JP2014098697A - フロントエンドポラライザを有する光ファイバジャイロスコープ - Google Patents
フロントエンドポラライザを有する光ファイバジャイロスコープ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014098697A JP2014098697A JP2013234051A JP2013234051A JP2014098697A JP 2014098697 A JP2014098697 A JP 2014098697A JP 2013234051 A JP2013234051 A JP 2013234051A JP 2013234051 A JP2013234051 A JP 2013234051A JP 2014098697 A JP2014098697 A JP 2014098697A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- fog
- polarizer
- depolarizer
- mioc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims abstract description 146
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims abstract description 63
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 claims abstract description 13
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 239000004038 photonic crystal Substances 0.000 claims description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 10
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 5
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 4
- 238000006880 cross-coupling reaction Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 229910013641 LiNbO 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000013213 extrapolation Methods 0.000 description 1
- GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N lithium niobate Chemical compound [Li+].[O-][Nb](=O)=O GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000028161 membrane depolarization Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000002367 polarised neutron reflectometry Methods 0.000 description 1
- 229920000636 poly(norbornene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C19/00—Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
- G01C19/58—Turn-sensitive devices without moving masses
- G01C19/64—Gyrometers using the Sagnac effect, i.e. rotation-induced shifts between counter-rotating electromagnetic beams
- G01C19/72—Gyrometers using the Sagnac effect, i.e. rotation-induced shifts between counter-rotating electromagnetic beams with counter-rotating light beams in a passive ring, e.g. fibre laser gyrometers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C19/00—Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
- G01C19/58—Turn-sensitive devices without moving masses
- G01C19/64—Gyrometers using the Sagnac effect, i.e. rotation-induced shifts between counter-rotating electromagnetic beams
- G01C19/72—Gyrometers using the Sagnac effect, i.e. rotation-induced shifts between counter-rotating electromagnetic beams with counter-rotating light beams in a passive ring, e.g. fibre laser gyrometers
- G01C19/721—Details
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C25/00—Manufacturing, calibrating, cleaning, or repairing instruments or devices referred to in the other groups of this subclass
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49826—Assembling or joining
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Gyroscopes (AREA)
Abstract
【解決手段】光ファイバジャイロスコープ(FOG)40は、光源42から光を受け取るデポラライザ46と、多機能集積光学チップ(MIOC)50と、MIOC50の出力に連結された感知コイル52と、デポラライザ46の出力とMIOC50の入力との間に連結されたポラライザ48とを含み、ポラライザ48は、偏光非相反(polarization non−reciprocity、PNR)バイアス誤差を軽減し、かつ、該FOGの偏光消光比(PER)を高める。
【選択図】図4
Description
本発明は、一般に、ジャイロスコープに関連し、より具体的には、フロントエンドポラライザを有する光ファイバジャイロスコープに関連する。
図1に示されているような、干渉計型光ファイバジャイロスコープ(FOG)10は、光信号を光ファイバ感知コイル28に提供する光信号光源12を含む。典型的な光信号光源は、ポンプ光をゲインファイバに提供するレーザーダイオードを含む。ゲインファイバは、ポンプ光を吸収して送達に適した光信号を放出するドーパントを含む。FOG10内で、多機能集積光学チップ(MIOC)20は、光ファイバ感知コイル28に接続される。MIOC20は、光ファイバ感知コイル28への光信号入力および光ファイバ感知コイル28からの光信号入力を処理および制御する場合に使用される構成要素(例えば、ポラライザ22、位相変調器26、およびYカプラー(スプリッタ/コンバイナ24))を含む。FOG10の出力は、2つの逆に伝播する波間の位相差を決定するために使用され得る強度である。出力の一部は、スプリッタ16を通して光源12に戻され、出力の第二の部分は、位相差を測定するためにスプリッタ16を通して光検出器14に提供される。コイルの感知軸まわりのコイルの回転速度は、(Sagnacスケールファクターと呼ばれる)FOG10のスケールファクターでこの位相差を割ることによって得られる。
(項目1)
光ファイバジャイロスコープ(FOG)であって、該光ファイバジャイロスコープは、
光源から光を受け取るデポラライザと、
多機能集積光学チップ(MIOC)と、
該MIOCの出力に連結された感知コイルと、
該デポラライザの出力と該MIOCの入力との間に連結されたポラライザと
を含み、該ポラライザは、偏光非相反(polarization non−reciprocity、PNR)バイアス誤差を軽減し、かつ、該FOGの偏光消光比(PER)を高める、光ファイバジャイロスコープ。
(項目2)
前記ポラライザは、インラインファイバポラライザである、上記項目に記載のFOG。
(項目3)
前記インラインファイバポラライザへの入力区間は、前記デポラライザの第二の区間を兼ねている、上記項目のいずれかに記載のFOG。
(項目4)
前記インラインファイバポラライザからの出力区間の長さは、前記FOGと関連付けられた脱干渉(decoherent)PNRバイアス誤差を保証する最適化された長さであるように選択されている、上記項目のいずれかに記載のFOG。
(項目5)
前記ポラライザは、単一偏光ファイバである、上記項目のいずれかに記載のFOG。
(項目6)
前記単一偏光ファイバの長さは、脱干渉PNRバイアス誤差を保証するように光路長を最適化するように選択されている、上記項目のいずれかに記載のFOG。
(項目7)
前記デポラライザは、Lyotデポラライザである、上記項目のいずれかに記載のFOG。
(項目8)
前記Lyotデポラライザは、1つ以上のノンファイバ構成要素から形成されている、上記項目のいずれかに記載のFOG。
(項目9)
前記Lyotデポラライザは、2つの偏光保持(PM)ファイバ要素から形成され、該2つの偏光保持ファイバ要素の直交する透過軸は、互いから実質的に45°の角度で接合されている、上記項目のいずれかに記載のFOG。
(項目10)
PMファイバ要素は、複屈折(HB)偏光保持(PM)ファイバ要素とHBフォトニック結晶(PC)ファイバ要素とのうちの少なくとも1つである、上記項目のいずれかに記載のFOG。
(項目11)
光ファイバジャイロスコープ(FOG)であって、該光ファイバジャイロスコープは、
光源から光を受け取るLyotデポラライザであって、該Lyotデポラライザは、2つの偏光保持(PM)ファイバ要素から形成され、該2つの偏光保持ファイバ要素の直交する透過軸は、互いから実質的に45°の角度で接合されている、Lyotデポラライザと、
多機能集積光学チップ(MIOC)と、
該MIOCの出力に連結された感知コイルと、
該デポラライザの出力と該MIOCの入力との間に連結されたポラライザと
を含み、該ポラライザは、偏光非相反(polarization non−reciprocity、PNR)バイアス誤差を軽減し、かつ、該FOGの偏光消光比(PER)を高め、該ポラライザの長さは、該FOGと関連付けられた脱干渉(decoherent)PNRバイアス誤差を保証するように選択されている、光ファイバジャイロスコープ。
(項目12)
前記ポラライザは、インラインファイバポラライザである、上記項目のいずれかに記載のFOG。
(項目13)
前記インラインファイバポラライザへの入力区間は、前記デポラライザの第二の区間を兼ねている、上記項目のいずれかに記載のFOG。
(項目14)
前記ポラライザは、単一偏光ファイバである、上記項目のいずれかに記載のFOG。
(項目15)
PMファイバ要素は、複屈折(HB)偏光保持(PM)ファイバ要素とHBフォトニック結晶(PC)ファイバ要素とのうちの少なくとも1つである、上記項目のいずれかに記載のFOG。
(項目16)
光ファイバジャイロスコープ(FOG)を形成する方法であって、該方法は、
感知コイルを多機能集積光学チップ(MIOC)の出力にピグテール結合することと、
該FOGと関連付けられた脱干渉偏光非相反(decoherent polarization non−reciprocity、PNR)バイアス誤差を保証するように光路長を最適化する長さを有するポラライザを選択することと、
該ポラライザの第二の端を該MIOCの入力にピグテール結合することであって、該ポラライザは、該FOGの偏光消光比(PER)を高める、ことと、
該ポラライザの第一の端を第二の偏光保持(PM)ファイバ要素に接合することと、
直交する透過軸が互いから実質的に45°の角度で配置された状態で、第一の偏光保持(PM)ファイバ要素を該第二のPMファイバ要素に接合することにより、Lyotデポラライザを形成することと、
該第一のPMファイバ要素を光スプリッタに接合することであって、該光スプリッタは、光源からの光を提供し、かつ、光検出器に提供される戻る光を受け取る、ことと
を含む、方法。
(項目17)
前記ポラライザは、インラインファイバポラライザである、上記項目のいずれかに記載の方法。
(項目18)
前記インラインファイバポラライザへの入力区間は、前記デポラライザの第二の区間を兼ねている、上記項目のいずれかに記載の方法。
(項目19)
前記ポラライザは、単一偏光ファイバである、上記項目のいずれかに記載の方法。
(項目20)
PMファイバ要素は、複屈折(HB)偏光保持(PM)ファイバ要素とHBフォトニック結晶(PC)ファイバ要素とのうちの少なくとも1つである、上記項目のいずれかに記載の方法。
光ファイバジャイロスコープ(FOG)が、提供される。FOGは、光源から光を受け取るデポラライザと、多機能集積光学チップ(MIOC)と、MIOCの出力に連結された感知コイルとを含む。FOGはまた、デポラライザの出力とMIOCの入力との間に連結されたポラライザを含む。ポラライザは、偏光非相反(polarization non−reciprocity、PNR)バイアス誤差を軽減し、かつ、FOGの偏光消光比(PER)を高める。
本発明の一実施形態において、光ファイバジャイロスコープ(FOG)が、提供される。FOGは、光源から光を受け取るデポラライザと、多機能集積光学チップ(MIOC)と、MIOCの出力に連結された感知コイルとを含む。FOGはまた、デポラライザの出力とMIOCの入力との間に連結されたポラライザを含む。ポラライザは、偏光非相反(polarization non−reciprocity、PNR)バイアス誤差を軽減し、かつ、FOGの偏光消光比(PER)を高める。
本発明は、光ファイバジャイロスコープ(FOG)において、後続のポラライザを有するデポラライザ(例えば、Lyotデポラライザ)を用いることに関連し、そのポラライザは、光源(例えば、スーパールミネッセントダイオード(SLD)または広帯域ファイバ源(BFS))と多機能集積光学チップ(MIOC)との間にある。ポラライザは、デポラライザおよび他のフロントエンド構成要素によって導入されるクロスカップリングおよび複屈折温度感度が大部分の原因である、ファイバジャイロにおける大きな振幅の偏光非相反(polarization non−reciprocity、PNR)バイアス誤差の存在を軽減する。従って、本発明の局面に従って、第二のポラライザが、デポラライザに直接ピグテール結合されることにより、フロントエンドクロスカップリングに関連したシステムの偏光消光比(PER)を高める。
44 単一モード(SM)ファイバ
46 Lyotデポラライザ
48 インラインファイバポラライザ
50 MIOC
52 コイル
Claims (20)
- 光ファイバジャイロスコープ(FOG)であって、該光ファイバジャイロスコープは、
光源から光を受け取るデポラライザと、
多機能集積光学チップ(MIOC)と、
該MIOCの出力に連結された感知コイルと、
該デポラライザの出力と該MIOCの入力との間に連結されたポラライザと
を含み、該ポラライザは、偏光非相反(polarization non−reciprocity、PNR)バイアス誤差を軽減し、かつ、該FOGの偏光消光比(PER)を高める、光ファイバジャイロスコープ。 - 前記ポラライザは、インラインファイバポラライザである、請求項1に記載のFOG。
- 前記インラインファイバポラライザへの入力区間は、前記デポラライザの第二の区間を兼ねている、請求項2に記載のFOG。
- 前記インラインファイバポラライザからの出力区間の長さは、前記FOGと関連付けられた脱干渉(decoherent)PNRバイアス誤差を保証する最適化された長さであるように選択されている、請求項2に記載のFOG。
- 前記ポラライザは、単一偏光ファイバである、請求項1に記載のFOG。
- 前記単一偏光ファイバの長さは、脱干渉PNRバイアス誤差を保証するように光路長を最適化するように選択されている、請求項5に記載のFOG。
- 前記デポラライザは、Lyotデポラライザである、請求項1に記載のFOG。
- 前記Lyotデポラライザは、1つ以上のノンファイバ構成要素から形成されている、請求項7に記載のFOG。
- 前記Lyotデポラライザは、2つの偏光保持(PM)ファイバ要素から形成され、該2つの偏光保持ファイバ要素の直交する透過軸は、互いから実質的に45°の角度で接合されている、請求項7に記載のFOG。
- PMファイバ要素は、複屈折(HB)偏光保持(PM)ファイバ要素とHBフォトニック結晶(PC)ファイバ要素とのうちの少なくとも1つである、請求項9に記載のFOG。
- 光ファイバジャイロスコープ(FOG)であって、該光ファイバジャイロスコープは、
光源から光を受け取るLyotデポラライザであって、該Lyotデポラライザは、2つの偏光保持(PM)ファイバ要素から形成され、該2つの偏光保持ファイバ要素の直交する透過軸は、互いから実質的に45°の角度で接合されている、Lyotデポラライザと、
多機能集積光学チップ(MIOC)と、
該MIOCの出力に連結された感知コイルと、
該デポラライザの出力と該MIOCの入力との間に連結されたポラライザと
を含み、該ポラライザは、偏光非相反(polarization non−reciprocity、PNR)バイアス誤差を軽減し、かつ、該FOGの偏光消光比(PER)を高め、該ポラライザの長さは、該FOGと関連付けられた脱干渉(decoherent)PNRバイアス誤差を保証するように選択されている、光ファイバジャイロスコープ。 - 前記ポラライザは、インラインファイバポラライザである、請求項11に記載のFOG。
- 前記インラインファイバポラライザへの入力区間は、前記デポラライザの第二の区間を兼ねている、請求項12に記載のFOG。
- 前記ポラライザは、単一偏光ファイバである、請求項11に記載のFOG。
- PMファイバ要素は、複屈折(HB)偏光保持(PM)ファイバ要素とHBフォトニック結晶(PC)ファイバ要素とのうちの少なくとも1つである、請求項11に記載のFOG。
- 光ファイバジャイロスコープ(FOG)を形成する方法であって、該方法は、
感知コイルを多機能集積光学チップ(MIOC)の出力にピグテール結合することと、
該FOGと関連付けられた脱干渉偏光非相反(decoherent polarization non−reciprocity、PNR)バイアス誤差を保証するように光路長を最適化する長さを有するポラライザを選択することと、
該ポラライザの第二の端を該MIOCの入力にピグテール結合することであって、該ポラライザは、該FOGの偏光消光比(PER)を高める、ことと、
該ポラライザの第一の端を第二の偏光保持(PM)ファイバ要素に接合することと、
直交する透過軸が互いから実質的に45°の角度で配置された状態で、第一の偏光保持(PM)ファイバ要素を該第二のPMファイバ要素に接合することにより、Lyotデポラライザを形成することと、
該第一のPMファイバ要素を光スプリッタに接合することであって、該光スプリッタは、光源からの光を提供し、かつ、光検出器に提供される戻る光を受け取る、ことと
を含む、方法。 - 前記ポラライザは、インラインファイバポラライザである、請求項16に記載の方法。
- 前記インラインファイバポラライザへの入力区間は、前記デポラライザの第二の区間を兼ねている、請求項17に記載の方法。
- 前記ポラライザは、単一偏光ファイバである、請求項16に記載の方法。
- PMファイバ要素は、複屈折(HB)偏光保持(PM)ファイバ要素とHBフォトニック結晶(PC)ファイバ要素とのうちの少なくとも1つである、請求項16に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13/676,878 | 2012-11-14 | ||
US13/676,878 US9541399B2 (en) | 2012-11-14 | 2012-11-14 | Fiber optic gyroscope with front end polarizer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014098697A true JP2014098697A (ja) | 2014-05-29 |
JP5786010B2 JP5786010B2 (ja) | 2015-09-30 |
Family
ID=49518859
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013234051A Active JP5786010B2 (ja) | 2012-11-14 | 2013-11-12 | フロントエンドポラライザを有する光ファイバジャイロスコープ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9541399B2 (ja) |
EP (1) | EP2733462B1 (ja) |
JP (1) | JP5786010B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9395184B2 (en) | 2014-08-18 | 2016-07-19 | Honeywell International Inc. | Resonant fiber optic gyroscope with polarizing crystal waveguide coupler |
CN105466409B (zh) * | 2015-11-09 | 2017-03-15 | 北京航空航天大学 | 一种光子带隙光纤陀螺中反射次波光程差的测量方法 |
CN107702730A (zh) * | 2017-09-22 | 2018-02-16 | 苏州光环科技有限公司 | 光纤陀螺的测试方法、装置、存储介质以及计算机设备 |
US10415971B2 (en) | 2018-01-15 | 2019-09-17 | Honeywell International Inc. | Apparatus and method for diminished bias error due to polarization mismatch |
US10935399B1 (en) * | 2019-10-23 | 2021-03-02 | Baker Hughes, A Ge Company, Llc | Passive random depolarizer for a tunable laser |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05149752A (ja) * | 1991-07-12 | 1993-06-15 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光フアイバジヤイロ |
US5260768A (en) * | 1991-11-25 | 1993-11-09 | Litton Systems, Inc. | Fiber optic gyro with low-birefringence and PM networks |
JP2002502021A (ja) * | 1998-01-28 | 2002-01-22 | リテフ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 光ファイバ・サニャック干渉計 |
JP2010078591A (ja) * | 2008-09-24 | 2010-04-08 | Honeywell Internatl Inc | バイアスが低減した光ファイバジャイロスコープ |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5137360A (en) | 1990-12-21 | 1992-08-11 | Honeywell Inc. | Fiber optic gyro with a source at a first wavelength and a fiber optic loop designed for single mode operation at a wavelength longer than the first wavelength |
US5289259A (en) * | 1991-08-08 | 1994-02-22 | Rand Afrikaans University | Apparatus for extracting a variable from two quadrature signals being functions of the variable |
US5377283A (en) * | 1992-05-29 | 1994-12-27 | Honeywell Inc. | Configuration control of mode coupling errors |
US5598489A (en) * | 1994-07-27 | 1997-01-28 | Litton Systems, Inc. | Depolarized fiber optic rotation sensor with low faraday effect drift |
US5486916A (en) * | 1994-07-29 | 1996-01-23 | Litton Systems, Inc. | Fiber depolarizer using heated fiber coil and fusion splicer and two polarization preserving fibers and method |
US5949930A (en) | 1997-07-23 | 1999-09-07 | Litton Systems, Inc. | Apparatus and method for scale factor stabilization in interferometric fiber optic rotation sensors |
US6330105B1 (en) * | 1998-05-29 | 2001-12-11 | Litton Systems, Inc. | Double-pass fully isolated broadband optical signal source for fiber optic interferometric sensors |
US6115124A (en) * | 1998-12-10 | 2000-09-05 | Litton Systems, Inc. | Method for measurement of PNR bias error in an interferometric fiber optic gyroscope (IFOG) |
US6351575B1 (en) * | 1999-12-23 | 2002-02-26 | Litton Systems, Inc. | Multifunction integrated optics chip having improved polarization extinction ratio |
JP3692474B2 (ja) * | 2002-11-01 | 2005-09-07 | 日本航空電子工業株式会社 | 光ファイバジャイロ |
US7805441B2 (en) | 2006-03-06 | 2010-09-28 | Yahoo! Inc. | Vertical search expansion, disambiguation, and optimization of search queries |
US8223340B2 (en) * | 2007-11-15 | 2012-07-17 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Laser-driven optical gyroscope having a non-negligible source coherence length |
US20100238451A1 (en) * | 2009-03-18 | 2010-09-23 | Honeywell International Inc. | Depolarizer for a fiber optic gyroscope (fog) using high birefringence photonic crystal fiber |
-
2012
- 2012-11-14 US US13/676,878 patent/US9541399B2/en active Active
-
2013
- 2013-11-07 EP EP13191887.2A patent/EP2733462B1/en active Active
- 2013-11-12 JP JP2013234051A patent/JP5786010B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05149752A (ja) * | 1991-07-12 | 1993-06-15 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光フアイバジヤイロ |
US5260768A (en) * | 1991-11-25 | 1993-11-09 | Litton Systems, Inc. | Fiber optic gyro with low-birefringence and PM networks |
JP2002502021A (ja) * | 1998-01-28 | 2002-01-22 | リテフ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 光ファイバ・サニャック干渉計 |
JP2010078591A (ja) * | 2008-09-24 | 2010-04-08 | Honeywell Internatl Inc | バイアスが低減した光ファイバジャイロスコープ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2733462A2 (en) | 2014-05-21 |
EP2733462A3 (en) | 2017-09-27 |
JP5786010B2 (ja) | 2015-09-30 |
EP2733462B1 (en) | 2020-09-30 |
US9541399B2 (en) | 2017-01-10 |
US20140132961A1 (en) | 2014-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7085441B1 (en) | Fiber-optic gyroscope with depolarizer using integrated optic waveguide | |
JP5786010B2 (ja) | フロントエンドポラライザを有する光ファイバジャイロスコープ | |
JP5784278B2 (ja) | 小型共振器光ファイバージャイロスコープ | |
EP2278275B1 (en) | Resonator fiber optic gyroscope (RFOG) with reduced bias error | |
US7973938B2 (en) | Bias-reduced fiber optic gyroscope with polarizing fibers | |
US10197397B2 (en) | Small low cost resonator fiber optic gyroscope with reduced optical errors | |
Strandjord et al. | Resonator fiber optic gyro employing a polarization-rotating resonator | |
JP3692474B2 (ja) | 光ファイバジャイロ | |
EP2988096B1 (en) | Resonant fiber optic gyroscope with polarizing crystal waveguide coupler | |
US5260768A (en) | Fiber optic gyro with low-birefringence and PM networks | |
JP2010261959A (ja) | 偏光解消ジャイロにおける効果的な相対強度雑音(rin)除去のためのシステム及び方法 | |
EP3514491A1 (en) | Apparatus and method for diminished bias error due to polarization mismatch | |
JP2782557B2 (ja) | 回転センサ | |
EP3620749A1 (en) | Apparatus and method for diminished bias error due to polarization mismatch | |
EP0893671B1 (en) | Apparatus and method for scale factor stabilization in interferometric fiber optic rotation sensors | |
US10041816B2 (en) | Sagnac-ring fiber-optic interferometric system with Rayleigh length spaced polarizer | |
Wang et al. | Silicon photonics multi-function integrated optical circuit for miniaturized fiber optic gyroscope | |
US20030138224A1 (en) | Method for fabrication of an all fiber polarization retardation device | |
JP4176307B2 (ja) | 光ファイバ・サニャック干渉計 | |
JPH04106418A (ja) | 光フアイバジヤイロ | |
Fang et al. | Signal stabilization using a folded Sagnac interferometer | |
JPH04106417A (ja) | 光フアイバジヤイロ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140924 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150629 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150727 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5786010 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |