JP2014092990A - Information input device and voice output method therefor - Google Patents
Information input device and voice output method therefor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014092990A JP2014092990A JP2012243799A JP2012243799A JP2014092990A JP 2014092990 A JP2014092990 A JP 2014092990A JP 2012243799 A JP2012243799 A JP 2012243799A JP 2012243799 A JP2012243799 A JP 2012243799A JP 2014092990 A JP2014092990 A JP 2014092990A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information input
- audio
- output
- touch surface
- speaker
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 35
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
Abstract
Description
本発明は、情報入力装置及びその音声出力方法に関する。 The present invention relates to an information input device and an audio output method thereof.
一般に、ノート型パソコンでは、入力装置として、キーボード等に加え、各種のポインティングデバイスが用いられている。これらのポインティングデバイスは、主として画面上のポインタ(マウスカーソル)を移動させるとともに、ポインタの位置に関連した処理を行わせるために用いられる。 In general, notebook computers use various pointing devices as input devices in addition to a keyboard and the like. These pointing devices are mainly used to move a pointer (mouse cursor) on the screen and perform processing related to the position of the pointer.
このうち、タッチパッド装置は、平板状のセンサーと人体の指で構成されるコンデンサが、センサー表面のどの位置に存在するかを微弱な静電容量の変化として検出し、センサーの表面をなぞった指の軌跡を、画面上のポインタの動作に関連づけるものである。また、近時のタッチパッド装置には、クリック機能、ホイール機能やマルチタッチ機能を備えたものもある。 Of these, the touchpad device detects the position of the capacitor consisting of a flat sensor and a human finger on the sensor surface as a weak change in capacitance, and traces the sensor surface. The locus of the finger is associated with the movement of the pointer on the screen. Some recent touch pad devices have a click function, a wheel function, and a multi-touch function.
このように、タッチパッド装置は多数の機能を備えたものが多くなってきており、複数の機能を使うには熟練を要するようになってきている。現在のタッチパッド装置では、例えば、ユーザがタッチパッド装置でクリックを行う場合に、正しくクリックされたかを直感的に判断することができない。また、ユーザが、キーボードの操作中に指がタッチパッドに触れて意図せずにクリック操作が行われる場合や、タッチパッド装置でポインタを移動させているときに意図せずクリック操作を行ってしまう場合がある。すなわち、ユーザはタッチパッド装置に対する操作内容を直感的に認識できないため、操作が正しく行われたかや誤操作を直ぐに認識することができない。 As described above, many touch pad devices have a large number of functions, and skill is required to use a plurality of functions. In the current touchpad device, for example, when the user clicks on the touchpad device, it is not possible to intuitively determine whether the user clicked correctly. In addition, when the user touches the touchpad during a keyboard operation and the user performs an unintentional click operation or when the user moves the pointer with the touchpad device, the user performs the click operation unintentionally. There is a case. That is, since the user cannot intuitively recognize the operation content with respect to the touchpad device, the user cannot immediately recognize whether the operation has been performed correctly or an erroneous operation.
本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、ポインティングデバイスの操作内容を音声によりユーザに直感的に認識させることが可能な情報入力装置及びその音声出力方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide an information input device and an audio output method thereof that allow a user to intuitively recognize the operation content of a pointing device by voice.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、タッチ面を有し、前記タッチ面に対するユーザ操作に応じた検出結果を出力するポインティングデバイスと、音声を出力するステレオスピーカと、前記検出結果に基づいて、前記ステレオスピーカの音声出力を制御する音声制御手段と、を備えたことを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention has a touch surface, a pointing device that outputs a detection result according to a user operation on the touch surface, a stereo speaker that outputs sound, Voice control means for controlling the voice output of the stereo speaker based on the detection result.
また、本発明の好ましい態様によれば、前記音声制御手段は、前記ユーザ操作されるタッチ面の位置に応じて、前記ステレオスピーカから出力される音声の音量を変更することが望ましい。 Further, according to a preferred aspect of the present invention, it is desirable that the sound control means changes a sound volume output from the stereo speaker according to a position of the touch surface operated by the user.
また、本発明の好ましい態様によれば、前記ポインティングデバイスは、左右のクリック機能を有し、前記音声制御手段は、前記ポインティングデバイスで左クリック操作が行われた場合には、前記ステレオスピーカの左スピーカからクリック音を出力させ、前記ポインティングデバイスで右クリック操作が行われた場合には、前記ステレオスピーカの右スピーカからクリック音を出力させることが望ましい。 Further, according to a preferred aspect of the present invention, the pointing device has a left / right click function, and the voice control means is configured to perform a left click operation on the pointing device when the left click operation is performed. When a click sound is output from the speaker and a right click operation is performed with the pointing device, it is desirable to output a click sound from the right speaker of the stereo speaker.
また、本発明の好ましい態様によれば、前記ポインティングデバイスは、タッチパッド装置であることが望ましい。 According to a preferred aspect of the present invention, it is desirable that the pointing device is a touch pad device.
また、本発明の好ましい態様によれば、前記ポインティングデバイスは、前記タッチ面に対する押し圧力を検出する圧力検出部を備えることが望ましい。 According to a preferred aspect of the present invention, it is desirable that the pointing device includes a pressure detection unit that detects a pressing force with respect to the touch surface.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、タッチ面を有するポインティングデバイスと、音声を出力するステレオスピーカとを備えた情報入力装置の音声出力方法において、前記ポインティングデバイスが、前記タッチ面に対するユーザ操作に応じた検出結果を出力する工程と、音声制御手段が、前記検出結果に基づいて、前記ステレオスピーカの音声出力を制御する工程と、を含むことを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention provides an audio input method for an information input device including a pointing device having a touch surface and a stereo speaker for outputting audio, wherein the pointing device includes: A step of outputting a detection result corresponding to a user operation on the touch surface; and a step of controlling sound output of the stereo speaker based on the detection result.
本発明によれば、ポインティングデバイスの操作内容を音声によりユーザに直感的に認識させることが可能な情報入力装置を提供することが可能になるという効果を奏する。 According to the present invention, it is possible to provide an information input device that allows a user to intuitively recognize the operation content of a pointing device by voice.
(実施の形態)
以下に、この発明にかかる情報入力装置及びその音声出力方法の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施の形態における構成要素には、当業者が容易に想定できるもの又は実質的に同一のものが含まれる。
(Embodiment)
Embodiments of an information input device and an audio output method according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments. In addition, constituent elements in the following embodiments include those that can be easily assumed by those skilled in the art or that are substantially the same.
図1は、実施の形態に係る情報入力装置を適用したノート型PCの概略の外観図である。本実施の形態に係るノート型PC1は、図1に示すように、略直方体である本体側筐体2及びディスプレイ側筐体3を備えている。本体側筐体2及びディスプレイ側筐体3は、それぞれの端部で左右の一対の連結部(ヒンジ部)4a、4bによって連結されており、連結部4a、4bは、これらの筐体を開閉自在に支持している。
FIG. 1 is a schematic external view of a notebook PC to which an information input device according to an embodiment is applied. As shown in FIG. 1, the notebook PC 1 according to the present embodiment includes a main
ディスプレイ側筐体3は、本体側筐体2からの指令に応じて、各種の情報が表示される表示デバイス5を備えている。本体側筐体2は、その上面に、キーボード7及びタッチパッド装置8等を有する入力部6を備えている。また、本体側筐体2は、キーボード7の左右に左スピーカ9a,右スピーカ9b(ステレオスピーカ)を備え、ステレオサウンドを出力可能にしている。
The display-side housing 3 includes a
タッチパッド装置8は、例えば、静電容量式のタッチパッドと、圧力検出部で構成されており、タッチ位置(X、Y)及びそのタッチ圧力(P)を検出可能な構成となっている。タッチパッド装置8は、各種機能を備えており、例えば、ポインタの移動機能、右クリック機能、左クリック機能、ホイール機能等を備えている。
The
上述したように、ユーザはタッチパッド装置に対する操作内容を直感的に認識できないため、操作が正しく行われたかや誤操作を直ぐに認識することができない。そこで、本実施の形態では、後述するタッチパッド音声出力処理において、タッチパッド装置8に対する操作内容をユーザが直感的に認識できるように、そのタッチ面に対するユーザの操作内容に応じた音声を左スピーカ9a,右スピーカ9bから出力する構成となっている。
As described above, since the user cannot intuitively recognize the operation content with respect to the touch pad device, it is difficult to immediately recognize whether the operation has been performed correctly or an erroneous operation. Therefore, in the present embodiment, in the touch pad sound output process described later, the sound corresponding to the user operation content on the touch surface is output to the left speaker so that the user can intuitively recognize the operation content on the
図2は、図1のノート型PC1の概略のハードウェア構成例を示す図である。ノート型PC1は、同図に示すように、CPU11、ROM12、メモリ13、HDD(ハードディスク)14、グラフィクスアダプタ15、表示デバイス5、入力部6、タッチパッドコントローラ16、キーボードコントローラ17、USBポート20,バッテリ21、DC−DCコンバータ22、ACアダプタ23、及びオーディオデバイス25等を備えており、各部はバスを介して直接又は間接的に接続されている。
FIG. 2 is a diagram showing a schematic hardware configuration example of the notebook PC 1 of FIG. As shown in the figure, the notebook PC 1 includes a CPU 11, a
CPU11は、バスを介して接続されたHDD14に格納されたOS30によりノート型PC1全体の制御を行うとともに、HDD14に格納された各種のプログラムに基づいて処理を実行する機能を司る。ROM12は、BIOS(Basic Input/Output System:基本入出力システム)12aやデータ等を格納している。
The CPU 11 controls the notebook PC 1 as a whole by the
メモリ13は、キャッシュメモリやRAMで構成されており、CPU11の実行プログラムの読み込み領域や、実行プログラムの処理データを書き込む作業領域として利用される書き込み可能メモリである。
The
HDD(ハードディスク)14は、ノート型PC1の全体の制御を行うためのOS30、ハードウェアを制御する各種ドライバ31,OS30の機能の拡張等を行うためのユーティリティプログラム32、及び特定業務に向けられたアプリケーションプログラム33等を記憶する機能を有する。
The HDD (hard disk) 14 is directed to an
OS30は、ノート型PC1の基本的な動作を制御しているものであり、各種資源を管理し、例えば、アプリケーションプログラム33が発生した命令を、ドライバ31やBIOS12aに伝える。また、OS30は、マルチタスク機能及びマルチウィンドウ機能を有し、アプリケーションプログラム33の実行コンテキスト(あるアプリケーションプログラム33が利用しているレジスタセットやメインメモリイメージ、ファイルハンドルなど)やGUIの部品などのソフトウェア資源の管理も行う。OS30としては、例えば、Windows(登録商標)XP、Windows(登録商標)vista、Windows(登録商標)7、Windows(登録商標)8等を使用することができる。
The OS 30 controls basic operations of the notebook PC 1, manages various resources, and transmits, for example, instructions generated by the application program 33 to the
各種ドライバ31は、周辺機器類をハードウェア操作するためのものであり、例えば、表示デバイス5に画像を表示させるための表示ドライバ、キーボード7を動作させるためのキーボードドライバ、タッチパッド装置8を動作させるためのタッチパッドドライバ、オーディオデバイス25を動作させるためのオーディオドライバ等を備えている。
The
グラフィックスアダプタ15は、CPU11の制御に従って、描画情報をビデオ信号に変換し、変換したビデオ信号を表示デバイス5に出力するためのものであり、描画情報が書き込まれるVRAM15aやVRAM15aに書き込まれた描画情報をビデオ信号に変換して、表示デバイス5に出力するグラフィックスチップ等を備えている。
The graphics adapter 15 is for converting drawing information into a video signal under the control of the CPU 11 and outputting the converted video signal to the
表示デバイス5は、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、プラズマディスプレイ、及びCRT等であり、CPU11により制御され、グラフィックスアダプタ15から入力されるビデオ信号に応じた各種情報を表示する。
The
キーボードコントローラ17は、文字、コマンド等を入力する各種キーより構成されるキーボード7の動作を制御する。タッチパッドコントローラ16は、画面上のポインタを移動させたり、各種メニューを選択するタッチパッド装置8の動作を制御する。
The
ACアダプタ23は、商用電源に接続して、AC電圧をDC電圧に変換してDC−DCコンバータ22に出力する。DC−DCコンバータ22は、ACアダプタ23から供給されるDC電圧を所定の電圧に変換して各部に電力を供給し、また、バッテリ21の充電を行う。バッテリ21は、DC−DCコンバータ22により充電され、ACアダプタ23が装着されていない場合に、充電した電圧を各部に供給する。
The
オーディオデバイス25は、オーディオコントローラ40と、加算器41a、41bと、アンプ42a、42bと、左スピーカ9a、右スピーカ9bとを備えている。オーディオコントローラ40は、システムで扱う音声情報の入出力制御を司るものであり、CPU11が実行するオーディオドライバから音声情報を入力して、音声情報をもとにサウンド出力する音声信号を生成し、当該音声信号を加算器41a、41bを介してアンプ42a、42bに送出する。
The
アンプ42a、42bは、オーディオコントローラ40より入力した音声信号を電力増幅し、左スピーカ9a,右スピーカ9bより音声信号に従う音声を出力する。このアンプ42a、42bは、音量調整用のボリューム(不図示)により増幅度が制御される。左右スピーカ9a、9bはアンプ42a、42bで電力増幅された音声信号に従って、可聴周波数帯の音声を出力するラウドスピーカである。
The
図3は、タッチパッド音声出力処理に関連する機能構成を示す模式図である。タッチパッド装置8は、例えば、静電容量式のタッチパッド8aと、歪みセンサ等で構成される圧力検出部8bとで構成されており、タッチ位置(X,Y)及びそのタッチ圧力(P)を検出可能な構成となっている。タッチパッド装置8は、タッチ位置(X,Y)とそのタッチ圧力(P)を検出して、その検出結果をタッチパッドコントローラ16に出力する。なお、タッチ位置(X,Y)及びそのタッチ圧力(P)を検出する方法は、公知の方法を使用することができるので、その詳細な説明は省略する。
FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a functional configuration related to the touchpad sound output process. The
タッチパッドコントローラ16は、タッチ位置(X,Y)とそのタッチ圧力(P)に基づいて、左スピーカ9aから出力される音声の音量を調整するための左信号と、右スピーカ9bから出力される音声の音量を調整するための右信号を、加算器41a、41bにそれぞれ出力する。
The
オーディオコントローラ40は、音声信号を加算器41a、41bにそれぞれ出力する。加算器41aでは、音声信号が左信号と加算され、アンプ42aで増幅された後、音声が左スピーカ9aから出力される。同様に、加算器41bでは、音声信号が右信号と加算され、アンプ42bで増幅された後、音声が右スピーカ9bから出力される。このように、タッチパッドコントローラ16は、左信号と右信号により左スピーカ9aと右スピーカ9bから出力される音声の大きさを調整可能となっている。
The
上述のタッチパッドコントローラ16及びオーディオコントローラ40は、音声制御手段として機能する。
The
図4は、タッチパッド装置8の機能設定領域と、左信号及び右信号の信号レベルとの関係の一例を説明するための図である。図4に示すように、タッチパッド装置8のタッチ面8aでは、左側の領域50aにマウスの左ボタンの機能、右側の領域50bにマウスの右ボタンの機能が割り当てられている。タッチパッドコントローラ16は、領域50a内で所定の押し圧以上の操作(タッチ)を検出した場合には左クリック操作が行われたと判断する。同様に、タッチパッドコントローラ16は、領域50b内で所定の押し圧以上の操作(タッチ)を検出した場合には右クリック操作が行われたと判断する。なお、ポインタの移動機能については、タッチ面8aの全領域で可能である。クリック機能が有効になるのは所定の押し圧以上で操作された場合である。
FIG. 4 is a diagram for explaining an example of the relationship between the function setting area of the
左クリック操作が行われた場合には、左信号が「H」、右クリック操作が行われた場合は、右信号が「H」に設定される。通常時は、左信号と右信号は「L」に設定されている。 When the left click operation is performed, the left signal is set to “H”, and when the right click operation is performed, the right signal is set to “H”. In normal times, the left signal and the right signal are set to “L”.
オーディオコントローラ40は、音声信号としてクリック音を加算器41a,41bにそれぞれ出力する。タッチパッドコントローラ40は、左クリック操作が行われた場合には、「H」の左信号を加算器41aに出力する。これにより、加算器41aを介して、左スピーカ9aからクリック音が出力される。
The
他方、タッチパッドコントローラ40は、右クリック操作が行われた場合には、「H」の右信号を加算器41bに出力する。これにより、加算器41bを介して、右スピーカ9bからからクリック音が出力される。
On the other hand, when a right click operation is performed, the
このように、左クリック操作が行われた場合には、左スピーカ9aからクリック音を出力し、右クリック操作が行われた場合には、右スピーカ9bからクリック音を出力することで、ユーザは、クリック操作が行われたことを簡単に感知することができる。また、ユーザが誤ってクリックしてしまった場合にも、クリック音により誤操作が行われたことを簡単に感知することができる。
Thus, when the left click operation is performed, the click sound is output from the
なお、ここでは、クリック操作が行われた場合には、クリック音を出力することとしたが、音声の種類はこれに限られるものではなく、他の音声を出力してもよく、また、機能設定領域毎に異なる音声を出力してもよい。 Note that here, when a click operation is performed, a click sound is output. However, the type of sound is not limited to this, and other sound may be output, and the function Different sounds may be output for each setting area.
(変形例1)
なお、操作されるタッチ面8aの位置に応じて、即ち、操作されるタッチ面8aのY方向(上下方向)及び/又はX方向(左右方向)の位置に応じて、左右スピーカ9a,9bから出力される音量を変更することにしてもよい。図5は、タッチパッド装置8の機能設定領域と、左信号及び右信号の信号レベルとの関係の他の例を説明するための図である。また、図5は、タッチ面8aのY方向の操作位置に応じて左信号及び右信号の信号レベルを変更する例を示している。
(Modification 1)
Depending on the position of the
例えば、図5に示すように、領域50aで左クリック操作が行われた場合において、上方向(Y座標の値が大きい方向)で操作が行われた場合には、下方向(Y座標の値が小さい方向)で操作が行われた場合に比して、左信号のレベルを大きくすることにしてもよい。また、領域50bで右クリック操作が行われた場合において、上方向(Y座標の値が大きい方向)で操作が行われた場合には、下方向(Y座標の値が小さい方向)で操作が行われた場合に比して、右信号のレベルを大きくすることにしてもよい。これにより、ユーザはタッチパッド装置8のタッチ面8aのY軸方向のどの位置でクリック操作したかを直感的に認識することが可能となる。
For example, as shown in FIG. 5, when a left click operation is performed in the
(変形例2)
タッチパッド装置8の機能領域設定の例は図4の例に限られるものではなく、各種態様が考えられる。図6は、タッチパッド装置8の機能設定領域と、左信号及び右信号の信号レベルとの関係の他の例を説明するための図である。また、図6は、タッチ面8aのX方向(左右方向)に応じて左信号及び右信号の信号レベルを変更する例を示している。
(Modification 2)
An example of the function area setting of the
タッチパッド装置8のタッチ面8aにおいて、左上の領域60aにはトラックポインタの左の機能、真ん中の上の領域60bにはトラックポインタのセンターの機能、右上の領域60cにはトラックポインタの右の機能、左下の領域60dにはマウスの左ボタンの機能、右下の領域60eにはマウスの右ボタンの機能がそれぞれ割り当てられている。
On the
例えば、図6に示すように、タッチ面8aにおいて、左方向(X座標の値が小さい方向)で操作が行われた場合には、右方向(X座標の値が大きい方向)で操作が行われた場合に比して、左信号のレベルを大きくすることにしてもよい。また、タッチ面8aにおいて、右方向(X座標の値が大きい方向)で操作が行われた場合には、左方向(X座標の値が小さい方向)で操作が行われた場合に比して、右信号のレベルを大きくすることにしてもよい。これにより、ユーザはタッチパッド装置8のタッチ面8aのX方向のどの位置で操作したかを直感的に認識することが可能となる。
For example, as illustrated in FIG. 6, when an operation is performed in the left direction (the direction in which the X coordinate value is small) on the
なお、タッチパッド装置8の機能領域設定パターンを複数用意しておき、ユーザが選択可能な構成としてもよい。また、タッチパッド装置8に設定される機能領域に対して、複数の音声出力パターンを用意しておき、ユーザが選択可能な構成としてもよい。
Note that a plurality of functional area setting patterns of the
以上説明したように、本実施の形態によれば、タッチ面8aに対するユーザ操作に応じた検出結果を出力するタッチパッド装置8と、音声を出力する左右スピーカ9a,9bと、この検出結果に基づいて、左右スピーカ9a,9bの音声出力を制御する音声制御手段と、を備えているので、タッチパッド装置に対する操作内容を音声によりユーザに直感的に認識させることが可能となる。
As described above, according to the present embodiment, the
また、音声制御手段は、ユーザ操作されるタッチ面9aの位置に応じて、左右スピーカ9a、9bから出力される音声の音量を変更することとしたので、ユーザはタッチパッド装置のタッチ面のどの位置で操作されたかを直感的に認識することが可能となる。
Further, since the sound control means changes the volume of the sound output from the left and
また、タッチパッド装置8は、左右のクリック機能を有し、音声制御手段は、タッチパッド装置8で左クリック操作が行われた場合には、左スピーカ9aからクリック音を出力させ、右クリック操作が行われた場合には、右スピーカ9bからクリック音を出力させることとしたので、ユーザは、左クリックと右クリックのいずれが行われたかを直感的に認識することが可能となる。
Further, the
なお、上記実施の形態では、情報処理装置として、ノート型PCについて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、デスクトップ型PC,PDA、携帯電話等の他の情報処理装置にも適用することができる。 In the above-described embodiment, the notebook type PC has been described as the information processing apparatus. However, the present invention is not limited to this, and other information processing apparatuses such as a desktop type PC, a PDA, and a mobile phone may be used. Can be applied.
本発明に係る情報入力装置及びその音声出力方法は、タッチ面を有するポインティングデバイスの操作を音声により認識させる場合に広く適用可能である。 The information input apparatus and the voice output method thereof according to the present invention can be widely applied when the operation of the pointing device having a touch surface is recognized by voice.
1 ノート型PC
2 本体側筐体
3 ディスプレイ側筐体
4a、4b 連結部
5 表示デバイス
6 入力部
7 キーボード
8 タッチパッド装置
9a、9b スピーカ
11 CPU
12 ROM
12a BIOS
13 メモリ
14 HDD(ハードディスク)
15 グラフィックスアダプタ
15a VRAM
16 タッチパッドコントローラ
17 キーボードコントローラ
20 USBポート
21 バッテリ
22 DC−DCコンバータ
23 ACアダプタ
30 OS
31 ドライバ
32 ユーティリティプログラム
33 アプリケーションプログラム
40 オーディオコントローラ
41a、41b 加算器
42a、42b アンプ
1 Notebook PC
2 Main Body Side Housing 3
12 ROM
12a BIOS
13
15
16
31
Claims (6)
音声を出力するステレオスピーカと、
前記検出結果に基づいて、前記ステレオスピーカの音声出力を制御する音声制御手段と、
を備えたことを特徴とする情報入力装置。 A pointing device that has a touch surface and outputs a detection result corresponding to a user operation on the touch surface;
Stereo speakers that output audio;
Audio control means for controlling the audio output of the stereo speaker based on the detection result;
An information input device comprising:
前記音声制御手段は、前記ポインティングデバイスで左クリック操作が行われた場合には、前記ステレオスピーカの左スピーカからクリック音を出力させ、前記ポインティングデバイスで右クリック操作が行われた場合には、前記ステレオスピーカの右スピーカからクリック音を出力させることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の情報入力装置。 The pointing device has a left and right click function,
The voice control unit outputs a click sound from the left speaker of the stereo speaker when a left click operation is performed with the pointing device, and when the right click operation is performed with the pointing device, The information input device according to claim 1, wherein a click sound is output from a right speaker of the stereo speaker.
前記ポインティングデバイスが、前記タッチ面に対するユーザ操作に応じた検出結果を出力する工程と、
音声制御手段が、前記検出結果に基づいて、前記ステレオスピーカの音声出力を制御する工程と、
を含むことを特徴とする情報入力装置の音声出力方法。 In an audio output method of an information input device comprising a pointing device having a touch surface and a stereo speaker for outputting audio,
The pointing device outputting a detection result corresponding to a user operation on the touch surface;
Audio control means for controlling the audio output of the stereo speaker based on the detection result;
An audio output method for an information input device, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012243799A JP5763605B2 (en) | 2012-11-05 | 2012-11-05 | Information input device and audio output method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012243799A JP5763605B2 (en) | 2012-11-05 | 2012-11-05 | Information input device and audio output method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014092990A true JP2014092990A (en) | 2014-05-19 |
JP5763605B2 JP5763605B2 (en) | 2015-08-12 |
Family
ID=50937004
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012243799A Active JP5763605B2 (en) | 2012-11-05 | 2012-11-05 | Information input device and audio output method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5763605B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016021142A (en) * | 2014-07-14 | 2016-02-04 | 船井電機株式会社 | Information processor |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60140420A (en) * | 1983-12-28 | 1985-07-25 | Nippon Atom Ind Group Co Ltd | Device for confirming operation of touch screen |
JPH0784724A (en) * | 1993-09-13 | 1995-03-31 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Inputting device |
JPH0822373A (en) * | 1994-07-07 | 1996-01-23 | Nec Corp | Input/output device |
JPH1091329A (en) * | 1996-09-19 | 1998-04-10 | Sony Corp | Information processor and information input method |
JP2005327054A (en) * | 2004-05-13 | 2005-11-24 | Toshiba Corp | Display device with sound output |
WO2012132495A1 (en) * | 2011-03-30 | 2012-10-04 | 本田技研工業株式会社 | Operation device |
-
2012
- 2012-11-05 JP JP2012243799A patent/JP5763605B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60140420A (en) * | 1983-12-28 | 1985-07-25 | Nippon Atom Ind Group Co Ltd | Device for confirming operation of touch screen |
JPH0784724A (en) * | 1993-09-13 | 1995-03-31 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Inputting device |
JPH0822373A (en) * | 1994-07-07 | 1996-01-23 | Nec Corp | Input/output device |
JPH1091329A (en) * | 1996-09-19 | 1998-04-10 | Sony Corp | Information processor and information input method |
JP2005327054A (en) * | 2004-05-13 | 2005-11-24 | Toshiba Corp | Display device with sound output |
WO2012132495A1 (en) * | 2011-03-30 | 2012-10-04 | 本田技研工業株式会社 | Operation device |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016021142A (en) * | 2014-07-14 | 2016-02-04 | 船井電機株式会社 | Information processor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5763605B2 (en) | 2015-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2018282404B2 (en) | Touch-sensitive button | |
KR101534282B1 (en) | User input method of portable device and the portable device enabling the method | |
CN102479040B (en) | Touch processing method and portable mobile terminal | |
CN105474131A (en) | Method and apparatus for recognizing grip state in electronic device | |
JP2011232947A (en) | Information processor, window display method thereof and computer executable program | |
CN102640092B (en) | Based on the audio frequency apparatus touching input, adjustment is set | |
JP2013015890A (en) | Information processor and method for controlling the same | |
TWI405101B (en) | Electrical device with touch panel and operating method thereof | |
JP6705033B1 (en) | Information processing apparatus, input control method thereof, and program | |
JP2014176019A (en) | Portable information processing device, input method for the same, and computer-executable program | |
JP5763605B2 (en) | Information input device and audio output method thereof | |
JP5026556B2 (en) | Information processing apparatus, audio output setting method thereof, and computer-executable program | |
TWM520677U (en) | Active stylus | |
JP2011100385A (en) | Display device, method, and program | |
US11762501B2 (en) | Information processing apparatus and control method | |
JP6220429B1 (en) | Information processing apparatus, touch panel sensitivity control method, and program | |
JP6100820B2 (en) | Information processing apparatus, pointing device operating method, and computer-executable program | |
JP2011204092A (en) | Input device | |
KR20080063537A (en) | Media device having touch sensor, and control method for the same | |
JP2021076959A (en) | Information processing device and information processing method | |
JP6095527B2 (en) | Portable information processing apparatus, data processing method thereof, and computer-executable program | |
JP2018032428A (en) | Display device with touch operation function and method for identifying touch input | |
CN104699229A (en) | Function regulating method and electronic equipment | |
KR20160099824A (en) | Apparatus and method for inputting information of electronic document | |
WO2022019899A1 (en) | Stylus with force sensor arrays |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150213 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150302 |
|
RD14 | Notification of resignation of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434 Effective date: 20150302 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150609 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150611 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5763605 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |