JP2014082089A - Rubber boot - Google Patents
Rubber boot Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014082089A JP2014082089A JP2012228857A JP2012228857A JP2014082089A JP 2014082089 A JP2014082089 A JP 2014082089A JP 2012228857 A JP2012228857 A JP 2012228857A JP 2012228857 A JP2012228857 A JP 2012228857A JP 2014082089 A JP2014082089 A JP 2014082089A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- rubber boot
- accommodating
- protruding
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
Images
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ゴムブーツに関する。 The present invention relates to a rubber boot.
特許文献1に記載のゴムブーツは、コネクタを被覆して収容可能な嵌合部と、嵌合部と連通し、コネクタから引き出された電線を挿通可能な電線挿通部とを備えている。嵌合部の前端はコネクタの前端近傍に位置し、コネクタの外周面はロックアームも含めて嵌合部により覆われている。 The rubber boot described in Patent Literature 1 includes a fitting portion that can be accommodated by covering the connector, and a wire insertion portion that is in communication with the fitting portion and into which an electric wire drawn from the connector can be inserted. The front end of the fitting portion is located near the front end of the connector, and the outer peripheral surface of the connector is covered with the fitting portion including the lock arm.
ところで、コネクタの嵌合相手となる相手コネクタが補機の突状部分に設置されることがあり、その場合に、突状部分をゴムブーツで被覆することが求められることがある。そうすると、ゴムブーツにおける嵌合部の前方に、突状部分を収容可能な第2の嵌合部を延設して、コネクタに嵌合部を被せた後、突状部分に第2の嵌合部を被せる作業を行わねばならず、その被着作業に難渋するおそれがある。 By the way, a mating connector to be mated with the connector may be installed on the protruding portion of the auxiliary machine, and in that case, it may be required to cover the protruding portion with a rubber boot. Then, after extending the 2nd fitting part which can accommodate a protruding part ahead of the fitting part in a rubber boot, and covering a fitting part on a connector, the 2nd fitting part is put on a protruding part. There is a risk that it will be difficult to perform the deposition work.
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、ゴムブーツを被せる作業を容易に行うことができるようにすることを目的とする。 The present invention has been completed based on the above-described circumstances, and an object of the present invention is to make it possible to easily perform an operation of covering a rubber boot.
本発明のゴムブーツは、補機の突状部分に第2コネクタが設置されていてこの第2コネクタに第1コネクタが嵌合可能とされる場合に、前記第1コネクタを被覆してこの第1コネクタを位置決め状態で収容可能な第1収容部と、前記第1収容部と連通し、前記突状部分を被覆してこの突状部分を位置決め状態で収容可能な第2収容部と、前記第2収容部の外側に突出し、前記突状部分に前記第2収容部を被せる際に摘むことが可能な摘み部とを備えるところに特徴を有する。 The rubber boot of the present invention covers the first connector when the second connector is installed on the protruding portion of the auxiliary machine and the first connector can be fitted to the second connector. A first accommodating portion capable of accommodating the connector in a positioned state; a second accommodating portion communicating with the first accommodating portion; covering the protruding portion; and accommodating the protruding portion in a positioned state; 2 It protrudes on the outer side of the accommodating part, and has a characteristic in the point provided with the knob | pick part which can be picked when covering the said 2nd accommodating part on the said protruding part.
本発明によれば、摘み部を摘みながら突状部分に第2収容部を被せることができるため、ゴムブーツの被着作業を容易に行うことができる。 According to the present invention, it is possible to cover the projecting portion with the second accommodating portion while picking the knob, so that the rubber boot can be easily attached.
本発明の好ましい形態を以下に示す。
前記第1収容部の外側には、前記突状部分に前記第2収容部を被せるに先立ち、前記第2収容部を捲り上げた状態に保持する保持部が形成されている。これにより、突状部分に第2収容部を被せる現場で、第2収容部を捲り上げる作業を行う必要がないため、作業性がより向上する。
Preferred embodiments of the present invention are shown below.
A holding portion that holds the second storage portion in a raised state is formed outside the first storage portion prior to covering the protruding portion with the second storage portion. Thereby, since it is not necessary to perform the operation | work which raises a 2nd accommodating part on the site | part which covers a 2nd accommodating part on a protruding part, workability | operativity improves more.
前記保持部に係止される保持受け部が前記摘み部に形成されている。これにより、摘み部を摘んだ状態のまま、保持部に保持受け部を係止させ、且つその係止状態を解除することができるため、作業の中断が無く、より良好な作業性が確保される。 A holding receiving portion that is locked to the holding portion is formed in the knob portion. As a result, the holding receiving portion can be locked to the holding portion and the locked state can be released while the knob portion is being picked, so that the work is not interrupted and better workability is ensured. The
前記第1収容部と前記第2収容部の反対側で連通し、前記第1コネクタから引き出される電線を挿通可能な筒状の電線挿通部を有し、前記電線挿通部の端縁には、前記第1コネクタに前記第1収容部を被せるに先立ち、前記電線挿通部を捲るためのスリットが入れられている。かかるスリットによって第1コネクタに第1収容部を被せる作業も容易に行うことができる。 The first housing portion and the second housing portion communicate with each other on the opposite side, and have a cylindrical wire insertion portion into which an electric wire drawn out from the first connector can be inserted, and at the edge of the wire insertion portion, Prior to covering the first connector with the first housing portion, a slit is formed to cover the wire insertion portion. The operation of covering the first connector with the first connector by the slit can be easily performed.
<実施例1>
本発明の実施例1を図1〜図17によって説明する。本実施例に係るゴムブーツ10は、車両に搭載されるセンサ(補機)の突状部分70とその接続相手となる第1コネクタ90とに跨って被着されるものであって、弾力性を有するゴム材で構成されている。なお、以下の説明において、前後方向については、図14及び図15を除く各図の向かって左側を前方とし、上下方向については、図16及び図17を除く各図を基準とする。
<Example 1>
A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The
まず、突状部分70と第1コネクタ90の構造について簡単に説明する。
突状部分70は、円柱状とされ、図4に示すように、その後面に、突出方向(上下方向)と交差する方向(後方)に突出する第2コネクタ80が突設されている。第2コネクタ80は、突状部分70の後面の上端部からほぼ水平に突き出る細径の付け根部81を有している。
First, the structure of the
As shown in FIG. 4, the
第1コネクタ90は、前方から第2コネクタ80を内嵌可能とされている。図7に示すように、第1コネクタ90の後面から電線60が引き出され、引き出された電線60は第1コネクタ90の後面から後方に延出して配置される。第1コネクタ90の下面には段部92が形成され、第1コネクタ90の下面のうち段部92を境とする後方領域は前方領域よりも一段落ちて配置されている。そして、第1コネクタ90の上端部には、図示しないロックアームが形成され、嵌合時にはロックアームによって第2コネクタ80との嵌合状態を保持可能とされている。
The
続いて、ゴムブーツ10の構造について説明する。
ゴムブーツ10は、図13に示すように、後方において前後方向に沿って配置される第1収容部11と、前方において上下方向に沿って配置される第2収容部12とを備え、全体として側面視略L字形の筒状をなしている。
Next, the structure of the
As shown in FIG. 13, the
第1収容部11は、第1コネクタ90を被覆してこの第1コネクタ90を位置決め状態で収容可能とされ、図17に示すように、内面に第1コネクタ90の外周形状に沿った嵌合面13が形成されている。図8に示すように、第1収容部11の上壁における嵌合面13の前端部には、第1コネクタ90の前端に当接して第1コネクタ90の前方への位置ずれを規制可能な前方規制部14が段付き状に形成されている。また、同じく図8に示すように、第1収容部11の下壁における嵌合面13の後端部には、第1コネクタ90の段部92に当接して第1コネクタ90の後方への位置ずれを規制可能な後方規制部15が突出して形成されている。
The first
図7に示すように、第1収容部11の上壁には、第1コネクタ90が正規収容された状態でロックアームと対向可能な位置に、周囲よりも薄肉とされる薄肉部16が形成されている。ロックアームは、薄肉部16を介することによって第2コネクタ80との嵌合動作及び離脱動作を円滑に行うことが可能とされている。
As shown in FIG. 7, the
また、図7に示すように、第1収容部11の上壁の外面には、薄肉部16の直後方で且つ前後方向に関して後方規制部15と重なる位置に、第2収容部12の捲り上げ状態を保持するための保持部17が突設されている。保持部17は、ゴムブーツ10の中で最も厚肉の形状とされ、後述する保持受け部29を係止可能な強度を有している。
Further, as shown in FIG. 7, the
また、図7に示すように、第1収容部11の上壁の前端には、第1コネクタ90の前面上端部と対向可能な位置に、連結壁18が斜め下向きに突出して形成されている。連結壁18の下端は、後述する第2収容部12の天井壁24に一体に連結されている。そして、第1収容部11の前端における連結壁18の下方には、第2収容部12と連通する連通口19が開設されている。
Further, as shown in FIG. 7, a connecting
また、ゴムブーツ10は、図9に示すように、第1収容部11の後端に連通して後方へ延出する電線挿通部21を有している。電線挿通部21は、第1収容部11との間に段差部22を介して連なり、第1収容部11よりも縮径された筒状の形態とされている。電線挿通部21の内部には、電線60が遊嵌状態で挿通されている。
Further, as shown in FIG. 9, the
図16に示すように、電線挿通部21の下端には、後縁から前方へ向けて直線状に延びるスリット23が切り入れられている。スリット23は、段差部22を跨いで第1収容部11側に及び、その前端が第1収容部11の下壁における嵌合面13の近くに位置している。ここで、第1収容部11に第1コネクタ90を収容する際には、図7に示すように、電線挿通部21を第1収容部11側に捲り上げた状態で一時的に保持するようになっているが、この場合に、スリット23が電線挿通部21を捲り上げる過程で開くように変形することにより、電線挿通部21の捲り上げを円滑に行うことが可能となっている。
As shown in FIG. 16, a
一方、第2収容部12は、図7に示すように、第1収容部11に連通口19を介して連通して下方へ延出する形態とされている。そして、第2収容部12は、図12に示すように、突状部分70を被覆してこの突状部分70を位置決め状態で収容可能とされている。具体的には、第2収容部12は、突状部分70の上面に沿って配置されてこの上面に密着可能とされる天井壁24と、突状部分70の周面に沿って配置されてこの周面に密着可能とされる周壁25とを有し、全体として上面閉塞の円筒状をなしている。自然状態(突状部分70に被着される前の状態)における第2収容部12の内径寸法は、突状部分70の外径寸法よりも少し小さくされている。
On the other hand, as shown in FIG. 7, the
天井壁24の上面は、第1収容部11の上壁の上面よりも一段低い位置に配置されている。また、図14に示すように、天井壁24の中央部には、小筒部26が上方に膨出して形成されている。図12に示すように、小筒部26は、突状部分70への被着時に、突状部分70の上面の中央部に突設された小突部71に沿って密着して配置されるようになっている。なお、本実施例の場合、周壁25は、全周に亘って閉塞されており、スリット23のような開口部分を有していない。
The upper surface of the
第2収容部12の下端には、図16に示すように、フランジ部27が径方向に張り出して形成されている。また、同じく図16に示すように、第2収容部12の下端前縁には、摘み部28が前方に突出して形成されている。摘み部28は、矩形板状をなし、手指で摘むことが可能な大きさに構成されている。摘み部28の中央には、平面視矩形の保持受け部29が開口して形成されている。図10に示すように、保持受け部29は、第2収容部12が第1収容部11側に捲り上げられた状態で、保持部17に引っ掛け状態で係止されるようになっている。そして、図13及び図14に示すように、摘み部28の上面前縁には、幅方向に沿ったリブ31が突設されている。
As shown in FIG. 16, a
ゴムブーツ10の構造は上述の通りであり、続いて、第1コネクタ90及び突状部分70にゴムブーツ10を被せる作業について説明する。
まず、図1及び図7に示すように、スリット23を介して電線挿通部21を第1収容部11側へ捲り上げた状態とする。これにより、第1収容部11の後方が第1コネクタ90を挿入可能となるように大きく開口する。
The structure of the
First, as shown in FIGS. 1 and 7, the electric
次に、図2及び図8に示すように、第1収容部11の内部に後方から第1コネクタ90を挿入する。第1収容部11に正規挿入された第1コネクタ90は、前方規制部14によって前止めされるとともに、後方規制部15によって抜け止めされる。
Next, as shown in FIGS. 2 and 8, the
次いで、図3及び図9に示すように、電線挿通部21を捲れを直して元の状態に戻す。すると、電線挿通部21の内部に、第1コネクタ90の後面から延出する電線60が挿通される。
Next, as shown in FIG. 3 and FIG. 9, the electric
次いで、図4及び図10に示すように、第2収容部12を第1収容部11側へ捲り上げる。この場合、摘み部28を摘みながら第2収容部12の周壁25の前部を持ち上げて裏返し、その状態で、摘み部28を後方へ引っ張って、保持受け部29に保持部17を嵌め入れて引っ掛けるようにする。すると、第2収容部12が保持部17によって第1収容部11側に捲り上げられた状態に保持される。このとき、第2収容部12が第1収容部11側に引っ張られた状態に変形させられ、第2収容部12の前方が突状部分70を挿入可能となるように大きく開口する。
Next, as shown in FIGS. 4 and 10, the
次いで、第2コネクタ80の後方に第1コネクタ90を正対させ、その状態で、図5及び図11に示すように、第2コネクタ80に第1コネクタ90を嵌合させる。このとき、第2収容部12は第1収容部11側に捲り上げられた状態に保持され、また、ゴムブーツ10の連通口19には、第2コネクタ80の付け根部81が貫通して配置される。
Next, the
その後、摘み部28を持ちあげて保持受け部29を保持部17から解離させ、その状態で、図6及び図12に示すように、突状部分70の前面側へ摘み部28を引き下ろして、突状部分70に第2収容部12を被せる。これにより、第2収容部12の内面に突状部分70が弾性的に密着するとともに、第1収容部11の内面に第1コネクタ90が弾性的に密着することになる。
Thereafter, the
このように、本実施例によれば、摘み部28を摘みながら突状部分70に第2収容部12を被せることができるため、ゴムブーツ10の被着作業を容易に行うことができる。
As described above, according to the present embodiment, the projecting
また、第1収容部11に、第2収容部12を捲り上げた状態に保持する保持部17が形成されているため、突状部分70に第2収容部12を被せる現場で、第2収容部12をいちいち捲り上げる作業を行う必要がなく、作業性がより向上する。
In addition, since the holding
また、保持部17に係止される保持受け部29が摘み部28が形成されているため、保持部17への係止操作及び係止解除操作をゴムブーツ10の被着作業に付随して円滑に行うことができる。
さらに、電線挿通部21にスリット23が入れられているため、電線挿通部21を捲り上げた状態で、第1収容部11に第1コネクタ90を挿入する作業も容易に行うことが可能となる。
Further, since the holding
Furthermore, since the
<他の実施例>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施例に限定されるものではなく、例えば次のような態様も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)電線挿通部側にも第1収容部側に捲り上げる際に摘むことが可能な摘み部が形成されるものであってもよい。
(2)電線挿通部側にも保持部に引っ掛け状態で係止可能な保持受け部が形成されるものであってもよい。
(3)電線挿通部には蛇腹状のコルゲート領域が形成されるものであってもよい。
(4)突状部分は車両に搭載されるセンサ以外の補機に形成されるものであってもよい。
<Other embodiments>
The present invention is not limited to the embodiments described with reference to the above description and drawings. For example, the following aspects are also included in the technical scope of the present invention.
(1) A knob portion that can be picked when the wire insertion portion is raised to the first housing portion side may also be formed.
(2) A holding receiving portion that can be hooked to the holding portion in the hooked state may also be formed on the wire insertion portion side.
(3) A bellows-like corrugated region may be formed in the wire insertion portion.
(4) The protruding portion may be formed on an auxiliary machine other than the sensor mounted on the vehicle.
10…ゴムブーツ
11…第1収容部
12…第2収容部
17…保持部
21…電線挿通部
23…スリット
28…摘み部
29…保持受け部
60…電線
70…突状部分
80…第2コネクタ
90…第1コネクタ
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記第1コネクタを被覆してこの第1コネクタを位置決め状態で収容可能な第1収容部と、
前記第1収容部と連通し、前記突状部分を被覆してこの突状部分を位置決め状態で収容可能な第2収容部と、
前記第2収容部の外側に突出し、前記突状部分に前記第2収容部を被せる際に摘むことが可能な摘み部とを備えることを特徴とするゴムブーツ。 When the second connector is installed on the protruding portion of the auxiliary machine and the first connector can be fitted to the second connector,
A first accommodating portion that covers the first connector and can accommodate the first connector in a positioning state;
A second accommodating portion that communicates with the first accommodating portion, covers the protruding portion, and can accommodate the protruding portion in a positioning state;
A rubber boot, comprising: a knob portion protruding outside the second storage portion and capable of being picked when the projecting portion is covered with the second storage portion.
前記電線挿通部の端縁には、前記第1コネクタに前記第1収容部を被せるに先立ち、前記電線挿通部を捲るためのスリットが入れられていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項記載のゴムブーツ。 Communicating with the opposite side of the first housing portion and the second housing portion, and having a cylindrical wire insertion portion capable of inserting an electric wire drawn from the first connector;
The slit for turning up the said wire insertion part is put in the edge of the said wire insertion part prior to covering the said 1st accommodating part on the said 1st connector, The Claim 1 thru | or 3 characterized by the above-mentioned. The rubber boot of any one of Claims.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012228857A JP2014082089A (en) | 2012-10-16 | 2012-10-16 | Rubber boot |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012228857A JP2014082089A (en) | 2012-10-16 | 2012-10-16 | Rubber boot |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014082089A true JP2014082089A (en) | 2014-05-08 |
Family
ID=50786112
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012228857A Abandoned JP2014082089A (en) | 2012-10-16 | 2012-10-16 | Rubber boot |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014082089A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020095669A1 (en) * | 2018-11-09 | 2020-05-14 | 株式会社デンソー | Protective cover and vehicle-mounted device |
JP2021136147A (en) * | 2020-02-27 | 2021-09-13 | 本田技研工業株式会社 | Harness connection structure |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6046674U (en) * | 1983-09-08 | 1985-04-02 | 住友電装株式会社 | Waterproof coupler for thermosensor |
JPS644073U (en) * | 1987-06-29 | 1989-01-11 | ||
JPH01128375A (en) * | 1987-11-13 | 1989-05-22 | Yazaki Corp | Watertight structure of connection in high voltage resistant wire for automobile |
JPH0629031U (en) * | 1992-09-14 | 1994-04-15 | 矢崎総業株式会社 | Waterproof cover for connector |
JPH07335058A (en) * | 1994-06-03 | 1995-12-22 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Terminal cap |
JPH0955157A (en) * | 1995-08-11 | 1997-02-25 | Matsushita Electric Works Ltd | Cover structure for electrical component |
JP2006294324A (en) * | 2005-04-07 | 2006-10-26 | Canon Inc | Anode cap and voltage supply unit as well as image display device using this |
-
2012
- 2012-10-16 JP JP2012228857A patent/JP2014082089A/en not_active Abandoned
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6046674U (en) * | 1983-09-08 | 1985-04-02 | 住友電装株式会社 | Waterproof coupler for thermosensor |
JPS644073U (en) * | 1987-06-29 | 1989-01-11 | ||
JPH01128375A (en) * | 1987-11-13 | 1989-05-22 | Yazaki Corp | Watertight structure of connection in high voltage resistant wire for automobile |
JPH0629031U (en) * | 1992-09-14 | 1994-04-15 | 矢崎総業株式会社 | Waterproof cover for connector |
JPH07335058A (en) * | 1994-06-03 | 1995-12-22 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Terminal cap |
JPH0955157A (en) * | 1995-08-11 | 1997-02-25 | Matsushita Electric Works Ltd | Cover structure for electrical component |
JP2006294324A (en) * | 2005-04-07 | 2006-10-26 | Canon Inc | Anode cap and voltage supply unit as well as image display device using this |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020095669A1 (en) * | 2018-11-09 | 2020-05-14 | 株式会社デンソー | Protective cover and vehicle-mounted device |
JP2020077586A (en) * | 2018-11-09 | 2020-05-21 | 株式会社デンソー | Protective cover and in-vehicle device |
CN113169478A (en) * | 2018-11-09 | 2021-07-23 | 株式会社电装 | Protective cover and vehicle-mounted device |
RU2761972C1 (en) * | 2018-11-09 | 2021-12-14 | Денсо Корпорейшн | Protective cover and on-board apparatus |
JP7159798B2 (en) | 2018-11-09 | 2022-10-25 | 株式会社デンソー | Protective covers and on-board equipment |
US11923635B2 (en) | 2018-11-09 | 2024-03-05 | Denso Corporation | Protective cover and on-vehicle device |
JP2021136147A (en) * | 2020-02-27 | 2021-09-13 | 本田技研工業株式会社 | Harness connection structure |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7825339B2 (en) | Protector | |
JP4628893B2 (en) | Automotive floor mat fixture | |
US8382507B2 (en) | Connectors for electric cords | |
JP2016207416A (en) | connector | |
US20130003286A1 (en) | Portable electronic device | |
JP5641354B2 (en) | Charging connector | |
EP1631081A2 (en) | Liquid crystal television including locking means for cover member | |
JP2018206736A (en) | connector | |
JP2014082089A (en) | Rubber boot | |
JP2008112613A (en) | Lever type connector | |
JP2012190703A (en) | Terminal protection cover | |
JP6459876B2 (en) | Connector mounting structure | |
JP2018018584A (en) | connector | |
JP2013236438A (en) | Protector | |
US20220115851A1 (en) | Resin structure | |
JP2017045514A (en) | Connector structure | |
JP2005080434A (en) | Lock structure for protector | |
JP2010257918A (en) | Electric outlet | |
KR20160013018A (en) | Substrate storage container | |
JP2018107002A (en) | Receptacle | |
JP2005076217A (en) | Holding structure of trunk lid opening lever | |
JP5691952B2 (en) | Lever type connector | |
JP2021150180A (en) | Lever type connector | |
JP5035361B2 (en) | Lever type connector | |
JP2011124133A (en) | Receptacle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150624 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151006 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20151026 |