JP2014081896A - Vending device - Google Patents
Vending device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014081896A JP2014081896A JP2012231153A JP2012231153A JP2014081896A JP 2014081896 A JP2014081896 A JP 2014081896A JP 2012231153 A JP2012231153 A JP 2012231153A JP 2012231153 A JP2012231153 A JP 2012231153A JP 2014081896 A JP2014081896 A JP 2014081896A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- front door
- operation handle
- product
- case body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 44
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 29
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 23
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 23
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 21
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
- Vending Machines For Individual Products (AREA)
Abstract
Description
本発明は、主にカード等の紙葉類からなる商品を払い出す販売装置に関するものである。 The present invention relates to a sales apparatus for paying out products composed mainly of paper such as cards.
カードを払い出す販売装置として特許文献1に記載のカード販売装置がある。
このカード販売装置は、前面開放状の箱形のケース本体と、このケース本体の前面開口を開閉自在に閉鎖する前面扉とを備えてなる収容ケースを有する。
前面扉は、その左右一側縁部が、ケース本体の前面側の左右一側にヒンジを介して上下軸回りに回動自在に支持されていて、上下軸回りに回動させることにより開閉動作自在とされている。
There exists a card sales apparatus of
This card selling apparatus has a storage case comprising a box-shaped case main body with an open front surface and a front door for closing the front opening of the case main body so as to be freely opened and closed.
The front door is supported by its left and right edges on the left and right sides of the front of the case body via hinges so that it can rotate around the vertical axis. It is supposed to be free.
前記収容ケースの内部にはカード払出し装置が収容されている。このカード払出し装置は、カードが収納されるカード収納ケースと、回転操作されることによりカード収納ケース内のカードを送り出す払出しローラと、この払出しローラを回転操作する操作ハンドルとを有する。
前面扉には、前記操作ハンドルを該前面扉の前面から前方に突出させて外部から操作可能とするためのハンドル挿通孔が形成されている。
A card dispensing device is housed inside the housing case. The card dispensing device includes a card storage case that stores a card, a payout roller that feeds out the card in the card storage case when rotated, and an operation handle that rotates the payout roller.
The front door is formed with a handle insertion hole for allowing the operation handle to protrude forward from the front surface of the front door to be operated from the outside.
前記カード払出し装置において、前面扉を、その前面部がケース本体の開口面から前方に離間した形状に構成することが考えられている。この場合、前面扉の左右の側部は前面部の左右両側から後方に向けて延出した形状とされ、この左右側部の一方の後端がヒンジを介してケース本体に取り付けられる。したがって、ヒンジは前面扉の前面部から後方に位置ずれした位置に配置される。 In the card dispensing apparatus, it is considered that the front door is configured to have a shape in which the front surface portion is spaced forward from the opening surface of the case body. In this case, the left and right side portions of the front door have a shape extending rearward from the left and right sides of the front portion, and one rear end of the left and right side portions is attached to the case body via a hinge. Therefore, the hinge is disposed at a position displaced rearward from the front portion of the front door.
前記ハンドル挿通孔は、隙間があまり開かないように操作ハンドルの外形状に略一致した形状に形成され、また、前面扉はヒンジの回動軸心を中心に平面視で円弧状に動くことから、ヒンジが前面扉の前面部から後方に位置ずれしていると、ハンドル挿通孔の縁部が操作ハンドルに引っかかって前面扉が開かないこととなる。
そこで、本発明は、前記問題点に鑑み、ヒンジが前面扉の前面部から後方に位置ずれしたものであっても、前面扉を良好に開くことのできる販売装置を提供することを課題とする。
The handle insertion hole is formed in a shape that substantially matches the outer shape of the operation handle so that a gap is not opened so much, and the front door moves in an arc shape in plan view around the pivot axis of the hinge. If the hinge is displaced rearward from the front part of the front door, the edge of the handle insertion hole will be caught by the operation handle, and the front door will not open.
Therefore, in view of the above problems, the present invention has an object to provide a sales apparatus that can open the front door satisfactorily even when the hinge is displaced backward from the front surface portion of the front door. .
前記技術的課題を解決するために本発明が講じた技術的手段は、以下に示す点を特徴とする。
請求項1に係る発明では、前面開放状のケース本体と、このケース本体の前面側の左右一側にヒンジを介して上下軸回りに回動可能に支持されていて該ケース本体の前面を開閉する前面扉とを備え、
前記ケース本体内に、回転操作されることにより払出しローラを回転させて該払出しローラによって商品を送り出す内部操作ハンドルを設け、
前記前面扉に、該前面扉を閉めた状態で前記内部操作ハンドルと一体回転可能となると共に外部から回転操作可能な外部操作ハンドルを設けたことを特徴とする。
The technical means taken by the present invention to solve the technical problems are characterized by the following points.
In the invention according to
In the case body, an internal operation handle is provided for rotating the dispensing roller by being rotated and feeding the product by the dispensing roller,
The front door is provided with an external operation handle that can rotate integrally with the internal operation handle in a state in which the front door is closed and can be rotated from the outside.
請求項2に係る発明では、ケース本体の側壁に、前後方向移動可能に支持された扉支持部材を設け、この扉支持部材の前端側に前記ヒンジを介して前記前面扉を取り付けたことを特徴とする。
請求項3に係る発明では、前記前面扉側に、該前面扉を閉めたときに、ケース本体側に設けられた規制部に係合することにより前面扉の前方移動を規制する係止部を設けたことを特徴とする。
In the invention which concerns on
In the invention which concerns on
請求項4に係る発明では、前面扉に、払い出す商品の見本を陳列する商品陳列部を設け、この商品陳列部は、商品見本が重ね合わされる陳列面を左右方向に複数有し、この複数の陳列面は、正面側を向き且つ前方に向けて凸となる平面視多角形を呈するように配置されていることを特徴とする。
請求項5に係る発明では、前面扉に、払い出す商品の内容を示す表示シートが配置される内容表示部を設け、前記表示シートの裏面に、払い出す商品に対応する識別コードを表示すべく複数の識別エリアからなるコード表示部を設け、前記内容表示部に、コード表示部の識別エリアに対応する数及び対応する位置に設けられた透孔を設け、この透孔を通して識別エリアの色を識別する読取センサを備えていて識別エリアの色を識別することにより前記識別コードを読み取るコード読取装置を設けたことを特徴とする。
In the invention according to claim 4, the front door is provided with a product display portion for displaying a sample of the product to be paid out, and the product display portion has a plurality of display surfaces in which the product samples are superimposed in the left-right direction. The display surface is arranged so as to present a polygon in plan view that is convex toward the front side and forward.
In the invention which concerns on
本発明によれば、以下の効果を奏する。
回転操作されることで商品を送り出す内部操作ハンドルをケース本体内に設け、前面扉を閉めた状態で内部操作ハンドルと一体回転可能となる外部操作ハンドルを前面扉に設けたので、ヒンジが前面扉の前面部から後方に位置ずれしたものであっても、前面扉を良好に開くことができる。
The present invention has the following effects.
An internal operation handle is provided in the case body to send the product when it is rotated, and an external operation handle that can rotate together with the internal operation handle with the front door closed is provided on the front door. The front door can be opened satisfactorily even if it is displaced rearward from the front part of the.
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1において、符号4は、カード(商品)を1枚ずつ販売する、又はカードを複数枚重ねて帯で結束したカード束(商品)を販売するカード販売装置1(商品販売装置)を上下方向に複数段(本実施形態では3段)積み重ねると共に、最上段のカード販売装置の上面側にヘッド部材2を取り付け、最下段のカード販売装置の下面側に台座3を取り付けてなるカード販売ユニット4(商品販売ユニット)である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
In FIG. 1, reference numeral 4 denotes a card sales device 1 (product sales device) that sells cards (products) one by one, or sells a card bundle (product) in which a plurality of cards are stacked and bound together with a belt. Are stacked in a plurality of stages (three stages in this embodiment), the
このカード販売ユニット4は、他のカード販売ユニットやカード以外の販売ユニット(例えば、カプセルに入った玩具を販売する販売装置を上下方向に複数段設けた販売ユニット)を左右方向で連結可能とされ、台座3の前部に連結金具を係合させるための被連結部5が設けられている。また、左右方向に並べて配置される販売ユニットの背面側は、該販売ユニットの背面にボルト固定される図示省略の連結プレートによって連結される。
This card sales unit 4 can be connected in the left-right direction to other card sales units or sales units other than cards (for example, a sales unit in which a plurality of sales devices for selling toys in a capsule are provided in the vertical direction). A
各カード販売装置1は、図2及び図3に示すように、上下左右及び後面が閉塞され且つ前面側が開放状とされた箱形のケース本体6と、このケース本体6の前面開口を開閉可能に閉鎖する前面扉7とからなる収容ケース8を備えている。
図3に示すように、ケース本体6の底壁6aは、該ケース本体6の前面の開口面(側壁6b及び上壁6cの前端)から前方に突出しており、この底壁6a上には装着台9が取り付けられている。この装着台9上には、商品が収容されると共に該商品を下端側にて前方に払い出し可能としたカード払出し装置10A,10B(商品払出し装置)が着脱可能に装着される。
As shown in FIGS. 2 and 3, each
As shown in FIG. 3, the
販売されるカードは、大きさの異なる(幅及び長さの異なる)カードが複数存在し、カード払出し装置10A,10Bはカードの大きさに対応して形成される。したがって、カード払出し装置10A,10Bは、カードの大きさに対応して、複数種類存在する。
本実施形態にあっては、図3に示すように、前記装着台9に、カードの大きさに合わせて形成された複数種類のカード払出し装置10A,10Bを選択的に装着可能(付け替え可能)としている。具体的には、左右幅の狭いカード又はカード束を払い出す幅狭カード用のカード払出し装置10Aと、左右幅の広いカード又はカード束を払い出す幅広カード用のカード払出し装置10Bとの2種のカード払出し装置10が選択的に装着可能とされている。
There are a plurality of cards with different sizes (different widths and lengths), and the
In the present embodiment, as shown in FIG. 3, a plurality of types of
なお、本実施形態では、2種のカード払出し装置10A,10Bを付け替え可能としているが、3種以上のカード払出し装置を付け替え可能としてもよい。
図3(a)及び図4は、装着台9に幅狭カード用のカード払出し装置10Aを取り付けた状態を示し、図3(b)及び図5は、装着台9に幅広カード用のカード払出し装置10Bを取り付けた状態を示している。
In this embodiment, the two types of
FIGS. 3A and 4 show a state in which a
本実施形態では、幅狭カード用のカード払出し装置10Aを備えたカード販売装置1と、幅広カード用のカード払出し装置10Bを備えたカード販売装置1とで共通の収容ケース8となっているので、コスト低下を図ることができる。
また、幅狭カード用のカード払出し装置10Aを備えたカード販売装置1と、幅広カード用のカード払出し装置10Bを備えたカード販売装置1とを上下に積み重ねても違和感はない。
In the present embodiment, since the
Moreover, there is no sense of incongruity even if the
また、カード販売ユニット4の内の1つ又は2つのカード販売装置1を、大きさの異なる他の種類のカードを販売するカード販売装置1に換えるときにあっても、カード払出し装置10A,10Bだけを交換すればよく、至便である。
図3に示すように、装着台9はケース本体6の底壁6aに前部寄りに取り付けられていて、ケース本体6の内部の後部側には、装着台9に取り付けられない他のカード払出し装置10A,10B又はその他の部材(例えば、装着台9に装着されたカード払出し装置10A,10Bに収容されるカード又はカード束)を収容可能な収容スペース11が設けられている。
Even when one or two of the card sales units 4 in the card sales unit 4 is replaced with a
As shown in FIG. 3, the mounting
なお、この収容スペース11は、少なくとも、幅狭カード用のカード払出し装置10A又は幅広カード用のカード払出し装置10Bの何れか一方を収容可能とされていればよい。
また、ケース本体6の底壁6aがケース本体6の開口面から前方に突出しており、この底壁6a上に取り付けられた装着台9の前部もケース本体6の開口面から前方に突出するようになっているので、カード払出し装置10A,10Bの装着・取外しが容易に行える。
The
Further, the
図2に示すように、前記前面扉7は、その前面部7aがケース本体6の開口面から前方に離間した形状とされている。したがって、前面扉7の左右の側部7bは、装着台9やカード払出し装置10A,10Bの、ケース本体6から突出した部分の側方を覆うように、前面扉7の前面部7aの左右両側から後方に向けて延出状とされ、左右一方の側部7b(本実施形態では右側の側部)の後端側がケース本体6の側壁6bの前端側にヒンジ12を介して上下軸回りに回動可能(開閉可能)に枢支連結されている。
As shown in FIG. 2, the
前面扉7は、図7に示すように、ケース本体6に対して前方に引き出し可能とされている。
この前面扉7の支持構造を具体的に説明すると、図6に示すように、ケース本体6の前記ヒンジ12が設けられる側の側壁6b(本実施形態では右側壁)の内面には、上下一対で1組のレール壁13が上下2組設けられている。各レール壁13は前後方向に沿って設けられ、各組のレール壁13間には扉支持部材14が前後方向移動可能に嵌められている。上下各扉支持部材14はケース本体6の右側の側壁6bに取り付けられた外れ止め部材15によって、レール壁13から左右方向内方へ外れるのが防止されている。上下の扉支持部材14の後端同士は連結部材16によって連結されている。上下各扉支持部材14の前端側に、前面扉7を開閉可能に支持する前記ヒンジ12が取り付けられている。したがって、扉支持部材14が前後移動することにより前面扉7も前後移動する。これによって、前面扉7が前方側に引き出し可能とされている。前記連結部材16は、前面扉7を引き出したときに後側の外れ止め部材15に接当して前面扉7の前方移動を規制するストッパの機能を有する。
As shown in FIG. 7, the
The support structure of the
また、図8に示すように、前記ヒンジ12の前面扉7に取り付けられる蝶番片12aの上下には係止爪17(係止部)が設けられている。一方、上側のレール壁13の上面側及び下側のレール壁13の下面側のぞれぞれの前端側に、前面扉7を閉めたときに係止爪17が係合する規制部18が設けられている。この係止爪17が規制部18に係合することにより、前面扉7を閉めた状態では、該前面扉7を前方側に引き出せないようになっている。
As shown in FIG. 8, locking claws 17 (locking portions) are provided above and below the
また、この係止爪17は前面扉7を少し開くと規制部18から外れ、係止爪17が規制部18から外れると前面扉7を引き出せる。
本実施形態のカード払出し装置10A,10Bの前面扉7は、前述したように、その前面部7aがケース本体6の開口面から前方に離間した形状に形成されていて、前面扉7の左右の側部7bは前面部7aから後方に向けて延出状とされている。
Further, when the
As described above, the
したがって、図7(a)に示すように、前面扉7を開く側に、他の販売ユニットXが並設されている場合や、当該カード販売ユニット4を壁Yのコーナー部において壁Y際に寄せて配置した場合などにおいて、前面扉7を開こうとすると、隣の販売ユニットX又は壁Yに当たって、前面扉7が開くことができない、又は大きく開くことができない。
そこで、このようなときに、前面扉7を引き出すことにより障害物との干渉を避けて該前面扉7を大きく開くことができる。
Accordingly, as shown in FIG. 7A, when another sales unit X is arranged in parallel on the side where the
Therefore, in such a case, by pulling out the
図1、2に示すように、前面扉7の正面側の上部には払い出される商品の見本S(単枚のカード又はカード束)を陳列する商品陳列部19と、硬貨等のコインを投入するコイン投入口20と、投入したコインを返却させるための返却レバー21とが設けられている。
前面扉7の正面側の上下方向中途部には、販売する商品の内容を表示する内容表示部22が設けられている。
As shown in FIGS. 1 and 2, a
A
前面扉7の正面側の下部には、商品の払出し操作をすべく外部から操作可能な操作ハンドル23(これを外部操作ハンドルという)と、カード払出し装置10A,10Bから払い出された商品を排出するカード排出口24と、前面扉7を施錠する錠前を施錠・解錠操作するための錠操作部25と、投入したコインの返却口26等とが設けられている。
商品陳列部19は、図2及び図9に示すように、商品見本Sが重ね合わされる陳列面27と、商品見本Sを陳列面27に保持する保持部28とを有する。
In the lower part of the front side of the
As shown in FIGS. 2 and 9, the
前記陳列面27は、左右方向に複数(本実施形態では3面)設けられ、それぞれ上下方向に直交する平坦面とされている。この3面の陳列面27はそれぞれ正面側を向いているが、左右方向に関して相互に異なる方向を向くように配置されている(陳列面27は相互に異なる方向で正面側を向いている)。
また、3面の陳列面27は、前方に向けて凸となる平面視多角形を呈するように(前方で且つ放射外方を向くように)配置されている。
A plurality of display surfaces 27 are provided in the left-right direction (three surfaces in the present embodiment), and each is a flat surface orthogonal to the vertical direction. The three
In addition, the three
具体的には、中央の陳列面27は左斜め前方を向いており、左側の陳列面27は中央の陳列面27よりもさらに左斜め前方を向いており、右側の陳列面27は右斜め前方を向いている。なお、1面が真正面を向いていてもよい。
商品見本Sが重ね合わされる陳列面27が平坦面であり(湾曲状ではなく)、左右方向に関してそれぞれ異なる方向を向いているので、カード販売ユニット4の正面側に立った者が、真正面及び該真正面から左右方向に偏倚した位置のどの位置からも、商品見本Sが見やすいようになっている。
Specifically, the
Since the
保持部28は陳列面27の上下に設けられていて、商品見本Sを陳列面27に沿って横方向にスライドさせることにより、保持部28が商品見本Sに係合して該商品見本Sが陳列面27に保持される。
この商品陳列部19は、図2(b)に仮想線で示す透明カバー29によって覆われる。
なお、図1等は透明カバー29の上部を切り欠いた図とされている。
The holding
The
1 and the like are views in which the upper portion of the
図10に示すように、内容表示部22は、販売するカード又はカード束に対応する図や文字や値段や注意書き等が表面に印刷された表示シート30を添設する添設面31と、この添設面31に添設された表示シート30の正面を覆う透明カバー32とを備えている。
当然のことながら、表示シート30は、販売するカード又はカード束に対応して付け替えられる。
As shown in FIG. 10, the
As a matter of course, the
図12に示すように、表示シート30の裏面には、表示シート30を識別する(販売する商品に対応する識別コードを表示する)コード表示部33が印刷されている。このコード表示部33は、複数の識別エリアE1〜12によって構成されている。本実施形態では、左右方向に並べて設けた6つの識別エリアを上下2段有する。
図12(b)は、コード表示部33を表示シート30の裏面から見た図であり、この図12(b)において、識別エリアE1〜12を、上段の左端から右端にかけて順に第1〜6識別エリアE1〜6といい、下段の左端から右端にかけて順に第7〜12識別エリアE7〜12という。
As shown in FIG. 12, a
FIG. 12B is a diagram of the
第1識別エリアE1から第10識別エリアE10までが表示シート30を識別する(識別コード用の)識別エリアE1〜10であり、識別コードは10桁の2進数で表される。第1識別エリアE1〜第10識別エリアE10は順に識別コードの10ビット目〜1ビット目を示す。
また、第11識別エリアE11と第12識別エリアE12がエラー判定用の識別エリアE11,E12であり、エラー判定用コードは2桁の2進数で表される。第11識別エリアE11がエラー判定用コードの2ビット目を示し、第12識別エリアE12がエラー判定用コードの1ビット目を示す。
The first identification area E1 to the tenth identification area E10 are identification areas E1 to E10 (for identification code) for identifying the
The eleventh identification area E11 and the twelfth identification area E12 are identification areas E11 and E12 for error determination, and the error determination code is represented by a 2-digit binary number. The eleventh identification area E11 indicates the second bit of the error determination code, and the twelfth identification area E12 indicates the first bit of the error determination code.
図例では、識別エリアE1〜12の黒色が「0」を示し、白色が「1」を示す。したがって、図例の識別コードは「0000001010」である。また、エラー判定用コードは「10」であり、このエラー判定用コードは、表示シート識別用の識別エリアE1〜10の白色の数を4で割った余りの数を2進数で表わしたものである。
識別コードは、種類の異なる表示シート30ごとに異なるコードが割り振られる。したがって、識別コード及びエラー判定用コードを認識することにより、カード販売装置1に収容されているカードがどの種類のカードかがわかるようになっている。
In the illustrated example, black in the identification areas E1 to E12 indicates “0”, and white indicates “1”. Therefore, the identification code in the example is “0000001010”. The error determination code is “10”, and this error determination code is a binary number representing the remainder of dividing the number of white in the identification areas E1 to E10 for display sheet identification by 4. is there.
Different codes are assigned to the different types of
なお、図例ではコード表示部33に、便宜上、枠を施しているが、実際には、枠は不要である。
図10に示すように、添設面31の上下縁部側には表示シート30を添設面31に保持するための保持部34がそれぞれ複数設けられている。また、添設面31を構成する壁部の中央側には、前記コード表示部33の識別エリアE1〜12に対応する数及び対応する位置に設けられた透孔35が形成され、図11に示すように、添設面31を構成する壁部の裏面には、前記各透孔35に対応して配置された筒部材36が設けられている。各筒部材36は対応する透孔35に連通している。
In the example shown in the figure, the
As shown in FIG. 10, a plurality of holding
また、図11に示すように、添設面31を構成する壁部Wの裏面にはコード表示部33の識別エリアE1〜12から識別コード及びエラー判定用コードを読み取るコード読取装置37が設けられている。
このコード読取装置37は、図12(a)に示すように、添設面31を構成する壁部Wの裏面に取り付けられるホルダケース38にセンサ盤39を設けてなる。このセンサ盤39には、コード表示部33の識別エリアE1〜12に対応する数及び対応する位置に設けられた光センサ等からなる読取りセンサ40が設けられている。各読取りセンサ40は対応する位置の前記筒部材36に後方側から挿入されていて、識別エリアE1〜12の色を識別する。そして、読取りセンサ40によって識別エリアE1〜12の色を識別することにより、コード読取装置37が表示シート30に付された識別コード及びエラー判定用コードを読み取る。
Further, as shown in FIG. 11, a
As shown in FIG. 12A, the
販売されたカード又はカード束の枚数(販売数)は後述するカウントセンサ41によってカウントされ、認識された識別コード及びエラー判定用コードと共に無線又は専用回線によって中央の集中管理装置に送られる。これによってカードの種類ごとの販売管理等をすることができる。
図2等に示すように、前記カード排出口24は外部操作ハンドル23の上方に位置する。
The number of cards or card bundles sold (the number of cards sold) is counted by a
As shown in FIG. 2 and the like, the
このカード排出口24は、図13及び図14に示すように、上縁は左右方向にわたって面一状とされていると共に、左右方向中央部分42の上下幅が、左右両側の側部分43の上下幅に比べて幅広に形成されている。
このカード排出口24は、全体的な左右幅が幅広カードに対応し、中央部分42の左右幅が幅狭カードに対応している。
As shown in FIGS. 13 and 14, the
The
前面扉7の背面のカード排出口24近傍には、幅狭カード用のカード払出し装置10Aを装着した場合に、カード排出口24の左右両側の側部分43を閉鎖する閉鎖部材44が、左右の側部分43に対応して左右一対設けられている。
この閉鎖部材44は、閉鎖部材本体45と、この閉鎖部材本体45の下端に一体形成された回動支軸46とを有する。
In the vicinity of the
The closing
回動支軸46は左右方向の軸心を有し、前面扉7の裏面で且つカード排出口24上方に設けられた左右方向内外一対の軸支部材47A,47Bに軸心回りに回動可能で左右移動可能に支持されている。
閉鎖部材本体45の後面上部にはカード排出口24の側部分43に嵌る嵌合部48が設けられている。また、閉鎖部材本体45の上部には、係止突部49が前後両面に設けられている。閉鎖部材本体45の下部には左右方向内方側の軸支部材47Aに接当することにより、閉鎖部材44の左右方向内方への移動を規制する接当部50が設けられている。
The
A
前面扉7の背面には、閉鎖部材44の回動支軸46回りの回動を規制する回動規制部51が設けられている。この回動規制部51は、閉鎖部材本体45の左右方向外方側に設けられていて、閉鎖部材本体45の左右方向外方側の縁部壁45aが左右方向内方側から係合している。
また、前面扉7の背面には、前記係止突部49が嵌る係止溝52が上下一対設けられている。上側の係止溝52Aには閉鎖部材本体45の前面側の係止突部49Aが嵌合可能であり、下側の係止溝52Bには閉鎖部材本体45の後面側の係止突部49Bが嵌合可能である。上下各係止溝52の左右方向内方側には左右方向に長い長溝53が若干の間隔をおいて隣接されている。
A
A pair of upper and lower locking
前記構成の閉鎖部材44にあっては、図13及び図14に実線で示す状態では、カード排出口24の側部分43が開放状とされ、回動規制部51に閉鎖部材本体45の左右方向外方側の縁部壁45aが係合していて閉鎖部材44の回動支軸46回りの下方側への回動が規制されていると共に、上側の係止溝52Aに閉鎖部材本体45の前面側の係止突部49Aが嵌合していて閉鎖部材44の左右方向内方への移動が規制されている。
In the closing
この状態から閉鎖部材44を接当部50が左右方向内方側の軸支部材47に接当するまで強制的に左右方向内方側に移動させると、閉鎖部材本体45が弾性変形をして、前面側の係止突部49Aが、上側の係止溝52Aと長溝53との間の境界壁部を乗り越えて長溝53に移る。すると、閉鎖部材本体45の左右方向外方側の縁部壁45aが回動規制部51から外れ、閉鎖部材44が回動可能となる。
If the closing
この状態で、閉鎖部材本体45を下方に向けて回動させると、図14に仮想線で示すように、嵌合部48がカード排出口24の側部分43に嵌ると共に、下側の長溝53に閉鎖部材本体45の後面側の係止突部49Bが嵌る。この状態から閉鎖部材44を左右方向外方に移動させると、嵌合部48の左右方向外方側の縁部壁48aがカード排出口24の左右方向外方側の縁部に係合して閉鎖部材44の上方側への回動が規制される。また、このとき、閉鎖部材本体45の後面側の係止突部49Bは、下側の係止溝52Bと長溝53との間の境界壁部を乗り越えて下側の係止溝52Bに嵌り、閉鎖部材44の左右方向内方側への移動が規制される。
When the closing member
幅狭カード用のカード払出し装置10Aを装着した場合に、カード排出口24の左右両側の側部分43を閉鎖部材44によって閉鎖することにより、いたずら等をされるのを防止することができる。
図4、図5に示すように、前記装着台9の側方(右側方)には、コイン投入口20に投入されたコインを案内するコインガイド54と、図示省略のコインセレクタが装着されるコインセレクタ装着部55と、コイン保持部56と、コイン検出部57と、コインを貯めるコイン貯め部58とが設けられている。
When the
As shown in FIGS. 4 and 5, a
コインガイド54は投入されたコインをコインセレクタ装着部55に装着されるコインセレクタに案内する。
コインセレクタは、投入されたコインが正貨(正規コイン)であるか偽造であるかを識別し、偽造であればコインを返却口26に戻し、正貨であればコインをコイン保持部56に送る。
The
The coin selector identifies whether the inserted coin is a genuine coin (regular coin) or counterfeit, and if it is counterfeit, the coin is returned to the
コイン検出部57はコイン保持部56にコインが所定枚数保持されているか否かを検出し、保持されている場合にのみ商品の払出しを許容すると共に、商品の払出しに伴ってコイン保持部56に保持されているコインをコイン貯め部58に落下させる。
図15に示すように、コイン検出部57の左右方向内側部には、左右軸回りに回転する回転円板59と、この回転円板59と一体回転する平歯車からなる払出規制ギヤ60とが設けられている。回転円板59の上方には、接触型のカウントセンサ41が設けられ、回転円板59に設けられた接触部がカウントセンサ41の接触子に接触することにより、回転円板59の1回転が検出され、これが記録される。回転円板59は1商品の払出しごとに1回転する。これにより、商品の販売数が記録されるようになっている。
The
As shown in FIG. 15, on the inner side in the left-right direction of the
前記払出規制ギヤ60は、コイン検出部57がコイン保持部56にコインが所定枚数保持されていることを検出しないと、ロックされて回転不能となり、カード払出し装置10A,10Bに収容された商品の払出しが行えないようになっている。また、コイン検出部57がコイン保持部56にコインが所定枚数保持されていることを検出するとロックが解除されて回転可能となり、カード払出し装置10A,10Bに収容された商品の払出しが可能となる。
If the
図15及び図16に示すように、装着台9には、外部操作ハンドル23と一体回転する操作ハンドル61(これを内部操作ハンドルという)と、払出規制ギヤ60とカード払出し装置10とを連動させる連動ギヤ機構62と、内部操作ハンドル61からの操作力をカード払出し装置10A,10Bに伝達する伝達ギヤ機構63とが設けられている。
内部操作ハンドル61は装着台9の前面側に設けられ、連動ギヤ機構62と伝達ギヤ機構63とはコイン検出部57が設けられた側の側部(右側部)に設けられている。
As shown in FIGS. 15 and 16, on the mounting
The internal operation handle 61 is provided on the front side of the mounting
連動ギヤ機構62は、払出規制ギヤ60の下方に位置していて該払出規制ギヤ60に噛み合う第1連動ギヤ64と、この第1連動ギヤ64の前方に位置していて該第1連動ギヤ64に噛み合う第2連動ギヤ65と、この第2連動ギヤ65の前方に位置していて該第2連動ギヤ65に噛み合う第3連動ギヤ66(連動ギヤ)とを有する。これら第1〜3連動ギヤ64,65,66は平歯車からなる。
The interlocking
伝達ギヤ機構63は、前記連動ギヤ機構62の第3連動ギヤ66の前方側に位置する第1伝達ギヤ67(伝達ギヤ)と、この第1伝達ギヤ67の前方側に位置していて該第1伝達ギヤ67と噛み合う第2伝達ギヤ68と、この第2伝達ギヤ68の左右方向内方側に位置していて該第2伝達ギヤ68と同軸回りに一体回転する第3伝達ギヤ69とを有する。第1、2伝達ギヤ67,68は平歯車からなり、第3伝達ギヤ69はベベルギヤからなる。
The
装着台9は、図15に示すように、上部材9Aと下部材9Bとに2分割されており、前記連動ギヤ機構62と伝達ギヤ機構63を構成する各ギヤ64〜69は、上部材9Aと下部材9Bとの間で左右軸回りに回転可能に支持されている。
また、連動ギヤ機構62の第1〜3連動ギヤ64,65,66及び伝達ギヤ機構63の第1伝達ギヤ67は、装着台9の上部材9Aから上方に露出状とされている。
As shown in FIG. 15, the mounting
The first to third interlocking gears 64, 65, 66 of the interlocking
本実施形態のカード販売装置1にあっては、外部操作ハンドル23を正面視時計方向に回転操作することにより商品が払い出されるようになっており、内部操作ハンドル61は、図18に矢示Dで示す方向(ハンドル操作方向)に外部操作ハンドル23と一体回転する。
この内部操作ハンドル61は、図16及び図17に示すように、装着台9の前面側に設けられた支持部70に前後軸回りに回転可能に支持されており、外部操作ハンドル23に係合する前部材61Aと、この前部材61Aと一体回転可能な後部材61Bとを有する。
In the
As shown in FIGS. 16 and 17, the internal operation handle 61 is supported by a
また、図18に示すように、内部操作ハンドル61は外径が正面視円形状とされている。
図17及び図18に示すように、内部操作ハンドル61の後部材61Bの後面中心部には、該後部材61Bと一体回転するベベルギヤからなる伝動ギヤ71が固定され、この伝動ギヤ71は、図16に示すように、前記伝達ギヤ機構63の第3伝達ギヤ69と噛み合っている。
As shown in FIG. 18, the internal operation handle 61 has an outer diameter that is circular when viewed from the front.
As shown in FIGS. 17 and 18, a
図18に示すように、前部材61Aの前面には、外部操作ハンドル23から操作力を受ける受動片72が前部材61Aの前面の中心から十字状に延びるように設けられている。
各受動片72は前部材61Aの前面から前方に突出しており、図17に示すように、各受動片72の、前部材61A外周側の部分が外部操作ハンドル23に押動される被押動部73とされている。
As shown in FIG. 18, a
Each
また、前部材61Aの前面の外周側で且つ各受動片72のハンドル操作方向Dの前方側には補強リブ74が設けられている。
図18(c)に示すように、前部材61Aの後面には凹部75が形成され、この凹部75内には、前部材61Aの直径方向に一対配置された動力伝達部材76が配置され、この一対の動力伝達部材76間には、圧縮コイルバネからなる付勢バネ77が圧縮状に介装されていて、動力伝達部材76が離間する方向に付勢されている。
Further, a reinforcing
As shown in FIG. 18C, a
また、凹部75の内周面には、動力伝達部材76にハンドル操作方向Dで接当する押圧面78が各動力伝達部材76に対して設けられている。また、凹部75の内周面の押圧面78の間は、ハンドル操作方向Dに向かうに従って徐々に径小となる円弧面からなるガイド面79とされている。
図18(d)に示すように、後部材61Bの前面には、動力伝達部材76を挟むように設けられた一対の突出片80が、各動力伝達部材76に対応して設けられている。また、一対の突出片80間には付勢バネ77が嵌る凹溝81が形成されている。
Further, on the inner peripheral surface of the
As shown in FIG. 18 (d), a pair of protruding
前記構成の内部操作ハンドル61にあっては、外部操作ハンドル23によって内部操作ハンドル61の前部材61Aがハンドル操作方向Dに回転操作されると、押圧面78が動力伝達部材76を押圧すると共に該動力伝達部材76が突出片80を押圧することにより、前部材61Aと後部材61Bとがハンドル操作方向Dに一体回転するよう構成されている。
In the internal operation handle 61 having the above-described configuration, when the
この内部操作ハンドル61は、後述するように、商品を送り出す払出しローラ82A,82Bに連動されており、この払出しローラ82A,82Bがロックされているときには、外部操作ハンドル23によって内部操作ハンドル61をハンドル操作方向Dに操作しようとしても回転しないが、このとき外部操作ハンドル23を強制的に回すと、押圧面78が一対の動力伝達部材76を付勢バネ77の付勢力に抗して相互に近接する方向に案内し、動力伝達部材76がガイド面79に乗り上げる。これによって内部操作ハンドル61の前部材61Aと後部材61Bとが相対回転し、外部操作ハンドル23が空回りするよう構成されている。
As will be described later, the internal operation handle 61 is interlocked with
前記外部操作ハンドル23は、図19に示すように、後方に向けて開放した腕状の握り部83と、該握り部83の後端側全周にわたって形成された筒状の被取付部84とを有する。
被取付部84には取付部材85が嵌合され、該取付部材85を前面扉7の背面に後方側から取り付けることにより、外部操作ハンドル23が前面扉7に前後軸回りに回動可能に取り付けられる(図6参照)。
As shown in FIG. 19, the external operation handle 23 includes an arm-shaped
An
外部操作ハンドル23の内部の後端側には、内部操作ハンドル61の受動片72の被押動部73にハンドル操作方向Dで接当可能な押動壁86が周方向に等間隔をおいて多数設けられている。この外部操作ハンドル23を正面視時計方向に回転操作すると、押動壁86が被押動部73を押圧し、これにより、内部操作ハンドル61が外部操作ハンドル23と一体回転する。本実施形態では、前記内部操作ハンドル61の受動片72が4枚であるのに対し、押動壁86は12枚設けられている。
On the rear end side inside the external operation handle 23,
各押動壁86は被取付部84の内周面から径内側に延びる壁部とされ、その延出端側からハンドル操作方向Dとは反対側(反ハンドル操作方向)に延び且つ反ハンドル操作方向に向かうに従って前方に移行する傾斜状とされた傾斜案内面87が外部操作ハンドル23に設けられている。
この外部操作ハンドル23は、図19(c)に示すように、前面扉7を閉めた状態で、その押動壁86が内部操作ハンドル61の被押動部73のハンドル操作方向D後側に位置可能となる(内部操作ハンドル61に一体回動可能に係合可能となる)。また、前面扉7を閉めたときに、外部操作ハンドル23の押動壁86が内部操作ハンドル61の被押動部73のハンドル操作方向D前側に位置するときは、傾斜案内面87が被押動部73に接当し、該傾斜案内面87の傾斜面の作用によって外部操作ハンドル23がハンドル操作方向Dに回転し、隣接する他の押動壁86が内部操作ハンドル61の被押動部73のハンドル操作方向D後側に位置するよう構成されている。
Each pushing
As shown in FIG. 19 (c), the external operation handle 23 has its pushing
図3、図4及び図5に示すように、幅狭カード用、幅広カード用の各カード払出し装置10A,10Bは、商品を上下方向に積み重ねて収納する商品収納ケース88A,88Bを備えている。
また、図20、図21に示すように、各カード払出し装置10A,10Bの商品収納ケース88A,88Bの下端側の前部には、左右軸回りに回転することにより商品Kを前方に送り出す払出しローラ82A,82Bと、最上部の商品Kの上面側から積層状の商品Kに重しをかける重鎮89A,89Bと、積み重ねられた商品Kの前側に位置していて該積み重ねられた商品Kの下から2番目以上の商品Kの送り出しを阻止する衝立部材90A,90Bと、この衝立部材90A,90Bの下側を通り抜けてくる商品Kを受持する商品受け部91A,91Bと、商品Kの払出し通路を塞ぐと共に払出しローラ82A,82Bによって前方に送られる商品Kに押されて開く開閉扉92A,92Bとがそれぞれ設けられている。
As shown in FIGS. 3, 4, and 5, each of the
Further, as shown in FIGS. 20 and 21, in the front portion on the lower end side of the
図20は幅狭カード用のカード払出し装置10Aの下部を示し、図21は幅広カード用のカード払出し装置10Bの下部を示している。
図22、図23に示すように、各カード払出し装置10A,10Bの払出しローラ82A,82Bの右側には、払出しローラ82A,82Bと一体回転する払出しギヤ93A,93Bが設けられ、この払出しギヤ93A,93Bが前記伝達ギヤ機構63の第1伝達ギヤ67に噛合することにより、外部操作ハンドル23の操作力が、内部操作ハンドル61の伝動ギヤ71及び伝達ギヤ機構63を介して払出しギヤ93A,93Bに伝達されることにより、払出しローラ82A,82Bが回転し(図20、図21の側面視において反時計方向に回転し)、該払出しローラ82A,82Bによって最下端の商品Kが送り出される。
FIG. 20 shows the lower part of the
As shown in FIGS. 22 and 23, on the right side of the
図22は幅狭カード用のカード払出し装置10Aを下方から見た図を示し、図21は幅広カード用のカード払出し装置10Bを下方から見た図を示している。
前記各払出しギヤ93A,93Bは、図24に示すように、各カード払出し装置10A,10Bを装着台9に装着する際に、上方から配置することにより、伝達ギヤ機構63の第1伝達ギヤ67に噛合すると共に、前記連動ギヤ機構62の第3連動ギヤ66にも噛合する。
FIG. 22 shows a view of the
As shown in FIG. 24, the payout gears 93A and 93B are arranged from above when the
これによって、前記払出規制ギヤ60がロックされているときに、連動ギヤ機構62を介して払出しローラ82A,82Bがロックされると共に伝達ギヤ機構63を介して外部操作ハンドル23及び内部操作ハンドル61がロックされる。
このとき、強制的に外部操作ハンドル23を回そうとすると、前述したように、内部操作ハンドル61の動力伝達部材76が押圧面78から外れて外部操作ハンドル23が空回りし、外部操作ハンドル23からの無理な駆動力を払出しローラ82A,82Bに伝達されるのが防止される。
As a result, when the dispensing
At this time, if the external operation handle 23 is forcibly turned, the
図22に示すように、幅狭カード用のカード払出し装置10Aの商品収納ケース88Aの底部側には、払出しローラ82Aの支軸の左端側を軸支する軸支部94と、払出しローラ82Aの右側を回転可能に支持する回転支持部95とが設けられている。該幅狭カード用のカード払出し装置10Aの払出しギヤ93Aは回転支持部95の右側に位置し、払出しギヤ93Aと回転支持部95との間には該払出しギヤ93Aと一体回転するロックギヤ96が設けられている。このロックギヤ96は、商品Kがなくなったときに、重鎮89Aに設けたロック係合部97(図20に示す)が係合することにより、払出しローラ82Aが回転しないように該払出しローラ82Aをロックするものである。
As shown in FIG. 22, on the bottom side of the
幅広カード用のカード払出し装置10Bにあっては、商品Kがなくなったときに、重鎮89Bの下面側に設けた図示省略のロック係合部が払出しギヤ93Bに係合することにより、払出しローラ82Bが回転しないように該払出しローラ82Bがロックされる。
図15に示すように、前記装着台9の上部材9Aの前部には、幅狭カード用のカード払出し装置10Aの商品収納ケース88Aを取り付けるための取付孔98と、幅広カード用のカード払出し装置10Bの商品収納ケース88Bを取り付けるための取付孔99とが形成されている。
In the
As shown in FIG. 15, a mounting
また、装着台9の上部材9Aの前部には、払出しローラ挿入部100と、該払出しローラ挿入部100の左右両側に位置する支持ローラ挿入部101とが凹設されている。
払出しローラ挿入部100の右側底部には、連動ギヤ機構62の第3連動ギヤ66及び伝達ギヤ機構63の第1伝達ギヤ67が露出状とされている。
また、払出しローラ挿入部100と支持ローラ挿入部101との間の仕切部103及び支持ローラ挿入部101の左右方向外方側には、それぞれ軸支溝102が形成されている。
Further, at the front part of the
The
Further, a
一方、図22に示すように、幅狭カード用のカード払出し装置10Aの商品収納ケース88Aの下端側の後端側には、左右一対の取付片104が設けられ、各取付片104に取付孔105が形成されている。この幅狭カード用の商品収納ケース88Aを装着台9上に載置し、装着台9の取付孔98と商品収納ケース88Aの取付孔105とを一致させて、両者にワンタッチ式のラッチ具を挿通することにより、該商品収納ケース88Aが取り付けられる。
On the other hand, as shown in FIG. 22, a pair of left and right mounting
この幅狭カード用のカード払出し装置10Aにあっては、その商品収納ケース88Aを上方から装着台9上に載置することにより、図25に示すように、払出しローラ挿入部100に払出しローラ82Aと払出しギヤ93Aとロックギヤ96とが配置され、且つ払出しギヤ93Aが連動ギヤ機構62の第3連動ギヤ66及び伝達ギヤ機構63の第1伝達ギヤ67に噛み合う。
In the
したがって、この幅狭カード用のカード払出し装置10Aにあっては、商品収納ケース88Aに払出しローラ82Aや払出しギヤ93A等が組み付けられてユニットとなっているので、商品収納ケース88Aを装着台9に取り付けることにより、幅狭カード用のカード払出し装置10Aが装着台9に装着される。
図23に示すように、幅広カード用のカード払出し装置10Bは、払出しローラ82Bの左右両側に位置する案内ローラ106と支持ローラ107とを有する。また、幅広カード用のカード払出し装置10Bの商品収納ケース88Bの下面には取付孔108が形成されている。
Accordingly, in the
As shown in FIG. 23, the
案内ローラ106は払出しローラ82Bの左右の側方に配置されて該払出しローラ82Bと一体回転する。右側の支持ローラ107は払出しギヤ93Bの右側方に配置され、左側の支持ローラ107は案内ローラ106の左側方に配置される。
これら払出しローラ82B、案内ローラ106及び払出しギヤ93Bと、左右の支持ローラ107は、幅広カード用の商品収納ケース88Bには取り付けられてはいなく、該商品収納ケース88Bとは別に装着台9に配置される。
The
The
図26に示すように、幅広カード用のカード払出し装置10Bの払出しローラ82B、案内ローラ106及び払出しギヤ93Bは払出しローラ挿入部100に配置されて、軸支溝102に回転可能に支持される。また、これらを払出しローラ挿入部100に配置すると払出しギヤ93Bが連動ギヤ機構62の第3連動ギヤ66及び伝達ギヤ機構63の第1伝達ギヤ67に噛み合う。
As shown in FIG. 26, the
支持ローラ107は、支持ローラ挿入部101に配置されて、軸支溝102に回転可能に支持される。
これら払出しローラ82B、案内ローラ106及び払出しギヤ93Bと、支持ローラ107とを装着台9に配置した後に、幅広カード用の商品収納ケース88Aが装着台9に取り付けられる。
The
After the
幅広カード用の商品収納ケース88Bは、該商品収納ケース88Bを装着台9上に載置し、装着台9の取付孔99と商品収納ケース88Bの取付孔108とを一致させて、両者にワンタッチ式のラッチ具を挿通することにより、装着台9に取り付けられる。
この幅広カード用の商品収納ケース88Bを装着台9に取り付けることにより、該商品収納ケース88Bによって、払出しローラ82B、案内ローラ106及び払出しギヤ93Bと、支持ローラ107との外れ止めがなされる。
The
By attaching the wide card
図21に示すように、幅広カード用の払出しローラ82Bは側面視扇形に形成され、支持ローラ107は払出しローラ82Bの円弧部分の外径より径小に形成されている。案内ローラ106は、払出しローラ82Bの円弧部分と支持ローラ107の外径との段差をうめるように、払出しローラ82Bの円弧部分から払出しローラ82Bの回転方向Fに向かうに従って漸次径小となるように形成されている。この案内ローラ106は、回転方向F後端側が払出しローラ82Bの円弧部分と略同径に形成され、回転方向F前端側が支持ローラ107と略同径に形成されている。
As shown in FIG. 21, the
前記幅広カード用の払出しローラ82Bは円弧部分で商品Kを所定量送り出し、該払出しローラ82Bの円弧部分が商品Kから外れると、商品Kは支持ローラ107上に載る。この状態で商品Kが引き出される。次に、送り出される商品Kは、最初は支持ローラ107に載っているが、払出しローラ82Bが回転すると、案内ローラ106によって押し上げられて払出しローラ82Bの円弧部分に載り移り、該円弧部分で商品Kが送り出される。
The wide
当該カード販売装置1によって販売される商品Kは、単枚のカード又はカードを複数枚束にしたカード束であり、また、カード束も、束にするカードの枚数が異なることから、販売される商品Kの厚みが異なる場合がある。この販売される商品Kの厚みに対応して衝立部材90A,90Bの上下位置を調整しなければならないが、本実施形態にあっては、この衝立部材90A,90Bの上下位置調整を容易に行えるように構成されている。
The product K sold by the
本実施形態にあっては、各カード払出し装置10A,10Bの衝立部材90A,90Bは、それぞれ商品収納ケース88A,88Bの側壁に上下動可能に支持されており、それぞれ上下位置調整機構によって上下位置調整可能とされている。
先ず、図27、図28を参照して、幅狭カード用のカード払出し装置10Aの上下位置調整機構109A,109Bについて説明する。
In this embodiment, the
First, the vertical
この幅狭カード用のカード払出し装置10Aの上下位置調整機構109Aは、スライド部材110Aと、このスライド部材110Aを前後方向スライド可能にガイドするガイド部120,121とを有する。
また、この幅狭カード用のカード払出し装置10Aの衝立部材90Aには、その左右両側面の上下方向中途部に、左右方向外方に突出する操作ピン112Aが設けられている。この操作ピン112Aは、商品収納ケース88Aの側壁122を挿通して該商品収納ケース88Aの左右両側に突出している。この操作ピン112Aが挿通される挿通孔113Aは衝立部材90Aの所定範囲の上下動を許容するように上下方向に長い長孔に形成されている。
The vertical
Further, the
前記スライド部材110Aは、上壁114と、この上壁114の左右両側から後方に延びる延出壁115と、上壁114の左右両側及び左右延出壁115の下面から下方側に延出された側部壁116と、上壁114の後端縁から上方に延びる摘み壁118とを備えている。
上壁114は商品収納ケース88Aの下部前部の壁部119(図20参照)に前後移動可能に載置されている。延出壁115及び側部壁116は商品収納ケース88Aの下部側方に位置している。
The
The
摘み壁118は壁面が前後方向を向くように上壁114の左右一端から他端にわたって設けられていて、スライド部材110Aを前後にスライド操作可能とされている。
前記ガイド部120,121として、ガイド壁120とガイドネジ121とが設けられている。
ガイド壁120は、スライド部材110Aの左右各側部壁116の上下に配置されている。この上下のガイド壁120は、商品収納ケース88Aの左右の側壁122から左右方向外方に突出状に設けられ、上側のガイド壁120は延出壁115上面に摺接し、下側のガイド壁120はスライド部材110Aの側部壁116下端に摺接している。
The
A
The
ガイドネジ121は、スライド部材110Aの左右各側部壁116の前部に形成された挿通孔123を挿通して、商品収納ケース88Aの側壁122に形成されたネジ孔に螺合されている。また、このガイドネジ121が挿通される挿通孔123は前後方向に長い長孔に形成されている。
これらガイド壁120、ガイドネジ121によってスライド部材110Aが前後方向移動可能にガイドされる。
The
The
スライド部材110Aの左右各側部壁116は、操作ピン112Aが挿通していて衝立部材90Aを上下方向で位置決めする位置決め溝124Aと、スライド部材110Aを前後方向で位置決めする位置決めアーム125Aとを有する。
位置決め溝124Aは、前方に向かうに従って段々と低くなる階段状に形成されている。したがって、スライド部材110Aを前後にスライドさせることにより、衝立部材90Aを上下方向複数位置に位置決めする。本実施形態では、衝立部材90Aを上下方向4位置に位置決め可能としている。
Each of the left and
The
位置決めアーム125Aは、各側部壁116の後部の上部に前後方向に延びるように設けられ、後端側上面に位置決め係合部126Aが設けられている。
一方、前記上側のガイド壁120の後部下面には、位置決め係合部126Aが嵌る係止溝127Aが前後方向に間隔をおいて複数形成されている。この係止溝127Aは、位置決め溝124Aが衝立部材90Aを位置決めする位置で位置決め係合部126Aが嵌るように形成されている。したがって、本実施形態では、衝立部材90Aが4位置に位置決め可能であるので、それに対応して係止溝127Aも4つ設けられている。位置決めアーム125Aは上下に弾性変形可能とされ、スライド部材110Aを強制的にスライドさせることにより、位置決めアーム125Aが下方側に弾性変形して位置決め係合部126Aが係止溝127Aから外れ、衝立部材90Aが位置決めされる位置で弾性復元力により復元して位置決め係合部126Aが係止溝127Aに嵌る。
The
On the other hand, a plurality of locking
次に、図29、図30を参照して、幅広カード用のカード払出し装置10Bの上下位置調整機構109Bについて説明する。
この幅広カード用のカード払出し装置10Bの上下位置調整機構109Bも、スライド部材110Bと、このスライド部材110Bを前後方向スライド可能にガイドするガイド部132,133とを有する。
Next, the vertical
The vertical
また、この幅広カード用のカード払出し装置10Bの衝立部材90Bには、その前面側に前方に突出する左右一対の操作ピン112Bが設けられている。この操作ピン112Bは、衝立部材90Bの前側に位置する商品収納ケース88Bの前壁128に形成された挿通孔113Bを挿通して前方に突出している。この操作ピン112Bが挿通される挿通孔113Bは衝立部材90Bの所定範囲の上下動を許容するように上下方向に長い長孔に形成されている。
Further, the
スライド部材110Bは、商品収納ケース88Bの前記前壁128の前方側に平行状に位置する主壁129と、該主壁129の前面から前方に突出する摘み部130とを有する。
主壁129は、商品収納ケース88Bの前記前壁128の下端から前方に突出する支持壁131(図21参照)上に左右方向スライド可能に支持されている。
The
The
ガイド部132,133として、ガイド壁132U,132Dと、ガイド突部133とが設けられている。
ガイド壁132は、左右一対の上側のガイド壁132Uと、左右一対の下側のガイド壁132Dが設けられている。上側のガイド壁132Uは、商品収納ケース88Bの前記前壁128の上端から前方突出状に形成されていて、スライド部材110Bの主壁129の上端に摺接する。下側のガイド壁132Dは、商品収納ケース88Bの前記支持壁131から上方突出状に形成されていて、スライド部材110Bの主壁129の前面下部に摺接する。
As the
The guide wall 132 is provided with a pair of left and right
ガイド突部133は、商品収納ケース88Bの前記前壁128の左右方向中央部から前方に突出していてスライド部材110Bの主壁129に形成した挿通孔134を挿通している。このガイド突部133が挿通する挿通孔134は左右方向に長い長孔に形成されている。
スライド部材110Bの主壁129は、操作ピン112Bが挿通していて衝立部材90Bを上下方向で位置決めする位置決め溝124Bと、スライド部材110Bを左右方向で位置決めする位置決めアーム125Bとを有する。
The
The
位置決め溝124Bは、左右一対形成されていて、左方に向かうに従って段々と低くなる階段状に形成されている。したがって、スライド部材110Bを左右方向にスライドさせることにより、衝立部材90Bが上下方向複数位置に位置決めされる。本実施形態では、衝立部材90Bを上下方向4位置に位置決め可能としている。
位置決めアーム125Bは、スライド部材110Bの左側に貫通形成された矩形開口135の右側縁部から左方延出状に形成され、延出端側(左端側)が位置決め係合部126Bとされている
一方、商品収納ケース88Bの前記前壁128の前面側には、位置決めアーム125の位置決め係合部126Bが嵌る係止溝127Bが左右方向に間隔をおいて複数形成されている。この係止溝127Bは、位置決め溝124Bが衝立部材90Bを位置決めする位置で位置決め係合部126Bが嵌るように形成されている。したがって、本実施形態では、衝立部材90Bが4位置に位置決め可能であるので、それに対応して係止溝127Bも4つ設けられている。位置決めアーム125は前後に弾性変形可能とされ、スライド部材110Bを強制的にスライドさせることにより、位置決めアーム125が前方側に弾性変形して位置決め係合部126Bが係止溝127Bから外れ、衝立部材90Bが位置決めされる位置で弾性復元力により復元して位置決め係合部126Bが係止溝127Bに嵌る。
The
The positioning arm 125B is formed to extend leftward from the right edge portion of the
6 ケース本体
6b ケース本体の側壁
7 前面扉
12 ヒンジ
14 扉支持部材
17 係止部
18 規制部
19 商品陳列部
22 内容表示部
23 外部操作ハンドル
27 陳列面
30 表示シート
33 コード表示部
35 透孔
37 コード読取装置
40 読取センサ
61 内部操作ハンドル
82A 払出しローラ
82B 払出しローラ
E 識別エリア
K 商品
6
Claims (5)
前記ケース本体内に、回転操作されることにより払出しローラを回転させて該払出しローラによって商品を送り出す内部操作ハンドルを設け、
前記前面扉に、該前面扉を閉めた状態で前記内部操作ハンドルと一体回転可能となると共に外部から回転操作可能な外部操作ハンドルを設けたことを特徴とする販売装置。 A front case-open case body, and a front door that is supported on the left and right sides of the front side of the case body so as to be rotatable about a vertical axis via a hinge and opens and closes the front surface of the case body,
In the case body, an internal operation handle is provided for rotating the dispensing roller by being rotated and feeding the product by the dispensing roller,
A sales apparatus, wherein the front door is provided with an external operation handle that can be rotated together with the internal operation handle with the front door closed, and that can be rotated from the outside.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012231153A JP5358016B1 (en) | 2012-10-18 | 2012-10-18 | Sales equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012231153A JP5358016B1 (en) | 2012-10-18 | 2012-10-18 | Sales equipment |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013179719A Division JP2014086082A (en) | 2013-08-30 | 2013-08-30 | Vending device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5358016B1 JP5358016B1 (en) | 2013-12-04 |
JP2014081896A true JP2014081896A (en) | 2014-05-08 |
Family
ID=49850265
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012231153A Active JP5358016B1 (en) | 2012-10-18 | 2012-10-18 | Sales equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5358016B1 (en) |
-
2012
- 2012-10-18 JP JP2012231153A patent/JP5358016B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5358016B1 (en) | 2013-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4655777B2 (en) | Banknote deposit and withdrawal machine | |
JP5415605B1 (en) | Sales equipment | |
US20100116839A1 (en) | Roller storage system | |
JP4222585B2 (en) | Paper sheet storage device | |
US9959695B2 (en) | Coin box for a coin-operated device | |
JP2014086082A (en) | Vending device | |
JP5358016B1 (en) | Sales equipment | |
JP2014086095A (en) | Dispenser | |
EP3557546B1 (en) | Cash storage apparatus | |
JP3811577B2 (en) | Vending machine product dispensing device | |
JP5163382B2 (en) | Newspaper vending machine | |
JP3547390B2 (en) | vending machine | |
WO2024135213A1 (en) | Article supply device | |
JP7189987B2 (en) | Article storage device and article supply device | |
JP4914639B2 (en) | Gift dispensing device | |
WO2022196030A1 (en) | Article storage device and article supply device | |
JP4222620B2 (en) | Paper sheet storage device | |
JP2006209717A (en) | Bill processing device | |
JP4929827B2 (en) | Vending machine product outlet device | |
JP3726099B1 (en) | Media sales device | |
JP4157115B2 (en) | Media sales device | |
JP2001101485A (en) | Automatic vending machine | |
JP3828661B2 (en) | Paper sheet feeding device | |
JP4793231B2 (en) | Card dispensing device | |
JP4149099B2 (en) | vending machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5358016 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |