JP2014078922A - スマートフォン画面拡大機能付きスマートフォンホルダー - Google Patents

スマートフォン画面拡大機能付きスマートフォンホルダー Download PDF

Info

Publication number
JP2014078922A
JP2014078922A JP2012237212A JP2012237212A JP2014078922A JP 2014078922 A JP2014078922 A JP 2014078922A JP 2012237212 A JP2012237212 A JP 2012237212A JP 2012237212 A JP2012237212 A JP 2012237212A JP 2014078922 A JP2014078922 A JP 2014078922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
smartphone
holder
screen
lens frame
smartphone holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012237212A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunimitsu Matsuo
国光 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2012237212A priority Critical patent/JP2014078922A/ja
Publication of JP2014078922A publication Critical patent/JP2014078922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】スマートフォンの画面を拡大して見ることが可能なスマートフォンホールダーを提供する。
【解決手段】スマートフォンホルダーの四角のうちの一か所に回転できるよう取り付けたスマートフォン画面拡大機能付きスマートフォンホルダーであって、スマートフォンホルダーにスマートフォンを装着し、スマートフォンホルダーとシートレンズを取り付けたシートレンズフレームの間に取り付けた伸縮シャフトの伸縮と伸縮シャフト取り付け箇所を回転させることにより、シートレンズを取り付けたシートレンズフレームをスマートフォン画面上で上下させ、スマートフォンの画面を倍率を調整し拡大して見ることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、スマートフォンの画面を拡大して見ることができる用具に関するものである。
スマートフォンの画面は小さく、文字など見づらい。
シートレンズをシートレンズフレームに取り付ける(貼る)。
シートレンズフレームの四角のうちの一か所に伸縮シャフト(テレスコピックパイプ)の一端を回転できるよう取り付ける。
伸縮シャフト(テレスコピックパイプ)のもう一端は、伸縮シャフト(テレスコピックパイプ)を縮めたときにシートレンズフレームとスマートフォンホルダーが重なるよう、スマートフォンホルダーの四角のうちの一か所に回転できるよう取り付ける。
本発明は、スマートフォンをスマートフォンホルダーに装着し、スマートフォンホルダーとシートレンズフレームの間に取り付けた伸縮シャフト(テレスコピックパイプ)の伸縮と伸縮シャフト取り付け箇所を回転させることにより、シートレンズを取り付けたシートレンズフレームを、スマートフォン画面上方を上下させ、スマートフォンの画面を、倍率を調整し拡大して見ることができる。
本発明の斜視図 本発明の側面図
シートレンズをシートレンズフレームに取り付け(貼って)、シートレンズフレームの四角のうちの一か所に伸縮シャフト(テレスコピックパイプ)の一端を回転できるよう取り付け、伸縮シャフト(テレスコピックパイプ)のもう一端は、伸縮シャフト(テレスコピックパイプ)を縮めたときにシートレンズフレームとスマートフォンホルダーが重なるよう、スマートフォンホルダーの四角のうちの一か所に回転できるよう取り付ける。
以下、添付図面に従って実施例を説明する。スマートフォンホルダー4にスマートフォンを装着する。スマートフォンホルダー4とシートレンズ1を取り付けたシートレンズフレーム2の間に取り付けた伸縮シャフト(テレスコピックパイプ)3の伸縮と伸縮シャフト取り付け箇所を回転させることにより、シートレンズ1を取り付けたシートレンズフレーム2を、スマートフォン画面上方を上下させ、スマートフォンの画面を、倍率を調整し拡大して見ることができる。
使用しないときは、伸縮シャフト(テレスコピックパイプ)3を縮め、伸縮シャフト取り付け箇所を回転させることにより、シートレンズフレーム2とスマートフォンホルダー4を重ね合わせ、一体とすることができる。
スマートフォンの画面は小さく、文字など見づらい。文字などを大きくするためピンチアウトすると画面に表示される範囲が狭くなる。本発明のスマートフォン画面拡大機能付きスマートフォンホルダーを用いれば、画面に表示される範囲が狭くなることなく、スマートフォンの画面を、倍率を調整し拡大して見ることができる。
1 シートレンズ
2 シートレンズフレーム
3 伸縮シャフト(テレスコピックパイプ)
4 スマートフォンホルダー

Claims (1)

  1. シートレンズをシートレンズフレームに取り付け(貼って)、シートレンズフレームの四角のうちの一か所に伸縮シャフト(テレスコピックパイプ)の一端を回転できるよう取り付け、伸縮シャフト(テレスコピックパイプ)のもう一端は、伸縮シャフト(テレスコピックパイプ)を縮めたときにシートレンズフレームとスマートフォンホルダーが重なるよう、スマートフォンホルダーの四角のうちの一か所に回転できるよう取り付けた、スマートフォン画面拡大機能付きスマートフォンホルダー。
JP2012237212A 2012-10-09 2012-10-09 スマートフォン画面拡大機能付きスマートフォンホルダー Pending JP2014078922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012237212A JP2014078922A (ja) 2012-10-09 2012-10-09 スマートフォン画面拡大機能付きスマートフォンホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012237212A JP2014078922A (ja) 2012-10-09 2012-10-09 スマートフォン画面拡大機能付きスマートフォンホルダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014078922A true JP2014078922A (ja) 2014-05-01

Family

ID=50783877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012237212A Pending JP2014078922A (ja) 2012-10-09 2012-10-09 スマートフォン画面拡大機能付きスマートフォンホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014078922A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106288416A (zh) * 2016-08-23 2017-01-04 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 电热水器及其控制方法
JP2022096670A (ja) * 2020-12-18 2022-06-30 智敏 柄本 携帯通信端末の表示画面拡大装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106288416A (zh) * 2016-08-23 2017-01-04 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 电热水器及其控制方法
JP2022096670A (ja) * 2020-12-18 2022-06-30 智敏 柄本 携帯通信端末の表示画面拡大装置
JP7348659B2 (ja) 2020-12-18 2023-09-21 智敏 柄本 携帯通信端末の表示画面拡大装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD774043S1 (en) Display screen with graphical user interface for ablation generator
USD780790S1 (en) Display screen or portion thereof with graphic user interface
USD791825S1 (en) Display screen or portion thereof with a graphical user interface
USD779534S1 (en) Display screen or portion thereof with graphic user interface
USD791826S1 (en) Display screen or portion thereof with a graphical user interface
USD791822S1 (en) Display screen or portion thereof with a graphical user interface
USD732319S1 (en) Mobile phone display table
EP3006999A1 (en) Easy-to-carry self photography support
USD791785S1 (en) Display screen or portion thereof with a graphical user interface
JP2011198055A5 (ja)
TWD163166S (zh) 顯示螢幕之圖像
USD751301S1 (en) Fabric
JP2014078922A (ja) スマートフォン画面拡大機能付きスマートフォンホルダー
USD720139S1 (en) Portion of a fabric
CN205123830U (zh) 可自由调控的万能手机支架
CN204733225U (zh) 一种可视产品的固定装置
CN205493240U (zh) 一种多功能椅子
USD750906S1 (en) Fabric
CN104378472A (zh) 一种多角度调节的手机支架
CN202252732U (zh) 显示器支架
JP2014077971A (ja) スマートフォン画面拡大機能付きスマートフォンホルダー
CN204331256U (zh) 自带支架的可侧立式投影仪
CN104935708A (zh) 一种可视产品的固定装置
JP6617964B2 (ja) Tvカメラ取付器具
CN204156933U (zh) 一种有夜光功能的手机支架