JP2014071817A - Management system and management program for social network service - Google Patents
Management system and management program for social network service Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014071817A JP2014071817A JP2012219482A JP2012219482A JP2014071817A JP 2014071817 A JP2014071817 A JP 2014071817A JP 2012219482 A JP2012219482 A JP 2012219482A JP 2012219482 A JP2012219482 A JP 2012219482A JP 2014071817 A JP2014071817 A JP 2014071817A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- user
- participation
- authority
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ソーシャルネットワークサービスの管理システムおよび管理プログラムに関し、特に、コミュニケーションを行う場であるグループが階層的に形成されたソーシャルネットワークサービスにおいて、異なるグループに跨るユーザの参加許否を管理するシステムに用いて好適なものである。 The present invention relates to a management system and management program for a social network service, and more particularly, to a social network service in which a group that is a place for communication is hierarchically formed and used for a system that manages whether or not a user is allowed to participate in different groups. And suitable.
近年、インターネット等のネットワークを通じて人と人とのつながりを促進・サポートする、いわゆるソーシャルネットワークサービス(SNS)が広く提供されている。SNSは、ユーザのプロフィールを紹介するプロフィール機能、所望のユーザを検索するユーザ検索機能、コメントやトラックバックなどのコミュニケーション機能、個人的な体験・日記・特定のトピック等を綴るブログ機能などを備えていることが多い。 In recent years, so-called social network services (SNS) that promote and support connections between people through networks such as the Internet have been widely provided. SNS has a profile function that introduces a user's profile, a user search function that searches for a desired user, a communication function such as comments and trackbacks, a blog function that spells out personal experiences, diaries, specific topics, etc. There are many cases.
また、多くのSNSでは、趣味や嗜好、居住地域、出身校など共通の属性を持つものどうしが集まってグループを形成し、グループ内でコミュニケーションを行えるようにした仕組みも提供している。グループは、階層的に形成される場合もある。例えば、ある企業が提供する1つの企業コミュニティの中に複数のサークルを設定し、企業コミュニティの登録ユーザがその中の任意のサークルに登録してコミュニケーションを行えるようにしたサービスも提供されている。 Many SNSs also provide a mechanism in which hobbies, preferences, residential areas, schools of origin, etc. that have common attributes gather together to form a group and allow communication within the group. Groups may be formed hierarchically. For example, a service is provided in which a plurality of circles are set in one corporate community provided by a certain company, and a registered user of the corporate community can register and communicate with any of the circles.
基本的に、ユーザは所望のグループに登録することが可能であるが、登録に一定の条件が課されたり、参加権限が設定されたりすることも多い。例えば、特定のプロフィールを持つ者のみグループへの登録を認めるというのが条件設定の典型例である。従来、ユーザがグループに登録するための条件や参加権限の管理機能を備えたシステムが種々提案されている(例えば、特許文献1参照)。 Basically, a user can register in a desired group, but there are many cases where a certain condition is imposed on the registration or participation authority is set. For example, a typical example of setting conditions is that only those who have a specific profile are allowed to register in a group. 2. Description of the Related Art Conventionally, various systems having a function for managing conditions and participation authority for a user to register in a group have been proposed (for example, see Patent Document 1).
特許文献1に記載のコミュニティ管理システムでは、複数SNS一元管理データベースに格納された管理情報に基づいて、異なるSNSをまたがる共有コミュニティの設定、単一のSNS内のローカルコミュニティの設定、および異なるSNS利用者の管理を行うことができるようになされている。例えば、異なるSNSの利用者を参加者として含む共有コミュニティへの参加に関しては、SNSシステム管理者が当該共有コミュニティへ招待することにより、共有コミュニティへの参加権限をユーザに与える仕組みとなっている。 In the community management system described in Patent Literature 1, based on management information stored in a plurality of SNS centralized management databases, setting of a shared community across different SNSs, setting of local communities within a single SNS, and use of different SNSs It is made to be able to manage the person. For example, regarding participation in a shared community that includes users of different SNSs as participants, the SNS system administrator invites users to the shared community, thereby giving the user the authority to participate in the shared community.
しかしながら、上記特許文献1に記載のシステムでは、個々のローカルコミュニティに登録しているユーザどうしが、当該ロカールコミュニティの枠を超えて相互にコミュニケーションを行えるようにするためには、ロカールコミュニティとは別に専用の共有コミュニティを設定しなければならないという問題があった。また、設定される共有コミュニティは固定的なものであり、任意のローカルコミュニティにまたがる共有コミュニティを動的に作ることができないという問題もあった。 However, in the system described in Patent Document 1, in order to allow users registered in individual local communities to communicate with each other beyond the local community, separate from the local community. There was a problem that a dedicated shared community had to be set up. In addition, the shared community to be set is fixed, and there is a problem that a shared community that spans an arbitrary local community cannot be dynamically created.
本発明は、このような問題を解決するために成されたものであり、既存のグループとは別に専用の共有コミュニティを作ることなく、ユーザが登録しているグループの枠を超えて他のグループのユーザとコミュニケーションを行えるようにすることを目的とする。また、本発明は、そのようなコミュニケーションを行うための所望の場をユーザの意思で動的に作ることができるようにすることを目的とする。 The present invention has been made to solve such a problem, and without creating a dedicated shared community separately from the existing group, the group other than the group registered by the user can be changed to other groups. The purpose is to be able to communicate with other users. Another object of the present invention is to enable a user to dynamically create a desired place for such communication.
上記した課題を解決するために、本発明によるソーシャルネットワークサービスの管理システムでは、ソーシャルネットワークサービスでコミュニケーションを行う場として定義された第1階層のグループおよびその下位に属する第2階層のグループに関するグループ定義情報と、各階層のグループに対してそれぞれ登録されているユーザに関するユーザ情報とを記憶している。また、第1階層のグループに関して、所定の設定画面へのデータ入力を通じて、グループの枠を超えてユーザがコミュニケーションを行うために必要な参加権限の有無を設定することを可能とし、設定された参加権限の有無に関する権限情報も記憶するようにしている。そして、グループ定義情報、ユーザ情報および権限情報に基づいて、グループ間におけるユーザのコミュニケーションへの参加の許否を制御するようにしている。 In order to solve the above-described problems, in the social network service management system according to the present invention, the group definition relating to the first layer group defined as a place for communication in the social network service and the second layer group belonging to the first layer group. Information and user information related to users registered for each group in each hierarchy are stored. In addition, regarding the first level group, it is possible to set the presence / absence of participation authority necessary for the user to communicate beyond the group frame through data input to a predetermined setting screen. The authority information related to the presence or absence of authority is also stored. Based on the group definition information, the user information, and the authority information, permission / inhibition of user participation in communication between groups is controlled.
上記のように構成した本発明によれば、第1階層のグループに対して参加権限の有無を任意に設定すれば、第1階層の任意のグループ間でコミュニケーションを行えるようにしたり、任意のグループ間でコミュニケーションを行えないようにしたりすることができる。また、本発明によれば、元々存在する複数のグループ間で、それぞれのグループの登録ユーザ共有のコミュニケーションが行えるようになるので、既存のグループとは別に専用の共有コミュニティを作る必要はない。 According to the present invention configured as described above, if the presence / absence of participation authority is arbitrarily set for a group in the first layer, communication between arbitrary groups in the first layer can be performed, or any group It is possible to prevent communication between them. Furthermore, according to the present invention, since a plurality of groups that originally exist can communicate with each other for the registered users of each group, it is not necessary to create a dedicated shared community separately from the existing groups.
したがって、本発明によれば、既存のグループとは別に専用の共有コミュニティを作ることなく、ユーザが登録しているグループの枠を超えて他のグループのユーザとコミュニケーションを行うことができるようになる。また、本発明によれば、そのようなコミュニケーションを行うための所望の場をユーザの意思で動的に作ることができるようになる。 Therefore, according to the present invention, it is possible to communicate with users of other groups beyond the group frame registered by the user without creating a dedicated shared community separately from the existing group. . Also, according to the present invention, a desired place for such communication can be dynamically created with the intention of the user.
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本実施形態によるソーシャルネットワークサービスの管理システムの構成例を示す機能ブロック図である。図1に示すように、本実施形態によるソーシャルネットワークサービスの管理システム(以下、管理システム100と記す)は、インターネット等の通信ネットワーク300に接続されたサーバにより構成される。本実施形態の管理システム100は、通信ネットワーク300を介して複数のユーザ端末200と接続可能に構成されている。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a functional block diagram showing a configuration example of a social network service management system according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, a social network service management system (hereinafter referred to as a management system 100) according to the present embodiment is configured by a server connected to a
管理システム100は、その機能構成として、通信インタフェース部10、グループ登録部11、ユーザ登録部12、参加権限設定部13、管理データベース14、コミュニケーション管理部15およびグループ検索部16を備えている。ここで、管理データベース14は、グループ情報記憶部14a、ユーザ情報記憶部14b、権限情報記憶部14cおよびアクティビティ情報記憶部14dを備えている。また、コミュニケーション管理部15は、その具体的な機能構成として、参加制御部15aおよびグループ表示部15bを備えている。
The
なお、管理システム100が備える機能構成11,12,13,15,16は、ハードウェア構成、DSP(Digital Signal Processor)、ソフトウェアの何れによっても実現することが可能である。例えばソフトウェアによって実現する場合、上記機能構成は、実際にはサーバのCPUあるいはMPU、RAM、ROMなどを備えて構成され、RAMやROMに記憶されたプログラム(本発明によるソーシャルネットワークサービスの管理プログラムに相当)が動作することによって実現できる。
The
したがって、サーバが上記機能を果たすように動作させるプログラムを例えばCD−ROMのような記録媒体に記録し、サーバに読み込ませることによって実現できるものである。上記プログラムを記録する記録媒体としては、CD−ROM以外に、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ、光ディスク、光磁気ディスク、DVD、不揮発性メモリカード等を用いることができる。また、上記プログラムを通信ネットワーク300を介してサーバにダウンロードすることによっても実現できる。
Therefore, it can be realized by recording a program that causes the server to perform the above functions on a recording medium such as a CD-ROM and causing the server to read the program. As a recording medium for recording the program, a flexible disk, a hard disk, a magnetic tape, an optical disk, a magneto-optical disk, a DVD, a nonvolatile memory card, and the like can be used in addition to the CD-ROM. It can also be realized by downloading the program to a server via the
以下、図1に示した各機能構成について詳しく説明する。通信インタフェース部10は、通信ネットワーク300を介して複数のユーザ端末200との間で各種データの通信を行う。
Hereinafter, each functional configuration shown in FIG. 1 will be described in detail. The
グループ登録部11は、SNSにおいてユーザが互いにコミュニケーションを行う場としてのグループを登録する。グループの登録は、例えば、管理システム100の管理者がサーバの操作部(キーボード、マウス等)を操作することによって行うことが可能である。また、管理システム100から通信ネットワーク300を介してユーザ端末200に登録画面を提供し、ユーザがユーザ端末200の操作部を操作して当該登録画面にデータを入力することによってグループの登録を行うことも可能である。
The
本実施形態において、グループ登録部11は、第1階層のグループを定義する第1階層グループ定義情報と、第1階層の下位に属する第2階層のグループを定義する第2階層グループ定義情報とを登録する。管理データベース14のグループ情報記憶部14aは、グループ登録部11によって生成された第1階層グループ定義情報および第2階層グループ定義情報を記憶する。
In the present embodiment, the
図2は、第1階層のグループおよび第2階層のグループの概念を模式的に示す図である。図2に示すように、管理システム100が提供するコミュニケーションの場であるモールの中に、複数のコミュニティA,B,Cが登録され、各コミュニティA,B,Cの中に複数のサークルa1,a2,b1,b2,c1,c2,c3が登録されている。コミュニティA,B,Cがそれぞれ第1階層のグループ、サークルa1,a2,b1,b2,c1,c2,c3がそれぞれ第2階層のグループである。
FIG. 2 is a diagram schematically illustrating the concept of the first layer group and the second layer group. As shown in FIG. 2, a plurality of communities A, B, and C are registered in a mall that is a place for communication provided by the
ここで、サークルa1,a2はコミュニティAの下位に属し、サークルb1,b2はコミュニティBの下位に属し、サークルc1〜c3はコミュニティCの下位に属している。本実施形態において、コミュニティA,Bは企業が提供するグループ(企業コミュニティ)であり、コミュニティCは管理システム100の管理者が提供するグループ(一般コミュニティ)であるとする。また、サークルa1〜c3は、ユーザ間のコミュニケーションが行われる掲示板であるとする。
Here, the circles a1 and a2 belong to the subordinate of the community A, the circles b1 and b2 belong to the subordinate of the community B, and the circles c1 to c3 belong to the subordinate of the community C. In the present embodiment, it is assumed that the communities A and B are a group (corporate community) provided by a company, and the community C is a group (general community) provided by an administrator of the
本実施形態において、サークルには2つのタイプがある。1つは公式サークルであり、企業コミュニティA,Bの管理者が公式に作成したサークルである。もう1つは非公式のユーザサークルであり、コミュニティA,B,Cに登録しているユーザが自由に作成したサークルである。例えば、サークルa1,b1が公式サークルであり、サークルa2,b2,c1〜c3がユーザサークルであるとする。 In this embodiment, there are two types of circles. One is an official circle, which is an official circle created by the managers of the corporate communities A and B. The other is an informal user circle, which is a circle freely created by users registered in the communities A, B, and C. For example, it is assumed that the circles a1 and b1 are official circles, and the circles a2, b2, c1 to c3 are user circles.
コミュニティA,B,Cを定義する第1階層グループ定義情報は、どんなコミュニティが登録されているかを示すための情報である。例えば、コミュニティID、コミュニティ名称、提供企業名、登録日時などの情報が第1階層グループ定義情報として含まれている。 The first layer group definition information that defines communities A, B, and C is information for indicating what community is registered. For example, information such as a community ID, a community name, a provider company name, and a registration date is included as the first layer group definition information.
なお、コミュニティ名称と提供企業名については、管理システム100から通信ネットワーク300を介してユーザ端末200に提供される登録画面を通じて、ユーザがユーザ端末200の操作部を操作して入力したものをグループ登録部11が受け付ける。一方、コミュニティIDと登録日時についてはグループ登録部11が自動発行する。
As for the community name and the provider company name, the group name registered by the user by operating the operation unit of the
また、サークルa1〜c3を定義する第2階層グループ定義情報は、どんなサークルが登録されているかを示すための情報である。例えば、サークルID、サークル名称、登録日時、所属コミュニティID、公式サークルかユーザサークルかを示すサークル種別フラグ、各サークルを図形で表すアイコンなどの情報が第2階層グループ定義情報として含まれている。 The second hierarchy group definition information that defines the circles a1 to c3 is information for indicating what kind of circle is registered. For example, information such as a circle ID, a circle name, a registration date and time, a belonging community ID, a circle type flag indicating whether it is an official circle or a user circle, and an icon representing each circle with a graphic are included as the second hierarchy group definition information.
なお、サークル名称およびサークル種別フラグについては、ユーザがユーザ端末200の操作部を操作して入力したものをグループ登録部11が受け付ける。一方、サークルID、登録日時および所属コミュニティIDについてはグループ登録部11が自動発行する。ただし、どのコミュニティに属するサークルであるかはユーザがユーザ端末200の操作部を操作して指定する。
Note that the
ユーザ登録部12は、コミュニティA,B,Cに登録しているユーザおよびサークルa1〜c3に登録しているユーザに関するユーザ情報を登録する。管理データベース14のユーザ情報記憶部14bは、ユーザ登録部12によって生成されたユーザ情報を記憶する。
The
ここで、ユーザ情報は、ユーザのプロフィールや所属グループなどを示すための情報である。例えば、ユーザを一意に識別するユーザID、ログインパスワード、メールアドレス、生年月日、性別、自己紹介文、ユーザが登録しているグループを一意に識別するグループID(登録コミュニティIDおよび登録サークルID)、複数のグループでユーザが使用するニックネームなどの情報がユーザ情報として含まれている。ユーザIDは、ユーザがモールにログインしてコミュニケーションを行う場合のログインIDとして使われる。 Here, the user information is information for indicating the user's profile, affiliation group, and the like. For example, a user ID that uniquely identifies a user, a login password, an e-mail address, a date of birth, a gender, a self-introduction, and a group ID that uniquely identifies a group registered by the user (registered community ID and registered circle ID) Information such as nicknames used by users in a plurality of groups is included as user information. The user ID is used as a login ID when the user logs in to the mall and performs communication.
なお、ユーザID、ログインパスワード、メールアドレス、生年月日、性別、自己紹介文およびニックネームについては、管理システム100から通信ネットワーク300を介してユーザ端末200に提供される登録画面を通じて、ユーザがユーザ端末200の操作部を操作して入力したものをユーザ登録部12が受け付ける。一方、グループIDについてはユーザ登録部12が自動発行する。ただし、どのコミュニティに登録するか、どのサークルに登録するかについては、ユーザがユーザ端末200の操作部を操作して指定する。
Note that the user ID, login password, e-mail address, date of birth, gender, self-introduction, and nickname are displayed on the user terminal through the registration screen provided from the
本実施形態において、ユーザは1つのコミュニティに登録することが可能であり、登録コミュニティの中のサークルであれば1以上のサークルに任意に登録することが可能である。ユーザが1以上のサークルに登録した場合、ユーザ登録部12によってユーザ情報記憶部14bに記憶されるユーザ情報の中には、ユーザIDに関連付けて1以上の登録サークルIDが含まれている。
In this embodiment, the user can register in one community, and can arbitrarily register in one or more circles as long as the circle is in the registered community. When the user registers in one or more circles, the user information stored in the user
また、本実施形態において、ユーザは1以上のニックネームを登録することが可能であり、サークルごとに異なるニックネームを使ってコミュニケーションを楽しむことができるようになっている。ユーザが1以上のニックネームを登録した場合、ユーザ登録部12によってユーザ情報記憶部14bに記憶されるユーザ情報の中には、ユーザIDに関連付けて1以上のニックネームが含まれている。ここで、1以上のニックネームは、それをどのサークルで使用するものであるかを識別可能なように、登録サークルIDに関連付けてユーザ情報記憶部14bに記憶される。
In this embodiment, the user can register one or more nicknames, and can enjoy communication using different nicknames for each circle. When the user registers one or more nicknames, the user information stored in the user
コミュニケーション管理部15は、サークルa1〜c3上でのユーザ間によるコミュニケーションを管理する。例えば、コミュニケーション管理部15は、ユーザ端末200から送られてくる各種のアクティビティ情報をアクティビティ情報記憶部14dに記憶させて管理する。また、コミュニケーション管理部15は、ユーザ端末200から送られてくる閲覧要求に応じて、アクティビティ情報記憶部14dからアクティビティ情報を読み出してユーザ端末200に提供する。
The
アクティビティ情報記憶部14dは、ユーザによって行われたコミュニケーションに関するアクティビティ情報を、ユーザIDおよびグループIDと関連付けてグループごとに記憶する。このアクティビティ情報には、発言情報、拍手情報、参加情報などが含まれる。
The activity
発言情報は、投稿等によって書き込まれたコメント情報であり、書き込みが行われた日時情報や発言IDと共にアクティビティ情報記憶部14dに記憶される。拍手情報は、発言情報を閲覧したユーザがその内容に共感して拍手ボタンを押下したことを示す情報であり、拍手ボタンが押下された日時情報や、拍手を送った発言情報の発言IDと共にアクティビティ情報記憶部14dに記憶される。
The comment information is comment information written by posting or the like, and is stored in the activity
参加情報は、ユーザが未登録のサークルへ参加しようとする際に行われるコミュニケーションに関する情報である。基本的に、ユーザが登録しているサークルであれば、発言、拍手、閲覧などのアクティビティを自由に行うことができる。これに対して、ユーザが登録していないサークルに関しては、他人の発言情報を閲覧することは可能であるものの、発言および拍手は行うことができない。 The participation information is information related to communication performed when the user tries to participate in an unregistered circle. Basically, activities such as speech, applause, and browsing can be freely performed in a circle registered by the user. On the other hand, regarding a circle that is not registered by the user, it is possible to browse other people's remark information but not remark and applause.
しかし、未登録のサークルへの参加を申請し、それが承認されると、未登録のサークルにおいても発言や拍手を行うことが可能となる。参加情報とは、具体的には、参加の申請や承認に関する情報であり、どのユーザがどのサークルに参加申請をしているのかという情報や、どのユーザがどのサークルへの参加を承認されたのかという情報である。なお、参加を認めるか否かについては、以下に説明する参加権限設定部13によって設定される。
However, if you apply for participation in an unregistered circle and it is approved, you will be able to speak and applaud in an unregistered circle. Participation information specifically refers to information related to application and approval of participation, information about which users are applying to participate in which circles, and which users are approved to participate in which circles. It is information that. Whether or not to accept the participation is set by a participation
参加権限設定部13は、第1階層のグループであるコミュニティA,B,Cに関して、所定の設定画面へのデータ入力を通じて、グループの枠を超えてユーザが発言や拍手などのコミュニケーションを行うために必要な参加権限の有無を設定する。なお、以下の説明において「コミュニケーション」というときは、発言と拍手を意味するものとする。
The participation
参加権限の設定は、管理システム100の管理者がサーバの操作部を操作し、サーバ上に提供される設定画面にデータを入力することによって行うことが可能である。また、管理システム100から通信ネットワーク300を介してユーザ端末200に提供される設定画面を通じて、ユーザがユーザ端末200の操作部を操作してデータを入力することによって参加権限の設定を行うことも可能である。
The setting of the participation authority can be performed by an administrator of the
本実施形態では、コミュニティA,B,Cの中から任意のコミュニティを自コミュニティおよび他コミュニティとして特定した上で、当該自コミュニティと他コミュニティとの間におけるユーザの参加権限の有無を設定する。具体的には、企業コミュニティA,Bについては、その管理者が、自コミュニティから他コミュニティに対するユーザの参加権限の有無を設定する。また、一般コミュニティCについては、管理システム100の管理者が、自コミュニティから他コミュニティに対するユーザの参加権限の有無を設定する。
In the present embodiment, after specifying an arbitrary community from among the communities A, B, and C as the local community and the other community, the presence / absence of the user's participation authority between the local community and the other community is set. Specifically, for the corporate communities A and B, the manager sets whether or not the user has authority to participate in other communities from his own community. In addition, for the general community C, the administrator of the
本実施形態では、デフォルト状態においてはコミュニティA,B,Cの間で互いにコミュニケーションを行うことが許可されている。これに対して、企業コミュニティA,Bの管理者が自コミュニティから他コミュニティに対するユーザの参加を拒否したいと考える場合は、管理システム100からユーザ端末200に提供される設定画面を通じて、管理者がユーザ端末200の操作部を操作することによって、自コミュニティから他コミュニティに対するユーザの参加権限を与えないように設定することができるようにしている。
In the present embodiment, communication between the communities A, B, and C is permitted in the default state. On the other hand, when the managers of the corporate communities A and B want to refuse the user's participation in the other communities from their own communities, the manager can set the user through the setting screen provided from the
また、一般コミュニティCの管理者(管理システム100の管理者)が自コミュニティから他コミュニティに対するユーザの参加を拒否したいと考える場合は、管理システム100において提供される設定画面を通じて、管理者が管理システム100の操作部を操作することによって、自コミュニティから他コミュニティに対するユーザの参加権限を与えないように設定することができるようにしている。
When the administrator of the general community C (the administrator of the management system 100) wants to refuse the user's participation in the other community from the own community, the administrator can manage the management system through the setting screen provided in the
例えば、企業コミュニティAの管理者は、自分の企業コミュニティAと他の企業コミュニティBとを特定して、自コミュニティAから他コミュニティBに対する参加権限を与えないように設定することが可能である。この場合、企業コミュニティAの登録ユーザが一般コミュニティCのサークルc1〜c3に参加することは可能であるが、企業コミュニティBのサークルb1,b2に参加することはできなくなる。なお、ここでは企業コミュニティAの管理者がユーザ端末200の操作部を操作して自コミュニティAも特定しているが、管理システム100によって自動的に特定するようにしてもよい。
For example, the administrator of the corporate community A can specify his own corporate community A and the other corporate community B, and can set the local community A so as not to give the right to participate in the other community B. In this case, registered users of the corporate community A can participate in the circles c1 to c3 of the general community C, but cannot participate in the circles b1 and b2 of the corporate community B. Here, although the administrator of the corporate community A operates the operation unit of the
ここで、企業コミュニティAの管理者がもう1つの企業コミュニティBを特定して参加権限を拒否しているのは、企業コミュニティA,Bは企業が提供するものなので、競合企業のコミュニティ間で自由にコミュニケーションができてしまうことに支障が生じる場合があるからである。もちろん、企業コミュニティAの管理者が希望する場合は、一般コミュニティCを特定して参加権限を拒否するように設定することも可能である。 Here, the manager of corporate community A identifies another corporate community B and refuses to participate, because corporate communities A and B are provided by the enterprise, so it is free between competitors' communities. This is because it may hinder communication. Of course, if the manager of the corporate community A desires, it is possible to specify the general community C and set to reject the participation authority.
同様に、企業コミュニティBの管理者は、もう1つの企業コミュニティAに対する参加権限を与えないように設定することが可能である。この場合、企業コミュニティBの登録ユーザが一般コミュニティCのサークルc1〜c3に参加することは可能であるが、企業コミュニティAのサークルa1,a2に参加することはできなくなる。 Similarly, the administrator of the corporate community B can be set not to give the right to participate in another corporate community A. In this case, the registered user of the corporate community B can participate in the circles c1 to c3 of the general community C, but cannot participate in the circles a1 and a2 of the corporate community A.
なお、ここでは、例えば企業コミュニティBを特定して参加権限を与えないように設定した場合に、当該企業コミュニティBに属する全てのサークルb1,b2への参加を拒否する例について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、企業コミュニティBの公式サークルb1への参加のみを拒否し、ユーザサークルb2への参加は許可を維持するようにしてもよい。 Here, an example has been described in which, for example, when the company community B is specified and set so as not to be given the authority to participate, the participation in all the circles b1 and b2 belonging to the company community B is rejected. The invention is not limited to this. For example, only participation in the official circle b1 of the corporate community B may be rejected, and permission to participate in the user circle b2 may be maintained.
管理データベース14の権限情報記憶部14cは、参加権限設定部13により設定された権限情報を記憶する。権限情報は、どのコミュニティがどのコミュニティに対して参加権限を拒否しているかを示す情報である。なお、ここではグループ情報記憶部14aと権限情報記憶部14cとを別々に備える構成について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、権限情報を第1階層グループ定義情報の1つとしてグループ情報記憶部14aに記憶するようにしてもよい。この場合、権限情報記憶部14cは不要である。
The authority
コミュニケーション管理部15の参加制御部15aは、グループ情報記憶部14a、ユーザ情報記憶部14bおよび権限情報記憶部14cに記憶されているそれぞれの情報に基づいて、コミュニティ間におけるユーザの参加の許否を制御する。具体的には、参加制御部15aは、あるコミュニティ(自コミュニティ)が他のコミュニティを特定して参加権限を拒否していることが権限情報により示されている場合に、当該自コミュニティから他コミュニティに対するユーザの参加を拒否し、それ以外のコミュニティ間についてのユーザの参加を許可する。
The participation control unit 15a of the
本実施形態において、ユーザのコミュニティへの参加を拒否するというのは、あるユーザが参加可能なコミュニティに所属するサークルの情報のみをそのユーザのユーザ端末200に表示させ、参加不可能なコミュニティに所属するサークルの情報については表示させないということである。
In the present embodiment, the rejection of the user's participation in the community means that only the information of the circle belonging to the community in which a certain user can participate is displayed on the
つまり、あるユーザが参加不可能なコミュニティのサークルについてはユーザ端末200において情報を見せないようにすることで、ユーザがそのコミュニティのサークルに参加する機会を与えないようにする。このような表示制御は、コミュニケーション管理部15のグループ表示部15bが参加制御部15aの制御を受けて行っている。
That is, by preventing the
グループ検索部16は、ユーザ端末200の操作部に対するユーザによる操作に応じて、サークルa1〜c3のうちユーザが参加可能なサークルを検索する。ユーザ端末200のユーザは、モールにログインした後、ユーザ端末200に表示される所定の画面において所望のサークルを選択してコミュニケーションを実行することが可能である。このときユーザが参加可能なサークルを検索するための機能がグループ検索部16である。
The
グループ検索部16は、検索のための操作を行ったユーザが登録しているコミュニティに所属するサークルを、参加可能なサークルとして検索する。これに加えて、グループ検索部16は、検索操作を行ったユーザが登録していないコミュニティであって、権限情報記憶部14cに記憶されている権限情報により参加権限が与えられているコミュニティに所属するサークルも、参加可能なサークルとして検索する。コミュニケーション管理部15のグループ表示部15bは、グループ検索部16により検索されたサークルの情報をユーザ端末200に画面表示させるように制御する。
The
図3は、サークルの検索を行うことが可能な検索画面の一例を示す図である。図3の表示例は、企業コミュニティBに属し、その中の2つのサークルb1,b2に登録しているユーザのマイページを示すものである。マイページとは、アクティビティ情報記憶部14dに記憶されているアクティビティ情報のうち、そのユーザに関するアクティビティ情報だけを取り出して表示したページのことをいう。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a search screen capable of searching for a circle. The display example of FIG. 3 shows a user's My Page which belongs to the corporate community B and is registered in the two circles b1 and b2. My page refers to a page in which only activity information relating to the user is extracted and displayed from the activity information stored in the activity
図3において、21はアクティビティ情報の一覧表示であり、ユーザが登録している複数のサークルb1,b2に関して行われたコミュニケーションに関するアクティビティ情報が混在した状態で表示されている。例えば、複数のサークルb1,b2に関する複数のアクティビティ情報が、日時の新しい順に表示されている。それぞれのアクティビティ情報には、そのアクティビティ情報に関するユーザが使用しているニックネームと、そのユーザが所属しているサークル名とが表示されている。
In FIG. 3,
22はサークルアイコンの一覧表示であり、ユーザが登録している複数のサークルb1,b2がアイコンとして表示されている。ユーザは、所望のアイコンをクリックして選択することにより、選択したサークルのページに遷移して発言、拍手などのコミュニケーションを行うことができるようになっている。
23はサークル検索領域であり、ユーザが所望のキーワードを入力して検索ボタンを押下することにより、そのキーワードに合致する名称のサークルを検索することができるようになっている。この場合に検索されるサークルは、サークル名がキーワードに合致し、かつ、そのユーザの所属するコミュニティからの参加が許可されているコミュニティに属するサークルである。
また、キーワードを入力せずに検索ボタンを押下することにより、ユーザが参加可能な全てのサークルを検索することもできるようになっている。この場合に検索されるサークルは、そのユーザの所属するコミュニティからの参加が許可されているコミュニティに属する全てのサークルである。 In addition, by pressing a search button without inputting a keyword, it is possible to search all circles in which the user can participate. The circles searched for in this case are all circles belonging to a community that is allowed to participate from the community to which the user belongs.
例えば、企業コミュニティAの管理者が、もう1つの企業コミュニティBに対する参加権限を拒否する設定を行っていたとする。しかし、一般コミュニティCに対する参加権限については、これを拒否する設定を行っていなかったとする。 For example, it is assumed that the administrator of the corporate community A has made a setting for rejecting the right to participate in another corporate community B. However, it is assumed that the participation authority for the general community C has not been set so as to reject it.
この場合において、例えばコミュニティAに登録しているユーザがモールにログインした後、参加可能な全サークルの検索をユーザ端末200から指示したとする。この場合、この指示を受け取ったグループ検索部16は、コミュニティAに属するサークルa1,a2と、コミュニティCに属するサークルc1〜c3とを参加可能なサークルとして検索する。
In this case, for example, it is assumed that after a user registered in the community A logs in to the mall, the
そして、グループ表示部15bは、これらのサークルa1,a2,c1〜c3の情報をユーザ端末200に表示させる。これにより、ユーザは、自身が登録しているコミュニティAのサークルa1,a2以外にも、コミュニティCに属するサークルc1〜c3にも参加可能であることを知ることができ、参加を申請することができる。一方、コミュニティBに所属するサークルb1,b2については情報がユーザ端末200に全く表示されないので、ユーザはこれらのサークルb1,b2の存在を知り得ず、参加することができない。
And the
以上詳しく説明したように、本実施形態では、第1階層のグループであるコミュニティA,B,Cに関して、ユーザ端末200に提供される所定の設定画面へのデータ入力を通じて、コミュニティの枠を超えてユーザがコミュニケーションを行うために必要な参加権限の有無を設定することを可能としている。そして、その参加権限に関する権限情報に基づいて、コミュニティ間におけるユーザのコミュニケーションへの参加の許否を制御するようにしている。
As described above in detail, in the present embodiment, the communities A, B, and C that are groups in the first hierarchy are moved beyond the community through data input to a predetermined setting screen provided to the
このように構成した本実施形態によれば、コミュニティに対して参加権限の有無を任意に設定すれば、任意のコミュニティ間でコミュニケーションを行えるようにしたり、任意のコミュニティ間でコミュニケーションを行えないようにしたりすることができるようになる。また、本実施形態によれば、元々存在する複数のコミュニティA,B,C間で、それぞれのコミュニティの登録ユーザ共有のコミュニケーションが行えるようになるので、既存のコミュニティA,B,Cとは別に専用の共有コミュニティを作る必要はない。 According to this embodiment configured as described above, if the presence / absence of participation authority is arbitrarily set for a community, communication can be performed between arbitrary communities or communication between arbitrary communities can be prevented. You will be able to In addition, according to the present embodiment, since a plurality of originally existing communities A, B, and C can communicate with each registered user of each community, separately from the existing communities A, B, and C. There is no need to create a dedicated shared community.
したがって、本実施形態によれば、既存のコミュニティとは別に専用の共有コミュニティを作ることなく、ユーザが登録しているコミュニティの枠を超えて他のコミュニティのユーザとコミュニケーションを行うことができるようになる。また、本実施形態によれば、そのようなコミュニケーションを行うための所望の場をユーザの意思で動的に作ることができるようになる。 Therefore, according to this embodiment, it is possible to communicate with users of other communities beyond the community registered by the user without creating a dedicated shared community separately from the existing community. Become. Also, according to the present embodiment, a desired place for such communication can be dynamically created with the user's intention.
なお、上記実施形態では、デフォルト状態においてはコミュニティA,B,Cの間で互いにコミュニケーションを行うことを許可しておき、コミュニティA,B,Cの管理者が自コミュニティから他コミュニティに対する参加権限を任意に拒否する設定を行う例について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、コミュニティA,B,Cの管理者が他コミュニティから自コミュニティに対する参加権限を任意に拒否する設定を行うようにしてもよい。 In the above embodiment, in the default state, the communities A, B, and C are allowed to communicate with each other, and the administrators of the communities A, B, and C have the authority to participate in other communities from their own communities. Although the example which performs the setting to refuse arbitrarily was demonstrated, this invention is not limited to this. For example, the administrator of the communities A, B, and C may make a setting for arbitrarily rejecting the right to participate in the local community from other communities.
あるいは、デフォルト状態においてはコミュニティA,B,Cの間で互いにコミュニケーションを行うことを拒否しておき、コミュニティA,B,Cの管理者が自コミュニティから他コミュニティに対する参加権限を任意に許可する設定を行ったり、コミュニティA,B,Cの管理者が他コミュニティから自コミュニティに対する参加権限を任意に許可する設定を行ったりするようにしてもよい。 Alternatively, in the default state, the community A, B, and C refuse to communicate with each other, and the administrator of the community A, B, and C arbitrarily allows the participation authority to the other community from the own community Or the administrator of the communities A, B, and C may make a setting to arbitrarily permit the participation authority to the own community from other communities.
また、上記実施形態では、参加不可能なコミュニティに所属するサークルの情報をユーザ端末200に表示させないことによってユーザのコミュニティへの参加を拒否する例について説明したが、ユーザの参加を拒否する制御の例はこれに限定されない。例えば、モールにログイン済みのユーザによって、参加不可能なコミュニティに属するサークルへの参加が申請されたとき、あるいは、参加不可能なコミュニティに属するサークルにおいて発言や拍手が行われようとしたときに、クッキー(Cookie)情報などからそのユーザを識別する。そして、当該ユーザに関してユーザ情報記憶部14bに記憶されているユーザ情報と権限情報記憶部14cに記憶されている権限情報とを照合することにより、発言、拍手、参加の処理自体を拒否するようにしてもよい。
Moreover, although the said embodiment demonstrated the example which refuses participation in a user's community by not displaying the information of the circle which belongs to the community which cannot participate in the
その他、上記実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示したものに過ぎず、これによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその要旨、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。 In addition, each of the above-described embodiments is merely an example of implementation in carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed in a limited manner. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the gist or the main features thereof.
14 管理データベース
14a グループ情報記憶部
14b ユーザ情報記憶部
14c 権限情報記憶部
15 コミュニケーション管理部
15a 参加制御部
15b グループ表示部
16 グループ検索部
14 Management Database 14a Group
Claims (6)
上記第1階層のグループに登録しているユーザおよび上記第2階層のグループに登録しているユーザに関するユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶部と、
上記第1階層のグループに関して、所定の設定画面へのデータ入力を通じて、グループの枠を超えてユーザがコミュニケーションを行うために必要な参加権限の有無を設定する参加権限設定部と、
上記参加権限設定部により設定された上記参加権限の有無に関する権限情報を記憶する権限情報記憶部と、
上記グループ情報記憶部、上記ユーザ情報記憶部および上記権限情報記憶部に記憶されているそれぞれの情報に基づいて、上記グループ間におけるユーザの上記コミュニケーションへの参加の許否を制御する参加制御部とを備えたことを特徴とするソーシャルネットワークサービスの管理システム。 A first layer group definition information for defining a first layer group, and a group information storage unit for storing second layer group definition information for defining a second layer group belonging to a lower level of the first layer;
A user information storage unit for storing user information related to users registered in the first layer group and users registered in the second layer group;
A participation authority setting unit for setting presence / absence of participation authority necessary for a user to communicate beyond a group frame through data input to a predetermined setting screen with respect to the first layer group,
An authority information storage unit that stores authority information related to the presence or absence of the participation authority set by the participation authority setting unit;
A participation control unit that controls whether or not the user participates in the communication between the groups based on the information stored in the group information storage unit, the user information storage unit, and the authority information storage unit; A social network service management system characterized by comprising.
上記グループ検索部により検索されたグループを画面表示させるグループ表示部とを更に備え、
上記グループ検索部は、上記操作を行ったユーザが登録されている上記第1階層のグループに所属する上記第2階層のグループ、および、上記操作を行ったユーザが登録されていない上記第1階層のグループであって上記権限情報により上記参加権限が与えられている上記第1階層のグループに所属する上記第2階層のグループを、上記参加可能なグループとして検索することを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載のソーシャルネットワークサービスの管理システム。 A group search unit for searching for a group in which the user can participate among the groups of the second hierarchy according to an operation by the user;
A group display unit for displaying the group searched by the group search unit on a screen;
The group search unit includes the second hierarchy group belonging to the first hierarchy group in which the user who performed the operation is registered, and the first hierarchy in which the user who performed the operation is not registered. The group of the second hierarchy belonging to the group of the first hierarchy to which the participation authority is given by the authority information is searched as the group that can participate. The management system of the social network service of any one of -4.
上記第1階層のグループに関して、所定の設定画面へのデータ入力を通じて、グループの枠を超えてユーザがコミュニケーションを行うために必要な参加権限の有無を設定し、設定した上記参加権限の有無に関する権限情報を権限情報記憶部に記憶させる参加権限設定手段、および
上記グループ情報記憶部、上記ユーザ情報記憶部および上記権限情報記憶部に記憶されているそれぞれの情報に基づいて、上記グループ間におけるユーザの上記コミュニケーションへの参加の許否を制御する参加制御手段
としてコンピュータを機能させるためのソーシャルネットワークサービスの管理プログラム。 A first hierarchy group definition information that defines a first hierarchy group, a second hierarchy group definition information that defines a second hierarchy group, and a group information storage section that stores the second hierarchy group definition information; A management program applied to a social network service management system comprising a user information storage unit for storing user information relating to a user who is registered in the second layer group and a user registered with the second layer,
For the first level group, through the data input on the predetermined setting screen, set the presence or absence of participation authority necessary for the user to communicate beyond the group frame, and the authority regarding the presence or absence of the set participation authority Based on respective information stored in the group information storage unit, the user information storage unit, and the authority information storage unit, the participation authority setting means for storing information in the authority information storage unit, A management program for a social network service for causing a computer to function as a participation control means for controlling whether or not to participate in the communication.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012219482A JP2014071817A (en) | 2012-10-01 | 2012-10-01 | Management system and management program for social network service |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012219482A JP2014071817A (en) | 2012-10-01 | 2012-10-01 | Management system and management program for social network service |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014071817A true JP2014071817A (en) | 2014-04-21 |
Family
ID=50746916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012219482A Pending JP2014071817A (en) | 2012-10-01 | 2012-10-01 | Management system and management program for social network service |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014071817A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017129897A (en) * | 2016-01-18 | 2017-07-27 | 株式会社リコー | Information processing device, participation restriction method, program and information processing system |
WO2018220734A1 (en) * | 2017-05-31 | 2018-12-06 | クオン株式会社 | Group recommendation device, group recommendation method, and program for group recommendation |
CN109615570A (en) * | 2018-12-12 | 2019-04-12 | 六选三科技(北京)有限公司 | A kind of Education Resource Gateway management system and management method based on social networks |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008310383A (en) * | 2007-06-12 | 2008-12-25 | Nomura Research Institute Ltd | Community site providing system, community site providing method, and computer program |
JP2009175799A (en) * | 2008-01-21 | 2009-08-06 | Fujitsu Shikoku Systems Ltd | Community management method, community management system, and computer program |
-
2012
- 2012-10-01 JP JP2012219482A patent/JP2014071817A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008310383A (en) * | 2007-06-12 | 2008-12-25 | Nomura Research Institute Ltd | Community site providing system, community site providing method, and computer program |
JP2009175799A (en) * | 2008-01-21 | 2009-08-06 | Fujitsu Shikoku Systems Ltd | Community management method, community management system, and computer program |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017129897A (en) * | 2016-01-18 | 2017-07-27 | 株式会社リコー | Information processing device, participation restriction method, program and information processing system |
WO2018220734A1 (en) * | 2017-05-31 | 2018-12-06 | クオン株式会社 | Group recommendation device, group recommendation method, and program for group recommendation |
JPWO2018220734A1 (en) * | 2017-05-31 | 2020-04-02 | クオン株式会社 | Group recommendation device, group recommendation method, and group recommendation program |
CN109615570A (en) * | 2018-12-12 | 2019-04-12 | 六选三科技(北京)有限公司 | A kind of Education Resource Gateway management system and management method based on social networks |
CN109615570B (en) * | 2018-12-12 | 2023-04-18 | 六选三科技(北京)有限公司 | Education portal management system and management method based on social network |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12003467B2 (en) | Sharing web entities based on trust relationships | |
Ohme et al. | Staying informed and bridging “social distance”: Smartphone news use and mobile messaging behaviors of flemish adults during the first weeks of the COVID-19 pandemic | |
Sproull et al. | Atheism, sex, and databases: The net as a social technology | |
Curtis | Mudding: Social phenomena in text-based virtual realities | |
US10432637B2 (en) | Using social networking thresholds in access control decisions | |
US9495685B2 (en) | Generating and implementing A-lists to manage user relationships | |
JP4971210B2 (en) | Service providing system, service providing method, and computer program | |
JP5291348B2 (en) | Service providing system, service providing method, and computer program | |
McArthur et al. | Twitter chats as third places: Conceptualizing a digital gathering site | |
US11888908B2 (en) | Integrated workspace on a communication platform | |
Zhao et al. | Demonstration of public participation and communication through social media in the network society within Shanghai | |
US20110258010A1 (en) | Systems and Methods for Shared Task Management | |
US11303705B2 (en) | Selectively adding users to channels in a group-based communication system | |
KR20140011324A (en) | Content access control in social network | |
US20140164504A1 (en) | System and method for providing customizable communications | |
US20140330794A1 (en) | System and method for content scoring | |
JP4992854B2 (en) | Community management system and community management method | |
US11729228B2 (en) | Systems and methods for sharing content externally from a group-based communication platform | |
US8543664B2 (en) | Community network | |
WO2012070571A1 (en) | Management device for sns supervision site, and information disclosure method using sns supervision site | |
CN114402273A (en) | Electronic system and method for emotional state assessment | |
Ansari | The role of social media in Iran’s Green Movement (2009-2012) | |
Qu et al. | Gathering in a cyber world: Internet use of Chinese disabled people and the emergence of disability constituencies | |
JP2014071817A (en) | Management system and management program for social network service | |
Peng et al. | Interface culture and gendered privacy risks in the context of Chinese locative social media use |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150902 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160823 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170425 |