JP2014068215A - メッセージ交換システム、メッセージ配信システム、メッセージ交換方法、メッセージ配信方法およびコンピュータ・プログラム - Google Patents
メッセージ交換システム、メッセージ配信システム、メッセージ交換方法、メッセージ配信方法およびコンピュータ・プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014068215A JP2014068215A JP2012212451A JP2012212451A JP2014068215A JP 2014068215 A JP2014068215 A JP 2014068215A JP 2012212451 A JP2012212451 A JP 2012212451A JP 2012212451 A JP2012212451 A JP 2012212451A JP 2014068215 A JP2014068215 A JP 2014068215A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- exchange
- message
- address
- message exchange
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
【解決手段】バス型メッセージ交換システム201は、他のメッセージ交換システムの交換機識別情報とアドレスを含む第1の情報と、他のメッセージ交換システムの送信先または送信元となるメッセージ交換システムの交換機識別情報とアドレスを含む第2の情報とからなる交換機情報と、送信先または送信元となるメッセージ交換システムのアドレスを含む宛先情報を受信する。受信した宛先情報を格納する制御情報記憶部212と、第1の情報に含まれる交換機識識別情報と自システムの交換機アドレスを含む更新後第1の情報と、受信した第2の情報を制御情報記憶部に登録し、受信した宛先情報に含まれるアドレスにより特定される他のメッセージ交換システムに、更新後第1の情報を自システムに関する交換機情報として送信する。
【選択図】図2
Description
図1は、本発明の第1の実施形態に係るメッセージ配信システムを用いてメッセージを配信するメッセージ配信の構成を説明する全体図である。
図12は、本発明の第2の実施形態に係るメッセージ交換システム700の構成を示すブロック図である。図12に示すように、メッセージ交換システム700は、受信部701、記憶部702および制御部703を備える。
(付記1)
他のメッセージ交換システムと交換機を介してメッセージの送受信を行うメッセージ交換システムであって、
他のメッセージ交換システムから、当該他のメッセージ交換システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第1の情報と、当該他のメッセージ交換システムにとってメッセージの送信先または送信元となるメッセージ交換システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第2の情報とを有する交換機情報と、前記送信先または送信元となるメッセージ交換システムのアドレスを含む宛先情報とを受信する受信部と、
前記受信部が受信した宛先情報を格納する記憶部と、
前記受信部が前記交換機情報と前記宛先情報とを受信したことに応答して、当該受信した第1の情報に含まれる識別情報と自システムが備える交換機のアドレスとを含む更新後第1の情報と、前記受信した第2の情報とを前記交換機情報として前記記憶部に登録すると共に、前記受信した宛先情報に含まれるアドレスによって特定される他のメッセージ交換システムに対して、前記更新後第1の情報を自システムに関する前記交換機情報として送信する制御部と
を備えたメッセージ交換システム。
(付記2)
前記制御部は、前記受信部が他のメッセージ交換システムから前記更新後第1の情報を含む前記交換機情報を受信したことに応答して、当該交換機情報を前記記憶部に登録すると共に、メッセージを送信するにあたり、前記記憶部に、互いに等しい識別情報を含む前記交換機情報が格納されている場合、当該各交換機情報に含まれるいずれかのアドレスによって特定される他のメッセージ交換システムに対して当該メッセージを送信する
付記1記載のメッセージ交換システム。
(付記3)
前記制御部は、他のメッセージ交換システムから停止の指示を受けると、前記記憶部に格納される前記宛先情報に含まれるアドレスによって特定される他のメッセージ交換システムに対して、前記更新後第1の情報を含む交換機情報を削除することを指示する
付記1または付記2記載のメッセージ交換システム。
(付記4)
付記1ないし付記3のいずれか1項記載のメッセージ交換システムを複数備えたメッセージ配信システム。
(付記5)
第1のメッセージ交換システムは、前記制御部により、自システムにかかる負荷が閾値を超えたことを検出すると、自システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第1の情報と、当該自システムにとってメッセージの送信先または送信元となる第2のメッセージ交換システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第2の情報とを有する交換機情報と、前記第2のメッセージ交換システムのアドレスを含む宛先情報とを、第3のメッセージ交換システムに送信し、
前記第3のメッセージ交換システムは、前記制御部により、前記受信部が前記交換機情報と前記宛先情報とを受信したことに応答して、当該受信した第1の情報に含まれる識別情報と自システムが備える交換機のアドレスとを含む更新後第1の情報と、前記受信した第2の情報とを前記交換機情報として前記記憶部に登録すると共に、前記受信した宛先情報に含まれるアドレスによって特定されるメッセージ交換システムに対して、前記更新後第1の情報を自システムに関する前記交換機情報として送信する
付記4記載のメッセージ配信システム。
(付記6)
前記第2のメッセージ交換システムは、前記制御部により、前記受信部が前記第3のメッセージ交換システムから前記更新後第1の情報を含む前記交換機情報を受信したことに応答して、当該交換機情報を前記記憶部に登録すると共に、メッセージを送信するにあたり、前記記憶部に、互いに等しい識別情報を含む前記交換機情報が格納されている場合、当該各交換機情報に含まれるいずれかのアドレスによって特定されるメッセージ交換システムに対して当該メッセージを送信する
付記5記載のメッセージ配信システム。
(付記7)
他のメッセージ交換システムと交換機を介してメッセージの送受信を行うメッセージ交換方法であって、
他のメッセージ交換システムから、当該他のメッセージ交換システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第1の情報と、当該他のメッセージ交換システムにとってメッセージの送信先または送信元となるメッセージ交換システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第2の情報とを有する交換機情報と、前記送信先または送信元となるメッセージ交換システムのアドレスを含む宛先情報とを受信部により受信し、
前記受信部が受信した宛先情報を記憶部により格納し、
前記受信部が前記交換機情報と前記宛先情報とを受信したことに応答して、制御部により当該受信した第1の情報に含まれる識別情報と自システムが備える交換機のアドレスとを含む更新後第1の情報と、前記受信した第2の情報とを前記交換機情報として前記記憶部に登録すると共に、前記受信した宛先情報に含まれるアドレスによって特定される他のメッセージ交換システムに対して、前記更新後第1の情報を自システムに関する前記交換機情報として送信する
メッセージ交換方法。
(付記8)
前記制御部により、前記受信部が他のメッセージ交換システムから前記更新後第1の情報を含む前記交換機情報を受信したことに応答して、当該交換機情報を前記記憶部に登録すると共に、メッセージを送信するにあたり、前記記憶部に、互いに等しい識別情報を含む前記交換機情報が格納されている場合、当該各交換機情報に含まれるいずれかのアドレスによって特定される他のメッセージ交換システムに対して当該メッセージを送信する
付記7記載のメッセージ交換方法。
(付記9)
前記制御部により、他のメッセージ交換システムから停止の指示を受けると、前記記憶部に格納される前記宛先情報に含まれるアドレスによって特定される他のメッセージ交換システムに対して、前記更新後第1の情報を含む交換機情報を削除することを指示する
付記7または付記8記載のメッセージ交換方法。
(付記10)
第1のメッセージ交換システムは、制御部により、自システムにかかる負荷が閾値を超えたことを検出すると、自システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第1の情報と、当該自システムにとってメッセージの送信先または送信元となる第2のメッセージ交換システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第2の情報とを有する交換機情報と、前記第2のメッセージ交換システムのアドレスを含む宛先情報とを、第3のメッセージ交換システムに送信し、
前記第3のメッセージ交換システムは、制御部により、受信部が前記交換機情報と前記宛先情報とを受信したことに応答して、当該受信した第1の情報に含まれる識別情報と自システムが備える交換機のアドレスとを含む更新後第1の情報と、前記受信した第2の情報とを前記交換機情報として前記記憶部に登録すると共に、前記受信した宛先情報に含まれるアドレスによって特定されるメッセージ交換システムに対して、前記更新後第1の情報を自システムに関する前記交換機情報として送信する
メッセージ配信方法。
(付記11)
前記第2のメッセージ交換システムは、前記制御部により、前記受信部が前記第3のメッセージ交換システムから前記更新後第1の情報を含む前記交換機情報を受信したことに応答して、当該交換機情報を前記記憶部に登録すると共に、メッセージを送信するにあたり、前記記憶部に、互いに等しい識別情報を含む前記交換機情報が格納されている場合、当該各交換機情報に含まれるいずれかのアドレスによって特定されるメッセージ交換システムに対して当該メッセージを送信する
付記10記載のメッセージ配信方法。
(付記12)
他のメッセージ交換システムと交換機を介してメッセージの送受信を行うことをコンピュータに実行させるコンピュータ・プログラムであって、
他のメッセージ交換システムから、当該他のメッセージ交換システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第1の情報と、当該他のメッセージ交換システムにとってメッセージの送信先または送信元となるメッセージ交換システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第2の情報とを有する交換機情報と、前記送信先または送信元となるメッセージ交換システムのアドレスを含む宛先情報とを受信部により受信する処理と、
前記受信部が受信した宛先情報を記憶部により格納する処理と、
前記受信部が前記交換機情報と前記宛先情報とを受信したことに応答して、当該受信した第1の情報に含まれる識別情報と自システムが備える交換機のアドレスとを含む更新後第1の情報と、前記受信した第2の情報とを前記交換機情報として前記記憶部に登録すると共に、前記受信した宛先情報に含まれるアドレスによって特定される他のメッセージ交換システムに対して、前記更新後第1の情報を自システムに関する前記交換機情報として送信する処理とを
コンピュータに実行させるコンピュータ・プログラム。
(付記13)
前記制御部により、前記受信部が他のメッセージ交換システムから前記更新後第1の情報を含む前記交換機情報を受信したことに応答して、当該交換機情報を前記記憶部に登録すると共に、メッセージを送信するにあたり、前記記憶部に、互いに等しい識別情報を含む前記交換機情報が格納されている場合、当該各交換機情報に含まれるいずれかのアドレスによって特定される他のメッセージ交換システムに対して当該メッセージを送信する処理を
コンピュータに実行させる付記12記載のコンピュータ・プログラム。
(付記14)
前記制御部により、他のメッセージ交換システムから停止の指示を受けると、前記記憶部に格納される前記宛先情報に含まれるアドレスによって特定される他のメッセージ交換システムに対して、前記更新後第1の情報を含む交換機情報を削除することを指示する処理を
コンピュータに実行させる付記12または付記13記載のコンピュータ・プログラム。
201 バス型メッセージ交換システム
202 交換機
203a サブシステム
204a プロトコル変換機
205a メッセージ送受信装置
211 制御部
212 制御情報記憶部
213 ルーティング情報
214 交換機情報
215 負荷統計情報
220 制御情報送受信装置
Claims (10)
- 他のメッセージ交換システムと交換機を介してメッセージの送受信を行うメッセージ交換システムであって、
他のメッセージ交換システムから、当該他のメッセージ交換システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第1の情報と、当該他のメッセージ交換システムにとってメッセージの送信先または送信元となるメッセージ交換システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第2の情報とを有する交換機情報と、前記送信先または送信元となるメッセージ交換システムのアドレスを含む宛先情報とを受信する受信部と、
前記受信部が受信した宛先情報を格納する記憶部と、
前記受信部が前記交換機情報と前記宛先情報とを受信したことに応答して、当該受信した第1の情報に含まれる識別情報と自システムが備える交換機のアドレスとを含む更新後第1の情報と、前記受信した第2の情報とを前記交換機情報として前記記憶部に登録すると共に、前記受信した宛先情報に含まれるアドレスによって特定される他のメッセージ交換システムに対して、前記更新後第1の情報を自システムに関する前記交換機情報として送信する制御部と
を備えたメッセージ交換システム。 - 前記制御部は、前記受信部が他のメッセージ交換システムから前記更新後第1の情報を含む前記交換機情報を受信したことに応答して、当該交換機情報を前記記憶部に登録すると共に、メッセージを送信するにあたり、前記記憶部に、互いに等しい識別情報を含む前記交換機情報が格納されている場合、当該各交換機情報に含まれるいずれかのアドレスによって特定される他のメッセージ交換システムに対して当該メッセージを送信する
請求項1記載のメッセージ交換システム。 - 前記制御部は、他のメッセージ交換システムから停止の指示を受けると、前記記憶部に格納される前記宛先情報に含まれるアドレスによって特定される他のメッセージ交換システムに対して、前記更新後第1の情報を含む交換機情報を削除することを指示する
請求項1または請求項2記載のメッセージ交換システム。 - 請求項1ないし請求項3のいずれか1項記載のメッセージ交換システムを複数備えたメッセージ配信システム。
- 第1のメッセージ交換システムは、前記制御部により、自システムにかかる負荷が閾値を超えたことを検出すると、自システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第1の情報と、当該自システムにとってメッセージの送信先または送信元となる第2のメッセージ交換システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第2の情報とを有する交換機情報と、前記第2のメッセージ交換システムのアドレスを含む宛先情報とを、第3のメッセージ交換システムに送信し、
前記第3のメッセージ交換システムは、前記制御部により、前記受信部が前記交換機情報と前記宛先情報とを受信したことに応答して、当該受信した第1の情報に含まれる識別情報と自システムが備える交換機のアドレスとを含む更新後第1の情報と、前記受信した第2の情報とを前記交換機情報として前記記憶部に登録すると共に、前記受信した宛先情報に含まれるアドレスによって特定されるメッセージ交換システムに対して、前記更新後第1の情報を自システムに関する前記交換機情報として送信する
請求項4記載のメッセージ配信システム。 - 前記第2のメッセージ交換システムは、前記制御部により、前記受信部が前記第3のメッセージ交換システムから前記更新後第1の情報を含む前記交換機情報を受信したことに応答して、当該交換機情報を前記記憶部に登録すると共に、メッセージを送信するにあたり、前記記憶部に、互いに等しい識別情報を含む前記交換機情報が格納されている場合、当該各交換機情報に含まれるいずれかのアドレスによって特定されるメッセージ交換システムに対して当該メッセージを送信する
請求項5記載のメッセージ配信システム。 - 他のメッセージ交換システムと交換機を介してメッセージの送受信を行うメッセージ交換方法であって、
他のメッセージ交換システムから、当該他のメッセージ交換システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第1の情報と、当該他のメッセージ交換システムにとってメッセージの送信先または送信元となるメッセージ交換システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第2の情報とを有する交換機情報と、前記送信先または送信元となるメッセージ交換システムのアドレスを含む宛先情報とを受信部により受信し、
前記受信部が受信した宛先情報を記憶部により格納し、
前記受信部が前記交換機情報と前記宛先情報とを受信したことに応答して、制御部により当該受信した第1の情報に含まれる識別情報と自システムが備える交換機のアドレスとを含む更新後第1の情報と、前記受信した第2の情報とを前記交換機情報として前記記憶部に登録すると共に、前記受信した宛先情報に含まれるアドレスによって特定される他のメッセージ交換システムに対して、前記更新後第1の情報を自システムに関する前記交換機情報として送信する
メッセージ交換方法。 - 前記制御部により、前記受信部が他のメッセージ交換システムから前記更新後第1の情報を含む前記交換機情報を受信したことに応答して、当該交換機情報を前記記憶部に登録すると共に、メッセージを送信するにあたり、前記記憶部に、互いに等しい識別情報を含む前記交換機情報が格納されている場合、当該各交換機情報に含まれるいずれかのアドレスによって特定される他のメッセージ交換システムに対して当該メッセージを送信する
請求項7記載のメッセージ交換方法。 - 第1のメッセージ交換システムは、制御部により、自システムにかかる負荷が閾値を超えたことを検出すると、自システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第1の情報と、当該自システムにとってメッセージの送信先または送信元となる第2のメッセージ交換システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第2の情報とを有する交換機情報と、前記第2のメッセージ交換システムのアドレスを含む宛先情報とを、第3のメッセージ交換システムに送信し、
前記第3のメッセージ交換システムは、制御部により、受信部が前記交換機情報と前記宛先情報とを受信したことに応答して、当該受信した第1の情報に含まれる識別情報と自システムが備える交換機のアドレスとを含む更新後第1の情報と、前記受信した第2の情報とを前記交換機情報として前記記憶部に登録すると共に、前記受信した宛先情報に含まれるアドレスによって特定されるメッセージ交換システムに対して、前記更新後第1の情報を自システムに関する前記交換機情報として送信する
メッセージ配信方法。 - 他のメッセージ交換システムと交換機を介してメッセージの送受信を行うことをコンピュータに実行させるコンピュータ・プログラムであって、
他のメッセージ交換システムから、当該他のメッセージ交換システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第1の情報と、当該他のメッセージ交換システムにとってメッセージの送信先または送信元となるメッセージ交換システムが備える交換機の識別情報とアドレスとを含む第2の情報とを有する交換機情報と、前記送信先または送信元となるメッセージ交換システムのアドレスを含む宛先情報とを受信部により受信する処理と、
前記受信部が受信した宛先情報を記憶部により格納する処理と、
前記受信部が前記交換機情報と前記宛先情報とを受信したことに応答して、制御部により当該受信した第1の情報に含まれる識別情報と自システムが備える交換機のアドレスとを含む更新後第1の情報と、前記受信した第2の情報とを前記交換機情報として前記記憶部に登録すると共に、前記受信した宛先情報に含まれるアドレスによって特定される他のメッセージ交換システムに対して、前記更新後第1の情報を自システムに関する前記交換機情報として送信する処理とを
コンピュータに実行させるコンピュータ・プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012212451A JP6123205B2 (ja) | 2012-09-26 | 2012-09-26 | メッセージ交換システム、メッセージ配信システム、メッセージ交換方法、メッセージ配信方法およびコンピュータ・プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012212451A JP6123205B2 (ja) | 2012-09-26 | 2012-09-26 | メッセージ交換システム、メッセージ配信システム、メッセージ交換方法、メッセージ配信方法およびコンピュータ・プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014068215A true JP2014068215A (ja) | 2014-04-17 |
JP6123205B2 JP6123205B2 (ja) | 2017-05-10 |
Family
ID=50744204
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012212451A Active JP6123205B2 (ja) | 2012-09-26 | 2012-09-26 | メッセージ交換システム、メッセージ配信システム、メッセージ交換方法、メッセージ配信方法およびコンピュータ・プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6123205B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004056054A1 (ja) * | 2002-12-17 | 2004-07-01 | Fujitsu Limited | 負荷分散方法及びその装置 |
WO2010107105A1 (ja) * | 2009-03-19 | 2010-09-23 | 日本電気株式会社 | ネットワークシステム |
JP2011182121A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Nec Corp | メッセージ転送システム及びメッセージ転送方法 |
JP2012175480A (ja) * | 2011-02-23 | 2012-09-10 | Oki Electric Ind Co Ltd | 通信制御装置、通信制御方法、および、通信制御プログラム |
-
2012
- 2012-09-26 JP JP2012212451A patent/JP6123205B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004056054A1 (ja) * | 2002-12-17 | 2004-07-01 | Fujitsu Limited | 負荷分散方法及びその装置 |
WO2010107105A1 (ja) * | 2009-03-19 | 2010-09-23 | 日本電気株式会社 | ネットワークシステム |
JP2011182121A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Nec Corp | メッセージ転送システム及びメッセージ転送方法 |
JP2012175480A (ja) * | 2011-02-23 | 2012-09-10 | Oki Electric Ind Co Ltd | 通信制御装置、通信制御方法、および、通信制御プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6123205B2 (ja) | 2017-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111010702B (zh) | 时延敏感网络通信方法及其装置 | |
US7260599B2 (en) | Supporting the exchange of data by distributed applications | |
JP2017536761A (ja) | ソフトウェア定義型ネットワーキングにおけるデータ転送方法、装置、およびシステム | |
JP5453928B2 (ja) | ルーティング装置、通信制御方法および通信システム | |
WO2009065318A1 (fr) | Procédé de stockage de données, serveur de gestion, équipement et système de stockage | |
WO2013102253A1 (en) | System and method for providing p2p based reconfigurable computing and structured data distribution | |
JP4815547B2 (ja) | データ同期システム、データ同期方法、及び同期管理サーバ | |
JP4574684B2 (ja) | 通信ネットワークシステム及びこれを用いたメッセージルーティング方法 | |
JP4555345B2 (ja) | バス型ネットワーク構造の通信ネットワークシステム及びこれを用いたデータ送受信方法 | |
JP3715071B2 (ja) | 通信回線制御システム | |
JP6123205B2 (ja) | メッセージ交換システム、メッセージ配信システム、メッセージ交換方法、メッセージ配信方法およびコンピュータ・プログラム | |
JP2019125997A (ja) | 多地点間通信システム及び方法並びにプログラム | |
JP4782799B2 (ja) | 通信ネットワークシステム及びこれを用いたサービス間のデータ送受信方法。 | |
CN115865333A (zh) | 量子纠缠建立方法、装置及电子设备 | |
JP7456603B2 (ja) | スイッチ装置 | |
KR102168177B1 (ko) | 네트워크 장치 및 이를 이용한 패킷 처리 방법 | |
Liu et al. | Bellini: Ferrying application traffic flows through geo-distributed datacenters in the cloud | |
JP6196564B2 (ja) | 中継装置及びその制御方法、プログラム | |
JP4381990B2 (ja) | 通信回線制御システム | |
JP6488557B2 (ja) | 通信制御システム、通信システム、通信制御方法および通信制御プログラム | |
JP2014171056A (ja) | ネットワークシステムの資源管理システムおよび方法 | |
CN111225452B (zh) | 一种会话管理设备及系统 | |
KR101373785B1 (ko) | 다자간 회의 구성 방법 및 단말 | |
JP6044218B2 (ja) | ネットワークスイッチ、ネットワークスイッチ制御方法、及びネットワークスイッチ制御プログラム | |
JP6241891B2 (ja) | セッション継続システムおよびその方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161011 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6123205 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |