JP2014066105A - Floor structure and heat storage reinforcement unit to be used for the same - Google Patents
Floor structure and heat storage reinforcement unit to be used for the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014066105A JP2014066105A JP2012213606A JP2012213606A JP2014066105A JP 2014066105 A JP2014066105 A JP 2014066105A JP 2012213606 A JP2012213606 A JP 2012213606A JP 2012213606 A JP2012213606 A JP 2012213606A JP 2014066105 A JP2014066105 A JP 2014066105A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat storage
- floor
- reinforcing
- fixed
- reinforcement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
Abstract
Description
本発明は、潜熱蓄熱材が収容された床構造及びそれに用いられる蓄熱補強ユニットに関する。 The present invention relates to a floor structure in which a latent heat storage material is accommodated and a heat storage reinforcement unit used therefor.
一般に、床構造の1つとして、水平力を高めるために、根太を設けずに床下地の厚みを厚くして、その床下地を直接に梁や床梁等の梁材に留め付ける床組みが知られており、根太を設ける構造に比べて水平力に強く、火打ち梁や火打ち金物を省くことが認められている。 In general, as one of the floor structures, in order to increase horizontal force, there is a floor assembly that increases the thickness of the floor foundation without providing joists and fastens the floor foundation directly to beams such as beams and floor beams. It is known and is stronger against horizontal force than a structure with joists, and it is accepted to omit fired beams and fired hardware.
具体的には、剛床という床構造が知られている。例えば、JAS(日本農林規格)に適合する厚み24mm以上の構造用合板を床下地材として使用し、この構造用合板の四周を梁材に直接載せ、N75の釘で150mm以下の間隔をあけて平打ちして梁材に留め付けるようにすることにより、床倍率3倍の床構造が得られる。 Specifically, a floor structure called a rigid floor is known. For example, a structural plywood with a thickness of 24 mm or more conforming to JAS (Japanese Agricultural Standards) is used as a floor base material. A flat floor structure with a floor magnification of 3 times can be obtained by flattening and fastening to the beam.
ところで、このような床構造では、床下地と床梁や土台等の横架材とを直接留めつけているため、床下地材自体に切欠きを設けることができない。このことから、床構造に様々な付加機能を持たせる構造として、従来、例えば特許文献1や特許文献2に示されるように、床構造と直接の関係のない床下地周辺部への工夫により通気性を持たせるようにしたもの等が提案されているだけであり、床構造の床面自体に機能を持たせる検討が殆どなされていないのが現状である。
By the way, in such a floor structure, since the floor base and the horizontal member such as a floor beam or a base are directly fastened, the floor base material itself cannot be provided with a notch. For this reason, as a structure for providing various additional functions to the floor structure, conventionally, as shown in, for example,
また、従来、暖房用の床構造として、例えば特許文献3には、床構造用平板の上面に小根太(木桟)を形成して、その小根太間に上方に開放された空洞部を設け、その空洞部内に潜熱蓄熱材をヒータと共に収容したものが提案されている。
Conventionally, as a floor structure for heating, for example, in
そこで、こうした背景の中、本発明者は、上記床構造の床面自体に種々の機能を持たせるための検討を行った。すなわち、床構造の床面に蓄熱機能を持たせるべく、蓄熱性の向上のための上記特許文献3に示されている技術を適用することで、面材の上面に枠体を固着して上方に開放された空洞部を形成し、その空洞部内に潜熱蓄熱材を収容した蓄熱ユニットを設け、この蓄熱ユニットを床面上に固定して、その枠体上に床仕上げ材を施工する構造が考えられる。
In view of this, the present inventor has studied to provide various functions to the floor surface of the floor structure. In other words, in order to give the floor surface of the floor structure a heat storage function, by applying the technique shown in
しかし、その場合、床構造の上に蓄熱ユニットを固定するので、蓄熱効果を奏し得る床構造が得られるものの、床構造の強度をそのまま維持しつつ単に蓄熱機能が追加されるだけにとどまり、その床構造の強度に関して蓄熱ユニットによる相乗効果を期待することはできない。 However, in this case, since the heat storage unit is fixed on the floor structure, a floor structure capable of achieving a heat storage effect can be obtained, but the heat storage function is merely added while maintaining the strength of the floor structure. The synergistic effect of the heat storage unit cannot be expected on the strength of the floor structure.
しかも、枠材が上方に開放されているので、その上に施工させる床仕上げ材が枠体間で撓む虞れも生じる。 And since the frame material is open | released upwards, there exists a possibility that the floor finishing material laid on it may bend between frames.
本発明は斯かる諸点に鑑みてなされたものであり、その目的は、上記のように床構造の床下地上に施工される蓄熱ユニットの施工構造に工夫を加えることにより、床下地材に蓄熱機能を持たせるだけでなく、併せて床下地材と一体的に強度をも高めるようにすることにある。 The present invention has been made in view of such various points. The purpose of the present invention is to add heat to the floor base material by adding ingenuity to the construction structure of the heat storage unit constructed on the floor base of the floor structure as described above. It is not only to have a rust, but also to increase the strength integrally with the floor base material.
上記の目的を達成するために、この発明では、蓄熱ユニットは、面材の下面に木桟が固着されかつ木桟間のスペースに潜熱蓄熱材が収容されたものとし、この蓄熱ユニットを床下地上に、補強面材が上側に位置して木桟の高さだけ床下地から離れかつ隣接する他の蓄熱ユニットと隙間なく当接した状態で施工するようにした。 In order to achieve the above object, according to the present invention, the heat storage unit has a wooden frame fixed to the lower surface of the face material and a latent heat storage material is accommodated in the space between the wooden frames. In addition, the construction was carried out in a state in which the reinforcing face material was positioned on the upper side and separated from the floor base by the height of the wooden bridge and in contact with other adjacent heat storage units without a gap.
具体的には、第1の発明は、横軸材に合板からなる複数の床下地材が固定され、該床下地材の上面に複数の蓄熱補強ユニットが固定された床構造が対象である。 Specifically, the first invention is directed to a floor structure in which a plurality of floor base materials made of plywood are fixed to a horizontal shaft member, and a plurality of heat storage reinforcement units are fixed to the upper surface of the floor base material.
そして、上記各蓄熱補強ユニットは、補強面材と、この補強面材の下面に固着され、補強面材の縦及び横方向にそれぞれ延びる縦桟部及び横桟部が互いに当接するように配置された木桟と、この木桟の下面に固定された保護層とを備えている。上記蓄熱補強ユニットの補強面材と保護層との間には、木桟で区画された蓄熱材収容部が形成されていて、該蓄熱材収容部に潜熱蓄熱材が収容されており、上記複数の蓄熱補強ユニットは、隣り合う蓄熱補強ユニット同士が隙間なくかつ該蓄熱補強ユニットの木桟同士が当接するように床下地材、又は床下地材を介して横軸材に一体的に固定されていることを特徴とする。 Each of the heat storage reinforcement units is disposed so that the reinforcing surface material and the vertical beam portion and the horizontal beam portion that are fixed to the lower surface of the reinforcing surface material and extend in the vertical and horizontal directions of the reinforcing surface material are in contact with each other. And a protective layer fixed to the lower surface of the wooden frame. Between the reinforcing face material of the heat storage reinforcement unit and the protective layer, a heat storage material storage section partitioned by a wooden cross is formed, and the latent heat storage material is stored in the heat storage material storage section, The heat storage reinforcement unit is integrally fixed to the floor base material or the horizontal shaft material via the floor base material so that the adjacent heat storage reinforcement units have no gap and the wooden crosspieces of the heat storage reinforcement unit are in contact with each other. It is characterized by being.
この第1の発明では、床下地材上に複数の蓄熱補強ユニットが、隣り合う蓄熱補強ユニット同士を隙間なくかつ該蓄熱補強ユニットの木桟同士を当接させるように一体的に固定されているので、床下地材に蓄熱補強ユニットの補強面材が木桟を介して該木桟の高さだけ間隔をあけた状態で固定されることとなる。この補強面材が木桟の高さだけ床下地材から間隔をあけた状態で固定されることで、その補強面材の位置は、床下地材、蓄熱補強ユニット及び床仕上げ材を含めた床全体の厚み方向の中央から上側にずれるようになり、床全体において床下地材から離れた位置に剛性材としての補強面材が位置することで、床全体の曲げ強度を増大させることができる。 In the first aspect of the invention, the plurality of heat storage reinforcement units are integrally fixed on the floor base material so that the adjacent heat storage reinforcement units are in contact with each other without any gap and between the heat storage reinforcement units. Therefore, the reinforcing surface material of the heat storage reinforcement unit is fixed to the floor base material with the space of the wooden frame being spaced through the wooden frame. This reinforcing surface material is fixed in a state where it is spaced from the floor base material by the height of the wooden cross, so that the position of the reinforcing surface material is the floor including the floor base material, the heat storage reinforcing unit and the floor finishing material. The bending surface of the entire floor can be increased because the reinforcing surface material as the rigid material is located at a position away from the floor base material in the entire floor.
また、蓄熱補強ユニットは、上側に補強面材が配置されて施工され、その上に床仕上げ材が施工されるので、床仕上げ材が補強面材全体と接するようになり、床仕上げ材が撓み難くなる。 In addition, the heat storage reinforcement unit is constructed with the reinforcement surface material arranged on the upper side, and the floor finish material is constructed on it, so that the floor finish material comes into contact with the entire reinforcement surface material, and the floor finish material is bent. It becomes difficult.
また、各蓄熱補強ユニットの蓄熱材収容部には潜熱蓄熱材が収容されているので、その潜熱蓄熱材によって蓄熱効果が得られる。これらによって、曲げ強度が大きくて蓄熱機能を有する床構造が得られる。 Moreover, since the latent heat storage material is accommodated in the thermal storage material accommodation part of each thermal storage reinforcement unit, the thermal storage effect is acquired by the latent heat storage material. As a result, a floor structure having a high bending strength and a heat storage function can be obtained.
第2の発明は、第1の発明において、隣り合う複数の蓄熱補強ユニット同士の継ぎ目が、複数の床下地材間の継ぎ目とずれていることを特徴とする。 The second invention is characterized in that, in the first invention, the seams between the plurality of adjacent heat storage reinforcing units are shifted from the seams between the plurality of floor base materials.
この第2の発明では、蓄熱補強ユニット同士の継ぎ目が床下地材間の継ぎ目とずれているので、床下地材間の水平方向のズレを蓄熱補強ユニットにより補強することができ、より強度の高い床構造床が得られる。 In the second aspect of the invention, since the joint between the heat storage reinforcing units is shifted from the joint between the floor base materials, the horizontal shift between the floor base materials can be reinforced by the heat storage reinforcing unit, and the strength is higher. A floor structure floor is obtained.
第3の発明は、第1又は第2の発明において、横軸材が横架材であることを特徴とする。 According to a third invention, in the first or second invention, the horizontal shaft member is a horizontal member.
この第3の発明では、横架材に床下地材の端部を固定し、さらに蓄熱補強ユニットの補強によっても床の強度を増大させることができ、併せて蓄熱機能を付与することができる。 In this 3rd invention, the edge part of a floor base material is fixed to a horizontal member, Furthermore, the intensity | strength of a floor can be increased also by reinforcement of a thermal storage reinforcement unit, and a thermal storage function can be provided collectively.
第4の発明は、第1又は第2の発明において、横軸材が横架材上に設けられた根太材であることを特徴とする。 According to a fourth invention, in the first or second invention, the horizontal shaft member is a joist member provided on the horizontal member.
この第4の発明では、根太材を使用した床構造において、蓄熱補強ユニットの補強によっても床の強度を増大させることができ、併せて蓄熱機能を付与することができる。 In the fourth invention, in the floor structure using the joists, the strength of the floor can be increased by reinforcing the heat storage reinforcement unit, and a heat storage function can be provided.
第5の発明は、横架材に合板からなる複数の床下地材が固定された床構造に対し、その床下地材の上面に固定される蓄熱補強ユニットが対象である。そして、この蓄熱補強ユニットは、補強面材と、この補強面材の下面に固着され、補強面材の縦及び横方向にそれぞれ延びる縦桟部及び横桟部が互いに当接するように配置された木桟と、この木桟の下面に固定された保護層とを備えている。上記補強面材と保護層との間には、木桟に区画された蓄熱材収容部が形成されていて、該蓄熱材収容部に潜熱蓄熱材が収容されており、隣接する蓄熱補強ユニットに対し隙間なくかつ木桟が該隣接する蓄熱補強ユニットの木桟と当接するように床下地材、又は床下地材を介して横軸材に一体的に固定されるように施工されることを特徴とする。 The fifth invention is directed to a heat storage reinforcement unit fixed to the upper surface of a floor base material with respect to a floor structure in which a plurality of floor base materials made of plywood are fixed to a horizontal member. And this thermal storage reinforcement unit was fixed to the reinforcement surface material and the lower surface of this reinforcement surface material, and was arrange | positioned so that the vertical beam part and horizontal beam part which each extend in the vertical and horizontal direction of a reinforcement surface material mutually contact | abut A wooden frame and a protective layer fixed to the lower surface of the wooden frame are provided. Between the reinforcing surface material and the protective layer, there is formed a heat storage material storage section partitioned by a wooden cross, the latent heat storage material is stored in the heat storage material storage section, and the adjacent heat storage reinforcement unit It is constructed so as to be integrally fixed to the floor base material or the horizontal shaft material via the floor base material so that the wooden cross abuts against the adjacent thermal storage reinforcing unit wooden cross with no gap. And
この第5の発明でも、第1の発明と同様の作用効果を奏することができる。また、第1の発明に係る床構造を実現できる蓄熱補強ユニットが得られる。 In the fifth aspect of the invention, the same effect as that of the first aspect of the invention can be achieved. Moreover, the thermal storage reinforcement unit which can implement | achieve the floor structure concerning 1st invention is obtained.
第6の発明は、第5の発明において、上記保護層は、0.5mm以下の厚みを有する片面粘着剤付きシートであり、上記片面粘着剤付きシートを介して潜熱蓄熱材が木桟と一体的に固定されていることを特徴とする。 In a sixth aspect based on the fifth aspect, the protective layer is a sheet with a single-sided adhesive having a thickness of 0.5 mm or less, and the latent heat storage material is integrated with the wooden crosspiece via the sheet with the single-sided adhesive. It is characterized by being fixed.
この第6の発明では、片面粘着剤付きシートが潜熱蓄熱材及び木桟にそれぞれ粘着一体化されるので、潜熱蓄熱材が木桟に対して移動したり位置ズレしたりすることはなく、施工時の作業性や運搬性を高めることができる。 In the sixth aspect of the invention, the single-sided adhesive sheet is adhesively integrated with the latent heat storage material and the wooden frame, respectively, so that the latent heat storage material does not move or shift with respect to the wooden frame. Workability and transportability at the time can be improved.
第7の発明は、第5又は第6の発明において、補強面材が、2.0〜4.0mmの厚みを有する合板、MDF、ハードボード又はHDFからなることを特徴とする。 A seventh invention is characterized in that, in the fifth or sixth invention, the reinforcing face material is made of plywood, MDF, hardboard or HDF having a thickness of 2.0 to 4.0 mm.
この第7の発明では、補強面材を床下地材及び木桟と同じ木質系材料で構成することができ、寸法の変化を同等にして、同変化の相違による不具合の発生を抑制することができる。 In the seventh aspect of the invention, the reinforcing face material can be made of the same wood-based material as the floor base material and the wooden crosspiece, and the occurrence of problems due to the difference in the change can be suppressed by equalizing the change in size. it can.
特に補強面材が、比重の高いMDF、ハードボード又はHDFであると、熱伝導性に配慮しつつ強度を確保することができる。 In particular, when the reinforcing face material is MDF, hard board, or HDF having a high specific gravity, the strength can be ensured while considering the thermal conductivity.
以上説明したように、第1及び第5の発明によると、横軸材に合板からなる床下地材が固定された床構造において、その床下地材の上面に、補強面材と、その補強面材の下面に固着された木桟と、その木桟の下面に固定された保護層とを備えかつ潜熱蓄熱材が収容された蓄熱補強ユニットを、隣り合う蓄熱補強ユニット同士が隙間なくかつ蓄熱補強ユニットの木桟同士が当接するように一体的に固定したことにより、床全体において床下地材から離れた位置に蓄熱補強ユニットの剛性材としての補強面材を配置できるとともに、その潜熱蓄熱材によって蓄熱効果が得られ、よって床仕上げ材が撓むことがなく、曲げ強度が大きくて蓄熱機能を有する床構造が得られる。 As described above, according to the first and fifth inventions, in the floor structure in which the floor base material made of plywood is fixed to the horizontal shaft material, the reinforcing surface material and the reinforcing surface are provided on the upper surface of the floor base material. A heat storage reinforcement unit that has a wooden frame fixed to the lower surface of the material and a protective layer fixed to the lower surface of the wooden frame and that contains the latent heat storage material. By integrally fixing so that the wooden bars of the unit come into contact with each other, a reinforcing surface material as a rigid material of the heat storage reinforcement unit can be arranged at a position away from the floor base material in the entire floor, and the latent heat storage material A heat storage effect is obtained, so that the floor finishing material is not bent, and a floor structure having a large bending strength and a heat storage function is obtained.
第2の発明によると、蓄熱補強ユニット同士の継ぎ目を床下地材間の継ぎ目からずらしたことにより、床下地材間の水平方向のズレを蓄熱補強ユニットにより補強して、より強度の高い床構造が得られる。 According to the second invention, by shifting the joint between the heat storage reinforcement units from the joint between the floor base materials, the horizontal displacement between the floor base materials is reinforced by the heat storage reinforcement unit, and the floor structure with higher strength Is obtained.
第3の発明によれば、横架材に床下地材の端部を固定し、さらに蓄熱補強ユニットの補強によっても床の強度を増大させることができ、併せて蓄熱機能を付与することができる。 According to the third invention, the end portion of the floor base material is fixed to the horizontal member, and the strength of the floor can be increased by the reinforcement of the heat storage reinforcement unit, and the heat storage function can be given together. .
第4の発明によると、根太材を使用した床構造において、蓄熱補強ユニットの補強によっても床の強度を増大させることができ、併せて蓄熱機能を付与することができる。 According to the fourth invention, in the floor structure using the joists, the strength of the floor can be increased also by the reinforcement of the heat storage reinforcement unit, and a heat storage function can be provided.
第6の発明によれば、保護層を片面粘着剤付きシートとし、その片面粘着剤付きシートを介して潜熱蓄熱材を木桟と一体的に固定するようにしたことにより、潜熱蓄熱材が木桟に対して移動したり位置ズレしたりすることはなく、施工時の作業性や運搬性を高めることができる。 According to the sixth invention, the protective layer is a sheet with a single-sided adhesive, and the latent heat storage material is fixed integrally with the wooden cross via the sheet with the single-sided adhesive. There is no movement or displacement with respect to the crosspiece, and workability and transportability during construction can be improved.
第7の発明によると、補強面材を合板、MDF、ハードボード又はHDFとしたことにより、補強面材を床下地材及び木桟と同じ木質系材料で構成して、寸法の変化を同等にし、同変化による不具合の発生を抑制することができる。 According to the seventh invention, the reinforcing face material is made of plywood, MDF, hardboard or HDF, so that the reinforcing face material is made of the same wooden material as the floor base material and the wooden crosspiece, and the change in dimensions is made equal. The occurrence of problems due to the change can be suppressed.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用物或いはその用途を制限することを意図するものでは全くない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The following description of the preferred embodiments is merely exemplary in nature and is in no way intended to limit the invention, its application, or its application.
図3及び図4は本発明の実施形態に係る床構造を示し、1は建物の柱、2は該柱1の側面に端部が固定された水平方向に延びる横架材(横軸材)としての梁、3は梁2の側面に端部が固定された横架材(横軸材)としての床梁であって、これら梁2及び床梁3には、合板からなる複数の床下地材5,5,…(1枚のみ図示する)がそれぞれ隣り合う端面同士を突き合わせかつ四周端部を梁2及び床梁3に載せた状態で釘Nにより固定されている。
3 and 4 show a floor structure according to an embodiment of the present invention, wherein 1 is a building pillar, 2 is a horizontal member (horizontal shaft member) that extends in the horizontal direction and has an end fixed to the side surface of the
この床下地材5は、厚みが24mm以上であってもよく、或いは24mm以下であってもよい。後者のように、床下地材5の厚みが24mm以下の場合であっても、床下地材5と、後述する蓄熱補強ユニット10との双方の働きにより、梁2及び床梁3(いずれも横架材)に対し厚み24mm以上の合板からなる床下地材5のみが固定された剛床と同等以上の水平強度を有する床構造とすることも可能である。
The
また、この床下地材5は、厚みが12mm以上であってもよく、或いは12mm以下であってもよい。後者のように、床下地材5の厚みが12mm以下の場合であっても、床下地材5と、後述する蓄熱補強ユニット10との双方の働きにより、梁2及び床梁3(いずれも横軸材)に対し厚み12mm以上の合板からなる床下地材5のみが固定された床構造と同等以上の水平強度を有する床構造とすることも可能である。
Further, the
上記において、梁2及び床梁3を例に説明したが、梁2(又は床梁3)と床下地材5の間に根太材を施工してもよい。
In the above description, the
また、上記材梁、根太材等の横軸材としては、木製や鋼製等のどのような材質のものでも使用することができる。 Moreover, as a horizontal shaft material such as the above-mentioned beam and joist, any material such as wooden or steel can be used.
上記床下地材5の上面には、本発明の実施形態に係る複数のパネル状の蓄熱補強ユニット10,10,…が固定され、この蓄熱補強ユニット10,10,…上に床仕上げ材20が施工されている。
A plurality of panel-like heat
(蓄熱補強ユニット)
上記各蓄熱補強ユニット10は、図1及び図2に示すように、補強面材11と、この補強面材11の下面に一体的に固着され、縦桟部12a及び横桟部12bからなる木桟12と、この木桟12の下面に固定された保護層13とを備えている。上記補強面材11と保護層13との間には、木桟12の縦桟部12a及び横桟部12bで区画された蓄熱材収容部15が形成されており、この蓄熱材収容部15に潜熱蓄熱材16が収容されている。
(Heat storage reinforcement unit)
As shown in FIGS. 1 and 2, each heat
(補強面材)
上記補強面材11は、2.0〜4.0mmの厚みを有する合板、MDF、ハードボード又はHDFからなる矩形板状のものである。このように、補強面材11を合板、MDF、ハードボード又はHDFとすることで、補強面材11が床下地材5及び木桟12と同じ木質系材料で構成されるので、それらの温度や湿度に応じた寸法の変化が同等になり、同変化の違いによる不具合の発生を抑制することができる。
(Reinforcing face material)
The reinforcing
特に補強面材11が、比重の高いMDF、ハードボード又はHDFであると、熱伝導性に配慮しつつ強度を確保することができる。
In particular, when the reinforcing
この補強面材11の厚みは、2.0mm未満であると、床面全体の曲げ強度を補強する効果が有効に得られない一方、4.0mmを越えると、断熱層となり、蓄熱材収容部15に収容された潜熱蓄熱材16による蓄熱効果を期待できないので、2.0〜4.0mmとするのが好ましい。補強面材11の大きさは、特に限定されない。
When the thickness of the reinforcing
(木桟)
上記木桟12は、補強面材11の縦及び横方向にそれぞれ延びる縦桟部12a及び横桟部12bからなり、これら縦桟部12a及び横桟部12bは互いに直交して当接するように配置されている。
(Wood pier)
The
このとき、補強面材11下面の周縁部に縦桟部12a及び横桟部12bによって枠部を形成するのが好ましく、さらには、その枠部の内部に他の縦桟部12a及び横桟部12bを端面が枠部内側面に当接するように配置して仕切り、枠部の内部を複数の空間に区画するようにするのがより好ましい。
At this time, it is preferable to form a frame part by the
例えば図2に例示する蓄熱補強ユニット10では、補強面材11の縦方向が横方向よりも長く、その横方向たる幅方向の両側に縦方向たる長さ方向に沿って延びる2本の縦桟部12a,12aが配置され、これら2本の縦桟部12a,12aの長さ方向両端部間に、補強面材11の幅方向(幅方向)に延びる2本の横桟部12b,12bが配置されて、枠部が形成されている。さらに、2本の縦桟部12a,12aの長さ方向中央部間にも同様の1本の横桟部12bが配置され、これら3本の横桟部12b,12b,…の両端面はそれぞれ縦桟部12a,12aの内側面に当接しており、以上の縦桟部12a,12a及び横桟部12b,12b,…により囲まれて2つの空間が区画形成されている。
For example, in the heat
また、その他、例えば補強面材11の大きさを910×910mmとしたとき、木桟12として高さ×幅が12×12mmの寸法を有する縦桟部12a,12a,…及び横桟部12b,12b,…を用いて9つの空間が区画形成されるようにしてもよい。
In addition, for example, when the size of the reinforcing
木桟12としては、高さが10〜15mmで幅が10〜100mmのものが使用され、望ましくは高さが11〜13mmで幅が13〜50mmのものがよい。その理由は、高さが10mm未満であると、潜熱蓄熱材16の効果が期待できないか又は小さくなる一方、15mmを越えると、潜熱蓄熱材16による床面の加熱又は冷却効果が得られず、コストアップを招くという問題があるからである。
The
木桟12を補強面材11の下面に固着するために、例えばアクリル系粘着剤を使用した構造用両面粘着テープや、ホットメルト接着剤、水性ビニルウレタン系接着剤、ウレタン系接着剤、エポキシ系接着剤等の接着剤、或いはステープル、釘、ビス等の各手段を単独で使用するか又は併用する。
In order to fix the
(保護層)
上記保護層13は、上記補強面材11と同じ大きさの矩形状のもので、木桟12の縦桟部12a及び横桟部12bの下面に固定される。この保護層13を固定したときに、保護層13と補強面材11との間に、縦桟部12a及び横桟部12bにより囲まれる蓄熱材収容部15が区画形成される。
(Protective layer)
The
そのため、保護層13は、蓄熱材収容部15に潜熱蓄熱材16を収容できればよく、可撓性のシート状物であればどのようなものでも使用することができる。すなわち、保護層13として合板やMDF等の剛性を有する板状体を使用した場合、床下地材5に不陸が生じる虞れがあり、そのときには、床下地材5と蓄熱補強ユニット10との密着一体化が不十分となって床構造としての補強効果が期待できなくなる。
Therefore, as long as the
保護層13としては、片面に粘着剤が塗布された0.5mm以下の厚みを有する可撓性の片面粘着剤付きシートが好適に用いられ、この片面粘着剤付きシートを介して潜熱蓄熱材16が木桟12と一体的に固定される。これにより、潜熱蓄熱材16と片面粘着剤付きシートとが一体化されるとともに、その片面粘着剤付きシートと木桟12とも一体化されるので、潜熱蓄熱材16が蓄熱材収容部15内で移動したり位置ずれ(変位)したりせず、蓄熱補強ユニット10の施工時等の運搬性、取扱い性や作業性が向上する。
As the
上記可撓性片面粘着剤付きシートは、例えば紙、不織布、ガラスクロス、プラスチック薄膜もしくは金属薄膜か、又はこれらの複層積層体であればどのようなものでも使用できる。 The sheet with the flexible single-sided pressure-sensitive adhesive can be used, for example, paper, non-woven fabric, glass cloth, plastic thin film or metal thin film, or any multilayer laminate thereof.
(潜熱蓄熱材)
上記蓄熱材収容部15に収容される潜熱蓄熱材16は、PCM(Phase Change Material)とも呼ばれ、物質が固相から液相、或いは液相から固相に相変化するときの潜熱を利用するものであり、固相の潜熱蓄熱材16の温度が上昇して、その融点に達すると、潜熱蓄熱材16の溶融が始まり、融解熱を外部から吸収する。逆に、液相にある潜熱蓄熱材16の温度が降下し、凝固点に達すると、凝固が始まり、凝固熱を外部に放出する。このような熱の授受を利用している。
(Latent heat storage material)
The latent
潜熱蓄熱材16としては、例えば蓄熱材料であるノルマルパラフィンや無機水和塩を塩化カルシウム水和塩、多孔質シリカ等の多孔質材料である担持体に含浸させたもの、或いは同蓄熱材料をカプセルや袋状体に封入したものが用いられる。
As the latent
本実施形態のように、床構造に用いられる潜熱蓄熱材16は、例えば融点が11〜25℃のものが好ましく、融点が約18℃のn−ヘキサデカンや約22℃のn−ヘプタデカン等が用いられる。変性や混合により融点が11〜25℃に調整された潜熱蓄熱材16であれば、どのようなものでも使用することができる。潜熱蓄熱材16の融点を11〜25℃とするのは、冬季の暖房使用時における室内空間の想定温度と一致させるためである。
As in this embodiment, the latent
(蓄熱補強ユニットの床下地材への施工構造)
上記構成の複数の蓄熱補強ユニット10,10,…を床下地材5の上面に固定して施工する構造として、図3〜図5に示すように、複数の蓄熱補強ユニット10,10,…が床下地材5の上面に載置されて固定され、その隣り合う2つの蓄熱補強ユニット10,10についてみたときに、両蓄熱補強ユニット10,10同士が隙間なくかつ該両蓄熱補強ユニット10,10の木桟12,12同士が当接するように床下地材5に一体的に固定される。これら蓄熱補強ユニット10,10,…上に床仕上げ材20が施工されている。
(Construction structure for floor base material of heat storage reinforcement unit)
As a structure in which a plurality of heat
そのとき、図4に示すように、上記隣り合う複数の蓄熱補強ユニット10,10,…同士の継ぎ目L2が、上記複数の床下地材5,5間の継ぎ目L1とずれている。
At that time, as shown in FIG. 4, the seam L2 between the plurality of adjacent heat
各蓄熱補強ユニット10を床下地材5の上面に固定する際の固定手段としては、床補強ユニット10の木桟12部分を介して、梁2及び床梁3に一体に釘Nにより固定するのが最も好ましい。また、各蓄熱補強ユニット10を床下地材5の上面に固定する際の固定手段としては、床補強ユニット10の木桟12部分を介して、床下地材5に一体に釘Nにより固定してもよい。
As a fixing means when fixing each heat
また、例えば両面粘着テープ、ホットメルト接着剤、ウレタン系接着剤、エポキシ系接着剤等の接着剤や、ステープル、釘、ビス等の各手段を単独で使用するか又は併用してもよい。このような固定手段により、蓄熱補強ユニット10がその木桟12を介して床下地材5に強固に固定一体化され、蓄熱補強ユニット10による床剛性の補強効果が発揮される。
Further, for example, adhesives such as double-sided pressure-sensitive adhesive tapes, hot melt adhesives, urethane adhesives, epoxy adhesives, and each means such as staples, nails and screws may be used alone or in combination. By such fixing means, the heat
(実施形態の効果)
したがって、この実施形態においては、床下地材5上に複数の蓄熱補強ユニット10,10,…が、隣り合う蓄熱補強ユニット10,10同士を隙間なくかつ該蓄熱補強ユニット10,10の木桟12,12同士を当接させるように一体的に固定されている。そのため、床下地材5に蓄熱補強ユニット10,10,…の各々の補強面材11が木桟12を介して該木桟12の高さだけ間隔をあけた状態で固定されることとなり、この補強面材11が木桟12の高さだけ床下地材5から間隔をあけた状態で固定される。このことで、その補強面材11の位置は、床下地材5、蓄熱補強ユニット10及び床仕上げ材20を含めた床全体の厚み方向の中央から上側にずれるようになり、床全体において床下地材5から離れた位置に剛性材としての補強面材11が位置することで、床全体の曲げ強度を増大させることができる。
(Effect of embodiment)
Therefore, in this embodiment, the plurality of heat
また、各蓄熱補強ユニット10の蓄熱材収容部15には潜熱蓄熱材16が収容されているので、その潜熱蓄熱材16によって蓄熱効果が得られる。
In addition, since the latent
これらによって、曲げ強度が大きくて蓄熱機能を有する床構造が得られる。 As a result, a floor structure having a high bending strength and a heat storage function can be obtained.
また、蓄熱補強ユニット10は、上側に補強面材11が配置されて施工され、その上に床仕上げ材20が施工されるので、その床仕上げ材20は蓄熱補強ユニット10の補強面材11全体と接するようになり、床仕上げ材20の撓みが生じることはない。
Further, the heat
しかも、上記隣り合う複数の蓄熱補強ユニット10,10同士の継ぎ目L2が、床下地材5,5間の継ぎ目L1とずれているので、床下地材5,5間の水平方向のズレを蓄熱補強ユニット10,10により補強することができ、より強度の高い床構造が得られる。
Moreover, since the joint L2 between the plurality of adjacent heat
そして、上記床下地材5は、例えば厚みが24mm以上又は24mmいかのいずれであってもよく、床下地材5の厚みが24mm以上である場合には、その床下地材5は単独で剛床を構成することも可能であり、この剛床の床下地材5上に複数の蓄熱補強ユニット10,10,…が隙間なく施工されることで、厚み24mm以上の床下地材5そのものによって剛床構造が得られるだけでなく、蓄熱補強ユニット10,10,…の補強によっても強度を増大させることができ、併せて蓄熱機能を付与することができる。
The
一方、床下地材5の厚みが24mm以下である場合、その床下地材5に加えて蓄熱補強ユニット10,10,…による補強により、梁材に厚み24mm以上の合板からなる床下地材5のみが単独で固定された剛床と同等以上の水平強度を有するので、厚みが24mm以下の床下地材5であっても、蓄熱補強ユニット10,10,…の補強効果により厚みが24mm以上の床下地材5を施工した床構造と同等以上の強度を実現することができる。
On the other hand, when the thickness of the
この場合、床補強ユニット10の木桟12部分を介して、梁2及び床梁3に一体に釘Nにより固定するのが好ましい。
In this case, it is preferable to fix the
本実施形態のように剛床を形成する場合は、厚さ24mm〜28mmの厚物構造用合板を、梁のすべてに、N75釘を用いて、外周部・中間部ともに150mm間隔で直接打ち付けた床構造において(この場合根太は必要ない)、梁の間隔は縦横とも910mmとしており、柱や間柱に干渉する部分は、構造用合板を欠き込み、その付近の釘を増し打ちしている。これにより、床倍率3.0倍が得られる。 In the case of forming a rigid floor as in this embodiment, a thick structure plywood having a thickness of 24 mm to 28 mm was directly struck at 150 mm intervals on both the outer peripheral portion and the intermediate portion using N75 nails. In the floor structure (in this case, joists are not necessary), the distance between the beams is 910 mm in both the vertical and horizontal directions, and the portion interfering with the pillars and the studs is notched with the structural plywood, and the nails in the vicinity thereof are increased. Thereby, a floor magnification of 3.0 is obtained.
その他の例として、厚さ12mmの構造用合板を、梁及び根太の全てに、N50釘を用いて、外周部・中間部ともに150mm間隔で直接打ち付け床構造としてもよい。この場合、根太は落とし根太とし、梁天端と高さを揃え、根太の間隔は340mm以下とし、柱や間柱に干渉する部分は、構造用合板を欠き込み、その付近の釘を増し打ちすることで、床倍率2.0倍が得られる。 As another example, a structural plywood having a thickness of 12 mm may be directly driven at 150 mm intervals in the outer peripheral portion and the intermediate portion using N50 nails for all the beams and joists. In this case, the joist is the dropped joist, the height is aligned with the top of the beam, the distance between the joists is 340 mm or less, and the part that interferes with the pillar or the stud is not provided with the structural plywood, A floor magnification of 2.0 times is obtained.
(その他の実施形態)
上記実施形態は、横軸材を梁2及び床梁3等の横架材とした場合について説明したが、例えば図6に示すように、鋼製の大引き7を床束で支えるような床構造としてもよいし(図6中、8は土台、9は基礎である)、横架材に代えて根太材とすることも可能である。この場合も、蓄熱補強ユニットの効果により、撓みの少ない床構造を提供することができる。
(Other embodiments)
Although the said embodiment demonstrated the case where a horizontal shaft material was used as horizontal members, such as a
また、上記実施形態は、床下地材5に対し蓄熱機能に加え、水平力を保持させることを目的とした床構造の例であるが、同様に、床パネルに水平力を保持させる2×4工法における床パネルを床下地材とし、その床パネル上面に蓄熱補強ユニット10,10,…を固定するようにしてもよく、上記実施形態と同様の作用効果を奏することができ、2×4工法の床パネルに対して補強効果及び蓄熱効果を付与することができる。
Moreover, although the said embodiment is an example of the floor structure aiming at holding | maintening a horizontal force in addition to a heat storage function with respect to the
本発明は、床下地材に蓄熱効果だけでなく補強効果を付与できるので、極めて有用であり、産業上の利用可能性が高い。 Since the present invention can give not only a heat storage effect but also a reinforcing effect to the floor base material, it is extremely useful and has high industrial applicability.
2 梁(横架材、横軸材)
3 床梁(横架材、横軸材)
5 床下地材
7 大引き(横軸材)
8 土台(横軸材)
L1 床下地材間の継ぎ目
10 蓄熱補強ユニット
L2 蓄熱補強ユニット間の継ぎ目
11 補強面材
12 木桟
12a 縦桟部
12b 横桟部
13 保護層
15 蓄熱材収容部
16 潜熱蓄熱材
20 床仕上げ材
2 Beam (horizontal material, horizontal shaft material)
3 Floor beams (horizontal materials, horizontal shaft materials)
5
8 foundation (horizontal shaft material)
L1 Seam between
Claims (7)
上記各蓄熱補強ユニットは、補強面材と、該補強面材の下面に固着され、補強面材の縦及び横方向にそれぞれ延びる縦桟部及び横桟部が互いに当接するように配置された木桟と、該木桟の下面に固定された保護層とを備え、
上記蓄熱補強ユニットの補強面材と保護層との間には、木桟で区画された蓄熱材収容部が形成されていて、該蓄熱材収容部に潜熱蓄熱材が収容されており、
上記複数の蓄熱補強ユニットは、隣り合う蓄熱補強ユニット同士が隙間なくかつ該蓄熱補強ユニットの木桟同士が当接するように床下地材、又は床下地材を介して横軸材に一体的に固定されていることを特徴とする床構造。 A floor structure in which a plurality of floor base materials made of plywood are fixed to a horizontal shaft material, and a plurality of heat storage reinforcement units are fixed to the upper surface of the floor base material,
Each of the heat storage reinforcing units is a reinforcing surface member and a tree fixed to the lower surface of the reinforcing surface material, and arranged such that a vertical beam portion and a horizontal beam portion extending in the vertical and horizontal directions of the reinforcing surface material are in contact with each other. A crosspiece and a protective layer fixed to the lower surface of the wooden crosspiece,
Between the reinforcing surface material of the heat storage reinforcement unit and the protective layer, a heat storage material storage section partitioned by a wooden cross is formed, and the latent heat storage material is stored in the heat storage material storage section,
The plurality of heat storage reinforcement units are integrally fixed to the floor base material or the horizontal shaft material via the floor base material so that adjacent heat storage reinforcement units have no gaps and the wooden crosses of the heat storage reinforcement units are in contact with each other. Floor structure characterized by being made.
隣り合う複数の蓄熱補強ユニット同士の継ぎ目が、複数の床下地材間の継ぎ目とずれていることを特徴とする床構造。 In claim 1,
A floor structure characterized in that joints between a plurality of adjacent heat storage reinforcing units are shifted from joints between a plurality of floor base materials.
横軸材が横架材であることを特徴とする床構造。 In claim 1 or 2,
A floor structure characterized in that the horizontal shaft member is a horizontal member.
横軸材が横架材上に設けられた根太材であることを特徴とする床構造。 In claim 1 or 2,
A floor structure characterized in that the horizontal shaft member is a joist member provided on the horizontal member.
補強面材と、該補強面材の下面に固着され、補強面材の縦及び横方向にそれぞれ延びる縦桟部及び横桟部が互いに当接するように配置された木桟と、該木桟の下面に固定された保護層とを備え、
上記補強面材と保護層との間には、木桟に区画された蓄熱材収容部が形成されていて、該蓄熱材収容部に潜熱蓄熱材が収容されており、
隣接する蓄熱補強ユニットに対し隙間なくかつ木桟が該隣接する蓄熱補強ユニットの木桟と当接するように床下地材、又は床下地材を介して横軸材に一体的に固定されるように施工されることを特徴とする蓄熱補強ユニット。 For a floor structure in which a plurality of floor base materials made of plywood are fixed to a horizontal shaft material, a heat storage reinforcement unit fixed to the upper surface of the floor base material,
A reinforcing surface member, a wooden frame fixed to the lower surface of the reinforcing surface material, and arranged so that a vertical beam portion and a horizontal beam portion extending in the vertical and horizontal directions of the reinforcing surface material are in contact with each other; A protective layer fixed to the lower surface,
Between the reinforcing face material and the protective layer, a heat storage material storage section partitioned into wooden rails is formed, and the latent heat storage material is stored in the heat storage material storage section,
To be fixed integrally with the floor base material or the horizontal shaft material via the floor base material so that the wooden cross abuts the adjacent thermal storage reinforcement unit with no gap with respect to the adjacent heat storage reinforcing unit. A heat storage reinforcement unit that is constructed.
保護層は、0.5mm以下の厚みを有する片面粘着剤付きシートであり、
上記片面粘着剤付きシートを介して潜熱蓄熱材が木桟と一体的に固定されていることを特徴とする蓄熱補強ユニット。 In claim 5,
The protective layer is a sheet with a single-sided adhesive having a thickness of 0.5 mm or less,
A heat storage reinforcement unit, wherein the latent heat storage material is fixed integrally with the wooden crosspiece via the sheet with the one-sided adhesive.
補強面材が、2.0〜4.0mmの厚みを有する合板、MDF、ハードボード又はHDFからなることを特徴とする蓄熱補強ユニット。 In claim 5 or 6,
A heat storage and reinforcement unit, wherein the reinforcing face material is made of plywood, MDF, hardboard, or HDF having a thickness of 2.0 to 4.0 mm.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012213606A JP6085439B2 (en) | 2012-09-27 | 2012-09-27 | Floor structure and heat storage reinforcement unit used therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012213606A JP6085439B2 (en) | 2012-09-27 | 2012-09-27 | Floor structure and heat storage reinforcement unit used therefor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014066105A true JP2014066105A (en) | 2014-04-17 |
JP6085439B2 JP6085439B2 (en) | 2017-02-22 |
Family
ID=50742747
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012213606A Active JP6085439B2 (en) | 2012-09-27 | 2012-09-27 | Floor structure and heat storage reinforcement unit used therefor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6085439B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014194147A (en) * | 2012-08-30 | 2014-10-09 | Eidai Co Ltd | Woody floor material |
JP2015038292A (en) * | 2013-08-19 | 2015-02-26 | 永大産業株式会社 | Wood flooring material and method for manufacturing the same |
JP2018169113A (en) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | 大建工業株式会社 | Heat storage structural body and heat storage structure using the same |
JP2019196632A (en) * | 2018-05-10 | 2019-11-14 | ミサワホーム株式会社 | Cool and heat storage floor, and living room |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003194355A (en) * | 2001-12-28 | 2003-07-09 | Osaka Gas Co Ltd | Floor heating panel |
JP2004183319A (en) * | 2002-12-03 | 2004-07-02 | Hayakawa Rubber Co Ltd | Floating floor structure and its construction method |
JP2012077492A (en) * | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Daiken Corp | Latent heat storage floor material |
-
2012
- 2012-09-27 JP JP2012213606A patent/JP6085439B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003194355A (en) * | 2001-12-28 | 2003-07-09 | Osaka Gas Co Ltd | Floor heating panel |
JP2004183319A (en) * | 2002-12-03 | 2004-07-02 | Hayakawa Rubber Co Ltd | Floating floor structure and its construction method |
JP2012077492A (en) * | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Daiken Corp | Latent heat storage floor material |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014194147A (en) * | 2012-08-30 | 2014-10-09 | Eidai Co Ltd | Woody floor material |
JP2015038292A (en) * | 2013-08-19 | 2015-02-26 | 永大産業株式会社 | Wood flooring material and method for manufacturing the same |
JP2018169113A (en) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | 大建工業株式会社 | Heat storage structural body and heat storage structure using the same |
JP2019196632A (en) * | 2018-05-10 | 2019-11-14 | ミサワホーム株式会社 | Cool and heat storage floor, and living room |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6085439B2 (en) | 2017-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6085439B2 (en) | Floor structure and heat storage reinforcement unit used therefor | |
JP6841439B2 (en) | Building method and building structure | |
JP5179992B2 (en) | Thermal insulation and airtight structure of the outer wall | |
JP6539306B2 (en) | Thermal insulation panel, thermal insulation method and thermal insulation structure of concrete frame | |
JP2013113042A (en) | Earthquake-proof heat insulation wall panel and earthquake-proof heat insulation wall structure | |
JP4442540B2 (en) | Wooden frame bearing wall structure and its construction method | |
JP6645194B2 (en) | Horizontal material and mounting structure of surface material using horizontal material | |
JP5445791B2 (en) | Panel connection method | |
JP6838872B2 (en) | Sandwich panel mounting structure | |
JP5313555B2 (en) | Surface material mounting structure | |
JP5749663B2 (en) | Column structure | |
JP2009052288A (en) | Floor panel | |
JP5812933B2 (en) | Insulation panel fixing structure | |
JP2017002636A (en) | Outer wall part heat insulation structure | |
JP6096659B2 (en) | Wooden frame building | |
JP5736097B2 (en) | Method for constructing heat shield building and heat shield building | |
US20150143764A1 (en) | Framework wall structure, building and framework wall construction method | |
JP5466565B2 (en) | Surface material mounting structure | |
JP5248263B2 (en) | Building structure and building unit | |
JP2010101052A (en) | Wall structure of building | |
JP7064317B2 (en) | Sandwich panel mounting structure | |
JP5715662B2 (en) | Surface material mounting structure | |
JP2004278035A (en) | Mounting structure of fireproof face material | |
JP2023166061A (en) | Heat-insulating wall panel | |
JP6554895B2 (en) | Frame structure and room unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150716 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6085439 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |