JP2014062008A - H2se purification - Google Patents

H2se purification Download PDF

Info

Publication number
JP2014062008A
JP2014062008A JP2012206944A JP2012206944A JP2014062008A JP 2014062008 A JP2014062008 A JP 2014062008A JP 2012206944 A JP2012206944 A JP 2012206944A JP 2012206944 A JP2012206944 A JP 2012206944A JP 2014062008 A JP2014062008 A JP 2014062008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molecular sieve
containing gas
container
approximately
purified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012206944A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Stafford Nathan
スタフォード ネイサン
Richard J Udischas
ジェイ ユディスチャス リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Original Assignee
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Liquide SA, LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude filed Critical Air Liquide SA
Priority to JP2012206944A priority Critical patent/JP2014062008A/en
Publication of JP2014062008A publication Critical patent/JP2014062008A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method of purifying HSe by removing HS and HO.SOLUTION: By passing a HSe-containing gas through an AW-500 molecular sieve, the amount of HS in the HSe-containing gas is reduced to less than 10 ppmv. By passing the HSe-containing gas through a 4A molecular sieve, the amount of HO in the HSe-containing gas is reduced to less than 20 ppmv. The HSe-containing gas is passed through the 4A molecular sieve before passed through the AW-500 molecular sieve.

Description

本発明は、HSeの精製に関する。 The present invention relates to the purification of H 2 Se.

セレン化水素(HSe)は、太陽電池産業において、銅インジウムガリウムセレン化物(CIGS)薄膜太陽電池及び銅インジウムガリウムセレン化物硫化物(CIGSS)薄膜太陽電池に関して現在使用されているガスである。HSeガス中の不純物は、Se含有膜の被着プロセスに悪影響を及ぼす可能性がある。2つのこのような不純物としては、HO及びHSが挙げられる。HOは、膜に添加される金属に酸素を提供し、適切な被着を妨げる可能性がある。HSは、プロセスの後期に制御的に添加される場合がある。しかしながら、硫黄はセレン含有吸着剤層のバンドギャップ構造を変化させることが知られており、このため、HSe中のHS等の不純物は膜の性能に影響を及ぼす可能性がある。HS及びHOの組合せが、分配システム及びその構成要素の腐食を引き起こし、分配システムの腐食によって引き起こされる、構成要素/システムの障害及び被着プロセス中における金属不純物の導入をもたらすことが知られている。 Hydrogen selenide (H 2 Se) is a gas currently used in the solar cell industry for copper indium gallium selenide (CIGS) thin film solar cells and copper indium gallium selenide sulfide (CIGSS) thin film solar cells. Impurities in the H 2 Se gas can adversely affect the deposition process of the Se-containing film. Two such impurities include H 2 O and H 2 S. H 2 O can provide oxygen to the metal added to the film and prevent proper deposition. H 2 S may be added in a controlled manner later in the process. However, sulfur is known to change the band gap structure of the selenium-containing adsorbent layer, and therefore impurities such as H 2 S in H 2 Se may affect the performance of the film. The combination of H 2 S and H 2 O can cause corrosion of the distribution system and its components, resulting in component / system failure and introduction of metal impurities during the deposition process caused by corrosion of the distribution system. Are known.

従来技術のガス精製剤が当該技術分野において知られている。例えば、Matheson Tri-GasのNanochem(登録商標)C/CLシリーズのガス精製剤、Pall MicroelectronicsのMini Gaskleen(登録商標)ガス精製剤、並びにSAES Pure Gas, Inc.のMC−190及びHP−190 MicroTorr精製剤を参照されたい。しかしながら、これらの精製剤のうちのどれも、HSeが精製対象のガスであると、並びにHO及びHSが除去対象の不純物であると識別しない。 Prior art gas purifiers are known in the art. For example, Matheson Tri-Gas Nanochem® C / CL series of gas purifiers, Pall Microelectronics Mini Gasklen® gas purifiers, and SAES Pure Gas, Inc. MC-190 and HP-190 MicroTorr. See purification agents. However, none of these purification agents identify H 2 Se as the gas to be purified and H 2 O and H 2 S as impurities to be removed.

Tom et al.の特許文献1は、HSe及びHTeを精製して、それらから水分及び酸化体不純物を除去する、プロセス及び組成物を開示している。Tom et al.は、HSe及びHTeは、その高い反応性及び毒性のために、精製するのが極めて困難であるということを注記している(第1欄、35行目〜37行目)。Tom et al.は、アルミニウム含有化合物を利用して、HSe又はHTeから水及び酸化体を除去している(請求項1)。水及び酸化体は、アルミニウム含有化合物と反応する(第5欄、25行目〜30行目)。Tom et al.は、HSeからのHSの除去には対処していない。 Tom et al., US Pat. No. 5,677,028 discloses a process and composition for purifying H 2 Se and H 2 Te to remove moisture and oxidant impurities therefrom. Tom et al. Note that H 2 Se and H 2 Te are very difficult to purify due to their high reactivity and toxicity (column 1, lines 35-37). Line). Tom et al. Uses aluminum-containing compounds to remove water and oxidants from H 2 Se or H 2 Te (Claim 1). Water and oxidants react with the aluminum-containing compound (column 5, lines 25-30). Tom et al. Does not address the removal of H 2 S from H 2 Se.

太陽日酸株式会社の特許文献2は、高い純度を有し、水含有量及びHSの量を特に小さくしたHSeを製造する方法を開示している。太陽日酸株式会社は、金属のSeとの高純度のHの反応を開示し、得られるHSe生成物を液化又は固化している。このプロセスは、この反応及びその後の液化/固化の両方のために大量のエネルギーを必要とする。 Patent Document 2 of Taiyo Nippon Sanso Corporation discloses a method for producing H 2 Se having high purity and having a particularly small water content and H 2 S amount. Taiyo Nippon Sanso Corporation discloses a reaction of high purity H 2 with metallic Se and liquefies or solidifies the resulting H 2 Se product. This process requires a large amount of energy for both this reaction and subsequent liquefaction / solidification.

米国特許第4,797,227号U.S. Pat. No. 4,797,227 特開2007−246342号JP 2007-246342 A

利用可能なHSe供給物からHO及びHSの両方を除去する効率的な方法に対する必要性が依然として存在する。 There remains a need for an efficient method of removing both H 2 O and H 2 S from available H 2 Se feeds.

Se含有ガスを精製する方法が開示される。HSe含有ガスをAW−500モレキュラーシーブに通過させることによって、HSe含有ガス中のHSの量を10ppmv未満に低減する。開示される方法は以下の態様の1つ又は複数を更に含み得る:
精製したHSe含有ガスが5ppmv未満のHSを含有する;
Se含有ガスを4Aモレキュラーシーブに通過させることによって、HSe含有ガス中のHOの量を20ppmv未満に低減する;
精製したHSe含有ガスが1ppm未満のHOを含有する;
Se含有ガスを、AW−500モレキュラーシーブに通過させる前に4Aモレキュラーシーブに通過させる;及び
およそ−20℃〜およそ−60℃の範囲の温度まで冷却したシリンダーに精製したHSe含有ガスを受ける。
A method for purifying H 2 Se-containing gas is disclosed. By passing the H 2 Se containing gas through an AW-500 molecular sieve, the amount of H 2 S in the H 2 Se containing gas is reduced to less than 10 ppmv. The disclosed methods can further include one or more of the following aspects:
The purified H 2 Se-containing gas contains less than 5 ppmv of H 2 S;
Reducing the amount of H 2 O in the H 2 Se-containing gas to less than 20 ppmv by passing the H 2 Se-containing gas through a 4A molecular sieve;
The purified H 2 Se-containing gas contains less than 1 ppm of H 2 O;
H 2 Se containing gas is passed through 4A molecular sieve prior to passing through AW-500 molecular sieve; and H 2 Se containing gas purified to a cylinder cooled to a temperature in the range of approximately −20 ° C. to approximately −60 ° C. Receive.

Seを4Aモレキュラーシーブに通過させることと、その後HSeをAW−500モレキュラーシーブに通過させることとによって、HSeを精製する方法も開示される。開示される方法は以下の態様の1つ又は複数を更に含み得る:
精製したHSeが10ppmv未満のHSを含有する;
精製したHSeが5ppmv未満のHSを含有する;
精製したHSeが20ppmv未満のHOを含有する;
精製したHSeが1ppm未満のHOを含有する;及び
およそ−20℃〜およそ−60℃の範囲の温度まで冷却したシリンダーに精製したHSeを受ける。
And passing the H 2 Se in 4A molecular sieve, by the fact that subsequently pass the H 2 Se in AW-500 molecular sieve, a method of purifying the H 2 Se is disclosed. The disclosed methods can further include one or more of the following aspects:
Purified H 2 Se contains less than 10 ppmv H 2 S;
Purified H 2 Se contains less than 5 ppmv H 2 S;
Purified H 2 Se contains less than 20 ppmv H 2 O;
Purified H 2 Se contains less than 1 ppm H 2 O; and receives purified H 2 Se in a cylinder cooled to a temperature in the range of approximately −20 ° C. to approximately −60 ° C.

本発明の性質及び目的の更なる理解のために、添付の図面と併せて、以下の詳細な説明について言及するものとする。   For a further understanding of the nature and objects of the invention, reference should be made to the following detailed description taken together with the accompanying figures.

例示的な精製コンテナを説明する図である。It is a figure explaining an example refinement | purification container. 代替的な精製コンテナを説明する図である。It is a figure explaining an alternative refinement | purification container. 例示的な精製システムを説明する図である。FIG. 2 illustrates an exemplary purification system. 第2の精製システムを説明する図である。It is a figure explaining a 2nd refinement | purification system.

「純粋な」HSeガス等のHSe含有ガスを精製する方法が開示される。出願人らは、HSe中の不純物の量が使用中に又は経時的に変化することがあることを発見した。例えば、最初に25ppmのHOを含有するHSeシリンダーが、シリンダーがほとんど空になった時には600ppmのHOを含有していた。当然、これらの変化は、得られる太陽電池製品の質に影響を及ぼすであろう。したがって、CIGS又はCIGSSの被着に使用されるHSeは、可能な限り高い純度を有する必要がある。 Disclosed is a method for purifying a H 2 Se containing gas, such as “pure” H 2 Se gas. Applicants have discovered that the amount of impurities in H 2 Se may change during use or over time. For example, an H 2 Se cylinder initially containing 25 ppm H 2 O contained 600 ppm H 2 O when the cylinder was almost empty. Of course, these changes will affect the quality of the resulting solar cell product. Thus, H 2 Se used for CIGS or CIGSS deposition needs to have as high purity as possible.

Se及びHSe含有ガスの反応性のために、開示される精製方法及び任意のその後の保管は、空気及び水分を除去するために不活性ガスを事前に流過させたシステムにおいて行い、そのような容器において保管する必要がある。例示的な不活性ガスとしては、N、Ar、He、及びその組合せが挙げられる。以下の例では、Nを使用した。精製システムのステンレス鋼構成要素は、完全な電解研磨及び乾燥を受けるものとする。 Because of the reactivity of H 2 Se and H 2 Se-containing gases, the disclosed purification methods and any subsequent storage are performed in a system pre-flowed with an inert gas to remove air and moisture. Need to be stored in such a container. Exemplary inert gases include N 2 , Ar, He, and combinations thereof. In the following example, N 2 was used. The stainless steel component of the purification system shall undergo complete electropolishing and drying.

精製したHSeガス中における更なる不純物の生成を防止するために、このガスは、HSeが反応しない表面を有するシリンダーに保管する必要がある。好適な表面は、鋼、Niコーティングを有する炭素鋼、アルミニウム、ステンレス鋼、ガラス、石英、ナイロン、商標Monel(登録商標)で販売されている金属合金、商標Hastelloy
(登録商標)で販売されている金属合金、商標Teflon(登録商標)で販売されているフッ素含有樹脂、商標Kalrez(登録商標)で販売されている合成ゴム、商標Viton(登録商標)で販売されている合成ゴム、及び/又は商標Pyrex(登録商標)で販売されているガラス製品を含む。好ましくは、精製したHSeは、アルミニウム、又はNiコーティングを有する炭素鋼から作製されるシリンダーに保管する。
In order to prevent further impurity formation in the purified H 2 Se gas, this gas needs to be stored in a cylinder with a surface on which H 2 Se does not react. Suitable surfaces are steel, carbon steel with Ni coating, aluminum, stainless steel, glass, quartz, nylon, metal alloy sold under the trademark Monel®, trademark Hastelloy
Metal alloy sold under (registered trademark), fluorine-containing resin sold under the trademark Teflon (registered trademark), synthetic rubber sold under the trademark Kalrez (registered trademark), sold under the trademark Viton (registered trademark) Synthetic rubbers and / or glassware sold under the trademark Pyrex®. Preferably, the purified H 2 Se is stored in a cylinder made from carbon steel with aluminum or Ni coating.

Se含有ガスは市販されている。HSeは、融解したSeとのHの高温での反応[H(g)+Se(融解した)→HSe(g)]において製造されることが最も多い。この反応によって、およそ95%(v/v)〜およそ99.9%(v/v)のHSeを含み、典型的にはおよそ99.5%(v/v)〜およそ99.99%(v/v)のHSeを含む、HSe含有ガスが生成される。HSe含有ガス中の不純物HSは、このガスを製造するのに使用されるセレン中の硫黄不純物から生成される。低硫黄セレンが市販されているが、HSe含有ガスにおいて低HSとなるように十分な硫黄を除去することは非常に費用がかかる。 H 2 Se-containing gas is commercially available. H 2 Se, the reaction at elevated temperatures of H 2 and molten Se [H 2 (g) + Se ( melted) → H 2 Se (g) ] is most often produced in. This reaction comprises approximately 95% (v / v) to approximately 99.9% (v / v) H 2 Se, typically approximately 99.5% (v / v) to approximately 99.99% An H 2 Se-containing gas containing (v / v) H 2 Se is generated. Impurities H 2 S in the H 2 Se-containing gas are produced from sulfur impurities in the selenium used to produce this gas. Although low sulfur selenium is commercially available, removing enough sulfur to be low H 2 S in a H 2 Se containing gas is very expensive.

出願人らは驚くべきことに、HSe含有ガスをAW−500モレキュラーシーブに流過させると、HSe含有ガス中のHSが、AW−500によって吸着されることを見出した。この結果は予想されなかったことであり、なぜなら、AW−500モレキュラーシーブと同じ孔径を有する種々のモレキュラーシーブでは、HSe含有ガスからHO又はHSは除去されなかったためである。 That Applicants have surprisingly and is flowing through the H 2 Se-containing gas in the AW-500 molecular sieve, H 2 S in H 2 Se-containing gas has been found to be adsorbed by the AW-500. The result is that was not expected, because, in various molecular sieve having the same pore size as the AW-500 molecular sieve, H 2 O or H 2 S from the H 2 Se-containing gas is for not removed.

Seは、およそ4オングストローム(146pm)の臨界直径を有する。臨界直径は、分子のおおよその分子直径である。HSは、3.6オングストローム(134pm)の臨界直径を有する。HOは、3.2オングストローム(95pm)の臨界直径を有する。これらのサイズに基づき、当業者は、およそ4オングストロームの孔径を有するものが、HSeを捕捉することなくHO及びHSを捕捉する最良のモレキュラーシーブであろうことを予想するであろう。しかしながら、AW−500モレキュラーシーブは、5オングストロームの孔径を有するが、HSe及びHSの両方の分子がAW−500モレキュラーシーブの孔径より小さいにも関わらず、それでも効果的にHSe(4オングストローム/146pm)からHS(3.6オングストローム/134pm)を除去する。さらに、3つの分子の極性が類似しており(HSe(0.59D)、HS(0.97D)及びHO(1.85D))、吸着技法による分離を困難なものにしている(D=デバイ。1クーロンメートル=2.9979×1029D)。 H 2 Se has a critical diameter of approximately 4 angstroms (146 pm). The critical diameter is the approximate molecular diameter of the molecule. H 2 S has a critical diameter of 3.6 angstroms (134 pm). H 2 O has a critical diameter of 3.2 angstroms (95 pm). Based on these sizes, those skilled in the art would expect that having a pore size of approximately 4 angstroms would be the best molecular sieve that captures H 2 O and H 2 S without capturing H 2 Se. I will. However, although AW-500 molecular sieve has a pore size of 5 Angstroms, it is still effectively H 2 Se, even though both H 2 Se and H 2 S molecules are smaller than the pore size of AW-500 molecular sieve. Remove H 2 S (3.6 Å / 134 pm) from (4 Å / 146 pm). In addition, the polarities of the three molecules are similar (H 2 Se (0.59D), H 2 S (0.97D) and H 2 O (1.85D)), making separation by adsorption techniques difficult. (D = Debye. 1 coulomb meter = 2.999 × 10 29 D).

Se含有ガスは、AW−500モレキュラーシーブのコンテナを流過することによって、AW−500モレキュラーシーブと接触する。AW−500モレキュラーシーブは市販されている。現在、AW−500は、1/16”(インチ)又は1/8”(インチ)のペレットとして供給されている。いずれのサイズも、開示される方法に使用することができる。AW−500モレキュラーシーブを、ステンレス鋼から作製されるコンテナに配置することができる。代替的には、AW−500モレキュラーシーブを、アルミニウム、SiHによって不動態化したステンレス鋼、又はニッケルめっきした炭素鋼から作製されるコンテナに配置することができる。コンテナは、吸入口及び排出口を有するものとする。図1Aに表される一代替形態では、吸入口10及び排出口20が、モレキュラーシーブ内のデッドフローゾーンを最小化するためにコンテナ1の反対端に位置する。図1Aにおける矢印は、コンテナ1を通るガス流の方向を表す。しかしながら、例えば吸入口10が円筒状のコンテナ1の一方の端部に位置し、排出口20がコンテナ1のもう一方の端部におけるコンテナ1の円筒状の表面に位置する場合のような、代替的な吸入口及び排出口の位置が望ましい場合もある。当業者は、コンテナ1の形状が、シリンダーに限定されず、球、立方体又は他の多面体の(polyhedric)形状も含み得ることを認識するであろう。 The H 2 Se-containing gas contacts the AW-500 molecular sieve by flowing through the container of the AW-500 molecular sieve. AW-500 molecular sieve is commercially available. Currently, AW-500 is supplied as 1/16 "(inch) or 1/8" (inch) pellets. Any size can be used in the disclosed method. The AW-500 molecular sieve can be placed in a container made from stainless steel. Alternatively, the AW-500 molecular sieves, aluminum, can be placed in a container made from SiH 4 by passivated stainless steel, or nickel-plated carbon steel. The container shall have an inlet and an outlet. In an alternative represented in FIG. 1A, the inlet 10 and outlet 20 are located at the opposite ends of the container 1 to minimize dead flow zones in the molecular sieve. The arrows in FIG. 1A represent the direction of gas flow through the container 1. However, an alternative, for example, where the inlet 10 is located at one end of the cylindrical container 1 and the outlet 20 is located at the cylindrical surface of the container 1 at the other end of the container 1 It may be desirable to have a common inlet and outlet location. Those skilled in the art will recognize that the shape of the container 1 is not limited to cylinders, but may include spheres, cubes or other polyhedric shapes.

市販のAW−500モレキュラーシーブは、製造業者によって、その活性化された状態で提供される。しかしながら、出願人らは、製造業者からの輸送中に、その元のコンテナから精製コンテナへの、又は精製コンテナ自体からの輸送中に吸着された可能性がある任意の汚染物質を除去するために、使用前にAW−500モレキュラーシーブを再活性化する。出願人らは、不活性ガス下でおよそ10時間〜およそ24時間、およそ150℃〜およそ250℃の範囲の温度までAW−500モレキュラーシーブを加熱することによって、AW−500モレキュラーシーブを活性化する。不活性ガスは、N、Ar、He、又はそれらの組合せであり得る。当業者は、活性化されるモレキュラーシーブの量によって活性化時間及び活性化温度が決定され、量がより多いとより長い時間又はより高い温度が必要とされ、量がより少ないとより短い時間又はより低い温度が必要とされるであろうことを認識するであろう。AW−500は、600℃もの高温まで加熱することによって、活性化することができる。しかしながら、このような温度までAW−500を加熱することによって、精製システムにおける残りの構成要素、例えばバルブが必要とされ、より費用がかかるであろう。これは、これらの構成要素はこのような温度への曝露に耐えるように設計されると考えられるためである。結果として、300℃未満の温度での活性化によって、精製システムにおいて、より安価なバルブの使用が可能となる。 Commercially available AW-500 molecular sieve is provided in its activated state by the manufacturer. However, Applicants have to remove any contaminants that may have been adsorbed during transportation from the manufacturer, from its original container to the purification container, or from the purification container itself. Reactivate the AW-500 molecular sieve before use. Applicants activate the AW-500 molecular sieve by heating the AW-500 molecular sieve to a temperature in the range of about 150 ° C. to about 250 ° C. under inert gas for about 10 hours to about 24 hours. . Inert gas, N 2, Ar, He, or a combination thereof. One skilled in the art will determine the activation time and activation temperature depending on the amount of molecular sieve that is activated, with higher amounts requiring longer or higher temperatures and smaller amounts for shorter times or It will be appreciated that lower temperatures will be required. AW-500 can be activated by heating to as high as 600 ° C. However, heating the AW-500 to such temperatures would require the remaining components in the purification system, such as valves, and would be more expensive. This is because these components are believed to be designed to withstand exposure to such temperatures. As a result, activation at temperatures below 300 ° C. allows the use of less expensive valves in the purification system.

Se含有ガスとAW−500モレキュラーシーブとの間の初期反応によって、COが生成される。したがって、AW−500モレキュラーシーブの活性化後、AW−500モレキュラーシーブを流過する初期のHSe含有ガスはベントされる。出願人らは、モレキュラーシーブの量との関係において、HSe含有ガスとAW−500モレキュラーシーブとの間の初期の接触によって生じるCOレベルを低減させるのに必要とされる時間を算出していない。しかしながら、初期反応は、AW−500モレキュラーシーブの温度を上昇させる。高純度の(すなわち、含有するCOの量が低い)HSeガスを製造するために、出願人らは、AW−500モレキュラーシーブの温度が室温(およそ15℃〜およそ30℃)に戻るまで、HSeガスをAW−500モレキュラーシーブに流過させた。およそ10kgのAW−500モレキュラーシーブ及びおよそ100cc/分〜およそ1000cc/分の流速のHSe含有ガスに対して、室温に到達する平均時間は、およそ2時間であった。精製したHSeガスは、およそ3ppm未満のCOを含有していた。当業者は、AW−500の量の差異によって、より長い又はより短いベント期間が必要とされ得ることを認識するであろう。加えて、当業者は、幾つかのHSeの用途に対してはCOのより高い濃度が許容可能である場合があり、結果として、開示される精製プロセスがベント時間をほとんど又は全く必要としない場合があることを認識するであろう。 The initial reaction between the H 2 Se-containing gas and AW-500 molecular sieve, CO 2 is generated. Therefore, after activation of the AW-500 molecular sieve, the initial H 2 Se-containing gas flowing through the AW-500 molecular sieve is vented. Applicants calculate the time required to reduce the CO 2 level caused by the initial contact between the H 2 Se-containing gas and the AW-500 molecular sieve in relation to the amount of molecular sieve. Not. However, the initial reaction raises the temperature of the AW-500 molecular sieve. In order to produce high purity (ie low CO 2 content) H 2 Se gas, Applicants return the temperature of the AW-500 molecular sieve to room temperature (approximately 15 ° C. to approximately 30 ° C.). Until then, H 2 Se gas was passed through the AW-500 molecular sieve. For approximately 10 kg of AW-500 molecular sieve and H 2 Se containing gas at a flow rate of approximately 100 cc / min to approximately 1000 cc / min, the average time to reach room temperature was approximately 2 hours. The purified H 2 Se gas contained approximately less than 3 ppm CO 2 . One skilled in the art will recognize that longer or shorter vent periods may be required due to differences in the amount of AW-500. In addition, those skilled in the art may find that higher concentrations of CO 2 may be acceptable for some H 2 Se applications, resulting in the disclosed purification process requiring little or no vent time. You will recognize that you may not.

Se含有ガス中のHSの量を低減させるために、HSe含有ガスを、上の段落に従って調製されたAW−500モレキュラーシーブに流過させる。HSe含有ガスは、およそ0.5秒間〜およそ100秒間、好ましくはおよそ2秒間〜およそ40秒間、AW−500モレキュラーシーブと接触した状態のままであるものとする。このプロセスは、室温(およそ15℃〜およそ30℃)で実施してもよい。代替的には、このプロセスは、およそ0℃〜およそ35℃の範囲の温度で実施してもよい。しかしながら、以下の例に示されるように、より低温のプロセスよりも、室温のプロセスにおいて、より多くのHSがAW−500モレキュラーシーブに吸着される。 In order to reduce the amount of H 2 S in H 2 Se-containing gas, the H 2 Se-containing gas to flow through the AW-500 molecular sieve prepared according to the above paragraph. The H 2 Se-containing gas shall remain in contact with the AW-500 molecular sieve for approximately 0.5 seconds to approximately 100 seconds, preferably approximately 2 seconds to approximately 40 seconds. This process may be performed at room temperature (approximately 15 ° C. to approximately 30 ° C.). Alternatively, the process may be performed at a temperature in the range of approximately 0 ° C to approximately 35 ° C. However, as shown in the following example, more H 2 S is adsorbed on the AW-500 molecular sieve in the room temperature process than in the lower temperature process.

得られるHSe含有ガスは、10ppmv未満のHS、好ましくは5ppmv未満のHSを有し、およそ99.995%(v/v)〜およそ99.999%(v/v)のHSeを含有する。 Resulting H 2 Se-containing gas, H 2 S of less than 10 ppmv, preferably has a H 2 S of less than 5 ppmv, about 99.995% of (v / v) ~ about 99.999% (v / v) Contains H 2 Se.

水(HO)も、HSe含有ガスから除去することが好ましい。水分の存在は、非常に低い濃度であっても、配管及びガス分配システムの腐食の一因となる可能性がある。H
Oは、HSe含有ガスを4Aモレキュラーシーブに流過させることによって、除去することができる。4Aモレキュラーシーブは市販されている。現在、4Aモレキュラーシーブは、14×30の顆粒、10×20のビーズ、8×12のビーズ、4×8のビーズ、1/16″ペレット、及び1/8″ペレットとして供給されている。これらのサイズのいずれも、開示される方法に使用することができる。AW−500モレキュラーシーブと同様に、4Aモレキュラーシーブを、ステンレス鋼のコンテナに保管することができる。代替的には、4Aモレキュラーシーブを、アルミニウム、SiHで不動態化したステンレス鋼、又はニッケルめっきした炭素鋼から作製されるコンテナに配置することができる。AW−500モレキュラーシーブのためのコンテナと同様に、4Aモレキュラーシーブのためのコンテナも、吸入口及び排出口を有するものとする。図1Aに表される一代替形態では、吸入口10及び排出口20が、モレキュラーシーブ内のデッドフローゾーンを最小化するためにコンテナ1の反対端に位置する。図1Aにおける矢印は、コンテナ1を通るガス流の方向を表す。しかしながら、例えば、図1Bに表されるように吸入口10が円筒状のコンテナ1の一方の端部に位置し、排出口20がコンテナ1のもう一方の端部におけるコンテナ1の円筒状の表面に位置する場合のような、代替的な吸入口及び排出口の位置が望ましい場合もある。当業者は、コンテナ1の形状が、シリンダーに限定されず、球、立方体又は他の多面体の形状も含み得ることを認識するであろう。
Water (H 2 O) is also preferably removed from the H 2 Se-containing gas. The presence of moisture can contribute to corrosion of piping and gas distribution systems, even at very low concentrations. H
2 O can be removed by passing H 2 Se-containing gas through a 4A molecular sieve. 4A molecular sieve is commercially available. Currently, 4A molecular sieves are supplied as 14 × 30 granules, 10 × 20 beads, 8 × 12 beads, 4 × 8 beads, 1/16 ″ pellets, and 1/8 ″ pellets. Any of these sizes can be used in the disclosed method. Similar to the AW-500 molecular sieve, the 4A molecular sieve can be stored in a stainless steel container. Alternatively, 4A molecular sieves can be placed in containers made from aluminum, SiH 4 passivated stainless steel, or nickel plated carbon steel. Similar to the container for AW-500 molecular sieve, the container for 4A molecular sieve shall have an inlet and an outlet. In an alternative represented in FIG. 1A, the inlet 10 and outlet 20 are located at the opposite ends of the container 1 to minimize dead flow zones in the molecular sieve. The arrows in FIG. 1A represent the direction of gas flow through the container 1. However, for example, as shown in FIG. 1B, the inlet 10 is located at one end of the cylindrical container 1, and the outlet 20 is the cylindrical surface of the container 1 at the other end of the container 1. In some cases, alternative inlet and outlet locations are desirable, such as Those skilled in the art will recognize that the shape of the container 1 is not limited to cylinders, but may include spheres, cubes or other polyhedral shapes.

使用前に、不活性ガス下でおよそ10時間〜およそ24時間、およそ150℃〜およそ250℃の範囲の温度まで4Aモレキュラーシーブを加熱することによって、4Aモレキュラーシーブを活性化する。不活性ガスは、N、Ar、He、又はそれらの組合せであり得る。Nは、これらの温度で4Aモレキュラーシーブに吸着される。したがって、低い量のNを有する精製したHSeガスを製造するために、℃Heパージを、N雰囲気下での4Aモレキュラーシーブの活性化の後に行うべきである。4Aモレキュラーシーブ500g毎に、不活性ガスの流量はおよそ100cc/分に比例するものとする(すなわち500g=100cc/分、1kg=200cc/分等)。およそ8時間のHeパージ後に、HSe含有ガスの精製が開始され得る。当業者は、4Aの量の差異によって、より長い又はより短い活性化期間が必要とされ得ることを認識するであろう。 Prior to use, the 4A molecular sieve is activated by heating the 4A molecular sieve under inert gas to a temperature in the range of about 150 ° C to about 250 ° C for about 10 hours to about 24 hours. Inert gas, N 2, Ar, He, or a combination thereof. N 2 is adsorbed on 4A molecular sieves at these temperatures. Therefore, in order to produce purified H 2 Se gas with a low amount of N 2 , a ° C He purge should be performed after activation of 4A molecular sieves under N 2 atmosphere. For every 500 g of 4A molecular sieve, the flow rate of the inert gas is proportional to approximately 100 cc / min (ie, 500 g = 100 cc / min, 1 kg = 200 cc / min, etc.). After approximately 8 hours of He purge, purification of the H 2 Se containing gas can begin. One skilled in the art will recognize that longer or shorter activation periods may be required depending on the amount of 4A.

Se含有ガス中のHOの量を低減させるために、HSe含有ガスを、上の段落に従って調製された4Aモレキュラーシーブに通過させる。HSe含有ガスは、およそ0.5秒間〜およそ100秒間、好ましくはおよそ2秒間〜およそ40秒間、4Aモレキュラーシーブと接触した状態のままであるものとする。このプロセスは、室温(およそ15℃〜およそ30℃)で実施してもよい。代替的には、このプロセスは、およそ0℃〜およそ35℃の範囲の温度で実施してもよい。 In order to reduce the amount of of H 2 O H 2 Se-containing gas, the H 2 Se-containing gas, is passed through a 4A molecular sieve prepared according to the above paragraph. The H 2 Se-containing gas shall remain in contact with the 4A molecular sieve for approximately 0.5 seconds to approximately 100 seconds, preferably approximately 2 seconds to approximately 40 seconds. This process may be performed at room temperature (approximately 15 ° C. to approximately 30 ° C.). Alternatively, the process may be performed at a temperature in the range of approximately 0 ° C to approximately 35 ° C.

得られるHSe含有ガスは、20ppmv未満のHO、好ましくは1ppmv未満のHOを有し、およそ99.995%(v/v)〜およそ99.999%(v/v)のHSeを含有する。 Resulting H 2 Se-containing gas is, of H 2 O less than 20 ppmv, preferably having of H 2 O of less than 1 ppmv, about 99.995% of (v / v) ~ about 99.999% (v / v) Contains H 2 Se.

4Aモレキュラーシーブを使用する水除去工程は、AW−500モレキュラーシーブを使用するHS除去工程の前に実施しても、又はその後に実施してもよい。水除去工程をHS除去工程の後に行う場合、出願人らは、4Aモレキュラーシーブが、HSeとAW−500モレキュラーシーブとの反応によって生成されるCOを低減させるのを助けると考えている。HS除去工程を水除去の後に行う場合、出願人らは、HSe含有ガス中の水含有量が低減し、その結果、HSeとAW−500モレキュラーシーブとの反応によって生成されるCOがほとんど又は全くなくなるであろうと考えている。別の代替形態では、AW−500モレキュラーシーブ及び4Aモレキュラーシーブの両方を同じコンテナに保管して、HS、HO及びCOを同時に除去することができる。 The water removal step using 4A molecular sieve may be performed before or after the H 2 S removal step using AW-500 molecular sieve. When the water removal step is performed after the H 2 S removal step, Applicants believe that 4A molecular sieve helps to reduce the CO 2 produced by the reaction of H 2 Se and AW-500 molecular sieve. ing. When performing the H 2 S removal step after water removal, Applicants have reduced the water content in the H 2 Se-containing gas, resulting in a reaction between H 2 Se and AW-500 molecular sieves. We believe that little or no CO 2 will be lost. In another alternative, to store both the AW-500 molecular sieve and 4A molecular sieves in the same container, H 2 S, it is possible to simultaneously remove the H 2 O and CO 2.

精製後、精製したガスを、およそ−20℃〜およそ−60℃の範囲の温度で好適なシリンダーに移すことができる。シリンダーにHSeが過剰充填されないようにするために、シリンダーが計量器上に位置していてもよい。 After purification, the purified gas can be transferred to a suitable cylinder at a temperature in the range of approximately −20 ° C. to approximately −60 ° C. In order to prevent the cylinder from being overfilled with H 2 Se, the cylinder may be located on the meter.

1つの例示的な精製システムを図1に表す。HSe含有ガスが、HSe(供給源)と表示されるシリンダーに含有されている。シリンダーのバルブ(示していない)及びバルブV1を開き、HSe含有ガスからHO又はHSを除去するために、開示したモレキュラーシーブのうちの1つを含有する容器−1にHSe含有ガスを流入させる。圧力センサーP1は、HSe供給源シリンダーの圧力を表示する。圧力センサーP1は、圧力計又は圧力変換器であり得る。バルブV2を開き、容器−1に含有されるものと異なるモレキュラーシーブを含有する容器−2にHSe含有ガスを流れ込ませる。例えば、容器−1がAW−500を含有する場合、容器−2が4Aを含有する。代替的には、容器−1が4Aを含有する場合、容器−2がAW−500を含有する。別の代替形態では、容器−1及び容器−2の両方がAW−500及び4Aの両方を含有する場合がある。その後(シリンダーのバルブ(示していない)が開くと)、精製したHSeがバルブV3を流過して、HSe(精製後)と表示されるシリンダーへと入る。圧力センサーP2は、容器−1又は容器−2にかかる圧力の任意の予期せぬ低下を表示すると考えられる。圧力センサーP2は、HSeガスがHSe精製製品シリンダーへと流れ込んでいることも表示する。圧力センサーP2も、圧力計又は圧力変換器であり得る。容器−1に対する点検が必要となる場合、バルブV1及びバルブV2を閉じることができる。容器−2に対する点検が必要となる場合、バルブV2及びバルブV3を閉じることができる。 One exemplary purification system is depicted in FIG. H 2 Se containing gas is contained in a cylinder labeled H 2 Se (source). Open the cylinder valve (not shown) and valve V1 to remove H 2 O or H 2 S from the H 2 Se containing gas in a container-1 containing one of the disclosed molecular sieves with H 2 Let the Se-containing gas flow in. The pressure sensor P1 displays the pressure of the H 2 Se supply cylinder. The pressure sensor P1 can be a pressure gauge or a pressure transducer. The valve V2 is opened, and the H 2 Se-containing gas is caused to flow into the container-2 containing a molecular sieve different from that contained in the container-1. For example, when container-1 contains AW-500, container-2 contains 4A. Alternatively, if container-1 contains 4A, container-2 contains AW-500. In another alternative, both container-1 and container-2 may contain both AW-500 and 4A. Thereafter (when the cylinder valve (not shown) opens), the purified H 2 Se flows through the valve V3 and enters the cylinder labeled H 2 Se (after purification). Pressure sensor P2 is believed to indicate any unexpected drop in pressure on Container-1 or Container-2. Pressure sensor P2 also indicates that H 2 Se gas is flowing into the H 2 Se purified product cylinder. The pressure sensor P2 can also be a pressure gauge or a pressure transducer. When inspection of the container-1 is necessary, the valve V1 and the valve V2 can be closed. When inspection of the container-2 is necessary, the valve V2 and the valve V3 can be closed.

第2の例示的な精製システムを図2に表す。HSe含有ガスが、HSe(供給源)と表示されるシリンダーに含有されている。バルブV9は、(a)パージガス(例えば、N、He、Ar、又は他の不活性ガス)の加圧と(b)システムにおける真空状態の発生との間で循環させることによって、システム全体から任意の汚染物質を適切にパージさせるように使用する。供給源又は製品のシリンダーをシステムと接続するか、又はシステムとの接続を断つ時はいつでも、HSe精製システムの純粋性を維持するためにパージ/真空の循環が使用されると考えられる。この手順によって、任意のHSeがシステムから排出されて作業者を曝露することも防止され、システムへの空気及び他の不純物の侵入も防止されるであろう。 A second exemplary purification system is depicted in FIG. H 2 Se containing gas is contained in a cylinder labeled H 2 Se (source). Valve V9 is removed from the entire system by circulating between (a) pressurization of purge gas (eg, N 2 , He, Ar, or other inert gas) and (b) generation of vacuum in the system. Use to properly purge any contaminants. It is believed that purge / vacuum circulation is used to maintain the purity of the H 2 Se purification system whenever a source or product cylinder is connected to or disconnected from the system. This procedure will also prevent any H 2 Se from being expelled from the system, exposing workers, and preventing air and other impurities from entering the system.

精製システムの操作の前に、全てのバルブを閉じる。HSe供給源シリンダーのバルブ(示していない)を開き、その後バルブV1、バルブV2、バルブV4、バルブV5、バルブV6、バルブV7及びバルブV8を開く。容器1がモレキュラーシーブ4Aを含有する場合があり、容器2がモレキュラーシーブAW−500を含有する場合がある。代替的には、容器1がモレキュラーシーブAW−500を含有する場合があり、容器2がモレキュラーシーブ4Aを含有する場合がある。別の代替形態では、容器1及び容器2の両方がモレキュラーシーブAW−500及びモレキュラーシーブ4Aの両方を含む場合がある。圧力センサーP1は、HSe供給源シリンダーの圧力を表示する。フィルター1及びフィルター2は、微粒子が容器1及び容器2から排出され、精製したHSe製品のシリンダーへと侵入するのを防止するために使用される。圧力センサーP2は、容器1、容器2、フィルター1又はフィルター2にかかる圧力の任意の予期せぬ低下を表示すると考えられる。圧力センサーP2は、HSeガスがHSe製品シリンダーへと流れ込んでいることも表示する。 Close all valves before operating the purification system. Open the valve (not shown) of the H 2 Se source cylinder, and then open valve V1, valve V2, valve V4, valve V5, valve V6, valve V7 and valve V8. Container 1 may contain molecular sieve 4A, and container 2 may contain molecular sieve AW-500. Alternatively, container 1 may contain molecular sieve AW-500 and container 2 may contain molecular sieve 4A. In another alternative, both container 1 and container 2 may include both molecular sieve AW-500 and molecular sieve 4A. The pressure sensor P1 displays the pressure of the H 2 Se supply cylinder. The filter 1 and the filter 2 are used to prevent fine particles from being discharged from the container 1 and the container 2 and entering the cylinder of the purified H 2 Se product. The pressure sensor P2 is believed to indicate any unexpected drop in pressure on the container 1, container 2, filter 1 or filter 2. The pressure sensor P2 also indicates that H 2 Se gas is flowing into the H 2 Se product cylinder.

V10を使用して、HSeがHSe製品シリンダーに充填するのに適切な質を有するか否かを決定するために、分析機器へとHSe試料を送ることができる。HSeの質が要求されるレベルにある場合、熱電対TCとともに冷却手段をHSe製品シリンダー上で使用して、シリンダーの圧力を低減させ、供給源シリンダーと製品シリンダーとの
間の圧力差を維持することができる。好適な冷却手段としては、−60℃もの低温までHSe製品シリンダーを冷却することが可能な液体浴、例えば液体窒素、ドライアイス、アセトン、イソプロパノール(isopropanol)、及び他の既知の伝熱液体が挙げられる。冷却手段及びTCは、製品シリンダーを冷却する温度制御器として働く。これによって、HSe供給源からHSe製品までHSeが流れることを可能とする圧力差が生じる。HSe製品シリンダーのバルブ(示していない)を開くと、高純度のHSeが、HSe供給源シリンダーからHSe製品シリンダーへと流れるであろう。計量器1はHSe供給源シリンダーから排出された製品の量を表示することが可能であり、計量器2はHSe製品シリンダーに充填された製品の量を表示するであろう。精製剤1及び/又はフィルター1に対する点検が必要となる場合、バルブV4及びバルブV5を閉じることができる。精製剤2及び/又はフィルター2に対する点検が必要となる場合、バルブV6及びバルブV7を閉じることができる。フィルター3は、粒子をHSe製品に侵入させないために使用される最後のフィルターである。HSe供給源の精製が必要でない場合、バルブV2及びバルブV8を閉じて、バルブV1及びバルブV3を開くことができる。
Use V10, to H 2 Se to determine whether it has the appropriate qualities to fill in H 2 Se product cylinder, can be to the analytical instrument sends the H 2 Se sample. If the quality of H 2 Se is at the required level, a cooling means with a thermocouple TC is used on the H 2 Se product cylinder to reduce the cylinder pressure and the pressure between the source cylinder and the product cylinder. The difference can be maintained. Suitable cooling means include liquid baths capable of cooling the H 2 Se product cylinder to temperatures as low as −60 ° C., such as liquid nitrogen, dry ice, acetone, isopropanol, and other known heat transfer liquids. Is mentioned. The cooling means and TC act as a temperature controller that cools the product cylinder. Thus, the pressure difference which allows the flow of H 2 Se to H 2 Se products from H 2 Se source occurs. Opening a H 2 Se product cylinder valve (not shown), high purity H 2 Se is, it will flow from the H 2 Se source cylinder to the H 2 Se product cylinder. The meter 1 may display the amount of product discharged from the H 2 Se source cylinder, and the meter 2 will display the amount of product filled in the H 2 Se product cylinder. If inspection of the purification agent 1 and / or the filter 1 is necessary, the valve V4 and the valve V5 can be closed. If inspection of the purification agent 2 and / or the filter 2 is necessary, the valve V6 and the valve V7 can be closed. Filter 3 is the last filter used to keep particles out of the H 2 Se product. If purification of the H 2 Se source is not required, valve V2 and valve V8 can be closed and valve V1 and valve V3 can be opened.

以下の非限定的な実施例は、本発明の実施形態を更に例示するために提示される。しかしながら、この実施例は、全てを含むものであることは意図されず、本明細書中に記載の本発明の範囲を限定することは意図されない。   The following non-limiting examples are presented to further illustrate embodiments of the present invention. However, this example is not intended to be all-inclusive and is not intended to limit the scope of the invention described herein.

実施例1
以下の一連のモレキュラーシーブ及び触媒をスクリーニングした。
Example 1
The following series of molecular sieves and catalysts were screened.

表中のHO負荷及びHS負荷のレベルは、HSe供給源中に存在したHO及びHSの量(単位:ppmv)を表す。HO除去及びHS除去の列は、HSeから除去された各々の%(v/v)を示す。 Level of H 2 O loading and H 2 S loading in the table, the amount of H 2 O and H 2 S which is present in the H 2 Se source (unit: ppmv) represents a. The H 2 O removal and H 2 S removal columns indicate the percent (v / v) of each removed from H 2 Se.

O負荷及びHO除去の分析は、P電解質HO分析器を備えたMeecoのAquavolt+によって行った。しかしながら、SeはP電解質に被着した。加えて、応答時間は非常に遅かった。結果として、HO分析は、上の表中の試験の全てにおいて行わなかった。更なるHO分析は、HALO HO分析器を用いて行った。 Analysis of H 2 O loading and H 2 O removal was performed by Meeco's Aquavolt + equipped with a P 2 O 5 electrolyte H 2 O analyzer. However, Se was deposited on the P 2 O 5 electrolyte. In addition, the response time was very slow. As a result, H 2 O analysis was not performed in all of the tests in the table above. Further H 2 O analysis was performed using a HALO H 2 O analyzer.

S負荷及びHS除去の分析は、GC HP 5890/PDHIDによって行っ
た。HSe含有ガス中のN、O、CO、CH及びHSを検出することが可能なRestekのGCカラムを利用した。GCは、これらの不純物の各々を30ppm及び100ppm含有するガス標準を使用して較正した。検出限界は約0.1ppm(3×S/N)であった。
Analysis of H 2 S loading and H 2 S removal was performed by GC HP 5890 / PDHID. A Restek GC column capable of detecting N 2 , O 2 , CO 2 , CH 4 and H 2 S in the H 2 Se containing gas was utilized. The GC was calibrated using gas standards containing 30 ppm and 100 ppm of each of these impurities. The detection limit was about 0.1 ppm (3 × S / N).

不純物HS及びHOの除去を測定するのに加えて、HSeとの接触による他の不純物の生成を分析した。 In addition to measuring the removal of impurities H 2 S and H 2 O, the generation of other impurities upon contact with H 2 Se was analyzed.

ZnOはHSを首尾良く除去したが、未だ同定されていない別の不純物を生成するようであった。 ZnO successfully removed H 2 S, but appeared to produce other impurities that have not yet been identified.

モレキュラーシーブ5AはHO又はHSを除去しなかった。これは、5オングストロームの孔におけるHSe吸着の結果の可能性がある。 Molecular sieve 5A did not remove H 2 O or H 2 S. This may be a result of H 2 Se adsorption in 5 angstrom pores.

AW−500は、或る程度のCOを放出しながらHSを除去した。驚くべきことに、AW−500はモレキュラーシーブ5Aと同じ5オングストロームの孔径を有するにも関わらず、AW−500はHSeからHSを除去した。HSe中のHSに対するAW−500モレキュラーシーブの容量は、1%(g HS/g AW−500)を超えることが見出された。 AW-500 is to remove H 2 S while releasing some degree of CO 2. Surprisingly, AW-500, despite having a pore size of the same 5 angstroms as molecular sieve 5A, AW-500 was removed H 2 S from the H 2 Se. Capacity of AW-500 molecular sieves for H 2 S in H 2 Se were found to exceed 1% (g H 2 S / g AW -500).

Se中のHOに対する4Aモレキュラーシーブの容量は、2.4%(g HO/g 4A)であることが見出された。 The capacity of 4A molecular sieve relative to H 2 O in H 2 Se was found to be 2.4% (g H 2 O / g 4A).

実施例2
4Aモレキュラーシーブを含有する1つの容器を、72°F、約110psigでHSeからHOを除去するために特に使用した。AW−500モレキュラーシーブを含有し、第1の容器と直列とした第2の容器を、72°F、約110psigでHSeからHSを除去するために使用した。HSe中のHS濃度及びHO濃度の両方を測定することが可能な分析設備を、容器の下流に位置付けた。HSe中のHOのレベルの測定値は1ppm未満であり、HSe中のHSのレベルの測定値は5ppm未満であった。これらのレベルでは、プロセス中におけるHO又はHSeとの反応の可能性は極めて低い。
Example 2
One container containing a 4A molecular sieve, 72 ° F, particularly used for removing H 2 O from about 110 psig H 2 Se. Containing AW-500 molecular sieve, a second container was first container series, 72 ° F, was used from about 110 psig H 2 Se in order to remove the H 2 S. An analytical facility capable of measuring both H 2 S concentration and H 2 O concentration in H 2 Se was positioned downstream of the vessel. The measured value of the level of H 2 O in H 2 Se was less than 1 ppm, and the measured value of the level of H 2 S in H 2 Se was less than 5 ppm. At these levels, the possibility of reaction with H 2 O or H 2 Se in the process is very low.

本発明の性質を説明するために本明細書中に記載及び例示されている詳細、材料、工程及び部材の配置の多くの更なる変更は、添付の特許請求の範囲に表される本発明の原理及び範囲内で当業者が行うことができることが理解される。よって、本発明は、上記に挙げられる実施例及び/又は添付の図面における具体的な実施形態に限定されることが意図されるものではない。   Many further modifications in the details, materials, processes, and arrangements of components described and illustrated herein to illustrate the nature of the invention will be described in the appended claims. It is understood that those skilled in the art can do within the principles and scope. Accordingly, the present invention is not intended to be limited to the specific embodiments in the examples and / or the accompanying drawings listed above.

Claims (13)

Se含有ガスを精製する方法であって、該HSe含有ガスをAW−500モレキュラーシーブに通過させることによって、該HSe含有ガス中のHSの量を10ppmv未満に低減することを含む、HSe含有ガスを精製する方法。 A method of purifying a H 2 Se-containing gas to reduce the H 2 Se-containing gas by passing the AW-500 molecular sieve, the amount of H 2 S in the H 2 Se-containing gas to below 10ppmv A method for purifying an H 2 Se-containing gas. 前記精製したHSe含有ガスが5ppmv未満のHSを含有する、請求項1に記載の方法。 The method of claim 1, wherein the purified H 2 Se-containing gas contains less than 5 ppmv H 2 S. 前記HSe含有ガスを4Aモレキュラーシーブに通過させることによって、該HSe含有ガス中のHOの量を20ppmv未満に低減することを更に含む、請求項1に記載の方法。 The method of claim 1, further comprising reducing the amount of H 2 O in the H 2 Se-containing gas to less than 20 ppmv by passing the H 2 Se-containing gas through a 4A molecular sieve. 前記精製したHSe含有ガスが1ppm未満のHOを含有する、請求項3に記載の方法。 H 2 Se-containing gas the purified contains of H 2 O of less than 1 ppm, The method according to claim 3. 前記HSe含有ガスを、前記AW−500モレキュラーシーブに通過させる前に前記4Aモレキュラーシーブに通過させる、請求項3に記載の方法。 Wherein the H 2 Se-containing gas is passed through the 4A molecular sieve prior to passing to the AW-500 molecular sieve, the method according to claim 3. およそ−20℃〜およそ−60℃の範囲の温度まで冷却したシリンダーに前記精製したHSe含有ガスを受けることを更に含む、請求項1に記載の方法。 The method of claim 1, further comprising receiving the purified H 2 Se-containing gas in a cylinder cooled to a temperature in the range of approximately −20 ° C. to approximately −60 ° C. およそ−20℃〜およそ−60℃の範囲の温度まで冷却したシリンダーに前記精製したHSe含有ガスを受けることを更に含む、請求項3に記載の方法。 To a temperature in the range of about -20 ° C. ~ about -60 ° C. further comprises receiving the H 2 Se-containing gas the purified cooled cylinders, the method according to claim 3. Seの精製方法であって、
Seを4Aモレキュラーシーブに通過させることと、
その後HSeをAW−500モレキュラーシーブに通過させることと
を含む、HSeの精製方法。
A method for purifying H 2 Se, comprising:
Passing H 2 Se through a 4A molecular sieve;
A method for purifying H 2 Se, comprising subsequently passing H 2 Se through an AW-500 molecular sieve.
前記精製したHSeが10ppmv未満のHSを含有する、請求項8に記載の方法。 The purified H 2 Se contains H 2 S of less than 10 ppmv, The method of claim 8. 前記精製したHSeが5ppmv未満のHSを含有する、請求項9に記載の方法。 The method of claim 9, wherein the purified H 2 Se contains less than 5 ppmv H 2 S. 前記精製したHSeが20ppmv未満のHOを含有する、請求項8に記載の方法。 The purified H 2 Se contains of H 2 O of less than 20 ppmv, The method of claim 8. 前記精製したHSeが1ppm未満のHOを含有する、請求項11に記載の方法。 The method of claim 11, wherein the purified H 2 Se contains less than 1 ppm of H 2 O. およそ−20℃〜およそ−60℃の範囲の温度まで冷却したシリンダーに前記精製したHSeを受けることを更に含む、請求項8に記載の方法。 The method of claim 8, further comprising receiving the purified H 2 Se in a cylinder cooled to a temperature in the range of approximately −20 ° C. to approximately −60 ° C.
JP2012206944A 2012-09-20 2012-09-20 H2se purification Pending JP2014062008A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012206944A JP2014062008A (en) 2012-09-20 2012-09-20 H2se purification

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012206944A JP2014062008A (en) 2012-09-20 2012-09-20 H2se purification

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014062008A true JP2014062008A (en) 2014-04-10

Family

ID=50617615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012206944A Pending JP2014062008A (en) 2012-09-20 2012-09-20 H2se purification

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014062008A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022531667A (en) * 2019-05-06 2022-07-08 中建材硝子新材料研究院集団有限公司 Manufacturing method and equipment for chalcogen-containing compound semiconductors

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022531667A (en) * 2019-05-06 2022-07-08 中建材硝子新材料研究院集団有限公司 Manufacturing method and equipment for chalcogen-containing compound semiconductors
US11885010B2 (en) 2019-05-06 2024-01-30 Cnbm Research Institute For Advanced Glass Materials Group Co., Ltd. Process and device for producing a chalcogen-containing compound semiconductor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6461411B1 (en) Method and materials for purifying hydride gases, inert gases, and non-reactive gases
US5531971A (en) Process for purifying semiconductor process gases to remove lewis acid and oxidant impurities therefrom
Peters et al. Development of thin binary and ternary Pd-based alloy membranes for use in hydrogen production
US6733734B2 (en) Materials and methods for the purification of hydride gases
Gade et al. Palladium–gold membranes in mixed gas streams with hydrogen sulfide: Effect of alloy content and fabrication technique
TWI294517B (en) System and method comprising same for measurement and/or analysis of particles in gas stream
EP0811576B1 (en) Process and apparatus for the preparation of a cryogenic liquid fluid of high purity
EP0662595B1 (en) Process and apparatus for the preparation of high purity liquid nitrogen
WO2017221594A1 (en) Hydrogen sulfide mixture, method for producing same, and filled container
US20070212291A1 (en) Method And Apparatus For Purifying Inorganic Halides And Oxyhalides Using Zeolites
Peters et al. H2 flux inhibition and stability of Pd-Ag membranes under exposure to trace amounts of NH3
TWI686398B (en) Cyclohexane and its manufacturing method
JP2014062008A (en) H2se purification
US20050191854A1 (en) Process for purification of germane
US8361199B2 (en) Purification of H2Se
JPH11139805A (en) Composition and method for removing water content from hydrogen halide
JPH04292413A (en) Method of refining ammonia
JP2004339187A (en) Method for purification and film-forming of perfluoro-compound
TWI425566B (en) Film forming method, film forming apparatus and memory medium
Stafford et al. Purification of H 2 Se
US8664446B1 (en) Purification of trimethylamine
JP2009249571A (en) Method for eliminating hydrogen sulfide contained in biogas
KR100613678B1 (en) Removal of sulfur-containing impurities from volatile metal hydrides
JP5133929B2 (en) Method and apparatus for producing ultra-high purity nitrogen gas
JP2002068717A (en) Method of refining nitrogen trifluoride