JP2014050171A - Management system and management method of electric appliances - Google Patents

Management system and management method of electric appliances Download PDF

Info

Publication number
JP2014050171A
JP2014050171A JP2012189708A JP2012189708A JP2014050171A JP 2014050171 A JP2014050171 A JP 2014050171A JP 2012189708 A JP2012189708 A JP 2012189708A JP 2012189708 A JP2012189708 A JP 2012189708A JP 2014050171 A JP2014050171 A JP 2014050171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
outlet
unit
electrical
power consumption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012189708A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hidekazu Miyoshi
秀和 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2012189708A priority Critical patent/JP2014050171A/en
Publication of JP2014050171A publication Critical patent/JP2014050171A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To gain a comprehension of a use state about which kinds of electric appliances are connected to which electrical outlets to consume electric power, and to inexpensively achieve this comprehension.SOLUTION: A management system for electric appliances 1 includes a sensor unit 23, an identification unit 27, a communication unit 12 and a discrimination unit 17. By setting a system power network side from a power distribution board 5 to be a measurement target, the sensor unit 23 acquires power information consumed by the whole electric appliances currently connected to the electrical outlets 6, 7. Based on the power information, the identification unit 27 identifies kinds of the electrical appliances currently connected to the electrical outlets, to generate identification information Z indicative of each kind and a power consumption amount of this electrical appliance. The communication unit 12 identifies and acquires individual information X indicative of the power consumption amount of the individual electric appliance connected to the electrical outlet, for each electrical outlet. Based on the identification information Z and the individual information X, the discrimination unit 17 discriminates each electrical outlet to which the electric appliance whose type is identified is connected.

Description

本発明は、電気機器を管理する電気機器管理システム及び電気機器管理方法に関する。   The present invention relates to an electrical equipment management system and electrical equipment management method for managing electrical equipment.

近年、電力消費者に対して節電意識の向上を促すために、宅内で使用されている電気機器の消費電力量を計測すると共に、この計測結果を電力消費者に報知する管理装置を備えた電気機器管理システムが提案されている。
また、このようなシステムに用いられる技術として、例えば、非特許文献1に記載されているように、例えば、宅内に設けられたコンセントの差し込み口における電圧・電流の波形を計測することにより、使用している電気機器の種類を特定する技術がある。
In recent years, in order to encourage power consumers to improve their power saving awareness, they have measured electricity consumption of electrical devices used in their homes, and provided with a management device that notifies power consumers of the measurement results A device management system has been proposed.
In addition, as a technique used in such a system, for example, as described in Non-Patent Document 1, for example, by measuring a voltage / current waveform at an outlet of an outlet provided in a home, There is a technology to identify the type of electrical equipment that is used.

George W Hart “ Nonintrusive Appliance Load Monitoring ” [online]、[平成24年3月27日検索]、インターネット<http://georgehart.com/research/nalm.html>George W Hart “Nonintrusive Appliance Load Monitoring” [online], [March 27, 2012 search], Internet <http://georgehart.com/research/nalm.html>

宅内で使用されている電気機器の種類を、前記のとおり電圧・電流の波形を計測することによって特定するためには、宅内に設置されている複数のコンセントの差し込み口それぞれにおいて、消費される電圧・電流を計測してその波形データを取得する必要がある。そのために、各差し込み口に、高速なサンプリング周期で電圧・電流を検知可能なセンサ、及び、検知した結果を高速で処理する演算器等が必要となる。
しかし、このような高性能であるセンサ及び演算器は高価であり、さらに、一般的に宅内にはコンセント(差し込み口)が複数設けられていることから、これら全ての差し込み口に高価なセンサ及び演算器を設けると、システム全体が非常に高価となってしまう。
In order to identify the type of electrical equipment used in the home by measuring the voltage / current waveform as described above, the voltage consumed at each outlet of the multiple outlets installed in the home・ It is necessary to measure the current and acquire the waveform data. For this purpose, a sensor capable of detecting a voltage / current with a high-speed sampling cycle and an arithmetic unit for processing the detection result at high speed are required at each insertion port.
However, such high-performance sensors and computing units are expensive, and more than one outlet (insertion port) is generally provided in the house. If an arithmetic unit is provided, the entire system becomes very expensive.

このため、例えば、宅内のコンセントの差し込み口から得られるデータを集約して管理する中央装置を設置し、この中央装置に、電気機器の種類を特定するための機能を備えさせることが考えられる。この場合、差し込み口それぞれにおいて計測した電圧・電流の波形データを中央装置へ送信すればよいが、このためには、各差し込み口に、高速なサンプリング周期で電圧・電流を検知可能なセンサの他に、高速なサンプリング周期で取得された大量の情報を送信可能な通信装置が必要となり、やはり、システム全体が高価となってしまう。   For this reason, for example, it is conceivable to install a central device that collects and manages data obtained from the outlets of the outlets in the home, and to provide the central device with a function for specifying the type of electrical equipment. In this case, the waveform data of the voltage / current measured at each insertion port may be transmitted to the central device.To this end, a sensor capable of detecting the voltage / current with a high-speed sampling cycle is provided at each insertion port. In addition, a communication device capable of transmitting a large amount of information acquired at a high-speed sampling cycle is required, and the entire system becomes expensive.

なお、宅内の複数のコンセント(差し込み口)に対して電力を分電する分電盤等において、電圧・電流の波形を計測することにより、これら差し込み口に接続されている電気機器の種類を特定することができると考えられる。しかし、この場合、種類を特定した電気機器が、どの差し込み口に接続されているかについては判別することができない。   In addition, by measuring the voltage and current waveforms on distribution boards that distribute power to multiple outlets (plugs) in the home, the type of electrical equipment connected to these plugs is specified. I think it can be done. However, in this case, it cannot be determined to which insertion port the electrical device whose type is specified is connected.

そこで、本発明は、どのような種類の電気機器が、どのコンセントの差し込み口に接続され電力が消費されているのかについての利用状況を把握することが可能であり、しかも、これを低コストで実現可能とすることを目的とする。   Therefore, the present invention makes it possible to grasp the usage status of what kind of electrical equipment is connected to which outlet of the outlet and power is consumed, and this can be done at low cost. It aims to be feasible.

(1)本発明の電気機器管理システムは、分電盤から系統電力網側を計測対象とし当該分電盤から分電される複数のコンセントの差し込み口に接続されている電気機器の全てにより消費される電力の情報を取得するための計測部と、前記情報に基づいて前記差し込み口に接続されている電気機器の種類を特定すると共に、この特定した電気機器の種類及びこの特定した電気機器それぞれの消費電力量を示す特定情報を生成する特定部と、前記差し込み口それぞれに接続されている電気機器によって消費される個々の消費電力量を示す個別情報を、差し込み口毎に識別して取得する取得部と、前記特定情報と前記個別情報とに基づいて、前記特定部によって種類が特定された電気機器の接続先である差し込み口を判別する判別部とを備えていることを特徴とする。 (1) The electrical equipment management system of the present invention is consumed by all of the electrical equipment connected to the outlets of a plurality of outlets that measure the grid power grid side from the distribution board and distribute power from the distribution board. A measurement unit for acquiring information on the power to be detected, and the type of the electrical device connected to the insertion port based on the information, and the type of the specified electrical device and each of the specified electrical device Acquisition that identifies and acquires, for each insertion port, specific information that generates specific information that indicates power consumption and individual information that indicates individual power consumption consumed by the electrical devices connected to each of the insertion ports. And a discriminating unit that discriminates an insertion port that is a connection destination of the electrical device whose type is specified by the specifying unit based on the specifying information and the individual information. And wherein the door.

本発明によれば、特定部によって種類が特定された電気機器の接続先であるコンセントの差し込み口が判別されることにより、どのような種類の電気機器が、どの差し込み口に接続され電力が消費されているのかについての利用状況を把握することが可能となる。
また、本発明では、差し込み口に接続されている電気機器の種類を特定するために特定部によって用いられる情報は、差し込み口毎に取得されるのではなく、分電盤から系統電力網側を計測対象とすることにより取得される。このため、電気機器の種類を特定するために細かなサンプリング周期で処理を行うような高機能な機器等を、差し込み口毎に設ける必要がなく、分電盤から系統電力網側に設ければよく、低コスト化に貢献することが可能となる。
According to the present invention, by identifying the outlet of the outlet that is the connection destination of the electric device whose type is specified by the specifying unit, what type of electric device is connected to which outlet and power is consumed. It becomes possible to grasp the usage situation about what is being done.
In the present invention, the information used by the specifying unit to specify the type of electrical equipment connected to the outlet is not acquired for each outlet, but the power grid side is measured from the distribution board. Acquired by targeting. For this reason, it is not necessary to provide a high-function device that performs processing at a fine sampling cycle in order to specify the type of electric device for each outlet, and it is only necessary to provide it from the distribution board to the grid power network side. It becomes possible to contribute to cost reduction.

(2)また、前記計測部は、前記計測対象を第一のサンプリング周期で計測し、前記取得部は、前記個別情報を、前記第一のサンプリング周期よりも大きな第二のサンプリング周期で取得するのが好ましい。
(3)特に、前記第一のサンプリング周期は、10マイクロ秒以上であり1ミリ秒以下であり、前記第二のサンプリング周期は、1秒以上であり60秒以下であるのが好ましい。
この場合、分電盤から系統電力網側を計測対象とする計測部は、細かな第一のサンプリング周期で処理を行うような高機能な機器が必要となる。
これに対して、取得部は、個別情報を、この第一のサンプリング周期よりも大きいサンプリング周期で取得すればよい。したがって、この個別情報の生成元となるコンセントの差し込み口側においても、大きなサンプリング周期で個々の消費電力量を計測して送信すればよく、細かなサンプリング周期で処理を行うような高機能な機器等を、差し込み口毎に設ける必要はない。したがって、複数のコンセント(差し込み口)が存在していても、システム全体がコスト高となるのを防ぐことができる。
(2) Moreover, the measurement unit measures the measurement target at a first sampling period, and the acquisition unit acquires the individual information at a second sampling period larger than the first sampling period. Is preferred.
(3) In particular, the first sampling period is preferably 10 microseconds or more and 1 millisecond or less, and the second sampling period is preferably 1 second or more and 60 seconds or less.
In this case, the measuring unit that measures the grid power grid side from the distribution board requires a highly functional device that performs processing in a fine first sampling period.
On the other hand, an acquisition part should just acquire individual information with a sampling period larger than this 1st sampling period. Therefore, it is only necessary to measure and transmit individual power consumption with a large sampling period on the outlet side of the outlet that is the source of this individual information, and it is a highly functional device that performs processing with a fine sampling period. Etc. need not be provided for each insertion port. Therefore, even if there are a plurality of outlets (inserts), it is possible to prevent the entire system from becoming costly.

(4)また、前記計測部は、前記計測対象を第一のサンプリング周期で計測し、前記特定部は、前記特定情報を、前記第一のサンプリング周期よりも大きな第三のサンプリング周期で生成するのが好ましい。
この場合、分電盤から系統電力網側を計測対象とする計測部は、細かな第一のサンプリング周期で処理を行うような高機能な機器が必要となる。
これに対して、特定部は、特定情報を、この第一のサンプリング周期よりも大きな第三のサンプリング周期で生成すればよい。このため、特定部では、計測部ほどの高機能な機器が不要となり、コストを抑えることができる。
(4) Moreover, the measurement unit measures the measurement target at a first sampling period, and the identification unit generates the identification information at a third sampling period larger than the first sampling period. Is preferred.
In this case, the measuring unit that measures the grid power grid side from the distribution board requires a highly functional device that performs processing in a fine first sampling period.
On the other hand, the identification unit may generate the identification information with a third sampling period that is larger than the first sampling period. For this reason, in a specific part, the highly functional apparatus like a measurement part becomes unnecessary, and it can hold down cost.

(5)また、前記個別情報及び前記特定情報それぞれには、消費電力量の計測時刻を示す情報が含まれており、前記判別部は、前記個別情報が示す消費電力量が変化した時刻と、前記特定情報が示す消費電力量が変化した時刻と、を照合することにより、前記特定部によって種類が特定された電気機器の接続先である差し込み口を判別するのが好ましい。
この場合、個別情報が示す消費電力量が変化した時刻と、特定情報が示す消費電力量が変化した時刻とが一致していることで、特定された電気機器が、どの差し込み口に接続されているのかについての利用状況を把握することが可能となる。
(5) Further, each of the individual information and the specific information includes information indicating a measurement time of power consumption, and the determination unit includes a time when the power consumption indicated by the individual information changes, It is preferable to determine the insertion port that is the connection destination of the electric device whose type is specified by the specifying unit by comparing the time when the power consumption amount indicated by the specifying information is changed.
In this case, the time when the power consumption amount indicated by the individual information changes matches the time when the power consumption amount indicated by the specific information matches, so that the specified electrical device is connected to which outlet. It becomes possible to grasp the usage situation about whether there is.

(6)さらに、前記(5)に記載の電気機器管理システムにおいて、前記判別部は、前記特定情報が示す消費電力量の大きさと、前記個別情報が示す消費電力量の大きさとを照合することにより、前記特定部によって種類が特定された電気機器の接続先である差し込み口を判別するのが好ましい。
この場合、更に、個別情報が示す消費電力量の大きさと、特定情報が示す消費電力量の大きさとが一致していることで、特定された電気機器が、どの差し込み口に接続されているのかについての利用状況を把握することが可能となる。
(6) Furthermore, in the electrical equipment management system according to (5), the determination unit collates the power consumption amount indicated by the specific information with the power consumption amount indicated by the individual information. Thus, it is preferable to determine the insertion port that is the connection destination of the electrical device whose type is specified by the specifying unit.
In this case, further, the power supply amount indicated by the individual information matches the power consumption amount indicated by the specific information, and which plug is connected to the specified electrical device. It becomes possible to grasp the use situation about.

(7)さらに、前記電気機器管理システムは、電気機器のプラグが接続される差し込み口を有するコンセントと、当該差し込み口に接続される電気機器の個々の消費電力量を計測しこの計測した結果を当該差し込み口の識別情報と対応付けて前記取得部に送信する通信部と、を有するコンセント装置を、更に備えているのが好ましい。
この場合、コンセント装置を含む電気機器管理システムが構成される。
そして、このように、計測結果がコンセントの差し込み口の識別情報と対応付けられて通信部から取得部へと送信されることで、この取得部は、差し込み口それぞれに接続されている電気機器によって消費される個々の消費電力量を示す個別情報を、差し込み口毎に識別して取得することが可能となる。
(7) Furthermore, the electrical equipment management system measures the individual power consumption of the electrical outlet connected to the electrical outlet connected to the electrical outlet connected to the electrical outlet connected to the electrical outlet and the measured result. It is preferable to further include an outlet device that includes a communication unit that transmits the information to the acquisition unit in association with the identification information of the insertion port.
In this case, an electrical equipment management system including an outlet device is configured.
Then, in this way, the measurement result is associated with the identification information of the outlet of the outlet and transmitted from the communication unit to the acquisition unit, so that the acquisition unit is connected by the electrical device connected to each of the insertion ports. It becomes possible to identify and acquire individual information indicating individual power consumptions for each insertion slot.

(8)また、本発明の電気機器管理方法は、分電盤から系統電力網側を計測対象とし当該分電盤から分電される複数のコンセントの差し込み口に接続されている電気機器の全てにより消費される電力の情報を取得し、前記情報に基づいて前記差し込み口に接続されている電気機器の種類を特定すると共に、この特定した電気機器の種類及びこの特定した電気機器それぞれの消費電力量を示す特定情報を生成し、前記差し込み口それぞれに接続されている電気機器によって消費される個々の消費電力量を示す個別情報を、差し込み口毎に識別して取得し、前記特定情報と前記個別情報とに基づいて、種類が特定された電気機器の接続先である差し込み口を判別することを特徴とする。
本発明によれば、前記(1)に記載の電気機器管理システムと同様の作用効果を奏することが可能である。
(8) Moreover, the electrical equipment management method of the present invention is based on all the electrical equipment connected to the outlets of a plurality of outlets that are subject to measurement from the distribution board to the grid power network side and are divided from the distribution board. Acquires information on the power consumed, identifies the type of electrical equipment connected to the outlet based on the information, and identifies the type of electrical equipment identified and the power consumption of each of the identified electrical equipment Specific information indicating the individual power consumption amount consumed by the electrical equipment connected to each of the outlets is identified and acquired for each outlet, and the specific information and the individual Based on the information, the insertion port that is the connection destination of the electrical device whose type is specified is determined.
According to the present invention, it is possible to achieve the same effects as the electrical equipment management system described in (1).

本発明によれば、種類が特定された電気機器の接続先であるコンセントの差し込み口が判別されることにより、どのような種類の電気機器が、どの差し込み口に接続され電力が消費されているのかについての利用状況を把握することが可能となり、しかも、電気機器の種類を特定するために細かなサンプリング周期で処理を行うような高機能な機器等を、差し込み口毎に設ける必要がなく、低コスト化に貢献することが可能となる。   According to the present invention, by identifying the outlet of the outlet that is the connection destination of the electric device whose type is specified, what type of electric device is connected to which outlet and power is consumed. It is not necessary to provide a high-functional device that performs processing at a fine sampling cycle for each electrical outlet, in order to identify the type of electrical device, It is possible to contribute to cost reduction.

本発明の電気機器管理システムが設置されている家屋の説明図である。It is explanatory drawing of the house in which the electric equipment management system of this invention is installed. コンセント装置のブロック図である。It is a block diagram of an outlet apparatus. 計測ユニットのブロック図である。It is a block diagram of a measurement unit. 管理装置のブロック図である。It is a block diagram of a management device. 個別情報に含まれる情報の説明図である。It is explanatory drawing of the information contained in individual information. 特定情報に含まれる情報の説明図である。It is explanatory drawing of the information contained in specific information. 個別情報に含まれる情報の説明図である。It is explanatory drawing of the information contained in individual information. 特定情報に含まれる情報の説明図である。It is explanatory drawing of the information contained in specific information. モニタの表示例の説明図である。It is explanatory drawing of the example of a display of a monitor. 電気機器管理方法を説明するフロー図である。It is a flowchart explaining an electric equipment management method.

以下、本発明の実施の形態を説明する。
〔電気機器管理システムの全体構成について〕
図1は、本発明の電気機器管理システム1が設置されている家屋2の説明図である。この家屋2には、系統電力網から電力線3を通じて電力が供給される。電力線3には電力メータ4及び分電盤5が接続されており、電力メータ4は系統電力網からの供給電力量を管理する。分電盤5は主遮断器5aと副遮断器5b,5cとを有しており、副遮断器5b,5cそれぞれは家屋2内に設置されているコンセント6,7と接続されている。
Embodiments of the present invention will be described below.
[General configuration of electrical equipment management system]
FIG. 1 is an explanatory diagram of a house 2 in which an electrical equipment management system 1 according to the present invention is installed. The house 2 is supplied with power from the grid power network through the power line 3. A power meter 4 and a distribution board 5 are connected to the power line 3, and the power meter 4 manages the amount of power supplied from the grid power network. The distribution board 5 has a main circuit breaker 5 a and sub circuit breakers 5 b and 5 c, and each of the sub circuit breakers 5 b and 5 c is connected to outlets 6 and 7 installed in the house 2.

各コンセントには識別番号(コンセントID)が設定されており、コンセントIDが「001」である第一のコンセント6は、三つの差し込み口6a,6b,6cを有しており、コンセントIDが「002」である第二のコンセント7は、三つの差し込み口7a,7b,7cを有している。以上より、系統電力網側からこれら差し込み口には電力が供給される。また、コンセント6は、後に説明するプロセッサ31(図2参照)等と共に、第一のコンセント装置30を構成し、コンセント7は、後に説明するプロセッサ41(図2参照)と共に第二のコンセント装置40を構成する。   An identification number (outlet ID) is set for each outlet, and the first outlet 6 with the outlet ID “001” has three insertion ports 6a, 6b, and 6c. The second outlet 7 that is “002” has three insertion ports 7a, 7b, and 7c. As described above, power is supplied from the grid power network side to these insertion ports. The outlet 6 constitutes a first outlet device 30 together with a processor 31 (see FIG. 2) to be described later, and the outlet 7 has a second outlet device 40 together with a processor 41 (see FIG. 2) to be described later. Configure.

また、この電気機器管理システム1は、管理装置10と計測ユニット20とを備えている。本実施形態では、計測ユニット20は、分電盤5内に設置されているが、分電盤5外に設置されていてもよい。管理装置10は、家屋2内に設置されており、計測ユニット20及び各コンセント6,7(各差し込み口)において取得された情報に基づいて、電力需用者(家屋2の居住者)に対する報知情報を生成し、出力する機能を有している。   The electrical equipment management system 1 includes a management device 10 and a measurement unit 20. In the present embodiment, the measurement unit 20 is installed in the distribution board 5, but may be installed outside the distribution board 5. The management device 10 is installed in the house 2 and is informed to a power consumer (resident of the house 2) based on information acquired at the measurement unit 20 and the outlets 6 and 7 (each outlet). It has a function to generate and output information.

〔コンセント装置30,40〕
図2は、コンセント装置のブロック図である。第一のコンセント装置30と第二のコンセント装置40とは同じ構成である。そこで、ここでは、第一のコンセント装置30を代表して説明する。コンセント装置30は、三つの差し込み口6a,6b,6cを有するコンセント6、CPU等を有するプロセッサ31、センサ部32、リレイ制御部33、通信部34、及び、メモリ35を有している。プロセッサ31は、メモリ35に記憶されているコンピュータプログラムにしたがって各種機能を奏するための処理(演算)を行う。
[Outlet devices 30, 40]
FIG. 2 is a block diagram of the outlet device. The first outlet device 30 and the second outlet device 40 have the same configuration. Therefore, here, the first outlet device 30 will be described as a representative. The outlet device 30 includes an outlet 6 having three insertion ports 6a, 6b, and 6c, a processor 31 having a CPU and the like, a sensor unit 32, a relay control unit 33, a communication unit 34, and a memory 35. The processor 31 performs processing (calculation) for performing various functions according to the computer program stored in the memory 35.

コンセント6の差し込み口6a,6b,6cそれぞれには、電気機器のプラグ(図示せず)が接続可能である。センサ部32は、コンセント6の差し込み口6a,6b,6cそれぞれに接続される電気機器の個々の消費電力量(ワット数)を計測する。つまり、差し込み口6a,6b,6cは三つ設けられているが、これら差し込み口6a,6b,6cそれぞれに接続される電気機器の消費電力量を個別にセンサ部32は計測可能である。   Electrical plugs (not shown) can be connected to the outlets 6a, 6b, 6c of the outlet 6, respectively. The sensor unit 32 measures the individual power consumption (wattage) of the electrical equipment connected to each of the outlets 6 a, 6 b, 6 c of the outlet 6. That is, although the three insertion openings 6a, 6b, and 6c are provided, the sensor unit 32 can individually measure the power consumption amount of the electrical equipment connected to each of the insertion openings 6a, 6b, and 6c.

また、差し込み口6a,6b,6cそれぞれに、差し込み口の識別情報(差し込み口ID)が設定されている。差し込み口6a,6b,6cそれぞれの識別情報を「00A」「00B」「00C」とする。   Further, insertion port identification information (insertion port ID) is set in each of the insertion ports 6a, 6b, and 6c. The identification information of the insertion openings 6a, 6b, and 6c is “00A”, “00B”, and “00C”.

プロセッサ31は、センサ部32によって測定された測定結果を示す個別情報Xを生成する。なお、この個別情報Xに含まれる測定結果の情報は、センサ部32による計測対象となったコンセントID及び差し込み口IDが対応付けられている。つまり、コンセント6の差し込み口6aに電気機器が接続され電力が消費されている場合、センサ部32によってこの電気機器の消費電力量が測定されると、この測定結果に、コンセント6に付与されているコンセントID「001」及び差し込み口ID「00A」が対応付けられた個別情報Xが生成される。また、プロセッサ31及びセンサ部32は、時計機能を有しており、個別情報Xには、消費電力量の計測時刻を示す情報が含まれる。   The processor 31 generates individual information X indicating the measurement result measured by the sensor unit 32. In addition, the information on the measurement result included in the individual information X is associated with the outlet ID and the insertion slot ID that are measured by the sensor unit 32. That is, when an electric device is connected to the outlet 6a of the outlet 6 and power is consumed, when the power consumption of the electric device is measured by the sensor unit 32, the measurement result is given to the outlet 6. The individual information X in which the outlet ID “001” and the outlet ID “00A” are associated is generated. The processor 31 and the sensor unit 32 have a clock function, and the individual information X includes information indicating the measurement time of the power consumption.

センサ部32による消費電力量の計測のサンプリング周期Taは、1〜60秒であり、個別情報Xの生成の周期もこのサンプリング周期Taと同じである。
通信部34は、管理装置10との間で情報通信を行うインタフェースからなり、プロセッサ31の処理によって生成された個別情報Xを管理装置10へ送信する。この送信周期は、サンプリング周期Taと同じであってもよく、異なっていてもよい。なお、この送信周期が、サンプリング周期Taと異なる場合、その送信周期をサンプリング周期Taよりも大きく設定するのが好ましく、この場合、個別情報X(複数の計測データ)を集約して送信することにより、通信負荷を低減することが可能となる。
The sampling period Ta for measuring the power consumption by the sensor unit 32 is 1 to 60 seconds, and the period for generating the individual information X is also the same as this sampling period Ta.
The communication unit 34 includes an interface that performs information communication with the management apparatus 10, and transmits the individual information X generated by the processing of the processor 31 to the management apparatus 10. This transmission cycle may be the same as or different from the sampling cycle Ta. When this transmission cycle is different from the sampling cycle Ta, it is preferable to set the transmission cycle to be larger than the sampling cycle Ta. In this case, by collecting and transmitting individual information X (a plurality of measurement data) It becomes possible to reduce the communication load.

リレイ制御部33は、後に説明するが、管理装置10の制御指令部18(図4参照)からの指令信号に基づいて、差し込み口6a,6b,6cそれぞれの電力供給を個別に遮断(オフ)したり、復帰(オン)させたりすることができる。例えば、差し込み口6aに電気機器が接続され電力が消費されている状態から、指令信号に基づいてリレイ制御部33は、この電気機器への電力の供給を遮断することができ、また、指令信号に基づいてこの電気機器への電力の供給を復帰させることができる。   As will be described later, the relay control unit 33 individually cuts off (off) the power supply of each of the insertion ports 6a, 6b, and 6c based on a command signal from the control command unit 18 (see FIG. 4) of the management device 10. Or return (turn on). For example, the relay control unit 33 can cut off the supply of power to the electrical device based on the command signal from the state where the electrical device is connected to the insertion opening 6a and power is consumed. The power supply to this electric device can be restored based on the above.

以上のように、コンセント装置30は、コンセント6の差し込み口6a,6b,6cそれぞれに接続される電気機器の個々の消費電力量を計測することができ、また、この計測した結果にコンセントID及び差し込み口IDが対応付けられた個別情報Xを管理装置10の通信部12に送信することができる。   As described above, the outlet device 30 can measure the individual power consumptions of the electrical devices connected to the outlets 6a, 6b, and 6c of the outlet 6, and the measurement result includes the outlet ID and the outlet ID. The individual information X associated with the insertion slot ID can be transmitted to the communication unit 12 of the management apparatus 10.

〔計測ユニット20〕
図3は、計測ユニット20のブロック図である。計測ユニット20は、CPU等を有するプロセッサ21、通信部22、センサ部23及びメモリ24を有している。プロセッサ21は、メモリ24に記憶されているコンピュータプログラムにしたがって各種機能を奏するための処理(演算)を行う。このプロセッサ21によって実行される機能として、後に説明する特定部27を、計測ユニット20は有することができる。
通信部22は、管理装置10との間で情報通信を行うインタフェースからなり、プロセッサ21の処理によって生成された情報(特定情報Z)を管理装置10へ送信する。
[Measurement unit 20]
FIG. 3 is a block diagram of the measurement unit 20. The measurement unit 20 includes a processor 21 having a CPU and the like, a communication unit 22, a sensor unit 23, and a memory 24. The processor 21 performs processing (calculation) for performing various functions according to the computer program stored in the memory 24. As a function executed by the processor 21, the measurement unit 20 can have a specifying unit 27 described later.
The communication unit 22 includes an interface that performs information communication with the management device 10, and transmits information (specific information Z) generated by the processing of the processor 21 to the management device 10.

センサ部23は、分電盤5から系統電力網側を計測対象としている。つまり、センサ部23は、電力線3を流れる電気の電力量、電圧、電流、これらの位相を計測する。そして、プロセッサ21は、この計測結果に、センサ部23による電圧・電流等の計測時刻を含めて特定用の情報として生成する。なお、センサ部23が計測する電力量等は、電力線3(図1参照)を流れる電気の電力量等であることから、その測定値は、全てのコンセント6,7(全ての差し込み口)に接続されている全ての電気機器によって消費されている総電力量等である。
つまり、センサ部(計測部)23は、分電盤5から分電される二つのコンセント6,7の差し込み口に接続されている電気機器の全てにより消費される電力の情報(特定用の情報)を取得することが可能となる。
The sensor unit 23 measures the power grid side from the distribution board 5 as a measurement target. That is, the sensor unit 23 measures the amount of electricity, voltage, current, and phase of electricity flowing through the power line 3. Then, the processor 21 generates information for identification including the measurement time of the voltage / current by the sensor unit 23 in the measurement result. In addition, since the electric energy etc. which the sensor part 23 measures are the electric energy etc. of the electricity which flows through the power line 3 (refer FIG. 1), the measured value is set to all the outlets 6 and 7 (all the insertion ports). The total amount of power consumed by all connected electrical devices.
In other words, the sensor unit (measuring unit) 23 is configured to obtain information on the power consumed by all the electrical devices connected to the outlets of the two outlets 6 and 7 that are divided from the distribution board 5 (specific information). ) Can be obtained.

そして、プロセッサ21による特定部27は、この特定用の情報に基づいて、コンセント6,7の各差し込み口に接続され電力が消費されている電気機器の種類を特定する処理を行う。この処理を「特定処理(又は同定処理)」という。
特定処理について説明する。電気機器によって消費される電気(電流・電圧)の波形は、電気機器の種類毎によって異なることが一般的に知られている。そこで、特定部27は、前記特定用の情報に基づいて、この波形の特徴を取得し、この特徴点に基づいて、電気機器の種類を特定する。
Then, the identification unit 27 by the processor 21 performs processing for identifying the type of the electrical device that is connected to each of the outlets of the outlets 6 and 7 and consumes power based on the information for identification. This process is called “specific process (or identification process)”.
The specific process will be described. It is generally known that the waveform of electricity (current / voltage) consumed by an electrical device varies depending on the type of electrical device. Therefore, the specifying unit 27 acquires the feature of the waveform based on the specifying information, and specifies the type of the electric device based on the feature point.

特定処理を具体的に説明すると、計測ユニット20のメモリ24は、様々な電気機器の種類と、これら電気機器それぞれによって消費される電気の特徴(特徴量)とを対応させたデータベースを備えている。なお、このデータベース中の電気機器は、種類毎に識別子が付与されている。また、前記特徴(特徴量)には、電圧値、電流値、位相差が含まれる。
そして、ある電気機器がコンセントの差し込み口に接続されて電力を消費していると(ただし、どのコンセントの差し込み口であるかは不明である)、センサ部23によって、電力線3を流れる電気(電流・電圧)が高速(例えば10〜20kHz)でサンプリングされ、その計測結果と計測時刻とを含む特定用の情報が生成され、特定部27は、この特定用の情報に含まれている電流値、電圧値、及び、これらの位相差等のデータから電気機器固有の特徴(特徴量)を抽出する。そして、特定部27は、特定用の情報から抽出したこの特徴(特徴量)と、前記データベース中の特徴(特徴量)とを比較することにより、接続されている電気機器(オン状態にある電気機器)を特定する。
The specific process will be described in detail. The memory 24 of the measurement unit 20 includes a database that associates various types of electrical equipment with the characteristics (features) of electricity consumed by each of the electrical equipment. . Note that an identifier is assigned to each type of electrical equipment in the database. The feature (feature value) includes a voltage value, a current value, and a phase difference.
When an electrical device is connected to the outlet of the outlet and consumes electric power (however, the outlet of the outlet is unknown), the electric current (current) flowing through the power line 3 is detected by the sensor unit 23. Voltage is sampled at a high speed (for example, 10 to 20 kHz), information for identification including the measurement result and measurement time is generated, and the identifying unit 27 includes a current value included in the information for identification, Features (features) specific to the electric device are extracted from the data such as the voltage value and the phase difference. Then, the specifying unit 27 compares the feature (feature amount) extracted from the information for specification with the feature (feature amount) in the database, thereby connecting the connected electrical device (electricity in the on state). Equipment).

なお、複数台の電気機器が複数の差し込み口に接続されている場合、これら電気機器によって消費される電気が電力線3を流れ、センサ部23はこれをサンプリングすることとなる。この場合、これら電気機器によって消費される電気の特徴(特徴量)は重なるが、特定部27は、これを識別することが可能である。例えば、複数台の電気機器がコンセント6,7の差し込み口に異なる時刻に接続開始されていれば、その接続開始時刻で電流や電圧の変化が生じることから、これに基づいて複数の電気機器を識別することができ、これら電気機器それぞれの種類を特定することが可能となる。なお、この特定処理は、他の方法によるものであってもよい。   In addition, when a plurality of electric devices are connected to a plurality of insertion openings, electricity consumed by these electric devices flows through the power line 3 and the sensor unit 23 samples this. In this case, the features (features) of electricity consumed by these electric devices overlap, but the specifying unit 27 can identify them. For example, if a plurality of electrical devices are connected to the outlets of the outlets 6 and 7 at different times, current and voltage change at the connection start time. It is possible to identify them, and it is possible to specify the type of each of these electric devices. In addition, this specific process may be based on another method.

また、前記メモリ24内の前記データベースには、様々な電気機器の種類と、これら電気機器それぞれによって消費される電気の特徴(特徴量)との他に、消費電力量についての情報も、電機機器の種類と対応して蓄積されている。なお、前記のとおり、このデータベースには、特徴量として各電気機器の電圧値、電流値、位相差が含まれることから、これらから、各電気機器の消費電力量を算出することもできる。   In addition, the database in the memory 24 includes information on power consumption in addition to various types of electrical devices and characteristics (features) of electricity consumed by each of these electrical devices. It is accumulated corresponding to the kind of. Note that, as described above, the database includes the voltage value, current value, and phase difference of each electrical device as the feature amount. From these, the power consumption amount of each electrical device can be calculated.

そこで、特定部27は、特定した電気機器それぞれによって消費される消費電力量を、次のようにして求めることができる。
すなわち、時々刻々の総消費電力量(全ての電気機器によって消費されている総電力量)が前記センサ部23によって求められ、各時刻において電力が消費されている(オンの状態にある)電気機器を特定部27によって判別することができると、そのオンの状態にある電機機器の消費電力量を、前記データベース中の情報に基づいて求めることができる。
なお、オン/オフの2つの状態以外に、さらに他の状態を有する電気機器の場合であっても、同様にして、消費電力量を前記データベース中の情報に基づいて求めることができる。例えば、ある電気機器では、オン(モード1)、オン(モード2)、オフの3つの状態が存在する場合、データベース中の特徴量には、オン(モード1)及びオン(モード2)それぞれの状態における特徴(特徴量)の情報、及び、その消費電力量の情報が蓄積されているので、この電気機器の状態変化を特定部27が判別することができると、このような電気機器における消費電力量を求めることができる。
Therefore, the specifying unit 27 can obtain the power consumption consumed by each specified electric device as follows.
In other words, the electric power consumption (in an on state) where the total power consumption (total power consumed by all electric devices) is obtained by the sensor unit 23 at each time. Can be determined by the specifying unit 27, the power consumption of the electrical equipment in the ON state can be obtained based on the information in the database.
In addition, even in the case of an electric device having another state other than the two states of on / off, the power consumption can be obtained in the same manner based on the information in the database. For example, in an electrical device, when there are three states of on (mode 1), on (mode 2), and off, the feature amount in the database includes each of on (mode 1) and on (mode 2). Since the information on the characteristics (features) in the state and the information on the power consumption are accumulated, if the identifying unit 27 can determine the state change of the electrical equipment, the consumption in such electrical equipment The amount of power can be determined.

また、特定部27は、特定した電気機器それぞれによって消費される消費電力量を、次のようにして、求めることもできる。前記のとおり、電気機器固有の特徴(特徴量)を抽出するために、電力線3を流れる電気(電流・電圧)がサンプリングされ、電流値、電圧値、及び、これらの位相差等のデータが取得されていることから、特定部27は、特定した電気機器によって消費される消費電力量を個別に求めることが可能となる。なお、複数台の電気機器がコンセント6,7の差し込み口に接続されている場合、前記のとおり、接続開始の時刻が異なれば、接続開始の時刻で電流や電圧の変化が生じるので、これに基づいて接続されている複数の電気機器それぞれによって消費される消費電力量を求めることが可能となる。   Further, the specifying unit 27 can also obtain the power consumption consumed by each specified electric device as follows. As described above, electricity (current / voltage) flowing through the power line 3 is sampled in order to extract features (features) unique to electrical equipment, and data such as current values, voltage values, and phase differences between them are acquired. Therefore, the specifying unit 27 can individually obtain the power consumption consumed by the specified electric device. In addition, when a plurality of electrical devices are connected to the outlets of the outlets 6 and 7, if the connection start time is different as described above, a change in current or voltage occurs at the connection start time. Based on this, it is possible to determine the amount of power consumed by each of the plurality of connected electrical devices.

以上のように、特定部27は、センサ部23によって取得された情報(特定用の情報)に基づいて、コンセント6,7の差し込み口それぞれに接続されている電気機器の種類を特定することができる。
さらに、特定部27は、この特定した電気機器の種類、及び、この特定した電気機器それぞれによって消費される消費電力量を示す特定情報Zを生成する。なお、電気機器の種類については、前記データベース中に設定されている電気機器の識別子が、特定情報Zに含まれる。
また、プロセッサ21及びセンサ部23は時計機能を有しており、この特定情報Zには、電気機器の識別子の他に、センサ部23による消費電力量の計測時刻を示す情報が含まれる。また、特定情報Zには、電気機器のオン/オフの状態変化、及び、その時刻(状態変化時刻)が含まれる。
As described above, the specifying unit 27 can specify the type of electrical device connected to each of the outlets of the outlets 6 and 7 based on the information (specific information) acquired by the sensor unit 23. it can.
Further, the specifying unit 27 generates specific information Z indicating the type of the specified electrical device and the power consumption consumed by each of the specified electrical devices. For the type of electrical equipment, the identifier of the electrical equipment set in the database is included in the specific information Z.
In addition, the processor 21 and the sensor unit 23 have a clock function, and the specific information Z includes information indicating the measurement time of the power consumption by the sensor unit 23 in addition to the identifier of the electrical device. Further, the specific information Z includes an on / off state change of the electric device and a time (state change time).

センサ部23による電力量等の計測のサンプリング周期Tbは、10マイクロ秒〜1ミリ秒とすることができ、このような比較的細かいサンプリング周期Tbで取得された情報に基づいて、特定部27は、コンセントに接続されている電気機器の種類の特定を行う。
そして、通信部22は特定情報Zを取得し、この特定情報を管理装置10へ送信する。
なお、特定情報Zを生成する周期Tcは、センサ部23によるサンプリング周期Tbよりも充分に大きくてよく、例えば1〜数秒(又は60秒)である。また、特定情報Zの管理装置10への送信周期は、特定情報Zを生成する周期Tcと同じであってもよく、異なっていてもよい。なお、この送信周期が、サンプリング周期Tcと異なる場合、その送信周期をサンプリング周期Tcよりも大きく設定するのが好ましく、この場合、特定情報Zを集約して送信することにより、通信負荷を低減することが可能となる。
The sampling period Tb for measuring the amount of power by the sensor unit 23 can be 10 microseconds to 1 millisecond. Based on the information acquired at such a relatively fine sampling period Tb, the specifying unit 27 Identify the type of electrical equipment connected to the outlet.
Then, the communication unit 22 acquires the specific information Z and transmits the specific information to the management device 10.
The period Tc for generating the specific information Z may be sufficiently larger than the sampling period Tb by the sensor unit 23, and is, for example, 1 to several seconds (or 60 seconds). Further, the transmission cycle of the specific information Z to the management device 10 may be the same as or different from the cycle Tc for generating the specific information Z. When this transmission cycle is different from the sampling cycle Tc, it is preferable to set the transmission cycle to be larger than the sampling cycle Tc. In this case, the communication load is reduced by collecting and transmitting the specific information Z. It becomes possible.

〔管理装置10〕
図4は、管理装置10のブロック図である。管理装置10は、CPU等を有するプロセッサ11、通信部12、モニタ13及びメモリ14を有している。プロセッサ11は、メモリ14に記憶されているコンピュータプログラムにしたがって各種機能を奏するための処理(演算)を行う。このプロセッサ11によって実行される機能として、後に説明する判別部17及び制御指令部18を、管理装置10は有することができる。
[Management device 10]
FIG. 4 is a block diagram of the management apparatus 10. The management apparatus 10 includes a processor 11 having a CPU and the like, a communication unit 12, a monitor 13, and a memory 14. The processor 11 performs processing (calculation) for performing various functions in accordance with the computer program stored in the memory 14. As functions executed by the processor 11, the management device 10 can include a determination unit 17 and a control command unit 18 which will be described later.

モニタ13は、プロセッサ11による処理結果の情報(管理情報)を表示し、電力需用者にこの情報を報知する。図9は、モニタ13の表示例の説明図である。モニタ13には、管理情報として、コンセントの差し込み口(接続先)、現在の状態、利用継続時間の情報が、電気機器(種類)毎に表示される。なお、電気機器(種類)には、機器の名称の他、その製造者、モデル、型番、製造年月日等の付属情報も、併せて表示させることが可能となる。この付属情報は、前記データベースに、識別子と対応させて記憶されている情報である。
図9に示す情報が、モニタ13に表示されることで、これを見た電力需用者は、どのような電気機器がどこに接続されて電力を消費しているかについて、現在の電気の利用状態を把握することができ、節電意識を促すことが可能となる。
The monitor 13 displays information (management information) on the result of processing by the processor 11 and notifies the power consumer of this information. FIG. 9 is an explanatory diagram of a display example of the monitor 13. On the monitor 13, information on the outlet (connection destination) of the outlet, the current state, and the usage duration is displayed as management information for each electric device (type). In addition to the name of the device, the attached information such as the manufacturer, model, model number, date of manufacture, and the like can be displayed together with the electrical device (type). This attached information is information stored in the database in association with the identifier.
The information shown in FIG. 9 is displayed on the monitor 13, so that the electric power consumer who sees the information uses what electric equipment is connected to where and consumes electric power. Can be grasped, and energy saving awareness can be promoted.

図4において、通信部12は、計測ユニット20及びコンセント装置30,40との間で情報通信を行うインタフェースからなる。通信部12は、コンセント装置30(40)から送信された個別情報Xを受信可能であり、また、計測ユニット20から送信された特定情報Zを受信可能であり、各種情報を取得する取得部としての機能を有している。
なお、個別情報Xは、前記のとおり、コンセントの差し込み口それぞれに接続される電気機器の個々の消費電力量の計測値に、コンセントID及び差し込み口IDが対応付けられた情報であることから、通信部12は、個別情報Xを取得すると、複数のコンセント6,7それぞれに接続されている電気機器によって消費される個々の消費電力量を示す情報を、コンセント毎及び差し込み口毎に識別して取得することができる。
また、特定情報Zは、特定部27によって特定された電気機器の種類、及び、この特定した電気機器それぞれによって消費される消費電力量を示す情報であり、通信部12は、この特定情報Zを取得することができる。
In FIG. 4, the communication unit 12 includes an interface that performs information communication between the measurement unit 20 and the outlet devices 30 and 40. The communication unit 12 can receive the individual information X transmitted from the outlet device 30 (40), can receive the specific information Z transmitted from the measurement unit 20, and serves as an acquisition unit that acquires various types of information. It has the function of
Note that the individual information X is information in which the outlet ID and the outlet ID are associated with the measured values of the individual power consumptions of the electrical devices connected to the outlets of the outlet as described above. When the communication unit 12 acquires the individual information X, the communication unit 12 identifies information indicating the individual power consumption consumed by the electrical equipment connected to each of the plurality of outlets 6 and 7 for each outlet and each outlet. Can be acquired.
Further, the specific information Z is information indicating the type of the electric device specified by the specifying unit 27 and the power consumption consumed by each of the specified electric devices, and the communication unit 12 stores the specific information Z. Can be acquired.

そして、プロセッサ11による判別部17は、これら特定情報Zと個別情報Xとに基づいて、特定部27によって種類が特定された電気機器の接続先であるコンセントの差し込み口を判別する機能を有している。判別部17による判別処理については後の具体例により説明する。   Then, the determination unit 17 by the processor 11 has a function of determining the outlet of the outlet that is the connection destination of the electrical device whose type is specified by the specification unit 27 based on the specific information Z and the individual information X. ing. The determination process by the determination unit 17 will be described with a specific example later.

また、判別部17によって、電気機器の接続先であるコンセントの差し込み口が判別され、その判別結果に基づく管理情報が生成されると、この管理情報に基づいて、プロセッサ11による制御指令部18は機能することができる。
例えば、図9に示す管理情報が生成されている状態から、例えば、コンセントIDが「001」であるコンセント6の、差し込み口IDが「00A」である差し込み口6aに、プラグが接続されている電気機器に過電流が流れようとしていることが、この電気機器管理システム1によって、検知されたとする。この場合、制御指令部18は、迅速に、この差し込み口6aに対して、電力の供給を強制的に遮断させる旨を示す指令信号Eを生成し、通信部12からこの指令信号Eをコンセント装置30の通信部34に送信する。
In addition, when the determination unit 17 determines the outlet of the outlet to which the electrical device is connected and generates management information based on the determination result, the control command unit 18 by the processor 11 determines the management information based on the management information. Can function.
For example, from the state where the management information shown in FIG. 9 is generated, for example, a plug is connected to the outlet 6a of the outlet 6 with the outlet ID “001” and the outlet 6a with the outlet ID “00A”. It is assumed that the electrical equipment management system 1 detects that an overcurrent is about to flow through the electrical equipment. In this case, the control command unit 18 quickly generates a command signal E indicating that the supply of power is forcibly cut off to the insertion port 6a, and the command signal E is transmitted from the communication unit 12 to the outlet device. It transmits to 30 communication parts 34.

この指令信号Eを受けたコンセント装置30のリレイ制御部33は、この指令信号Eに基づいて、差し込み口6aへの電力供給を遮断する。これにより、差し込み口6aにプラグが接続されていた電気機器を、自動的にオフの状態とすることができる。また、リレイ制御部33は、オフ状態からオン状態に自動的に切り替えることも可能である。
このような自動オフ制御を行うことができるため、例えば、過電流によって分電盤5(図1参照)の主遮断器5aが機能して、コンセント6,7の全ての給電を停止させる前に、一部である差し込み口6aのみの給電を停止させることができ、全ての電気機器がオフされてしまうのを防止することができる。
The relay control unit 33 of the outlet device 30 that has received this command signal E cuts off the power supply to the insertion port 6a based on the command signal E. Thereby, the electric device in which the plug is connected to the insertion opening 6a can be automatically turned off. The relay control unit 33 can also automatically switch from the off state to the on state.
Since such automatic turn-off control can be performed, for example, before the main circuit breaker 5a of the distribution board 5 (see FIG. 1) functions due to an overcurrent and stops power supply to the outlets 6 and 7, for example. Thus, it is possible to stop power supply only to a part of the insertion opening 6a, and to prevent all electric devices from being turned off.

以下、前記のように構成された電気機器管理システム1によって行われる電気機器管理方法の具体例について説明する。   Hereinafter, a specific example of the electrical device management method performed by the electrical device management system 1 configured as described above will be described.

〔電気機器管理方法(具体例1)について〕
図1において、コンセントIDが「001」であるコンセント6の差し込み口6a(この差し込み口IDは「00A」)に、1台の電気機器(識別子「α」)が接続されており、コンセントIDが「002」であるコンセント7には、電気機器が全く接続されていない場合について説明する。図10は、この電気機器管理方法を説明するフロー図である。
[About electrical equipment management method (specific example 1)]
In FIG. 1, one electrical device (identifier “α”) is connected to the outlet 6a of the outlet 6 whose outlet ID is “001” (this inlet ID is “00A”), and the outlet ID is A case where no electrical device is connected to the outlet 7 which is “002” will be described. FIG. 10 is a flowchart for explaining the electrical device management method.

コンセント装置30のセンサ部32(図2参照)によって、差し込み口6aに接続されている電気機器によって消費されている消費電力量が計測されると(図10のステップS1)、プロセッサ31は、その計測値と計測時刻とを含む個別情報Xを生成する(ステップS2)。なお、センサ部32は、他の差し込み口6b,6cについても計測を行い、その計測値と計測時間とが前記個別情報Xに含められる。また、コンセント7には電気機器が接続されていないが、センサ部42は、このコンセント7の差し込み口7a,7b,7cの消費電力量を計測し、プロセッサ41は、その計測値(ゼロ)と計測時刻とを含む個別情報Xを生成する。   When the power consumption consumed by the electrical device connected to the insertion port 6a is measured by the sensor unit 32 (see FIG. 2) of the outlet device 30 (step S1 in FIG. 10), the processor 31 Individual information X including the measurement value and the measurement time is generated (step S2). The sensor unit 32 also measures the other insertion openings 6b and 6c, and the measured value and the measurement time are included in the individual information X. In addition, although no electrical device is connected to the outlet 7, the sensor unit 42 measures the power consumption of the outlets 7a, 7b, and 7c of the outlet 7, and the processor 41 determines the measured value (zero). Individual information X including the measurement time is generated.

図5は、個別情報Xに含まれる情報の説明図である。この個別情報Xには、コンセントID毎及び差し込み口ID毎の計測値が、計測時刻毎に含まれる。つまり、この図5(a)に示す個別情報Xによれば、コンセントIDが「001」であるコンセントであって、差し込み口IDが「00A」である差し込み口に、時刻「101」を開始時刻として100ワットの電力消費が発生し、この時刻「101」よりも後の時刻「102」においても継続して100ワットの電力量が消費されていることが示されている。なお、この図5(a)に示す個別情報Xは、コンセント装置30のプロセッサ31が生成した情報となる。   FIG. 5 is an explanatory diagram of information included in the individual information X. The individual information X includes measurement values for each outlet ID and each insertion port ID for each measurement time. That is, according to the individual information X shown in FIG. 5A, the time “101” is set to the start time of the outlet with the outlet ID “001” and the outlet ID “00A”. It is shown that 100 watts of power is consumed, and 100 watts of power is continuously consumed at time “102” after this time “101”. Note that the individual information X shown in FIG. 5A is information generated by the processor 31 of the outlet device 30.

また、図5(b)に示す個別情報Xによれば、時刻「100」〜「102」の間、コンセントIDが「002」であるコンセントであって、差し込み口IDが「00D」〜「00F」の差し込み口において電力消費が発生していない。この図5(b)に示す個別情報Xは、コンセント装置40のプロセッサ41が生成した情報となる。   Further, according to the individual information X shown in FIG. 5B, between the times “100” to “102”, the outlet ID is “002”, and the outlet ID is “00D” to “00F”. There is no power consumption at the slot. The individual information X shown in FIG. 5B is information generated by the processor 41 of the outlet device 40.

このように生成された個別情報Xは、コンセント装置30,40の通信部34,44から管理装置10の通信部12へ送信される(ステップS2)。
これにより、コンセント装置30,40から送信された、コンセント6,7の差し込み口それぞれに接続されている電気機器によって消費される個々の消費電力量を示す個別情報Xは、管理装置10によって、コンセント毎に識別して取得される(図10のステップS20)。
The individual information X generated in this way is transmitted from the communication units 34 and 44 of the outlet devices 30 and 40 to the communication unit 12 of the management device 10 (step S2).
As a result, the individual information X transmitted from the outlet devices 30 and 40 and indicating the individual power consumption consumed by the electrical devices connected to the outlets of the outlets 6 and 7 is transmitted to the outlet by the management device 10. Each is identified and acquired (step S20 in FIG. 10).

また、このようなコンセント装置30,40における処理と共に、計測ユニット20(図3参照)において、以下の処理も実行される。
センサ部23によって、電力線3を流れる電気の電力量、電圧、電流、これらの位相が計測されると(図10のステップS11)、プロセッサ21は、その計測値と計測時刻とを含む特定用の情報を生成する(ステップS12)。なお、センサ部23が計測する電力量等は、電力線3(図1参照)を流れる電気の電力量等であることから、その測定値は、コンセント6,7の差し込み口に接続されている全ての電気機器によって消費されている総電力量等である。このように、計測ユニット20は、分電盤5から系統電力網側を計測対象としており、分電盤5から分電されるコンセント6,7の差し込み口に接続されている電気機器の全てにより消費される電力の情報(特定用の情報)を取得することができる(ステップS12)。
In addition to the processing in the outlet devices 30 and 40, the following processing is also executed in the measurement unit 20 (see FIG. 3).
When the sensor unit 23 measures the amount of electricity, voltage, current, and phase of electricity flowing through the power line 3 (step S11 in FIG. 10), the processor 21 uses the measurement value and the measurement time for specifying. Information is generated (step S12). In addition, since the electric energy etc. which the sensor part 23 measures are the electric energy etc. of the electricity which flows through the power line 3 (refer FIG. 1), the measured value is all connected to the outlet of the outlets 6 and 7. The total amount of power consumed by the electrical equipment. As described above, the measurement unit 20 has the grid power grid side as a measurement target from the distribution board 5 and is consumed by all the electric devices connected to the outlets of the outlets 6 and 7 that are divided from the distribution board 5. The information on the power to be used (information for identification) can be acquired (step S12).

そして、特定部27は、この特定用の情報に基づいて、コンセント6,7の差し込み口に接続されている電気機器の種類を特定する(ステップS13)。なお、特定部27は、どのコンセントの、どの差し込み口に電気機器が接続されているのかについては、特定することはできない。
さらに、特定部27は、この特定した電気機器の種類、及び、この特定した電気機器それぞれによって消費される消費電力量を示す特定情報Zを生成する(ステップS14)。この消費電力量は、センサ部23による計測時刻が対応付けられている。電気機器の特定処理、及び、この特定した電気機器それぞれによって消費される消費電力量を求める処理は、前記説明のとおりであり、ここではその説明を省略する。
And the specific | specification part 27 specifies the kind of electric equipment connected to the insertion port of the outlet sockets 6 and 7 based on this information for specification (step S13). Note that the specifying unit 27 cannot specify which outlet of each outlet is connected to which electrical device is connected.
Further, the specifying unit 27 generates specific information Z indicating the type of the specified electrical device and the power consumption consumed by each of the specified electrical devices (step S14). This power consumption is associated with the time measured by the sensor unit 23. The electrical device identification processing and the processing for obtaining the power consumption consumed by each of the identified electrical devices are as described above, and the description thereof is omitted here.

図6は、特定情報Zに含まれる情報の説明図である。この特定情報Zには、特定した電気機器の種類(識別子)、オン/オフの状態変化、及び、消費電力量が、計測時刻毎に含まれている。
本実施形態では、前記のとおり、コンセントIDが「001」であるコンセント6の差し込み口6a(この差し込み口IDは「00A」)に、1台の電気機器が接続されていることから、図6に示すように、特定情報Zとして、時刻「101」に、識別子「α」である電気機器が「オフからオン」へと状態変化し、その消費電力量が「100W」であることを示す情報が、特定部27によって生成されている。
FIG. 6 is an explanatory diagram of information included in the specific information Z. The specific information Z includes the type (identifier) of the specified electrical device, the on / off state change, and the power consumption for each measurement time.
In the present embodiment, as described above, one electrical device is connected to the outlet 6a of the outlet 6 whose outlet ID is “001” (this outlet ID is “00A”). As shown in the figure, as the specific information Z, at time “101”, information indicating that the state of the electric device having the identifier “α” changes from “off to on” and the power consumption is “100 W”. Is generated by the specifying unit 27.

このように、計測ユニット20により、特定用の情報に基づいて、コンセント6,7の差し込み口に接続されている電気機器の種類が特定されると共に、この特定した電気機器の種類及びこの特定した電気機器それぞれによって消費される消費電力量を示す特定情報Zが取得される。
この特定情報Zは、管理装置10の通信部12へ送信され(ステップS14)、この特定情報Zは、管理装置10によって取得される(ステップS20)。
In this way, the measurement unit 20 identifies the type of the electrical device connected to the outlets of the outlets 6 and 7 based on the identification information, and identifies the identified type of the electrical device and the specified type. Specific information Z indicating the amount of power consumed by each electrical device is acquired.
The specific information Z is transmitted to the communication unit 12 of the management device 10 (step S14), and the specific information Z is acquired by the management device 10 (step S20).

そして、コンセント装置30,40から送信された個別情報X(図5(a)(b))、及び、計測ユニット20から送信された特定情報Z(図6)に基づいて、特定部27によって種類が特定された識別子「α」の電気機器の接続先であるコンセントの差し込み口を判別する(ステップS21)。
すなわち、管理装置10の判別部17は、図5に示す個別情報Xと、図6に示す特定情報Zとを照合する(マッチング処理)。本実施形態の場合、消費電力量の状態が「0W」から「100W」へと変化した時刻として、個別情報Xと特定情報Zとの双方に、同じ時刻「101」が含まれていることから、識別子「α」の電気機器の接続先が『コンセントIDが「001」であるコンセントであって、差し込み口IDが「00A」である差し込み口』であることを判別することができる。
Based on the individual information X (FIGS. 5A and 5B) transmitted from the outlet devices 30 and 40 and the specific information Z transmitted from the measurement unit 20 (FIG. 6), the type is specified by the specifying unit 27. The outlet of the outlet that is the connection destination of the electrical device having the identified identifier “α” is determined (step S21).
That is, the determination unit 17 of the management device 10 collates the individual information X shown in FIG. 5 with the specific information Z shown in FIG. 6 (matching process). In the case of the present embodiment, the same time “101” is included in both the individual information X and the specific information Z as the time when the state of power consumption has changed from “0 W” to “100 W”. Thus, it can be determined that the connection destination of the electrical device with the identifier “α” is “the outlet with the outlet ID“ 001 ”and the outlet with the outlet ID“ 00A ””.

このように、判別部17は、個別情報Xが示す消費電力量が変化した時刻「101」と、特定情報Zが示す消費電力量が変化した時刻「101」とを照合することにより、特定部27によって種類が特定された電気機器の接続先であるコンセントの差し込み口を判別する。つまり、個別情報Xが示す消費電力量が変化した時刻と、特定情報Zが示す消費電力量が変化した時刻とが一致していることで、特定された電気機器が、どのコンセントの差し込み口に接続されているのかについての利用状況を把握することが可能となる。
そして、判別部17によって、このような判別処理がされると、プロセッサ11は、その結果を、管理装置10のモニタ13に表示させることができる(図10のステップS22)。
As described above, the determination unit 17 collates the time “101” when the power consumption amount indicated by the individual information X is changed with the time “101” when the power consumption amount indicated by the specific information Z is changed. The outlet of the outlet that is the connection destination of the electric device whose type is specified by 27 is determined. In other words, the time when the power consumption amount indicated by the individual information X changes and the time when the power consumption amount indicated by the specific information Z coincides with each other, so that the specified electrical device can be inserted into which outlet. It is possible to grasp the usage status as to whether it is connected.
When such determination processing is performed by the determination unit 17, the processor 11 can display the result on the monitor 13 of the management apparatus 10 (step S22 in FIG. 10).

〔電気機器管理方法(具体例2)について〕
図1において、コンセントIDが「001」であるコンセント6の差し込み口6a(この差し込み口IDは「00A」)に、1台の電気機器(識別子「α」)が接続されており、コンセントIDが「002」であるコンセント7の差し込み口7a(この差し込み口IDは「00D」)に、1台の電気機器(識別子「β」)が接続されている場合について説明する。
[About electrical equipment management method (specific example 2)]
In FIG. 1, one electrical device (identifier “α”) is connected to the outlet 6a of the outlet 6 whose outlet ID is “001” (this inlet ID is “00A”), and the outlet ID is A case will be described in which one electrical device (identifier “β”) is connected to the insertion port 7a of the outlet 7 that is “002” (this insertion port ID is “00D”).

コンセント装置30のセンサ部32(図2参照)によって、差し込み口6aに接続されている電気機器によって消費されている消費電力量が計測されると(図10のステップS1)、プロセッサ31は、その計測値と計測時刻とを含む個別情報Xを生成する(ステップS2)。なお、センサ部32は、他の差し込み口6b,6cについても計測を行い、その計測値と計測時間とが前記個別情報Xに含められる。
また、コンセント装置40のセンサ部42によって、差し込み口7aに接続されている電気機器によって消費されている消費電力量が計測されると(図10のステップS1)、プロセッサ41は、その計測値と計測時刻とを含む個別情報Xを生成する(ステップS2)。なお、センサ部42は、他の差し込み口7b,7cについても計測を行い、その計測値と計測時間とが前記個別情報Xに含められる。
When the power consumption consumed by the electrical device connected to the insertion port 6a is measured by the sensor unit 32 (see FIG. 2) of the outlet device 30 (step S1 in FIG. 10), the processor 31 Individual information X including the measurement value and the measurement time is generated (step S2). The sensor unit 32 also measures the other insertion openings 6b and 6c, and the measured value and the measurement time are included in the individual information X.
Further, when the power consumption consumed by the electrical device connected to the insertion port 7a is measured by the sensor unit 42 of the outlet device 40 (step S1 in FIG. 10), the processor 41 determines the measured value and Individual information X including the measurement time is generated (step S2). In addition, the sensor part 42 also measures about the other insertion ports 7b and 7c, and the measured value and measurement time are included in the said individual information X.

図7は、個別情報Xに含まれる情報の説明図である。この個別情報Xには、コンセントID毎及び差し込み口ID毎の計測値が、計測時刻毎に含まれる。つまり、この図7(a)に示す個別情報Xによれば、コンセントIDが「001」であるコンセントであって、差し込み口IDが「00A」である差し込み口に、時刻「101」を開始時刻として100ワットの電力消費が発生し、この時刻「101」よりも後の時刻「102」においても継続して100ワットの電力量が消費されていることが示されている。なお、この図7(a)に示す個別情報Xは、コンセント装置30のプロセッサ31が生成した情報となる。   FIG. 7 is an explanatory diagram of information included in the individual information X. The individual information X includes measurement values for each outlet ID and each insertion port ID for each measurement time. That is, according to the individual information X shown in FIG. 7A, the time “101” is set to the start time of the outlet with the outlet ID “001” and the outlet ID “00A”. It is shown that 100 watts of power is consumed, and 100 watts of power is continuously consumed at time “102” after this time “101”. Note that the individual information X shown in FIG. 7A is information generated by the processor 31 of the outlet device 30.

また、図7(b)に示す個別情報Xによれば、コンセントIDが「002」であるコンセントであって、差し込み口IDが「00D」である差し込み口に、時刻「101」を開始時刻として200ワットの電力消費が発生し、この時刻「101」よりも後の時刻「102」においても継続して200ワットの電力量が消費されていることが示されている。なお、この図7(b)に示す個別情報Xは、コンセント装置40のプロセッサ41が生成した情報となる。   Further, according to the individual information X shown in FIG. 7B, the time “101” is set as the start time for the outlet with the outlet ID “002” and the outlet ID “00D”. It is shown that 200 watts of power is consumed, and 200 watts of power is continuously consumed at time “102” after this time “101”. Note that the individual information X shown in FIG. 7B is information generated by the processor 41 of the outlet device 40.

このように生成された個別情報Xは、コンセント装置30,40の通信部34,44から管理装置10の通信部12へ送信される(ステップS2)。
これにより、コンセント装置30,40から送信された、コンセント6,7の差し込み口それぞれに接続されている電気機器によって消費される個々の消費電力量を示す個別情報Xは、管理装置10によって、差し込み口毎に識別して取得される(図10のステップS20)。
The individual information X generated in this way is transmitted from the communication units 34 and 44 of the outlet devices 30 and 40 to the communication unit 12 of the management device 10 (step S2).
Thus, the individual information X transmitted from the outlet devices 30 and 40 and indicating the individual power consumption consumed by the electrical devices connected to the outlets of the outlets 6 and 7 is inserted by the management device 10. Each mouth is identified and acquired (step S20 in FIG. 10).

また、このようなコンセント装置30,40における処理と共に、計測ユニット20(図3参照)において、以下の処理も実行される。
センサ部23によって、電力線3を流れる電気の電力量、電圧、電流、これらの位相が計測される(図10のステップS11)と、プロセッサ21は、その計測値と計測時刻とを含む特定用の情報を生成する(ステップS12)。なお、センサ部23が計測する電力量等は、電力線3(図1参照)を流れる電気の電力量等であることから、その測定値は、コンセント6,7の差し込み口に接続されている全ての電気機器によって消費されている総電力量等である。このように、計測ユニット20は、分電盤5から系統電力網側を計測対象とすることにより、分電盤5から分電されるコンセント6,7の差し込み口に接続されている電気機器の全てにより消費される電力の情報(特定用の情報)を取得することができる(ステップS12)。
In addition to the processing in the outlet devices 30 and 40, the following processing is also executed in the measurement unit 20 (see FIG. 3).
When the sensor unit 23 measures the amount of electricity, voltage, current, and phase of electricity flowing through the power line 3 (step S11 in FIG. 10), the processor 21 uses a specific value including the measurement value and the measurement time. Information is generated (step S12). In addition, since the electric energy etc. which the sensor part 23 measures are the electric energy etc. of the electricity which flows through the power line 3 (refer FIG. 1), the measured value is all connected to the outlet of the outlets 6 and 7. The total amount of power consumed by the electrical equipment. Thus, the measurement unit 20 makes all the electric equipment connected to the outlets of the outlets 6 and 7 divided from the distribution board 5 by measuring the grid power network side from the distribution board 5. Thus, information on the power consumed (information for identification) can be acquired (step S12).

そして、特定部27は、この特定用の情報に基づいて、コンセント6,7の差し込み口に接続されている電気機器の種類を特定する(ステップS13)。なお、特定部27は、どのコンセントの、どの差し込み口に電気機器が接続されているのかについては、特定することはできない。
さらに、特定部27は、この特定した電気機器の種類、及び、この特定した電気機器それぞれによって消費される消費電力量を示す特定情報Zを生成する(ステップS14)。この消費電力量は、センサ部23による計測時刻が対応付けられている。電気機器の特定処理は、前記説明のとおりであり、ここではその説明を省略する。
And the specific | specification part 27 specifies the kind of electric equipment connected to the insertion port of the outlet sockets 6 and 7 based on this information for specification (step S13). Note that the specifying unit 27 cannot specify which outlet of each outlet is connected to which electrical device is connected.
Further, the specifying unit 27 generates specific information Z indicating the type of the specified electrical device and the power consumption consumed by each of the specified electrical devices (step S14). This power consumption is associated with the time measured by the sensor unit 23. The electrical device specifying process is as described above, and the description thereof is omitted here.

図8は、特定情報に含まれる情報の説明図である。この特定情報Zには、特定した電気機器の種類(識別子)、オン/オフの状態変化、及び、消費電力量が、計測時刻毎に含まれている。
本実施形態では、前記のとおり、コンセントIDが「001」であるコンセント6の差し込み口6a(この差し込み口IDは「00A」)に、1台の電気機器が接続されていることから、図8に示すように、特定情報Zとして、時刻「101」に、識別子「α」である電気機器が「オフからオン」へと状態変化し、その消費電力量が「100W」であることを示す情報が、特定部27によって生成されている。
さらに、本実施形態では、コンセントIDが「002」であるコンセント7の差し込み口7a(この差し込み口IDは「00D」)に、1台の電気機器が接続されていることから、図8に示すように、特定情報Zとして、時刻「101」に、識別子「β」である電気機器が「オフからオン」へと状態変化し、その消費電力量が「200W」であることを示す情報が、特定部27によって生成されている。
FIG. 8 is an explanatory diagram of information included in the specific information. The specific information Z includes the type (identifier) of the specified electrical device, the on / off state change, and the power consumption for each measurement time.
In the present embodiment, as described above, one electrical device is connected to the outlet 6a of the outlet 6 whose outlet ID is “001” (this outlet ID is “00A”). As shown in the figure, as the specific information Z, at time “101”, information indicating that the state of the electric device having the identifier “α” changes from “off to on” and the power consumption is “100 W”. Is generated by the specifying unit 27.
Further, in the present embodiment, since one electrical device is connected to the outlet 7a of the outlet 7 whose outlet ID is “002” (this outlet ID is “00D”), it is shown in FIG. As described above, as the specific information Z, information indicating that the electrical device having the identifier “β” changes its state from “off to on” at time “101” and its power consumption is “200 W”. It is generated by the specifying unit 27.

このように、計測ユニット20により、特定用の情報に基づいて、コンセント6,7の差し込み口に接続されている電気機器の種類が特定されると共に、この特定した電気機器の種類及びこの特定した電気機器それぞれによって消費される消費電力量を示す特定情報Zが取得される。
この特定情報Zは、管理装置10の通信部12へ送信され(ステップS14)、この特定情報Zは、管理装置10によって取得される(ステップS20)。
In this way, the measurement unit 20 identifies the type of the electrical device connected to the outlets of the outlets 6 and 7 based on the identification information, and identifies the identified type of the electrical device and the specified type. Specific information Z indicating the amount of power consumed by each electrical device is acquired.
The specific information Z is transmitted to the communication unit 12 of the management device 10 (step S14), and the specific information Z is acquired by the management device 10 (step S20).

そして、コンセント装置30,40から送信された個別情報X(図7(a)(b))、及び、計測ユニット20から送信された特定情報Z(図8)に基づいて、特定部27によって種類が特定された識別子「α」の電気機器及び識別子「β」の電気機器の接続先であるコンセントの差し込み口を判別する(ステップS21)。
すなわち、管理装置10の判別部17は、図7に示す個別情報Xと、図8に示す特定情報Zとを照合する(マッチング処理)。本実施形態の場合、消費電力量の状態が「0W」から「100W」へと変化した時刻として、個別情報Xと特定情報Zとの双方に、同じ時刻「101」が含まれており、さらに、個別情報Xと特定情報Zとの双方に、この同じ時刻「101」において、同じ消費電力量「100W」が含まれていることから、識別子「α」の電気機器の接続先が『コンセントIDが「001」であるコンセントであって、差し込み口IDが「00A」である差し込み口』であることを判別することができる。
さらに、消費電力量の状態が「0W」から「200W」へと変化した時刻として、個別情報Xと特定情報Zとの双方に、同じ時刻「101」が含まれており、さらに、個別情報Xと特定情報Zとの双方に、この同じ時刻「101」において、同じ消費電力量「200W」が含まれていることから、識別子「β」の電気機器の接続先が『コンセントIDが「002」であるコンセントであって、差し込み口IDが「00D」である差し込み口』であることを判別することができる。
Based on the individual information X (FIGS. 7A and 7B) transmitted from the outlet devices 30 and 40 and the specific information Z transmitted from the measurement unit 20 (FIG. 8), the type is specified by the specifying unit 27. And the outlet of the outlet that is the connection destination of the electrical device with the identifier “α” and the electrical device with the identifier “β” identified (step S21).
That is, the determination unit 17 of the management device 10 collates the individual information X shown in FIG. 7 with the specific information Z shown in FIG. 8 (matching process). In the case of this embodiment, the same time “101” is included in both the individual information X and the specific information Z as the time when the state of power consumption changes from “0 W” to “100 W”. Since both the individual information X and the specific information Z include the same power consumption “100 W” at the same time “101”, the connection destination of the electrical device with the identifier “α” is “outlet ID. It is possible to determine that the outlet is “001” and the insertion port ID is “00A”.
Furthermore, the same time “101” is included in both the individual information X and the specific information Z as the time when the state of the power consumption has changed from “0 W” to “200 W”. And the specific information Z include the same power consumption “200 W” at the same time “101”, the connection destination of the electrical device with the identifier “β” is “Outlet ID is“ 002 ”. It is possible to determine that the outlet is an outlet having an insertion slot ID “00D”.

このように、判別部17は、個別情報Xが示す消費電力量が変化した時刻「101」と、特定情報Zが示す消費電力量が変化した時刻「101」とを照合すると共に、個別情報Xが示す消費電力量の大きさと、特定情報Zが示す消費電力量の大きさとを照合することにより、特定部27によって種類が特定された電気機器の接続先であるコンセントの差し込み口を判別する。つまり、個別情報Xが示すこれら情報と、特定情報Zが示すこれら情報とが一致していることで、特定された電気機器が、どのコンセントの差し込み口に接続されているのかについての利用状況を把握することが可能となる。
そして、判別部17によって、このような判別処理がされると、プロセッサ11は、その結果を、管理装置10のモニタ13に表示させることができる(図10のステップS22)。
In this manner, the determination unit 17 collates the time “101” when the power consumption amount indicated by the individual information X has changed with the time “101” when the power consumption amount indicated by the specific information Z has changed, and the individual information X Is compared with the magnitude of the power consumption amount indicated by the specific information Z, and the outlet of the outlet that is the connection destination of the electrical device whose type is specified by the specifying unit 27 is determined. That is, since the information indicated by the individual information X and the information indicated by the specific information Z coincide with each other, it is possible to determine the usage status as to which outlet of the specified electrical device is connected. It becomes possible to grasp.
When such determination processing is performed by the determination unit 17, the processor 11 can display the result on the monitor 13 of the management apparatus 10 (step S22 in FIG. 10).

〔電気機器管理システム1及び管理方法について〕
以上の実施形態に係る電気機器管理システム1によれば、計測ユニット20の特定部27によって、コンセント6,7の差し込み口に接続されている電気機器の種類が特定され、この計測ユニット20により生成される特定情報Zには、特定した電気機器の種類及び特定した電気機器それぞれによって消費される消費電力量が含まれる。また、コンセント装置30,40により生成される個別情報Xには、コンセント6,7の差し込み口に接続されている電気機器によって消費される個々の消費電力量を示す情報が、差し込み口毎に識別されて含まれている。
したがって、管理装置10の判別部17は、これら特定情報Zと個別情報Xとに基づいて、特定部27によって種類が特定された電気機器の接続先であるコンセントの差し込み口を判別することができ、この結果、管理装置10は、どのような種類の電気機器が、どのコンセントの差し込み口に接続され電力が消費されているのかについての利用状況を把握することが可能となる。
[Electrical equipment management system 1 and management method]
According to the electrical device management system 1 according to the above embodiment, the identifying unit 27 of the measurement unit 20 identifies the type of electrical device connected to the outlets of the outlets 6 and 7, and generates the measurement unit 20. The specified information Z includes the type of the specified electrical device and the power consumption consumed by each specified electrical device. Further, in the individual information X generated by the outlet devices 30 and 40, information indicating individual power consumption consumed by the electrical equipment connected to the outlets of the outlets 6 and 7 is identified for each outlet. Has been included.
Therefore, the determination unit 17 of the management apparatus 10 can determine the outlet of the outlet that is the connection destination of the electrical device whose type is specified by the specification unit 27 based on the specific information Z and the individual information X. As a result, it becomes possible for the management apparatus 10 to grasp the usage status of what type of electrical equipment is connected to which outlet of the outlet and power is consumed.

しかたがって、例えば、この電気機器管理システム1により、コンセント装置(30,40)のリレイ制御部(33,43)が用いられて行われる前記自動オフ制御として、現在使用されている電気機器のうち、優先順位が低いものから、電力の供給を遮断する必要がある場合、どのコンセントのどの差し込み口に、どのような電気機器が接続されているのか把握する必要があるが、本実施形態に係る電気機器管理システム1によれば、この把握が可能となるため、優先順位の低い電気機器から順に電力供給を遮断することが可能となる。なお、優先順位が高い電気機器としては、例えば冷蔵庫があり、優先順位が低い電気機器としては空調設備(エアコン)がある。   Therefore, for example, as the automatic off control performed by the electrical device management system 1 using the relay control unit (33, 43) of the outlet device (30, 40), the electrical device currently used is used. Of these, if it is necessary to cut off the power supply from the lowest priority, it is necessary to know what electrical device is connected to which outlet of which outlet. According to the electrical device management system 1, since this can be grasped, it is possible to cut off the power supply in order from the electrical device with the lowest priority. In addition, as an electrical apparatus with high priority, there exists a refrigerator, for example, and there exists an air-conditioning installation (air conditioner) as an electrical apparatus with low priority.

また、本実施形態に係る電気機器管理システム1では、コンセント6,7の差し込み口に接続されている電気機器の種類を特定するために特定部27によって用いられる情報は、の差し込み口毎に取得されるのではなく、分電盤5から系統電力網側の電力線3を計測することにより取得される。このため、コンセント(差し込み口)の数が多くなっても、電気機器の種類を特定するために細かなサンプリング周期で処理を行うような高機能な機器を、コンセント6,7の差し込み口毎に設ける必要がなく、分電盤5又は分電盤5よりも系統電力網側の電力線3に一つ設けられていればよい。つまり、前記のような高機能な機器は、単一の計測ユニット20が有していればよい。
このため、コンセントの数が多くなっても、高機能な機器等をコンセントの差し込み口毎に設ける必要がないことから、電気機器管理システム1全体がコスト高となるのを防ぐことができる。
Further, in the electrical equipment management system 1 according to the present embodiment, information used by the identifying unit 27 to identify the type of electrical equipment connected to the electrical outlets of the outlets 6 and 7 is acquired for each electrical outlet. Instead, it is obtained by measuring the power line 3 on the grid power network side from the distribution board 5. For this reason, even if the number of outlets (plugs) increases, a highly functional device that performs processing at a fine sampling cycle to specify the type of electrical equipment is provided for each plug of outlets 6 and 7. There is no need to provide one, and it is only necessary to provide one on the distribution board 5 or the power line 3 on the grid power network side of the distribution board 5. That is, it is only necessary that the single measuring unit 20 has such a high-functional device.
For this reason, even if the number of outlets increases, it is not necessary to provide a high-functional device or the like for each outlet of the outlet, so that it is possible to prevent the entire electric device management system 1 from increasing in cost.

また、コンセント装置30(40)のセンサ部32(42)による各電気機器の消費電力量を計測するサンプリング周期Ta、計測ユニット20のセンサ部23による電力線3を流れる電流・電圧を計測するサンプリング周期Tb、及び、計測ユニット20の特定部27が特定情報Zを生成する周期Tc等について説明する。   Further, the sampling period Ta for measuring the power consumption of each electrical device by the sensor unit 32 (42) of the outlet device 30 (40), and the sampling period for measuring the current / voltage flowing through the power line 3 by the sensor unit 23 of the measurement unit 20 Tb and the period Tc in which the specifying unit 27 of the measurement unit 20 generates the specific information Z will be described.

計測ユニット20では、センサ部23(計測部)により、電力線3を流れる電気(電流及び/又は電圧)が、細かい第一のサンプリング周期Tbで計測される。このサンプリング周期Tbは、10マイクロ秒以上であり1ミリ秒以下であるが、好ましくは、10マイクロ秒以上であり100マイクロ秒以下である。しかし、特定部27では、このサンプリング周期Tbよりも充分に大きな第三のサンプリング周期Tc(1〜数秒)で、特定処理を行って特定情報Zが生成されればよく、また、これと同じ周期Tcで管理装置10に特定情報Zが送信されればよい(Tb<<Tc)。
また、コンセント装置30(40)において、電気機器の個々の消費電力量を計測するサンプリング周期Taは、1秒以上であり60秒以下であるが、好ましくは、1秒以上であり10秒以下である。また、この計測結果に基づく個別情報Xの生成の周期、及び、個別情報Xの送信の周期もこのサンプリング周期Taと同じであってもよく、異なっていてもよい。
この結果、管理装置10において、通信部12は、個別情報X及び特定情報Zを、細かい第一のサンプリング周期Tbよりも充分に大きな第二のサンプリング周期Ta(1〜60秒)で取得すればよい(Tb<<Ta)。なお、本実施形態では、サンプリング周期Tcと、サンプリング周期Taとは同じである(Tc=Ta)。
In the measurement unit 20, the electricity (current and / or voltage) flowing through the power line 3 is measured by the sensor unit 23 (measurement unit) with a fine first sampling period Tb. The sampling period Tb is 10 microseconds or more and 1 millisecond or less, but preferably 10 microseconds or more and 100 microseconds or less. However, the identification unit 27 may generate the identification information Z by performing the identification process at the third sampling period Tc (1 to several seconds) sufficiently larger than the sampling period Tb, and the same period. The specific information Z may be transmitted to the management apparatus 10 at Tc (Tb << Tc).
In the outlet device 30 (40), the sampling period Ta for measuring the individual power consumption of the electrical equipment is 1 second or more and 60 seconds or less, preferably 1 second or more and 10 seconds or less. is there. Further, the generation cycle of the individual information X based on the measurement result and the transmission cycle of the individual information X may be the same as or different from the sampling cycle Ta.
As a result, in the management device 10, if the communication unit 12 acquires the individual information X and the specific information Z at the second sampling period Ta (1 to 60 seconds) sufficiently larger than the fine first sampling period Tb. Good (Tb << Ta). In the present embodiment, the sampling period Tc and the sampling period Ta are the same (Tc = Ta).

すなわち、計測ユニット20のセンサ部23は、細かなサンプリング周期Tb(10マイクロ秒〜1ミリ秒)で処理を行うような高機能な機器となる。
これに対して、管理装置10の通信部12は、個別情報X(及び特定情報Z)を、このサンプリング周期Tbよりも大きいサンプリング周期(1〜数秒)で取得すればよい。したがって、この個別情報Xの生成元となるコンセント装置30,40側においても、大きなサンプリング周期(1〜数秒)で個々の消費電力量を計測して送信すればよく、細かなサンプリング周期(10マイクロ秒〜1ミリ秒)で処理を行うような高機能な機器等を、コンセント装置30,40毎に設ける必要はない。したがって、複数のコンセント装置30,40が存在していても、電気機器管理システム1全体がコスト高となるのを防ぐことができる。
That is, the sensor unit 23 of the measurement unit 20 is a highly functional device that performs processing at a fine sampling period Tb (10 microseconds to 1 millisecond).
On the other hand, the communication part 12 of the management apparatus 10 should just acquire the individual information X (and specific information Z) with a sampling period (1 to several seconds) larger than this sampling period Tb. Therefore, it is only necessary to measure and transmit the individual power consumption at a large sampling period (1 to several seconds) on the side of the outlet devices 30 and 40 that are the generation sources of the individual information X. It is not necessary to provide a high-functional device or the like that performs processing in seconds to 1 millisecond) for each outlet device 30, 40. Therefore, even if there are a plurality of outlet devices 30 and 40, it is possible to prevent the entire electrical equipment management system 1 from becoming costly.

なお、今回開示した実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではない。本発明の権利範囲は、上述の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された構成と均等の範囲内でのすべての変更が含まれる。
例えば、前記実施形態(図1)では、コンセントの数を「2」としているが、これ以外であってもよく、また、コンセントの数に応じて副遮断器の数を変更してもよい。また、各コンセントの差し込み口の数も変更自在である。
In addition, embodiment disclosed this time is an illustration and restrictive at no points. The scope of rights of the present invention is not limited to the above-described embodiments, but includes all modifications within the scope equivalent to the configurations described in the claims.
For example, in the embodiment (FIG. 1), the number of outlets is “2”, but other numbers may be used, and the number of sub-breakers may be changed according to the number of outlets. Also, the number of outlets of each outlet can be changed.

計測ユニット20は、分電盤5内ではなく、分電盤5外に設置されていてもよく、分電盤5から系統電力網側の配線(電力線3)、つまり、主幹を流れる電流・電圧を計測すればよい。例えば、計測ユニット20を電力メータ4内に設置してもよい。
管理装置10、計測ユニット20及びコンセント装置30,40間の情報の送受信は、無線であってもよいが、電力線搬送通信(PLC)であってもよい。
また、管理装置10は、通信回線を通じてインターネット等の通信網と接続されていてもよい。
The measurement unit 20 may be installed outside the distribution board 5 instead of inside the distribution board 5, and the wiring (power line 3) from the distribution board 5 on the grid power network side, that is, the current / voltage flowing through the main trunk. Just measure. For example, the measurement unit 20 may be installed in the power meter 4.
Transmission / reception of information between the management device 10, the measurement unit 20, and the outlet devices 30 and 40 may be wireless, but may also be power line carrier communication (PLC).
The management apparatus 10 may be connected to a communication network such as the Internet through a communication line.

1:電気機器管理システム 3:電力線(配線) 5:分電盤 6:コンセント 6a,6b,6c:差し込み口 7:コンセント 7a,7b,7c:差し込み口 12:通信部(取得部) 17:判別部 22:通信部 23:センサ部(計測部) 27:特定部 30,40:コンセント装置 33,44:通信部 Tb:第一のサンプリング周期 Ta:第二のサンプリング周期 Tc:第三のサンプリング周期 X:個別情報 Y:特定用の情報 Z:特定情報   1: Electrical equipment management system 3: Power line (wiring) 5: Distribution board 6: Outlet 6a, 6b, 6c: Insert 7: Outlet 7a, 7b, 7c: Insert 12: Communication part (acquisition part) 17: Discrimination Unit 22: Communication unit 23: Sensor unit (measurement unit) 27: Identification unit 30, 40: Outlet device 33, 44: Communication unit Tb: First sampling cycle Ta: Second sampling cycle Tc: Third sampling cycle X: Individual information Y: Information for identification Z: Specific information

Claims (8)

分電盤から系統電力網側を計測対象とし当該分電盤から分電される複数のコンセントの差し込み口に接続されている電気機器の全てにより消費される電力の情報を取得するための計測部と、
前記情報に基づいて前記差し込み口に接続されている電気機器の種類を特定すると共に、この特定した電気機器の種類及びこの特定した電気機器それぞれの消費電力量を示す特定情報を生成する特定部と、
前記差し込み口それぞれに接続されている電気機器によって消費される個々の消費電力量を示す個別情報を、差し込み口毎に識別して取得する取得部と、
前記特定情報と前記個別情報とに基づいて、前記特定部によって種類が特定された電気機器の接続先である差し込み口を判別する判別部と、
を備えていることを特徴とする電気機器管理システム。
A measurement unit for acquiring information on the power consumed by all of the electrical equipment connected to the outlets of the plurality of outlets that are targeted for measurement from the distribution board to the grid power grid side and are divided from the distribution board; ,
A specifying unit that specifies the type of the electrical device connected to the insertion port based on the information, and generates specific information indicating the type of the specified electrical device and the power consumption of each of the specified electrical devices, ,
Individual information indicating individual power consumption consumed by the electrical equipment connected to each of the insertion ports, an acquisition unit for identifying and acquiring for each insertion port,
Based on the specific information and the individual information, a determination unit that determines an insertion port that is a connection destination of the electrical device whose type is specified by the specification unit;
An electrical equipment management system comprising:
前記計測部は、前記計測対象を第一のサンプリング周期で計測し、
前記取得部は、前記個別情報を、前記第一のサンプリング周期よりも大きな第二のサンプリング周期で取得する請求項1に記載の電気機器管理システム。
The measurement unit measures the measurement target at a first sampling period,
The electrical device management system according to claim 1, wherein the acquisition unit acquires the individual information at a second sampling period that is larger than the first sampling period.
前記第一のサンプリング周期は、10マイクロ秒以上であり1ミリ秒以下であり、
前記第二のサンプリング周期は、1秒以上であり60秒以下である請求項2に記載の電気機器管理システム。
The first sampling period is 10 microseconds or more and 1 millisecond or less;
The electrical equipment management system according to claim 2, wherein the second sampling period is 1 second or more and 60 seconds or less.
前記計測部は、前記計測対象を第一のサンプリング周期で計測し、
前記特定部は、前記特定情報を、前記第一のサンプリング周期よりも大きな第三のサンプリング周期で生成する請求項1〜3のいずれか一項に記載の電気機器管理システム。
The measurement unit measures the measurement target at a first sampling period,
The electric device management system according to any one of claims 1 to 3, wherein the specifying unit generates the specifying information at a third sampling period that is larger than the first sampling period.
前記個別情報及び前記特定情報それぞれには、消費電力量の計測時刻を示す情報が含まれており、
前記判別部は、前記個別情報が示す消費電力量が変化した時刻と、前記特定情報が示す消費電力量が変化した時刻と、を照合することにより、前記特定部によって種類が特定された電気機器の接続先である差し込み口を判別する請求項1〜4のいずれか一項に記載の電気機器管理システム。
Each of the individual information and the specific information includes information indicating a measurement time of power consumption,
The discriminating unit collates the time when the power consumption amount indicated by the individual information has changed with the time when the power consumption amount indicated by the specific information has changed, so that the electric device whose type is specified by the specifying unit The electrical equipment management system as described in any one of Claims 1-4 which discriminate | determines the insertion port which is a connection destination.
前記判別部は、前記特定情報が示す消費電力量の大きさと、前記個別情報が示す消費電力量の大きさとを照合することにより、前記特定部によって種類が特定された電気機器の接続先である差し込み口を判別する請求項5に記載の電気機器管理システム。   The determination unit is a connection destination of the electrical device whose type is specified by the specifying unit by comparing the amount of power consumption indicated by the specific information with the amount of power consumption indicated by the individual information. The electrical equipment management system according to claim 5, wherein the insertion slot is determined. 電気機器のプラグが接続される差し込み口を有するコンセントと、当該差し込み口に接続される電気機器の個々の消費電力量を計測しこの計測した結果を当該差し込み口の識別情報と対応付けて前記取得部に送信する通信部と、を有するコンセント装置を、更に備えている請求項1〜6のいずれか一項に記載の電気機器管理システム。   The outlet having an outlet to which the plug of the electric device is connected and the individual power consumption of the electric device connected to the outlet are measured, and the measurement result is associated with the identification information of the outlet and obtained. The electrical equipment management system according to any one of claims 1 to 6, further comprising: an outlet device having a communication unit that transmits to the unit. 分電盤から系統電力網側を計測対象とし当該分電盤から分電される複数のコンセントの差し込み口に接続されている電気機器の全てにより消費される電力の情報を取得し、
前記情報に基づいて前記差し込み口に接続されている電気機器の種類を特定すると共に、この特定した電気機器の種類及びこの特定した電気機器それぞれによって消費される消費電力量を示す特定情報を生成し、
前記差し込み口それぞれに接続されている電気機器によって消費される個々の消費電力量を示す個別情報を、差し込み口毎に識別して取得し、
前記特定情報と前記個別情報とに基づいて、種類が特定された電気機器の接続先である差し込み口を判別することを特徴とする電気機器管理方法。
Obtain information on the power consumed by all of the electrical equipment connected to the outlets of the multiple outlets that are targeted for measurement from the distribution board to the grid power grid side,
Based on the information, the type of the electrical device connected to the insertion port is specified, and specific information indicating the type of the specified electrical device and the power consumption consumed by each of the specified electrical device is generated. ,
Individual information indicating the individual power consumption consumed by the electrical equipment connected to each of the outlets is identified and acquired for each outlet,
An electrical device management method, comprising: determining an insertion port that is a connection destination of an electrical device whose type is specified based on the specific information and the individual information.
JP2012189708A 2012-08-30 2012-08-30 Management system and management method of electric appliances Pending JP2014050171A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012189708A JP2014050171A (en) 2012-08-30 2012-08-30 Management system and management method of electric appliances

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012189708A JP2014050171A (en) 2012-08-30 2012-08-30 Management system and management method of electric appliances

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014050171A true JP2014050171A (en) 2014-03-17

Family

ID=50609342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012189708A Pending JP2014050171A (en) 2012-08-30 2012-08-30 Management system and management method of electric appliances

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014050171A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9787248B2 (en) 2015-04-02 2017-10-10 Lsis Co., Ltd. Power measurement system and load power monitoring system using the same and operating method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9787248B2 (en) 2015-04-02 2017-10-10 Lsis Co., Ltd. Power measurement system and load power monitoring system using the same and operating method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5752908B2 (en) Watch support system and watch support method
JP5604089B2 (en) Power consumption measurement system, control device, and power consumption measurement method
EP2496913B1 (en) Method and apparatus for monitoring power consumption
US20140142724A1 (en) Apparatus and method for non-intrusive load monitoring (nilm)
US8290635B2 (en) Reducing power consumption in a network by detecting electrical signatures of appliances
EP2903297A1 (en) System for remotely monitoring household appliance
US20090312968A1 (en) Power consumption feedback systems
KR101336162B1 (en) Management system of electric power distribution for automation of electric power control and electric power distribution
JP5484510B2 (en) Energy saving support device, energy saving support system
Bijker et al. Active power residential non-intrusive appliance load monitoring system
KR101185406B1 (en) Power monitoring apparatus and power monitoring method
KR20160000481A (en) An apparatus for identifying device through analyzing power consumption pattern and the method thereof
KR101652109B1 (en) Power monitoring device
EP3124918B1 (en) Power metering system, load power monitoring system using the same and operation method thereof
Adabi et al. Cost-effective instrumentation via NILM to support a residential energy management system
KR20170027617A (en) Power monitoring system and mhthod for monitoring power thereof
JP2014050171A (en) Management system and management method of electric appliances
US10126336B2 (en) Energy usage device and energy information collecting device
RU2749088C1 (en) Method for monitoring power consumption within separate section of power network
US9335353B2 (en) Electric power consumption measuring mechanism
JP2009168726A (en) Electric power measuring device
KR101531665B1 (en) Power management system using triplex mode function providing Smart switch and triplex mode function providing Smart switch
CN107636719A (en) For the system for the energy expenditure for determining single customer
KR101052897B1 (en) A system and a method for determining location of smart meter and appliances in multi-hop tree structures
KR101324036B1 (en) Power monitoring apparatus and power monitoring method