JP2014048967A - Net supermarket server and program - Google Patents

Net supermarket server and program Download PDF

Info

Publication number
JP2014048967A
JP2014048967A JP2012192435A JP2012192435A JP2014048967A JP 2014048967 A JP2014048967 A JP 2014048967A JP 2012192435 A JP2012192435 A JP 2012192435A JP 2012192435 A JP2012192435 A JP 2012192435A JP 2014048967 A JP2014048967 A JP 2014048967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupon
product
customer terminal
data
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012192435A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Inoue
健 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2012192435A priority Critical patent/JP2014048967A/en
Publication of JP2014048967A publication Critical patent/JP2014048967A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To solve a problem that previous confirmation is needed for coupon distributed via e-mail.SOLUTION: A net supermarket server that is connected via a network to a customer terminal and manages commodity information of commodities sold at a net supermarket, which is a selling system for selling commodities in a shop via a network, includes: a coupon storage part for storing coupon information indicative of whether or not a coupon can be used for a commodity; commodity data transmission means for transmitting, to a customer terminal, commodity data for causing commodity information of a sold commodity to be displayed in a display part of the customer terminal; coupon commodity transmission means for transmitting, to the customer terminal, coupon commodity data, which is used for causing commodity information to be displayed, the commodity information being created in response to a request from the customer terminal on the basis of the coupon information and showing a commodity purchased by using the coupon; and coupon data processing means for performing data processing as to the fact that the coupon is used for a commodity purchased at the customer terminal on the basis of the coupon commodity data.

Description

本発明の実施の形態は、ネットスーパーサーバおよびプログラムに関する。   Embodiments described herein relate generally to a net super server and a program.

近年のネットワークの普及により、インターネットを介して商品の販売を行う販売方式(EC:Electronic Commerce)が盛んに行われている。また、スーパーマーケット等の店舗においても、店舗内で販売している商品をインターネットを介して販売する、所謂ネットスーパーと呼ばれる販売方式が行われている。ネットスーパーでは、インターネットを通じて顧客から商品購入の注文を受け付けると、当該店舗では該当する商品を店舗内から収集して各顧客の自宅に配達されるよう運用されている。   With the spread of networks in recent years, a sales method (EC: Electronic Commerce) for selling products via the Internet is actively performed. Also, in a store such as a supermarket, a so-called “net supermarket” sales method is performed in which products sold in the store are sold via the Internet. In the online supermarket, when an order for purchasing a product is received from a customer through the Internet, the store is operated so that the corresponding product is collected from the store and delivered to the home of each customer.

この顧客がネットスーパーで買い物をするには、一般的には自宅にあるPC(Personal Computer)や携帯電話等の顧客端末からインターネットを介してネットスーパーのサイトにアクセスして顧客自身で商品の注文をし、店舗は注文された商品を即日あるいは後日自宅に配達するというシステムとなっている。   In order for this customer to shop at the online supermarket, the customer usually orders the product by accessing the Internet supermarket site via the Internet from a customer terminal such as a personal computer (PC) or mobile phone at home. The store has a system in which the ordered product is delivered to the home on the same day or at a later date.

一方店舗側では、ネットスーパーでの販売促進のために、店舗が企画したネットスーパーで販売する商品に使用できるクーポン券をメールで顧客に配信している。顧客は、届いたメールを見て、クーポンが適用になる商品を把握して商品を購入する。   On the other hand, in order to promote sales at the online supermarket, the store distributes coupon coupons that can be used for products sold at the online supermarket planned by the store to customers. The customer looks at the received email, grasps the product to which the coupon is applied, and purchases the product.

しかしながら、顧客は、ネットスーパーでクーポン券を使用するためには、どのようなクーポン券がメールで配信されたかを顧客自身で把握しておく必要があり、顧客の負担となっていた。   However, in order for a customer to use a coupon at an internet supermarket, it is necessary for the customer to grasp what kind of coupon has been delivered by e-mail, which has been a burden on the customer.

実施の形態のネットスーパーサーバは、顧客端末とネットワークで接続され、前記ネットワークを介した店舗内商品の販売方式であるネットスーパーで販売する商品の商品情報を管理するネットスーパーサーバにおいて、前記商品に対応してクーポンが使用可能か否かを示すクーポン情報を記憶するクーポン記憶部と、販売する商品の商品情報を前記顧客端末の表示部に表示させるための商品データを前記顧客端末に送信する商品データ送信手段と、前記顧客端末からの要請に応じて前記クーポン情報に基づいて作成したクーポン使用による商品の購入が可能な商品情報を表示させるためのクーポン商品データを前記顧客端末に送信するクーポン商品データ送信手段と、前記顧客端末において前記クーポン商品データに基づいて購入された商品に対して前記クーポンを使用したデータ処理を実行するクーポンデータ処理手段と、を備える。   The net super server of the embodiment is connected to a customer terminal through a network, and the net super server that manages product information of products sold at a net supermarket that is a sales method of in-store merchandise via the network. Correspondingly, a coupon storage unit that stores coupon information indicating whether or not the coupon can be used, and a product that transmits product data for displaying the product information of the product to be sold on the display unit of the customer terminal to the customer terminal Coupon product for sending coupon product data for displaying product information that can be purchased by using a coupon created based on the coupon information in response to a request from the data transmission means and the customer terminal to the customer terminal A data transmission means and a quotient purchased based on the coupon product data at the customer terminal And a coupon data processing means for performing data processing using the coupon against.

また、実施の形態のプログラムは、顧客端末とネットワークで接続され、前記ネットワークを介した店舗内商品の販売方式であるネットスーパーで販売する商品の商品情報を管理する機能を備え、前記商品に対応してクーポンが使用可能か否かを示すクーポン情報を記憶するクーポン記憶部を備えたコンピュータに、販売する商品の商品情報を前記顧客端末の表示部に表示させるための商品データを前記顧客端末に送信する商品データ送信手段と、前記顧客端末からの要請に応じて前記クーポン情報に基づいて作成したクーポン使用による商品の購入が可能な商品情報を表示させるためのクーポン商品データを前記顧客端末に送信するクーポン商品データ送信手段と、前記顧客端末において前記クーポン商品データに基づいて購入された商品に対して前記クーポンを使用したデータ処理を実行するクーポンデータ処理手段と、を実行させる。   The program of the embodiment is connected to a customer terminal via a network, and has a function of managing product information of products sold at a net supermarket that is a sales method of in-store products via the network, and corresponds to the products Then, on the customer terminal, product data for displaying the product information of the product to be sold on the display unit of the customer terminal on a computer having a coupon storage unit that stores coupon information indicating whether or not the coupon can be used is stored in the customer terminal. Product data transmission means for transmitting, and coupon product data for displaying product information that can be purchased by using a coupon created based on the coupon information in response to a request from the customer terminal is transmitted to the customer terminal Coupon product data transmitting means to perform and products purchased on the customer terminal based on the coupon product data To execute a coupon data processing means for executing data processing using the coupon against.

図1は、本実施の形態のシステム全体を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing the entire system of the present embodiment. 図2は、ネットスーパーサーバのブロック図である。FIG. 2 is a block diagram of the net super server. 図3は、ネットスーパーサーバの商品マスタを示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a product master of the net super server. 図4は、ネットスーパーサーバの画面の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a screen of the net super server. 図5は、ネットスーパーサーバの処理を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing the processing of the net super server. 図6は、ネットスーパーサーバにネットワークを介して接続された顧客端末の画面を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a screen of a customer terminal connected to the net super server via the network. 図7は、ネットスーパーサーバにネットワークを介して接続された顧客端末の別の画面を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing another screen of the customer terminal connected to the net super server via the network.

以下、添付図面を参照して、実施の形態に係るネットスーパーサーバおよびプログラムを詳細に説明する。なお、以下に説明する実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。   Hereinafter, a net super server and a program according to embodiments will be described in detail with reference to the accompanying drawings. The present invention is not limited to the embodiments described below.

図1は、本実施の形態のシステム全体1を示す図である。図1において、店舗システム2と本部システム3とは専用回線4で接続されている。また、店舗システム2はネットワーク回線7を介してネットスーパーシステム5と接続されている。またネットスーパーシステム5は、ネットワーク回線7を介して顧客端末6(例えばPC(パーソナルコンピュータ6a)や携帯電話6b)と接続されている。   FIG. 1 is a diagram showing an entire system 1 according to the present embodiment. In FIG. 1, the store system 2 and the headquarter system 3 are connected by a dedicated line 4. Further, the store system 2 is connected to the net super system 5 via the network line 7. The net super system 5 is connected to a customer terminal 6 (for example, a PC (personal computer 6a) or a mobile phone 6b) via a network line 7.

本部に設けられる本部システム3は、本部サーバ20を備えている。本部サーバ20は、顧客情報(例えば顧客の氏名、年齢、住所、性別、誕生日、購入履歴、累計ポイント数、顧客ランク、等)を顧客毎に管理する顧客マスタ(図示せず)や、各店舗毎の商品情報を記憶する商品マスタを有している。本部サーバ20は、専用回線4を介して顧客マスタの顧客情報や商品マスタの商品情報を各店舗の店舗サーバ11に送信する。   The headquarter system 3 provided in the headquarters includes a headquarter server 20. The headquarter server 20 is a customer master (not shown) for managing customer information (for example, customer name, age, address, gender, birthday, purchase history, cumulative points, customer rank, etc.) for each customer, It has a product master that stores product information for each store. The headquarter server 20 transmits the customer information of the customer master and the product information of the product master to the store server 11 of each store via the dedicated line 4.

店舗に設けられた店舗システム2には、主に、店舗サーバ11、複数台のPOS(Point Of Sales:販売時点管理)端末12、ネットスーパー管理サーバ14が設けられており、相互にLAN(Local Area Network)回線15を介して接続されている。
POS端末12は、店舗で販売された商品のデータ処理を実行し、店舗サーバ11は、POS端末12で処理したデータを収集し、本部サーバ20からの情報やコマンドをPOS端末12やネットスーパーサーバ18に送信する。ネットスーパー管理サーバ14は、ネットスーパーサーバ18から送信された商品購入情報に基づき、ネットスーパーで購入された商品の取り揃え(ピッキング)や商品の箱詰め(パッキング)作業のデータ処理を実行する。商品の箱詰めは、ハンディターミナル16で商品情報を入力して実行し、入力された商品情報はアンテナ13を介してネットスーパー管理サーバ14に送信される。ネットスーパー管理サーバ14は、商品の箱詰めが終了すると、プリンタ17に配送伝票のデータを出力し、プリンタ17は配送伝票を印字する。
The store system 2 provided in the store is mainly provided with a store server 11, a plurality of POS (Point Of Sales) terminals 12, and a net super management server 14, which are connected to each other via a local area network (LAN). (Area Network) line 15 is connected.
The POS terminal 12 executes data processing of merchandise sold at the store, the store server 11 collects data processed by the POS terminal 12, and sends information and commands from the headquarter server 20 to the POS terminal 12 and the net super server. 18 to send. The net super management server 14 executes data processing for the selection (picking) of products purchased at the net supermarket and the packaging (packing) of products based on the product purchase information transmitted from the net super server 18. The product boxing is executed by inputting product information at the handy terminal 16, and the input product information is transmitted to the net super management server 14 via the antenna 13. The net super management server 14 outputs the delivery slip data to the printer 17 when the packaging of the product is completed, and the printer 17 prints the delivery slip.

ネットスーパーシステム5は、ネットスーパーサーバ18を備えている。ネットワークと接続するウェブサーバ、顧客マスタを含む顧客データベースや商品マスタを含む商品データベース等を記憶するデータベースサーバ、バッチ処理を実行するバッチサーバ、クーポンやポイント等を管理する管理サーバ、顧客に対してメールの配信を実行するメールサーバから構成されるネットスーパーサーバ18は、各店舗の店舗システム2や顧客端末6とネットワークを介して通信可能に接続されている。ネットスーパーサーバ18は、顧客の情報、ネットスーパーで販売する商品の情報等を記憶しており、顧客端末6からのアクセスがあると商品情報を顧客端末6に送信し、顧客端末6からの商品購入を受け付ける。受け付けた商品購入情報を店舗システム2のネットスーパー管理サーバ14に送信する。   The net super system 5 includes a net super server 18. Web server connected to network, database server that stores customer database including customer master and product database including product master, batch server that executes batch processing, management server that manages coupons and points, mail to customers The net super server 18 composed of a mail server that executes the distribution of the above is communicably connected to the store system 2 and the customer terminal 6 of each store via the network. The net super server 18 stores customer information, information on products sold on the net supermarket, etc. When there is an access from the customer terminal 6, the product information is transmitted to the customer terminal 6, and the product from the customer terminal 6 is transmitted. Accept purchase. The received product purchase information is transmitted to the net super management server 14 of the store system 2.

図2はネットスーパーサーバ18のブロック図である。図2に示すように、ネットスーパーサーバ18は、制御主体となるCPU(Central Processing Unit)、各種プログラムを記憶するROM(Read Only Memory)、各種データを展開するRAM(Random Access Memory)、各種プログラムを記憶するHDD等のメモリ部等(いずれも図示せず)を備えており、CPU、ROM、RAM、メモリ部は、互いにデータバス110を介して接続されている。CPUとROMとRAMとメモリ部が、制御部100を構成する。すなわち、制御部100は、CPUがROMやメモリ部に記憶されRAMに展開されたプログラムに従って動作することによって、後述する制御処理を実行する。   FIG. 2 is a block diagram of the net super server 18. As shown in FIG. 2, the net super server 18 includes a central processing unit (CPU), a ROM (Read Only Memory) that stores various programs, a RAM (Random Access Memory) that develops various data, and various programs. The CPU, the ROM, the RAM, and the memory unit are connected to each other via the data bus 110. The CPU, ROM, RAM, and memory unit constitute the control unit 100. That is, the control unit 100 executes a control process described later when the CPU operates according to a program stored in the ROM or the memory unit and expanded in the RAM.

また、データバス110には、表示部106とクーポンの使用を宣言するクーポン使用宣言キー113を備えたキーボード108がコントローラ105を介して接続されている。また、データバス110には、ネットワークI/F(Interface)109が接続されている。このネットワークI/F109は、ネットスーパーサーバ18からデータやコマンドを送信し、また顧客端末6やネットスーパー管理サーバ14からのデータやコマンドを受信する。   Further, a keyboard 108 having a coupon use declaration key 113 for declaring use of a coupon is connected to the data bus 110 via a controller 105. Further, a network I / F (Interface) 109 is connected to the data bus 110. The network I / F 109 transmits data and commands from the network super server 18 and receives data and commands from the customer terminal 6 and the network super management server 14.

また、RAMは商品の情報を記憶する商品マスタエリア111とクーポンの情報を記憶するクーポン記憶部112とを有する。制御部100がROMやメモリ部に記憶された各種プログラムに従うことで商品データ送信手段101とクーポン商品データ送信手段102とクーポンデータ処理手段103を機能させる。クーポン記憶部112には、クーポンが使用可能であるかクーポンが使用不可であるかを示すクーポン情報が記憶されている。   The RAM also has a product master area 111 for storing product information and a coupon storage unit 112 for storing coupon information. The control unit 100 causes the product data transmission unit 101, the coupon product data transmission unit 102, and the coupon data processing unit 103 to function according to various programs stored in the ROM or the memory unit. In the coupon storage unit 112, coupon information indicating whether the coupon is usable or not usable is stored.

商品データ送信手段101は、販売する商品の商品情報を顧客端末6の表示部に表示させるための商品データを顧客端末6に送信する機能を備えている。クーポン商品データ送信手段102は、顧客端末6からの要請に応じてクーポン情報に基づいて作成したクーポン使用による商品の購入が可能な商品情報を表示させるためのクーポン商品データを顧客端末6に送信する機能を備えている。クーポンデータ処理手段103は、顧客端末6においてクーポン商品データに基づいて購入された商品に対してクーポンを使用したデータ処理を実行する機能を備えている。   The product data transmission unit 101 has a function of transmitting product data for displaying product information of a product to be sold on the display unit of the customer terminal 6 to the customer terminal 6. The coupon product data transmission means 102 transmits coupon product data for displaying the product information that can be purchased by using the coupon created based on the coupon information in response to a request from the customer terminal 6 to the customer terminal 6. It has a function. The coupon data processing means 103 has a function of executing data processing using a coupon for a product purchased based on the coupon product data at the customer terminal 6.

図3は、商品マスタエリア111に記憶された商品マスタの詳細図である。図3において、商品マスタは、商品コードを記憶する商品コードエリア21、商品名を記憶する商品名エリア22、商品の単価を記憶する単価エリア23、商品に対して発行されるクーポンを特定するためのクーポンコードを記憶するクーポンコードエリア24、商品の値引額を記憶する値引額エリア25、クーポンの使用回数を記憶するクーポン使用回数エリア26、クーポンの使用が宣言されているか否かのフラグを記憶するクーポン使用フラグエリア27、を有する。クーポン使用フラグエリア27に記憶されているフラグは、クーポンの使用が宣言されている場合はフラグの値が1であり、クーポンの使用が宣言されていない場合はフラグの値が0である。商品コードに対応して、商品名、単価、クーポンコード、値引額、クーポン使用回数、クーポン使用フラグがそれぞれ記憶されている。   FIG. 3 is a detailed view of the product master stored in the product master area 111. In FIG. 3, the product master specifies a product code area 21 for storing a product code, a product name area 22 for storing a product name, a unit price area 23 for storing a unit price of a product, and a coupon issued for the product. A coupon code area 24 for storing the coupon code, a discount area 25 for storing the discount amount of the product, a coupon usage count area 26 for storing the coupon usage count, and a flag indicating whether or not the coupon usage is declared. A coupon use flag area 27. The flag stored in the coupon use flag area 27 has a flag value of 1 when use of a coupon is declared, and a flag value of 0 when use of a coupon is not declared. Corresponding to the product code, the product name, unit price, coupon code, discount amount, coupon usage count, and coupon usage flag are stored.

図4は、クーポン記憶部112に記憶され、表示部106に表示されるクーポン一覧の画面の一例である。クーポン発行をする商品について、その商品コードをキーボード108から入力し、クーポン使用宣言キー113を操作することで、その商品に対するクーポンの使用が宣言され、入力された商品コードに対応する商品マスタに記憶されたフラグが1にセットされ、商品マスタに記憶された商品データがクーポン記憶部112に記憶され、表示部106に表示される。クーポン一覧には、クーポン使用の実施状況を示す実施状況エリア31、クーポン使用の有効開始日を示す有効開始エリア32、クーポン使用の有効終了日を示す有効終了日エリア33、クーポン使用の宣言を取り消す操作エリア34が表示され、これらのデータがクーポン記憶部112に記憶される。操作エリア34において、表示された削除キー35を操作することで当該クーポンの使用宣言は取り消され、当該商品コードのデータがクーポン記憶部112から削除される。有効開始エリア32に記憶された有効開始日と有効終了日エリア33に記憶された有効終了日とから、クーポンの使用期間を求め、使用期間内であれば実施状況エリア31に●印を表示する。   FIG. 4 is an example of a coupon list screen stored in the coupon storage unit 112 and displayed on the display unit 106. For a product for which a coupon is issued, the product code is input from the keyboard 108 and the coupon use declaration key 113 is operated to declare the use of the coupon for the product and store it in the product master corresponding to the input product code. The flag is set to 1 and the product data stored in the product master is stored in the coupon storage unit 112 and displayed on the display unit 106. In the coupon list, an implementation status area 31 indicating the implementation status of coupon use, an effective start area 32 indicating the valid start date of coupon usage, an effective end date area 33 indicating the valid end date of coupon usage, and a declaration of coupon usage are canceled. The operation area 34 is displayed, and these data are stored in the coupon storage unit 112. By operating the displayed delete key 35 in the operation area 34, the use declaration of the coupon is canceled and the data of the product code is deleted from the coupon storage unit 112. The use period of the coupon is obtained from the effective start date stored in the effective start area 32 and the effective end date stored in the effective end date area 33. If it is within the use period, the mark ● is displayed in the implementation status area 31. .

図5は、ネットスーパーサーバ18の制御処理を示すフローチャートである。図5において、制御部100は、キーボード108から商品コードの入力があったかを判断する(ステップSP11)。商品コードの入力があったと判断した場合は(ステップSP11のYes)、制御部100は、次にクーポン使用宣言キー113が操作されたかを判断する(ステップSP12)。操作されたと判断した場合は(ステップSP12のYes)、制御部100は、入力された商品コードに対応する商品データを、商品マスタエリア111に記憶された商品マスタから読み出してクーポン記憶部112に記憶する(ステップSP13)。そしてクーポン使用フラグエリア27に記憶された当該商品のクーポン使用フラグを1にセットする(ステップSP14)。なお、クーポン使用宣言キー113が操作されない場合は(ステップSP12のNo)、他の処理を実行する(ステップSP17)。   FIG. 5 is a flowchart showing the control process of the net super server 18. In FIG. 5, the control unit 100 determines whether or not a product code has been input from the keyboard 108 (step SP11). When it is determined that the product code has been input (Yes in step SP11), the control unit 100 determines whether the coupon use declaration key 113 has been operated next (step SP12). If it is determined that the product has been operated (Yes in step SP12), the control unit 100 reads product data corresponding to the input product code from the product master stored in the product master area 111 and stores it in the coupon storage unit 112. (Step SP13). And the coupon use flag of the said goods memorize | stored in the coupon use flag area 27 is set to 1 (step SP14). When the coupon use declaration key 113 is not operated (No in step SP12), other processing is executed (step SP17).

制御部100が、商品コードの入力ではないと判断した場合は(ステップSP11のNo)、制御部100は、削除キー35が操作されたかを判断する(ステップSP15)。削除キー35が操作されたと判断した場合は(ステップSP15のYes)、制御部100は、クーポン使用フラグエリア27に記憶された当該商品のクーポン使用フラグを0にセットする(ステップSP16)。そして、クーポン記憶部112から削除キー35が操作された商品データを削除して処理を終了する。   When the control unit 100 determines that the product code is not input (No in step SP11), the control unit 100 determines whether the delete key 35 has been operated (step SP15). If it is determined that the delete key 35 has been operated (Yes in step SP15), the control unit 100 sets the coupon use flag of the product stored in the coupon use flag area 27 to 0 (step SP16). And the merchandise data in which the delete key 35 was operated is deleted from the coupon memory | storage part 112, and a process is complete | finished.

削除キー35の操作でないと判断した場合は(ステップSP15のNo)、制御部100は、ネットワークI/F109が顧客端末6からログイン信号を受信したかを判断する(ステップSP21)。ログイン信号を受信したと判断した場合は(ステップSP21のYes)、制御部100はログインした顧客端末6の画面で表示される商品情報を送信する(ステップSP22)。この商品情報は、ネットスーパーで販売するすべての商品の情報であり、顧客端末6には、送信されたすべての商品情報が表示される。顧客は、顧客端末6に表示された画面を操作して商品を購入する。   When determining that the operation is not the operation of the delete key 35 (No in step SP15), the control unit 100 determines whether the network I / F 109 has received a login signal from the customer terminal 6 (step SP21). If it is determined that a login signal has been received (Yes in step SP21), the control unit 100 transmits product information displayed on the screen of the logged-in customer terminal 6 (step SP22). This product information is information on all products sold on the internet supermarket, and all the transmitted product information is displayed on the customer terminal 6. A customer operates the screen displayed on the customer terminal 6 to purchase a product.

図6に顧客端末6の画面に表示された商品情報の一例を示す。図6において、ネットスーパーで販売するすべての商品について、商品の画像42、商品名43、商品価格44が表示される。また表示された各商品について、商品を購入するための「買物カゴに入れる」キー45が表示されている。顧客は本画面の情報を見ながら商品を選択して購入する。商品を購入する場合は「買物カゴに入れる」キー45を操作することで、商品購入データを作成する。そして、購入終了の宣言がされたときに、商品購入データはネットワーク回線7を介してネットスーパーサーバ18に送信される。なお、この段階で顧客端末6の画面にはクーポンの使用の可否を示す表示はされず、クーポンが使用可能な商品であって、画面から「買物カゴに入れる」キー45を操作して商品を購入しても、クーポンが適用にならない。
また、顧客端末6の画面には、クーポンを使用して買物をするための画面に移行するためのチェックインクーポンキー41が表示されている。顧客がチェックインクーポンキー41を操作することで、後述するクーポンを使用して商品を購入する画面が表示される。
FIG. 6 shows an example of product information displayed on the screen of the customer terminal 6. In FIG. 6, product images 42, product names 43, and product prices 44 are displayed for all products sold at the online supermarket. In addition, for each displayed product, a “put into shopping cart” key 45 for purchasing the product is displayed. The customer selects and purchases a product while viewing the information on this screen. When purchasing a product, the product purchase data is created by operating the “put into shopping cart” key 45. When the purchase end is declared, the product purchase data is transmitted to the network super server 18 via the network line 7. At this stage, the customer terminal 6 screen is not displayed to indicate whether or not the coupon can be used, and the coupon can be used, and the product can be displayed by operating the “Add to shopping cart” key 45 from the screen. Coupons are not applied even when purchased.
In addition, on the screen of the customer terminal 6, a check-in coupon key 41 for shifting to a screen for shopping using a coupon is displayed. When the customer operates the check-in coupon key 41, a screen for purchasing a product using a coupon described later is displayed.

ログイン信号の受信ではないと判断した場合は(ステップSP21のNo)、制御部100は、上記画面においてチェックインクーポンキー41が操作されたことによる信号をネットワークI/F109が受信したかを判断する(ステップSP23)。チェックインクーポンキー41が操作された信号を受信したと判断した場合は(ステップSP23のYes)、制御部100は、当該顧客端末6がログインしているかを判断し(ステップSP24)、ログインしていると判断した場合は(ステップSP24のYes)、制御部100は、商品マスタのクーポン使用フラグエリア27に記憶されたクーポン使用フラグが1の商品を抽出し、かつクーポン記憶部112に記憶されている実施状況エリア31に●が記憶されている商品を抽出して、抽出された商品についてクーポン商品データを作成する。(ステップSP25)。次に制御部100は、作成したクーポン商品データをチェックインクーポンキー41が操作された顧客端末6に送信する(ステップSP26)。すなわち、ステップSP26で送信されたクーポン商品データは、クーポンを使用して購入できる商品のデータのみを抽出したものである。   If it is determined that the login signal has not been received (No in step SP21), the control unit 100 determines whether the network I / F 109 has received a signal indicating that the check-in coupon key 41 has been operated on the screen. (Step SP23). When it is determined that the signal indicating that the check-in coupon key 41 has been operated is received (Yes in step SP23), the control unit 100 determines whether the customer terminal 6 is logged in (step SP24) and logs in. If it is determined that the coupon usage flag is stored in the coupon usage flag area 27 of the product master, the control unit 100 extracts the product whose coupon usage flag is 1 and stores it in the coupon storage unit 112. The product in which ● is stored in the implementation status area 31 is extracted, and coupon product data is created for the extracted product. (Step SP25). Next, the control unit 100 transmits the created coupon product data to the customer terminal 6 on which the check-in coupon key 41 is operated (step SP26). That is, the coupon merchandise data transmitted at step SP26 is obtained by extracting only data of merchandise that can be purchased using the coupon.

図7は、顧客端末6に送信され顧客端末6の表示部106に表示されたクーポン商品データの画面である。図7において、チェックインクーポンキー41、抽出されたクーポンが使用可能な商品毎に、商品の画像42、商品名43、商品価格44が表示される。また商品毎に、クーポンを使用せずに商品を購入するための「買物カゴに入れる」キー45と、クーポンを使用して商品を購入するための「クーポンを使用する」キー46が表示されている。クーポンを使用せずに商品を購入する場合は「買物カゴに入れる」キー45を操作することで、商品購入データを作成する。そして、購入終了の宣言がされたときに、商品購入データはネットワーク回線7を介してネットスーパーサーバ18に送信される。   FIG. 7 is a screen of coupon product data transmitted to the customer terminal 6 and displayed on the display unit 106 of the customer terminal 6. In FIG. 7, a product image 42, a product name 43, and a product price 44 are displayed for each product for which the check-in coupon key 41 and the extracted coupon can be used. In addition, for each product, a “put in shopping cart” key 45 for purchasing the product without using the coupon and a “use coupon” key 46 for purchasing the product using the coupon are displayed. Yes. When purchasing a product without using a coupon, the product purchase data is created by operating the “put into shopping cart” key 45. When the purchase end is declared, the product purchase data is transmitted to the network super server 18 via the network line 7.

一方、クーポンを使用して商品を購入する場合は、「クーポンを使用する」キー46を操作することで、クーポン商品購入データを作成する。そして、購入終了の宣言がされたときに、クーポン商品購入データはネットワーク回線7を介してネットスーパーサーバ18に送信される。   On the other hand, when purchasing a product using a coupon, the coupon product purchase data is created by operating the “use coupon” key 46. When the purchase end is declared, the coupon product purchase data is transmitted to the net super server 18 via the network line 7.

チェックインクーポンキー41の操作ではない場合は(ステップSP23のNo)、制御部100は商品購入データを受信したかを判断する(ステップSP28)。ここでいう商品購入データとは、「買物カゴに入れる」キー45の操作によって購入されたデータである。商品購入データを受信したと判断した場合は(ステップSP28のYes)、当該顧客端末6がログインしているかを判断し(ステップSP29)、ログインしていると判断した場合は(ステップSP29のYes)、受信した商品購入データに基づいてデータ処理を実行する(ステップSP30)。このデータ処理とは、購入された商品について、商品の収集や箱詰めを行うための情報をネットスーパー管理サーバ14に提供するためのデータ処理のことである。そして商品マスタのデータを更新する(ステップSP31)。その際、購入された商品について、クーポン使用回数エリア26のクーポン使用回数は更新しない。   When it is not operation of the check-in coupon key 41 (No of step SP23), the control part 100 judges whether merchandise purchase data was received (step SP28). The product purchase data referred to here is data purchased by operating the “Add to shopping cart” key 45. If it is determined that the product purchase data has been received (Yes in step SP28), it is determined whether the customer terminal 6 is logged in (step SP29). If it is determined that the customer terminal 6 is logged in (Yes in step SP29). Data processing is executed based on the received product purchase data (step SP30). This data processing is data processing for providing the net super management server 14 with information for collecting and packing products for purchased products. Then, the product master data is updated (step SP31). At that time, the coupon usage count in the coupon usage count area 26 is not updated for the purchased product.

商品購入データの受信ではないと判断した場合は(ステップSP28のNo)、制御部100は、クーポン商品購入データの受信であるかを判断する(ステップSP32)。クーポン商品購入データを受信したと判断した場合は(ステップSP32のYes)、当該顧客端末6がログインしているかを判断し(ステップSP33)、ログインしていると判断した場合は(ステップSP33のYes)、受信したクーポン商品購入データに基づいてデータ処理を実行する(ステップSP34)。このデータ処理とは、購入された商品について、商品の収集や箱詰めを行うための情報を提供することである。そして商品マスタのデータを更新する(ステップSP35)。その際、購入された商品について、クーポン使用回数エリア26のクーポン使用回数も更新する。   When it is determined that the product purchase data is not received (No in step SP28), the control unit 100 determines whether the coupon product purchase data is received (step SP32). If it is determined that the coupon product purchase data has been received (Yes in step SP32), it is determined whether the customer terminal 6 is logged in (step SP33). If it is determined that the customer terminal 6 is logged in (Yes in step SP33). ), Data processing is executed based on the received coupon product purchase data (step SP34). This data processing is to provide information for collecting products and packing them for purchased products. Then, the product master data is updated (step SP35). At that time, the coupon usage count in the coupon usage count area 26 is also updated for the purchased product.

このような構成の本実施の形態において、ネットスーパーサーバ18は、顧客端末6に表示するための商品データを顧客端末6に送信し、顧客端末6からの要請に応じてクーポンを使用して商品を購入するクーポン商品データを顧客端末6に送信する。顧客は、通常の画面からクーポン画面に切り替えてクーポンが使用できる商品を表示させ、クーポン画面を見ながらクーポンが適用される商品を確認して、商品を購入する。   In this embodiment having such a configuration, the net super server 18 transmits product data to be displayed on the customer terminal 6 to the customer terminal 6, and uses the coupon in response to a request from the customer terminal 6. Is transmitted to the customer terminal 6. The customer switches from the normal screen to the coupon screen, displays the products for which the coupon can be used, checks the products to which the coupon is applied while looking at the coupon screen, and purchases the products.

このような構成を備えた本実施の形態であれば、クーポン商品データを顧客端末6に送信し、このクーポン商品データに基づくクーポン商品の画面を見ながらクーポンが適用となる商品を確認し、クーポンを使用した商品購入ができるため、顧客は予めクーポンが適用される商品を確認しなくてもクーポンを適用した商品購入が可能となる。   If it is this Embodiment provided with such a structure, coupon product data will be transmitted to the customer terminal 6, and the product to which a coupon will be applied is confirmed while looking at the screen of the coupon product based on this coupon product data. Since the product can be purchased using the product, the customer can purchase the product to which the coupon is applied without confirming the product to which the coupon is applied in advance.

また、本実施の形態では、クーポン使用が可能な商品であるかをフラグで判断しているため、容易にクーポン使用が可能な商品を抽出できる。また、クーポン対象商品の設定もクーポン使用宣言キー113の操作のみでフラグを1に設定できるため、簡単な操作で当該商品をクーポン使用とすることができる。   Moreover, in this Embodiment, since it is judged with a flag whether it is a goods which can use a coupon, the goods which can use a coupon can be extracted easily. In addition, since the flag can be set to 1 only by operating the coupon use declaration key 113, the coupon can be used with a simple operation.

また、本実施の形態では、クーポンが使用可能な使用期間データを有しているため、クーポンの使用可能期間にクーポンの使用が可能となる。   Moreover, in this Embodiment, since it has the use period data which can use a coupon, use of a coupon becomes possible in the usable period of a coupon.

また、本実施の形態では、クーポンの使用期間を画面から簡単に入力することができる。   Moreover, in this Embodiment, the usage period of a coupon can be input easily from a screen.

また、本実施の形態では、クーポンが使用可能なクーポン画面において、クーポンを使用しての商品購入とクーポンを使用せずの商品購入とを選択できるため、必要な商品に対してクーポンを使用することができる。   Moreover, in this Embodiment, since the product purchase using a coupon and the product purchase which does not use a coupon can be selected in the coupon screen which can use a coupon, a coupon is used with respect to a required product. be able to.

なお、本実施の形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この新規な実施の形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。この実施の形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   This embodiment is presented as an example, and is not intended to limit the scope of the invention. The novel embodiment can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. This embodiment and its modifications are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

例えば本実施の形態では、クーポン画面においてクーポンを使用せずに商品を購入することも可能となるようなクーポン画面データを送信したが、クーポン画面ではクーポンを使用した商品の購入のみが可能となるよなクーポン商品データを送信してもよい。   For example, in this embodiment, coupon screen data that enables purchasing a product without using a coupon on the coupon screen is transmitted, but only a product that uses the coupon can be purchased on the coupon screen. Good coupon product data may be transmitted.

また、本実施の形態では、顧客端末6をPC6aや携帯電話6bとしたが、店舗の担当者が顧客の家を訪問して顧客から注文を受けるときに使用するタブレット端末等で構成された御用聞き端末等も含まれる。   In this embodiment, the customer terminal 6 is a PC 6a or a mobile phone 6b. However, the customer terminal 6 is a tablet terminal used when a person in charge of the store visits the customer's house and receives an order from the customer. Also includes listening terminals.

また、本実施の形態では、クーポンの使用期間を設定して使用期間内にクーポンを使用可能としたが、使用期間は必ずしも設ける必要はない。   In the present embodiment, the coupon usage period is set and the coupon can be used within the usage period, but the usage period is not necessarily provided.

なお、本実施の形態のネットスーパーサーバで実行されるプログラムは、インストール可能な形式または実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録されて提供される。   The program executed in the net super server of the present embodiment is a file in an installable or executable format, such as a CD-ROM, a flexible disk (FD), a CD-R, a DVD (Digital Versatile Disk), or the like. And recorded on a computer-readable recording medium.

また、本実施の形態のネットスーパーサーバで実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、本実施の形態のネットスーパーサーバで実行されるプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。   Further, the program executed by the net super server according to the present embodiment may be stored on a computer connected to a network such as the Internet and provided by being downloaded via the network. Further, the program executed by the net super server of the present embodiment may be provided or distributed via a network such as the Internet.

また、本実施の形態のネットスーパーサーバで実行されるプログラムを、ROM等に予め組み込んで提供するように構成してもよい。   Further, the program executed by the net super server according to the present embodiment may be provided by being incorporated in advance in a ROM or the like.

100 制御部
101 購入画面データ送信手段
102 クーポン購入画面データ送信手段
103 クーポン購入データ処理手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Control part 101 Purchase screen data transmission means 102 Coupon purchase screen data transmission means 103 Coupon purchase data processing means

特開2002−56264号公報JP 2002-56264 A

Claims (6)

顧客端末とネットワークで接続され、前記ネットワークを介した店舗内商品の販売方式であるネットスーパーで販売する商品の商品情報を管理するネットスーパーサーバにおいて、
前記商品に対応してクーポンが使用可能か否かを示すクーポン情報を記憶するクーポン記憶部と、
販売する商品の商品情報を前記顧客端末の表示部に表示させるための商品データを前記顧客端末に送信する商品データ送信手段と、
前記顧客端末からの要請に応じて前記クーポン情報に基づいて作成したクーポン使用による商品の購入が可能な商品情報を表示させるためのクーポン商品データを前記顧客端末に送信するクーポン商品データ送信手段と、
前記顧客端末において前記クーポン商品データに基づいて購入された商品に対して前記クーポンを使用したデータ処理を実行するクーポンデータ処理手段と、
を備えたネットスーパーサーバ。
In a net super server that is connected to a customer terminal via a network and manages product information of products sold in a net supermarket that is a sales method of in-store products via the network,
A coupon storage unit that stores coupon information indicating whether or not a coupon can be used in correspondence with the product;
Product data transmitting means for transmitting product data for displaying product information of products to be sold on the display unit of the customer terminal to the customer terminal;
Coupon product data transmission means for transmitting coupon product data for displaying product information that can be purchased by using a coupon created based on the coupon information in response to a request from the customer terminal to the customer terminal;
Coupon data processing means for executing data processing using the coupon for a product purchased based on the coupon product data in the customer terminal;
Net super server with
前記クーポン情報はクーポンが使用可能であるか否かを示すフラグ情報であり、前記クーポン商品データ送信手段は、クーポンが使用可能であることを示す前記フラグ情報に基づいて前記クーポン商品データを作成する
請求項1に記載のネットスーパーサーバ。
The coupon information is flag information indicating whether or not a coupon can be used, and the coupon product data transmission means creates the coupon product data based on the flag information indicating that a coupon can be used. The net super server according to claim 1.
前記クーポン情報は、クーポンの使用期間データを有しており、前記クーポン商品データ送信手段は、前記クーポンの使用期間データに基づいて前記クーポン商品データを送信する
請求項1または2に記載のネットスーパーサーバ。
3. The net super of claim 1, wherein the coupon information includes coupon usage period data, and the coupon product data transmission unit transmits the coupon product data based on the coupon usage period data. server.
表示部を備え、前記クーポンの使用期間を前記表示部に表示させて設定可能な、
請求項3に記載のネットスーパーサーバ。
A display unit is provided, and the usage period of the coupon can be displayed and set on the display unit.
The net super server according to claim 3.
前記クーポンデータ処理手段は、前記クーポンを使用せずに購入された商品に対して前記クーポンを使用しないデータ処理を実行する、
請求項1ないし4のいずれかに記載のネットスーパーサーバ。
The coupon data processing means executes data processing that does not use the coupon for products purchased without using the coupon.
The net super server according to claim 1.
顧客端末とネットワークで接続され、前記ネットワークを介した店舗内商品の販売方式であるネットスーパーで販売する商品の商品情報を管理する機能を備え、前記商品に対応してクーポンが使用可能か否かを示すクーポン情報を記憶するクーポン記憶部を備えたコンピュータに、
販売する商品の商品情報を前記顧客端末の表示部に表示させるための商品データを前記顧客端末に送信する商品データ送信手段と、
前記顧客端末からの要請に応じて前記クーポン情報に基づいて作成したクーポン使用による商品の購入が可能な商品情報を表示させるためのクーポン商品データを前記顧客端末に送信するクーポン商品データ送信手段と、
前記顧客端末において前記クーポン商品データに基づいて購入された商品に対して前記クーポンを使用したデータ処理を実行するクーポンデータ処理手段と、
を実行させるプログラム。
Whether or not a coupon can be used corresponding to the product, which is connected to the customer terminal via a network and has a function of managing product information of a product sold at an online supermarket which is a sales method of in-store products via the network In a computer equipped with a coupon storage unit for storing coupon information indicating
Product data transmitting means for transmitting product data for displaying product information of products to be sold on the display unit of the customer terminal to the customer terminal;
Coupon product data transmission means for transmitting coupon product data for displaying product information that can be purchased by using a coupon created based on the coupon information in response to a request from the customer terminal to the customer terminal;
Coupon data processing means for executing data processing using the coupon for a product purchased based on the coupon product data in the customer terminal;
A program that executes
JP2012192435A 2012-08-31 2012-08-31 Net supermarket server and program Pending JP2014048967A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012192435A JP2014048967A (en) 2012-08-31 2012-08-31 Net supermarket server and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012192435A JP2014048967A (en) 2012-08-31 2012-08-31 Net supermarket server and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014048967A true JP2014048967A (en) 2014-03-17

Family

ID=50608552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012192435A Pending JP2014048967A (en) 2012-08-31 2012-08-31 Net supermarket server and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014048967A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001351006A (en) * 2000-06-06 2001-12-21 Dainippon Printing Co Ltd Commodity display method for online shopping
JP2002083201A (en) * 2000-09-08 2002-03-22 Infocity Inc Coupon management device and method
JP2006023864A (en) * 2004-07-06 2006-01-26 Sony Corp Electronic commerce system, electronic commerce server, and computer program
JP2012027740A (en) * 2010-07-23 2012-02-09 Rakuten Inc Coupon management device, coupon management method, program, and information recording medium

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001351006A (en) * 2000-06-06 2001-12-21 Dainippon Printing Co Ltd Commodity display method for online shopping
JP2002083201A (en) * 2000-09-08 2002-03-22 Infocity Inc Coupon management device and method
JP2006023864A (en) * 2004-07-06 2006-01-26 Sony Corp Electronic commerce system, electronic commerce server, and computer program
JP2012027740A (en) * 2010-07-23 2012-02-09 Rakuten Inc Coupon management device, coupon management method, program, and information recording medium

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"ダイエーネットスーパーでのクーポンサービスの提供開始について", [ONLINE], JPN6013062065, May 2012 (2012-05-01), ISSN: 0002707696 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5740420B2 (en) Electronic receipt system, information processing apparatus and program
JP5982310B2 (en) Sales promotion system, server device, sales promotion method, and program
US20140249970A1 (en) Electronic receipt system, electronic receipt management server, and program therefor
JP2014194730A (en) Commodity sales data processor and program
JP5108863B2 (en) Sales support system and sales support method
JP6576043B2 (en) Product demand forecast system
JP2015052943A (en) Information processing device and program
JP2014052739A (en) Information processing apparatus and program
JP6954707B1 (en) Information processing system, information processing method and program
JP2007233688A (en) Commodity management system, commodity management device, commodity management method, and commodity management program
JP2012138101A (en) Information processor, commodity sales data processor and point management method
JP5878901B2 (en) Information processing apparatus and program
JP2014052678A (en) Information processing device and program
JP5990303B2 (en) Computer system for guaranteeing future purchase price of goods, method and program executed in the computer system
JP2007249402A (en) Sales promotion system and sales promotion method
JP7022086B2 (en) Information processing equipment, information processing methods and information processing programs
KR101644172B1 (en) Method for selling goods based on pictures or images related with the goods purchased by consumers
JP2014048967A (en) Net supermarket server and program
JP2006189941A (en) System, method, and program for utilizing coupon
JP2014164333A (en) Server and program
JP5852068B2 (en) Net super server and program
JP2013186592A (en) Information processor and program
JP2014049102A (en) Net supermarket server and program
JP5815582B2 (en) Product ordering device and program
KR20120076694A (en) Method for indicating purchasers of goods on website of selling products and system therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140401