JP2014044761A - Content reproduction device - Google Patents

Content reproduction device Download PDF

Info

Publication number
JP2014044761A
JP2014044761A JP2012185536A JP2012185536A JP2014044761A JP 2014044761 A JP2014044761 A JP 2014044761A JP 2012185536 A JP2012185536 A JP 2012185536A JP 2012185536 A JP2012185536 A JP 2012185536A JP 2014044761 A JP2014044761 A JP 2014044761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
external storage
data
unit
reproducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012185536A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kentaro Takagi
健太郎 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2012185536A priority Critical patent/JP2014044761A/en
Publication of JP2014044761A publication Critical patent/JP2014044761A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a user to easily confirm whether to use an external storage during reproducing content in a content reproduction device.SOLUTION: A BD player is provided with an optical disk drive having a disk detection part. When the disk detection part detects that a BD disk is loaded (S1), an optical disk drive is driven to read "index.bdmv" data from the BD disk (S2). Whether to use an external storage during reproducing content is determined with reference to a table in which information about the BD disk in the "index.bdmv" data is recorded (S3).

Description

本発明は、記録メディアに記録されたコンテンツを再生可能なコンテンツ再生装置に関する。   The present invention relates to a content playback apparatus capable of playing back content recorded on a recording medium.

近年、ブルーレイディスク(以下、BDディスクという)等に記録された動画のコンテンツの中には、USBメモリやSDカード等の外部ストレージにデータが展開された状態で、コンテンツの再生が行われるものが知られている。外部ストレージを有していないBDプレーヤが、この種のコンテンツを再生する場合、BDプレーヤに外部ストレージを接続してからコンテンツの再生を行う必要がある。   In recent years, some moving image content recorded on a Blu-ray disc (hereinafter referred to as a BD disc) can be played back in a state where the data is expanded on an external storage such as a USB memory or an SD card. Are known. When a BD player that does not have an external storage reproduces this type of content, it is necessary to reproduce the content after connecting the external storage to the BD player.

特開2009−110661号公報JP 2009-110661 A 特開2008−84488号公報JP 2008-84488 A

ところで、コンテンツの再生時に外部ストレージを使用するか否かは、そのコンテンツを再生させるまで分からないことが一般的である。コンテンツによっては、コンテンツを再生した時に、「外部ストレージが必要です」というメッセージを表示させるものもあるが、このようなメッセージを表示させないコンテンツも多い。そのため、外部ストレージを有していないBDプレーヤを用いて、外部ストレージを使用するコンテンツを再生すると、例えば黒画面が表示されたままの状態になり、コンテンツを正常に再生できないという問題がある。さらに、ユーザによっては、BDプレーヤに外部ストレージを接続する必要がある事が分からないため、機器の故障が原因でコンテンツを再生できないと誤認識してしまう場合もある。   By the way, it is general that whether or not to use an external storage at the time of content reproduction is unknown until the content is reproduced. Some contents display a message “external storage is required” when the contents are played back, but many contents do not display such a message. Therefore, when content using external storage is played back using a BD player that does not have external storage, for example, there is a problem that the black screen remains displayed and the content cannot be played back normally. Furthermore, since it is not known that some users need to connect an external storage to the BD player, there is a case where the user may misrecognize that the content cannot be reproduced due to a device failure.

コンテンツ再生装置の分野において、特許文献1には、検知モジュールによってリムーバブルメディアの取付けが検知された場合、BD−ROM等の記録媒体に記録されている映像データと、当該リムーバブルメディアの追加コンテンツとを動的に組み合わせて再生する再生装置が開示されている。しかしながら、この再生装置では、コンテンツの再生時に外部ストレージ(リムーバブルメディア)を使用するか否かが分からないため、上記問題を解決できない。   In the field of content playback devices, Patent Document 1 discloses video data recorded on a recording medium such as a BD-ROM and additional content of the removable medium when attachment of a removable medium is detected by a detection module. A playback apparatus that plays back in combination dynamically is disclosed. However, since this playback device does not know whether or not to use an external storage (removable medium) during content playback, the above problem cannot be solved.

また、特許文献2には、レーザ光の反射光に基づく読取情報からURLを抽出する抽出部と、ネットワークを介して外部装置と通信を行う通信部と、抽出部がURLを検出すると、通信部を用いてURLが示す外部装置にアクセスして情報をダウンロードできるかどうかを判断し、できない場合は接続設定を促す旨を表示する表示信号を生成して出力する制御部とを備え、指定するURLのリソースを確実にダウンロードすることができるようにする光ディスク再生装置が開示されている。しかしながら、この光ディスク再生装置であっても、コンテンツの再生時に外部ストレージを使用するか否かが分からないため、上記問題を解決できない。   Patent Document 2 discloses an extraction unit that extracts a URL from read information based on reflected light of a laser beam, a communication unit that communicates with an external device via a network, and a communication unit that detects when the extraction unit detects a URL. And a control unit that generates and outputs a display signal that displays a message prompting connection setting if the information can be downloaded by accessing the external device indicated by the URL using URL An optical disc reproducing apparatus that can reliably download the resources is disclosed. However, even this optical disk playback device cannot solve the above problem because it is not known whether or not to use an external storage during content playback.

本発明は、上述した問題点を解決するためになされたものであり、コンテンツの再生時に外部ストレージを使用するか否かを、ユーザが容易に確認可能なコンテンツ再生装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a content playback apparatus that allows a user to easily check whether or not to use an external storage during content playback. To do.

上記目的を達成するために本発明のコンテンツ再生装置は、コンテンツのデータとコンテンツの再生時に外部ストレージを使用するか否かを示す再生制御データとを、記録メディアから読み取る読取手段と、前記読取手段により読み取られたコンテンツのデータを再生する再生手段と、前記再生手段がコンテンツのデータを再生する前に、前記読取手段により読み取られた前記再生制御データの内容に基づいて、前記記録メディアに記録されたコンテンツの再生時に外部ストレージを使用するか否かを判断する判断手段とを備えるものである。   In order to achieve the above object, a content playback apparatus according to the present invention reads content data and playback control data indicating whether or not to use an external storage at the time of content playback from a recording medium; and And reproducing means for reproducing the content data read by the recording means, and before the reproducing means reproduces the content data, the content is recorded on the recording medium based on the content of the reproduction control data read by the reading means. Determining means for determining whether or not to use the external storage when reproducing the content.

上記構成においては、再生手段がコンテンツのデータを再生する前に、読取手段がこの記録メディアから再生制御データを読取り、判断手段が記録メディアに記録されたコンテンツの再生時に外部ストレージを使用するか否かを判断する。そのため、ユーザは、コンテンツを再生する前に、コンテンツの再生時に外部ストレージを使用するか否かを容易に確認できる。   In the above configuration, before the reproduction unit reproduces the content data, the reading unit reads the reproduction control data from the recording medium, and the determination unit uses the external storage when reproducing the content recorded on the recording medium. Determine whether. Therefore, the user can easily confirm whether or not to use the external storage when reproducing the content before reproducing the content.

前記コンテンツ再生装置は、前記外部ストレージが使用可能か否かを判断する外部ストレージ判断手段と、データを展開可能なサーバに対して、データの送受信を行うための通信手段とをさらに備え、前記再生手段は、前記判断手段によって前記外部ストレージを使用すると判断されたコンテンツを再生するときに、前記外部ストレージ判断手段によって該外部ストレージの使用の可否を判断し、この結果、該外部ストレージを使用できないと判断された場合、前記通信手段を用いて前記サーバ上にデータを展開しながら、前記コンテンツの再生を行うことが望ましい。   The content playback apparatus further comprises external storage determination means for determining whether or not the external storage is usable, and communication means for transmitting / receiving data to / from a server capable of developing data. The means determines whether or not the external storage can be used by the external storage determining means when reproducing the content determined to use the external storage by the determining means, and as a result, the external storage cannot be used. When it is determined, it is desirable to reproduce the content while expanding the data on the server using the communication means.

上記構成においては、外部ストレージ判断手段によって外部ストレージを使用できないと判断された場合であっても、サーバ上にデータを展開することにより、外部ストレージを使用するコンテンツの再生を行うため、コンテンツを再生する際の利便性を向上させることができる。   In the above configuration, even if it is determined that the external storage cannot be used by the external storage determining means, the content is reproduced on the server to reproduce the content using the external storage. It is possible to improve convenience when doing so.

前記コンテンツ再生装置は、前記外部ストレージが使用可能か否かを判断する外部ストレージ判断手段と、データを展開可能な記録媒体を有する外部機器と接続して、データの送受信を行うための接続手段とをさらに備え、前記再生手段は、前記判断手段によって前記外部ストレージを使用すると判断されたコンテンツを再生するときに、前記外部ストレージ判断手段によって該外部ストレージの使用の可否を判断し、この結果、該外部ストレージを使用できないと判断された場合、前記接続手段を用いて前記外部機器の記録媒体にデータを展開しながら、前記コンテンツの再生を行うことが望ましい。   The content playback apparatus includes an external storage determination unit that determines whether or not the external storage is usable, and a connection unit that transmits and receives data by connecting to an external device having a recording medium capable of developing data. The reproducing means determines whether the external storage can be used by the external storage determining means when reproducing the content determined to use the external storage by the determining means, and as a result, When it is determined that the external storage cannot be used, it is desirable to reproduce the content while developing the data on the recording medium of the external device using the connection unit.

上記構成においては、外部ストレージ判断手段によって外部ストレージを使用できないと判断された場合であっても、外部機器の記録媒体にデータを展開することにより、外部ストレージを使用するコンテンツの再生を行うため、コンテンツを再生する際の利便性を向上させることができる。   In the above configuration, even when it is determined that the external storage cannot be used by the external storage determining means, the content that uses the external storage is reproduced by expanding the data on the recording medium of the external device. Convenience when reproducing the content can be improved.

前記コンテンツ再生装置は、前記外部ストレージが使用可能か否かを判断する外部ストレージ判断手段と、データを展開可能なサーバに対して、データの送受信を行うための通信手段と、データを展開可能な記録媒体を有する外部機器と接続して、データの送受信を行うための接続手段と、前記通信手段、又は前記接続手段のいずれを選択するか指示するための選択手段とをさらに備え、前記再生手段は、前記判断手段によって前記外部ストレージを使用すると判断されたコンテンツを再生するときに、前記外部ストレージ判断手段によって該外部ストレージの使用の可否を判断し、この結果、該外部ストレージを使用できないと判断された場合、前記選択手段によって、前記通信手段が選択されたときは、該通信手段を用いて前記サーバ上にデータを展開しながら、前記コンテンツの再生を行い、前記選択手段によって、前記接続手段が選択されたときは、該接続手段を用いて前記外部機器の記録媒体にデータを展開しながら、前記コンテンツの再生を行うことが望ましい。   The content reproduction apparatus includes: an external storage determination unit that determines whether the external storage is usable; a communication unit that transmits / receives data to / from a server that can expand data; A reproducing means for connecting to an external device having a recording medium and transmitting / receiving data; and a selecting means for instructing which of the communication means or the connecting means to select. Determines whether or not the external storage can be used by the external storage determining means when reproducing the content determined to use the external storage by the determining means, and as a result, determines that the external storage cannot be used. If the communication means is selected by the selection means, the communication means is used on the server. The content is reproduced while expanding the data, and when the connection means is selected by the selection means, the content of the content is expanded while expanding the data on the recording medium of the external device using the connection means. It is desirable to perform regeneration.

上記構成においては、外部ストレージ判断手段によって外部ストレージを使用できないと判断された場合であっても、通信手段が選択されたときにはサーバ上にデータを展開し、接続手段が選択されたときには外部機器の記録媒体にデータを展開することにより、外部ストレージを使用するコンテンツの再生を行うため、コンテンツを再生する際の利便性を向上させることができる。   In the above configuration, even when the external storage determining unit determines that the external storage cannot be used, the data is expanded on the server when the communication unit is selected, and when the connecting unit is selected, the external device By deploying the data on the recording medium, the content using the external storage is reproduced, so that the convenience in reproducing the content can be improved.

前記コンテンツ再生装置は、前記判断手段によって、前記記録メディアに記録されたコンテンツの再生時に外部ストレージを使用すると判断されたときに、その旨のメッセージを出力する出力手段をさらに備えることが望ましい。   The content reproduction apparatus preferably further includes output means for outputting a message to that effect when the determination means determines that an external storage is to be used when reproducing the content recorded on the recording medium.

上記構成においては、記録メディアに記録されたコンテンツの再生時に外部ストレージを使用すると判断されたときに、その旨のメッセージを出力するので、ユーザは、コンテンツの再生時に外部ストレージを使用することを容易に知ることができる。   In the above configuration, when it is determined that the external storage is used when reproducing the content recorded on the recording medium, a message to that effect is output, so that the user can easily use the external storage when reproducing the content. Can know.

本発明によれば、コンテンツを再生する前に、このコンテンツの再生時に外部ストレージを使用するか否かを判断するため、ユーザは、コンテンツを再生することなしに、外部ストレージを使用するか否かを容易に確認できる。これにより、例えば、ユーザは、コンテンツを再生する前に外部ストレージが使用できるように準備をした後、コンテンツを再生させることができるため、外部ストレージが使用できないことによりコンテンツが再生できない場合に、ユーザが機器の故障であると誤認識することを防ぐことができる。   According to the present invention, before the content is played, whether or not the user uses the external storage without playing the content is determined in order to determine whether or not to use the external storage when playing the content. Can be easily confirmed. Thus, for example, the user can make the external storage available before the content is played, and then can play the content. Therefore, when the content cannot be played because the external storage cannot be used, the user can Can be prevented from being mistakenly recognized as a device failure.

本発明の一実施形態に係るBDプレーヤとTV受像機とを含むコンテンツ再生システムの概略図。1 is a schematic diagram of a content reproduction system including a BD player and a TV receiver according to an embodiment of the present invention. 上記BDプレーヤの内部構成を示すブロック図。The block diagram which shows the internal structure of the said BD player. 上記BDプレーヤのコンテンツ再生処理の動作を示すフローチャート。The flowchart which shows the operation | movement of the content reproduction process of the said BD player. 上記コンテンツ再生処理におけるメッセージの表示例を示す説明図。Explanatory drawing which shows the example of a message display in the said content reproduction | regeneration processing. 上記コンテンツ再生処理における外部ストレージ使用処理の動作を示すフローチャート。The flowchart which shows the operation | movement of the external storage use process in the said content reproduction process. 上記外部ストレージ使用処理の動作を示すフローチャートの続き。A continuation of the flowchart showing the operation of the external storage use process. 上記外部ストレージ使用処理におけるメッセージの表示例を示す説明図。Explanatory drawing which shows the example of a message display in the said external storage use process. 上記外部ストレージ使用処理におけるメッセージの表示例を示す説明図。Explanatory drawing which shows the example of a message display in the said external storage use process. 上記外部ストレージ使用処理におけるメッセージの表示例を示す説明図。Explanatory drawing which shows the example of a message display in the said external storage use process. 上記コンテンツ再生システムの変形例を示す概略図。Schematic which shows the modification of the said content reproduction system.

以下、本発明の一実施形態に係るブルーレイディスク(以下、BDという)プレーヤについて、図1及び図2を参照して説明する。図1は、BDプレーヤ(コンテンツ再生装置)2と、このBDプレーヤ2に接続されたテレビジョン(以下、TVという)受像機(外部機器)3とを含むコンテンツ再生システム1の概略構成を示す。図2は、BDプレーヤ2の電気的ブロック構成を示す。   A Blu-ray disc (hereinafter referred to as BD) player according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. FIG. 1 shows a schematic configuration of a content reproduction system 1 including a BD player (content reproduction device) 2 and a television (hereinafter referred to as TV) receiver (external device) 3 connected to the BD player 2. FIG. 2 shows an electrical block configuration of the BD player 2.

BDプレーヤ2とTV受像機3とは、HDMI(High−Definition Multimedia Interface)ケーブル60を介して相互に接続されている。BDプレーヤ2とTV受像機3とは、HDMI規格に基づくCEC(Consumer Electronics Control)コマンドと、CECコマンドに対するレスポンスデータとを送受信可能である。BDプレーヤ2は、HDMIケーブル60を介して、TV受像機3に、映像信号及び音声信号を送信する。   The BD player 2 and the TV receiver 3 are connected to each other via an HDMI (High-Definition Multimedia Interface) cable 60. The BD player 2 and the TV receiver 3 can transmit and receive a CEC (Consumer Electronics Control) command based on the HDMI standard and response data for the CEC command. The BD player 2 transmits a video signal and an audio signal to the TV receiver 3 via the HDMI cable 60.

TV受像機3は、ディスプレイ31と、スピーカ32と、データを記録可能なハードディスクドライブ(以下、HDDという;請求項における記録媒体)33とを備える。TV受像機3は、BDプレーヤ2から受信した映像信号に基づく映像をディスプレイ31に表示し、音声信号に基づく音声をスピーカ32から出力する。また、TV受像機3は、BDプレーヤ2から送信されたCECコマンドの内容に基づいて、HDD33に各種データを記録可能である。   The TV receiver 3 includes a display 31, a speaker 32, and a hard disk drive (hereinafter referred to as HDD; recording medium in claims) 33 capable of recording data. The TV receiver 3 displays video based on the video signal received from the BD player 2 on the display 31 and outputs audio based on the audio signal from the speaker 32. The TV receiver 3 can record various data in the HDD 33 based on the content of the CEC command transmitted from the BD player 2.

BDプレーヤ2は、図2に示すように、USBポート21と、LANモジュール(通信手段)22と、HDMI通信部(接続手段)23と、光ディスクドライブ24と、メモリ25と、リモコン信号受信部26と、リモコン装置(選択手段)27とを備える。BDプレーヤ2は、BD−J(Blu−ray Disc Java(登録商標))をサポートしており、BD−Liveに対応した機器である。   As shown in FIG. 2, the BD player 2 includes a USB port 21, a LAN module (communication means) 22, an HDMI communication section (connection means) 23, an optical disk drive 24, a memory 25, and a remote control signal receiving section 26. And a remote control device (selection means) 27. The BD player 2 supports BD-J (Blu-ray Disc Java (registered trademark)) and is a device compatible with BD-Live.

USBポート21には、USB規格に対応した機器(以下、USB機器という)が接続される。USB機器とは、例えば、図1に示すように、USBメモリ(外部ストレージ)50や、WiFi機能を提供するためのWiFi用USB機器等がある。USBポート21は、接続されたUSB機器に対して、データの送受信を行うことができる。例えば、USBポート21にUSBメモリ50が接続されている場合、USBポート21は、USBメモリ50に対して、データの記憶(展開)、データの読取り、及びデータの削除等の処理を行うことができる。   The USB port 21 is connected to a device that conforms to the USB standard (hereinafter referred to as a USB device). Examples of the USB device include a USB memory (external storage) 50 and a WiFi USB device for providing a WiFi function, as shown in FIG. The USB port 21 can transmit / receive data to / from a connected USB device. For example, when the USB memory 50 is connected to the USB port 21, the USB port 21 can perform processing such as data storage (development), data reading, and data deletion on the USB memory 50. it can.

LANモジュール22には、LAN(Local Area Network)ケーブル70が接続され、インターネットNに接続されたモデム(図示せず)を介して、インターネットN上の各サーバ80a〜80cとデータの送受信を行う。ここでは、サーバ80aは、BDプレーヤ3の製造メーカが稼働させるサーバ(自社サーバ)であるものとする。   A LAN (Local Area Network) cable 70 is connected to the LAN module 22, and data is transmitted to and received from each server 80 a to 80 c on the Internet N via a modem (not shown) connected to the Internet N. Here, it is assumed that the server 80a is a server (own server) operated by the manufacturer of the BD player 3.

HDMI通信部23には、一端がTV受像機3と接続されたHDMIケーブル60の他端側が接続される。HDMI通信部23は、TV受像機3に映像信号及び音声信号を送信したり、CECコマンドの送受信や各種データの送受信を行ったりする。   The other end side of the HDMI cable 60 whose one end is connected to the TV receiver 3 is connected to the HDMI communication unit 23. The HDMI communication unit 23 transmits video signals and audio signals to the TV receiver 3, and transmits / receives CEC commands and various data.

光ディスクドライブ(読取手段)24は、ディスク検出部24aを有し、内部にBDディスク(記録メディア)dが装着される。BDディスクdには、コンテンツのデータと、コンテンツの再生時に外部ストレージを使用するか否かを示す情報が格納された「index.bdmv」データ(再生制御データ)d1とが記憶されている。光ディスクドライブ24は、内部に装着されたBDディスクdから、コンテンツのデータや、「index.bdmv」データd1等のデータを読み取り、読み取ったデータを制御部20に転送する。ディスク検出部24aは、光ディスクドライブ24の内部にBDディスクdが装着されたか否かを検出し、BDディスクdの装着を検出したとき、その旨を通知する信号を制御部20に送信する。   The optical disk drive (reading means) 24 has a disk detection unit 24a, and a BD disk (recording medium) d is mounted therein. The BD disc d stores content data and “index.bdmv” data (playback control data) d1 in which information indicating whether or not to use an external storage during content playback is stored. The optical disc drive 24 reads content data, data such as “index.bdmv” data d1 from the BD disc d loaded therein, and transfers the read data to the control unit 20. The disc detection unit 24a detects whether or not the BD disc d is installed in the optical disc drive 24. When the installation of the BD disc d is detected, the disc detection unit 24a transmits a signal to that effect to the control unit 20.

メモリ25は、制御部20を動作させるためのプログラム25aと、設定情報25b等を記憶している。設定情報25bには、各種メッセージを表示するか否かのオン/オフ設定等が格納されている。オン/オフ設定はユーザによって任意に変更可能である。   The memory 25 stores a program 25a for operating the control unit 20, setting information 25b, and the like. The setting information 25b stores on / off settings for whether or not to display various messages. The on / off setting can be arbitrarily changed by the user.

リモコン信号受信部26は、ユーザによって操作されるリモコン装置27から送信されたリモコン信号(赤外線信号)を受信し、受信したリモコン信号を電気信号に変換して制御部20に転送する。   The remote control signal receiving unit 26 receives a remote control signal (infrared signal) transmitted from a remote control device 27 operated by a user, converts the received remote control signal into an electrical signal, and transfers the electrical signal to the control unit 20.

リモコン装置27は、ユーザによって操作される「決定」キーや、カーソルを移動させる「上下左右」キーなどの複数の操作キー(図示せず)を有し、ユーザによって操作された操作キーに応じたリモコン信号を送信する。ユーザは、リモコン装置27を操作することにより、BDディスクdのコンテンツの再生や停止等の指示や、各種設定のオン/オフ設定の選択指示等を行うことができる。   The remote control device 27 has a plurality of operation keys (not shown) such as a “decision” key operated by the user and an “up / down / left / right” key for moving the cursor, and corresponds to the operation key operated by the user. Send a remote control signal. By operating the remote control device 27, the user can issue an instruction to play or stop the content of the BD disc d, an instruction to select on / off settings for various settings, and the like.

制御部20は、再生処理部(再生手段、外部ストレージ判断手段)20aと、OSD部(出力手段)20bと、外部ストレージ使用判断部(判断手段)20c、外部ストレージ制御部20d等を有し、BDプレーヤ2の各部を制御する。また、制御部20は、USBメモリ50が使用可能か否かを判断する処理を行う。具体的には例えば、制御部20は、USBポート21にUSB機器が接続されていない場合、USBメモリ50を使用できないと判断する。   The control unit 20 includes a reproduction processing unit (reproduction unit, external storage determination unit) 20a, an OSD unit (output unit) 20b, an external storage use determination unit (determination unit) 20c, an external storage control unit 20d, and the like. Each part of the BD player 2 is controlled. Further, the control unit 20 performs processing for determining whether or not the USB memory 50 is usable. Specifically, for example, the control unit 20 determines that the USB memory 50 cannot be used when a USB device is not connected to the USB port 21.

再生処理部20aは、光ディスクドライブ24から転送されたコンテンツのデータを再生して、再生した映像信号及び音声信号を、HDMI通信部23を用いてTV受像機3に出力する処理を行う。OSD部20bは、OSD画像の映像信号を生成し、HDMI通信部23を用いてTV受像機3に出力する処理を行う。なお、OSD部20bによって生成されたOSD画像の映像信号は、再生処理部20aによって再生された映像信号と合成して、TV受像機3に出力することもできる。   The reproduction processing unit 20 a performs processing for reproducing the content data transferred from the optical disc drive 24 and outputting the reproduced video signal and audio signal to the TV receiver 3 using the HDMI communication unit 23. The OSD unit 20 b performs processing for generating a video signal of an OSD image and outputting it to the TV receiver 3 using the HDMI communication unit 23. The video signal of the OSD image generated by the OSD unit 20b can be combined with the video signal reproduced by the reproduction processing unit 20a and output to the TV receiver 3.

外部ストレージ使用判断部20cは、光ディスクドライブ24を用いて、BDディスクdから「index.bdmv」データd1を読取り、このデータd1の内容に基づいて、コンテンツの再生時に外部ストレージを使用するか否かを判断する。   The external storage usage determining unit 20c reads the “index.bdmv” data d1 from the BD disc d using the optical disc drive 24, and determines whether to use the external storage when reproducing the content based on the contents of the data d1. Judging.

外部ストレージ制御部20dは、USBポート21に接続されたUSBメモリ50や、インターネット上のサーバ80a〜80cや、TV受像機3のHDD33にデータを一時的に記録(展開)したり、記録したデータを読み出したりする処理を行う。例えば、外部ストレージ制御部20dは、コンテンツの再生時に、USBメモリ50上にデータを展開させたり、展開したデータを読み取って、再生処理部20aに転送したりする処理を行う。   The external storage control unit 20d temporarily records (decompresses) data on the USB memory 50 connected to the USB port 21, the servers 80a to 80c on the Internet, and the HDD 33 of the TV receiver 3, and the recorded data The process of reading out is performed. For example, the external storage control unit 20d performs processing of expanding data on the USB memory 50, reading the expanded data, and transferring the expanded data to the reproduction processing unit 20a when reproducing the content.

次に、BDプレーヤ2におけるBDディスクdのコンテンツ再生処理について、図3及び図4を参照して説明する。図3は、BDプレーヤ2におけるBDディスクdのコンテンツ再生処理の動作を示すフローチャートである。ここでは、ユーザによってBD−Liveに対応したBDディスクdが光ディスクドライブ24の内部に装着されたものとする。また、設定情報25b内に記憶された各種メッセージの表示はオン設定にされているものとする。   Next, content reproduction processing of the BD disc d in the BD player 2 will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a flowchart showing an operation of content reproduction processing of the BD disc d in the BD player 2. Here, it is assumed that a BD disc d corresponding to BD-Live is installed in the optical disc drive 24 by the user. It is assumed that the display of various messages stored in the setting information 25b is set to ON.

制御部20は、ディスク検出部24aによって、BDディスクdの装着が検出されると(S1)、光ディスクドライブ24を駆動させてBDディスクdから「index.bdmv」データd1を読み取る(S2)。   When the disc detector 24a detects that the BD disc d is loaded (S1), the controller 20 drives the optical disc drive 24 to read the “index.bdmv” data d1 from the BD disc d (S2).

そして、制御部20は、外部ストレージ使用判断部20cを用いて、「index.bdmv」データd1の内容から、BDディスクdに関する情報が記録されたテーブルを参照して、コンテンツの再生時に外部ストレージを使用するか否かを判断する(S3)。この判断の結果、コンテンツの再生時に外部ストレージを使用すると判断した場合(S4でYES)、制御部20は、OSD部20bを用いて、TV受像機3のディスプレイ31に、図4に示すメッセージを表示させた後(S5)、外部ストレージ使用処理を行う(S6)。図4に示すように、上記S5で表示されるメッセージは、コンテンツの再生時に外部ストレージを使用する旨をユーザに報知するメッセージである。   Then, the control unit 20 uses the external storage use determination unit 20c to refer to a table in which information related to the BD disc d is recorded from the contents of the “index.bdmv” data d1, and to store the external storage when reproducing the content. It is determined whether or not to use (S3). As a result of this determination, if it is determined that the external storage is to be used during content playback (YES in S4), the control unit 20 uses the OSD unit 20b to display the message shown in FIG. 4 on the display 31 of the TV receiver 3. After the display (S5), external storage use processing is performed (S6). As shown in FIG. 4, the message displayed in S <b> 5 is a message that informs the user that the external storage is to be used during content playback.

一方、上記S3の判断の結果、コンテンツの再生時に外部ストレージを使用しないと判断した場合(S4でNO)、制御部20は、光ディスクドライブ24を用いて、BDディスクdからコンテンツのデータを読取り、再生処理部20aを用いて、コンテンツを再生する(S7)。   On the other hand, as a result of the determination in S3, when it is determined that the external storage is not used when reproducing the content (NO in S4), the control unit 20 reads the content data from the BD disc d using the optical disc drive 24, The content is reproduced using the reproduction processing unit 20a (S7).

次に、上記外部ストレージ使用処理について、図5乃至図9を参照して説明する。図5及び図6は、外部ストレージ使用処理の動作を示すフローチャートである。図7乃至図9は、TV受像機3のディスプレイ31に表示されるメッセージの一例を示す。   Next, the external storage use process will be described with reference to FIGS. 5 and 6 are flowcharts showing the operation of the external storage use process. 7 to 9 show examples of messages displayed on the display 31 of the TV receiver 3.

まず、制御部20は、USBポート21にUSB機器が接続されているか否かを検知し(S11)、USBポート21にUSB機器が接続されている場合(S12でYES)、このUSB機器の種別を判断する(S13)。   First, the control unit 20 detects whether or not a USB device is connected to the USB port 21 (S11). If the USB device is connected to the USB port 21 (YES in S12), the type of the USB device is determined. Is determined (S13).

この判断の結果、このUSB機器がUSBメモリ50でない場合(S14でNO)、制御部20は、USBポート21にUSBメモリ50を接続する必要があることをユーザに促すメッセージをTV受像機3のディスプレイ31に表示させて(S16)、処理を終了する。具体的には例えば、USBポート21にWiFi用USB機器が接続されている場合、制御部20は、図7に示すメッセージをTV受像機3のディスプレイ31に表示させて(上記S16に相当)、処理を終了する。   As a result of this determination, if the USB device is not the USB memory 50 (NO in S14), the control unit 20 displays a message prompting the user that the USB memory 50 needs to be connected to the USB port 21 of the TV receiver 3. The image is displayed on the display 31 (S16), and the process ends. Specifically, for example, when a WiFi USB device is connected to the USB port 21, the control unit 20 displays the message shown in FIG. 7 on the display 31 of the TV receiver 3 (corresponding to the above S16). The process ends.

一方、上記S13の判断の結果、USBポート21にUSBメモリ50が接続されている場合(S14でYES)、制御部20は、このUSBメモリ50を使用してBDディスクdのコンテンツを再生する(S15)。すなわち、制御部20は、再生処理部20a、及び外部ストレージ制御部20dを用いて、BDディスクdのコンテンツの再生時に、コンテンツのデータをUSBメモリ50に展開させながら、コンテンツの再生処理を行う。   On the other hand, if the result of the determination in S13 is that the USB memory 50 is connected to the USB port 21 (YES in S14), the control unit 20 uses this USB memory 50 to reproduce the content of the BD disc d ( S15). That is, the control unit 20 uses the reproduction processing unit 20a and the external storage control unit 20d to perform content reproduction processing while developing the content data in the USB memory 50 when reproducing the content of the BD disc d.

一方、上記S11の検知の結果、USBポート21にUSB機器が接続されていない場合(S12でNO)、すなわち、USBメモリ50を使用できない場合、制御部20は、自装置3が外部ストレージ代替機能に対応しているか否かを判断する(S17)。外部ストレージ代替機能とは、インターネットN上の自社サーバ80aや、HDMI規格に対応する外部機器の記録媒体にデータを展開して、コンテンツを再生する機能をいう。   On the other hand, if no USB device is connected to the USB port 21 as a result of the detection in S11 (NO in S12), that is, if the USB memory 50 cannot be used, the control unit 20 determines that the own device 3 is an external storage replacement function. It is judged whether it corresponds to (S17). The external storage replacement function refers to a function of developing data by developing data on a server 80a on the Internet N or a recording medium of an external device compatible with the HDMI standard.

上記S17の判断の結果、自装置3が外部ストレージ代替機能に対応していない場合(S18でNO)、すなわち、BDプレーヤ2が、インターネットN上の自社サーバ80aと通信できない場合や、記録媒体を有する外部機器とHDMI接続していない場合、USBポート21にUSBメモリ50を接続することをユーザに促すメッセージをTV受像機3のディスプレイ31に表示させて(S19)、処理を終了する。一方、上記S17の判断の結果、自装置3が外部ストレージ代替機能に対応している場合(S18でYES)、図8に示すメッセージをTV受像機3のディスプレイ31に表示させる(図6のS21)。   If the result of the determination in S17 is that the device 3 does not support the external storage alternative function (NO in S18), that is, if the BD player 2 cannot communicate with its own server 80a on the Internet N, If the external device has no HDMI connection, a message prompting the user to connect the USB memory 50 to the USB port 21 is displayed on the display 31 of the TV receiver 3 (S19), and the process is terminated. On the other hand, if the result of the determination in S17 is that the device 3 is compatible with the external storage alternative function (YES in S18), the message shown in FIG. 8 is displayed on the display 31 of the TV receiver 3 (S21 in FIG. 6). ).

図8に示すように、上記S21で表示されるメッセージは、USBポート21にUSBメモリ50が接続されていない旨と、代替設定を行う場合「次へ」を選択するようにユーザに促す旨のメッセージである。ここで、ユーザによって「再生キャンセル」が選択されると(S22でNO)、制御部20は、コンテンツの再生を行わずに処理を終了する。一方、ユーザによって「次へ」が選択されると(S22でYES)、制御部20は、図9に示すメッセージを、TV受像機3のディスプレイ31に表示させる(S23)。   As shown in FIG. 8, the message displayed in S21 indicates that the USB memory 50 is not connected to the USB port 21 and that the user is prompted to select “Next” when performing alternative settings. Message. Here, if “reproduction cancellation” is selected by the user (NO in S22), the control unit 20 ends the process without reproducing the content. On the other hand, when “next” is selected by the user (YES in S22), the control unit 20 displays the message shown in FIG. 9 on the display 31 of the TV receiver 3 (S23).

図9に示すように、上記S23で表示されるメッセージは、USBメモリ50の代替設定方法の選択をユーザに促すものである。ユーザは、「インターネットサーバ」又は「接続機器のHDD」のいずれかを選択可能である。ここで、ユーザによって「インターネットサーバ」が選択されると(S24でYES)、制御部20は、課金手続きが完了している場合に(S25でYES)、インターネットN上の自社サーバ80aに、コンテンツの再生時に必要なデータを展開するように設定を行う(S26)。具体的には例えば、BDプレーヤ2のLANモジュール22のMACアドレスと、自社サーバ80a上のデータ領域とを紐付けして、この領域内にコンテンツの再生時に必要なデータを展開できるように設定する(上記S26に相当)。そして、制御部20は、この自社サーバ80aにコンテンツのデータを展開して(外部ストレージのように使用して)、コンテンツを再生する(S27)。ここでは、例えば、自社サーバ80a内に記録するデータの保存容量の大きさや保存期間の長さに応じて課金される。   As shown in FIG. 9, the message displayed in S <b> 23 prompts the user to select an alternative setting method for the USB memory 50. The user can select either “Internet server” or “HDD of connected device”. Here, when the “Internet server” is selected by the user (YES in S24), the control unit 20 sends content to the company server 80a on the Internet N when the accounting procedure is completed (YES in S25). Settings are made so as to expand the data required during playback of the file (S26). Specifically, for example, the MAC address of the LAN module 22 of the BD player 2 is linked to the data area on the company server 80a, and settings are made so that data necessary for content reproduction can be expanded in this area. (Corresponding to S26 above). Then, the control unit 20 expands the content data (uses it like an external storage) on the company server 80a and reproduces the content (S27). Here, for example, charging is performed according to the size of the storage capacity of the data recorded in the company server 80a and the length of the storage period.

一方、ユーザが「接続機器のHDD」を選択した場合(S24でNO)、制御部20は、接続機器にHDDを有しているか否かを問い合わせるための、CEC規格に基づくベンダーコマンドを送信する(S31)。そして、TV受像機3からHDD33を有する旨の返信を受信した場合(S32でYES)、制御部20は、CEC通信によって、TV受像機3のHDD33にコンテンツの再生時に必要なデータを展開するように設定し(S33)、このHDD33にコンテンツのデータを展開して(外部ストレージのように使用して)、コンテンツを再生する(S34)。   On the other hand, when the user selects “HDD of connected device” (NO in S24), the control unit 20 transmits a vendor command based on the CEC standard for inquiring whether the connected device has an HDD. (S31). Then, when a reply indicating that the HDD 33 is provided is received from the TV receiver 3 (YES in S32), the control unit 20 develops data necessary for reproducing the content on the HDD 33 of the TV receiver 3 by CEC communication. (S33), the content data is expanded on the HDD 33 (used like an external storage), and the content is reproduced (S34).

一方、接続機器からHDDを有しない旨の返信コマンドを受信した場合(S32でNO)、制御部20は、コンテンツを再生しないで処理を終了する。   On the other hand, when a reply command indicating that the HDD is not included is received from the connected device (NO in S32), the control unit 20 ends the process without reproducing the content.

上述したように、本実施形態のBDプレーヤ2によれば、ディスク検出部24aによってBDディスクdの装着が検出されると、このBDディスクdから「index.bdmv」データd1を読取り、BDディスクdに記録されたコンテンツの再生時にUSBメモリ50を使用するか否かを判断する。そのため、ユーザは、コンテンツを再生する前に、コンテンツの再生時にUSBメモリ50を使用するか否かを容易に確認できる。従って、例えば、ユーザは、コンテンツを再生する前にUSBメモリ50をBDプレーヤ2に接続して、USBメモリ50が使用できるように準備をした後、コンテンツを再生させることができるため、USBメモリ50が使用できないことによりコンテンツが再生できない場合に、ユーザが機器の故障であると誤認識することを防ぐことができる。   As described above, according to the BD player 2 of the present embodiment, when the disc detection unit 24a detects the mounting of the BD disc d, the “index.bdmv” data d1 is read from the BD disc d, and the BD disc d It is determined whether or not the USB memory 50 is to be used when reproducing the content recorded in the above. Therefore, the user can easily confirm whether or not to use the USB memory 50 when reproducing the content before reproducing the content. Therefore, for example, the user can play the content after connecting the USB memory 50 to the BD player 2 and preparing the USB memory 50 for use before playing the content. It is possible to prevent the user from misrecognizing that the device is out of order when the content cannot be reproduced due to the fact that the device cannot be used.

また、BDプレーヤ2は、BDディスクdに記録されたコンテンツについて、再生時にUSBメモリ50を使用するコンテンツであると判断したときに、その旨のメッセージをTV受像機3のディスプレイ31に表示させるので、ユーザは、コンテンツの再生時にUSBメモリ50を使用することを容易に知ることができる。   Further, when the BD player 2 determines that the content recorded on the BD disc d is content that uses the USB memory 50 during reproduction, a message to that effect is displayed on the display 31 of the TV receiver 3. The user can easily know that the USB memory 50 is used when reproducing the content.

また、BDプレーヤ2は、USBメモリ50を使用できない場合であっても、自社サーバ80a上にデータを展開することにより、USBメモリ50を使用するコンテンツを再生できるため、コンテンツを再生する際の利便性を向上させることができる。   Further, even when the BD player 2 cannot use the USB memory 50, it is possible to reproduce the content using the USB memory 50 by expanding the data on the company server 80a. Can be improved.

また、BDプレーヤ2は、USBメモリ50を使用できない場合であっても、TV受像機3のHDD33にデータを展開することにより、USBメモリ50を使用するコンテンツを再生できるため、コンテンツを再生する際の利便性を向上させることができる。   Further, even when the BD player 2 cannot use the USB memory 50, the content using the USB memory 50 can be played back by developing data on the HDD 33 of the TV receiver 3. Convenience can be improved.

また、BDプレーヤ2では、USBメモリ50を使用できない場合であっても、「インターネットサーバ」が選択されたときには自社サーバ80a上にデータを展開し、「接続機器のHDD」が選択されたときには、TV受像機3のHDD3にデータを展開することにより、USBメモリ50を使用するコンテンツを再生できるため、コンテンツを再生する際の利便性を向上させることができる。   Further, even when the USB memory 50 cannot be used in the BD player 2, when “Internet server” is selected, data is expanded on the company server 80a, and when “HDD of connected device” is selected, By deploying data to the HDD 3 of the TV receiver 3, the content using the USB memory 50 can be reproduced, so the convenience in reproducing the content can be improved.

次に、上記コンテンツ再生システム1の変形例について、図10を参照して説明する。ここでは、BDプレーヤ2に外付けHDD90が接続されていること以外は、上記図1及び図2に示したコンテンツ再生システム1と同様の構成である。   Next, a modification of the content reproduction system 1 will be described with reference to FIG. Here, the configuration is the same as that of the content reproduction system 1 shown in FIGS. 1 and 2 except that the external HDD 90 is connected to the BD player 2.

この場合、BDプレーヤ2の制御部20は、コンテンツの再生時に、外付けHDD90にデータを展開して、コンテンツを再生することができる。   In this case, the control unit 20 of the BD player 2 can reproduce the content by expanding the data on the external HDD 90 when the content is reproduced.

なお、本発明は、上記実施形態の構成に限られず、発明の趣旨を変更しない範囲で種々の変形が可能である。例えば、上記実施形態において、請求項に示すコンテンツ再生装置がBDプレーヤである例を示したが、これに限られず、BDレコーダ等のコンテンツ再生装置であってもよい。また、上記実施形態において、請求項に示す外部ストレージがUSBメモリである場合の例を示したが、SDカード等のデータを記録可能な外部ストレージであってもよい。   In addition, this invention is not restricted to the structure of the said embodiment, A various deformation | transformation is possible in the range which does not change the meaning of invention. For example, in the above-described embodiment, an example in which the content playback device described in the claims is a BD player is shown, but the present invention is not limited to this, and a content playback device such as a BD recorder may be used. In the above embodiment, an example in which the external storage indicated in the claims is a USB memory has been described. However, an external storage capable of recording data such as an SD card may be used.

また、上記実施形態では、USBポートにUSBメモリが接続されている場合、このUSBメモリを使用して、コンテンツの再生を行う例を示したが、USBポートに接続されているUSBメモリの空き容量を判断した後、空き容量が十分に有る場合に、コンテンツの再生を行うものであってもよい。具体的には例えば、USBメモリの空き容量が1GB以上である場合に、コンテンツの再生を行うものであってもよい。その場合、コンテンツの再生時に、USBメモリの空き容量が不足して、コンテンツの再生が停止されることがないので、ユーザにとってコンテンツ再生時の利便性がさらに向上する。   In the above embodiment, when a USB memory is connected to the USB port, an example is shown in which content is reproduced using the USB memory. However, the free space of the USB memory connected to the USB port is shown. After the determination, the content may be reproduced when there is sufficient free space. Specifically, for example, content may be played back when the free space of the USB memory is 1 GB or more. In this case, when the content is played back, the free space of the USB memory is insufficient and the playback of the content is not stopped. Therefore, the convenience for the content playback for the user is further improved.

また、上記実施形態では、ユーザによって「インターネットサーバ」又は「接続機器のHDD」のいずれかが選択される例を示したが、この2つの選択肢にそれぞれ優先度を設定しておき、優先度の高い方の選択肢を、制御部が自動的に選択するものであってもよい。具体的には例えば、「インターネットサーバ」の優先度が「接続機器のHDD」よりも高く設定されている場合、BDプレーヤの制御部は、自動的に「インターネットサーバ」を選択して、インターネットサーバを使用して、コンテンツの再生処理を行う。その場合、ユーザは、操作の手間を低減できるため、コンテンツ再生時の利便性がさらに向上する。   In the above embodiment, an example is shown in which either “Internet server” or “HDD of connected device” is selected by the user. However, priorities are set for these two options, respectively. The control unit may automatically select the higher option. Specifically, for example, when the priority of “Internet server” is set higher than “HDD of connected device”, the control unit of the BD player automatically selects “Internet server” to Is used to perform content playback processing. In this case, since the user can reduce the trouble of operation, convenience at the time of content reproduction is further improved.

また、上記実施形態では、ディスク検出部によって、BDディスクの装着が検出されると、BDディスクから「index.bdmv」データを読み取って、このデータの内容に基づき、コンテンツの再生時に外部ストレージを使用するか否かを判断する例を示したが、ユーザがリモコン装置を操作してコンテンツの再生を指示したときに、コンテンツのデータを再生する前に、BDディスクから「index.bdmv」データを読み取って、コンテンツの再生時に外部ストレージを使用するか否かを判断するものであってもよい。   In the above embodiment, when the BD disc is detected by the disc detection unit, the “index.bdmv” data is read from the BD disc, and the external storage is used when reproducing the content based on the content of the data. In this example, when the user operates the remote control device to instruct the reproduction of the content, the “index.bdmv” data is read from the BD disc before the content data is reproduced. Thus, it may be determined whether or not to use the external storage when reproducing the content.

また、上記実施形態では、USBポートにUSB機器が接続されていない場合(上記図5のS12でNO)、自装置が外部ストレージ代替機能に対応しているか否かを判断する(上記図5のS17)例を示したが、USBポートに接続されているUSB機器がUSBメモリでない場合やUSBメモリの空き容量が不足している場合などのように外部ストレージを使用できない場合に、自装置が外部ストレージ代替機能に対応しているか否かを判断するものであってもよい。   In the above embodiment, when a USB device is not connected to the USB port (NO in S12 in FIG. 5), it is determined whether or not the own device supports the external storage alternative function (in FIG. 5). S17) Although an example is shown, when the external device cannot be used, such as when the USB device connected to the USB port is not a USB memory or when the free space of the USB memory is insufficient, the device itself is external It may be determined whether or not the storage alternative function is supported.

また、本実施形態では、コンテンツ再生装置が動画のコンテンツを再生する場合の例を示したが、外部ストレージを使用するコンテンツがゲームコンテンツであってもよい。   Further, in the present embodiment, an example in which the content reproduction apparatus reproduces moving image content has been described, but the content using the external storage may be game content.

2 BDプレーヤ(コンテンツ再生装置)
3 TV受像機(外部機器)
20a 再生処理部(再生手段、外部ストレージ判断手段)
20b OSD部(出力手段)
20c 外部ストレージ使用判断部(判断手段)
22 LANモジュール(通信手段)
23 HDMI接続部(接続手段)
24 光ディスクドライブ(読取手段)
27 リモコン装置(選択手段)
33 HDD(記録媒体)
50 USBメモリ(外部ストレージ)
d BDディスク(記録メディア)
d1 index.bdmv(再生制御データ)
2 BD player (content playback device)
3 TV receiver (external device)
20a Reproduction processing unit (reproduction means, external storage determination means)
20b OSD section (output means)
20c External storage use determination unit (determination means)
22 LAN module (communication means)
23 HDMI connection (connection means)
24 Optical disk drive (reading means)
27 Remote control device (selection means)
33 HDD (recording medium)
50 USB memory (external storage)
d BD disc (recording media)
d1 index. bdmv (playback control data)

Claims (5)

コンテンツのデータとコンテンツの再生時に外部ストレージを使用するか否かを示す再生制御データとを、記録メディアから読み取る読取手段と、
前記読取手段により読み取られたコンテンツのデータを再生する再生手段と、
前記再生手段がコンテンツのデータを再生する前に、前記読取手段により読み取られた前記再生制御データの内容に基づいて、前記記録メディアに記録されたコンテンツの再生時に外部ストレージを使用するか否かを判断する判断手段とを備えるコンテンツ再生装置。
Reading means for reading content data and reproduction control data indicating whether or not to use an external storage at the time of content reproduction from a recording medium;
Reproducing means for reproducing data of the content read by the reading means;
Whether or not to use an external storage when reproducing the content recorded on the recording medium based on the content of the reproduction control data read by the reading unit before the reproduction unit reproduces the content data. A content reproduction apparatus comprising: a determination unit that determines.
前記外部ストレージが使用可能か否かを判断する外部ストレージ判断手段と、
データを展開可能なサーバに対して、データの送受信を行うための通信手段とをさらに備え、
前記再生手段は、前記判断手段によって前記外部ストレージを使用すると判断されたコンテンツを再生するときに、前記外部ストレージ判断手段によって該外部ストレージの使用の可否を判断し、この結果、該外部ストレージを使用できないと判断された場合、前記通信手段を用いて前記サーバ上にデータを展開しながら、前記コンテンツの再生を行うことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ再生装置。
External storage determining means for determining whether or not the external storage is usable;
A communication means for transmitting / receiving data to / from a server capable of deploying data;
The reproduction means determines whether or not the external storage can be used by the external storage determination means when reproducing the content determined to use the external storage by the determination means, and as a result, uses the external storage. 2. The content reproduction apparatus according to claim 1, wherein when it is determined that the content cannot be reproduced, the content is reproduced while expanding data on the server using the communication unit.
前記外部ストレージが使用可能か否かを判断する外部ストレージ判断手段と、
データを展開可能な記録媒体を有する外部機器と接続して、データの送受信を行うための接続手段とをさらに備え、
前記再生手段は、前記判断手段によって前記外部ストレージを使用すると判断されたコンテンツを再生するときに、前記外部ストレージ判断手段によって該外部ストレージの使用の可否を判断し、この結果、該外部ストレージを使用できないと判断された場合、前記接続手段を用いて前記外部機器の記録媒体にデータを展開しながら、前記コンテンツの再生を行うことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ再生装置。
External storage determining means for determining whether or not the external storage is usable;
A connection means for transmitting and receiving data by connecting to an external device having a recording medium capable of developing data;
The reproduction means determines whether or not the external storage can be used by the external storage determination means when reproducing the content determined to use the external storage by the determination means, and as a result, uses the external storage. 2. The content reproduction apparatus according to claim 1, wherein when it is determined that the content cannot be reproduced, the content is reproduced while expanding the data on the recording medium of the external device using the connection unit.
前記外部ストレージが使用可能か否かを判断する外部ストレージ判断手段と、
データを展開可能なサーバに対して、データの送受信を行うための通信手段と、
データを展開可能な記録媒体を有する外部機器と接続して、データの送受信を行うための接続手段と、
前記通信手段、又は前記接続手段のいずれを選択するか指示するための選択手段とをさらに備え、
前記再生手段は、前記判断手段によって前記外部ストレージを使用すると判断されたコンテンツを再生するときに、前記外部ストレージ判断手段によって該外部ストレージの使用の可否を判断し、この結果、該外部ストレージを使用できないと判断された場合、
前記選択手段によって、前記通信手段が選択されたときは、該通信手段を用いて前記サーバ上にデータを展開しながら、前記コンテンツの再生を行い、
前記選択手段によって、前記接続手段が選択されたときは、該接続手段を用いて前記外部機器の記録媒体にデータを展開しながら、前記コンテンツの再生を行うことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ再生装置。
External storage determining means for determining whether or not the external storage is usable;
A communication means for transmitting / receiving data to / from a server capable of deploying data;
A connection means for transmitting and receiving data by connecting to an external device having a recording medium capable of developing data;
A selection means for instructing which of the communication means or the connection means is selected;
The reproduction means determines whether or not the external storage can be used by the external storage determination means when reproducing the content determined to use the external storage by the determination means, and as a result, uses the external storage. If it is determined that it is not possible,
When the communication unit is selected by the selection unit, the content is reproduced while expanding the data on the server using the communication unit,
The content is played back while expanding the data on the recording medium of the external device using the connection unit when the connection unit is selected by the selection unit. Content playback device.
前記判断手段によって、前記記録メディアに記録されたコンテンツの再生時に外部ストレージを使用すると判断されたときに、その旨のメッセージを出力する出力手段をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載のコンテンツ再生装置。   5. The apparatus according to claim 1, further comprising an output unit that outputs a message to that effect when the determination unit determines that an external storage is to be used when reproducing the content recorded on the recording medium. The content reproduction device according to any one of the above.
JP2012185536A 2012-08-24 2012-08-24 Content reproduction device Pending JP2014044761A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012185536A JP2014044761A (en) 2012-08-24 2012-08-24 Content reproduction device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012185536A JP2014044761A (en) 2012-08-24 2012-08-24 Content reproduction device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014044761A true JP2014044761A (en) 2014-03-13

Family

ID=50395924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012185536A Pending JP2014044761A (en) 2012-08-24 2012-08-24 Content reproduction device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014044761A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2031577B1 (en) Method of and apparatus for communicating data between image processing devices using an interface standard
JP5590377B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2019154066A (en) Reproduction device and output device
JP2008532195A (en) Recording medium and method and apparatus for reproducing data from recording medium
US20060020794A1 (en) System and method for displaying a warning message
JP2009071587A (en) Video audio transmission device and method
JP5216865B2 (en) BD playback system, BD playback device, display device, and computer program
JP4746693B2 (en) Information transmitter
JP2009260441A (en) Content receiver and its program
JP2012099869A (en) Control device and control method
JP2014044761A (en) Content reproduction device
KR100866581B1 (en) Method of providing data application based on disk media player and computer-readable medium having thereon program performing function embodying the same
JP6037630B2 (en) REPRODUCTION DEVICE, REPRODUCTION DEVICE CONTROL METHOD, AND CONTROL PROGRAM
JP2011151651A (en) Media player
JP2014082545A (en) Recording and reproducing apparatus and control method of the same
JP2012243330A (en) Disk playback device
JP5152454B2 (en) Data transmission / reception system, source device and receiving device
JP2009017478A (en) Recording device and reproducing device
JP5240113B2 (en) Content transmission / reception system, content reproduction device, and content reception device
JP5201028B2 (en) Content processing apparatus and program thereof
JP4396543B2 (en) Recording / reproducing apparatus and reproduction control method therefor
JP5200630B2 (en) Video display system, content transmission device, content reproduction device, content transmission / reception device, and programs thereof
JP5566947B2 (en) Information transmitter
WO2013021517A1 (en) Data processing device
JP2008167275A (en) Information display system and information display method