JP2014021594A - Pressure reducing valve - Google Patents
Pressure reducing valve Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014021594A JP2014021594A JP2012157495A JP2012157495A JP2014021594A JP 2014021594 A JP2014021594 A JP 2014021594A JP 2012157495 A JP2012157495 A JP 2012157495A JP 2012157495 A JP2012157495 A JP 2012157495A JP 2014021594 A JP2014021594 A JP 2014021594A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- diaphragm
- pressure reducing
- side chamber
- secondary side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Safety Valves (AREA)
- Control Of Fluid Pressure (AREA)
- Fluid-Driven Valves (AREA)
Abstract
Description
本発明は、一次側ポートに流入した液体を一次側よりも低い設定圧力に減圧して二次側ポートに供給する減圧弁に関する。 The present invention relates to a pressure reducing valve for reducing the liquid flowing into a primary side port to a set pressure lower than that of the primary side and supplying the reduced pressure to the secondary side port.
一次側ポートに供給された一次側の流体を、一次側圧力よりも低い設定圧力に調圧して二次側ポートに流出するために減圧弁が使用されている。この減圧弁としては、一次側ポートに連通する一次側室、二次側ポートに連通する二次側室、および一次側室と二次側室とを連通する弁孔が形成された弁ハウジングを有し、当該弁孔を開閉するポペット弁が弁孔に配置され、二次側室を区画するダイヤフラムが弁ハウジングに設けられたタイプがある。ポペット弁には弁孔を閉じる方向のばね力が付勢され、ダイヤフラムにはポペット弁に対して弁孔を開放する方向にばね力や流体圧による圧力調整力が付勢されている。これにより、一次側の流体の圧力が変動しても、二次側ポートからは調圧された二次側の圧力の流体を流出させることができる。特許文献1には、上述のような減圧弁が記載されている。 A pressure reducing valve is used to regulate the primary side fluid supplied to the primary side port to a set pressure lower than the primary side pressure and to flow out to the secondary side port. The pressure reducing valve has a primary side chamber communicating with the primary side port, a secondary side chamber communicating with the secondary side port, and a valve housing formed with a valve hole communicating with the primary side chamber and the secondary side chamber. There is a type in which a poppet valve that opens and closes a valve hole is disposed in the valve hole, and a diaphragm that partitions the secondary side chamber is provided in the valve housing. The poppet valve is energized with a spring force in the direction of closing the valve hole, and the diaphragm is energized with a spring force or a pressure adjusting force by fluid pressure in the direction of opening the valve hole with respect to the poppet valve. Thereby, even if the pressure of the primary side fluid fluctuates, the fluid of the regulated secondary side pressure can be discharged from the secondary side port. Patent Document 1 describes a pressure reducing valve as described above.
特許文献1に記載されるように、二次側ポートは二次側室の外周部に連通孔により連通しているので、弁孔から二次側室に流入した流体は二次側室を径方向外方に向かって流れて二次側ポートに流出することになる。 As described in Patent Document 1, since the secondary port communicates with the outer peripheral portion of the secondary chamber through the communication hole, the fluid that has flowed into the secondary chamber from the valve hole passes through the secondary chamber radially outward. Will flow out to the secondary port.
一次側ポートに供給された液体の圧力を二次側ポートに減圧して流出するために減圧弁が使用されるときには、減圧弁の立ち上げ時に予め流路内に含まれていた気泡が二次側室に残留することがある。また、使用流体を変更するときに、変更前の流体が残留して、液体の置換が良好に行われないことがある。このような気泡の残留や流体の残留を防ぐために、特許文献1に記載される減圧弁においては、弁孔の二次側室の連通孔つまり二次側室への流入側の連通孔を径方向一方側に向けて形成し、二次側ポートに連通する流出側の連通孔を流入側の連通孔に対して反対側つまり円周方向に180度ずれた位置に形成するようにしている。 When a pressure reducing valve is used to reduce the pressure of the liquid supplied to the primary side port to flow out to the secondary side port, the bubbles previously contained in the flow path when the pressure reducing valve is started up are secondary. May remain in the side chamber. In addition, when the fluid used is changed, the fluid before the change may remain and the replacement of the liquid may not be performed satisfactorily. In order to prevent such bubbles and fluids from remaining, in the pressure reducing valve described in Patent Document 1, the communication hole in the secondary side chamber of the valve hole, that is, the communication hole on the inflow side to the secondary side chamber is arranged in the radial direction. The outflow side communication hole communicating with the secondary port is formed on the opposite side to the inflow side communication hole, that is, at a position shifted by 180 degrees in the circumferential direction.
しかしながら、流入側の連通孔と流出側の連通孔とをこのように相互に円周方向逆方向に形成すると、弁孔を介して一次側室から二次側室に流入する液体によってポペット弁およびダイヤフラムには径方向に片寄る方向の流体圧が加わることになる。このため、二次側圧力の設定精度を高めることができないという問題点がある。 However, if the inflow side communication hole and the outflow side communication hole are formed in the opposite circumferential directions in this way, the liquid flowing into the secondary side chamber from the primary side chamber via the valve hole causes the poppet valve and the diaphragm to flow. In this case, the fluid pressure in the direction deviating in the radial direction is applied. For this reason, there exists a problem that the setting precision of secondary side pressure cannot be raised.
本発明の目的は、液体の置換性能が良く、気泡の排出ができるとともに、減圧弁の調圧精度を向上することにある。 An object of the present invention is to improve liquid replacement performance, discharge bubbles, and improve pressure regulation accuracy of a pressure reducing valve.
本発明の減圧弁は、一次側室に連通する一次側ポート、一端部側が前記一次側室に開口し他端部側が二次側室に開口する弁孔、および前記二次側室の外周部に連通孔を介して連通する二次側ポートが形成された弁ハウジングと、前記弁ハウジングに設けられ前記二次側室を区画するダイヤフラムと、前記ダイヤフラムに同軸に設けられ前記弁孔の前記一端部側に設けられた弁座を開閉するポペット弁とを有し、前記ダイヤフラムに対向する液体案内面に、前記連通孔が開口するとともに前記ダイヤフラムの外周部と対向し環状の旋回流路を形成する環状面を設け、複数のガイド溝を前記液体案内面に形成し、前記ガイド溝は、前記弁孔から前記二次側室に流入した液体を前記旋回流路に向けて円周方向に傾斜して供給して、前記旋回流路に旋回流を形成することを特徴とする。 The pressure reducing valve of the present invention has a primary side port communicating with the primary side chamber, a valve hole having one end opened to the primary side chamber and the other end opened to the secondary side chamber, and a communication hole in the outer peripheral portion of the secondary side chamber. A valve housing formed with a secondary side port communicating therewith, a diaphragm provided in the valve housing and defining the secondary side chamber, provided coaxially with the diaphragm and provided on the one end side of the valve hole. A poppet valve that opens and closes the valve seat, and a liquid guide surface facing the diaphragm is provided with an annular surface that opens the communication hole and faces the outer periphery of the diaphragm to form an annular swirl passage A plurality of guide grooves are formed in the liquid guide surface, and the guide grooves supply the liquid that has flowed into the secondary side chamber from the valve hole while being inclined in the circumferential direction toward the swirl flow path, The swirl flow path And forming a flow.
この減圧弁においては、ダイヤフラムに対向する液体案内面には、二次側ポートに連通する連通孔が開口された環状面と、環状面の内側に複数のガイド溝とが設けられている。ガイド溝は環状面とダイヤフラムの外周部との間に形成される旋回流路に対して傾斜しているので、弁孔から二次側室に流入した液体により、旋回流路には液体の旋回流が生成される。この旋回流により二次側室全域に流れが生じるので、室内の液体の置換性能は良く、室内の気泡は流れに乗って確実に外部に排出される。 In this pressure reducing valve, the liquid guide surface facing the diaphragm is provided with an annular surface having a communication hole communicating with the secondary port, and a plurality of guide grooves inside the annular surface. Since the guide groove is inclined with respect to the swirling flow path formed between the annular surface and the outer periphery of the diaphragm, the liquid flowing into the secondary side chamber from the valve hole causes the swirling flow of liquid in the swirling flow path. Is generated. Since this swirl flow causes a flow to occur throughout the secondary side chamber, the liquid replacement performance in the room is good, and the air bubbles in the room are reliably discharged to the outside along the flow.
さらに、複数のガイド溝に案内された弁孔から放射状に液体が流れるので、ダイヤフラムやポペット弁には径方向に片寄った荷重が加えられることなく、ポペット弁の真角度を確保して減圧弁の調圧精度を高めることができる。 Furthermore, since the liquid flows radially from the valve holes guided by the plurality of guide grooves, the true angle of the poppet valve is secured to the diaphragm and poppet valve without applying a biased load in the radial direction. The pressure adjustment accuracy can be increased.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。図1に示されるように、この減圧弁10は樹脂製の弁ハウジング11を有している。弁ハウジング11はほぼ直方体形状の弁収容ブロック12と、この一端面に取り付けられる第1のカバー13と、他端面に取り付けられる第2のカバー14とにより形成されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, the
弁ハウジング11を形成する弁収容ブロック12には、図1において上下方向に貫通する段付きの弁装着孔15が設けられている。弁装着孔15の一部である小径部により弁孔16が形成される。弁装着孔15の大径部により一次側室17が形成され、一次側室17の反対側には二次側室18が形成されている。弁孔16の一端部側は一次側室17に開口し、弁孔16の他端部側は二次側室18に開口している。
The
弁収容ブロック12の側面には円筒形状の一次側ジョイント19が突出して設けられており、反対側の側面には円筒形状の二次側ジョイント20が一次側ジョイント19と同軸となって突出して設けられている。一次側ジョイント19の連通孔は一次側室17に連通する一次側ポート21となっており、二次側ジョイント20の連通孔は二次側室18に連通する二次側ポート22となっている。弁収容ブロック12には二次側室18と二次側ポート22とを連通する連通孔23が形成されている。一次側ジョイント19には図示しない液体供給流路が接続され、二次側ジョイント20には図示しない液体流出流路が接続される。一次側ポート21に供給された液体は、圧力が減圧されて連通孔23を介して二次側ポート22から流出する。
A cylindrical
一次側室17内には弁孔16の軸方向に移動自在にポペット弁24が装着されている。このポペット弁24は弁体26を有しており、弁体26は弁孔16の一端部側つまり一次側室17側に設けられた弁座25に密着して弁孔16を閉じる一方、弁座25から離れて弁孔16を開放する。弁体26は樹脂により成形されている。弁体26の軸方向両端部にはステム27,28が一体に設けられている。
A
ステム27には径方向外方に突出する弾性変形自在の仕切り膜30が一体に設けられ、仕切り膜30の外周部には固定リング31が一体に設けられている。ポペット弁24が一次側室17内に装着されると、仕切り膜30と弁座25との間で一次側室17が区画される。ステム27にはばね受け32が装着され、このばね受け32とカバー13との間には、ポペット弁24に対して弁座25に向かう方向のばね力を付勢するためのばね部材として圧縮コイルばね33が装着されている。
The
弁収容ブロック12とこれに取り付けられるカバー14との間には、樹脂製のダイヤフラム34が装着されており、このダイヤフラム34と弁収容ブロック12の端面との間に二次側室18が区画されている。ダイヤフラム34は肉厚のディスク35を有し、このディスク35には径方向外方に突出する弾性変形自在の仕切り膜36が一体に設けられ、仕切り膜36の外周部には固定リング37が仕切り膜36に一体に設けられており、固定リング37は弁収容ブロック12とカバー14との間に挟み込まれている。ディスク35の中央部にはポペット弁24のステム28が突き当てられており、ポペット弁24はダイヤフラム34と同軸状に設けられている。ポペット弁24のステム28の先端部は半球形状となっており、ダイヤフラム34のディスク35にはステム28の先端部が入り込む半球形状の凹面38が形成されている。図1に示されるポペット弁24はダイヤフラム34の凹面38に設けられるようになっているが、ポペット弁24とダイヤフラム34とを一体に成形しても良い。
A
カバー14の内面には調圧室39が形成されており、この調圧室39はダイヤフラム34とカバー14とにより区画されている。カバー14には調圧室39に圧縮空気等の流体を供給する調圧ポート40が設けられており、調圧ポート40に接続される配管等により調圧室39には流体が供給され、ダイヤフラム34を介してポペット弁24に対して、ポペット弁24が弁座25から離れる方向の流体圧が加えられる。
A
ポペット弁24には、圧縮コイルばね33により弁座25に向かう方向のばね力が加えられる一方、調圧室39の流体圧が加えられるダイヤフラム34により弁座25から離れる方向の付勢力が加えられるようになっており、調圧室39に供給される流体圧を調整することによって二次側ポート22から流出する液体の圧力が設定される。二次側ポート22から流出する液体の圧力が設定圧力よりも低くなると、調圧室39内の流体によりダイヤフラム34に与えられる推力つまりポペット弁24を弁座25から離す方向の推力が、圧縮コイルばね33により与えられるばね力つまり弁座25向けてポペット弁24を押圧するばね力よりも大きくなる。これにより、ポペット弁24は弁座25から離れるので、弁孔16が開放されて、一次側ポート21に供給された液体が二次側ポート22に流出する。一方、二次側ポート22の圧力が高くなると、ダイヤフラム34とポペット弁24が圧縮コイルばね33のばね力により弁座25に向かう方向に変位して、弁孔16がポペット弁24により閉じられる。これにより、二次側ポート22から流出する液体の圧力は、調圧室39に供給される調圧用の流体圧により一定の二次側圧力に設定される。二次側の圧力は、一次側ポート21に供給される一次側圧力が変動したり、流量が変動したりしても設定圧に調圧され、調圧された液体が二次側ポートから図示しない被供給部材に向けて供給される。
A spring force in the direction toward the
図2は図1に示された弁ハウジング11の弁収容ブロック12を示す斜視図であり、図3は図2の平面図であり、図4は図3における4−4線断面図である。図2および図3には弁収容ブロック12の図1における上側の端面が示されている。
2 is a perspective view showing the
弁収容ブロック12にはダイヤフラム34の固定リング37の環状リブ37aが入り込む環状溝41が形成されており、環状溝41の径方向内側には固定リング37をカバー14との間で挟み込む環状突起42が設けられている。この環状突起42の径方向内側は、ダイヤフラム34の内面に対向する液体案内面43となっており、この液体案内面43はダイヤフラム34のディスク35と仕切り膜36とに対向し、液体案内面43の中央部には弁孔16が開口している。
An
液体案内面43の外周部には環状面44が形成され、連通孔23は環状面44に開口しており、連通孔23は円周方向に伸びてその開口面が円弧形状となっている。環状面44とこれが対向するダイヤフラム34の外周部との間には旋回流路45が形成される。液体案内面43のうち環状面44よりも径方向内側の部分は、図4に示されるように、ダイヤフラム34に向けて突出しており、図4に示されるように、ポペット弁24が弁座25から離れても、ダイヤフラム34の内面との間で僅かな隙間が形成されるようになっている。これにより、ポペット弁24が弁座25から離れて弁孔16が開放されると、液体案内面43の全面とダイヤフラム34との間に形成される二次側室18を液体が流れ、二次側ポート22に向けて液体が流れることになる。
An
液体案内面43には弁孔16から旋回流路45に向けて液体を案内する4つのガイド溝46が円周方向に一定の間隔を隔てて設けられている。それぞれのガイド溝46は、底面47および相互に対向する側面48,49により区画されており、図3に示されるように、中央部から外周部に向けて真っ直ぐに伸びるとともに、液体案内面43の半径方向線Rに対して傾斜している。ガイド溝46内を径方向外方に向けて流れる液体は、旋回流路45に円周方向に傾斜して流入する。4つのガイド溝が同じように傾斜しているので、旋回流路45には円周方向に流れる液体の旋回流が生成される。
The
4つのガイド溝46の断面積の合計面積は、連通孔23の断面積にほぼ対応する面積に設定されている。ポペット弁24が弁孔16を開放すると、弁孔16から二次側室18に流入する液体は、その多くがガイド溝46に案内されて旋回流路45に向けて流れ、旋回流路45には旋回流が生成される。他の一部の液体は、液体案内面43とダイヤフラム34との間の隙間に入り込み、入り込んだ液体は旋回流に吸引されて旋回流路45に向けて流れることになる。ガイド溝46は環状面44に対して傾斜しているので、旋回流路45の全体に液体が循環して流れることになる。したがって、減圧弁10を起動させる時つまり立ち上げ時に二次側室18の内部に気泡や異物が残留していたとしても、旋回流路45に形成される液体の旋回流と、これに吸引されて隙間を流れる液体流により、気泡や異物が流体とともに二次側ポート22へ流出するので、二次側室18内に気泡や異物が残留することが防止される。旋回流路45に流入した液体は連通孔23に向かい、二次側ポート22から外部に排出される。
The total area of the cross-sectional areas of the four
しかも、弁孔16から二次側室18内に流入した液体は、複数のガイド溝46を流れるとともに、ダイヤフラム34と液体案内面43の全面に沿って放射状に流れることになる。したがって、二次側室18内に流入した液体によってポペット弁24およびダイヤフラム34を径方向に片寄らせる方向の液圧が加わることがなく、開閉動作時のポペット弁24の中心軸はダイヤフラム34に対して直角となった状態つまり真直度が保持される。ポペット弁24の真直度が保持されると、ポペット弁24が弁座25に垂直に接触して弁孔16を閉鎖する。垂直でない場合に比較して、ポペット弁24の二次側圧力を高精度に調圧することができる。
Moreover, the liquid that has flowed into the
図5は変形例である減圧弁10における弁収容ブロック12を示す平面図であり、図6は図5における6−6線断面図である。
FIG. 5 is a plan view showing a
図5に示される液体案内面43に形成された4つのガイド溝46の側面48,49は、中央部から外周部に向けて湾曲するとともに、それぞれの側面48,49の間の間隔は中央部側から外周部側に向けて広くなっている。このように、それぞれのガイド溝46の側面48,49が湾曲しているので、ガイド溝46により案内される液体は、旋回流路45に対して上述した場合よりも大きく傾斜して流入する。これにより、ガイド溝46により案内された液体により旋回流路45に生成される旋回流をより高速とすることができる。
The side surfaces 48 and 49 of the four
それぞれのガイド溝46の底面47は、図6に示されるように、中央部から外周部に向かうに従ってダイヤフラム34に接近する方向に傾斜しており、ガイド溝46の深さは中央部から外周部に向けて浅くなっている。このように、ガイド溝46の側面間の間隔が外周部に向けて広く設定されているのに対し、ガイド溝46の深さを外周部に向けて浅くすることによって、それぞれのガイド溝46の断面積は中央部から外周部に向けてほぼ同一になっている。
As shown in FIG. 6, the
図7および図8は、それぞれ変形例である減圧弁10における弁収容ブロック12を示す平面図である。
FIGS. 7 and 8 are plan views showing a
図7に示される減圧弁10は上述した場合と同様に4つのガイド溝46を有しているのに対し、図8に示される減圧弁10は3つのガイド溝46を有している。それぞれのガイド溝46は、中央部から半径方向線Rに対して円周方向に傾斜して真っ直ぐに伸びる内側部46aと、この内側部46aの径方向外方端から内側部46aに対してさらに円周方向に屈曲した外側部46bとを有している。このように二段階に傾斜させると、ガイド溝46の外周部と旋回流路45との円周方向の傾斜角度を大きくすることができる。これにより、ガイド溝46により案内された液体により旋回流路45に生成される旋回流をより高速とすることができる。図5〜図8に示されるように、ガイド溝46から旋回流路45に流入する液体の流入角度を大きくすると、二次側室18内に残留する気泡や異物を迅速に排出することができる。
The
なお、図5〜図8においては、図1〜図4に示される部材と共通する部材には同一の符号が付されている。 5 to 8, members that are the same as those shown in FIGS. 1 to 4 are given the same reference numerals.
上述した減圧弁10においては、ダイヤフラム34に調圧推力を加えるために、調圧室39に流体圧を加えるようにしているが、カバー14に調圧ばね部材を設けると、ばね力を調整して二次側の液圧を設定するようにした形態の減圧弁となる。
In the
本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。例えば、上述したポペット弁24とダイヤフラム34は、別部材となっているが、これらを一体に成形するようにしても良い。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. For example, although the
10 減圧弁
11 弁ハウジング
12 弁収容ブロック
13,14 カバー
16 弁孔
17 一次側室
18 二次側室
21 一次側ポート
22 二次側ポート
23 連通孔
24 ポペット弁
25 弁座
26 弁体
27,28 ステム
30 仕切り膜
33 圧縮コイルばね
34 ダイヤフラム
35 ディスク
36 仕切り膜
39 調圧室
40 調圧ポート
41 環状溝
42 環状突起
43 液体案内面
44 環状面
45 旋回流路
46 ガイド溝
46a 内側部
46b 外側部
47 底面
48,49 側面
10
Claims (7)
前記弁ハウジングに設けられ前記二次側室を区画するダイヤフラムと、
前記ダイヤフラムに同軸に設けられ前記弁孔の前記一端部側に設けられた弁座を開閉するポペット弁とを有し、
前記ダイヤフラムに対向する液体案内面に、前記連通孔が開口するとともに前記ダイヤフラムの外周部と対向し環状の旋回流路を形成する環状面を設け、
複数のガイド溝を前記液体案内面に形成し、前記ガイド溝は、前記弁孔から前記二次側室に流入した液体を前記旋回流路に向けて円周方向に傾斜して供給して、前記旋回流路に旋回流を形成することを特徴とする減圧弁。 A primary side port communicating with the primary side chamber, a valve hole having one end opened to the primary side chamber and the other end opened to the secondary side chamber, and a secondary side communicating with the outer peripheral portion of the secondary side chamber via the communication hole A valve housing formed with a port;
A diaphragm provided in the valve housing and defining the secondary side chamber;
A poppet valve that is coaxially provided on the diaphragm and opens and closes a valve seat provided on the one end side of the valve hole;
The liquid guide surface facing the diaphragm is provided with an annular surface that opens the communication hole and faces the outer periphery of the diaphragm to form an annular swirl flow path,
A plurality of guide grooves are formed in the liquid guide surface, and the guide grooves supply the liquid that has flowed into the secondary side chamber from the valve hole while being inclined in the circumferential direction toward the swirl flow path, and A pressure reducing valve that forms a swirling flow in a swirling flow path.
The pressure reducing valve according to claim 1, wherein the circumferential width of the guide groove is increased from the central portion toward the outer peripheral portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012157495A JP5856917B2 (en) | 2012-07-13 | 2012-07-13 | Pressure reducing valve |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012157495A JP5856917B2 (en) | 2012-07-13 | 2012-07-13 | Pressure reducing valve |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014021594A true JP2014021594A (en) | 2014-02-03 |
JP5856917B2 JP5856917B2 (en) | 2016-02-10 |
Family
ID=50196441
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012157495A Expired - Fee Related JP5856917B2 (en) | 2012-07-13 | 2012-07-13 | Pressure reducing valve |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5856917B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104085388A (en) * | 2014-07-24 | 2014-10-08 | 安徽江淮汽车股份有限公司 | Built-in membrane of quick release valve for pneumatic braking and quick release valve |
CN104118417A (en) * | 2014-07-24 | 2014-10-29 | 安徽江淮汽车股份有限公司 | Built-in diaphragm of quick release valve and quick release valve |
CN104129384A (en) * | 2014-07-24 | 2014-11-05 | 安徽江淮汽车股份有限公司 | Quick release valve built-in diaphragm and quick release valve |
JP2016191435A (en) * | 2015-03-31 | 2016-11-10 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Fluid pressure shock absorber |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101992601B1 (en) * | 2019-03-25 | 2019-09-30 | 오철규 | Another liquid mixing device for insulation block of ship forepeak |
KR101972790B1 (en) * | 2019-03-25 | 2019-04-29 | 오철규 | Mixture application system for insulation block of ship forepeak |
CN110645406B (en) * | 2019-09-24 | 2021-06-04 | 安徽宇杰液压机械有限公司 | Pressure reducing valve |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0292508U (en) * | 1989-01-10 | 1990-07-23 | ||
JPH10198433A (en) * | 1997-01-07 | 1998-07-31 | Smc Corp | Pressure reducing valve |
JP3188202B2 (en) * | 1996-07-10 | 2001-07-16 | 旭サナック株式会社 | Regulator for paint |
JP3193485B2 (en) * | 1992-10-30 | 2001-07-30 | エービービー株式会社 | Paint regulator |
JP2002310316A (en) * | 2001-04-09 | 2002-10-23 | Ckd Corp | Fluid control valve |
JP4694341B2 (en) * | 2005-10-13 | 2011-06-08 | シーケーディ株式会社 | Fluid control valve |
JP2013109409A (en) * | 2011-11-17 | 2013-06-06 | Tlv Co Ltd | Pressure reduction valve |
-
2012
- 2012-07-13 JP JP2012157495A patent/JP5856917B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0292508U (en) * | 1989-01-10 | 1990-07-23 | ||
JP3193485B2 (en) * | 1992-10-30 | 2001-07-30 | エービービー株式会社 | Paint regulator |
JP3188202B2 (en) * | 1996-07-10 | 2001-07-16 | 旭サナック株式会社 | Regulator for paint |
JPH10198433A (en) * | 1997-01-07 | 1998-07-31 | Smc Corp | Pressure reducing valve |
JP2002310316A (en) * | 2001-04-09 | 2002-10-23 | Ckd Corp | Fluid control valve |
JP4694341B2 (en) * | 2005-10-13 | 2011-06-08 | シーケーディ株式会社 | Fluid control valve |
JP2013109409A (en) * | 2011-11-17 | 2013-06-06 | Tlv Co Ltd | Pressure reduction valve |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104085388A (en) * | 2014-07-24 | 2014-10-08 | 安徽江淮汽车股份有限公司 | Built-in membrane of quick release valve for pneumatic braking and quick release valve |
CN104118417A (en) * | 2014-07-24 | 2014-10-29 | 安徽江淮汽车股份有限公司 | Built-in diaphragm of quick release valve and quick release valve |
CN104129384A (en) * | 2014-07-24 | 2014-11-05 | 安徽江淮汽车股份有限公司 | Quick release valve built-in diaphragm and quick release valve |
JP2016191435A (en) * | 2015-03-31 | 2016-11-10 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Fluid pressure shock absorber |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5856917B2 (en) | 2016-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5856917B2 (en) | Pressure reducing valve | |
US8141585B2 (en) | Rocker type diaphragm valve | |
US9360120B2 (en) | Valve plug for pressure regulator | |
JP5598706B2 (en) | Relief valve | |
JP6769808B2 (en) | Pressure reducing valve device | |
US9512936B2 (en) | Three-port microvalve with improved sealing mechanism | |
CN110573735B (en) | Annular valve and valve body for annular valve | |
KR101671085B1 (en) | Control valve | |
US20200149653A1 (en) | Actuator and valve device | |
JP5575590B2 (en) | Pressure reducing valve | |
JP2014173638A (en) | Flow control device | |
KR101793791B1 (en) | Pressure regulate valve device having a flow blocking function | |
JP6655928B2 (en) | Relief valve | |
JP7237969B2 (en) | Pressure reducing valve | |
JP2007034452A (en) | Pressure regulator | |
JP4988775B2 (en) | Hydraulic valve assembly | |
JP2013079692A (en) | Flow rate control valve | |
JP2020041565A (en) | Actuator, valve, fluid supply system, and semiconductor manufacturing device | |
JP3116279U (en) | Self-flowing free rotating nozzle | |
JP5113774B2 (en) | Fluid control valve | |
KR102502817B1 (en) | Pressure reducing valve | |
WO2023042776A1 (en) | Spool valve | |
JP6342054B1 (en) | Annular valve | |
JPS62103717A (en) | Pressure reducing valve | |
JP2014081065A (en) | Check valve |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140714 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150421 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151006 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5856917 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |