JP2014019452A - Pallet - Google Patents
Pallet Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014019452A JP2014019452A JP2012157547A JP2012157547A JP2014019452A JP 2014019452 A JP2014019452 A JP 2014019452A JP 2012157547 A JP2012157547 A JP 2012157547A JP 2012157547 A JP2012157547 A JP 2012157547A JP 2014019452 A JP2014019452 A JP 2014019452A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pallet
- support
- column
- tip
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pallets (AREA)
Abstract
Description
本発明は、パレットに関する。 The present invention relates to a pallet.
従来、荷物を運搬するために用いられるパレットとして、例えば、下記特許文献1に記載のものが知られている。特許文献1に記載のパレットは、複数のパレットを積層する際に上方のパレットを支持するための支柱を備えている。このような支柱は、パレットの4隅にそれぞれ立設され、荷物が載置される基台部(パレット本体部)に対して着脱可能な構成とされる。これにより、パレットの使用状況に応じて、支柱を着脱することができる。例えば、荷物をパレットから積み降ろしする際には、支柱を基台部から取り外した状態とすることで、荷物と支柱が干渉する事態を抑制でき、積み降ろしに係る作業性を高くすることができる。 Conventionally, as a pallet used for carrying a load, for example, a pallet described in Patent Document 1 below is known. The pallet described in Patent Document 1 includes a support for supporting the upper pallet when a plurality of pallets are stacked. Such struts are erected on the four corners of the pallet, and can be attached to and detached from the base (pallet body) on which the load is placed. Thereby, a support | pillar can be attached or detached according to the use condition of a pallet. For example, when loading / unloading a load from a pallet, by removing the column from the base, it is possible to suppress the situation where the load and the column interfere with each other, and to improve workability related to loading / unloading. .
特許文献1のパレットにおいては、支柱を取り付けるための支柱取付部(支持孔5)が基台部の上面(荷物が載置される載置面)に設けられている。支柱取付部を載置面に設けると、支柱取付部の分だけ、載置面における荷物の載置スペースが少なくなってしまう。このため、支柱取付部を基台部の載置面ではなく、基台部の外周部から突出させる形で設けることも考えられる。このようにすれば、載置面の載置スペースが減ることはないものの、基台部の外部に突出された支柱取付部の分だけ、パレット全体のサイズが大きくなってしまうという問題点が生じる。 In the pallet of Patent Document 1, a column mounting portion (support hole 5) for mounting a column is provided on the upper surface (mounting surface on which a load is mounted) of the base unit. If the support mounting portion is provided on the mounting surface, the load mounting space on the mounting surface is reduced by the support mounting portion. For this reason, it is also conceivable to provide the column mounting portion in a form that protrudes from the outer peripheral portion of the base portion, not the mounting surface of the base portion. In this way, although the mounting space on the mounting surface is not reduced, there arises a problem that the size of the entire pallet is increased by the amount of the column mounting portion protruding outside the base portion. .
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、荷物の載置スペースが減ってしまう事態や、パレットのサイズが大型化する事態を抑制可能なパレットを提供することを目的とする。 The present invention has been completed based on the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a pallet capable of suppressing a situation in which a load space for luggage is reduced and a situation in which the size of the pallet is increased. And
上記課題を解決するために、本発明は、荷物を積載することが可能なパレットであって、前記荷物を載置可能な載置面を有する本体部と、当該パレットの上方に配される他のパレットを支持可能な支柱と、前記本体部に対して変位可能に取り付けられるとともに、前記支柱を着脱可能に取り付けることが可能な支柱取付部と、を備え、前記支柱取付部は、平面視において、前記本体部の内部領域に配される第1位置と、前記本体部の外部に配される第2位置の間で変位可能とされることに特徴を有する。 In order to solve the above-described problems, the present invention provides a pallet on which a load can be loaded, a main body having a placement surface on which the load can be placed, and other parts disposed above the pallet. A support column that can support the pallet, and a support column mounting unit that is detachably mounted on the main body unit and that can be mounted on the support column in a detachable manner. , It is characterized in that it can be displaced between a first position arranged in the inner region of the main body and a second position arranged outside the main body.
本発明では、第2位置にある支柱取付部に支柱を取り付けることで、支柱によって他のパレットを支持することができる。この状態では、支柱取付部が本体部の外部に配されているため、支柱取付部によって載置面上の載置スペースが減少することがない。そして、支柱を使用しない際には、支柱取付部から支柱を取り外し、支柱取付部を第1位置へ変位させることができる。この状態では、支柱取付部が本体部の内部領域に配されているから、支柱取付部の分だけ、パレット全体のサイズを小さくすることができる。 In this invention, another pallet can be supported by a support | pillar by attaching a support | pillar to the support | pillar mounting part in a 2nd position. In this state, since the column attachment portion is arranged outside the main body portion, the placement space on the placement surface is not reduced by the column attachment portion. And when not using a support | pillar, a support | pillar can be removed from a support | pillar attaching part and a support | pillar attaching part can be displaced to a 1st position. In this state, since the column attachment portion is arranged in the internal region of the main body, the size of the entire pallet can be reduced by the amount of the column attachment portion.
以上のように、本発明では、パレットの使用状況、具体的には、支柱取付部(ひいては支柱)を用いる場合と用いない場合の2つの状況に応じて、支柱取付部を第1位置と第2位置との間で変位させることができ、荷物の載置スペースが減ってしまう事態や、パレットのサイズが大型化する事態を抑制することができる。 As described above, according to the present invention, the pallet mounting portion is set to the first position and the first position according to two situations of using the pallet, specifically, when using the column mounting portion (and thus the column) and when not using it. It can be displaced between the two positions, and the situation where the load space for the luggage is reduced and the situation where the size of the pallet is increased can be suppressed.
上記構成において、前記本体部は、前記載置面を有する天板と、前記天板が取り付けられる枠体と、を備え、前記第1位置において、前記支柱取付部は、前記天板よりも下方となる位置に配されているものとすることができる。 The said structure WHEREIN: The said main-body part is provided with the top plate which has the mounting surface mentioned above, and the frame to which the said top plate is attached, In the said 1st position, the said support | pillar attachment part is below the said top plate. It can be arranged at the position.
支柱取付部を天板よりも下方に配することで、載置面に対して荷物を積み降ろしする際に、支柱取付部が、その妨げとなる事態を防止できる。 By disposing the support column mounting portion below the top plate, it is possible to prevent the support column mounting portion from hindering the loading and unloading of the load on the placement surface.
また、前記支柱取付部は、鉛直方向に沿う軸を回動軸として、前記本体部に対して回動可能に取り付けられており、前記支柱取付部が、前記回動軸を中心として回動することで前記第1位置と前記第2位置の間で変位可能とされるものとすることができる。 Moreover, the said support | pillar attachment part is attached to the said main-body part so that rotation is possible by making the axis | shaft along a perpendicular direction into a rotation axis, and the said support | pillar attachment part rotates centering | focusing on the said rotation axis. Thus, the displacement between the first position and the second position can be enabled.
仮に、支柱取付部が、第1位置と第2位置との間をスライド変位する構成の場合、本体部と支柱取付部との距離は、第1位置に比して第2位置の方が大きくなる。これにより、第2位置においては、第1位置よりも支柱取付部のガタ付きなどが起こりやすくなる。本発明のように、支柱取付部が、回動軸を中心として回動する構成とすれば、第1位置及び第2位置の双方において回動軸から支柱取付部までの距離を同じにすることができる。このため、第2位置において、支柱取付部のガタ付きなどが起こる事態を抑制できる。 If the column mounting portion is configured to slide between the first position and the second position, the distance between the main body portion and the column mounting portion is larger at the second position than at the first position. Become. Thereby, in the 2nd position, it becomes easy to occur the backlash of a column attachment part etc. rather than the 1st position. As in the present invention, if the support mounting portion is configured to rotate about the rotation axis, the distance from the rotation shaft to the support mounting portion is the same at both the first position and the second position. Can do. For this reason, in the 2nd position, the situation where the backlash of a support | pillar attaching part etc. occurs can be suppressed.
また、前記本体部の側面には、前記支柱取付部から取り外された状態の前記支柱を収容可能な支柱収容部が設けられているものとすることができる。 Moreover, the column | base part which can accommodate the said support | pillar of the state removed from the said support | pillar attachment part shall be provided in the side surface of the said main-body part.
このような構成とすれば、支柱取付部から取り外された支柱を支柱収容部に収容することができ、利便性をより高くすることができる。 With such a configuration, the column removed from the column attachment portion can be accommodated in the column accommodation unit, and the convenience can be further enhanced.
本発明によれば、荷物の載置スペースが減ってしまう事態や、パレットのサイズが大型化する事態を抑制可能なパレットを提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the pallet which can suppress the situation where the mounting space of a luggage | load reduces and the situation where the size of a pallet enlarges can be provided.
本発明の一実施形態を図1ないし図11によって説明する。図1は、本実施形態のパレット10を示す斜視図である。パレット10は、荷物を積載して運搬する際に用いられ、パレット本体部11と、パレット本体部11に取り付けられる4つの脚部40と、各脚部40にそれぞれ取り付け可能な4本の支柱30と、を備えている。
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a perspective view showing a
パレット本体部11(本体部)は、例えば、金属製とされ、全体として平面視矩形状をなしている。パレット本体部11は、図1に示すように、平面視矩形状をなす枠体20と、枠体20を上方から覆う形で取り付けられ、矩形状をなす天板15とを備えている。
The pallet main body 11 (main body) is made of metal, for example, and has a rectangular shape in plan view as a whole. As shown in FIG. 1, the pallet
枠体20は、図3に示すように、枠体下部21と枠体上部23とを重ねることで構成されている。枠体下部21及び枠体上部23は、図5に示すように、複数の梁部材を組み合わせることで構成されている。枠体上部23は、枠体下部21とほぼ同じ形状をなしている。なお、図5においては、枠体上部23及び天板15を図示省略してある。
As shown in FIG. 3, the
図1に示すように、枠体下部21と枠体上部23とは、複数の連結部25によって、それぞれ連結され、上下方向において所定の間隔を空けて対向配置されている。これにより、枠体20の側面のうち、長辺方向に沿って延びる側面には、フォークリフトのフォークなどを差し込むことが可能な差込孔26(枠体下部21と枠体上部23との隙間)が形成されている。
As shown in FIG. 1, the
天板15は、枠体上部23の上面を覆う形で取り付けられている。天板15の上面は、荷物12(図3において2点鎖線で図示)を載置可能な載置面15Aとされる。本実施形態の載置面15Aには、例えば、車両用の表皮材や基材など(図示せず)を複数枚重ねた状態で載置することが可能となっている。なお、載置面15Aに載置される荷物12は車両用の部品に限定されず適宜変更可能である。
The
支柱30は、脚部40(より正確には、後述する先端部51)に対して着脱可能とされる。4つの脚部40に支柱30をそれぞれ取り付けることで、4本の支柱30によってパレット10の上方に配される他のパレット10を支持することができる。これにより、図2に示すように、複数枚(図2では3枚)のパレット本体部11(パレット10)を積層して配置することが可能となっている。
The
次に支柱30及び脚部40の構成について詳しく説明する。脚部40は、図5に示すように、パレット本体部11の周端部において、パレット本体部11の角部付近となる位置にそれぞれ設けられている。
Next, the structure of the support |
脚部40は、図4及び図7に示すように、枠体20に取り付けられる基端部41と、支柱30が嵌合される先端部51と、基端部41と先端部51を連結する一対の連結板部49と、を備えている。なお、図4はパレット10の側面視において、脚部40付近を拡大して示す拡大図であり、図7は脚部40を示す平面図である。
As shown in FIGS. 4 and 7, the
基端部41は、中空の四角柱状をなす柱部42と、柱部42の上下両端からそれぞれ突出される一対の軸部43,43と、を備えている。軸部43は、それぞれ円柱状をなしている。
The
図4に示すように、一対の軸部43,43のうち、下側の軸部43は、枠体下部21に設けられた取付孔21A(図4において破線で図示)に挿通され、上側の軸部43が枠体上部23に設けられた取付孔23A(図4において破線で図示)に挿通されている。
As shown in FIG. 4, of the pair of
これにより、脚部40は、一対の軸部43,43を回動軸として、パレット本体部11に対して回動可能に取り付けられている。一対の軸部43,43は、鉛直方向に沿って延びている。つまり、脚部40は、鉛直方向に沿う軸を回動軸R1として回動可能とされる。また、一対の軸部43,43(基端部41の上端部及び下端部)をそれぞれ枠体下部21及び枠体上部23に取り付けることで、脚部40の取付強度を高くすることができる。
Thereby, the
先端部51(支柱取付部)には、支柱30を着脱可能に取り付けることが可能とされる。先端部51は、図6及び図7に示すように、上方に開口された開口部52を有する中空の四角柱状をなしている。開口部52は、図7に示すように平面視方形状をなしている。
The
支柱30は、四角柱状をなし、その下端部(後述するカバー部32が取り付けられていない側の端部)が開口部52に嵌合可能とされる。これにより、支柱30の下端部を開口部52に対して上方から挿通することで、先端部51に対して支柱30を立てた状態で取り付けることができる。
The
また、先端部51を構成する4つの側壁部の上端には、上方に開口された切欠部53がそれぞれ形成されている。これに対して、支柱30の一端部(下端部)には、図6に示すように、切欠部53に嵌合可能な突部31が形成されている。
In addition,
開口部52に対して上方から支柱30の下端部を挿通するとともに、各切欠部53に各突部31をそれぞれ嵌合させることで、支柱30を確実に保持することが可能となっている。また、図6に示すように、切欠部53の開口端の開口幅は、上方に向かうにつれてわずかに大きくなっている。これにより、切欠部53に対して上方から突部31を嵌合させ易くなっている。
While inserting the lower end part of the support |
先端部51の下端部51Bは、下方に向かうにつれて幅が大きくなる形状をなしている。下端部51Bの底面には、図6の破線で示すように、下方に開口された凹部51Aが設けられている。この凹部51Aは、支柱30の他端部(支柱30を先端部51に取り付けた状態における上端部)に設けられたカバー部32が嵌合可能な形状をなしている。
The
これにより、図2に示すように、下側に配された支柱30のカバー部32を上側に配された支柱30の凹部51Aに嵌合させることができ、複数本の支柱30(ひいては複数のパレット本体部11)を上下方向に重ねて配置することができる。
Thereby, as shown in FIG. 2, the
図5に示すように、枠体20の外周部には、枠体20を構成する梁部材を内部側に凹ませることで、収容部27が設けられている。脚部40の先端部51は、収容部27に収容されている。
As shown in FIG. 5, a
上述したように、脚部40は、パレット本体部11に対して回動可能に取り付けられている。これにより、脚部40の先端部51は、軸部43を中心として回動することで、収容部27に収容された収容位置(図8に示す位置、第1位置)と、平面視においてパレット本体部11の外部領域に配され、脚部40を使用することが可能(脚部40に対して支柱30を取り付け可能)となる使用位置(図10に示す位置、第2位置)との間で変位可能となっている。
As described above, the
図4に示すように、収容位置における先端部51は、収容部27内に配されるとともに天板15(載置面15A)の下方に配されている。つまり、収容位置における先端部51は、平面視において、パレット本体部11の内部領域に配されている。
As shown in FIG. 4, the
収容位置における先端部51は、平面視において、パレット本体部11(ひいては載置面15A)と重なる形で配されている。これに対して、使用位置における先端部51は、平面視において、パレット本体部11と重ならない形で配されており、パレット本体部11の側面から外部に突き出す形で配されている。
The
また、図4に示すように、先端部51の下端部51Bの底面54が、枠体下部21の底面21Bよりもわずかに上側に配されている。これにより、パレット10を地面に載置した際に、先端部51の底面54が地面と接触することがないから、先端部51の回動を妨げることがない。また、使用位置における先端部51は、収容位置の先端部51を、軸部43(回動軸R1)を中心として、90度回動させた位置に配されている。
Further, as shown in FIG. 4, the
本実施形態においては、先端部51を収容位置及び使用位置のそれぞれで固定するための固定装置60を備えている。固定装置60は、図4に示すように、枠体上部23と枠体下部21の間に介在され、脚部40の基端部41と隣接する箇所に設けられている。
In this embodiment, the fixing
固定装置60は、図4及び図8に示すように、ピン61と、ピン61が挿通される筒部62を主体に構成されている。筒部62は、プレート63を介して、枠体上部23と枠体下部21の双方に取り付けられている。
As shown in FIGS. 4 and 8, the fixing
ピン61は、バネ64が巻回されたピン軸部61Aと、ピン軸部61Aから基端部41に向かって突出されるピン先端部61Bと、ピン軸部61Aにおける基端部41とは反対側の端部に設けられたピン操作部61Cとから構成されている。ピン61は、ピン軸部61Aが筒部62内に挿通される形で取り付けられており、筒部62の長手方向(図8では左右方向)に沿って変位可能とされる。
The
バネ64は、図8に示すように、筒部62の内部において、ピン先端部61Bの端面65と筒部62の内面62Aとの間に介在されている。なお、バネ64は、筒部62の内部において自然状態で配されていてもよく、自然状態に比して圧縮された状態で配されていてもよい。
As shown in FIG. 8, the
ピン先端部61Bは、筒部62の外部に露出されており、基端部41の柱部42に形成された第1貫通孔42A又は第2貫通孔42Bのいずれかに挿通される構成となっている。第1貫通孔42Aと第2貫通孔42Bは、図8に示すように、柱部42を構成する側壁部のうち、隣接する2つの側壁部にそれぞれ形成されている。
The
脚部40の先端部51が収容位置にある状態では、図8に示すように、第1貫通孔42Aが固定装置60と対向する位置に配され、ピン先端部61Bが第1貫通孔42Aに挿通される構成となっている。これにより、脚部40の回動が規制され、先端部51が収容位置において固定される構成となっている。
In a state where the
また、脚部40の先端部51が使用位置にある状態では、図10に示すように、第2貫通孔42Bが固定装置60と対向する位置に配され、ピン先端部61Bが第2貫通孔42Bに挿通される構成となっている。これにより、脚部40の回動が規制され、先端部51が使用位置において固定される構成となっている。
In the state where the
ピン操作部61Cは、ピン軸部61Aと直交する方向に延びており、筒部62の外部に露出されている。これにより、作業者は、ピン操作部61Cを把持することで、ピン61を柱部42から遠ざかる方向に引っ張ることができる。この結果、ピン先端部61Bを第1貫通孔42A(又は第2貫通孔42B)から抜くことができる。
The
また、枠体20には、図4及び図5に示すように、各固定装置60をパレット10の外側から覆う形で保護カバー66が取り付けられている。この保護カバー66は、例えば、フォークリフトのフォークを差込孔26に差し入れる際などに、フォークから固定装置60を保護するために設けられている。なお、図4においては、保護カバー66を一点鎖線で図示してある。
Further, as shown in FIGS. 4 and 5, a
図1に示すように、枠体20の側面のうち、短辺方向に沿う2つの側面には、先端部51から取り外された状態の支柱30を収容可能な支柱収容部45が設けられている。支柱収容部45は、枠体上部23と枠体下部21の間に形成された空間とされる。
As shown in FIG. 1, of the side surfaces of the
本実施形態のパレット10は、4本の支柱30を備えている。これに対応して、支柱収容部45は、パレット本体部11において4箇所に設けられている。具体的には、支柱収容部45は、枠体20における短辺方向に沿う側面に対して2箇所設けられている。これにより、2本の支柱30を枠体20の短辺方向に沿って配列した状態で収容することができる。なお、支柱30の長手方向の長さは、パレット本体部11の短辺方向の長さの半分以下とされる。
The
支柱収容部45においては、枠体下部21を構成する梁部材22に一対のストッパ部材46,47が設けられている。図1に示すように、ストッパ部材46,47は、板状部材とされる。ストッパ部材46は、L字状に屈曲されている。ストッパ部材46は、図5に示すように、梁部材22の短辺方向(図11の左右方向)における一端部(柱部42の外部側)に設けられる。また、ストッパ部材47は、梁部材22の短辺方向(図11の左右方向)における他端部(柱部42の内部側)に設けられる。
In the
これにより、支柱収容部45に収容された支柱30は、図11に示すように、一対のストッパ部材46,47間に配されることで保持される。なお、一つの支柱収容部45において、ストッパ部材46及びストッパ部材47は、梁部材22の長辺方向に沿って、例えば2箇所に設けられている。
Thereby, the support |
次に、図8から図10を用いて、脚部40の先端部51を収容位置から使用位置まで回動させる場合の手順を説明する。図8に示す収容位置においては、ピン61のピン先端部61Bが、柱部42の第1貫通孔42Aに挿通されている。これにより、脚部40の回動が規制されている。
Next, the procedure for rotating the
まず、作業者は、ピン61のピン操作部61Cを把持する。そして、図9に示すように、脚部40から遠ざかる方向にピン61を引っ張る。これにより、筒部62内のバネ64が圧縮されるとともに、ピン先端部61Bが第1貫通孔42Aから引き抜かれる。
First, the operator holds the
次に、作業者は、ピン先端部61Bが第1貫通孔42Aから抜かれた状態を維持しつつ、軸部43(回動軸R1)を中心として、脚部40を回動させる。具体的には、先端部51が収容部27の外部に向かう方向(図9では、反時計回り)に回動させる。そして、作業者は、第2貫通孔42Bがピン先端部61Bと対向配置されるまで脚部40を回動させ、この状態でピン操作部61Cの把持を解除する。
Next, the operator rotates the
すると、圧縮されていたバネ64が弾性復帰することで、ピン61が第2貫通孔42B側に変位する結果、ピン先端部61Bが第2貫通孔42Bに挿通される。これにより、脚部40の回動が規制され、支柱収容部45が使用位置において固定された状態となる(図10の状態)。
Then, the
次に、本実施形態の効果について説明する。本実施形態では、先端部51は、平面視において、パレット本体部11の内部領域に配される収容位置(第1位置)と、パレット本体部11の外部領域に配される使用位置(第2位置)の間で変位可能とされる。
Next, the effect of this embodiment will be described. In the present embodiment, the
本実施形態では、使用位置にある先端部51に支柱30を取り付けることで、支柱30によって他のパレット10を支持することができる。この状態では、先端部51がパレット本体部11の外部領域に配されているため、先端部51によって載置面15A上の載置スペースが減少することがない。
In this embodiment, the
そして、支柱30を使用しない際には、先端部51から支柱30を取り外し、先端部51を収容位置へ変位させることができる。この状態では、先端部51がパレット本体部11の内部領域に配されているから、先端部51の分だけ、パレット10全体のサイズを小さくすることができる。
And when not using the support |
以上のように、本実施形態では、パレット10の使用状況、具体的には、支柱30を用いる場合と用いない場合の2つの状況に応じて、先端部51を収容位置と使用位置との間で変位させることができ、荷物の載置スペースが減ってしまう事態や、パレット10のサイズが大型化する事態を抑制することができる。
As described above, in the present embodiment, the
また、パレット本体部11は、載置面15Aを有する天板15と、天板15が取り付けられる枠体20と、を備え、収容位置において、先端部51は、天板15よりも下方となる位置に配されている。
Further, the pallet
先端部51を天板15よりも下方に配することで、載置面15Aに対して荷物を積み降ろしする際に、先端部51が、その妨げとなる事態を防止できる。
By disposing the
また、先端部51は、鉛直方向に沿う軸を回動軸R1として、パレット本体部11に対して回動可能に取り付けられており、先端部51が、回動軸R1を中心として回動することで収容位置と使用位置の間で変位可能とされる。
Moreover, the front-end | tip
上記実施形態では、先端部51を回動させることで収容位置と使用位置との間で変位可能な構成としたが、これに限定されない。例えば、先端部51をガイドレールなどを介してパレット本体部11に取り付けることで、収容位置と使用位置との間でスライド変位させる構成としてもよい。
In the said embodiment, although it was set as the structure which can be displaced between an accommodation position and a use position by rotating the front-end | tip
しかしながら、仮に、先端部51が、収容位置と使用位置との間をスライド変位する構成とした場合、パレット本体部11と先端部51との距離は、収容位置に比して使用位置の方が大きくなる。これにより、使用位置においては、収容位置よりも先端部51のガタ付きなどが起こりやすくなる。
However, if the
本実施形態のように、先端部51が、回動軸R1を中心として回動する構成とすれば、収容位置及び使用位置の双方において回動軸R1から先端部51までの距離を同じにすることができる。このため、使用位置において、先端部51のガタ付きなどが起こりやすくなる事態を抑制できる。
If the
また、パレット本体部11の側面には、先端部51から取り外された状態の支柱30を収容可能な支柱収容部45が設けられている。このような構成とすれば、先端部51から取り外された支柱30を支柱収容部45に収容することができ、利便性をより高くすることができる。
Further, on the side surface of the pallet
また、本実施形態では、4つの脚部40を備えている。そして、各脚部40は、図5に示すように、パレット本体部11の角部(隅部)よりも、わずかに内側(具体的には、パレット本体部11の重心G1により近い側)にそれぞれ設けられている。これにより、支柱30でパレット本体部11を支持する場合には、パレット本体部11の重心G1により近い箇所を支持することができ、より安定してパレット本体部11を支持することができる。
In the present embodiment, four
また、本実施形態では、先端部51を収容位置(又は使用位置)にて固定する固定装置60を備えている。これにより、収容位置(又は使用位置)において先端部51を固定することができる。そして、本実施形態の固定装置60は、バネ64が弾性復帰することで、ピン先端部61Bが第2貫通孔42B(又は第1貫通孔42A)に自動的に挿通される構成となっているから、作業性が良い。
<他の実施形態>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば、次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
Moreover, in this embodiment, the fixing
<Other embodiments>
The present invention is not limited to the embodiments described with reference to the above description and drawings. For example, the following embodiments are also included in the technical scope of the present invention.
(1)上記実施形態では、先端部51の回動軸R1が鉛直方向に沿うものを例示したが、これに限定されない。先端部51の回動軸は鉛直方向以外であってもよく、例えば、水平方向に沿うものであってもよい。
(1) In the said embodiment, although the rotating shaft R1 of the front-end | tip
(2)パレット本体部11の形状は、矩形状に限定されず適宜変更可能である。例えば、正方形状をなしていてもよいし、方形状以外の形状であってもよい。
(2) The shape of the
(3)上記実施形態では、パレット本体部11が、枠体20と天板15とを備える構成を例示したが、これに限定されない。パレット本体部11が、例えば、天板15を備えておらず枠体20のみから構成されていてもよい。なお、枠体20のみから構成されている場合は、例えば、枠体20の上面が載置面となる。
(3) In the said embodiment, although the pallet main-
(4)支柱30及び脚部40の個数は4つに限定されず適宜変更可能である。また、支柱30及び脚部40の配置箇所も上記実施形態で例示したものに限定されず適宜変更可能である。
(4) The number of
(5)固定装置60の構成は、上記実施形態で例示したものに限定されない。例えば、バネ64を備えておらず、手動によって、ピン先端部61Bを第1貫通孔42A(又は第2貫通孔42B)に挿通させる構成としてもよい。
(5) The configuration of the fixing
10…パレット、11…パレット本体部(本体部)、12…荷物、15…天板、15A…載置面、20…枠体、30…支柱、45…支柱収容部、51…先端部(支柱取付部)、R1…回動軸
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記荷物を載置可能な載置面を有する本体部と、
当該パレットの上方に配される他のパレットを支持可能な支柱と、
前記本体部に対して変位可能に取り付けられるとともに、前記支柱を着脱可能に取り付けることが可能な支柱取付部と、を備え、
前記支柱取付部は、平面視において、前記本体部の内部領域に配される第1位置と、前記本体部の外部領域に配される第2位置の間で変位可能とされるパレット。 A pallet capable of loading luggage,
A main body having a placement surface on which the luggage can be placed;
A strut capable of supporting another pallet arranged above the pallet;
A column mounting part that is detachably mounted on the main body unit and that can be mounted on the column so that the column can be attached and detached.
The pallet mounting portion is a pallet that is displaceable between a first position disposed in an inner region of the main body portion and a second position disposed in an outer region of the main body portion in plan view.
前記載置面を有する天板と、
前記天板が取り付けられる枠体と、を備え、
前記第1位置において、前記支柱取付部は、前記天板よりも下方となる位置に配されている請求項1に記載のパレット。 The body part is
A top plate having the mounting surface described above;
A frame to which the top plate is attached,
2. The pallet according to claim 1, wherein in the first position, the column attachment portion is disposed at a position below the top plate.
前記支柱取付部が、前記回動軸を中心として回動することで前記第1位置と前記第2位置の間で変位可能とされる請求項1または請求項2に記載のパレット。 The column attachment portion is attached to the main body portion so as to be rotatable about an axis along the vertical direction as a rotation axis.
The pallet according to claim 1 or 2, wherein the support mounting part is displaceable between the first position and the second position by rotating about the rotation axis.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012157547A JP5994446B2 (en) | 2012-07-13 | 2012-07-13 | palette |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012157547A JP5994446B2 (en) | 2012-07-13 | 2012-07-13 | palette |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014019452A true JP2014019452A (en) | 2014-02-03 |
JP5994446B2 JP5994446B2 (en) | 2016-09-21 |
Family
ID=50194784
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012157547A Active JP5994446B2 (en) | 2012-07-13 | 2012-07-13 | palette |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5994446B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016168868A (en) * | 2015-03-11 | 2016-09-23 | 株式会社ティグ水口 | Transport dolly |
IT201800005743A1 (en) * | 2018-05-28 | 2019-11-28 | DEVICE FOR THE TRANSPORT AND STORAGE OF GOODS. | |
WO2020066503A1 (en) | 2018-09-27 | 2020-04-02 | 富士フイルム株式会社 | Observation system and observation method and observation system control program |
CN114771621A (en) * | 2022-04-06 | 2022-07-22 | 中原城建集团有限公司 | Pipeline rack for civil engineering |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55161631U (en) * | 1979-05-02 | 1980-11-20 | ||
JPH0826281A (en) * | 1994-07-19 | 1996-01-30 | Iyo Tekko Kk | Resin pallet and attaching structure for pallet supporter jig in the same pallet |
JP3096414U (en) * | 2003-03-12 | 2003-09-19 | 修 荒井 | Stackable steel pallets with retractable columns |
JP2010143599A (en) * | 2008-12-17 | 2010-07-01 | Nippon Electric Glass Co Ltd | Pallet for packing glass plate |
-
2012
- 2012-07-13 JP JP2012157547A patent/JP5994446B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55161631U (en) * | 1979-05-02 | 1980-11-20 | ||
JPH0826281A (en) * | 1994-07-19 | 1996-01-30 | Iyo Tekko Kk | Resin pallet and attaching structure for pallet supporter jig in the same pallet |
JP3096414U (en) * | 2003-03-12 | 2003-09-19 | 修 荒井 | Stackable steel pallets with retractable columns |
JP2010143599A (en) * | 2008-12-17 | 2010-07-01 | Nippon Electric Glass Co Ltd | Pallet for packing glass plate |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016168868A (en) * | 2015-03-11 | 2016-09-23 | 株式会社ティグ水口 | Transport dolly |
IT201800005743A1 (en) * | 2018-05-28 | 2019-11-28 | DEVICE FOR THE TRANSPORT AND STORAGE OF GOODS. | |
WO2019228749A1 (en) * | 2018-05-28 | 2019-12-05 | Issi Group S.R.L. Societa' A Responsabilita' Limitata Semplificata | Device for transporting and storing goods |
WO2020066503A1 (en) | 2018-09-27 | 2020-04-02 | 富士フイルム株式会社 | Observation system and observation method and observation system control program |
CN114771621A (en) * | 2022-04-06 | 2022-07-22 | 中原城建集团有限公司 | Pipeline rack for civil engineering |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5994446B2 (en) | 2016-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5994446B2 (en) | palette | |
JP5431898B2 (en) | Folding storage box | |
JP2013227071A (en) | Container for roll body | |
JP2009001319A (en) | Pallet for roll body | |
JP2019135154A (en) | Foldable storage cart | |
JP5352346B2 (en) | Folding storage box | |
JP6451570B2 (en) | Electronic balance and partition for electronic balance | |
JP2019059586A (en) | Bracket for storing bottom board and construction machine | |
JP4671060B2 (en) | Thin display device packaging structure | |
US20190322301A1 (en) | Systems and methods for an interlocking wagon | |
JP2024057089A (en) | Rack for roll product | |
JP6151091B2 (en) | Reverse nesting rack with retractable intermediate shelf | |
JP2010042861A (en) | Film transport frame stand | |
JP2008068690A (en) | Cargo placement base | |
JP2016179826A (en) | Transport pallet | |
JP7345863B2 (en) | transport container | |
KR200496839Y1 (en) | Storage box to easily cover the box cover | |
JP2013023123A (en) | Truck | |
WO2019031476A1 (en) | Container | |
JP3213049U (en) | Fishing rod storage case | |
JP2023022414A (en) | Carriage | |
JP5701366B1 (en) | Form for bottomed concrete product and method for demolding bottomed concrete product | |
JP4254465B2 (en) | Console table | |
JP2019099189A (en) | Assembling-type container | |
JP2007008559A (en) | Storage box |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160808 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5994446 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |