JP2014015935A - 沖合発電所及び据付方法 - Google Patents

沖合発電所及び据付方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014015935A
JP2014015935A JP2013143332A JP2013143332A JP2014015935A JP 2014015935 A JP2014015935 A JP 2014015935A JP 2013143332 A JP2013143332 A JP 2013143332A JP 2013143332 A JP2013143332 A JP 2013143332A JP 2014015935 A JP2014015935 A JP 2014015935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
foundation pile
power plant
tunnel
foundation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013143332A
Other languages
English (en)
Inventor
Maier Wolfgang
ヴォルフガング・マイアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Voith Patent GmbH
Original Assignee
Voith Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Voith Patent GmbH filed Critical Voith Patent GmbH
Publication of JP2014015935A publication Critical patent/JP2014015935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B17/02Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor placed by lowering the supporting construction to the bottom, e.g. with subsequent fixing thereto
    • E02B17/025Reinforced concrete structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B17/02Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor placed by lowering the supporting construction to the bottom, e.g. with subsequent fixing thereto
    • E02B17/027Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor placed by lowering the supporting construction to the bottom, e.g. with subsequent fixing thereto steel structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D27/00Foundations as substructures
    • E02D27/32Foundations for special purposes
    • E02D27/42Foundations for poles, masts or chimneys
    • E02D27/425Foundations for poles, masts or chimneys specially adapted for wind motors masts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D27/00Foundations as substructures
    • E02D27/32Foundations for special purposes
    • E02D27/52Submerged foundations, i.e. submerged in open water
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D29/00Independent underground or underwater structures; Retaining walls
    • E02D29/12Manhole shafts; Other inspection or access chambers; Accessories therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • F03D13/20Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors
    • F03D13/22Foundations specially adapted for wind motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D9/00Adaptations of wind motors for special use; Combinations of wind motors with apparatus driven thereby; Wind motors specially adapted for installation in particular locations
    • F03D9/20Wind motors characterised by the driven apparatus
    • F03D9/25Wind motors characterised by the driven apparatus the apparatus being an electrical generator
    • F03D9/255Wind motors characterised by the driven apparatus the apparatus being an electrical generator connected to electrical distribution networks; Arrangements therefor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • H02G1/06Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for laying cables, e.g. laying apparatus on vehicle
    • H02G1/10Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for laying cables, e.g. laying apparatus on vehicle in or under water
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • H02G1/14Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for joining or terminating cables
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G9/00Installations of electric cables or lines in or on the ground or water
    • H02G9/06Installations of electric cables or lines in or on the ground or water in underground tubes or conduits; Tubes or conduits therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B2017/0056Platforms with supporting legs
    • E02B2017/0065Monopile structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B2017/0056Platforms with supporting legs
    • E02B2017/0073Details of sea bottom engaging footing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B2017/0091Offshore structures for wind turbines
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B2017/0095Connections of subsea risers, piping or wiring with the offshore structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/95Mounting on supporting structures or systems offshore
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/96Mounting on supporting structures or systems as part of a wind turbine farm
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • H02G1/06Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for laying cables, e.g. laying apparatus on vehicle
    • H02G1/08Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for laying cables, e.g. laying apparatus on vehicle through tubing or conduit, e.g. rod or draw wire for pushing or pulling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/727Offshore wind turbines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)
  • Foundations (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Abstract

【課題】ケーブルの据え付けが容易である沖合発電所を提供すること。
【解決手段】本発明は、流体運動により駆動される電力変換機と、電力変換機により少なくとも間接的に駆動される発電機と、送電するための電気接続ケーブルと、海底の下方に延在する基礎杭を備える杭状基礎と、を備える沖合発電機に関する。本発明は、ケーブル通路が、海底の下方において基礎杭に配置されており、基礎杭の外壁部を貫通して延在し、このケーブル通路を通って電気接続ケーブルが案内される。
【選択図】図2

Description

本発明は、請求項1のプリアンブルの特徴を有する沖合発電所と、沖合発電所への送電のための電気接続部を接続するための据付方法と、に関する。
海洋位置における流体運動の運動エネルギーを用いて電力を得る沖合発電所は、さまざまな形態で公知である。これらは、海流発電所、特に潮汐発電所及び波力発電所であり、自立式発電所にある回転式または振動式の電力変換器は、海流によって駆動される。さらに、沖合風力発電所は、このタイプの発電所に含まれる。この種の発電所における1つの可能性のある構造は、ナセルに取り付けられた水平ロータタービンによって示され、このタービンは、ナセル内にある発電機を少なくとも間接的に駆動する。ナセルは、主として、発電所の塔に配置されており、海底にある基礎に載置されている。本件は、杭状基礎の形態にある基礎を有する沖合発電所に関し、この沖合発電所は、海底の下方に延在する少なくとも1つの基礎杭を備える。単一の基礎杭(単一杭)は、著しく小さな海洋底に使用される。このために例えば特許文献1を参照する。あるいは、杭状基礎は、海洋底内へ延在する複数の基礎杭を有する。このような三脚形態の基礎構造の例は、特許文献2に開示されている。
沖合発電所によって発電された電力は、海底ケーブルを用いて発電所から離間して伝導される。ケーブルは、支持構造体の外側に沿ってナセルから外へ出て行く。パイプまたは槽状の受容システムは、ケーブルを保護するために使用され、これらは、海洋底の領域において水平方向にケーブルを反らせることを確実にする。これらケーブル案内システムは、J軸状の管として示されている。特許文献3、4を例として触れる。あるいは、送電のための電気接続ケーブルは、閉鎖支持構造体内に案内される。このために特許文献5を参照し、この特許文献5は、塔を通る海底ケーブルを説明し、この海底ケーブルは、海洋底上3.5mから5mの範囲に位置する。このような塔を通るケーブルは、主として、特許文献6、7で説明されるように、密封水密として具体化されている。
塔から離間して延在する電気接続ケーブルを保護するため、海洋底に埋めることを実行している。高圧水ジェットを用いて海底ケーブルを導入することは、公知である。さらに、フライス工具を用いたケーブル敷設は、特許文献8で説明される。2つの洋上風力発電所の地区間にある海底ケーブルを保護するための代替法は、特許文献9に記載されている。発電所自体にケーブルを案内することは、J字状管を用いて実行されている。その中では、電気接続ケーブルが、海洋底にある発電所に直接近接して孔部チャネルの入口まで延在し、この孔部チャネルは、水平制御式掘削法(horizontally controlled drilling method)を用いて形成され、第1発電所のエプロンから第2発電所の近傍まで延在する。海底まで降下された掘削装置は、ボアホールを形成するために使用される。
沖合発電所の塔にあるアクセス開口部であって水面下にあり海底より上方にあるアクセス開口部内に電気接続ケーブルを導入するため、特許文献10は、潜水ロボット(ROV−遠隔操作型車両)を使用することを提案しており、この潜水ロボットは、まず、挿入・固定デバイスを塔のケーブル入口開口部の領域に取り付け、このデバイスにより、実際の接続ケーブルは、水浸しである塔の内部へ前進される。
さらに、洋上風力発電所のための電気接続ケーブルを塔にまたは基礎にあるケーブルドラムに保管することは、特許文献11から公知である。隣接する発電所の地区への電気接続を形成するため、電気接続ケーブルは、塔の開口部から外に引き出され、このケーブルは、海底上に位置し、ドラッグラインを用いて次の発電所に至る。
独国特許出願公開第10340088号明細書 独国特許出願公開第102004042066号明細書 独国特許出願公開第102008020964号明細書 国際公開第02/066828号パンフレット 欧州特許第1985845号明細書 英国特許出願公開第2479771号明細書 国際公開第2009/000322号パンフレット 特開平06−141430号公報 国際公開第2012/008833号パンフレット 国際公開第2011/141494号パンフレット 欧州特許第1145397号明細書
沖合発電所から給電点もしくは変圧点までまたは地区の隣の発電所まで電気接続ケーブルを据え付けて案内するための従来公知のデバイス及び方法は、ケーブルの据え付けが複雑であることを示す欠点を有し、この欠点は、ダイバーまたはROVを使用することを必要とする。さらに、水域に激しい潮流がある場合には、変化する起こりがちな流動により引き起こされる連続的な負荷の変化のため、ケーブル固定のための公知の外部構造体、例えば塔に取り付けられるJチューブまたは封止パッキン押えなどが限られた寿命を有するという危険性が存在する。
本発明は、送電のための電気接続ケーブルを全ケーブル長さにわたって保護する態様で、杭状基礎を有する沖合発電所を設計することの問題に基づいている。特に、周期的に交互になる負荷は、電気接続ケーブルに作用しない。さらに、沖合発電所の電気接続のための方法を具体化し、そのため、電気接続ケーブルの敷設をより簡素かつ安全な態様で実行する。
上記問題は、独立請求項の特徴により解決される。有利な形態は、従属請求項に起因する。
上述した問題の解決の出発点は、杭状基礎を有する沖合発電所である。したがって、少なくとも1つの基礎杭が設けられ、この基礎杭は、海洋底内に延在する。単杭に関して、発電所全体は、単一の基礎杭上に配置される。しかしながら、海洋底または海洋底の下方に延在する基礎杭に加えて例えば重力素子またはケーブルアンカーなどのさらなる支持ユニットが設けられた複合基礎を介して互いに接続された複数の基礎杭を使用することは、同様に想定可能である。
本発明によれば、沖合発電所の発電機により発電された電力を伝送する電気接続ケーブルは、ケーブル通路まで基礎杭内を案内され、このケーブル通路は、海底の下方に位置する。したがって、電気接続ケーブルは、海洋底の所定深さで基礎杭の外壁部を貫通して延在し、そのため、ケーブルの良好な保護は、電流力及びアンカーの損傷のようなさらなるリスクに対して設けられる。基礎杭の海底は、海洋底の平均レベル、すなわち、発電所の周囲の円内における位置的にかつ年代的に平均化された堆積物レベルと理解されており、この円は、ロータ径に対応する。したがって、海洋底の平均レベルは、海底の下方における基礎杭の突入深さを決定するために使用される高さ基準を示す。
ケーブル通路は、このケーブル通路を通って電気接続ケーブルが基礎杭に案内されており、好ましくは、海底の下方の所定深さに位置し、そのため、安定した土壌状態が提供され、したがって、周囲の流れのため、その土壌に関する領域において、土砂流送は発生しない。海底の下方におけるケーブル通路の選択した出口深さは、卓越流(prevailing current)及び土壌状態に依存する。ケーブル通路は、好ましくは、ケーブル通路が海底の下方の少なくとも3mに位置するように形成されている。岩石の多い表面の場合、ケーブル通路の場所は、砂の多いまたは粘土質の表面の場所と比較して海底の下方の浅い深さで形成される。さらに、ケーブル通路が基礎杭にあるより高いノッチ負荷の領域の下方に位置するようにケーブル通路を配置してもよい。したがって、ケーブル通路は、海洋底内に基礎杭の突入深さの2/3より下側の領域に位置することが有利である。海洋底の下方にある基礎杭の突入深さの1/3より下側であることは、ケーブル通路を形成するために特に好ましく使用される。
好ましい改良に関して、電気接続ケーブルは、発電所の乾燥内部領域内に上方へ基礎杭内を案内され、この乾燥内部領域には、電気接続ケーブルのための接続素子が配置される。乾燥内部領域は、特に好ましくは、基礎杭の領域において水密の密閉可能な構成部材として設計され、この構成部材は、保守技術員のアクセスを可能とする。電気接続ケーブルを単純な端子で接続下接続素子に加え、発電所の電力機器は、区画内に収容されている。これらは、整流器及び変圧器を含む。さらに、好ましいことは、乾燥内部領域内における発電所のさらなる組立体、特に流体力学構成部品及び制御装置に使用される感知構成部品を配置することである。
好ましい形態に関して、ケーブル通路は、ケーブルトンネル内へ基礎杭の外側に開口しており、このケーブルトンネルは、海底の下方に延在する。ケーブルトンネルは、沖合発電所の一部として考えられている。ケーブルトンネルは、特に好ましくは、耐圧、液密及び自己乾燥として実施される。さらに有利な形態に関して、ケーブルトンネルの初期径は、初期径がケーブルトンネル内に敷設される電気接続ケーブルの外径よりも大きくなるように選択されている。したがって、乾式で敷設された電気接続ケーブルは、ケーブル容量が低減された状態で案内される。
好ましい形態において、この形態は、ケーブルトンネルが、通過可能であるかつ/または移送デバイスがケーブルトンネル内に設けられるように設計されることを規定する。ケーブルトンネルが敷地の中央入口点まで、または陸地まで導くアクセストンネルまで接続される場合、発電所までのアクセスの可能性が存在する。このようなケーブルトンネルが乾燥内部領域を基礎杭の内側に形成されている発電所の変形例と組み合わされる場合、ケーブル通路を介したアクセスの可能性が存在し、このケーブル通路は、この場合に関して比較的大きく実施されており、そのため、据付及び保守手段は、操作要員により実行される。
ケーブルトンネルが横断可能なケーブルトンネルまたは人を移送するために設けられた場合に関して、安全ために、例えばスチールパイプセグメントによる水密のトンネルライニングを有しなければならない。さらに、個別のケーブルトンネルセクションを安全に区分化するための遮断壁及び換気システムが設けられる。
簡素化した変形形態に関して、海底の下方でケーブル通路に隣り合う基礎杭の内部領域は、浸水している。この形態に関して、好ましくは、基礎杭の内側に配置されたケーブル案内デバイスが設けられており、このケーブル案内デバイスは、電気接続ケーブルを案内し、外側から発電所内にケーブル通路を介してプラグデバイスまで挿入される。一形態は、好ましくは、処理においてプラグ接続することが自動化したまたは遠隔制御されたアクチュエータによって行われ、そのため、据え付けるためにダイバーを必要としない。
沖合発電所の電気接続部を準備するための本発明にかかる方法に関して、送電のための電気接続ケーブルは、基礎杭の外壁部にあるケーブル通路を通って引き込まれ、このケーブル通路は、海底の下方に配置されている。特に好ましくは、基礎杭は、最初に起立され、土壌状態に応じてセメント固定される。ケーブル通路は、以下の方法ステップにおいて海底の下方でのみ開口する。
ケーブル通路は、特に好ましくは、基礎杭の外壁部における貫通ボアホールを用いて形成される。貫通掘削点は、基礎杭の外壁部に設けられており、この外壁部は、スチールの補強がないコンクリート壁部として形成されており、例えば水平掘削機械の標準的な掘削ヘッドによって掘削される。さらに、想到されることは、スチールパイプとして基礎杭を形成すること、貫通掘削点のためのスチール外部エンベロープの突破口を設けること、及び、メーソンリードリルを用いて掘削される液密カバーを設けること、であり、コンクリート内側ライニングは、この目的を満足する。
基礎杭を起立させた後にケーブル通路を開口するために掘削方法を使用する場合、これは、穿孔したパイプから外方に実施される。このため、掘削デバイスは、基礎杭の内部へ下降される、または、基礎杭を起立させる前に、基礎杭内にあらかじめ導入される。あるいは、掘削デバイスを基礎杭にドッキングさせる可能性があり、この形態で有利なことは、海洋底レベルの下方に位置する貫通掘削点までドリルビットを案内するために、基礎杭内で中心合せデバイスを使用することである。
特に好ましい形態に関して、基礎杭を起立させた後、水平制御式掘削を外側から実行し、基礎杭の外壁部は、ケーブル通路を形成する目的で設けられた貫通掘削点を通って破壊される。水平制御式掘削は、掘削デバイスにより実施されており、この掘削デバイスは、海底にある沖合発電所の周囲領域に配置されている。
一形態は、特に好ましくは、乾式状態で実行された水平制御型ボアホールを有する。このため、陸地まで延在するトンネルは、敷地のアクセスのために形成されており、このアクセスの横断面は、水平掘削機械をこのアクセス内で組み立てられるように十分に大きく選択されている。想定されることは、掘削デバイスの操作領域においてトンネルに拡張したキャビティを形成し、このキャビティが掘削パイプの取り扱いを可能とすることである。これら操作点から、沖合発電所の基礎杭における貫通掘削点及び基礎杭の外壁部においてそこに隣接するケーブル通路までケーブルチャネルを前進させるために、乾式状態で水平制御式掘削を行うことの適用を実行する。既存の圧力状態のために液密のトンネルライニングは、好ましくは、ケーブルトンネルを形成している間に形成される。これは、セグメントで形成される。ケーブルトンネルとケーブル通路との間の基礎杭における接続部は、適宜封止される。
本発明の沖合発電所にかかる電気接続部を提供する簡素化した方法に関して、ケーブル通路は、海洋底内に挿入する前に基礎杭に形成される。基礎杭を挿入することは、海洋底内に突入深さでかつ選択した方向で実施され、そのため、基礎杭において既にあらかじめ終了されたケーブル通路は、最終的な挿入位置において、海底の下方に形成されたケーブルトンネルと位置合わせする。ケーブル通路の領域における基礎杭の内部領域と発電所から離間するように延在するケーブルトンネルとは、導水できるように実施される。そして、ケーブルの敷設は、駆動ロボットにより実行される。
本発明は、図面の説明と共に好ましい例示的な実施形態に基づいて以下で詳述される。
本発明の沖合発電所を示す部分断面側面図である。 海底下にある基礎杭に隣接するケーブルトンネルを有する図1の拡大図である。 水平方向掘削法を用いて海底下にある基礎杭に本発明におけるケーブル通路を形成する方法であって、海底下にあるアクセストンネルから実行される、方法を示す図である。 基礎杭に本発明における海洋底下にあるチャネル経路を開口するために海底を起点とした水平方向掘削法を示す図である。 変形実施例を示す図であって、この変形実施例に関して、基礎杭にある本発明にかかるケーブル通路が、沖合発電所の内側に位置する掘削デバイスによって、基礎ベースの領域に実施されている、図である。 基礎杭にあるあらかじめ処理したケーブル通路を有する変形実施例を示す図であって、このケーブル通路が海洋底内に基礎杭を挿入する前に形成されている、図である。
図1は、概略的に簡略化した形態で沖合発電所1を示しており、この沖合発電所は、この例示的な実施形態に関して、完全沈水式の自立型潮力発電所として実行される。プロペラ形状のロータは、電力変換機2として使用されている。これは、二方向入射流動を有する外形を有し、そのため、引き潮及び満ち潮に関する周期的に交互になる入射流動方向の下で発電所を移動させることなく動作することが可能である。あるいは、ロータブレードには、ピッチ調整機構が備えられている、または、回転デバイスは、垂直軸回りで発電所を追尾するために設けられている。
図1に示す実施形態に関して、ロータ形状の電力変換機2は、水平ロータとして設計されており、ナセル4に取り付けられている。図1において破線で示される発電機3は、ナセル4内に収容される。この発電機は、電力変換機2により少なくとも間接的に駆動され、電力変換機2と発電機3との間の駆動列の詳細は、図1に示さない。発電機3のロータと電力変換機2との間にある相対回転不能な連結部を有する直接駆動部は、特に好ましい。あるいは、機械的、電気的または流体力学的な伝動装置は、駆動列において間接的な動力伝達のために介装されている。
この例示的な実施形態に関して、沖合発電所1は、モジュール式に構成されている。ナセル4は、発電所の塔5に配置されており、この塔は、支持構造体として使用される。このために、塔アダプタ22は、ナセル4に隣接している。このアダプタは、塔にある連結デバイス6と相補的な形状を有しており、そのため、ナセル4は、塔5に発電所を設置する間に配置され、その固有の重量によって動作中に固定され、動作中に連結デバイス6に形状嵌め態様で受けられた状態で静止する。補修目的で電力変換機2を有するナセル4をさらに回収することは、ナセルを塔5から上昇させて外すことにより、可能である。
図1に示す沖合発電所は、単一の基礎杭9を有する杭状基礎8を有し、この基礎杭は、海底20から海洋底49内に突入深さEで延在する。図示の実施形態に関して、杭状基礎8は、単杭として実行され、基礎杭9及び塔5は、一部品として形成される。塔5が別個の構成部材として存在してもよく、この塔は、杭状基礎8に固定されている。このような実施形態は、電力変換機2が海底20に対してより大きな距離を有している場合に選択される。これは、特に洋上風力発電所の場合である。
本発明において、図1に概略を示した沖合発電所1は、海底20の下方において基礎杭9に配置されたケーブル通路10を有し、このケーブル通路を通して、送電のための電気接続ケーブル7は、案内されている。図示の好ましい実施形態に関して、沖合発電所は、海底20の下方にあるケーブルトンネル14を備え、このケーブルトンネルは、ケーブル通路10に隣接し、自己乾燥式として設計されており、そのため、電気接続ケーブル7は、基礎杭9内の区画内にある接続素子13まで空気中を案内され、この区画は、乾燥内部領域12として形成されている。ここから、動作ケーブル25は、連結デバイス6の領域内において電力・供給プラグ24まで延在し、この領域では、塔アダプタ22の連結素子23が係合する。このようにして、ナセル4と乾燥内部領域12に位置する発電所区画との間で接続をもたらす。以降、図2の拡大図に基づいて、これをより詳細に説明する。
図2は、基礎杭9の内壁部に沿って案内された動作ケーブル25を示し、基礎杭9のうちのこの部分は、浸水するように具体化されている。動作ケーブル25は、耐圧貫通接続部内で基礎杭9にある乾燥内部領域12内へ進入し、この乾燥内部領域は、ケーブル通路10よりも上方に位置する。動作ケーブル25が案内される電力・動作モジュール29は、乾燥内部領域12の内側に配置されている。
沖合発電所1の電気部品及び好ましくはさらなる供給ユニットは、電力・動作モジュール29に組み合わされている。これらは、主として、整流器及び変圧器を含む。さらに、好ましくは沖合発電所の水圧式のまたは空圧式の組立体は、この電力・動作モジュール29に組み合わされており、この電力・動作モジュールは、乾式状態で配置されている。これらは、例えば電力変換機2のブレーキ装置の動作のためにまたはそれをナセル4に取り付けるための水圧式始動補助のために使用される。したがって、動作ケーブル25は、発電機で発電した電力を移送するだけではなく、むしろ油圧オイル、圧縮空気もしくは潤滑油または洗浄剤のような動作媒体を案内するために使用される。さらに、検出データを称するため及び動作制御のために使用される制御部材は、乾燥内部領域12内にある電力・動作モジュール29内に収容されている。したがって、動作ケーブル25は、好ましくは、信号及び制御ラインをさらに備える。
電気接続ケーブル7のための接続素子13は、乾燥内部領域12の内側に配置されている。電気接続ケーブル7のための接続端子は、もっとも簡単には、接続素子13に設けられている。さらに、接続素子13と電力変換機のための電力・動作モジュール29との間には、電気接続部がある。接続部は、好ましくは、信号及び制御ラインをさらに備えており、これらは、電気接続ケーブル7に収容されて沖合発電所1から離れるように導く。
さらに、図2は、外壁部11にある外側スチールパイプ27を有する基礎杭9の実施形態を示しており、ケーブル通路10の領域において貫通孔を有する。内側の密閉されたコンクリート内部ジャケット28は、内側に延在する。これは、基礎台座41を備え、この基台は、水密態様で、基礎杭9の外側スチールパイプ27を底部に向けて終端する。基礎台座41は、海洋底に形成されたボアホール44内に基礎杭9を挿入する間に竜骨のように機能するために、追加のバラストタンクの機能を果たし、この追加のバラストタンクは、乾燥内部領域12の浮力効果を相殺し、基礎杭9をボアホール44内に垂直に挿入できることを保証する。
図2に示す実施形態に関して、ケーブル通路10及びケーブル通路に隣接するケーブルトンネル14は、基礎杭9の突入深さEよりも1/3だけ小さい領域にある出口深さTに位置する。さらに、ケーブル通路10は、床領域45の上方の段差高さHに配置されており、そのため、回収溜り46は、基礎杭の下側部分に生じ、この回収溜りには、発電所を浸水に対して保護するために、ビルジユニット(bilge unit)が割り当てられている。このために、ビルジポンプ47は、好ましくは、乾燥内部領域12に配置されており、このビルジポンプは、回収溜り46から基礎杭9の導水部分内にまたは沖合発電所1の外側領域へそれぞれ送り出す。
ケーブルトンネル14への移送の耐圧シールに対するトンネル接続部32は、ケーブル通路10の領域に形成されている。さらに、ケーブルトンネル14は、存在する水圧に対する液密トンネルライニング31を有する。これは、例えば120°の部分円弧の形態をなすスチールセグメントを液密に接続した形態で形成されている。耐海水性の繊維補強されたコンクリート内壁部は、別のトンネルライニング31として使用されてもよく、このトンネルライニングは、吹付コンクリート法を用いて形成されている。
図2に示す好ましい実施形態に関して、軌道移送デバイス17は、ケーブルトンネル14に形成されており、この軌道移送デバイスは、材料及び/または人を移送するために設計されている。さらに、好ましい行き来可能な実施形態に関して、ケーブルトンネル14は、安全隔壁システム及び通気システム(詳細には図示略)を備える。
ケーブルトンネル14及びケーブル通路10を準備し、このために必要な安全封止測定を行った後、電気接続ケーブル7の据付を実行する。好ましい実施形態において、走行ケーブルは、陸上のケーブルドラムのまたはケーブル引込システム33にある沖合キャビティの位置まで、ケーブルトンネル14を通って外方に引き出され、この沖合キャビティは、乾燥内部領域12にある接続素子13の領域に配置されている。そして、電気接続ケーブル7は、走行ケーブルの引込移動を用いて、ケーブルトンネル14を通って接続素子13まで引き込まれる。電気接続ケーブル7は、好ましくは、トンネルライニング31の内壁部から所定距離においてケーブル取付部30にあるケーブルトンネル14の内側に取り付けられる。
図3は、ケーブルトンネル14と海底20の下方で出口深さTを有するケーブル通路10とを通して電気接続ケーブル7を接続するための本発明にかかる据付方法のこの好ましい実施形態を示す断面図である。図3に関してすでに実行して示されている第1方法ステップにおいて、基礎杭9は、ボアホール44内へ海底20の下方の突入深さEに挿入され、セメント26により固定される。さらなる方法ステップにおいて、水平方向掘削は、水平掘削機械35を用いて自己乾燥型アクセストンネル34から実行される。掘削ヘッド37を有する掘削パイプ36は、概略的に簡素化した形態で示されており、個別の掘削パイプセグメントは、水平掘削機械35の領域にあるキャビティ(詳細には図示略)から供給される。
水平方向のボアホールは、基礎杭9の貫通掘削点21まで案内され、これは、貫通掘削される材料からなる。基礎杭9の外側スチールパイプ27の開口部は、好ましくは、貫通掘削点21の領域に設けられている。さらに、コンクリート内部ジャケット28の補強は、この領域に形成されており、そのため、掘削ヘッド37は、貫通掘削点21を開口させてケーブル通路10を形成する。ケーブルトンネル14及びケーブル通路10の領域における上述した安全及び封止手段は、ほぼ達成され、乾燥内部領域12の下方に位置する入口チャンバ48は、水抜きされる。そして、乾燥内部領域12へのアクセスの可能性が存在する。
図4は、海底20の下方において基礎杭9にケーブル通路10を形成する代替実施形態の概略を示す。この例示的な実施形態に関して、海底20にある水平掘削機械35を使用し、この水平掘削機は、最初は徐々に下がっていくケーブルトンネル14を形成し、このケーブルトンネルは、本実施形態に関して水を通す。図4は、基礎杭9にある貫通掘削点21の前方にある掘削ヘッド37を示す。これは、同様に、それが掘削されるように形成され、そのため、図4には示さないこの方法の過程において、掘削ヘッドは、基礎杭9にケーブル通路10を設ける。掘削ヘッドガイド39は、貫通掘削点21の後方に取り付けられ、この貫通掘削点21は、掘削パイプ36がケーブル接続デバイス43までさらに前進する間に、掘削ヘッドを中心合せして案内して導く。これは、好ましくは、ケーブル接続デバイス43の内側で巻回されている走行ケーブルに掘削ヘッド37を接続するための連結デバイス(詳細には図示略)を備え、この走行ケーブルは、掘削ヘッド37が後退運動する間に、ケーブルトンネル14内へ引き込まれる。このため、電気接続ケーブル7は、ケーブルトンネル14内に敷設されている引込ケーブルに連結され、この引込ケーブルは、ケーブル接続デバイス43の一部である引込ケーブルのための自動回収デバイスを用いてケーブルトンネル14内に引き込まれる。
さらに、ケーブル接続デバイス43は、好ましくは、電気接続ケーブル7にある海水密プラグと動作ケーブル25にある相補的な接続部分とをケーブル接続デバイス43の領域において結合するために、自動プラグデバイス19を備える。このように、接続は、連結デバイス6の領域において電力・供給プラグ24から、動作ケーブル25とケーブル接続デバイス43の領域にある耐海水プラグとを介して、ケーブルトンネル14内の電気接続ケーブル7まで、水面下で形成される。海底20にある水平掘削機械35の箇所における掘削出口から、電気接続ケーブル7は、例えばウォータープラウ(water plow)などを用いた公知の手段により、海洋底に埋め込まれる。
図5は、代替のさらなる実施形態を示しており、この実施形態に関して、基礎杭9にあるケーブル通路10は、基礎杭の内側から外側に動作する掘削デバイス40を用いて設けられる。掘削ヘッド37が基礎杭9の基部領域においてセメント充填された基礎台座41を穿孔する実施形態が示されている。ボアホールは、好ましくは、自己乾燥型アクセストンネル34まで案内されており、このアクセストンネルは、沖合発電所の下方に沿って導く。したがって、掘削デバイス40は、掘削パイプ36と共に、基礎杭9の乾燥区画に配置されなければならない。
図6は、本発明のさらなる実施形態を示しており、ケーブル通路10は、海洋底にあるボアホール44内に挿入する前にすでに形成されている。したがって、本変形実施形態に関する基礎杭9は、所定方向でかつ所定据付深さで海底20の下方に据え付けられなければならず、そのため、ケーブル通路10は、海底20の下方においてケーブルトンネル14と位置合わせする。ケーブルトンネル14は、初期的に、封止デバイス42を用いて保護される。基礎杭9をセメントでボアホール44内に固定した後、乾燥内部領域12の下方にある基礎杭9の入口領域は、ビルジポンプ47によって自由に汲み上げられる。
簡素化した実施形態(詳細には図示略)に関して、ケーブルトンネル14と基礎杭9の全内側領域とは、浸水し、電気接続ケーブルを敷設することは、ロボットシステムを用いて実行される。この簡素化した実施形態に関して、ケーブルトンネル14に初期的に形成されている封止デバイス42は、基礎杭9をセメントで固める間におけるケーブル通路及びケーブルトンネルの保護としてのみ使用される。あるいは、このような保護デバイスは、替わりに、基礎杭9のケーブル通路10においてケーブルトンネル14の出口に形成されてもよい。
本発明のさらなる実施形態は、保護するための以下の特許請求の範囲の結果として生ずる。
1 沖合発電所
2 電力変換機
3 発電機
4 ナセル
5 塔
6 連結デバイス
7 電気接続チャネル
8 杭状基礎
9 基礎杭
10 ケーブル通路
11 外壁部
12 乾燥内部領域
13 接続素子
14 ケーブルトンネル
17 移送デバイス
18 ケーブル案内デバイス
19 プラグデバイス
20 海底
21 貫通穿孔箇所
22 塔アダプタ
23 連結素子
24 電力・供給プラグ
25 動作ケーブル
26 セメント
27 スチールパイプ
28 コンクリート内部ジャケット
29 電力・動作モジュール
30 ケーブル取付部
31 トンネル裏張
32 トンネル接続部
33 ケーブル引込システム
34 アクセストンネル
35 水平掘削機械
36 掘削パイプ
37 掘削ヘッド
38 水面
39 掘削ヘッドガイド
40 掘削デバイス
41 基礎台座
42 封止デバイス
43 ケーブル接続デバイス
44 ボアホール
45 床領域
46 回収溜り
47 ビルジポンプ
48 入口チャンバ
49 海洋底
50 スチールスリーブ
E 突入深さ
H 段差高さ
T 出口深さ

Claims (15)

  1. 流体運動により駆動される電力変換機(2)と、
    前記電力変換機(2)により少なくとも間接的に駆動される発電機(3)と、
    送電するための電気接続ケーブル(7)と、
    海底(20)の下方に延在する基礎杭(9)を備える杭状基礎(8)と、
    を備え、
    前記基礎杭(9)の外壁部(11)を貫通して延在しかつ前記電気接続ケーブル(7)がこれを通って案内されるケーブル通路(10)が、前記海底(20)の下方において前記基礎杭(9)に配置されることを特徴とする沖合発電所。
  2. 前記基礎杭(9)には、内部に前記電気接続ケーブル(7)のための接続素子(13)が配置される乾燥内部領域(12)が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の沖合発電所。
  3. 前記ケーブル通路(10)が、前記基礎杭(9)の外側からケーブルトンネル(14)内に開口し、
    前記ケーブルトンネルが、前記海底(20)の下方で延在することを特徴とする請求項1または2に記載の沖合発電所。
  4. 前記ケーブルトンネル(14)が、液密として実施されていることを特徴とする請求項3に記載の沖合発電所。
  5. 前記ケーブルトンネル(14)の内径が、前記電気接続ケーブル(7)の外径よりも大きくなるように形成されていることを特徴とする請求項4に記載の沖合発電所。
  6. 前記ケーブルトンネル(14)が、横断可能であるかつ/または移送デバイス(17)を備えることを特徴とする請求項5に記載の沖合発電所。
  7. 前記基礎杭(9)の内側には、前記ケーブル通路(10)に隣接しかつ前記電気接続ケーブル(7)のためのプラグデバイス(19)を導くケーブル案内デバイス(18)が配置されていることを特徴とする請求項1に記載の沖合発電所。
  8. 沖合発電所(1)の電気接続のための方法であって、
    流体運動により駆動される電力変換機(2)と、
    前記電力変換機(2)により少なくとも間接的に駆動される発電機(3)と、
    海底(20)の下方に延在する基礎杭(9)を備える杭状基礎(8)と、
    を備え、
    送電するための電気接続ケーブル(7)が、ケーブル通路(10)を通って前記海底(20)の下方に引き込まれ、前記ケーブル通路が、前記基礎杭(9)の外壁部(11)を貫通して延在することを特徴とする方法。
  9. 前記ケーブル通路(10)が、前記基礎杭(9)を組み立てた後に開口されることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記ケーブル通路(10)を開口する工程が、前記基礎杭(9)を前記外壁部(11)を貫通掘削する工程を用いて実施されることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記ケーブル通路(10)を開口するために掘削する工程が、前記基礎杭(9)の内側から外方に実行されることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記ケーブル通路(10)を開口するために掘削する工程が、水平制御式掘削を用いて外側からなされることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  13. 水平制御式掘削を用いて、前記基礎杭(9)にある貫通掘削点(21)までケーブルトンネル(14)を形成し、前記ケーブル通路(10)が前記貫通掘削点(21)に設けられることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記ケーブルトンネル(14)と前記ケーブル通路(10)との間には、液密接続部が設けられることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記基礎杭(9)には、事前完成したケーブル通路(10)が形成され、
    前記基礎杭(9)が、海洋底内に挿入され、そのため、前記ケーブル通路(10)が、前記海底(20)の下方に形成されたケーブルトンネル(14)と位置合わせすることを特徴とする請求項8に記載の方法。
JP2013143332A 2012-07-10 2013-07-09 沖合発電所及び据付方法 Pending JP2014015935A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012013618.8 2012-07-10
DE102012013618A DE102012013618B3 (de) 2012-07-10 2012-07-10 Offshore-Energieerzeugungsanlage und Montageverfahren

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014015935A true JP2014015935A (ja) 2014-01-30

Family

ID=48746220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013143332A Pending JP2014015935A (ja) 2012-07-10 2013-07-09 沖合発電所及び据付方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20140014388A1 (ja)
EP (1) EP2700751A3 (ja)
JP (1) JP2014015935A (ja)
KR (1) KR20140007773A (ja)
AU (1) AU2013206522A1 (ja)
CA (1) CA2819811A1 (ja)
DE (1) DE102012013618B3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7012911B1 (ja) * 2021-01-26 2022-01-28 三菱電機株式会社 複合セラミックス材料の製造方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2510403A (en) * 2013-02-01 2014-08-06 Mojo Maritime Ltd Composite monopile for tidal flow energy device monopile and pre-drilled socket.
DE102016104333A1 (de) * 2016-03-09 2017-09-14 Jürgen Buchstaller Schachtelement
CN109881666B (zh) * 2019-04-15 2023-11-24 河北省水利水电勘测设计研究院 一种岩心钻探多功能旋喷注浆器
EP3771825A1 (en) * 2019-08-01 2021-02-03 Siemens Gamesa Renewable Energy A/S Wind turbine and method for constructing a wind turbine
EP3792486A1 (en) * 2019-09-16 2021-03-17 Siemens Gamesa Renewable Energy A/S Method of offshore mounting a wind turbine
DE102020128325A1 (de) 2020-10-28 2022-04-28 Rwe Renewables Gmbh Windkraftanlagengründungsstruktur
CN112434408B (zh) * 2020-11-12 2024-04-05 阳光新能源开发股份有限公司 光伏电站电缆长度优化方法、电缆选型方法及装置
PL437944A1 (pl) * 2021-05-24 2022-11-28 Kropidłowski Arkadiusz Monopal fundamentowy i sposób posadowienia monopala fundamentowego
CN113789807A (zh) * 2021-09-16 2021-12-14 盛东如东海上风力发电有限责任公司 具有扰流孔的海上风电基础
IT202100027479A1 (it) * 2021-10-26 2023-04-26 Bartminn Int Holding Gmbh Tubo composito per applicazioni offshore, metodo per la sua fabbricazione e componente in calcestruzzo multistrato
CN114411829A (zh) * 2022-01-25 2022-04-29 中国电建集团海南电力设计研究院有限公司 一种桩基与风机基础的连接检测装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06141430A (ja) * 1992-10-27 1994-05-20 Ofushiyoa Technol:Kk ウォータージェットドリル式掘削・布設・埋設装置
DE19860211C1 (de) * 1998-12-24 2000-11-23 Aerodyn Energiesysteme Gmbh Verfahren zum Verlegen von elektrischen Kabeln von einer ersten Offshore-Windenergieanlage zu einer zweiten Offshore-Windenergieanlage
NO322927B1 (no) * 2001-02-13 2006-12-18 Hammerfest Strom As Anordning for produksjon av energi fra strommer i vannmasser, en forankring, samt fremgangsmate for installasjon av anordningen
DE10340088A1 (de) * 2003-08-30 2005-04-07 Roob, Josef, Dipl.-Ing. (FH) Ausführung von Bohrungen. Fundamente für Aufbau von Windkraftanlagen im OFF-SHORE-Bereich
DE102004042066B4 (de) * 2004-08-31 2006-12-14 Bard Engineering Gmbh Gründung für eine Offshore-Windkraftanlage
PT1985845E (pt) * 2007-04-26 2011-09-28 Bard Holding Gmbh Fundação para uma instalação eólica situada ao largo da costa provida de pelo menos uma passagem para um cabo submarino
WO2009000322A1 (en) * 2007-06-25 2008-12-31 Vestas Wind Systems A/S A sealing device for a tubing arrangement
DE102008020964B4 (de) * 2008-04-25 2012-03-22 Voith Patent Gmbh Modulares Unterwasserkraftwerk und Verfahren für dessen Montage
GB2479771B (en) * 2010-04-22 2012-10-03 Tekmar Energy Ltd Seal assembly having deformable tubular seal member
DK2569564T3 (en) * 2010-05-11 2015-06-29 Seaproof Solutions As Cable-pick-up system and method for offshore structures
NL2005099C2 (en) * 2010-07-16 2012-01-17 Van Leeuwen Harmelen Bv Geb Method and device for introducing an electrical cable at a depth in a seabed.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7012911B1 (ja) * 2021-01-26 2022-01-28 三菱電機株式会社 複合セラミックス材料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2700751A3 (de) 2014-11-12
DE102012013618B3 (de) 2013-09-12
US20140014388A1 (en) 2014-01-16
AU2013206522A1 (en) 2014-01-30
EP2700751A2 (de) 2014-02-26
CA2819811A1 (en) 2014-01-10
KR20140007773A (ko) 2014-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014015935A (ja) 沖合発電所及び据付方法
KR101554668B1 (ko) 게오힐 개방형 지열 지중열교환 장치 및 이 시공 방법
KR101403041B1 (ko) 개방형 지열 지중 열교환기 장치
CN206721958U (zh) 一种大直径全自动沉井挖掘系统
JP6457871B2 (ja) 杭基礎の撤去方法、杭基礎、及び杭基礎の設置方法
KR101529097B1 (ko) 해상풍력발전용 매입식 대구경 강관파일 및 그 매입시공 방법
CN109578014B (zh) 一种抗突涌封底结构及施工方法
GB2511520A (en) Methods for construction and completion of underwater tunnels
EP3683438B1 (de) Pumpspeicherwerk in einem gewässer und verfahren zum betrieb
CN107653861B (zh) 一种用于支撑连接海底真空管道的多功能空心人工岛塔
CN112878375A (zh) 一种适用于硬质地层的水下隧道内垂直顶升实施工法及结构
JP2007146542A (ja) 掘進機の連結構造および掘進機の水中回収方法
CN101871321A (zh) 一种隔水套管安装方法-沉管钻入法
EP2299006A1 (en) Method of attaching a submerged structure to a floor of a body of water
CN212359628U (zh) 一种节杆式水下穿引千斤攻泥器
JP6214808B1 (ja) 海底パイプラインの揚陸工法
JP2015178727A (ja) 水平ドレーン孔設置方法及びその装置
CN219115685U (zh) 干船坞永临结合防渗结构
CN113006694B (zh) 海对海定向钻穿越作业系统及方法
CN104995688A (zh) 用于冷却核能发电厂的取水装置,以及包括该装置的核能发电厂
CN214738266U (zh) 一种适用于硬质地层的水下隧道内垂直顶升实施结构
CN220687327U (zh) 一种水下可回退式掘进机系统
Frey et al. The role of mechanized shaft sinking in international tunnelling projects
WO2016030648A1 (en) Methods for construction and completion of underwater tunnels
EA004841B1 (ru) Способ и установка для сооружения подводных нефтяных и газовых скважин

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141212