JP2014011618A - Content editing device, content processing device, content editing program, and content editing method - Google Patents

Content editing device, content processing device, content editing program, and content editing method Download PDF

Info

Publication number
JP2014011618A
JP2014011618A JP2012146876A JP2012146876A JP2014011618A JP 2014011618 A JP2014011618 A JP 2014011618A JP 2012146876 A JP2012146876 A JP 2012146876A JP 2012146876 A JP2012146876 A JP 2012146876A JP 2014011618 A JP2014011618 A JP 2014011618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
editing
content
information
input
editing information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2012146876A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takayuki Tachikawa
貴之 立川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2012146876A priority Critical patent/JP2014011618A/en
Publication of JP2014011618A publication Critical patent/JP2014011618A/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a content editing device capable of efficiently editing contents.SOLUTION: A content editing device includes communication means, display means, input means, and editing means. The communication means communicates with a content processing device. The display means displays an editing image for the editing of editing information of contents managed by the content processing device. The input means receives input editing information with respect to the editing image. The editing means receives editing information of contents managed by the content processing device via the communication means, generates an editing image on the basis of the editing information, receives input editing information to be reflected on the editing information via the input means, and transmits the input editing information to the content processing device via the communication means.

Description

本発明の実施形態は、コンテンツ編集装置、コンテンツ処理装置、コンテンツ編集プログラム、及びコンテンツ編集方法に関する。   Embodiments described herein relate generally to a content editing apparatus, a content processing apparatus, a content editing program, and a content editing method.

デジタル放送を受信し、デジタル放送により提供されるコンテンツを記録するデジタルレコーダが広く普及している。例えば、デジタルレコーダは、前記コンテンツを編集する機能を備える。ユーザは、デジタルレコーダにより出力される編集画面を介して、コンテンツのタイトル名を変更したり、コンテンツのチャプターに対してチャプター名を設定したり、コンテンツに対してチャプターを追加し、さらに追加チャプターに対してチャプター名を設定したりすることができる。デジタルレコーダは、編集画面を介して入力された入力編集情報を含む編集情報を、コンテンツに対応付けて記録する。   Digital recorders that receive digital broadcasts and record content provided by digital broadcasts are widely used. For example, the digital recorder has a function of editing the content. The user can change the title of the content, set a chapter name for the chapter of the content, add a chapter to the content, and add an additional chapter to the content via the editing screen output by the digital recorder. You can also set chapter names for them. The digital recorder records editing information including input editing information input via the editing screen in association with content.

特開2010−81147号公報JP 2010-81147 A

デジタルレコーダのユーザインターフェースは、主にリモートコントローラであり、文字入力等を不得意としていることがある。そのため、ユーザは、デジタルレコーダによりチャプター名等を入力する場合、ストレスを感じることがある。   The user interface of the digital recorder is mainly a remote controller, and may not be good at inputting characters. Therefore, a user may feel stress when inputting a chapter name or the like with a digital recorder.

本発明の目的は、効率良くコンテンツを編集することができるコンテンツ編集装置、コンテンツ編集プログラム、及びコンテンツ編集方法を提供することである。また、本発明の目的は、編集結果を反映することができるコンテンツ処理装置を提供することである。   An object of the present invention is to provide a content editing apparatus, a content editing program, and a content editing method capable of efficiently editing content. Moreover, the objective of this invention is providing the content processing apparatus which can reflect an edit result.

実施形態のコンテンツ編集装置は、通信手段と、表示手段と、入力手段と、編集手段とを備える。前記通信手段は、コンテンツ処理装置と通信する。前記表示手段は、前記コンテンツ処理装置で管理されたコンテンツの編集情報を編集するための編集画面を表示する。前記入力手段は、前記編集画面に対して入力編集情報を入力する。前記編集手段は、前記通信手段を介して前記コンテンツ処理装置で管理された前記コンテンツの前記編集情報を受信し、前記編集情報に基づき前記編集画面を生成し、前記入力手段を介して前記編集情報に反映するための前記入力編集情報を受け取り、前記通信手段を介して前記入力編集情報を前記コンテンツ処理装置へ送信する。   The content editing apparatus according to the embodiment includes a communication unit, a display unit, an input unit, and an editing unit. The communication means communicates with the content processing apparatus. The display means displays an editing screen for editing content editing information managed by the content processing apparatus. The input means inputs input editing information to the editing screen. The editing means receives the editing information of the content managed by the content processing device via the communication means, generates the editing screen based on the editing information, and receives the editing information via the input means. The input edit information to be reflected on the content is received, and the input edit information is transmitted to the content processing apparatus via the communication means.

実施形態に係るコンテンツ処理システムの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the content processing system which concerns on embodiment. 実施形態に係るコンテンツ処理システムを構成するコンテンツ編集装置及びコンテンツ蓄積装置(コンテンツ処理装置)の概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the content editing apparatus and content storage apparatus (content processing apparatus) which comprise the content processing system which concerns on embodiment. 実施形態に係るコンテンツの編集情報の編集処理の一例について説明する。An example of editing processing of content editing information according to the embodiment will be described. 実施形態に係るコンテンツの編集情報の編集画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the edit screen of the edit information of the content which concerns on embodiment. 実施形態に係るコンテンツの編集情報の編集画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the edit screen of the edit information of the content which concerns on embodiment. 実施形態に係るタグ情報を利用した編集情報の編集処理の一例の概要を示す図である。It is a figure which shows the outline | summary of an example of the edit process of edit information using the tag information which concerns on embodiment. 実施形態に係るコンテンツの編集情報の編集パラメータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the edit parameter of the edit information of the content which concerns on embodiment.

以下、実施形態について図面を参照して説明する。   Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings.

図1は、実施形態に係るコンテンツ処理システムの一例を示す図である。図2は、コンテンツ処理システムを構成するコンテンツ編集装置及びコンテンツ蓄積装置(コンテンツ処理装置)の概略構成を示す図である。   FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a content processing system according to the embodiment. FIG. 2 is a diagram showing a schematic configuration of a content editing device and a content storage device (content processing device) constituting the content processing system.

コンテンツ編集装置1は、例えば、携帯端末である。携帯端末としては、例えば、スマートフォン、スレート端末、タブレットPCがある。コンテンツ編集装置1の概略構成は図2に示す通りであり、コンテンツ編集装置1は、制御部11、記憶部12、通信部13、表示部14、入力部15、情報処理部16を備える。   The content editing device 1 is, for example, a mobile terminal. Examples of portable terminals include smartphones, slate terminals, and tablet PCs. The schematic configuration of the content editing apparatus 1 is as shown in FIG. 2, and the content editing apparatus 1 includes a control unit 11, a storage unit 12, a communication unit 13, a display unit 14, an input unit 15, and an information processing unit 16.

制御部11は、各部の動作を制御し、実質的に、後述するコンテンツの編集情報の取得、編集、反映等の各種処理を実行する。なお、コンテンツの編集情報とは、コンテンツの管理情報(コンテンツID、タイトル名、チャプター名など)及び再生制御情報(本編の開始位置情報、終了位置情報、チャプターの開始位置情報、終了位置情報)等を含む情報である。記憶部12は、後述する編集アプリケーションを記憶したり、取得した編集情報を記憶したり、入力される入力編集情報を記憶したりする。通信部13は、無線通信によりルータ3に対して情報を送信し、また、ルータ3からの情報を受信する。例えば、通信部13は、ルータ3を介して、コンテンツ蓄積装置2から提供される編集情報を受信したり、ルータ3を介して外部サーバから提供される編集アプリケーションを受信したりする。表示部14は、編集情報に基づき生成された編集画面を表示し、また、表示部14に対応付けられた入力部(タッチパネル)15は、ユーザからの入力編集情報を受け取る。情報処理部16は、例えば、上記した編集画面を生成する。   The control unit 11 controls the operation of each unit and substantially executes various processes such as acquisition, editing, and reflection of content editing information, which will be described later. Note that content editing information includes content management information (content ID, title name, chapter name, etc.) and playback control information (main position start position information, end position information, chapter start position information, end position information), etc. It is information including. The storage unit 12 stores an editing application described later, stores acquired editing information, and stores input editing information to be input. The communication unit 13 transmits information to the router 3 by wireless communication and receives information from the router 3. For example, the communication unit 13 receives editing information provided from the content storage device 2 via the router 3 or receives an editing application provided from an external server via the router 3. The display unit 14 displays an editing screen generated based on the editing information, and an input unit (touch panel) 15 associated with the display unit 14 receives input editing information from the user. For example, the information processing unit 16 generates the above-described editing screen.

コンテンツ蓄積装置2は、例えば、デジタルレコーダ又はデジタルTVである。本実施形態では、コンテンツ蓄積装置2が、デジタルレコーダである場合について説明する。コンテンツ蓄積装置2の概略構成は図2に示す通りであり、コンテンツ蓄積装置2は、制御部21、記憶部22、通信部23、出力部24、入力部25、情報処理部26、受信部27を備える。   The content storage device 2 is, for example, a digital recorder or a digital TV. In the present embodiment, a case where the content storage device 2 is a digital recorder will be described. The schematic configuration of the content storage device 2 is as shown in FIG. 2. The content storage device 2 includes a control unit 21, a storage unit 22, a communication unit 23, an output unit 24, an input unit 25, an information processing unit 26, and a reception unit 27. Is provided.

入力部(受光部)25は、リモートコントローラ25Rからの信号を受光し、制御部21は、リモートコントローラ25Rからの信号に基づき、各部の動作を制御する。例えば、制御部21は、コンテンツの再生(編集情報に基づくコンテンツの再生)を制御したり、コンテンツの記録及びコンテンツの編集情報の記録を制御したりする。通信部23は、無線通信によりルータ3に対して情報を送信し、また、ルータ3からの情報を受信する。受信部27は、例えばチューナーを含み、デジタル放送(コンテンツ)を受信する。コンテンツ蓄積装置2がデジタルレコーダであれば、例えば、受信コンテンツは、記憶部22に記録される。或いは、受信コンテンツは、入出力部24を介して外部接続された外部記憶装置5へ記録される。或いは、受信コンテンツの再生映像等は、入出力部24を介して外部接続されたデジタルTV4等へ出力される。なお、コンテンツ蓄積装置2がデジタルTVであってもよく、その場合、コンテンツ蓄積装置2が、受信コンテンツの再生映像を表示する。   The input unit (light receiving unit) 25 receives a signal from the remote controller 25R, and the control unit 21 controls the operation of each unit based on the signal from the remote controller 25R. For example, the control unit 21 controls playback of content (playback of content based on editing information), and controls recording of content and recording of editing information of content. The communication unit 23 transmits information to the router 3 by wireless communication and receives information from the router 3. The receiving unit 27 includes a tuner, for example, and receives a digital broadcast (content). If the content storage device 2 is a digital recorder, for example, the received content is recorded in the storage unit 22. Alternatively, the received content is recorded in the external storage device 5 connected externally via the input / output unit 24. Alternatively, the playback video of the received content is output to the externally connected digital TV 4 or the like via the input / output unit 24. Note that the content storage device 2 may be a digital TV. In this case, the content storage device 2 displays a playback video of the received content.

例えば、宅内または施設内において、ユーザに所持されるコンテンツ編集装置1は、ルータ3を介して、無線ネットワーク上のコンテンツ蓄積装置2と接続することができる。また、外出先において、ユーザに所持されるコンテンツ編集装置1は、外部の無線ネットワーク及びルータ3を介して、コンテンツ蓄積装置2と接続することもできる。従って、本実施形態で説明するコンテンツ編集装置1とコンテンツ蓄積装置2との通信を利用したコンテンツの編集処理は、宅内または施設内だけでなく、外出先でも実現できる。   For example, the content editing device 1 possessed by the user in a home or facility can be connected to the content storage device 2 on the wireless network via the router 3. In addition, the content editing apparatus 1 possessed by the user at the destination can also be connected to the content storage apparatus 2 via an external wireless network and the router 3. Therefore, the content editing process using communication between the content editing device 1 and the content storage device 2 described in the present embodiment can be realized not only in the house or facility but also outside the home.

コンテンツ編集装置1は、コンテンツ蓄積装置2と通信し、コンテンツ蓄積装置2からコンテンツの編集情報(オリジナル編集情報)を受信し、制御部11及び情報処理部16は、記憶部12に記憶されたコンテンツ編集アプリケーション(コンテンツ編集プログラム)により、オリジナル編集情報を編集するための編集画面を生成し、表示部14は、この編集画面を表示する。ユーザは、編集画面に表示されたオリジナル編集情報を確認し、入力部15を介して、オリジナル編集情報の修正、変更、削除等を入力したり、新規の編集情報を入力したりする。入力部15及び情報処理部16は、入力された情報(以下、入力編集情報)を受け取り、通信部13は、コンテンツ蓄積装置2に対して入力編集情報を送信する。コンテンツ蓄積装置2は、入力編集情報を受信し、受信した入力編集情報をオリジナル編集情報へ反映する。その結果、コンテンツ蓄積装置2は、コンテンツ編集装置1が作成した入力編集情報が反映された編集情報に基づき、コンテンツを再生することができる。   The content editing device 1 communicates with the content storage device 2, receives content editing information (original editing information) from the content storage device 2, and the control unit 11 and the information processing unit 16 store the content stored in the storage unit 12. An editing screen for editing the original editing information is generated by the editing application (content editing program), and the display unit 14 displays the editing screen. The user confirms the original editing information displayed on the editing screen, and inputs correction, change, deletion, etc. of the original editing information or new editing information via the input unit 15. The input unit 15 and the information processing unit 16 receive input information (hereinafter referred to as input editing information), and the communication unit 13 transmits the input editing information to the content storage device 2. The content storage device 2 receives the input editing information and reflects the received input editing information on the original editing information. As a result, the content storage device 2 can reproduce the content based on the editing information reflecting the input editing information created by the content editing device 1.

以下、図3を参照して、実施形態に係るコンテンツの編集処理の一例について説明する。   Hereinafter, an example of content editing processing according to the embodiment will be described with reference to FIG.

ユーザは、コンテンツ編集装置1の表示部14を介して、コンテンツ編集アプリケーションの起動を指示する。これに対応して、コンテンツ編集装置1の制御部11は、記憶部12に記憶されたコンテンツ編集アプリケーションを起動する。   The user instructs activation of the content editing application via the display unit 14 of the content editing apparatus 1. In response to this, the control unit 11 of the content editing apparatus 1 activates the content editing application stored in the storage unit 12.

コンテンツ編集装置1の制御部11及び通信部13は、コンテンツ編集アプリケーションに従い、ネットワーク上のコンテンツ編集アプリケーションに対応可能な機器を検索する(ST11)。コンテンツ蓄積装置2の通信部23は、コンテンツ編集装置1からの機器能力要求を受信し、機器能力情報を返信する(ST21)。例えば、機器能力情報は、コンテンツ編集アプリケーションに対応していることを示す情報を含む。   The control unit 11 and the communication unit 13 of the content editing apparatus 1 search for a device that can support the content editing application on the network in accordance with the content editing application (ST11). The communication unit 23 of the content storage device 2 receives the device capability request from the content editing device 1 and returns device capability information (ST21). For example, the device capability information includes information indicating that the content editing application is supported.

続いて、コンテンツ編集装置1の制御部11及び通信部13は、コンテンツ編集アプリケーションに従い、コンテンツリスト取得要求(CDS:Browse)を送信し(ST12)、コンテンツ蓄積装置2の通信部23は、コンテンツ編集装置1からのコンテンツリスト取得要求を受信し、コンテンツリストを返信する(ST22)。   Subsequently, the control unit 11 and the communication unit 13 of the content editing device 1 transmit a content list acquisition request (CDS: Browse) according to the content editing application (ST12), and the communication unit 23 of the content storage device 2 edits the content A content list acquisition request is received from apparatus 1, and the content list is returned (ST22).

コンテンツ編集装置1の通信部13は、コンテンツリストを受信し、コンテンツ編集装置1の制御部11は、コンテンツ編集アプリケーションに従い、コンテンツリストを含むコンテンツ編集画面を生成し、表示部14は、コンテンツリストを含むコンテンツ編集画面を表示する。つまり、コンテンツ編集装置1は、コンテンツ蓄積装置2で表示されるコンテンツリストと実質的に同じコンテンツリストを表示することができる。ユーザは、入力部15を介して、コンテンツ編集画面上のコンテンツリストから、編集したいコンテンツを指定(選択)することができる。   The communication unit 13 of the content editing apparatus 1 receives the content list, the control unit 11 of the content editing apparatus 1 generates a content editing screen including the content list according to the content editing application, and the display unit 14 displays the content list. Display the content editing screen that contains it. That is, the content editing device 1 can display a content list that is substantially the same as the content list displayed on the content storage device 2. The user can specify (select) the content to be edited from the content list on the content editing screen via the input unit 15.

編集したいコンテンツの指定に対応して、コンテンツ編集装置1の通信部13は、指定コンテンツの編集情報取得要求を送信し(ST13)、コンテンツ蓄積装置2の通信部23は、コンテンツ編集装置1からの指定コンテンツの編集情報取得要求を受信し、指定コンテンツの編集情報(オリジナル編集情報)を返信する(ST23)。例えば、指定コンテンツのオリジナル編集情報は、指定コンテンツの識別情報(ID)、指定コンテンツのタイトル名、指定コンテンツの開始時間、指定コンテンツの終了時間、チャプター名、チャプター位置(開始時間情報と終了時間情報で指定されるチャプターの区切り)、サムネイル位置などの情報を含む。   Corresponding to the designation of the content to be edited, the communication unit 13 of the content editing device 1 transmits an edit information acquisition request for the designated content (ST13), and the communication unit 23 of the content storage device 2 receives the request from the content editing device 1. The editing information acquisition request for the designated content is received, and the editing information (original editing information) for the designated content is returned (ST23). For example, the original editing information of the designated content includes identification information (ID) of the designated content, a title name of the designated content, a start time of the designated content, an end time of the designated content, a chapter name, a chapter position (start time information and end time information). Information such as thumbnail position).

コンテンツ編集装置1の通信部13は、指定コンテンツのオリジナル編集情報を受信し、コンテンツ編集装置1の制御部11は、コンテンツ編集アプリケーションに従い、指定コンテンツのオリジナル編集情報を含むコンテンツ編集画面を生成し、表示部14は、指定コンテンツのオリジナル編集情報を含むコンテンツ編集画面を表示する。ユーザは、表示部14に表示されたオリジナル編集情報を確認し、入力部15を介して、オリジナル編集情報の修正、変更、削除等を入力したり、新規の編集情報を入力したりすることができる。制御部11は、入力された情報(以下、入力編集情報)を受け取る。このようにして、ユーザは、指定コンテンツのオリジナル編集情報の内容を編集することができる。例えば、ユーザは、表示部14に表示された編集画面を介して、指定コンテンツの任意の位置にチャプターを追加したり、不要なチャプターを削除したり、サムネイル位置を新規に設定したり、サムネイル位置を変更したりできる。また、図4に示すように、表示部14に表示された編集画面を介して、チャプター名を入力したり、変更したり、タイトル名を入力したり、変更したりすることができる。例えば、編集画面はキーボード画像を含み、キーボード画像と入力部15(例えばタッチパネル)との組み合わせで、キーボード画像を介して文字等を入力することができる。   The communication unit 13 of the content editing device 1 receives the original editing information of the designated content, and the control unit 11 of the content editing device 1 generates a content editing screen including the original editing information of the designated content according to the content editing application. The display unit 14 displays a content editing screen including original editing information of the designated content. The user may check the original editing information displayed on the display unit 14 and input correction, change, deletion, etc. of the original editing information or input new editing information via the input unit 15. it can. The control unit 11 receives input information (hereinafter referred to as input editing information). In this way, the user can edit the content of the original editing information of the designated content. For example, the user can add a chapter at an arbitrary position of the designated content, delete an unnecessary chapter, set a new thumbnail position, or set a thumbnail position via the editing screen displayed on the display unit 14. Can be changed. Also, as shown in FIG. 4, the chapter name can be input, changed, the title name can be input, and changed via the editing screen displayed on the display unit 14. For example, the editing screen includes a keyboard image, and a character or the like can be input via the keyboard image by a combination of the keyboard image and the input unit 15 (for example, a touch panel).

例えば、コンテンツ編集装置1は、コンテンツ蓄積装置2から、指定コンテンツのストリーム配信(動画、静止画、オーディオデータ)を受け取らなくても、上記の通り、指定コンテンツのオリジナル編集情報の内容を編集することができる。コンテンツ蓄積装置2が、指定コンテンツのストリームを配信する場合、コンテンツ蓄積装置2に負荷がかかる。例えば、コンテンツ蓄積装置2が、コンテンツを再生している、コンテンツを記録している場合には、コンテンツ蓄積装置2の性能によっては、ストリーム配信が難しい場合がある。つまり、コンテンツ蓄積装置2の動作状況によっては、コンテンツ編集装置1は、コンテンツのストリームを受信することができない場合もある。このような状況でも、コンテンツ編集装置1は、指定コンテンツのストリーム配信を必須とせず、オリジナル編集情報を受信するだけで、オリジナル編集情報の編集を可能とすることができる。   For example, the content editing device 1 can edit the content of the original editing information of the designated content as described above without receiving the stream distribution (moving image, still image, audio data) of the designated content from the content storage device 2. Can do. When the content storage device 2 distributes a stream of designated content, a load is applied to the content storage device 2. For example, when the content storage device 2 is reproducing content or recording content, stream distribution may be difficult depending on the performance of the content storage device 2. In other words, depending on the operation status of the content storage device 2, the content editing device 1 may not be able to receive a content stream. Even in such a situation, the content editing apparatus 1 can edit the original editing information only by receiving the original editing information without requiring the stream distribution of the designated content.

なお、必要であれば、ユーザは、コンテンツ編集画面を介して指定コンテンツを要求することができる。これに対応して、コンテンツ編集装置1の通信部13は、指定コンテンツのストリーム配信要求を送信し(ST14)、コンテンツ蓄積装置2の通信部23は、コンテンツ編集装置1からの指定コンテンツのストリーム配信要求を受信し、指定コンテンツのストリーム配信を開始する(ST24)。例えば、コンテンツ編集装置1とコンテンツ蓄積装置2とがローカルネットワークで接続されている環境であれば、コンテンツ蓄積装置2は、コンテンツ編集装置1に対して、既存のDMS配信機能を用いて指定コンテンツを配信することができる。   If necessary, the user can request the designated content via the content editing screen. In response to this, the communication unit 13 of the content editing device 1 transmits a stream distribution request for the designated content (ST14), and the communication unit 23 of the content storage device 2 distributes the stream of the designated content from the content editing device 1. The request is received, and stream distribution of the designated content is started (ST24). For example, in an environment where the content editing device 1 and the content storage device 2 are connected via a local network, the content storage device 2 sends the designated content to the content editing device 1 using an existing DMS distribution function. Can be delivered.

コンテンツ編集装置1の通信部13は、指定コンテンツのストリーム配信を受信し、コンテンツ編集装置1の制御部11は、コンテンツ編集アプリケーションに従い、指定コンテンツのストリーム配信に基づきコンテンツ編集画面を生成し、表示部14は、指定コンテンツの映像等を含むコンテンツ編集画面を表示する。図5に示すように、ユーザは、表示部14に表示されたコンテンツ編集画面を介して、指定コンテンツの映像等を見ながら、オリジナル編集情報の内容を編集することができる。   The communication unit 13 of the content editing apparatus 1 receives the stream distribution of the designated content, and the control unit 11 of the content editing apparatus 1 generates a content editing screen based on the stream distribution of the designated content according to the content editing application, and the display unit 14 displays a content editing screen including the video of the designated content. As shown in FIG. 5, the user can edit the content of the original editing information while watching the video of the designated content via the content editing screen displayed on the display unit 14.

コンテンツ編集装置1の制御部11は、編集画面を介して入力編集情報を受け取り、さらに編集反映の指示を受け取ると、通信部13は、指定コンテンツのオリジナル編集情報に入力編集情報を反映させるための編集情報反映要求を送信する(ST15)。コンテンツ蓄積装置2の通信部23は、編集情報反映要求を受信し、編集情報反映要求に含まれた入力編集情報をオリジナル編集情報へ反映する。つまり、コンテンツ蓄積装置2は、入力編集情報に基づき、指定コンテンツの管理情報やストリーム情報を更新する。これにより、コンテンツ蓄積装置2は、入力編集情報が反映された編集情報に基づき、指定コンテンツを再生することができる。例えば、コンテンツ蓄積装置2は、指定コンテンツを再生するとき、変更されたタイトル名を表示したり、追加されたチャプター単位で指定コンテンツを再生したりすることができる。同様に、コンテンツ編集装置1も、入力編集情報が反映された編集情報に基づき、指定コンテンツを再生することができる。この場合、コンテンツ編集装置1が、受け取ったオリジナル編集情報へ入力編集情報を反映し、入力編集情報が反映された編集情報に基づき、指定コンテンツを再生する。或いは、コンテンツ編集装置1は、コンテンツ蓄積装置2から、入力編集情報が反映された編集情報を受け取り、受け取った、入力編集情報が反映された編集情報に基づき、指定コンテンツを再生する。   When the control unit 11 of the content editing apparatus 1 receives the input editing information via the editing screen and further receives an instruction to reflect the editing, the communication unit 13 reflects the input editing information on the original editing information of the designated content. An edit information reflection request is transmitted (ST15). The communication unit 23 of the content storage device 2 receives the edit information reflection request, and reflects the input edit information included in the edit information reflection request to the original edit information. That is, the content storage device 2 updates the management information and stream information of the designated content based on the input editing information. Thereby, the content storage device 2 can reproduce the designated content based on the editing information reflecting the input editing information. For example, when reproducing the designated content, the content storage device 2 can display the changed title name or reproduce the designated content in units of added chapters. Similarly, the content editing apparatus 1 can also play back the designated content based on the editing information that reflects the input editing information. In this case, the content editing apparatus 1 reflects the input editing information on the received original editing information, and reproduces the designated content based on the editing information reflecting the input editing information. Alternatively, the content editing device 1 receives the editing information reflecting the input editing information from the content storage device 2, and reproduces the designated content based on the received editing information reflecting the input editing information.

また、コンテンツ編集装置1の編集画面上のタグリスト取得キー(図5参照)を介して、指定コンテンツのタグリストを取得し、取得したタグリストを入力編集情報としてオリジナル編集情報へ反映することもできる。ここで、タグリストについて補足する。   Also, the tag list of the designated content is acquired via the tag list acquisition key (see FIG. 5) on the editing screen of the content editing apparatus 1, and the acquired tag list is reflected as the input editing information in the original editing information. it can. Here, it supplements about a tag list.

図6に示すように、コンテンツ蓄積装置2a、2b、2cは、コンテンツの編集情報(例えばタグ情報)をサーバ6へ送信する。例えば、コンテンツ蓄積装置2aのユーザは、コンテンツ蓄積装置2aを介して、コンテンツ蓄積装置2aにより蓄積されたコンテンツAの気に入った所定シーンにタグを付けることができ、このタグが指定されると所定シーンを抜き出して再生することができる。コンテンツ蓄積装置2aは、コンテンツAの所定シーンを示すタグ情報(コンテンツAのID、所定シーンの開始位置情報、終了位置情報等を含む)を、サーバ6へ送信する。このようにして、サーバ6は、複数のコンテンツ蓄積装置2a、2b、2cからコンテンツの編集情報(複数のユーザにより生成されたタグ情報)を集めて、タグリストを生成する。   As illustrated in FIG. 6, the content storage devices 2 a, 2 b, and 2 c transmit content editing information (for example, tag information) to the server 6. For example, the user of the content storage device 2a can tag a desired scene of the content A stored by the content storage device 2a via the content storage device 2a. Can be extracted and played. The content storage device 2a transmits tag information (including ID of the content A, start position information of the predetermined scene, end position information, etc.) indicating the predetermined scene of the content A to the server 6. In this manner, the server 6 collects content editing information (tag information generated by a plurality of users) from the plurality of content storage devices 2a, 2b, and 2c, and generates a tag list.

コンテンツ編集装置1が、サーバ6に対して、指定コンテンツのタグリストを要求すると、サーバ6は、蓄積されている指定コンテンツのタグリストを返信する。コンテンツ編集装置1は、このタグリストを取得し、取得したタグリストを表示する。ユーザは、表示されたタグリストの中から、所望タグを選択すると、この選択タグを入力編集情報として追加する。コンテンツ編集装置1の制御部11は、編集画面を介して入力編集情報(例えば選択タグ)を受け取り、通信部13は、指定コンテンツのオリジナル編集情報に入力編集情報を反映させるための反映要求を送信する。コンテンツ蓄積装置2の通信部23は、入力編集情報を受信し、受信した入力編集情報をオリジナル編集情報へ反映する。これにより、コンテンツ蓄積装置2は、入力編集情報が反映された編集情報に基づき、指定コンテンツを再生することができる。つまり、コンテンツ蓄積装置2は、選択タグに対応するシーンを指定して再生することができる。例えば、タグリストを利用した編集は、オリジナル編集情報の情報量が乏しいときに有効である。   When the content editing apparatus 1 requests the server 6 for a tag list of the designated content, the server 6 returns a tag list of the designated content that has been stored. The content editing apparatus 1 acquires this tag list and displays the acquired tag list. When the user selects a desired tag from the displayed tag list, the selected tag is added as input editing information. The control unit 11 of the content editing apparatus 1 receives input editing information (for example, a selection tag) via the editing screen, and the communication unit 13 transmits a reflection request for reflecting the input editing information on the original editing information of the designated content. To do. The communication unit 23 of the content storage device 2 receives the input editing information and reflects the received input editing information on the original editing information. Thereby, the content storage device 2 can reproduce the designated content based on the editing information reflecting the input editing information. That is, the content storage device 2 can designate and reproduce a scene corresponding to the selected tag. For example, editing using a tag list is effective when the amount of original editing information is scarce.

なお、上記した編集情報取得要求及び編集情報反映要求は、例えば、DLNA(Digital Living Network Alliance)で用いられるUPnPプロトコルで送受信することができ、CDS:Browseで取得したURIに加えて、図7に示す編集パラメータを伝送することにより、指定コンテンツの特定と編集情報の送受信を実現することができる。編集パラメータは、コンテンツID、サムネイルの位置情報、チャプターの開始位置情報と終了位置情報などを含む。例えば、コンテンツのストリームは、時間情報(Presentation Time Stamp)で管理されており、この時間情報を使って、サムネイルの位置情報、チャプターの開始位置情報と終了位置情報が示される。例えば、追加されたチャプターの開始位置は、コンテンツのスタートから5分21秒15フレーム目、追加されたチャプターの終了位置は、コンテンツのスタートから5分40秒00フレーム目となる。コンテンツのIDと時間情報とで目的位置を指定することにより、目的コンテンツの目的位置を確実に特定することができる。   Note that the edit information acquisition request and the edit information reflection request described above can be transmitted and received using, for example, the UPnP protocol used in DLNA (Digital Living Network Alliance). In addition to the URI acquired by CDS: Browse, FIG. By transmitting the editing parameters shown, it is possible to realize specification of specified content and transmission / reception of editing information. The editing parameters include a content ID, thumbnail position information, chapter start position information and end position information, and the like. For example, a stream of content is managed by time information (Presentation Time Stamp), and using this time information, thumbnail position information, chapter start position information, and end position information are indicated. For example, the start position of the added chapter is 5 minutes 21 seconds 15 frames from the start of the content, and the end position of the added chapter is 5 minutes 40 seconds 00 frames from the start of the content. By specifying the target position with the content ID and the time information, the target position of the target content can be reliably identified.

なお、DLNAで用いられるUPnPプロトコル以外のプロトコル(例えば独自プロトコル)で、編集情報取得要求及び編集情報反映要求を送受信するようにしてもよい。また、コンテンツ編集装置1は、独自アクションとして、コンテンツ蓄積装置2がコンテンツ編集アプリケーションに対応しているかどうかを確認するようにしてもよい。また、編集情報の記述も図7に限定されるものではなく、より詳細な編集情報を採用するようにしてもよい。また、本実施形態では、コンテンツ蓄積装置2の一例としてデジタルレコーダ及びデジタルTVを挙げたが、これら以外の装置であってもよい。さらに、本実施形態では、コンテンツ編集装置1とコンテンツ蓄積装置2との1対1の通信のケースを例に挙げて説明したが、編集時の配信映像をデジタルTVなどの別のデバイスに表示させ、3−BOXシステムとして実現することも可能である。   Note that the edit information acquisition request and the edit information reflection request may be transmitted and received using a protocol (for example, a unique protocol) other than the UPnP protocol used in DLNA. Further, the content editing apparatus 1 may check whether the content storage apparatus 2 is compatible with the content editing application as a unique action. Also, the description of the editing information is not limited to FIG. 7, and more detailed editing information may be adopted. In the present embodiment, a digital recorder and a digital TV are described as an example of the content storage device 2, but other devices may be used. Furthermore, in the present embodiment, the case of one-to-one communication between the content editing apparatus 1 and the content storage apparatus 2 has been described as an example. However, the distribution video during editing is displayed on another device such as a digital TV. It can also be realized as a 3-BOX system.

なお、上記の編集処理の手順は全てソフトウェア(コンテンツ編集プログラム)によって実行することが可能である。このため、編集処理の手順を実行するプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を通じてこのプログラムを通常のコンピュータにインストールして実行するだけで、上記実施形態と同様の効果を容易に実現することができる。   It should be noted that all of the editing processing procedures described above can be executed by software (content editing program). For this reason, it is possible to easily realize the same effect as that of the above-described embodiment only by installing and executing this program on a normal computer through a computer-readable storage medium storing a program for executing the editing processing procedure. it can.

例えば、コンテンツ編集装置1は、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体から上記プログラムを読み取り、記憶部11に読み取ったプログラムを記憶し、プログラムのインストールを完了することができる。或いは、コンテンツ編集装置1が、上記プログラムをダウンロードし、記憶部11にダウンロードしたプログラムを記憶し、プログラムのインストールを完了することができる。   For example, the content editing apparatus 1 can read the program from a computer-readable storage medium, store the read program in the storage unit 11, and complete the installation of the program. Alternatively, the content editing apparatus 1 can download the program, store the downloaded program in the storage unit 11, and complete the installation of the program.

以下、本実施形態についてまとめる。   The present embodiment will be summarized below.

コンテンツ編集装置1は、コンテンツ編集アプリケーションを起動し、コンテンツ編集画面を表示する。ユーザは、コンテンツ編集画面を介して、コンテンツ蓄積装置2のタイトルを選択し、編集情報取得アクションを実行すると、これに対応して、コンテンツ編集装置1は、指定タイトルのオリジナル編集情報(タイトル名、チャプター名、チャプター位置、サムネイル位置)を取得し、オリジナル編集情報を含むコンテンツ編集画面を表示する。ユーザは、コンテンツ編集画面を介して、オリジナル編集情報を自由に編集することができる(編集情報を入力することができる)。例えば、ユーザは、コンテンツ編集画面を介して、タイトル名変更、チャプター名変更、チャプター位置変更、サムネイル位置変更、プレイリスト作成などの編集を行うことができる。編集情報反映アクションが実行されると、これに対応して、コンテンツ編集装置1は、入力編集情報をオリジナル編集情報へ反映するように指示する。   The content editing apparatus 1 starts a content editing application and displays a content editing screen. When the user selects the title of the content storage device 2 via the content editing screen and executes an editing information acquisition action, the content editing device 1 responds to the original editing information (title name, (Chapter name, chapter position, thumbnail position) are acquired, and a content editing screen including original editing information is displayed. The user can freely edit the original editing information via the content editing screen (can input editing information). For example, the user can perform editing such as title name change, chapter name change, chapter position change, thumbnail position change, and playlist creation via the content editing screen. When the edit information reflection action is executed, the content editing apparatus 1 instructs to reflect the input edit information on the original edit information.

これにより、コンテンツ編集装置1上でオリジナル編集情報を編集することができるため、コンテンツ蓄積装置2に負荷をかけずにチャプター名などの文字入力やチャプター位置の設定などを素早く行うことができる。   As a result, since the original editing information can be edited on the content editing device 1, it is possible to quickly input characters such as a chapter name and set the chapter position without imposing a load on the content storage device 2.

また、コンテンツ編集装置1とコンテンツ蓄積装置2は、例えばLANを使ったネットワークで接続されているため、赤外線が届かないような場所からでも編集を行うことができる。さらに屋外からアクセスして電車の中などでもコンテンツ編集装置1によりオリジナル編集情報を編集することができる。   In addition, since the content editing device 1 and the content storage device 2 are connected by a network using, for example, a LAN, editing can be performed from a place where infrared rays do not reach. Further, the original editing information can be edited by the content editing apparatus 1 even when accessed from outside and on the train.

さらに、コンテンツ編集装置1でオリジナル編集情報の編集中に、コンテンツ蓄積装置2の画面出力を占有しないので、コンテンツ編集装置1でオリジナル編集情報を編集しながら、コンテンツ蓄積装置2で指定コンテンツ又は別コンテンツを再生したり、別コンテンツを記録したりすることができる。   Further, since the screen output of the content storage device 2 is not occupied while the content editing device 1 is editing the original editing information, the content storage device 2 edits the original editing information while the content storage device 2 edits the specified content or another content. Can be played back, or other content can be recorded.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。   Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and their modifications are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

1…コンテンツ編集装置、11…制御部、12…記憶部、13…通信部、14…表示部、15…入力部、16…情報処理部、2…コンテンツ蓄積装置、21…制御部、22…記憶部、23…通信部、24…出力部、25…入力部、26…情報処理部、27…コンテンツ受信部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Content editing apparatus, 11 ... Control part, 12 ... Memory | storage part, 13 ... Communication part, 14 ... Display part, 15 ... Input part, 16 ... Information processing part, 2 ... Content storage apparatus, 21 ... Control part, 22 ... Storage unit, 23 ... communication unit, 24 ... output unit, 25 ... input unit, 26 ... information processing unit, 27 ... content receiving unit

Claims (9)

コンテンツ処理装置と通信する通信手段と、
前記コンテンツ処理装置で管理されたコンテンツの編集情報を編集するための編集画面を表示する表示手段と、
前記編集画面に対して入力編集情報を入力する入力手段と、
前記通信手段を介して前記コンテンツ処理装置で管理された前記コンテンツの前記編集情報を受信し、前記編集情報に基づき前記編集画面を生成し、前記入力手段を介して前記編集情報に反映するための前記入力編集情報を受け取り、前記通信手段を介して前記入力編集情報を前記コンテンツ処理装置へ送信する編集手段と、
を備えるコンテンツ編集装置。
Communication means for communicating with the content processing device;
Display means for displaying an editing screen for editing content editing information managed by the content processing device;
Input means for inputting input editing information to the editing screen;
Receiving the editing information of the content managed by the content processing apparatus via the communication means, generating the editing screen based on the editing information, and reflecting the editing information on the editing information via the input means Editing means for receiving the input editing information and transmitting the input editing information to the content processing device via the communication means;
A content editing apparatus comprising:
前記編集手段は、前記コンテンツのタイトル名を含む前記入力編集情報を前記コンテンツ処理装置へ送信する請求項1のコンテンツ編集装置。   The content editing apparatus according to claim 1, wherein the editing unit transmits the input editing information including a title name of the content to the content processing apparatus. 前記編集手段は、前記コンテンツのチャプター名を含む前記入力編集情報を前記コンテンツ処理装置へ送信する請求項1又は2のコンテンツ編集装置。   The content editing apparatus according to claim 1, wherein the editing unit transmits the input editing information including a chapter name of the content to the content processing apparatus. 前記編集手段は、前記コンテンツの追加チャプターの区切りを示す時間情報を含む前記入力編集情報を送信する請求項1乃至3の何れか1つのコンテンツ編集装置。   The content editing apparatus according to claim 1, wherein the editing unit transmits the input editing information including time information indicating a break of an additional chapter of the content. 前記編集手段は、前記コンテンツのサムネイルの位置を示す時間情報を含む前記入力編集情報を送信する請求項1乃至4の何れか1つのコンテンツ編集装置。   The content editing apparatus according to claim 1, wherein the editing unit transmits the input editing information including time information indicating a position of a thumbnail of the content. 前記編集手段は、前記通信手段を介してサーバから前記コンテンツに対応するタグリストを受信し、前記タグリストの中から選択された選択タグを含む前記入力編集情報を送信する請求項1乃至5の何れか1つのコンテンツ編集装置。   The said editing means receives the tag list corresponding to the said content from a server via the said communication means, The said edit information including the selection tag selected from the said tag list is transmitted. Any one content editing device. コンテンツ編集装置と通信する通信手段と、
コンテンツの編集情報に基づき前記コンテンツを処理するコンテンツ処理手段と、
前記通信手段を介して前記コンテンツ編集装置に対して前記編集情報を送信し、前記コンテンツ編集装置で入力された入力編集情報を受信し、前記入力編集情報を前記編集情報へ反映する編集情報処理手段と、
を備えたコンテンツ処理装置。
Communication means for communicating with the content editing device;
Content processing means for processing the content based on content editing information;
Editing information processing means for transmitting the editing information to the content editing apparatus via the communication means, receiving the input editing information input by the content editing apparatus, and reflecting the input editing information to the editing information When,
A content processing apparatus comprising:
コンテンツ処理装置により管理されたコンテンツの編集情報を受信する手順と、
前記編集情報に基づき編集画面を生成する手順と、
前記編集画面を介して前記編集情報に反映するための入力編集情報を受け取る手順と、
前記入力編集情報を前記コンテンツ処理装置へ送信する手順と、
をコンピュータに実行させるためのコンテンツ編集プログラム。
A procedure of receiving content editing information managed by the content processing device;
A procedure for generating an edit screen based on the edit information;
A procedure for receiving input editing information to be reflected in the editing information via the editing screen;
Transmitting the input editing information to the content processing apparatus;
Content editing program for causing a computer to execute.
コンテンツ処理装置により管理されたコンテンツの編集情報を受信し、
前記編集情報に基づき編集画面を生成し、
前記編集画面を介して前記編集情報に反映するための入力編集情報を受け取り、
前記入力編集情報を前記コンテンツ処理装置へ送信するコンテンツ編集方法。
Receiving content editing information managed by the content processing device;
An editing screen is generated based on the editing information,
Receiving input editing information to be reflected in the editing information via the editing screen;
A content editing method for transmitting the input editing information to the content processing apparatus.
JP2012146876A 2012-06-29 2012-06-29 Content editing device, content processing device, content editing program, and content editing method Abandoned JP2014011618A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012146876A JP2014011618A (en) 2012-06-29 2012-06-29 Content editing device, content processing device, content editing program, and content editing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012146876A JP2014011618A (en) 2012-06-29 2012-06-29 Content editing device, content processing device, content editing program, and content editing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014011618A true JP2014011618A (en) 2014-01-20

Family

ID=50107942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012146876A Abandoned JP2014011618A (en) 2012-06-29 2012-06-29 Content editing device, content processing device, content editing program, and content editing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014011618A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019003531A (en) * 2017-06-19 2019-01-10 株式会社フォトロン Video generation program, mobile terminal, and video management system
JP7377085B2 (en) 2019-12-03 2023-11-09 シャープ株式会社 Server device, terminal device, editing system, transmission method, control program and recording medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019003531A (en) * 2017-06-19 2019-01-10 株式会社フォトロン Video generation program, mobile terminal, and video management system
JP7377085B2 (en) 2019-12-03 2023-11-09 シャープ株式会社 Server device, terminal device, editing system, transmission method, control program and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101143691B1 (en) Information control method, information reproduction system, information provision apparatus, information reproduction apparatus, and recording medium
KR20140051850A (en) Play control of content on a display device
JP2007306570A (en) Access of data resource using pause point
JP2011223124A (en) Content reproduction control system, content reproduction control method, content server, mobile terminal and program
JP5089916B2 (en) Control apparatus and control method
JP5314840B2 (en) Content playback apparatus and content playback method
JP2010028791A (en) Operation control apparatus, method of displaying contents list, and contents display and playback system
JP4837122B1 (en) Information processing apparatus and content acquisition method
US8776139B2 (en) Scheduling content to be rendered
JPWO2010013456A1 (en) Content reproduction system, content reproduction method, content reproduction apparatus, and server
JP2014176082A (en) Method for virtual channel management, multi-media reproduction system for network base having virtual channel and computer readable storage medium
KR101482736B1 (en) Broadcast receiver to provide a list of recorded files to external devices, Method for providing recorded files, and System using the same
JP2014011618A (en) Content editing device, content processing device, content editing program, and content editing method
JP2010033277A (en) Server device
JP5268004B2 (en) Operation control system in home network
JP2008204269A (en) Server device, client device, communication method and program
JP5600933B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
JP5738664B2 (en) Content reproduction control apparatus, content reproduction control method, and program
JP5422728B2 (en) Transmitting apparatus, receiving apparatus, transmitting method, receiving method, and program
KR20130026879A (en) Contents playing apparatus, system and control method thereof
JP5582797B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP5159977B2 (en) System, content transmission apparatus, content reception apparatus, content distribution method, content transmission method, and content reception method
JP2009087288A (en) Server/client system
JP5571476B2 (en) Content recording apparatus, content recording system, content recording method, and computer program
JP5176463B2 (en) Server client system

Legal Events

Date Code Title Description
RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20140319

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20140813

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150205

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20150814