JP2014008060A - 草食動物用食品 - Google Patents

草食動物用食品 Download PDF

Info

Publication number
JP2014008060A
JP2014008060A JP2012160958A JP2012160958A JP2014008060A JP 2014008060 A JP2014008060 A JP 2014008060A JP 2012160958 A JP2012160958 A JP 2012160958A JP 2012160958 A JP2012160958 A JP 2012160958A JP 2014008060 A JP2014008060 A JP 2014008060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grass
food
materials
timothy
functional food
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012160958A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniyo Ozawa
邦世 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UURII KK
Original Assignee
UURII KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UURII KK filed Critical UURII KK
Priority to JP2012160958A priority Critical patent/JP2014008060A/ja
Publication of JP2014008060A publication Critical patent/JP2014008060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

【課題】草食動物が食べやすいように牧草材を形作り、保存時にペレット形状を壊しにくい食動物用機能性食品を提供することを課題とする。
【解決手段】草食動物用機能性食品は、ティモシー、イタリアンライグラス、クレイングラス、バミューダグラス、オーチャードグラスおよびオーツヘイからなる2種以上のイネ科植物に属する0.1〜1mm程度の粉末状の牧草材に水分を含ませて固めペレット状に形成したことを特徴とする。
【選択図】なし

Description

本発明は、特に兎,モルモットやフェレット等の草食動物に好適な草食動物用食品に関する。
現在のペットブームにより、動物たちに対する健康維持には注意が払われるようになり種々の成分を含む健康食材が扱われている。
特に犬や猫にあっては飼い主たちも多数いることから多くの種類の食材が提供されている。
一方、兎や,モルモットやフェレット等の動物は体が小型であることから、食べる量も少ないため、食材の改良が進んでいなのが現状である。
そこで、特許文献1には、アップルファイバーに含まれる果糖が自然乾燥で固形化する特性を利用し、粉末、ゲル状及び半練状態又は、自然乾燥により固形化する等、種々の段階で最善の硬さに調整可能として、歯、顎、骨格等に障害を持つ個体でも容易に咀嚼可能となり、動物各々の固体が必要な繊維質量を摂取でき、また高温での熱処理を行わないことから、アップルファイバー、セルロースおよびヘミセルロース、リグニン、牧草微粉末が持つ特性を大幅に損なう危険を回避できる手段が開示されている。
特開2006−174811号公報
上記特許文献1による動物用の食材は、兎、モルモットやフェレット等の草食動物等には健康維持を図る上で有効で適した食材である。
しかしながら、草食動物の食べやすい大きさを維持しにくいおそれがあった。
本発明は、このような実情に鑑み、より一層の研究開発を進めてなされたものであって、草食動物が食べやすいように牧草材を形作り、保存時にペレット形状を壊しにくい食動物用機能性食品を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の草食動物用食品は、ティモシー、イタリアンライグラス、クレイングラス、バミューダグラス、オーチャードグラスおよびオーツヘイからなる2種以上のイネ科植物に属する0.1〜1mm程度の粉末状の牧草材に水分を含ませて固め、ペレット状に形成したことを特徴とする。
本発明によれば、2種以上の牧草材を粉末状にして水分を含ませて混ぜ合わせることで2種以上の牧草材を草食動物に効率よく与えることができ、コーティングしているので草食動物の食べやすいペレット形状を壊すことなく維持することができる。
以下、本発明を実施するための最良の実施形態について説明する。
本発明の草食動物用食品は、粉末状の2種以上のイネ科稙物に属する牧草材を固め、その周りをコーティングしたものである。
イネ科植物は、ティモシー、イタリアンライグラス、クレイングラス、バミューダグラス、オーチャードグラスおよびオーツヘイからなる2種以上である。例えば、ここでは、ティモシー及びオーツヘイとする。
2種以上のイネ科植物に属する牧草材は、0.1mm〜1mm程度の大きさに粉砕され、混ぜ合わされる。ここでは、ティモシー及びオーツヘイを1対1の割合で混ぜ合わせる。この混合物に水分を加え、長尺方向に約10mm、短尺方向に約3mm程度の大きさに固められる。
これにより、2種以上のイネ科植物をペレット状にして草食動物に与えることができる。

Claims (1)

  1. ティモシー、イタリアンライグラス、クレイングラス、バミューダグラス、オーチャードグラスおよびオーツヘイからなる2種以上のイネ科植物に属する0.1〜1mm程度の粉末状の牧草材に水分を含ませて固め、当該牧草材をペレット状に形成したことを特徴とする草食動物用機能性食品。
JP2012160958A 2012-07-02 2012-07-02 草食動物用食品 Pending JP2014008060A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012160958A JP2014008060A (ja) 2012-07-02 2012-07-02 草食動物用食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012160958A JP2014008060A (ja) 2012-07-02 2012-07-02 草食動物用食品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014008060A true JP2014008060A (ja) 2014-01-20

Family

ID=50105305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012160958A Pending JP2014008060A (ja) 2012-07-02 2012-07-02 草食動物用食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014008060A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107549103A (zh) * 2017-09-25 2018-01-09 镇宁自治县会权特种养殖有限公司 一种人工饲养高品质肉用果子狸的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107549103A (zh) * 2017-09-25 2018-01-09 镇宁自治县会权特种养殖有限公司 一种人工饲养高品质肉用果子狸的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010138514A3 (en) Pellets and briquettes from compacted biomass
AP2010005461A0 (en) Production of live insect "Mini-Larvae" and use thereof for feeding aquarium fish, alevins of farm fish and pets.
WO2009000650A3 (de) Biozodwirkstoff haltige partikuläre polymere
MX354942B (es) Composiciones para la administración oral a animales, procedimientos de obtención de las mismas y sus usos.
MX2009005380A (es) Pimiento micro-encapsulado, metodo para la preparacion y uso del mismo.
CN103664294A (zh) 一种有机复合肥
CN101530168A (zh) 一种有机锌饲料添加剂及其制备方法和用途
JP2015070838A5 (ja)
JP2014008060A (ja) 草食動物用食品
RU2013134335A (ru) Кормовые композиции для домашних животных и способы лечения артрита и воспалений, связанных с артритом
CN101530167A (zh) 一种有机铜饲料添加剂及其制备方法和用途
CN202958672U (zh) 一种粒料皮压骨狗咬胶
EP2434909A1 (en) Composition based on zeolite and usage as lick stone
RU2005107897A (ru) Способ кормления сельскохозяйственных животных
CN204443773U (zh) 防止鱼钩伤人和饵料脱落的装置
CN102919248B (zh) 弧菌属细菌杀菌剂
ECSP055841A (es) Alimentacion de peces
KR100817029B1 (ko) 위에서 안정한 보호코팅 은나노 및 그 제조방법
RU2008130258A (ru) Способ силосования зеленой массы кормовых культур
McMillan et al. Comparison of Different Management Techniques on Hay Wastage in Horses Fed Coastal Bermudagrass Square Baled Hay
TW201129430A (en) Binding method of plant fiber
Sexten et al. Effects of bale feeder type and processing on hay waste, intake, and performance of beef cattle
Martinson et al. Harvest moisture and bale wrapping affects forage quality and mold in grass round-bales
Kwak et al. Prevention of Oryctes rhinoceros Nudivirus in Allomyrina dichotoma using fermented sawdust combined Mulberry leaves and its effects in the outdoor application test
Jiang et al. Susceptibility Test of Culter mongolicus to Several Kinds of Common Drugs