JP2014004798A - Printer and printing system - Google Patents

Printer and printing system Download PDF

Info

Publication number
JP2014004798A
JP2014004798A JP2012143807A JP2012143807A JP2014004798A JP 2014004798 A JP2014004798 A JP 2014004798A JP 2012143807 A JP2012143807 A JP 2012143807A JP 2012143807 A JP2012143807 A JP 2012143807A JP 2014004798 A JP2014004798 A JP 2014004798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
print
magnification
instruction
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012143807A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomomoto Miyashita
智基 宮下
Nako Yoshimura
奈子 吉村
Keigo Kako
径吾 加古
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2012143807A priority Critical patent/JP2014004798A/en
Publication of JP2014004798A publication Critical patent/JP2014004798A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a print controller which enables a user to easily set magnification according to heat shrinkage of a printing medium without wastefully consuming the printing medium, and after that, to perform enlargement printing according to the set magnification.SOLUTION: In preview processing, a preview image is displayed on a display (S11). When a user depresses an enlargement key or a reduction key (S16:YES, S18:YES), display magnification of the preview image is changed (S17, S19, S11). When the user inputs a determination instruction at a point of time when a printing result of the preview image and an actual printing result printed on heat-shrinkable tape become the same size in appearance (S13:YES), magnification at the time is stored as magnification to determine a magnification factor to be applied in printing of the heat shrinkable tape (S15). After that, when a printing instruction to the heat-shrinkable tape is performed, enlargement printing is performed with the magnification factor to be determined according to the stored magnification.

Description

本発明は、熱収縮性の印刷媒体に印刷を行うことが可能な印刷装置、ならびに、熱収縮性の印刷媒体に印刷を行う印刷装置および印刷装置に印刷指示を行う印刷指示装置を含む印刷システムに関する。   The present invention relates to a printing apparatus capable of printing on a heat-shrinkable print medium, a printing apparatus that performs printing on a heat-shrinkable print medium, and a printing system that includes a print instruction apparatus that issues a print instruction to the printing apparatus. About.

印刷時に印刷媒体である用紙が熱収縮する場合がある。かかる場合、印刷された文字等も用紙の熱収縮に伴って縮むので、本来の印刷位置からずれてしまう。そこで、印刷用紙の熱収縮に伴う印刷ずれを補正することができるプリンタ制御装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。このプリンタ制御装置は、印刷位置チェックパターンを、フロントエンジン及びリヤエンジンの表面、裏面における水平、垂直方向の収縮率を変えて、全ての組み合わせについて印刷を行う。ユーザは、全ての印刷結果のうち最良の印刷結果を特定し、その印刷結果に対応する収縮率の組合せを選択、決定して、プリンタ制御装置に設定する。   There is a case where a sheet as a printing medium is thermally contracted during printing. In such a case, the printed characters and the like are shrunk with the heat shrinkage of the paper, so that they are displaced from the original printing position. In view of this, a printer control apparatus that can correct printing misalignment due to thermal shrinkage of printing paper has been proposed (see, for example, Patent Document 1). This printer control apparatus performs printing for all combinations by changing the contraction rate in the horizontal and vertical directions on the front and rear surfaces of the front engine and rear engine. The user specifies the best print result among all the print results, selects and determines a combination of shrinkage rates corresponding to the print result, and sets it in the printer control apparatus.

特開2006−168245号公報JP 2006-168245 A

特許文献1に記載のプリンタ制御装置によれば、フロントエンジン及びリヤエンジンの表面、裏面における水平、垂直方向の収縮率の全ての組み合わせについて、印刷位置チェックパターンが印刷されねばならない。従って、組合せの数が多くなるほど、収縮率設定の為だけに使用される用紙の数が増え、無駄に消費されることになる。   According to the printer control apparatus described in Patent Document 1, the print position check pattern must be printed for all combinations of horizontal and vertical shrinkage rates on the front and rear surfaces of the front engine and the rear engine. Therefore, as the number of combinations increases, the number of sheets used only for setting the shrinkage rate increases and is wasted.

本発明は、印刷媒体の熱収縮に応じた倍率を、印刷媒体を無駄に消費することなくユーザが容易に設定することを可能とし、その後、設定された倍率に応じた拡大印刷を行うことが可能な印刷装置を提供することを目的とする。また、本発明は、印刷装置と印刷装置に印刷指示を行う印刷指示装置を含み、印刷媒体の熱収縮に応じた倍率を、印刷媒体を無駄に消費することなくユーザが容易に設定することを可能とし、その後、設定された倍率に応じた拡大印刷を行うことが可能な印刷システムを提供することを別の目的とする。   The present invention makes it possible for a user to easily set a magnification according to the thermal shrinkage of a print medium without wasteful consumption of the print medium, and thereafter to perform enlargement printing according to the set magnification. It is an object of the present invention to provide a possible printing apparatus. In addition, the present invention includes a printing apparatus and a printing instruction apparatus that issues a printing instruction to the printing apparatus, and allows a user to easily set a magnification according to the thermal shrinkage of the printing medium without wastefully consuming the printing medium. Another object of the present invention is to provide a printing system that can perform enlargement printing according to a set magnification.

本発明の第一態様に係る印刷装置は、表示手段と、表示制御手段と、倍率確定手段と、記憶手段と、印刷手段と、印刷対象取得手段と、印刷制御手段とを備えている。前記表示手段は、印刷結果の画像を表示する。前記表示制御手段は、前記画像を拡大または縮小する指示であるサイズ変更指示が入力された場合、前記表示手段に、前記サイズ変更指示に応じて拡大または縮小された前記画像を表示させる。前記倍率確定手段は、前記サイズ変更指示に応じて拡大または縮小された前記画像を確定する指示である確定指示が入力された場合、前記確定指示が入力された時に前記表示手段に表示されている前記画像に対応する倍率を、熱収縮する印刷媒体である熱収縮媒体の印刷時に適用される拡大率を決定するための倍率として確定する。前記記憶手段は、前記倍率確定手段によって確定された前記倍率を記憶する。前記印刷手段は、印刷媒体に印刷を行う。前記印刷対象取得手段は、前記印刷媒体に印刷される印刷対象のデータを取得する。前記印刷制御手段は、熱収縮媒体である前記印刷媒体への印刷指示が入力された場合、前記印刷対象取得手段によって取得された前記データに基づき、前記印刷手段に、前記記憶手段に記憶された前記倍率に応じて決定された前記拡大率で拡大された前記印刷対象を印刷させる。   A printing apparatus according to a first aspect of the present invention includes a display unit, a display control unit, a magnification determination unit, a storage unit, a printing unit, a print target acquisition unit, and a print control unit. The display means displays a print result image. When a size change instruction that is an instruction to enlarge or reduce the image is input, the display control means causes the display means to display the image enlarged or reduced according to the size change instruction. The magnification determination means is displayed on the display means when the confirmation instruction is input when a confirmation instruction that is an instruction to confirm the image enlarged or reduced according to the size change instruction is input. A magnification corresponding to the image is determined as a magnification for determining an enlargement ratio applied when printing a heat-shrinkable medium that is a heat-shrinkable print medium. The storage means stores the magnification determined by the magnification determination means. The printing unit performs printing on a print medium. The print target acquisition unit acquires print target data to be printed on the print medium. The print control means is stored in the storage means in the printing means based on the data acquired by the print target acquisition means when a print instruction to the print medium that is a heat shrink medium is input. The printing object enlarged at the enlargement ratio determined according to the magnification is printed.

本発明の第二態様に係る印刷システムは、相互に接続可能な印刷指示装置と印刷装置とを含む印刷システムである。前記印刷指示装置は、表示手段と、表示制御手段と、第一送信手段と、第二送信手段とを備えている。前記表示手段は、印刷結果の画像を表示する。前記表示制御手段は、前記画像を拡大または縮小する指示であるサイズ変更指示が入力された場合、前記表示手段に、前記サイズ変更指示に応じて拡大または縮小された前記画像を表示させる。前記第一送信手段は、前記サイズ変更指示に応じて拡大または縮小された前記画像を確定する指示である確定指示が入力された場合、前記確定指示が入力された時に前記表示手段に表示されている前記画像に対応する倍率を前記印刷装置に送信する。前記第二送信手段は、印刷媒体に印刷される印刷対象のデータを印刷指示と共に前記印刷装置に送信する。前記印刷装置は、記憶手段と、印刷手段と、印刷制御手段とを備えている。前記記憶手段は、前記第一送信手段から送信された前記倍率を、熱収縮する印刷媒体である熱収縮媒体の印刷時に適用される拡大率を決定するための倍率として記憶する。前記印刷手段は、印刷媒体に印刷を行う。前記印刷制御手段は、前記第二送信手段から送信された前記印刷指示が受信され、前記印刷媒体が熱収縮媒体である場合に、前記第二送信手段から送信された前記データに基づき、前記印刷手段に、前記記憶手段に記憶された前記倍率に応じて決定された前記拡大率で拡大された前記印刷対象を印刷させる。   A printing system according to a second aspect of the present invention is a printing system including a printing instruction apparatus and a printing apparatus that can be connected to each other. The print instruction apparatus includes display means, display control means, first transmission means, and second transmission means. The display means displays a print result image. When a size change instruction that is an instruction to enlarge or reduce the image is input, the display control means causes the display means to display the image enlarged or reduced according to the size change instruction. The first transmission means is displayed on the display means when the confirmation instruction is input, when a confirmation instruction that is an instruction to confirm the image enlarged or reduced according to the size change instruction is input. The magnification corresponding to the existing image is transmitted to the printing apparatus. The second transmission unit transmits data to be printed to be printed on a print medium to the printing apparatus together with a print instruction. The printing apparatus includes a storage unit, a printing unit, and a printing control unit. The storage means stores the magnification transmitted from the first transmission means as a magnification for determining an enlargement ratio applied when printing a heat-shrinkable medium that is a heat-shrinkable print medium. The printing unit performs printing on a print medium. The print control unit receives the print instruction transmitted from the second transmission unit, and when the print medium is a heat shrink medium, the print control unit is configured to print the print based on the data transmitted from the second transmission unit. And a means for printing the print object enlarged at the enlargement ratio determined according to the magnification stored in the storage means.

本発明の第三態様に係る印刷システムは、相互に接続可能な印刷指示装置と印刷装置とを含む印刷システムであって、表示手段と、表示制御手段と、倍率確定手段と、記憶手段と、印刷手段と、印刷対象取得手段と、印刷制御手段とを備えている。前記表示手段は、印刷結果の画像を表示する。前記表示制御手段は、前記画像を拡大または縮小する指示であるサイズ変更指示が入力された場合、前記表示手段に、前記サイズ変更指示に応じて拡大または縮小された前記画像を表示させる。前記倍率確定手段は、前記サイズ変更指示に応じて拡大または縮小された前記画像を確定する指示である確定指示が入力された場合、前記確定指示が入力された時に前記表示手段に表示されている前記画像に対応する倍率を、熱収縮する印刷媒体である熱収縮媒体の印刷時に適用される拡大率を決定するための倍率として確定する。前記記憶手段は、前記倍率確定手段によって確定された前記倍率を記憶する。前記印刷手段は、印刷媒体に印刷を行う。前記印刷対象取得手段は、前記印刷媒体に印刷される印刷対象のデータを取得する。前記印刷制御手段は、熱収縮媒体である前記印刷媒体への印刷指示が入力された場合、前記印刷対象取得手段によって取得された前記データに基づき、前記印刷手段に、前記記憶手段に記憶された前記倍率に応じて決定された前記拡大率で拡大された前記印刷対象を印刷させる。   A printing system according to a third aspect of the present invention is a printing system including a printing instruction apparatus and a printing apparatus that can be connected to each other, and includes a display unit, a display control unit, a magnification determination unit, a storage unit, A printing unit, a printing target acquisition unit, and a printing control unit are provided. The display means displays a print result image. When a size change instruction that is an instruction to enlarge or reduce the image is input, the display control means causes the display means to display the image enlarged or reduced according to the size change instruction. The magnification determination means is displayed on the display means when the confirmation instruction is input when a confirmation instruction that is an instruction to confirm the image enlarged or reduced according to the size change instruction is input. A magnification corresponding to the image is determined as a magnification for determining an enlargement ratio applied when printing a heat-shrinkable medium that is a heat-shrinkable print medium. The storage means stores the magnification determined by the magnification determination means. The printing unit performs printing on a print medium. The print target acquisition unit acquires print target data to be printed on the print medium. The print control means is stored in the storage means in the printing means based on the data acquired by the print target acquisition means when a print instruction to the print medium that is a heat shrink medium is input. The printing object enlarged at the enlargement ratio determined according to the magnification is printed.

本発明の第一態様の印刷装置、第二態様の印刷システム、および第三態様の印刷システムの各々によれば、ユーザは、表示手段に表示された印刷結果の画像と、実際に熱収縮媒体に印刷された印刷結果とを見比べながら、サイズ変更指示を入力すればよい。そして、画像中の印刷結果と実際の印刷結果とが、見た目で同じサイズになった時点でユーザが確定指示を入力すれば、その倍率が、熱収縮媒体の印刷時に適用される拡大率を決定するための倍率として、記憶手段に記憶される。従って、ユーザは、印刷媒体の熱収縮に応じた倍率を、印刷媒体を無駄に消費することなく容易に設定することができる。その後、熱収縮媒体への印刷指示が行われると、記憶された倍率に応じて決定される拡大率で印刷が行われる。従って、ユーザが実際の印刷結果を見ながら設定した適切な倍率に応じた拡大印刷を行うことができる。   According to each of the printing apparatus according to the first aspect of the present invention, the printing system according to the second aspect, and the printing system according to the third aspect, the user can print the image of the printing result displayed on the display unit and actually the heat shrink medium. The size change instruction may be input while comparing with the print result printed on. If the user inputs a confirmation instruction when the print result in the image and the actual print result are the same size in appearance, the magnification determines the enlargement ratio applied when printing the heat shrink medium. Is stored in the storage means as a magnification for Therefore, the user can easily set the magnification according to the thermal shrinkage of the print medium without wasting the print medium. Thereafter, when a print instruction is given to the heat shrink medium, printing is performed at an enlargement rate determined according to the stored magnification. Therefore, it is possible to perform enlargement printing according to an appropriate magnification set by the user while viewing the actual printing result.

テーププリンタ1の斜視図である。1 is a perspective view of a tape printer 1. FIG. テープカセット30の斜視図である。2 is a perspective view of a tape cassette 30. FIG. 上ケース311が取り外された状態でテープカセット30がカセット装着部8に装着された状態を示す平面図である。FIG. 6 is a plan view showing a state where the tape cassette 30 is mounted on the cassette mounting portion 8 with the upper case 311 removed. テーププリンタ1の電気的構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing an electrical configuration of the tape printer 1. FIG. 倍率テーブルの一例の説明図である。It is explanatory drawing of an example of a magnification table. テーププリンタ1のメイン処理のフローチャートである。3 is a flowchart of main processing of the tape printer 1. メイン処理で行われるプレビュー処理のフローチャートである。It is a flowchart of the preview process performed in the main process. メイン処理で行われる印刷処理のフローチャートである。It is a flowchart of a printing process performed in the main process. 熱収縮テープ57への印刷結果の一例である。It is an example of the printing result to the heat-shrink tape 57. 熱収縮後の印刷結果の一例である。It is an example of the printing result after heat shrink. 拡大印刷された印刷結果の一例である。It is an example of the printing result by which enlarged printing was carried out. 印刷システム110の全体構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating an overall configuration of a printing system 110. FIG. パーソナルコンピュータ300のメイン処理のフローチャートである。4 is a flowchart of main processing of the personal computer 300. メイン処理で行われるプレビュー処理のフローチャートである。It is a flowchart of the preview process performed in the main process. プリンタ101のメイン処理のフローチャートである。3 is a flowchart of main processing of the printer 101.

本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、参照する図面は、本発明が採用しうる技術的特徴を説明するために用いられるものであり、記載されている装置の構成などは、それのみに限定する趣旨ではなく、単なる説明例である。   Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the drawings to be referred to are used for explaining the technical features that can be adopted by the present invention, and the configuration of the described apparatus is not intended to be limited thereto, but is merely an illustrative example. is there.

まず、図1および図3を参照して、本発明の一実施形態に係るテーププリンタ1(以下、単にプリンタ1という)の物理的構成について説明する。図1の上、下、左下、右上、左上、右下方向は、夫々、プリンタ1の上、下、前、後ろ、左、右方向である。プリンタ1には、後述する様々な種類のテープカセット30(図2、図3参照)が装着可能である。プリンタ1は、テープカセット30から引き出され、搬送されるテープ状の印字媒体(以下、単にテープという)に対して、テープ幅方向に1列毎にドットを形成することで、印刷を行うことが可能なプリンタである。   First, a physical configuration of a tape printer 1 (hereinafter simply referred to as a printer 1) according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The upper, lower, lower left, upper right, upper left, and lower right directions in FIG. 1 are the upper, lower, front, rear, left, and right directions of the printer 1, respectively. The printer 1 can be loaded with various types of tape cassettes 30 (see FIGS. 2 and 3), which will be described later. The printer 1 can perform printing by forming dots for each column in the tape width direction on a tape-shaped print medium (hereinafter simply referred to as a tape) that is pulled out from the tape cassette 30 and conveyed. It is a possible printer.

図1に示すように、プリンタ1の上面には、キーボード3が設けられている。なお、プリンタ1では、文字、数字、記号等の各種キャラクタの印刷が可能であり、キーボード3は、テープに印刷される印刷対象のデータを入力するためのキャラクタキー、確定キー等を含む。キーボード3の後側には、電源キー、プレビューキー、印刷キー等を含む機能キー群4が設けられている。以下の説明では、機能キー群4とキーボード3とを総称する場合、操作部2という。機能キー群4の後側には、ディスプレイ5が設けられている。ディスプレイ5には、入力された印刷対象のキャラクタ等の様々な画像が表示される。プリンタ1の上面の後部には、開閉可能なカバー6が設けられている。カバー6の下方、つまりプリンタ1本体内部には、カセット装着部8(図3参照)が設けられている。カセット装着部8は、後述するテープカセット30が装着可能な空間である。   As shown in FIG. 1, a keyboard 3 is provided on the upper surface of the printer 1. The printer 1 can print various characters such as letters, numbers, and symbols, and the keyboard 3 includes a character key, a confirmation key, and the like for inputting data to be printed to be printed on the tape. On the rear side of the keyboard 3, a function key group 4 including a power key, a preview key, a print key, and the like is provided. In the following description, the function key group 4 and the keyboard 3 are collectively referred to as the operation unit 2. A display 5 is provided behind the function key group 4. Various images such as the input character to be printed are displayed on the display 5. A cover 6 that can be opened and closed is provided at the rear of the upper surface of the printer 1. A cassette mounting portion 8 (see FIG. 3) is provided below the cover 6, that is, inside the printer 1 main body. The cassette mounting portion 8 is a space in which a tape cassette 30 described later can be mounted.

図3に示すように、カセット装着部8の前部には、正面視で略矩形状のヘッドホルダ74が立設されている。ヘッドホルダ74の前面には、テープに印刷を行うサーマルヘッド10が取り付けられている。サーマルヘッド10の前面には、複数(例えば、128個)の発熱素子が、テープの搬送方向に直交する方向である上下方向に一列に並んで配設されている。ヘッドホルダ74の右後方には、リボン巻取軸95が立設されている。ヘッドホルダ74の左方には、ローラ駆動軸100が立設されている。なお、リボン巻取軸95およびローラ駆動軸100は、図示しないギヤ群を介して、テープ送りモータ23(図4参照)によって回転駆動される。カセット装着部8の前側には、可動搬送ローラ14とプラテンローラ15とを備えたローラホルダ12が配設されている。ローラホルダ12は、ホルダ軸121を中心に回動可能に軸支されている。   As shown in FIG. 3, a substantially rectangular head holder 74 is erected in front of the cassette mounting portion 8 in a front view. A thermal head 10 for printing on a tape is attached to the front surface of the head holder 74. On the front surface of the thermal head 10, a plurality of (for example, 128) heating elements are arranged in a line in the vertical direction, which is a direction orthogonal to the tape transport direction. A ribbon take-up shaft 95 is erected on the right rear side of the head holder 74. A roller drive shaft 100 is erected on the left side of the head holder 74. The ribbon take-up shaft 95 and the roller drive shaft 100 are rotationally driven by a tape feed motor 23 (see FIG. 4) via a gear group (not shown). A roller holder 12 including a movable conveyance roller 14 and a platen roller 15 is disposed on the front side of the cassette mounting portion 8. The roller holder 12 is rotatably supported around a holder shaft 121.

カバー6が下方に閉じられると、ローラホルダ12は後方に回動し、図3に示す印字位置に移動する。印字位置では、プラテンローラ15がサーマルヘッド10に圧接され、且つ、可動搬送ローラ14がテープ駆動ローラ46に圧接される。ローラホルダ12が印字位置にある場合、プリンタ1は、カセット装着部8に装着されたテープカセット30を用いた印字動作が可能となる。カバー6が上方に開かれると、ローラホルダ12は前方に回動し、サーマルヘッド10及びテープ駆動ローラ46から離間する。この場合、テープカセット30はカセット装着部8に着脱可能である。   When the cover 6 is closed downward, the roller holder 12 rotates rearward and moves to the printing position shown in FIG. At the printing position, the platen roller 15 is pressed against the thermal head 10 and the movable conveyance roller 14 is pressed against the tape drive roller 46. When the roller holder 12 is in the printing position, the printer 1 can perform a printing operation using the tape cassette 30 mounted on the cassette mounting unit 8. When the cover 6 is opened upward, the roller holder 12 rotates forward and is separated from the thermal head 10 and the tape drive roller 46. In this case, the tape cassette 30 can be attached to and detached from the cassette mounting portion 8.

ローラホルダ12の後側面122、つまり、ヘッドホルダ74と対向する側の面には、検出部200が設けられている。検出部200は、5つの検出スイッチ210を含む。5つの検出スイッチ210は、後側面122を背面視した場合、上下方向に3列にジグザグ配置されている。各検出スイッチ210のスイッチ端子222は、後側面122からカセット装着部8に向けて略水平に突出している。テープカセット30がカセット装着部8に装着されている場合、各検出スイッチ端子222は、カセット装着部8内に存在するテープカセット30の前面壁(より詳細には、後述するアーム前面壁35)と対向するように突出する。   The detection unit 200 is provided on the rear side surface 122 of the roller holder 12, that is, the surface on the side facing the head holder 74. The detection unit 200 includes five detection switches 210. The five detection switches 210 are zigzag arranged in three rows in the vertical direction when the rear side 122 is viewed from the back. The switch terminal 222 of each detection switch 210 protrudes substantially horizontally from the rear side surface 122 toward the cassette mounting portion 8. When the tape cassette 30 is mounted on the cassette mounting portion 8, each detection switch terminal 222 is connected to the front wall of the tape cassette 30 existing in the cassette mounting portion 8 (more specifically, the arm front wall 35 described later). Protrusively to face each other.

スイッチ端子222は、押圧されていないときは図示しないバネ部材によって伸出した状態とされ、検出スイッチ210はオフ状態である。一方、スイッチ端子222が押圧されてローラホルダ12内部に向けて一部が押し込まれると、検出スイッチ210はオン状態となる。プリンタ1では、5つの検出スイッチ210のオン・オフの組合せに基づいて、カセット装着部8に装着されたテープカセット30の種類の検出が行われる。   The switch terminal 222 is extended by a spring member (not shown) when not pressed, and the detection switch 210 is off. On the other hand, when the switch terminal 222 is pressed and partly pushed into the roller holder 12, the detection switch 210 is turned on. In the printer 1, the type of the tape cassette 30 mounted on the cassette mounting unit 8 is detected based on the combination of the on / off states of the five detection switches 210.

また、後側面122には、左右方向に延びる板状の突起部である係止片225が設けられている。係止片225は、上下方向においては全ての検出スイッチ210よりも上方、左右方向においては検出スイッチ210のうち1つと重なる位置にある。係止片225は、検出スイッチ210のスイッチ端子222と同様、後側面122からカセット装着部8に向けて略水平に突出している。   The rear side surface 122 is provided with a locking piece 225 that is a plate-like protrusion extending in the left-right direction. The locking piece 225 is located above all the detection switches 210 in the vertical direction and overlaps one of the detection switches 210 in the left-right direction. Similarly to the switch terminal 222 of the detection switch 210, the locking piece 225 protrudes substantially horizontally from the rear side surface 122 toward the cassette mounting portion 8.

カセット装着部8の左側の、印刷済みのテープの搬送経路上には、印刷済みのテープを所定位置で切断するカット機構17が設けられている。カット機構17は、固定刃18と、固定刃18に対して移動可能に支持された移動刃19を備える。なお、移動刃19は、カッタモータ24(図5参照)によって前後方向に移動される。   A cut mechanism 17 for cutting the printed tape at a predetermined position is provided on the transport path of the printed tape on the left side of the cassette mounting portion 8. The cutting mechanism 17 includes a fixed blade 18 and a movable blade 19 supported so as to be movable with respect to the fixed blade 18. The movable blade 19 is moved in the front-rear direction by a cutter motor 24 (see FIG. 5).

図4を参照して、プリンタ1の電気的構成について説明する。図4に示すように、プリンタ1は、制御基板上に形成される制御回路部400を備えている。制御回路部400は、各機器を制御するCPU401、CPU401にデータバス410を介して接続されたROM402、CGROM403、RAM404、フラッシュメモリ409および入出力インタフェイス411等を含む。   The electrical configuration of the printer 1 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 4, the printer 1 includes a control circuit unit 400 formed on a control board. The control circuit unit 400 includes a CPU 401 that controls each device, a ROM 402, a CGROM 403, a RAM 404, a flash memory 409, an input / output interface 411, and the like connected to the CPU 401 via a data bus 410.

ROM402には、プリンタ1の制御上必要な各種のプログラム等が記憶されている。CPU401は、これらのプログラムに基づいて各種演算を行う。CGROM403には、各種キャラクタやバーコードを印刷するための印刷用ドットパターンデータが、書体やサイズ毎に分類され、コードデータに対応させて記憶されている。RAM404には、テキストメモリ、プリントバッファ等、複数の記憶エリアが設けられている。テキストメモリには、キーボード3から入力された印刷対象のデータが格納される。プリントバッファには、印刷対象の印刷用ドットパターンが格納される。その他記憶エリアには、各種演算データ等が記憶される。フラッシュメモリ409には、倍率テーブルを含む各種テーブル、各種設定値等が記憶されている。倍率テーブルについては後述する。   The ROM 402 stores various programs necessary for controlling the printer 1. The CPU 401 performs various calculations based on these programs. In the CGROM 403, printing dot pattern data for printing various characters and bar codes is classified for each typeface and size and stored in correspondence with the code data. The RAM 404 is provided with a plurality of storage areas such as a text memory and a print buffer. Data to be printed input from the keyboard 3 is stored in the text memory. The print buffer stores a print dot pattern to be printed. In the other storage area, various calculation data and the like are stored. The flash memory 409 stores various tables including a magnification table, various setting values, and the like. The magnification table will be described later.

入出力インタフェイス411には、検出スイッチ210、操作部2、ディスプレイ5に表示データを出力するためのビデオRAM(図示外)を有する液晶駆動回路(LCDC)405、サーマルヘッド10の発熱素子を通電させるための駆動回路406、テープ送りモータ23を駆動するための駆動回路407、カッタモータ24を駆動するための駆動回路408等が接続されている。   The input / output interface 411 is energized with a detection switch 210, an operation unit 2, a liquid crystal drive circuit (LCDC) 405 having a video RAM (not shown) for outputting display data to the display 5, and a heating element of the thermal head 10. A drive circuit 406 for driving the tape feed motor 23, a drive circuit 407 for driving the tape feed motor 23, a drive circuit 408 for driving the cutter motor 24, and the like are connected.

図5を参照して、倍率テーブルについて説明する。熱収縮する印刷媒体である熱収縮媒体に印刷された印刷対象は、印刷媒体の熱収縮に伴って収縮してしまう。よって、収縮後の印刷対象を本来の形状とサイズに維持するためには、印刷時に、熱収縮を考慮した拡大率で拡大印刷を行う必要がある。そこで、図5に示すように、倍率テーブルには、熱収縮媒体の種類と、熱収縮媒体への印刷時に適用される拡大率を決定するための倍率とが定義されている。なお、本実施形態では、熱収縮媒体の一例である熱収縮テープが使用される。熱収縮テープとは、加熱することで少なくとも径方向に熱収縮する素材で形成された筒状のテープである。よって、本実施形態の倍率テーブルには、熱収縮媒体の種類として、熱収縮テープの種類(図5の例では、熱収縮1、熱収縮2、熱収縮3)が記憶される。また、対応する倍率として、後述するプレビュー処理(図7参照)において、ユーザによって設定された倍率が記憶される。   The magnification table will be described with reference to FIG. A print object printed on a heat-shrinkable medium, which is a heat-shrinkable print medium, shrinks with the heat shrinkage of the print medium. Therefore, in order to maintain the print target after shrinkage in the original shape and size, it is necessary to perform enlargement printing at an enlargement rate considering thermal shrinkage during printing. Therefore, as shown in FIG. 5, the magnification table defines the type of heat shrink medium and the magnification for determining the enlargement ratio applied when printing on the heat shrink medium. In the present embodiment, a heat shrink tape that is an example of a heat shrink medium is used. A heat-shrinkable tape is a cylindrical tape formed of a material that heat-shrinks at least in the radial direction when heated. Therefore, in the magnification table of the present embodiment, the types of heat shrinkable tapes (heat shrinkage 1, heat shrinkage 2, heat shrinkage 3 in the example of FIG. 5) are stored as the types of heat shrinkable media. Further, as a corresponding magnification, a magnification set by the user in a preview process (see FIG. 7) described later is stored.

図2および図3を参照して、テープカセット30の構成について説明する。図2に示すように、テープカセット30は、上ケース311と下ケース312とで形成される箱型のカセットケース31を備える。カセットケース31には、夫々上下一対の支持孔65、66、67、68が設けられている。支持孔65、66、67、68は、夫々、後述する第一テープスプール40(図3参照)、第二テープスプール(図示略)、リボンスプール42(図3参照)およびリボン巻取スプール44(図3参照)を回転可能に支持する。   The configuration of the tape cassette 30 will be described with reference to FIGS. As shown in FIG. 2, the tape cassette 30 includes a box-shaped cassette case 31 formed of an upper case 311 and a lower case 312. The cassette case 31 is provided with a pair of upper and lower support holes 65, 66, 67, 68. The support holes 65, 66, 67, and 68 are respectively provided with a first tape spool 40 (see FIG. 3), a second tape spool (not shown), a ribbon spool 42 (see FIG. 3), and a ribbon take-up spool 44 (described later). 3) is rotatably supported.

カセットケース31の内部に収納されるテープの種類、および、インクリボンの有無などを適宜変更することによって、様々な種類のテープカセット30が構成可能である。本実施形態では、熱収縮タイプのテープカセット30を例示するが、その他の種類として、ラミネートタイプ、レセプタタイプ等がある。ラミネートタイプとは、樹脂製の透明フィルムテープにインクリボンを用いて印刷がなされた後、印刷面に両面粘着テープが貼り合わせられる態様を示す。レセプタタイプとは、樹脂製の片面粘着テープにインクリボンを用いて印刷が行われる態様を示す。   Various types of tape cassettes 30 can be configured by appropriately changing the type of tape stored in the cassette case 31 and the presence or absence of an ink ribbon. In this embodiment, the heat-shrink type tape cassette 30 is illustrated, but other types include a laminate type and a receptor type. The laminate type refers to a mode in which a double-sided pressure-sensitive adhesive tape is bonded to the printing surface after printing on a resin transparent film tape using an ink ribbon. The receptor type indicates a mode in which printing is performed using an ink ribbon on a resin single-sided adhesive tape.

図3に示すように、熱収縮タイプのテープカセット30のカセットケース31内の左後部には、支持孔65(図2参照)に回転可能に支持された第一テープスプール40に、印字媒体である長尺状の熱収縮テープ57が巻回され、収容されている。熱収縮テープ57は、カセットケース31内に扁平状に押しつぶされた状態で収容されている。印刷後にテープカセット30から排出され、切断された熱収縮テープ57は、筒状に展開され、装着対象物が挿通された状態でドライヤー等によって加熱される。これにより、熱収縮テープ57が熱収縮し、装着対象物に固定される。   As shown in FIG. 3, on the left rear portion in the cassette case 31 of the heat shrink type tape cassette 30, a first tape spool 40 rotatably supported by a support hole 65 (see FIG. 2) is provided with a print medium. A long heat-shrink tape 57 is wound and accommodated. The heat-shrink tape 57 is accommodated in the cassette case 31 in a state of being flattened. After printing, the heat-shrinkable tape 57 discharged from the tape cassette 30 and cut is developed into a cylindrical shape and heated by a drier or the like with the attached object inserted. Thereby, the heat-shrink tape 57 is heat-shrinked and fixed to the mounting object.

また、カセットケース31内の右前部には、支持孔67(図2参照)に回転可能に支持されたリボンスプール42に、未使用のインクリボン60が巻回され、収容されている。第一テープスプール40とリボンスプール42との間には、リボン巻取スプール44が収容されている。テープカセット30がプリンタ1に装着された場合、リボン巻取スプール44にはリボン巻取軸95が挿入される。リボン巻取スプール44は、リボン巻取軸95の駆動に伴い回転することで、未使用のインクリボン60をリボンスプール42から引き出し、印刷に使用された後のインクリボン60を巻き取る。   In addition, an unused ink ribbon 60 is wound and accommodated in a ribbon spool 42 rotatably supported in a support hole 67 (see FIG. 2) at the right front portion in the cassette case 31. A ribbon take-up spool 44 is accommodated between the first tape spool 40 and the ribbon spool 42. When the tape cassette 30 is attached to the printer 1, the ribbon take-up shaft 95 is inserted into the ribbon take-up spool 44. The ribbon take-up spool 44 rotates in accordance with the driving of the ribbon take-up shaft 95 to draw out the unused ink ribbon 60 from the ribbon spool 42 and take up the ink ribbon 60 that has been used for printing.

カセットケース31の前部のうち、テープカセット30右側から左方に延びる部位をアーム部34という。より詳細には、アーム部34は、テープカセット30の前面壁の一部であるアーム前面壁35と、アーム前面壁35から後方に離間して設けられたアーム背面壁37によって規定される部位である。アーム前面壁35およびアーム背面壁37の左端の間には、上下方向に延びる隙間である排出口341が形成されている。   A portion of the front portion of the cassette case 31 that extends leftward from the right side of the tape cassette 30 is referred to as an arm portion 34. More specifically, the arm portion 34 is a portion defined by an arm front wall 35 that is a part of the front wall of the tape cassette 30 and an arm back wall 37 that is provided rearwardly from the arm front wall 35. is there. A discharge port 341 that is a gap extending in the vertical direction is formed between the left ends of the arm front wall 35 and the arm back wall 37.

熱収縮タイプのテープカセット30では、第一テープスプール40から引き出された熱収縮テープ57は、アーム前面壁35と略平行に延びる搬送経路に沿ってアーム部34内を案内され、排出口341でアーム部34から排出される。また、リボンスプール42から引き出されたインクリボン60は、熱収縮テープ57とは異なる搬送経路に沿ってアーム部34内を案内され、排出口341で熱収縮テープ57と重なった状態でアーム部34から排出される。   In the heat-shrink type tape cassette 30, the heat-shrinkable tape 57 drawn out from the first tape spool 40 is guided in the arm portion 34 along a conveyance path extending substantially parallel to the arm front wall 35, and is discharged from the discharge port 341. It is discharged from the arm portion 34. Further, the ink ribbon 60 drawn out from the ribbon spool 42 is guided in the arm portion 34 along a conveyance path different from that of the heat shrink tape 57 and overlaps the heat shrink tape 57 at the discharge port 341. Discharged from.

アーム前面壁35には、係止孔820と指標部800とが設けられている。係止孔820は、アーム前面壁35の右端部近傍に設けられた左右方向に長い略矩形状の貫通孔である。テープカセット30がカセット装着部8の適正位置に装着されると、ローラホルダ12に設けられた係止片225が係止孔820に挿入され、テープカセット30は適正位置に装着された状態で維持される。   The arm front wall 35 is provided with a locking hole 820 and an indicator portion 800. The locking hole 820 is a substantially rectangular through hole that is provided in the vicinity of the right end of the arm front wall 35 and is long in the left-right direction. When the tape cassette 30 is mounted at the proper position of the cassette mounting portion 8, the locking piece 225 provided on the roller holder 12 is inserted into the locking hole 820, and the tape cassette 30 is maintained in the state of being mounted at the proper position. Is done.

指標部800は、テープカセット30の種類を示す部位であって、テープの種類に応じて規定のパターンで設けられた少なくとも1つの孔部801を含む。各孔部801は、ローラホルダ12に設けられた検出スイッチ210(図3参照)のうち何れかに対応する位置に設けられる。よって、図3に示すように、プリンタ1にテープカセット30が装着され、ローラホルダ12が印字位置に向けて移動すると、検出スイッチ210は、指標部800によって選択的に押圧される。詳細には、孔部801に対向した検出スイッチ210は、スイッチ端子222が孔部801に挿入されるのでオフ状態となる。アーム前面壁35の孔部801が設けられていない部位に対向した検出スイッチ210は、押圧されてオン状態となる。プリンタ1では、このときの検出スイッチ210のオン・オフの組合せに基づいて、テープカセット30の種類が検出される。   The index part 800 is a part indicating the type of the tape cassette 30 and includes at least one hole 801 provided in a prescribed pattern according to the type of the tape. Each hole 801 is provided at a position corresponding to one of the detection switches 210 (see FIG. 3) provided in the roller holder 12. Therefore, as shown in FIG. 3, when the tape cassette 30 is attached to the printer 1 and the roller holder 12 moves toward the printing position, the detection switch 210 is selectively pressed by the index unit 800. Specifically, the detection switch 210 facing the hole 801 is turned off because the switch terminal 222 is inserted into the hole 801. The detection switch 210 facing the part where the hole 801 of the arm front wall 35 is not provided is pressed and turned on. In the printer 1, the type of the tape cassette 30 is detected based on the ON / OFF combination of the detection switch 210 at this time.

アーム部34の後方に設けられた、テープカセット30を上下方向に貫通する平面視略長方形状の空間は、ヘッド挿入部39である。ヘッド挿入部39は、テープカセット30がプリンタ1に装着された時、サーマルヘッド10を支持するヘッドホルダ74が挿入される部位である。   A substantially rectangular space in plan view that passes through the tape cassette 30 in the vertical direction and is provided behind the arm portion 34 is a head insertion portion 39. The head insertion portion 39 is a portion into which a head holder 74 that supports the thermal head 10 is inserted when the tape cassette 30 is mounted on the printer 1.

テープの搬送方向において、ヘッド挿入部39の下流側には、排出口341から排出され、一面がテープカセット30の前面に露出されたテープ(図2、図3では熱収縮テープ57)を案内する上下一対の規制部材361、362(図2参照)が設けられている。つまり、テープは、アーム部34の排出口341と規制部材361、362との間の部位(以下、露出部という)で露出される。排出口341から排出されたテープには、露出部において、インクリボン60を用いてサーマルヘッド10による印刷が行われる。規制部材361、362は、印刷後のテープを、サーマルヘッド10の下流側でテープ排出部49に向かって案内する。印刷に使用されたインクリボン60は、規制部材361、362の上流側に設けられた分離壁47でテープとは分離され、別の搬送経路に沿って搬送され、リボン巻取スプール44に巻き取られる。   In the tape transport direction, the tape (heat shrinkable tape 57 in FIGS. 2 and 3) that is discharged from the discharge port 341 and exposed on the front surface of the tape cassette 30 is guided downstream of the head insertion portion 39. A pair of upper and lower regulating members 361 and 362 (see FIG. 2) are provided. That is, the tape is exposed at a portion (hereinafter referred to as an exposed portion) between the discharge port 341 of the arm portion 34 and the regulating members 361 and 362. The tape discharged from the discharge port 341 is printed by the thermal head 10 using the ink ribbon 60 at the exposed portion. The regulating members 361 and 362 guide the printed tape toward the tape discharge section 49 on the downstream side of the thermal head 10. The ink ribbon 60 used for printing is separated from the tape by a separation wall 47 provided on the upstream side of the regulating members 361 and 362, conveyed along another conveyance path, and taken up on the ribbon take-up spool 44. It is done.

規制部材361、362の下流側には、支持孔64(図2参照)が設けられ、支持孔64の内側にテープ駆動ローラ46が回転可能に軸支されている。テープカセット30がプリンタ1に装着された場合、テープ駆動ローラ46にはローラ駆動軸100が挿入される。テープ駆動ローラ46は、ローラ駆動軸100の駆動に伴って回転する。熱収縮タイプのテープカセット30がカセット装着部8に装着されている場合、回転するテープ駆動ローラ46が、対向する可動搬送ローラ14との協働により、第一テープスプール40から熱収縮テープ57を引き出し、カセットケース31内の搬送経路に沿って、テープ排出部49に向けて搬送する。テープ排出部49を通過したテープは、カセットケース31から排出された後、カット機構17により切断される。   A support hole 64 (see FIG. 2) is provided on the downstream side of the regulating members 361 and 362, and the tape drive roller 46 is rotatably supported inside the support hole 64. When the tape cassette 30 is mounted on the printer 1, the roller drive shaft 100 is inserted into the tape drive roller 46. The tape drive roller 46 rotates as the roller drive shaft 100 is driven. When the heat-shrink type tape cassette 30 is mounted on the cassette mounting portion 8, the rotating tape drive roller 46 causes the heat-shrinkable tape 57 to be removed from the first tape spool 40 in cooperation with the opposed movable transport roller 14. The paper is pulled out and transported toward the tape discharge unit 49 along the transport path in the cassette case 31. The tape that has passed through the tape discharge portion 49 is discharged from the cassette case 31 and then cut by the cutting mechanism 17.

図6〜図11を参照して、本実施形態のプリンタ1で実行されるメイン処理について説明する。メイン処理は、プリンタ1の電源がオンにされると開始され、ROM402に記憶されたプログラムに従って、CPU401によって実行される。メイン処理は、プリンタ1の電源がオフにされると終了する。   With reference to FIGS. 6 to 11, main processing executed in the printer 1 of the present embodiment will be described. The main process is started when the printer 1 is turned on, and is executed by the CPU 401 in accordance with a program stored in the ROM 402. The main process ends when the printer 1 is turned off.

図6に示すように、まず、RAM404の記憶エリアをクリアする等のイニシャル処理が行われる(S1)。CPU401は、キー入力がない間は待機する(S2:NO)。操作部2のいずれかのキーが押圧された場合、CPU401は、キー入力があったと判断し(S2:YES)、検出部200の5つの検出スイッチ210から出力される信号が示す検出スイッチ210のオン・オフの組合せに基づき、プリンタ1に装着されているテープカセット30の種類を特定する(S3)。特定されたテープカセット30の種類は、RAM404の所定の記憶エリアに記憶される。   As shown in FIG. 6, first, initial processing such as clearing the storage area of the RAM 404 is performed (S1). The CPU 401 stands by while there is no key input (S2: NO). When any key of the operation unit 2 is pressed, the CPU 401 determines that there is a key input (S2: YES), and the detection switch 210 indicated by the signals output from the five detection switches 210 of the detection unit 200. Based on the combination of on and off, the type of the tape cassette 30 attached to the printer 1 is specified (S3). The specified type of the tape cassette 30 is stored in a predetermined storage area of the RAM 404.

検出スイッチ210のオン・オフの組合せに基づくテープカセット30の種類の特定方法として、いかなる周知の方法が採用されてもよい。例えば、テープカセット30の種類は、フラッシュメモリ409に記憶されたテープ種類テーブル(図示略)を参照して特定できる。テープ種類テーブルには、検出スイッチ210のオン・オフの組合せと、対応するテープカセット30の種類(ラミネートタイプ、レセプタタイプ、熱収縮タイプ等)を示す情報が定義されていればよい。なお、熱収縮テープ57には、径方向のみに熱収縮する種類、径方向および長手方向に熱収縮する種類がある。また、同じ方向でも、素材によって収縮率が異なる場合がある。よって、本実施形態で使用されるテープ種類テーブルでは、複数種類の熱収縮タイプのテープカセット30に対応する情報が定義されている。   Any known method may be adopted as a method of specifying the type of the tape cassette 30 based on the combination of on / off of the detection switch 210. For example, the type of the tape cassette 30 can be specified with reference to a tape type table (not shown) stored in the flash memory 409. In the tape type table, information indicating the combination of ON / OFF of the detection switch 210 and the type of the corresponding tape cassette 30 (laminate type, receptor type, heat shrink type, etc.) may be defined. The heat shrinkable tape 57 includes a type that heat shrinks only in the radial direction and a type that heat shrinks in the radial direction and the longitudinal direction. Even in the same direction, the shrinkage rate may vary depending on the material. Therefore, in the tape type table used in the present embodiment, information corresponding to a plurality of types of heat shrink type tape cassettes 30 is defined.

テープカセット30の種類が特定された後、押圧されたキーに応じた処理が行われる。キャラクタキーが押圧された場合(S4:YES)、押圧されたキーに応じて、入力されたキャラクタが特定され、印刷対象として受け付けられる(S5)。なお、このとき、書体や文字サイズの設定等も行われる。印刷対象のデータは、RAM404に記憶される。印刷対象のデータ受付が終了すると、CPU401はS2の処理に戻る。   After the type of the tape cassette 30 is specified, processing corresponding to the pressed key is performed. When the character key is pressed (S4: YES), the input character is specified according to the pressed key and accepted as a print target (S5). At this time, the typeface and character size are also set. The data to be printed is stored in the RAM 404. When the reception of data to be printed is completed, the CPU 401 returns to the process of S2.

入力がなされたキーが、キャラクタキーではなくプレビューキーの場合(S4:NO、S9:YES)、プレビュー処理が行われる(S10、図7)。プレビュー処理は、印刷対象の印刷結果の画像を、ユーザの入力する指示に応じて拡大または縮小しながらディスプレイ5(図1参照)に表示し、熱収縮タイプのテープカセット30が装着されている場合には、ユーザが確定指示を入力した時点で表示されている画像の倍率を倍率テーブル(図5参照)に記憶する処理である。   When the input key is not a character key but a preview key (S4: NO, S9: YES), a preview process is performed (S10, FIG. 7). In the preview process, an image of a print result to be printed is displayed on the display 5 (see FIG. 1) while being enlarged or reduced in accordance with an instruction input by the user, and the heat shrink type tape cassette 30 is mounted. This is a process of storing the magnification of the image displayed when the user inputs a confirmation instruction in the magnification table (see FIG. 5).

プレビュー処理では、図7に示すように、まず、RAM404に記憶されている印刷対象のデータに基づいて、LCDC405が駆動され、印刷対象の印刷結果を示す画像(以下、プレビュー画像という)が表示される(S11)。初回のプレビュー画像では、印刷対象は、拡大または縮小されることなく、S5で設定されたサイズに応じて等倍表示される。以下、この時のプレビュー画像のサイズを初期サイズという。CPU401は、キー入力がない間は待機する(S12:NO)。キー入力があると(S12:YES)、CPU401は、入力がなされたキーが確定キーか否かを判断する(S13)。   In the preview process, as shown in FIG. 7, first, the LCDC 405 is driven based on the print target data stored in the RAM 404, and an image indicating the print result of the print target (hereinafter referred to as a preview image) is displayed. (S11). In the first preview image, the print target is displayed in the same size according to the size set in S5 without being enlarged or reduced. Hereinafter, the size of the preview image at this time is referred to as an initial size. The CPU 401 stands by while there is no key input (S12: NO). When there is a key input (S12: YES), the CPU 401 determines whether or not the input key is a confirmation key (S13).

入力がなされたキーが、確定キーではなく拡大キーである場合(S13:NO、S16:YES)、CPU401は、その時表示されているプレビュー画像の表示倍率を上げる(S17)。そして、CPU401は、プレビュー画像をその倍率に応じて拡大し、ディスプレイ5に表示する(S11)。一方、入力がなされたキーが、確定キーでも拡大キーでもなく、縮小キーである場合(S13:NO、S16:NO、S18:YES)、CPU401は、その時表示されているプレビュー画像の表示倍率を下げる(S19)。そして、CPU401は、プレビュー画像をその倍率に応じて縮小し、ディスプレイ5に表示する(S11)。   When the input key is not an enter key but an enlargement key (S13: NO, S16: YES), the CPU 401 increases the display magnification of the currently displayed preview image (S17). Then, the CPU 401 enlarges the preview image according to the magnification and displays it on the display 5 (S11). On the other hand, when the input key is not a confirmation key or an enlargement key but a reduction key (S13: NO, S16: NO, S18: YES), the CPU 401 sets the display magnification of the preview image displayed at that time. Lower (S19). Then, the CPU 401 reduces the preview image according to the magnification and displays it on the display 5 (S11).

なお、プレビュー画像の縦方向および横方向の夫々に対応して、拡大キー、縮小キーは、各々2つずつが設けられる。プレビュー画像の縦方向、横方向は、夫々、テープの幅方向(熱収縮テープ57の場合は径方向)、長手方向に対応する。拡大キー、縮小キーが押圧された場合の倍率の変化量は特に限定されない。例えば、CPU401は、拡大キー、縮小キーが1回押圧された場合、倍率を、初期サイズに対して5%変更すればよい。確定キーが押圧されない間は、ユーザによって拡大キーまたは縮小キーが押圧されることでプレビュー画像のサイズ変更の指示が入力される度に、プレビュー画像が拡大または縮小される処理が繰り返される。   Note that two enlargement keys and two reduction keys are provided for each of the vertical and horizontal directions of the preview image. The vertical direction and the horizontal direction of the preview image correspond to the width direction of the tape (the radial direction in the case of the heat shrink tape 57) and the longitudinal direction, respectively. The amount of change in magnification when the enlargement key or the reduction key is pressed is not particularly limited. For example, when the enlargement key and the reduction key are pressed once, the CPU 401 may change the magnification by 5% with respect to the initial size. While the confirmation key is not pressed, the process of enlarging or reducing the preview image is repeated each time an instruction to change the size of the preview image is input by pressing the enlargement key or the reduction key.

確定キーが押圧されると(S13:YES)、CPU401は、S2で特定され、RAM404に記憶されているテープカセット30の種類が、熱収縮タイプであるか否かを判断する(S14)。熱収縮タイプであれば(S14:YES)、CPU401は、この時のプレビュー画像の初期サイズに対する倍率を、熱収縮テープ57への印刷時に適用される拡大率を決定するための倍率として確定する。そして、このテープカセット30の種類、つまり熱収縮テープ57の種類と倍率とを対応付けて、フラッシュメモリ409の倍率テーブル(図5参照)に記憶させる(S15)。倍率テーブルに、その熱収縮テープ57に対応する倍率がまだ記憶されていない場合は、倍率テーブルに熱収縮テープ57の種類と対応する倍率が新たに追加される。一方、その熱収縮テープ57に対応する倍率が既に記憶されている場合は、記憶されている倍率が、新たに確定された倍率で上書きされる。   When the confirmation key is pressed (S13: YES), the CPU 401 determines whether or not the type of the tape cassette 30 specified in S2 and stored in the RAM 404 is a heat shrink type (S14). If it is the heat shrink type (S14: YES), the CPU 401 determines the magnification with respect to the initial size of the preview image at this time as the magnification for determining the enlargement ratio applied when printing on the heat shrink tape 57. Then, the type of the tape cassette 30, that is, the type of the heat shrink tape 57 and the magnification are associated with each other and stored in the magnification table (see FIG. 5) of the flash memory 409 (S15). If the magnification table does not yet store the magnification corresponding to the heat shrink tape 57, a magnification corresponding to the type of the heat shrink tape 57 is newly added to the magnification table. On the other hand, when the magnification corresponding to the heat shrink tape 57 is already stored, the stored magnification is overwritten with the newly determined magnification.

一方、テープカセット30が熱収縮タイプでない場合(S14:NO)、CPU401は、倍率テーブルに情報を記憶することなく、そのままプレビュー処理を終了し、メイン処理に戻る。図6に示すように、メイン処理では、プレビュー処理の後、CPU401はS2の処理に戻る。   On the other hand, when the tape cassette 30 is not the heat shrink type (S14: NO), the CPU 401 ends the preview process as it is without storing information in the magnification table, and returns to the main process. As shown in FIG. 6, in the main process, after the preview process, the CPU 401 returns to the process of S2.

キャラクタキーでもプレビューキーでもなく、印刷キーが押圧された場合(S4:NO、S9:NO、S29:YES)、つまり、印刷指示が入力された場合、印刷処理が行われる(S30、図8)。印刷処理は、印刷対象を印刷する処理であるが、前述のプレビュー処理で設定された倍率がある場合には、その倍率に応じた拡大率で拡大印刷が行われる。   If neither the character key nor the preview key is pressed and the print key is pressed (S4: NO, S9: NO, S29: YES), that is, if a print instruction is input, a print process is performed (S30, FIG. 8). . The printing process is a process for printing a print target. If there is a magnification set in the preview process, enlargement printing is performed at an enlargement ratio corresponding to the magnification.

印刷処理では、図8に示すように、まず、プリンタ1に装着されているテープカセット30の種類に対応する倍率が設定されているか否かが判断される(S31)。具体的には、フラッシュメモリ409の倍率テーブル(図5参照)に、S2で特定され、RAM404に記憶されているテープカセット30の種類に対応する倍率が記憶されているか否かが判断される。前述した通り、プレビュー処理では、熱収縮タイプのテープカセット30についてのみ、倍率テーブルに情報が記憶されるので、装着されているのがその他の種類(例えば、ラミネートタイプまたはレセプタタイプ)のテープカセット30であれば、倍率は設定されていない(S31:NO)。また、装着されているのが熱収縮タイプのテープカセット30であっても、プレビュー処理を経ずに印刷指示が行われた場合には、倍率は設定されていない(S31:NO)。   In the printing process, as shown in FIG. 8, first, it is determined whether or not a magnification corresponding to the type of the tape cassette 30 attached to the printer 1 is set (S31). Specifically, it is determined whether or not a magnification corresponding to the type of tape cassette 30 specified in S2 and stored in the RAM 404 is stored in the magnification table (see FIG. 5) of the flash memory 409. As described above, in the preview process, information is stored in the magnification table only for the heat-shrink type tape cassette 30, so that the other type (for example, laminate type or receptor type) tape cassette 30 is mounted. If so, the magnification is not set (S31: NO). Even if the heat-shrinkable tape cassette 30 is mounted, when a print instruction is issued without performing the preview process, no magnification is set (S31: NO).

このような場合は、通常の印刷が行われる(S33)。具体的には、メイン処理のS5で入力された印刷対象のデータに基づいて、CGROM403から、対応するサイズの印刷用ドットパターンが読み出され、RAM404のプリントバッファに展開される。そして、CPU401は、駆動回路407を制御することで、テープ送りモータ23を駆動する。これにより、ローラ駆動軸100およびリボン巻取軸95が回転され、熱収縮テープ57およびインクリボン60が引き出されて搬送される。これと同期して、CPU401は、駆動回路406を制御することで、サーマルヘッド10の発熱素子を選択的且つ間欠的に通電させる。これにより、熱収縮テープ57に印刷対象が印刷される。印刷が終了すると、CPU401は図8の印刷処理を終了し、図6のメイン処理に戻る。   In such a case, normal printing is performed (S33). Specifically, a printing dot pattern of a corresponding size is read from the CGROM 403 based on the data to be printed input in S5 of the main process and developed in the print buffer of the RAM 404. The CPU 401 drives the tape feed motor 23 by controlling the drive circuit 407. Thereby, the roller drive shaft 100 and the ribbon take-up shaft 95 are rotated, and the heat shrink tape 57 and the ink ribbon 60 are pulled out and conveyed. In synchronization with this, the CPU 401 controls the drive circuit 406 to selectively and intermittently energize the heating elements of the thermal head 10. As a result, the print target is printed on the heat shrink tape 57. When printing ends, the CPU 401 ends the printing process of FIG. 8 and returns to the main process of FIG.

一方、熱収縮タイプのテープカセット30について、プレビュー処理で倍率が設定されていれば(S31:YES)、熱収縮テープ57の径方向、長手方向の夫々について、設定された倍率に応じた拡大率が決定される(S32)。具体的には、拡大率(%)は、以下の式によって算出される。
拡大率=100/(倍率テーブルの倍率)×100(%)
On the other hand, if the magnification is set in the preview process for the heat-shrink type tape cassette 30 (S31: YES), the enlargement ratio corresponding to the set magnification is set for each of the radial direction and the longitudinal direction of the heat-shrinkable tape 57. Is determined (S32). Specifically, the enlargement ratio (%) is calculated by the following equation.
Magnification rate = 100 / (magnification in magnification table) x 100 (%)

続いて、テープカセット30から引き出される熱収縮テープ57に対して、決定された拡大率で径方向および長手方向のうち少なくとも一方に拡大された印刷対象が印刷される(S33)。この場合、RAM404のプリントバッファには、周知の方法で拡大率に応じて拡大された印刷対象の印刷用ドットパターンが展開される。そして、ローラ駆動軸100およびリボン巻取軸95が回転され、熱収縮テープ57およびインクリボン60が引き出されて搬送されるとともに、熱収縮テープ57に拡大された印刷対象が印刷される。印刷が終了すると、CPU401は図8の印刷処理を終了し、図6のメイン処理に戻る。   Subsequently, the print object enlarged in at least one of the radial direction and the longitudinal direction is printed at the determined enlargement ratio on the heat-shrinkable tape 57 drawn from the tape cassette 30 (S33). In this case, a printing dot pattern to be printed is expanded in the print buffer of the RAM 404 in accordance with an enlargement ratio by a known method. Then, the roller drive shaft 100 and the ribbon take-up shaft 95 are rotated, and the heat shrink tape 57 and the ink ribbon 60 are drawn out and conveyed, and the enlarged print target is printed on the heat shrink tape 57. When printing ends, the CPU 401 ends the printing process of FIG. 8 and returns to the main process of FIG.

図6に示すように、メイン処理では、印刷処理の後、CPU401はS2の処理に戻る。キャラクタキー、プレビューキーでおよび印刷キー以外のキーが押圧された場合(S4:NO、S9:NO、S29:NO、S29:YES)、表示切替処理(ディスプレイ5に表示される文書の行数の変更)等、押圧されたキーに応じたその他の処理が行われる(S41)。その後、CPU401はS2の処理に戻る。プリンタ1の電源がオフにされるまで、以上に説明した処理が繰り返される。   As shown in FIG. 6, in the main process, after the printing process, the CPU 401 returns to the process of S2. When a key other than the character key, the preview key, and the print key is pressed (S4: NO, S9: NO, S29: NO, S29: YES), the display switching process (the number of document lines displayed on the display 5) Other processing corresponding to the pressed key is performed (S41). Thereafter, the CPU 401 returns to the process of S2. The processing described above is repeated until the printer 1 is turned off.

以下に、ユーザが熱収縮テープ57に応じた倍率を設定し、その後、拡大印刷が行われる場合の処理の具体例について説明する。種類が「熱収縮4」のテープカセット30がプリンタ1に装着されている状態で、ユーザがキャラクタキーを操作し、文字列「HAT」を入力すると、テープカセット30の種類として「熱収縮4」が特定され、文字列「HAT」のデータがRAM404に記憶される(図6のS2:YES、S3、S4:YES、S5)。その後、ユーザは、印刷キーを押圧し、熱収縮テープ57に文字列「HAT」を印刷する指示を入力する(S29:YES)。この時点で、図5に示すように、倍率テーブルに「熱収縮4」の倍率が記憶されていなければ、図9に例示するように、文字列「HAT」はS5で設定されたサイズで通常印刷される(図8のS31、S33)。   Hereinafter, a specific example of processing in the case where the user sets a magnification according to the heat shrink tape 57 and then enlargement printing is performed will be described. When the user operates the character key and inputs the character string “HAT” in a state where the tape cassette 30 of the type “thermal contraction 4” is mounted on the printer 1, the type of the tape cassette 30 is “thermal contraction 4”. And the data of the character string “HAT” is stored in the RAM 404 (S2: YES, S3, S4: YES, S5 in FIG. 6). Thereafter, the user presses the print key and inputs an instruction to print the character string “HAT” on the heat shrinkable tape 57 (S29: YES). At this time, as shown in FIG. 5, if the magnification of “heat shrinkage 4” is not stored in the magnification table, the character string “HAT” is the normal size set in S5 as illustrated in FIG. Printing is performed (S31 and S33 in FIG. 8).

ユーザは、文字列「HAT」が通常印刷された熱収縮テープ57の内部に例えば円筒状の装着対象物を挿通し、熱収縮テープ57を加熱して収縮させる。その結果、文字列「HAT」も、例えば図10に示すように収縮する。ユーザは、続いて、プレビューキーを押圧する(S9:YES)。そして、収縮後の文字列「HAT」の印刷結果とディスプレイ5に表示されたプレビュー画像中の文字列「HAT」とを見比べながら、両者が見た目で同じサイズになるように、拡大キーや縮小キーの操作を繰り返す(図7のS11、S12、S13、S16、S17、S18、S19)。   The user inserts, for example, a cylindrical mounting object into the heat shrink tape 57 on which the character string “HAT” is normally printed, and heats the heat shrink tape 57 to shrink it. As a result, the character string “HAT” also contracts as shown in FIG. 10, for example. Subsequently, the user presses the preview key (S9: YES). Then, while comparing the print result of the contracted character string “HAT” with the character string “HAT” in the preview image displayed on the display 5, an enlargement key and a reduction key are used so that both appear to be the same size. Are repeated (S11, S12, S13, S16, S17, S18, S19 in FIG. 7).

例えば、プレビュー画像中の文字列「HAT」が、図10に示すのと見た目で同じサイズになった時点で、ユーザが確定キーを押圧すると、「熱収縮4」とこの時の倍率が倍率テーブルに記憶される(S13、S14、S15)。なお、熱収縮テープ57は少なくとも径方向に熱収縮しているので、少なくとも径方向の倍率は、100%より小さい。本具体例では、プレビュー画像は、初期サイズに対して縦方向にのみ80%に縮小されると、収縮後の文字列「HAT」の印刷結果と見た目で同じサイズになる。よって、この時点で確定キーが押圧されると、倍率テーブルには、「熱収縮4」と対応付けて、径方向の倍率80%と長手方向の倍率100%とが記憶される。   For example, when the character string “HAT” in the preview image is the same size as shown in FIG. 10, when the user presses the enter key, “heat shrinkage 4” and the magnification at this time are displayed in the magnification table. (S13, S14, S15). Since the heat-shrinkable tape 57 is thermally contracted at least in the radial direction, at least the magnification in the radial direction is less than 100%. In this specific example, when the preview image is reduced to 80% only in the vertical direction with respect to the initial size, the preview image has the same size as the print result of the contracted character string “HAT”. Therefore, when the confirmation key is pressed at this time, the magnification table stores the radial magnification 80% and the longitudinal magnification 100% in association with “thermal contraction 4”.

なお、プレビュー画像が、平面上に配置された文字列「HAT」を単純に縮小した状態の画像である場合、装着対象物は立体であるから、実際に装着対象物に装着され、熱収縮テープ57が熱収縮した後の文字列「HAT」の印刷結果とは、厳密に同じようには見えない。従って、プレビュー処理のS11(図7参照)では、例えば、装着対象物の形状を特定する情報(例えば、装着対象物が円筒状の場合、装着対象物の半径)に基づき、円筒状の装着対象物の外周面に配置された文字列「HAT」の画像が生成され、表示されることが好ましい。このような画像の生成方法として、いかなる公知の方法が採用されてもよい。なお、装着対象物の形状を特定する情報は、ユーザが操作部2を介して入力すればよい。しかし、例えば、円筒状の装着対象物の径が画像の歪を無視できる程度に小さい場合には、上記の画像の生成は不要である。あるいは、ユーザが、熱収縮後の筒状の熱収縮テープ57を切り開いて見比べることを前提として、平面上に配置された文字列「HAT」を単純に縮小した画像がプレビュー画像とされてもよい。   When the preview image is an image obtained by simply reducing the character string “HAT” arranged on the plane, the attachment object is a three-dimensional object. The print result of the character string “HAT” after the heat shrinkage 57 does not look exactly the same. Therefore, in S11 of the preview process (see FIG. 7), for example, based on information specifying the shape of the mounting target (for example, when the mounting target is cylindrical, the radius of the mounting target), the cylindrical mounting target An image of the character string “HAT” arranged on the outer peripheral surface of the object is preferably generated and displayed. Any known method may be adopted as a method for generating such an image. Note that information for specifying the shape of the mounting target may be input by the user via the operation unit 2. However, for example, when the diameter of the cylindrical mounting object is small enough to ignore the distortion of the image, the above-described image generation is not necessary. Alternatively, an image obtained by simply reducing the character string “HAT” arranged on a plane may be used as a preview image on the assumption that the user cuts and compares the heat-shrinkable cylindrical heat-shrink tape 57. .

前述のように、プレビュー処理で適切な倍率が設定された後、ユーザは、印刷キーを押圧し、熱収縮テープ57に文字列「HAT」を印刷する指示を入力する(S29:YES、S30)。今度は、倍率テーブルに「熱収縮4」に対応する倍率が記憶されているので、倍率に応じた拡大率が決定され、文字列「HAT」の拡大印刷が行われる(図8のS31、S32、S33)。前述のように、設定された倍率は、径方向80%、長手方向100%であるから、径方向の拡大率は125%、長手方向の拡大率は100%である。よって、文字列「HAT」は、図11に示すように、径方向にのみ125%拡大された状態で熱収縮テープ57に印刷される。その後、この熱収縮テープ57が装着対象物に装着されて加熱されると、径方向に加熱前に比べて80%のサイズまで収縮するので、収縮後の文字列「HAT」は、図9に示す本来のサイズとなる。   As described above, after an appropriate magnification is set in the preview process, the user presses the print key and inputs an instruction to print the character string “HAT” on the heat shrink tape 57 (S29: YES, S30). . This time, since the magnification corresponding to “heat shrinkage 4” is stored in the magnification table, the enlargement ratio corresponding to the magnification is determined, and the enlarged print of the character string “HAT” is performed (S31 and S32 in FIG. 8). , S33). As described above, since the set magnification is 80% in the radial direction and 100% in the longitudinal direction, the enlargement ratio in the radial direction is 125% and the enlargement ratio in the longitudinal direction is 100%. Therefore, as shown in FIG. 11, the character string “HAT” is printed on the heat-shrinkable tape 57 in a state in which the character string is enlarged by 125% only in the radial direction. Thereafter, when the heat shrinkable tape 57 is attached to the attachment object and heated, it shrinks in the radial direction to 80% of the size before heating, so the character string “HAT” after shrinkage is shown in FIG. It will be the original size shown.

なお、前述のようにプレビュー処理で倍率が設定されれば、その後は、同じ種類の熱収縮テープ57であれば、文字列「HAT」に限らず、印刷対象が異なる場合であっても、設定された倍率に応じた適切な拡大率で拡大印刷が行われる。   If the magnification is set in the preview process as described above, the heat shrink tape 57 of the same type is set not only for the character string “HAT” but also for different print targets. Enlarged printing is performed at an appropriate enlargement ratio according to the scaled ratio.

以上に説明したように、本実施形態のプリンタ1によれば、ユーザは、ディスプレイ5に表示されたプレビュー画像と、熱収縮する印刷媒体である熱収縮テープ57に印刷された実際の印刷結果とを見比べながら、サイズ変更指示を入力すればよい。そして、プレビュー画像中の印刷結果と実際の印刷結果とが、見た目で同じサイズになった時点でユーザが確定指示を入力すれば、その倍率が、熱収縮テープ57の印刷時に適用される拡大率を決定するための倍率として、フラッシュメモリ409の倍率テーブルに記憶される。従って、ユーザは、熱収縮テープ57の熱収縮に応じた倍率を、熱収縮テープ57を無駄に消費することなく容易に設定することができる。その後、熱収縮テープ57への印刷指示が行われると、記憶された倍率に応じて決定される拡大率で印刷が行われる。従って、ユーザが実際の印刷結果を見ながら設定した適切な倍率に応じた拡大印刷を行うことができる。   As described above, according to the printer 1 of the present embodiment, the user can display the preview image displayed on the display 5 and the actual print result printed on the heat-shrinkable tape 57 that is a heat-shrinkable print medium. The size change instruction may be input while comparing the two. Then, if the user inputs a confirmation instruction when the print result in the preview image and the actual print result are the same size in appearance, the magnification is the enlargement ratio applied when the heat shrink tape 57 is printed. Is stored in the magnification table of the flash memory 409. Therefore, the user can easily set the magnification according to the heat shrinkage of the heat shrink tape 57 without wasting the heat shrink tape 57 wastefully. Thereafter, when a print instruction to the heat-shrinkable tape 57 is performed, printing is performed at an enlargement ratio determined according to the stored magnification. Therefore, it is possible to perform enlargement printing according to an appropriate magnification set by the user while viewing the actual printing result.

また、検出部200により、プリンタ1に装着されたテープカセット30が熱収縮タイプであるか否かを自動的に検出できるので、ユーザがテープカセット30の種類を指定する手間が不要である。更に、検出されたテープカセット30の種類が熱収縮タイプである場合にのみ、自動的に、プレビュー処理で確定された倍率を記憶する処理や、拡大印刷を行う処理が行われるので、ユーザは、テープカセット30の種類を意識することなく、同じプリンタ1で熱収縮タイプとその他の種類のテープカセット30を使用することができる。また、プリンタ1は、倍率テーブルを使用することで、複数種類の熱収縮テープ57の夫々について、適切な拡大率で拡大印刷を行うことができる。また、プリンタ1は筒状の熱収縮テープ57を含むテープ状の印刷媒体に印刷を行うことが可能なので、加熱することで装着対象物に装着される熱収縮テープ57に適した拡大印刷を容易に行うことができる。   In addition, since the detection unit 200 can automatically detect whether or not the tape cassette 30 attached to the printer 1 is a heat shrinkable type, there is no need for the user to specify the type of the tape cassette 30. Further, only when the detected type of the tape cassette 30 is a heat shrink type, processing for automatically storing the magnification determined by the preview processing and processing for performing enlarged printing are performed. The heat shrink type and other types of tape cassettes 30 can be used in the same printer 1 without being conscious of the type of the tape cassette 30. In addition, the printer 1 can perform enlargement printing at an appropriate enlargement ratio for each of the plurality of types of heat shrink tapes 57 by using the magnification table. Further, since the printer 1 can perform printing on a tape-shaped print medium including the cylindrical heat-shrinkable tape 57, it is easy to perform enlargement printing suitable for the heat-shrinkable tape 57 attached to the attachment object by heating. Can be done.

本実施形態のプリンタ1は、本発明の「印刷装置」の一例である。ディスプレイ5は、「表示手段」の一例である。図7のプレビュー処理のS11でプレビュー画像を表示させるCPU401は、「表示制御手段」の一例である。S15で、確定された倍率を倍率テーブルに記憶させるCPU401は、「倍率確定手段」および「記憶制御手段」の一例である。フラッシュメモリ409は、「記憶手段」の一例である。サーマルヘッド10は、「印刷手段」の一例である。図6のメイン処理のS5で印刷対象のデータの入力を受け付けるCPU401は、「印刷対象取得手段」の一例である。図8の印刷処理のS32、S33で、倍率テーブルに記憶された倍率に応じた拡大率で拡大印刷を行うCPU401は、「印刷制御手段」の一例である。検出部200は、「種類検出手段」の一例である。   The printer 1 of this embodiment is an example of the “printing apparatus” of the present invention. The display 5 is an example of a “display unit”. The CPU 401 that displays the preview image in S11 of the preview process in FIG. 7 is an example of “display control means”. The CPU 401 that stores the determined magnification in the magnification table in S15 is an example of “magnification determination means” and “storage control means”. The flash memory 409 is an example of “storage means”. The thermal head 10 is an example of a “printing unit”. The CPU 401 that receives input of data to be printed in S5 of the main process in FIG. 6 is an example of a “print target acquisition unit”. The CPU 401 that performs enlargement printing at an enlargement rate corresponding to the magnification stored in the magnification table in S32 and S33 of the printing process in FIG. 8 is an example of a “print control unit”. The detection unit 200 is an example of a “type detection unit”.

次に、図12〜図15を参照して、本発明の別の実施形態に係る印刷システム110について説明する。印刷システム110は、相互に接続可能な、印刷指示装置と印刷指示装置からの印刷指示に従って印刷を実行するプリンタとを含む。本実施形態では、印刷指示装置の一例として、汎用型の端末装置であるパーソナルコンピュータ(以下、PCという)300が採用されている。プリンタとして、前述の実施形態のプリンタ1(図1、図3、図4参照)とは一部構成が異なるプリンタ101が採用されている。   Next, a printing system 110 according to another embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The printing system 110 includes a print instruction device and a printer that execute printing in accordance with a print instruction from the print instruction device, which can be connected to each other. In this embodiment, a personal computer (hereinafter referred to as a PC) 300, which is a general-purpose terminal device, is employed as an example of a print instruction device. As the printer, a printer 101 having a partially different configuration from the printer 1 of the above-described embodiment (see FIGS. 1, 3, and 4) is employed.

まず、図12を参照して、プリンタ101とPC300の構成について順に説明する。プリンタ101は、プリンタ1と同様、テープカセット30に収容されたテープに印刷を行うよう構成されたプリンタである。プリンタ101は、操作部2およびディスプレイ5を備えていない点と、PC300等の外部機器に接続するためのLANインタフェイス(I/F)421およびUSBインタフェイス(I/F)422を備えている点以外は、前述のプリンタ1と同様の構成を有する。プリンタ101は、LANI/F421を介してネットワーク120に接続し、ネットワーク120を介してPC300等の外部機器に接続することができる。また、プリンタ101は、USBI/F422に接続されるケーブルを介してPC300等の外部機器に接続することができる。その他のプリンタ1と同様の構成については同じ符号を付し、ここでの説明は省略する。   First, the configuration of the printer 101 and the PC 300 will be described in order with reference to FIG. Similar to the printer 1, the printer 101 is a printer configured to perform printing on a tape stored in the tape cassette 30. The printer 101 does not include the operation unit 2 and the display 5, and includes a LAN interface (I / F) 421 and a USB interface (I / F) 422 for connecting to an external device such as the PC 300. Except for this point, it has the same configuration as the printer 1 described above. The printer 101 can be connected to the network 120 via the LAN I / F 421 and can be connected to an external device such as the PC 300 via the network 120. In addition, the printer 101 can be connected to an external device such as the PC 300 via a cable connected to the USB I / F 422. The other components similar to those of the printer 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted here.

PC300は、汎用型の端末装置であり、相互にバスで接続されたCPU301、ROM302、およびRAM303を備えている。CPU301には入出力インタフェイス310が接続されている。入出力インタフェイス310には、ハードディスク装置(HDD)323、LANI/F321、USBI/F322、マウス331、キーボード332、ディスプレイ333が接続されている。   The PC 300 is a general-purpose terminal device, and includes a CPU 301, a ROM 302, and a RAM 303 that are connected to each other via a bus. An input / output interface 310 is connected to the CPU 301. A hard disk device (HDD) 323, a LAN I / F 321, a USB I / F 322, a mouse 331, a keyboard 332, and a display 333 are connected to the input / output interface 310.

CPU301は、PC300全体の制御を司る。ROM302には、PC300の制御に必要な各種プログラムと、これらのプログラムに必要な制御データ等が記憶されている。CPU301は、ROM302またはHDD323に記憶されたプログラムに従って、各種の演算、制御処理を行う。RAM303には、CPU301による各種の演算結果等が一時的に記憶される。記憶装置であるHDD323には、PC300で実行される各種のプログラムや各種の情報が記憶される。   The CPU 301 controls the entire PC 300. The ROM 302 stores various programs necessary for controlling the PC 300, control data necessary for these programs, and the like. The CPU 301 performs various calculations and control processes in accordance with programs stored in the ROM 302 or the HDD 323. The RAM 303 temporarily stores various calculation results by the CPU 301. The HDD 323 serving as a storage device stores various programs executed by the PC 300 and various information.

PC300は、プリンタ101と同様、LANI/F321を介してネットワーク120に接続し、ネットワーク120を介してプリンタ101や他のPC300等の外部機器に可能である。また、PC300は、USBI/F322に接続されるケーブルを介して、プリンタ101等の外部機器に接続可能である。マウス331およびキーボード332は入力機器であり、ユーザは、これらを用いて様々な指示や情報をPC300に入力できる。ディスプレイ333は各種情報を表示する表示機器である。   Similar to the printer 101, the PC 300 is connected to the network 120 via the LAN I / F 321, and can be an external device such as the printer 101 or another PC 300 via the network 120. The PC 300 can be connected to an external device such as the printer 101 via a cable connected to the USB I / F 322. The mouse 331 and the keyboard 332 are input devices, and the user can input various instructions and information to the PC 300 using these. The display 333 is a display device that displays various types of information.

図13〜図15を参照して、印刷システム110で実行される処理について説明する。印刷システム110では、前述の実施形態でプリンタ1で行われていた処理の一部がPC300で行われるが、印刷システム110全体として実行できる処理は、プリンタ1とほぼ同様である。よって、以下では、同様の処理については説明を簡略化する。まず、図13および図14を参照して、PC300で実行されるメイン処理について説明する。図13に示す処理は、PC300の電源がオンにされると開始され、ROM302に記憶されたプログラムに従って、CPU301によって実行される。メイン処理は、PC300の電源がオフにされると終了する。   Processing executed by the printing system 110 will be described with reference to FIGS. In the printing system 110, some of the processing performed by the printer 1 in the above-described embodiment is performed by the PC 300, but the processing that can be executed by the printing system 110 as a whole is almost the same as that of the printer 1. Therefore, below, description is simplified about the same process. First, the main process executed by the PC 300 will be described with reference to FIGS. The process shown in FIG. 13 is started when the power of the PC 300 is turned on, and is executed by the CPU 301 in accordance with a program stored in the ROM 302. The main process ends when the power of the PC 300 is turned off.

CPU301は、マウス331やキーボード332が操作されることで何らかの入力がされるまで待機する(S102:NO)。入力があった場合(S102:YES)、入力内容に応じた処理が行われる。印刷対象のデータが入力された場合は(S104:YES)、印刷対象のデータが受け付けられ、RAM303に記憶された後(S105)、処理はS102に戻る。   The CPU 301 waits until any input is made by operating the mouse 331 or the keyboard 332 (S102: NO). When there is an input (S102: YES), processing according to the input content is performed. If the data to be printed is input (S104: YES), the data to be printed is accepted and stored in the RAM 303 (S105), and the process returns to S102.

印刷対象の印刷に使用されるテープカセット30の種類が入力された場合には(S104:NO、S106:YES)、入力された種類が特定され、RAM303に記憶される(S107)。なお、テープカセット30の種類は、例えば、ディスプレイ333に選択可能な状態で表示された、プリンタ101に装着可能な複数のテープカセット30の種類の中からユーザが所望の種類を選択することで入力される。   When the type of the tape cassette 30 used for printing to be printed is input (S104: NO, S106: YES), the input type is specified and stored in the RAM 303 (S107). Note that the type of the tape cassette 30 is input by the user selecting a desired type from among a plurality of types of the tape cassette 30 that can be mounted on the printer 101 displayed in a selectable state on the display 333, for example. Is done.

プレビュー画像の表示が指示された場合には(S104:NO、S106:NO、S109:YES)、プレビュー処理が行われる(S110、図14)。図14に示すように、PC300で行われるプレビュー処理は、プリンタ1で行われるプレビュー処理(図7参照)とほぼ同様である。つまり、確定指示が入力されない間は(S113:NO)、拡大指示や縮小指示が入力される度に、プレビュー画像が拡大または縮小されてディスプレイ333に表示される(S116、S117、S118、S119、S111)。   When the display of the preview image is instructed (S104: NO, S106: NO, S109: YES), preview processing is performed (S110, FIG. 14). As shown in FIG. 14, the preview process performed by the PC 300 is substantially the same as the preview process performed by the printer 1 (see FIG. 7). That is, while the confirmation instruction is not input (S113: NO), each time an enlargement instruction or reduction instruction is input, the preview image is enlarged or reduced and displayed on the display 333 (S116, S117, S118, S119, S111).

確定指示が入力されると(S113:YES)、S107で特定されたテープカセット30の種類が熱収縮タイプであれば(S114:YES)、確定指示が入力された時点のプレビュー画像の初期サイズに対する倍率を、熱収縮テープ57への印刷時に適用される拡大率を決定するための倍率として確定する。そして、確定された倍率を、熱収縮タイプのテープカセット30の種類を示す情報とともに、プリンタ101に対して送信し(S115)、プレビュー処理を終了する。熱収縮タイプでない場合は(S114:NO)、倍率はプリンタ101に送信されずに、そのままプレビュー処理は終了する。図13に示すように、プレビュー処理が終了すると、処理はS102に戻る。   When the confirmation instruction is input (S113: YES), if the type of the tape cassette 30 specified in S107 is a heat shrink type (S114: YES), the initial size of the preview image at the time when the confirmation instruction is input is determined. The magnification is determined as a magnification for determining an enlargement ratio applied when printing on the heat shrink tape 57. Then, the determined magnification is transmitted to the printer 101 together with information indicating the type of the heat shrink type tape cassette 30 (S115), and the preview process is terminated. If it is not the heat shrink type (S114: NO), the magnification is not transmitted to the printer 101, and the preview process is terminated as it is. As shown in FIG. 13, when the preview process ends, the process returns to S102.

図13に示すように、印刷指示が入力された場合には(S104:NO、S106:NO、S109:NO、S129:YES)、プリンタ101に対して、S105でRAM303に記憶された印刷対象データとともに、印刷指示が送信される(S130)。処理はS102に戻る。その他の指示が入力された場合は、(S104:NO、S106:NO、S109:NO、S129:NO)、入力された指示に応じたその他の処理が行われた後(S141)、処理はS102に戻る。   As shown in FIG. 13, when a print instruction is input (S104: NO, S106: NO, S109: NO, S129: YES), the print target data stored in the RAM 303 in S105 for the printer 101. At the same time, a print instruction is transmitted (S130). The process returns to S102. When other instructions are input (S104: NO, S106: NO, S109: NO, S129: NO), after other processes are performed according to the input instructions (S141), the process is S102. Return to.

図15を参照して、プリンタ101で実行されるメイン処理について説明する。図15に示す処理は、プリンタ101の電源がオンにされると開始され、ROM402に記憶されたプログラムに従って、CPU401によって実行される。メイン処理は、プリンタ101の電源がオフにされると終了する。   With reference to FIG. 15, main processing executed by the printer 101 will be described. The process shown in FIG. 15 is started when the printer 101 is turned on, and is executed by the CPU 401 in accordance with a program stored in the ROM 402. The main process ends when the printer 101 is turned off.

イニシャル処理が行われた後(S201)、CPU401は、PC300から倍率または印刷指示を受信するまで待機する(S202:NO、S211:NO)。前述のように、PC300におけるプレビュー処理で送信された、熱収縮タイプのテープカセット30の種類および対応する倍率が受信された場合(S202:YES)、CPU401は、受信された熱収縮タイプのテープカセット30の種類と倍率とを対応付けてフラッシュメモリ409の倍率テーブル(図5参照)に記憶させる(S203)。そして、処理はS202に戻る。   After the initial process is performed (S201), the CPU 401 waits until a magnification or print instruction is received from the PC 300 (S202: NO, S211: NO). As described above, when the type and the corresponding magnification of the heat shrinkable tape cassette 30 transmitted in the preview process in the PC 300 are received (S202: YES), the CPU 401 receives the received heat shrinkable tape cassette. The 30 types and the magnifications are associated with each other and stored in the magnification table (see FIG. 5) of the flash memory 409 (S203). Then, the process returns to S202.

印刷対象のデータとともに印刷指示が受信された場合(S202:NO、S211:YES)、CPU401は、検出スイッチ210のオン・オフの組合せに基づき、プリンタ1に装着されているテープカセット30の種類を特定する(S212)。装着されているのが熱収縮タイプのテープカセット30でなければ(S213:NO)、通常印刷が行われ(S216)、処理はS202に戻る。装着されているのが熱収縮タイプのテープカセット30であれば(S213:YES)、その種類に対応する倍率が既に設定され、倍率テーブルに記憶されているか否かが判断される(S214)。倍率が設定されていなければ(S214:NO)、通常印刷が行われ(S216)、処理はS202に戻る。   When a print instruction is received together with data to be printed (S202: NO, S211: YES), the CPU 401 determines the type of the tape cassette 30 attached to the printer 1 based on the combination of on / off of the detection switch 210. Specify (S212). If the tape cassette 30 is not the heat shrink type (S213: NO), normal printing is performed (S216), and the process returns to S202. If the tape cassette 30 of the heat shrink type is mounted (S213: YES), it is determined whether or not the magnification corresponding to the type has already been set and stored in the magnification table (S214). If the magnification is not set (S214: NO), normal printing is performed (S216), and the process returns to S202.

倍率テーブルに、対応する倍率が記憶されている場合には(S214:YES)、その倍率に応じて拡大率が決定され(S215)、拡大印刷が行われた後(S216)、処理はS202に戻る。かかる処理が繰り返される。なお、PC300は図13のS130で印刷指示とともに印刷に使用されるべきテープカセット30の種類を送信し、プリンタ101は、S212で特定されたテープカセット30の種類が、PC300から送信された種類と一致しない場合には、S213の前に、PC300にエラー発生を示す情報を送信してもよい。   If the corresponding magnification is stored in the magnification table (S214: YES), the enlargement ratio is determined according to the magnification (S215), and after enlargement printing is performed (S216), the process proceeds to S202. Return. Such processing is repeated. The PC 300 transmits the type of the tape cassette 30 to be used for printing together with the print instruction in S130 of FIG. 13, and the printer 101 determines that the type of the tape cassette 30 specified in S212 is the type transmitted from the PC 300. If they do not match, information indicating the occurrence of an error may be transmitted to the PC 300 before S213.

以上に説明したように、PC300では、熱収縮タイプのテープカセット30を対象として、印刷対象のデータが入力され、プレビュー処理で倍率が確定されると、確定された倍率が、熱収縮タイプのテープカセット30の種類とともに、プリンタ101に送信される。プリンタ101では、受信された倍率と熱収縮タイプのテープカセット30の種類とが、倍率テーブルに記憶される。また、PC300で入力された印刷対象のデータについて、印刷指示が入力されると、印刷対象のデータが印刷指示とともにプリンタ101に送信される。プリンタ101では、印刷指示が受信されると、プリンタ101に装着されているのが熱収縮タイプのテープカセット30であり、倍率テーブルに倍率が設定されている場合には、設定された倍率に応じて決定される拡大率で拡大印刷が行われる。   As described above, in the PC 300, when data to be printed is input for the heat shrink type tape cassette 30 and the magnification is determined in the preview process, the determined magnification is the heat shrink type tape. Along with the type of cassette 30, it is transmitted to the printer 101. In the printer 101, the received magnification and the type of the heat shrink type tape cassette 30 are stored in the magnification table. When a print instruction is input for the print target data input by the PC 300, the print target data is transmitted to the printer 101 together with the print instruction. In the printer 101, when a print instruction is received, the heat-shrinkable tape cassette 30 is mounted on the printer 101. If the magnification is set in the magnification table, the printer 101 corresponds to the set magnification. Enlargement printing is performed at an enlargement rate determined in this manner.

従って、本実施形態の印刷システム110でも、前述の実施形態のプリンタ1と同様、ユーザは、PC300において、熱収縮テープ57の熱収縮に応じた倍率を、熱収縮テープ57を無駄に消費することなく容易に設定することができる。また、プリンタ101は、ユーザが実際の印刷結果を見ながらPC300で設定した適切な倍率に応じた拡大印刷を行うことができる。   Therefore, in the printing system 110 of the present embodiment, as in the printer 1 of the above-described embodiment, the user wastes the heat shrinkable tape 57 at the PC 300 in accordance with the heat shrinkage of the heat shrinkable tape 57. And can be set easily. In addition, the printer 101 can perform enlarged printing according to an appropriate magnification set by the PC 300 while viewing the actual printing result.

本実施形態の印刷システム110、PC300、プリンタ101は、夫々、本発明の「印刷システム」、「印刷指示装置」、「印刷装置」の一例である。PC300のディスプレイ333は、「表示手段」の一例である。図14のプレビュー処理のS111でプレビュー画像を表示させるCPU301は、「表示制御手段」の一例である。S115で、確定された倍率をプリンタ101へ送信するCPU301は、「第一送信手段」の一例である。図13のメイン処理のS130でプリンタ101に印刷指示と印刷対象のデータを送信するCPU301は、「第二送信手段」の一例である。フラッシュメモリ409は、「記憶手段」の一例である。サーマルヘッド10は、「印刷手段」の一例である。図15のメイン処理のS215、S216で、倍率テーブルに記憶された倍率に応じた拡大率で拡大印刷を行うCPU401は、「印刷制御手段」の一例である。検出部200は、「種類検出手段」の一例である。   The printing system 110, the PC 300, and the printer 101 of this embodiment are examples of the “printing system”, “printing instruction apparatus”, and “printing apparatus” of the present invention, respectively. The display 333 of the PC 300 is an example of a “display unit”. The CPU 301 that displays the preview image in S111 of the preview process in FIG. 14 is an example of “display control means”. The CPU 301 that transmits the determined magnification to the printer 101 in step S115 is an example of a “first transmission unit”. The CPU 301 that transmits a print instruction and print target data to the printer 101 in S130 of the main process in FIG. 13 is an example of a “second transmission unit”. The flash memory 409 is an example of “storage means”. The thermal head 10 is an example of a “printing unit”. The CPU 401 that performs enlargement printing at an enlargement ratio corresponding to the magnification stored in the magnification table in S215 and S216 of the main processing in FIG. 15 is an example of “print control means”. The detection unit 200 is an example of a “type detection unit”.

本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、種々の変更が可能である。例えば、上記実施形態では、テープカセット30を用いてサーマルヘッド10でテープに印刷を行うプリンタ1、101を例示しているが、プリンタは、熱収縮媒体に印刷が可能なその他の種類の印刷装置であってもよい。よって、実施形態の処理は、カットされた用紙に印刷を行うプリンタや、インクジェットプリンタ、レーザープリンタ等に適用されてもよい。また、熱収縮媒体は、必ずしも筒状のテープの形態である必要はない。   The present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made. For example, in the above-described embodiment, the printers 1 and 101 that perform printing on a tape with the thermal head 10 using the tape cassette 30 are illustrated. However, the printer may be another type of printing apparatus that can print on a heat-shrinkable medium. It may be. Therefore, the processing of the embodiment may be applied to a printer that performs printing on cut paper, an inkjet printer, a laser printer, or the like. Also, the heat shrink medium need not necessarily be in the form of a cylindrical tape.

また、プリンタ1、101は、必ずしも装着されたテープカセット30の種類を検出部200で検出する必要はない。例えば、プリンタ1では、装着されたテープカセット30の種類が熱収縮タイプであるか否かを、操作部2を介してユーザが入力してもよい。印刷システム110の場合、PC300においてユーザが印刷に使用されるべきテープカセット30の種類を指定し、PC300からその情報をプリンタ101に送信すればよい。そして、プリンタ101は、送信された情報が熱収縮タイプであることを示す場合に、倍率テーブルを参照して拡大印刷を行えばよい。   In addition, the printers 1 and 101 do not necessarily need to detect the type of the tape cassette 30 loaded by the detection unit 200. For example, in the printer 1, the user may input via the operation unit 2 whether or not the type of the tape cassette 30 attached is a heat shrink type. In the case of the printing system 110, the user may specify the type of the tape cassette 30 to be used for printing in the PC 300 and transmit the information from the PC 300 to the printer 101. The printer 101 may perform enlarged printing with reference to the magnification table when the transmitted information indicates that the information is a heat shrink type.

複数種類の熱収縮テープ57に対応付けて倍率を記憶する倍率テーブルは、必ずしも使用される必要はない。例えば、プリンタ1、プリンタ101で使用される熱収縮タイプのテープカセット30が1種類であれば、設定された1種類の倍率がフラッシュメモリ409に記憶され、一律で使用されればよい。   A magnification table that stores magnifications in association with a plurality of types of heat-shrinkable tapes 57 is not necessarily used. For example, if there is one type of heat shrink tape cassette 30 used in the printer 1 and the printer 101, one set magnification may be stored in the flash memory 409 and used uniformly.

印刷システム110におけるプリンタ101とPC300の構成や、プリンタ101とPC300で行われる処理の内容は、適宜変更が可能である。例えば、プリンタ101は、プリンタ1のように操作部2およびディスプレイ5を備えてもよい。この場合、プリンタ101は、図15に示すPC300から受信した情報に基づく処理のみならず、操作部2からの入力に応じて、図6に示す印刷対象のデータの入力受付処理や、プレビュー処理を行う構成とされてもよい。また、PC300は、印刷対象のデータの入力を受け付けてプリンタ101に送信する処理のみを行い、プレビュー処理における倍率の設定や印刷処理等は、全てプリンタ101が行ってもよい。   The configuration of the printer 101 and the PC 300 in the printing system 110 and the content of processing performed by the printer 101 and the PC 300 can be changed as appropriate. For example, the printer 101 may include the operation unit 2 and the display 5 like the printer 1. In this case, the printer 101 performs not only the process based on the information received from the PC 300 shown in FIG. 15 but also the input acceptance process and the preview process of the data to be printed shown in FIG. 6 according to the input from the operation unit 2. It may be configured to perform. Further, the PC 300 may only perform processing for receiving input of data to be printed and transmitting the data to the printer 101, and the printer 101 may perform all of the magnification setting and printing processing in the preview processing.

1 プリンタ
5 ディスプレイ
10 サーマルヘッド
101 プリンタ
110 印刷システム
200 検出部
300 パーソナルコンピュータ
301 CPU
333 ディスプレイ
401 CPU
409 フラッシュメモリ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Printer 5 Display 10 Thermal head 101 Printer 110 Printing system 200 Detection part 300 Personal computer 301 CPU
333 Display 401 CPU
409 Flash memory

Claims (9)

印刷結果の画像を表示する表示手段と、
前記画像を拡大または縮小する指示であるサイズ変更指示が入力された場合、前記表示手段に、前記サイズ変更指示に応じて拡大または縮小された前記画像を表示させる表示制御手段と、
前記サイズ変更指示に応じて拡大または縮小された前記画像を確定する指示である確定指示が入力された場合、前記確定指示が入力された時に前記表示手段に表示されている前記画像に対応する倍率を、熱収縮する印刷媒体である熱収縮媒体の印刷時に適用される拡大率を決定するための倍率として確定する倍率確定手段と、
前記倍率確定手段によって確定された前記倍率を記憶する記憶手段と、
印刷媒体に印刷を行う印刷手段と、
前記印刷媒体に印刷される印刷対象のデータを取得する印刷対象取得手段と、
熱収縮媒体である前記印刷媒体への印刷指示が入力された場合、前記印刷対象取得手段によって取得された前記データに基づき、前記印刷手段に、前記記憶手段に記憶された前記倍率に応じて決定された前記拡大率で拡大された前記印刷対象を印刷させる印刷制御手段とを備えた印刷装置。
Display means for displaying an image of the print result;
Display control means for displaying the image enlarged or reduced according to the size change instruction on the display means when a size change instruction that is an instruction to enlarge or reduce the image is input;
When a confirmation instruction that is an instruction for confirming the image enlarged or reduced according to the size change instruction is input, a magnification corresponding to the image displayed on the display unit when the confirmation instruction is input A magnification determination means for determining a magnification for determining an enlargement ratio applied at the time of printing of a heat-shrinkable medium that is a heat-shrinkable print medium;
Storage means for storing the magnification determined by the magnification determination means;
Printing means for printing on a print medium;
Print target acquisition means for acquiring print target data to be printed on the print medium;
When a print instruction to the print medium, which is a heat shrink medium, is input, the print unit determines the print unit according to the magnification stored in the storage unit based on the data acquired by the print target acquisition unit. A printing apparatus comprising: a printing control unit that prints the print object enlarged at the enlarged enlargement rate.
前記印刷装置に装着された印刷媒体の種類を検出する種類検出手段を更に備え、
前記印刷制御手段は、前記種類検出手段によって検出された前記種類が、前記印刷媒体が熱収縮媒体であることを示す場合に、前記印刷手段に、前記倍率に応じて拡大された前記印刷対象を印刷させることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
Further comprising a type detecting means for detecting the type of print medium mounted on the printing apparatus;
When the type detected by the type detection unit indicates that the print medium is a heat shrink medium, the print control unit displays the print target enlarged according to the magnification on the print unit. The printing apparatus according to claim 1, wherein printing is performed.
前記確定指示が入力される度に、熱収縮媒体の種類を特定する情報と対応付けて、前記倍率確定手段によって確定された前記倍率を前記記憶手段に記憶させる記憶制御手段を更に備え、
前記印刷制御手段は、前記印刷手段に、前記記憶手段に記憶された前記情報のうち、前記種類検出手段によって検出された前記種類を示す情報に対応する倍率に応じて拡大された前記印刷対象を印刷させることを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。
A storage control unit that stores the magnification determined by the magnification determination unit in the storage unit in association with information specifying the type of heat shrink medium each time the determination instruction is input;
The print control unit displays the print target enlarged according to a magnification corresponding to the information indicating the type detected by the type detection unit among the information stored in the storage unit. The printing apparatus according to claim 2, wherein printing is performed.
前記印刷装置は、長尺のテープ状の印刷媒体に印刷を行うことが可能なテープ印刷装置であり、
前記印刷制御手段は、前記印刷媒体が、少なくとも径方向に熱収縮する熱収縮媒体であって、扁平なテープ状に押しつぶされた筒状の熱収縮媒体である場合に、前記印刷手段に、前記倍率に応じて少なくとも前記径方向に拡大された前記印刷対象を印刷させることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の印刷装置。
The printing device is a tape printing device capable of printing on a long tape-shaped print medium,
The print control means is a heat shrink medium that is thermally contracted at least in the radial direction and is a cylindrical heat shrink medium that is crushed into a flat tape shape. The printing apparatus according to claim 1, wherein the printing object enlarged at least in the radial direction according to a magnification is printed.
相互に接続可能な印刷指示装置と印刷装置とを含む印刷システムであって、
前記印刷指示装置は、
印刷結果の画像を表示する表示手段と、
前記画像を拡大または縮小する指示であるサイズ変更指示が入力された場合、前記表示手段に、前記サイズ変更指示に応じて拡大または縮小された前記画像を表示させる表示制御手段と、
前記サイズ変更指示に応じて拡大または縮小された前記画像を確定する指示である確定指示が入力された場合、前記確定指示が入力された時に前記表示手段に表示されている前記画像に対応する倍率を前記印刷装置に送信する第一送信手段と、
印刷媒体に印刷される印刷対象のデータを印刷指示と共に前記印刷装置に送信する第二送信手段とを備え、
前記印刷装置は、
前記第一送信手段から送信された前記倍率を、熱収縮する印刷媒体である熱収縮媒体の印刷時に適用される拡大率を決定するための倍率として記憶する記憶手段と、
印刷媒体に印刷を行う印刷手段と、
前記第二送信手段から送信された前記印刷指示が受信され、前記印刷媒体が熱収縮媒体である場合に、前記第二送信手段から送信された前記データに基づき、前記印刷手段に、前記記憶手段に記憶された前記倍率に応じて決定された前記拡大率で拡大された前記印刷対象を印刷させる印刷制御手段とを備えたことを特徴とする印刷システム。
A printing system including a printing instruction device and a printing device that can be connected to each other,
The printing instruction device
Display means for displaying an image of the print result;
Display control means for displaying the image enlarged or reduced according to the size change instruction on the display means when a size change instruction that is an instruction to enlarge or reduce the image is input;
When a confirmation instruction that is an instruction for confirming the image enlarged or reduced according to the size change instruction is input, a magnification corresponding to the image displayed on the display unit when the confirmation instruction is input First transmitting means for transmitting to the printing device;
Second transmission means for transmitting data to be printed to be printed on a print medium to the printing apparatus together with a print instruction,
The printing apparatus includes:
Storage means for storing the magnification transmitted from the first transmission means as a magnification for determining an enlargement ratio applied at the time of printing of a heat-shrinkable medium that is a heat-shrinkable print medium;
Printing means for printing on a print medium;
When the printing instruction transmitted from the second transmission unit is received and the print medium is a heat shrink medium, the storage unit stores the printing unit based on the data transmitted from the second transmission unit. A printing system comprising: a print control unit that prints the print object enlarged at the enlargement ratio determined according to the magnification stored in the printer.
前記印刷装置は、前記印刷装置に装着された印刷媒体の種類を検出する種類検出手段を更に備え、
前記印刷制御手段は、前記種類検出手段によって検出された前記種類が、前記印刷媒体が熱収縮媒体であることを示す場合に、前記印刷手段に、前記倍率に応じて拡大された前記印刷対象を印刷させることを特徴とする請求項5に記載の印刷システム。
The printing apparatus further includes a type detection unit that detects a type of a print medium attached to the printing apparatus,
When the type detected by the type detection unit indicates that the print medium is a heat shrink medium, the print control unit displays the print target enlarged according to the magnification on the print unit. The printing system according to claim 5, wherein printing is performed.
前記第一送信手段は、前記確定指示が入力される度に、熱収縮媒体の種類を特定する情報と共に、前記倍率を前記印刷装置に送信し、
前記記憶手段は、前記第一送信手段から送信された前記情報と前記倍率を受信する度に、前記情報と対応付けて前記倍率を記憶し、
前記印刷制御手段は、前記印刷手段に、前記記憶手段に記憶された前記情報のうち、前記種類検出手段によって検出された前記種類を示す情報に対応する倍率に応じて拡大された前記印刷対象を印刷させることを特徴とする請求項6に記載の印刷システム。
The first transmission means transmits the magnification to the printing apparatus together with information for specifying the type of heat shrink medium every time the confirmation instruction is input,
The storage means stores the magnification in association with the information every time the information and the magnification transmitted from the first transmission means are received.
The print control unit displays the print target enlarged according to a magnification corresponding to the information indicating the type detected by the type detection unit among the information stored in the storage unit. The printing system according to claim 6, wherein printing is performed.
前記印刷装置は、長尺のテープ状の印刷媒体に印刷を行うことが可能なテープ印刷装置であり、
前記印刷制御手段は、前記印刷媒体が、少なくとも径方向に熱収縮する熱収縮媒体であって、扁平なテープ状に押しつぶされた筒状の熱収縮媒体である場合に、前記印刷手段に、前記倍率に応じて少なくとも前記径方向に拡大された前記印刷対象を印刷させることを特徴とする請求項5〜7の何れかに記載の印刷システム。
The printing device is a tape printing device capable of printing on a long tape-shaped print medium,
The print control means is a heat shrink medium that is thermally contracted at least in the radial direction and is a cylindrical heat shrink medium that is crushed into a flat tape shape. The printing system according to claim 5, wherein the printing target enlarged at least in the radial direction according to a magnification is printed.
相互に接続可能な印刷指示装置と印刷装置とを含む印刷システムであって、
印刷結果の画像を表示する表示手段と、
前記画像を拡大または縮小する指示であるサイズ変更指示が入力された場合、前記表示手段に、前記サイズ変更指示に応じて拡大または縮小された前記画像を表示させる表示制御手段と、
前記サイズ変更指示に応じて拡大または縮小された前記画像を確定する指示である確定指示が入力された場合、前記確定指示が入力された時に前記表示手段に表示されている前記画像に対応する倍率を、熱収縮する印刷媒体である熱収縮媒体の印刷時に適用される拡大率を決定するための倍率として確定する倍率確定手段と、
前記倍率確定手段によって確定された前記倍率を記憶する記憶手段と、
印刷媒体に印刷を行う印刷手段と、
前記印刷媒体に印刷される印刷対象のデータを取得する印刷対象取得手段と、
熱収縮媒体である前記印刷媒体への印刷指示が入力された場合、前記印刷対象取得手段によって取得された前記データに基づき、前記印刷手段に、前記記憶手段に記憶された前記倍率に応じて決定された前記拡大率で拡大された前記印刷対象を印刷させる印刷制御手段とを備えたことを特徴とする印刷システム。
A printing system including a printing instruction device and a printing device that can be connected to each other,
Display means for displaying an image of the print result;
Display control means for displaying the image enlarged or reduced according to the size change instruction on the display means when a size change instruction that is an instruction to enlarge or reduce the image is input;
When a confirmation instruction that is an instruction for confirming the image enlarged or reduced according to the size change instruction is input, a magnification corresponding to the image displayed on the display unit when the confirmation instruction is input A magnification determination means for determining a magnification for determining an enlargement ratio applied at the time of printing of a heat-shrinkable medium that is a heat-shrinkable print medium;
Storage means for storing the magnification determined by the magnification determination means;
Printing means for printing on a print medium;
Print target acquisition means for acquiring print target data to be printed on the print medium;
When a print instruction to the print medium, which is a heat shrink medium, is input, the print unit determines the print unit according to the magnification stored in the storage unit based on the data acquired by the print target acquisition unit. And a printing control means for printing the printing object enlarged at the enlarged magnification.
JP2012143807A 2012-06-27 2012-06-27 Printer and printing system Pending JP2014004798A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012143807A JP2014004798A (en) 2012-06-27 2012-06-27 Printer and printing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012143807A JP2014004798A (en) 2012-06-27 2012-06-27 Printer and printing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014004798A true JP2014004798A (en) 2014-01-16

Family

ID=50102983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012143807A Pending JP2014004798A (en) 2012-06-27 2012-06-27 Printer and printing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014004798A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016060178A (en) * 2014-09-22 2016-04-25 カシオ計算機株式会社 Printing apparatus, printing method and program
CN109358822A (en) * 2018-09-26 2019-02-19 张捷 A kind of Print Contract ensuring method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016060178A (en) * 2014-09-22 2016-04-25 カシオ計算機株式会社 Printing apparatus, printing method and program
US9321289B2 (en) 2014-09-22 2016-04-26 Casio Computer Co., Ltd. Printing apparatus, printing method, and computer readable medium
CN109358822A (en) * 2018-09-26 2019-02-19 张捷 A kind of Print Contract ensuring method
CN109358822B (en) * 2018-09-26 2021-02-23 张捷 Contract printing guarantee method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4747906B2 (en) Label printing apparatus and label printing program
US20070113206A1 (en) Document processing apparatus
JP6292539B2 (en) Tape printer and print display program
EP1557277B1 (en) Tape printing control device and program
JP5891776B2 (en) Printing device
US10245856B2 (en) Printing suspension control for a printer having multiple printing mechanisms
JP2014004798A (en) Printer and printing system
US8339651B2 (en) Printer and computer-readable recording medium storing printing program
JP2009160789A (en) Printer, printing data preparation device and computer program
JP5300442B2 (en) Display device and printing device
JP2014184648A (en) Label printer
JP2013244741A (en) Printing apparatus
JP6195224B2 (en) Print data editing program
JP5810743B2 (en) Tape printer
JP5636830B2 (en) Tape printer
JP4506230B2 (en) Tape printer
JP6447559B2 (en) Printing apparatus, printing method, and printing program
US11794490B2 (en) Information processing apparatus, tape printing apparatus, tape printing system, control method of information processing apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium storing program
JP6544470B2 (en) Label issuing device and label printing method
US11379169B2 (en) Printing apparatus and method for operating printing apparatus
JP2009190313A (en) Label print system
JP2003226056A (en) Long medium printer
JP2020104421A (en) Printer
JP2013154623A (en) Printing apparatus
JPH07205482A (en) Tape printing device

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141219