JP2013542517A - Method and computer program for automated and self-adjusting data backup operations - Google Patents

Method and computer program for automated and self-adjusting data backup operations Download PDF

Info

Publication number
JP2013542517A
JP2013542517A JP2013532106A JP2013532106A JP2013542517A JP 2013542517 A JP2013542517 A JP 2013542517A JP 2013532106 A JP2013532106 A JP 2013532106A JP 2013532106 A JP2013532106 A JP 2013532106A JP 2013542517 A JP2013542517 A JP 2013542517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
backup
change rate
target change
events
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013532106A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5731656B2 (en
Inventor
テヴィス、グレゴリー、ジョン
ヴァン、ハイス、デヴィッド、グレゴリー
ウォルフ、オーレン
ライチステイン、エラン
ジェイムス パトリック スミス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2013542517A publication Critical patent/JP2013542517A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5731656B2 publication Critical patent/JP5731656B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1446Point-in-time backing up or restoration of persistent data
    • G06F11/1458Management of the backup or restore process
    • G06F11/1461Backup scheduling policy
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • G06F16/17Details of further file system functions
    • G06F16/174Redundancy elimination performed by the file system

Abstract

【課題】 データ・バックアップの頻度を調整するための技法、および記憶システム内のイベント駆動型バックアップを示すための技法を提供する。
【解決手段】 一実施形態では、関連付けられたポリシー値に基づいて、記憶システム内の1つまたは複数のボリュームに対してバックアップを実行または遅延させるために、「目標変更レート」として知られる自動調整式バックアップ頻度が定義される。目標変更レートは、最新のバックアップ以降のデータ変更の量およびタイプなどの、1つまたは複数のビジネスまたはデータ・アクティビティ・イベントと結び付けることができる。記憶システムは、フルあるいは増分または差分のバックアップのいずれがより適切であるかを測定する目標変更レートに基づいて、フルまたは増分バックアップを実行または遅延させるように調整することも可能である。様々なデータまたはシステム障害、あるいはデータまたはビジネス・イベントを使用して、連続データ保護(CDP)データの保持期間を調整すること、およびCDPデータのロールアップを遅延させることも可能である。
【選択図】 図1
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technique for adjusting the frequency of data backup and a technique for indicating event-driven backup in a storage system.
In one embodiment, an automatic adjustment known as a “target change rate” to perform or delay a backup for one or more volumes in a storage system based on an associated policy value. Formula backup frequency is defined. The target change rate can be tied to one or more business or data activity events, such as the amount and type of data changes since the last backup. The storage system can also be adjusted to perform or delay full or incremental backups based on a target change rate that measures whether full or incremental or differential backups are more appropriate. Various data or system failures, or data or business events can be used to adjust the retention period for continuous data protection (CDP) data and to delay the roll-up of CDP data.
[Selection] Figure 1

Description

本発明は、一般にデータの記憶および回復技術に関する。より具体的に言えば、本発明は、重要なデータを記憶および回復させることが可能なビジネスおよびデータ・アクティビティ・イベントによって開始される、データ・バックアップのアクティビティおよび手順に関する。   The present invention generally relates to data storage and recovery techniques. More specifically, the present invention relates to data backup activities and procedures initiated by business and data activity events that can store and recover critical data.

データの驚異的な成長およびデータの可用性に関する発展的要件は、データの保護および回復の重要な動作における革新を要求し続けている。現在の多くのビジネス環境にとって、旧来の毎日のバックアップでは不十分である。効率的でブロック・レベルの漸進的な永続データ・バックアップ技法の激増につながる、より効率的かつより頻繁なバックアップが求められている。結果的に現行のバックアップ技法は、入力/出力(I/O)レベルで発生するあらゆるデータの変更を捕捉および保護することができる、連続データ保護(CDP)ストラテジをもたらすことになった。   The evolving requirements for data tremendous growth and data availability continue to demand innovation in the critical operations of data protection and recovery. For many current business environments, traditional daily backups are not sufficient. There is a need for more efficient and more frequent backups that lead to a proliferation of efficient, block-level incremental persistent data backup techniques. As a result, current backup techniques have resulted in a continuous data protection (CDP) strategy that can capture and protect any data changes that occur at the input / output (I / O) level.

データ保護動作におけるこれらの進化にもかかわらず、現行の方法には依然として効率の悪さが存在している。たとえば、ほとんどのデータ保護動作は時間ベース(毎日、毎時間など)である。データ保護動作がどの程度の頻度で実行されるかには、何らかの頻度および細分性が存在するが、時間ベースのデータ保護動作は、生来、ビジネス・データ・アクティビティと矛盾する。ビジネス・データ・アクティビティは、時間ベースではなくイベント・ベースであることが多い。   Despite these evolutions in data protection operations, current methods still have inefficiencies. For example, most data protection operations are time based (daily, hourly, etc.). There is some frequency and granularity in how often data protection operations are performed, but time-based data protection operations are inherently inconsistent with business data activity. Business data activities are often event-based rather than time-based.

CDPソリューションは、時間ベースではなく、個々のI/Oイベント・レベルでデータを保護する。CDPは、非常に細分性の低いデータ・アクティビティ(すなわち、個々のI/O動作)でデータを保護するため、回復に対して多大な潜在的価値を有する。   CDP solutions protect data at the individual I / O event level, rather than time-based. CDP has great potential value for recovery because it protects data with very low granularity of data activity (ie, individual I / O operations).

しかしながら、CDP動作にはいくつかの欠点がある。CDPの欠点の1つは、個々のI/O動作がしばしば、いずれのビジネス・イベントも直接表さないことである。したがって、個々のI/Oレベルでの回復がビジネス価値を直接表さない場合がある。さらにCDP動作の他の欠点は、個々のI/O動作をアプリケーション・トランザクションと同期させることが非常に困難であり、時には不可能なことである。ここでも、個々のI/Oレベルでの回復が完全なアプリケーションまたはビジネス・トランザクションを表さない場合があるため、価値が制限される。加えて、CDPによって提供される低レベルの細分性では、データ保護の潜在的価値が完全に活用されない。CDPデータがスナップショットまたは他のバックアップにロールアップ(rolled up)される場合、通常、CDPデータの細分性が失われるため、多様なデータ障害イベントに使用できない。CDPデータは、より長い保持期間を構成することによってより長い期間の保存が可能であるが、これは処理および記憶に関して非常に費用がかかる。これらの理由から、CDPのバックアップは有益であるが、業界内で広く使用されてはいない。 However, CDP operation has several drawbacks. One drawback of CDP is that individual I / O operations often do not directly represent any business event. Thus, recovery at the individual I / O level may not directly represent business value. Yet another disadvantage of CDP operations is that it is very difficult and sometimes impossible to synchronize individual I / O operations with application transactions. Again, value is limited because recovery at the individual I / O level may not represent a complete application or business transaction. In addition, the low level of granularity provided by CDP does not fully exploit the potential value of data protection. When CDP data is rolled up to a snapshot or other backup, it usually cannot be used for various data failure events because the granularity of the CDP data is lost. CDP data can be stored for longer periods by configuring a longer retention period, which is very expensive in terms of processing and storage. For these reasons, CDP backups are beneficial, but are not widely used within the industry.

本開示は、情報インフラストラクチャが、特にビジネスおよびデータ・アクティビティ・イベントに対する反応として、その環境をより良く認識し、より対応し得るように設計された、一連の改良型データ保護方法の実装について説明する。ビジネス・データ・イベントは、データを修正または作成するビジネス・トランザクション、ビジネス・アプリケーションに対するアップグレード、技術向上に必要なデータの移動またはコピー、新規ソフトウェアの配布、システム構成の変更、記憶容量の断片化解除プロセスなどの、アクティビティを含む。これらのビジネス・データ・イベントは、時間ベースのスケジュールまたはI/O動作の結果として発生する既存のデータ・バックアップおよび回復ソリューションによって完全に捕捉および保護されるものではない。   This disclosure describes the implementation of a set of improved data protection methods designed to help information infrastructures better recognize and respond to their environment, especially as a response to business and data activity events. To do. Business data events include business transactions that modify or create data, upgrades to business applications, moving or copying data needed to improve technology, distributing new software, changing system configurations, and defragmenting storage capacity Includes activities, such as processes. These business data events are not completely captured and protected by existing data backup and recovery solutions that occur as a result of time-based schedules or I / O operations.

さらに、本明細書で説明されるデータ保護技法は、最新のフル・バックアップ以降に変更されたデータの量に基づいてフル・バックアップを実行することなどの、情報インフラストラクチャ内でのデータ・アクティビティ・イベントに応答することも可能である。現在開示されている技法に対する多数の変形は、時間ベースのバックアップ規則よりもより高速かつより効果的に目標回復時間および目標回復ポイント(RTOおよびRPO)を達成できる、強固でカスタマイズ可能なバックアップ・ソリューションを提供する。   In addition, the data protection techniques described herein enable data activity within the information infrastructure, such as performing full backups based on the amount of data that has changed since the last full backup. It is also possible to respond to events. Numerous variations on the currently disclosed techniques are robust and customizable backup solutions that can achieve target recovery times and recovery points (RTO and RPO) faster and more effectively than time-based backup rules I will provide a.

本明細書で開示された本発明の特定の一実施形態では、記憶管理システム内でイベント駆動型の自動化および自動調整式(self-adjusting)のバックアップ動作を実行するための方法は、データ・ストアのイベント駆動型バックアップに使用される目標変更レート(change rate objective)および関連付けられた目標変更レート値を確立することを含む。この目標変更レートを使用して、データ・ストア内で変更されたデータの量またはタイプなどの、1つまたは複数のデータ・アクティビティ・イベントの結果として生じるデータ・ストア内の変更が測定される。目標変更レートは、複数の値に基づいて導出される値であってもよい。   In one particular embodiment of the invention disclosed herein, a method for performing event-driven automation and self-adjusting backup operations within a storage management system comprises a data store. Establishing a change rate objective and an associated target change rate value used for the event-driven backup. This target change rate is used to measure changes in the data store that occur as a result of one or more data activity events, such as the amount or type of data changed in the data store. The target change rate may be a value derived based on a plurality of values.

その後、適切な変更が実行され、バックアップ動作が保証されているかどうかを判別するために、データ・ストア内の目標変更レートおよび任意の適切なデータ・アクティビティが監視される。その後、目標変更レート値に一致するかまたはこれを超えることに応答して、バックアップ動作が実行される。さらにバックアップ動作は、ポリシーに基づいてカスタマイズまたは修正することができる。加えて、バックアップ動作は、時間ベースでスケジューリングされたバックアップ動作とも連携可能である。   Thereafter, the appropriate change is performed and the target change rate and any appropriate data activity in the data store is monitored to determine if backup operations are guaranteed. Thereafter, a backup operation is performed in response to meeting or exceeding the target change rate value. Further, the backup operation can be customized or modified based on the policy. In addition, the backup operation can be coordinated with a backup operation scheduled on a time basis.

本発明の他の特定の実施形態では、自動化および自動調整式バックアップ動作は、データ・ストアのフルおよび増分または差分バックアップに関連して実行することができる。複数の目標変更レートを採用して、フル・バックアップに関するタイミングを延期するかまたは繰り上げるか(および同様に、増分または差分バックアップを延期するかまたは繰り上げるか)が決定される。たとえば、スケジューリングされたフル・バックアップに先立ってデータ・ストアのフル・バックアップを実行するために、第1の目標変更レートおよび関連付けられた第1の目標変更レート値を確立することが可能であり、この第1の目標変更レート値は、フル・バックアップを必要とするデータ・ストアの変更されたデータのしきい値量を定義するものである。スケジューリングされたフル・バックアップを延期するため、およびスケジューリングされたフル・バックアップの代わりに増分または差分バックアップを実行するために、第2の目標変更レートおよび関連付けられた第2の目標変更レート値を確立することが可能であり、この第2の目標変更レート値は、増分または差分バックアップを可能にするデータ・ストアの変更されたデータの最大量を定義するものである。最新のフル・バックアップ以降に変更されたデータ量が監視され、(a)最新のフル・バックアップ以降にバックアップされたデータの変更量が、増分または差分バックアップ・サイクル中の第1の目標変更レート値よりも大きい旨、あるいは、(b)最新のフル・バックアップ以降にバックアップされたデータの変更量が、フル・バックアップ・サイクル中の第2の目標変更レート値よりも大きい旨の、決定に応答して、データ・ストアのフル・バックアップが実行され、さらに同様に、(a)最新のフル・バックアップ以降にデータ・ストアに関してバックアップされたデータの変更量が、増分または差分バックアップ・サイクル中の第1の目標変更レート値よりも小さいかまたは等しい旨、あるいは、(b)最新のフル・バックアップ以降にバックアップされたデータの変更量が、フル・バックアップ・サイクル中の第2の目標変更レート値よりも小さいかまたは等しい旨の、決定に応答して、データ・ストアの増分または差分バックアップが実行される。   In other specific embodiments of the invention, automated and self-regulating backup operations may be performed in connection with full and incremental or differential backups of the data store. Multiple target change rates are employed to determine whether to postpone or advance the timing for full backups (and similarly postpone or advance incremental or differential backups). For example, a first target change rate and an associated first target change rate value can be established to perform a full backup of the data store prior to a scheduled full backup; This first target change rate value defines the threshold amount of changed data in the data store that requires a full backup. Establish a second target change rate and an associated second target change rate value to postpone scheduled full backups and to perform incremental or differential backups instead of scheduled full backups This second target change rate value defines the maximum amount of changed data in the data store that allows incremental or differential backups. The amount of data changed since the last full backup is monitored, and (a) the amount of data changed since the last full backup is the first target change rate value during an incremental or differential backup cycle Or (b) in response to a determination that the amount of change in data backed up since the last full backup is greater than the second target change rate value during the full backup cycle. A full backup of the data store is performed, and similarly, (a) the amount of data changes backed up with respect to the data store since the last full backup is the first in the incremental or differential backup cycle Less than or equal to the target change rate value, or (b) latest full backup In response to a determination that the amount of data backed up is less than or equal to the second target change rate value during the full backup cycle, an incremental or differential backup of the data store is performed Is done.

本発明の他の特定の実施形態は、データ・ストアの連続データ保護動作に関連して、自動化および自動調整式データ保護を提供する。これは、ポリシーが保持期間拡張および保持期間拡張の持続時間を要求する1つまたは複数のイベントを示す場合、経時的に連続データ保護動作から生成されるデータ保護を拡張するために、このポリシーを介して確立される。保持されたデータに対してデータのロールアップが開始された場合、適切なイベントに従って、保持期間拡張がポリシーから取り出されることになる。最終的に、データのロールアップは保持期間の持続時間だけ延長されることになる。   Other specific embodiments of the invention provide automated and self-adjusting data protection in connection with data store continuous data protection operations. This can be used to extend the data protection generated from continuous data protection operations over time if the policy indicates a retention period extension and one or more events that require the duration of the retention period extension. Established through. When data rollup is initiated for retained data, the retention period extension will be retrieved from the policy according to the appropriate event. Eventually, the data rollup will be extended by the duration of the retention period.

本発明の他の特定の実施形態は、本明細書で説明された技法に適合するイベント駆動型の自動化および自動調整式データ保護アクティビティを実行するための、プロセッサ、メモリ・ユニット、およびメモリ・ユニット内に格納された命令を備える、記憶管理システムを提供する。加えて、本発明の他の特定の実施形態は、イベント駆動型の自動化および自動調整式データ保護アクティビティを実行するための、コンピュータ・プログラム製品を提供し、このコンピュータ・プログラム製品は、本明細書で説明された技法を実装するために具体化されたコンピュータ読み取り可能プログラム・コードを有するコンピュータ読み取り可能記憶媒体を備える。   Other specific embodiments of the present invention include a processor, a memory unit, and a memory unit for performing event-driven automation and self-adjusting data protection activities that are compatible with the techniques described herein. A storage management system is provided comprising instructions stored therein. In addition, other specific embodiments of the present invention provide a computer program product for performing event-driven automation and self-adjusting data protection activities, the computer program product being described herein. A computer readable storage medium having computer readable program code embodied therein for implementing the techniques described in.

次に、本発明の実施形態について、添付の図面を参照しながら単なる例として説明する。   Embodiments of the present invention will now be described by way of example only with reference to the accompanying drawings.

本発明の実施形態に従った、記憶管理システム内で実行されるデータ・バックアップ手順を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a data backup procedure executed in the storage management system according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に従った、フル・バックアップ・サイクル中に発生するデータ・バックアップ手順を示す流れ図である。3 is a flow diagram illustrating a data backup procedure that occurs during a full backup cycle, in accordance with an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に従った、増分または差分バックアップ・サイクル中に発生するデータ・バックアップ手順を示す流れ図である。3 is a flow diagram illustrating a data backup procedure that occurs during an incremental or differential backup cycle, in accordance with an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に従った、連続データ保護動作に関連した保持期間の調整を示す流れ図である。6 is a flow diagram illustrating retention period adjustments associated with continuous data protection operations, in accordance with an embodiment of the present invention.

本開示は、既存のデータ・バックアップ・シナリオとは別に、またはこれに関連して使用可能な、データ・バックアップ技法のセットを提供する。時間ベースのみである(たとえば毎晩12時にバックアップを実行する)既存のデータ・バックアップ・ストラテジとは対照的に、本発明の様々な技法により、他の関連要素に基づいてより高いかまたは低い頻度でデータ・バックアップ・スケジュールを修正することができる。これらの要素は、第1の場所でデータのバックアップを実行するための基礎となる必要性をより正確に駆動させる、ビジネスまたはデータ・アクティビティ・イベントによってトリガ可能である。   The present disclosure provides a set of data backup techniques that can be used separately from or in connection with existing data backup scenarios. In contrast to existing data backup strategies that are only time-based (eg, perform backups at 12:00 every night), the various techniques of the present invention allow higher or lower frequency based on other relevant factors. You can modify the data backup schedule. These elements can be triggered by business or data activity events that more accurately drive the underlying need to perform a backup of the data at the first location.

本開示は、時間ベースであり環境条件の変化に基づいて調整可能な、また、イベント・ベースでありビジネス・イベントおよびデータ・アクティビティに直接結びつけられた、改良型データ保護方法について説明する。これらの方法は、アプリケーションと完全に同期化され、ビジネスまたはデータ・アクティビティ・イベントが必要とする場合にのみ実行される、より効率的なバックアップ方法の必要性に対処する。さらにこれらの方法は、データまたはシステムの障害あるいはビジネス・イベントに基づいて、CDPデータに関する保持時間を自動的に調整できるような、CDP動作における改良の必要性にも対処する。   The present disclosure describes an improved data protection method that is time-based and adjustable based on changes in environmental conditions, and that is event-based and directly tied to business events and data activities. These methods address the need for more efficient backup methods that are fully synchronized with the application and performed only when business or data activity events are required. Furthermore, these methods also address the need for improvements in CDP operation such that the retention time for CDP data can be automatically adjusted based on data or system failures or business events.

本明細書で開示された一実施形態は、データ・アクティビティ・イベントに基づいてデータ・バックアップ動作の頻度を自動的に調整する、データ保護方法を提供する。データ変更アクティビティが増加すると、データ・バックアップ動作の頻度を上げることができる。同様に、データ変更アクティビティが減速するかまたは停止した場合、バックアップ動作の実行頻度を下げて、システム・リソースを保存することができる。このバックアップ頻度自動調整方法は、イベント駆動型バックアップと連携して、定期的にスケジューリングされたバックアップを実行することも可能である。   One embodiment disclosed herein provides a data protection method that automatically adjusts the frequency of data backup operations based on data activity events. As data change activity increases, the frequency of data backup operations can be increased. Similarly, if data change activity slows down or stops, backup operations can be performed less frequently to save system resources. This automatic backup frequency adjustment method can also perform regularly scheduled backups in cooperation with event-driven backups.

このバックアップ頻度自動調整(本明細書では「目標変更レート」または「CRO」と呼ぶ)は、特定のデータ量(たとえば、最新スナップショット以降に変更された5GBブロック)に基づくか、あるいは、変更されたデータの割合(たとえば最新のバックアップ以降にデータの1%が変更された場合)、またはデータ・トランザクション数に基づくものとすることができる。さらにCROは、あるバックアップまたは災害回復コピーの作成に適用するように、またはそうでなければ有用なイベントをトリガするように、構成することができる。   This automatic backup frequency adjustment (referred to herein as “target change rate” or “CRO”) is based on or has changed based on a specific amount of data (eg, 5 GB blocks changed since the last snapshot). Data rate (for example, if 1% of the data has changed since the last backup) or the number of data transactions. In addition, the CRO can be configured to apply to the creation of certain backups or disaster recovery copies, or to trigger otherwise useful events.

他の実施形態は、記憶管理システム内のデータ変更アクティビティに対するバックアップ動作の感度を指定するデータ・アクティビティ・バックアップ・ポリシーを用いて機能強化された、前述のようなデータ保護方法を提供する。このポリシーは、既存の時間ベースのシナリオで一般的に使用されるバックアップ動作の頻度の指定に加えられ、これと連携される。   Another embodiment provides a data protection method as described above enhanced with a data activity backup policy that specifies the sensitivity of the backup operation to data change activity within the storage management system. This policy is in addition to and coordinated with the specification of the frequency of backup operations typically used in existing time-based scenarios.

他の実施形態は、従来のフル・バックアップならびに増分/差分バックアップ手法に適用される、目標変更レートの拡張分析を提供する。最新のフル・バックアップ以降の増分または差分バックアップにおいてバックアップされたデータの量が追跡される。次のフル(またはイメージ)バックアップを実行する時間(たとえば毎週のフル・バックアップ)が来た時点で、最新のフル・バックアップ以降にバックアップされた増分データの量が何らかの指定された量(目標変更レート値)よりも少ない場合、増分バックアップ・データの量が指定の量に達するまで、フル・バックアップは延期される。これに対して、増分バックアップ中に、最新のフル・バックアップ以降に何らかの指定のデータ量(またはフル・バックアップの割合)が変更されたものと決定された場合、スケジューリングされていないフル・バックアップが開始される。この手法は、必要のない場合のデータ保護動作を最小限にして、ほとんどデータが変更されていない場合に不必要なフル・バックアップが実行されるのを防ぐ。この手法は、回復を容易にする必要がある(たとえば、多くのデータが変更された場合、フル・バックアップを早期に開始する)場合、イベント駆動型のデータ保護動作も開始する。多くのシナリオでは、大量のデータが変更された場合にフル・バックアップを実行することで、フル・バックアップに加えて大量の増分回復を適用しなければならないことを避けることによって、より高速な回復時間が可能になる。   Other embodiments provide an enhanced analysis of target change rate applied to traditional full backup as well as incremental / differential backup techniques. Tracks the amount of data backed up in incremental or differential backups since the last full backup. When the time to perform the next full (or image) backup comes (for example, weekly full backup), the amount of incremental data backed up since the most recent full backup is some specified amount (target change rate Less than the value), the full backup is deferred until the amount of incremental backup data reaches the specified amount. On the other hand, during an incremental backup, if it is determined that some specified amount of data (or percentage of full backups) has changed since the last full backup, an unscheduled full backup starts Is done. This approach minimizes data protection operations when not needed and prevents unnecessary full backups from being performed when little data has changed. This approach also initiates event-driven data protection operations when recovery needs to be facilitated (e.g., when a lot of data has changed, starting a full backup early). In many scenarios, a faster backup time is achieved by performing a full backup when a large amount of data changes, avoiding having to apply a large amount of incremental recovery in addition to the full backup. Is possible.

本発明の他の実施形態は、データまたはシステム障害、あるいはビジネス・イベントに基づいてCDPデータに関する保持期間を自動的に調整する、改良された連続データ保護(CDP)技法を提供する。CDPデータは、通常、定期的に(しばしば時限的に)スナップショットまたはバックアップにロールアップされる。これが実行された場合、低いI/Oレベルのデータ保護細分性は失われる。データ、システム、または記憶障害イベントが発生した場合、最近のCDPデータが必要となる可能性が非常に高い。この実施形態では、CDPデータをロールオフして、細分性が低い回復を失わせるのではなく、可能な回復イベントが認識された場合に、このデータをより長く保持するために目標変更レート値に基づいてCDPデータ保持期間が自動的に調整(すなわち延長)される。   Other embodiments of the present invention provide improved continuous data protection (CDP) techniques that automatically adjust the retention period for CDP data based on data or system failures, or business events. CDP data is usually rolled up into snapshots or backups on a regular basis (often on a timely basis). If this is done, the data protection granularity of the low I / O level is lost. When a data, system, or memory failure event occurs, it is very likely that recent CDP data is required. In this embodiment, instead of rolling off the CDP data and losing less granular recovery, if a possible recovery event is recognized, the target change rate value is kept to keep this data longer. Based on this, the CDP data holding period is automatically adjusted (ie, extended).

図1を参照すると、本発明の実施形態に関連して動作可能な記憶管理システム110内の、データ記憶およびバックアップ動作が示されている。記憶管理システム110は、クライアント・コンピューティング・デバイス104によって提供されるデータ・ファイルなどのデータを、記憶および管理するように機能する。記憶管理システム内では、通常、1次データ・ストア112を使用して、データの作業コピーが維持される。また通常、バックアップ・データ・ストア126を使用して、1次データ・ストア112からのデータ変更の冗長コピーも維持される。   Referring to FIG. 1, data storage and backup operations within a storage management system 110 operable in connection with an embodiment of the present invention are shown. The storage management system 110 functions to store and manage data, such as data files provided by the client computing device 104. Within a storage management system, a primary data store 112 is typically used to maintain a working copy of data. The backup data store 126 is also typically used to maintain a redundant copy of data changes from the primary data store 112.

図1の構成において、記憶管理システム110は、システム110内のデータの記憶およびバックアップ動作を管理する責務を負う、処理サーバ114を提供する。処理サーバ114は、1次データ・ストア112内のデータ記憶アクティビティがモニタ118を用いて監視される場合、データのバックアップおよび記憶ポリシー116を実装するように構成される。モニタ118は、データ・バックアップ・アクティビティおよびポリシー116に関連してイベントまたはスケジュールのトリガを注視するように動作する。バックアップを実行する必要性が決定されると、処理サーバは、バックアップ・データ・ストア126へのイベント・ベース・バックアップ122または時間ベース・バックアップ124などの、必要なバックアップ・アクティビティを進行させることになる。   In the configuration of FIG. 1, the storage management system 110 provides a processing server 114 that is responsible for managing data storage and backup operations within the system 110. The processing server 114 is configured to implement a data backup and storage policy 116 when data storage activity in the primary data store 112 is monitored using the monitor 118. The monitor 118 operates to watch for event or schedule triggers in connection with data backup activity and policies 116. Once it is determined that a backup needs to be performed, the processing server will proceed with the necessary backup activity, such as event-based backup 122 or time-based backup 124 to backup data store 126. .

データ変更アクティブティに対するバックアップ動作の感度を指定するポリシーは、本発明の範囲を逸脱することなく、いくつかの方法のうちのいずれかで実装可能である。たとえばポリシーは、目標変更レートまたはイベント・ベース・バックアップをオンおよびオフにするためのパラメータを含むことができる。オフにされた場合、バックアップ動作は通常の時間ベース・バックアップに従うことができる。オンにされた場合、大量の変更されたデータまたは多数のI/Oトランザクションは、結果として通常の時間ベース・バックアップ以外のバックアップ動作を実行させる可能性がある。   A policy that specifies the sensitivity of the backup operation to data change activity can be implemented in any of several ways without departing from the scope of the present invention. For example, a policy can include parameters for turning target change rates or event-based backups on and off. When turned off, the backup operation can follow normal time-based backup. When turned on, a large amount of changed data or a large number of I / O transactions can result in backup operations other than normal time-based backups.

ポリシーは、アクティビティのレート、データの量、実行されるI/O動作の数、変更されたメタデータの量、または定義済みの割合を含む、様々なソースに基づく目標変更レートを含むことも可能である。たとえば目標変更レートは、時間がスケジューリングされた次のバックアップでバックアップされることになるデータの合計予測量の割合とすることができる。バックアップされることになるデータの予測量は、所与のクライアントに関してバックアップされたデータの合計サイズを使用すること、最新のフル・バックアップのサイズを使用すること、またはある期間にわたるバックアップの平均サイズを使用することなどの、任意数の方法を使用して決定することができる。   Policies can also include target change rates based on various sources, including activity rate, amount of data, number of I / O operations performed, amount of metadata changed, or defined percentages It is. For example, the target change rate may be a percentage of the total predicted amount of data that will be backed up at the next scheduled backup. The estimated amount of data that will be backed up is calculated using the total size of the data backed up for a given client, using the size of the most recent full backup, or the average size of backups over a period of time. It can be determined using any number of methods, such as using.

他の例として、目標変更レートは、所与のクライアントに関してバックアップされたデータの合計量の割合とすることができる。あるいは、目標変更レートは、指定量の変更されたデータ(たとえば、ギガバイト単位数の変更されたデータ)とすることができる。したがって一実施形態では、各基準に対して異なるタイプの目標変更レートおよびしきい値を使用することができる。たとえば、以下の目標変更レート値およびしきい値を、ポリシー内で以下のように展開することができる。
・整数値として定義される、CRO_#GB_Changed_Data。この値は、現行のバックアップ動作に関するギガバイト単位の変更されたデータの現在量を表す。
・整数値として定義される、CRO_#GB_Changed_Data_Threshold。これは、現行のバックアップ動作を続行、開始、または変更するかどうかについて決定する際に基にすることが可能なしきい値である。
・整数値として定義される、CRO_#MB_Changed_Metadata。この値は、現行のバックアップ動作に関するメガバイト単位の変更されたメタデータ(たとえば、ファイル・システム・アクセス制御変更)の現在量を表す。
・整数値として定義される、CRO_#MB_Changed_Metadata_Threshold。これは、現行のバックアップ動作を続行、開始、または変更するかどうかについて決定する際に基にすることが可能なしきい値である。
・整数(パーセント)値として定義される、CRO_%_of_Total_Client_Backup_Data。この値は、現行のバックアップ動作に関して変更されたデータの量を、クライアントに関してバックアップされたデータの合計量の割合として表す。
・整数(パーセント)値として定義される、CRO_%_of_Total_Client_Backup_Data_Threshold。これは、現行のバックアップ動作を続行、開始、または変更するかどうかについて決定する際に基にすることが可能なしきい値である。
As another example, the target change rate can be a percentage of the total amount of data backed up for a given client. Alternatively, the target change rate can be a specified amount of changed data (eg, changed data in gigabyte units). Thus, in one embodiment, different types of target change rates and thresholds can be used for each criterion. For example, the following target change rate values and thresholds can be expanded in a policy as follows:
CRO_ # GB_Changed_Data, defined as an integer value. This value represents the current amount of changed data in gigabytes for the current backup operation.
CRO_ # GB_Changed_Data_Threshold, defined as an integer value. This is a threshold that can be based on deciding whether to continue, start or change the current backup operation.
CRO_ # MB_Changed_Metadata, defined as an integer value. This value represents the current amount of changed metadata (eg, file system access control changes) in megabytes for the current backup operation.
CRO_ # MB_Changed_Metadata_Threshold defined as an integer value. This is a threshold that can be based on deciding whether to continue, start or change the current backup operation.
CRO _% _ of_Total_Client_Backup_Data, defined as an integer (percent) value. This value represents the amount of data changed for the current backup operation as a percentage of the total amount of data backed up for the client.
CRO _% _ of_Total_Client_Backup_Data_Threshold, defined as an integer (percent) value. This is a threshold that can be based on deciding whether to continue, start or change the current backup operation.

この実施形態では、現行のバックアップ動作をいずれかの方法で続行または変更すべきであるかどうかを決定するために、各目標変更レートを、その対応する目標変更レートしきい値に照らして評価することができる。   In this embodiment, each target change rate is evaluated against its corresponding target change rate threshold to determine whether the current backup operation should be continued or changed in any way. be able to.

さらに、目標変更レートは、これらの要素の組み合わせから導出される正規化値とすることができる。他の実施形態では、基準のうちの1つまたは複数を組み込む、単一の正規化値が使用される。たとえば、前述の目標変更レート値およびしきい値を、開示された自動調整式バックアップ動作への入力として他の分析を提供する単一の正規化値に組み合わせることができる。   Furthermore, the target change rate can be a normalized value derived from a combination of these factors. In other embodiments, a single normalized value is used that incorporates one or more of the criteria. For example, the target change rate values and thresholds described above can be combined into a single normalized value that provides other analysis as input to the disclosed self-adjusting backup operation.

一実施形態では、CRO_#GB_Changed_DataをCRO_#GB_Changed_Data_Thresholdで割り、CRO_#MB_Changed_MetadataをCRO_#MB_Changed_Metadata_Thresholdで割り、CRO_%_of_Total_Client_Backup_DataをCRO_%_of_Total_Client_Backup_Data_Thresholdで割って、3つの目標変更レート割合を提供する。これら3つの目標変更レート割合の平均を取って、CRO_Normalized_Valueが得られる。次に、CRO_Normalized_Valueを、クライアントの構成したCRO_Normalized_Value_Thresholdと比較して、現行のバックアップ動作をいずれかの方法で続行または変更すべきであるかどうかを決定する。これにより、自動調整式バックアップ動作に関する追加の分析が提供される。   In one embodiment, dividing the CRO_ # GB_Changed_Data in CRO_ # GB_Changed_Data_Threshold, dividing the CRO_ # MB_Changed_Metadata in CRO_ # MB_Changed_Metadata_Threshold, by dividing the CRO _% _ of_Total_Client_Backup_Data in CRO _% _ of_Total_Client_Backup_Data_Threshold, provide three target change rate ratio. The average of these three target change rate ratios is taken to obtain CRO_Normalized_Value. The CRO_Normalized_Value is then compared to the client configured CRO_Normalized_Value_Threshold to determine whether the current backup operation should be continued or modified in any way. This provides additional analysis regarding self-adjusting backup operations.

個々の目標変更レート値のそれぞれが、それらのそれぞれの目標変更レートしきい値のすぐ下にある(すなわち、それぞれがそのしきい値の95%である)、バックアップ・シナリオについて考えてみる。これらの個々のCROによって、バックアップ動作に対する自動調整がトリガされることはない。しかしながら、CRO_Normalized_Value_Thresholdが90%に設定された場合、このシナリオは依然として、バックアップ動作の何らかの調整を保証するのに十分な変更アクティビティを有することになる。   Consider a backup scenario where each individual target change rate value is directly below their respective target change rate threshold (ie, each is 95% of that threshold). These individual CROs do not trigger automatic adjustments to backup operations. However, if CRO_Normalized_Value_Threshold is set to 90%, this scenario will still have enough change activity to ensure some adjustment of the backup operation.

目標変更レートは、最新のバックアップ以降のアプリケーションまたはI/Oトランザクションの数として指定することも可能である(たとえば、一実施形態は、デバイス・ドライバの実装を用いてI/O動作の数を追跡し、これを目標変更レートと比較することが可能である一方で、他の実施形態は、Oracleデータベースにおけるシステム変更番号などのアプリケーション・トランザクション・カウンタを監視し、これを目標変更レートと比較することが可能である)。目標変更レートに達すると、追加のバックアップ動作を開始することができる。他のポリシー・パラメータは、次の定期的な時間ベース・バックアップに加えて、またはこれの代わりに、この変更データのイベント駆動型バックアップを実行するかどうかを指定することができる。   The target change rate can also be specified as the number of applications or I / O transactions since the last backup (eg, one embodiment uses a device driver implementation to track the number of I / O operations. While this can be compared to the target change rate, other embodiments monitor application transaction counters such as system change numbers in the Oracle database and compare this to the target change rate. Is possible). When the target change rate is reached, additional backup operations can be started. Other policy parameters can specify whether to perform an event-driven backup of this change data in addition to or instead of the next periodic time-based backup.

これらのポリシー・パラメータを調整することにより、データ変更レート・アクティビティに対するバックアップ動作の感度を調整できることは明らかである。たとえば、目標変更レートが、クライアントに関してバックアップされたデータの合計量の割合として実装され、通常、そのクライアントのデータの2〜5%が各スケジューリングされたバックアップ間で変更されるものと想定してみる。目標変更レートが100%に設定された場合、余分な変更データ駆動型バックアップは、たとえあったとしても、おそらくほとんど実行されないであろう。しかし、目標変更レートが5%またはそれ以下に設定された場合、余分な変更データ駆動型バックアップは、ほぼあらゆるバックアップ・サイクルで発生することになろう。いくつかのデータ・ストア実装において、目標変更レートは、5〜10%の範囲内に設定された場合に最も効果的に機能することになろう。   Clearly, by adjusting these policy parameters, the sensitivity of the backup operation to data change rate activity can be adjusted. For example, assume that the target change rate is implemented as a percentage of the total amount of data backed up for a client, and typically 2-5% of that client's data changes between each scheduled backup. . If the target change rate is set to 100%, then extra change data driven backups will probably be rarely performed, if any. However, if the target change rate is set at 5% or less, then extra change data driven backups will occur in almost every backup cycle. In some data store implementations, the target change rate will work most effectively when set within the range of 5-10%.

本明細書で開示されたデータ保護および回復のソリューションに関連する2つの重要な概念は、一般に、目標回復時間(RTO)および目標回復ポイント(RPO)として知られている。目標回復時間は、失われたデータをビジネスがどの程度迅速に回復する必要があるかを指定する。目標回復ポイントは、ビジネスが時間的にどの程度まで戻ればデータを失わずにすむかを指定する。RTOおよびRPOは、どちらも通常、時間ベースの目標として実装される。たとえば顧客は、回復のために1時間のRTOを必要とする可能性があり、3時間相当のデータ損失を容認することができる。しかしながら、データ保護動作と同様に、時間ベースのRPOもビジネス・データ・アクティビティと矛盾する可能性がある。たとえばRPOが3時間である場合、何が生じるかを考えてみる。いくつかのケースでは、これで十分な可能性がある。しかしながら、システム上に作業が集中する(結果としてバックアップが必要な大量のデータ変更が生じる)場合、3時間のRPOでは不十分であり、ビジネスは重大なデータ損失にさらされる可能性がある。目標変更レートは、RTOおよびRPOの使用を介し、データ・バックアップ動作の頻度を上げることで、データ変更アクティビティの増加またはトランザクション・アクティビティの増加を認識し、これに応答できるように改良される。   Two important concepts related to the data protection and recovery solutions disclosed herein are generally known as target recovery time (RTO) and target recovery point (RPO). The target recovery time specifies how quickly the business needs to recover lost data. The target recovery point specifies how long the business can go back in time without losing data. Both RTO and RPO are typically implemented as time-based goals. For example, a customer may require 1 hour of RTO for recovery and can tolerate 3 hours worth of data loss. However, like data protection operations, time-based RPO can conflict with business data activity. For example, consider what happens if the RPO is 3 hours. In some cases this may be sufficient. However, if the work is concentrated on the system (resulting in a large amount of data changes that need to be backed up), a three hour RPO is insufficient and the business can be exposed to significant data loss. The target change rate is improved through the use of RTO and RPO to recognize and respond to increased data change activity or transaction activity by increasing the frequency of data backup operations.

前述のように、当分野の既存のデータ保護技法は、一般に時間がスケジューリングされ、データ・アクティビティまたはビジネス・イベントに直接関連付けられない。CDPデータ保護は、一般にI/Oイベント・ベースである(時間ベースではない)が、排他的データ・バックアップ・ストラテジとして使用される場合、欠点を提示する。開示された本発明の実施形態は、時間ベースのスケジュールを考慮する事に加えて、重要なビジネス・イベントおよびデータ・アクティビティに直接結び付けることが可能な、改良されたデータ保護技法を提供する。   As mentioned above, existing data protection techniques in the art are generally time-scheduled and are not directly related to data activities or business events. CDP data protection is generally I / O event based (not time based), but presents drawbacks when used as an exclusive data backup strategy. The disclosed embodiments of the present invention provide improved data protection techniques that can be tied directly to important business events and data activities, in addition to considering time-based schedules.

したがって、本明細書で開示されたデータ保護方法は、時間ベースのバックアップ動作に加えて、データ・アクティビティおよびビジネス・イベントによって駆動されるバックアップ動作を実行可能にすることができる。モニタを使用して、これらのイベントを認識し、最終的にこれらのイベントへの応答につながる技法を活用することができる。たとえばモニタは、特定のビジネス・イベントを認識し、データ保護動作に対するそれらイベントの影響を査定し、特定のイベントに関するポリシーを分析し、保証された場合イベント駆動型バックアップを開始するように、構成することができる。これらのタイプのポリシー・ベースのバックアップ動作は、イベント・ベースの回復(特定のビジネス・イベントの発生以前の時点でのデータの回復など)を実行することができる。   Thus, the data protection methods disclosed herein can enable backup operations driven by data activities and business events in addition to time-based backup operations. The monitor can be used to take advantage of techniques that recognize these events and ultimately lead to responses to these events. For example, the monitor is configured to recognize specific business events, assess the impact of those events on data protection operations, analyze policies for specific events, and initiate event-driven backups when warranted be able to. These types of policy-based backup operations can perform event-based recovery (such as data recovery prior to the occurrence of a specific business event).

関連ビジネス・イベントの非限定的なリストとして、ビジネス・アプリケーションに対するアップグレード、技術向上、アプリケーション・マイグレーション、サーバ・マイグレーションなどに必要なデータの移動またはコピー、新規ソフトウェアの配布、システム構成の変更、記憶容量の断片化解除プロセス、ボリューム上のI/Oエラー、大量のデータ・セットを変更するイベント、データ・セキュリティ設定に対する変更などの大量のメタデータを変更するイベント、ならびに、他の同様のイベントまたはイベント・トリガに基づいて、バックアップ・アクティビティを開始することができる。   Non-limiting list of related business events, including business application upgrades, technical improvements, data migration or copying required for application migration, server migration, new software distribution, system configuration changes, storage capacity Defragmentation process, I / O errors on volumes, events that modify large data sets, events that modify large amounts of metadata such as changes to data security settings, and other similar events or events A backup activity can be initiated based on a trigger.

以下のセクションでは、(a)イベント駆動型バックアップ動作に関連して、(b)フル・バックアップ対増分/差分バックアップのシナリオにおいて、および(c)改良されたCDPバックアップ動作に関連して、目標変更レートを使用してデータ・バックアップを実装するように構成された実施形態の追加の詳細および作業例について説明する。当業者であれば、目標変更済みレート・イベント駆動型バックアップとフルまたは増分バックアップとの組み合わせなどの、これらの技法に対するいくつかの変形が、記憶システム内で使用および適用可能であることを理解されよう。   In the following sections, target change in relation to (a) event-driven backup operations, (b) in full backup vs. incremental / differential backup scenarios, and (c) in connection with improved CDP backup operations Additional details and working examples of embodiments configured to implement data backup using rates are described. Those skilled in the art will appreciate that several variations to these techniques can be used and applied within the storage system, such as a combination of targeted rate event-driven backups and full or incremental backups. Like.

目標変更レート値を備えたデータ・アクティビティ・バックアップ・ポリシーの例
特定の一実施形態では、可変データ値のセットを使用して、データ・アクティビティ・バックアップ・ポリシーをソフトウェア環境内で定義することができる。これらの値は、以下の段落の例でポリシー値として提供される。明らかなように、データ・アクティビティ・バックアップ・ポリシーは、代替名を備えるか、あるいは、プログラミング言語値、XMLデータ・ファイル内の値、ユーザ・インターフェース内のユーザからの直接入力、または同様のタイプの設定および選択を使用することによって、ソフトウェア環境内で実装可能である。一実施形態では、これらのポリシー値は以下を含むことができる。
・値「ON」または「OFF」を備えた、Perform_Changed_Data_Backups。この値は、変更されたデータを特別なバックアップを開始するためのトリガとして使用するかどうかを指定する。
・値「ON」または「OFF」を備えた、Perform_Regular_Scheduled_Backups。この値は、定期的なスケジューリングされたバックアップ(たとえば時間ベースのバックアップ)を、変更されたデータ・バックアップに関連して実行するかどうかを指定する。
・値「YES」または「NO」を備えた、Perform_Next_Scheduled_Backup。この値は、変更されたデータ・バックアップが実行された後に、次の定期的にスケジューリングされたバックアップを続行するかどうかを指定する。
・整数値を備えたChange_Rate_Objective。この値は、変更されたデータを、クライアントに関してバックアップされたデータの合計量の割合、または変更されたデータのGB数、または特別なイベント駆動型バックアップを開始する前のトランザクション数として指定する。本明細書で説明されるように、各基準に対して、異なるタイプの目標変更レートおよびしきい値を使用することが可能である。さらに本明細書で説明されるように、この値は複数の値またはソースの組み合わせから正規化および導出することも可能である。
Example Data Activity Backup Policy with Goal Change Rate Value In one specific embodiment, a variable data value set can be used to define a data activity backup policy within the software environment . These values are provided as policy values in the examples in the following paragraphs. As will be apparent, the data activity backup policy may have an alternative name, or may be of a programming language value, a value in the XML data file, direct input from the user in the user interface, or a similar type It can be implemented within a software environment by using settings and selections. In one embodiment, these policy values can include:
• Perform_Changed_Data_Backups with value “ON” or “OFF”. This value specifies whether changed data is used as a trigger to initiate a special backup.
• Perform_Regular_Scheduled_Backups with value “ON” or “OFF”. This value specifies whether periodic scheduled backups (eg, time-based backups) should be performed in connection with the modified data backup.
• Perform_Next_Scheduled_Backup with value “YES” or “NO”. This value specifies whether to continue with the next regularly scheduled backup after a modified data backup is performed.
Change_Rate_Objective with an integer value. This value specifies the changed data as a percentage of the total amount of data backed up for the client, or the number of GB of changed data, or the number of transactions before starting a special event-driven backup. As described herein, different types of target change rates and thresholds can be used for each criterion. As further described herein, this value can also be normalized and derived from multiple values or combinations of sources.

次にこのデータ・アクティビティ・バックアップ・ポリシーを、記憶システム内で適用し、目標変更レート値によってトリガされた場合、データ・バックアップおよびスケジューリングされたバックアップを実行することができる。目標変更レートは、一般に、必要に応じてシステム管理者によって修正可能な変数値である。たとえば、リソース集約的バックアップが頻繁に発生し過ぎることを認識したシステム管理者は、目標変更レート値を上げることができる。目標変更レート値が要素の組み合わせに基づくものである場合、最小値または最大値の全体または一部分をその要素に関連付けることができる(たとえば、構成は、データ・ストア内の5GBまたは8%の変更のいずれか最初に発生した方で、バックアップを自動的にトリガすることができる)。   This data activity backup policy can then be applied within the storage system to perform data backups and scheduled backups when triggered by the target change rate value. The target change rate is generally a variable value that can be modified by the system administrator as needed. For example, a system administrator who recognizes that resource intensive backups occur too frequently can increase the target change rate value. If the target change rate value is based on a combination of elements, all or a portion of the minimum or maximum value can be associated with that element (e.g., configuration can be for 5 GB or 8% change in the data store) The backup can be triggered automatically on whichever occurs first).

フル・バックアップ方法および増分バックアップ方法で使用されるデータ・バックアップ・ポリシーの例
記憶システム内でフルならびに増分(またはフルならびに差分)バックアップ手法が採用される場合、特別なポリシー処理および分析が使用される。既存の技法と組み合わせて(たとえば、フルならびに差分バックアップ方法を用いて)、最新のフル・バックアップ以降に変更されたデータの量を追跡することができる。この特別なポリシー処理および分析は、最新のフル・バックアップ以降に発生するデータ・アクティビティを監視するために、以下のポリシーを定義することによって実施可能である。
Examples of data backup policies used in full and incremental backup methods Special policy processing and analysis is used when full and incremental (or full and differential) backup techniques are employed in the storage system . In combination with existing techniques (eg, using full as well as differential backup methods), the amount of data that has changed since the last full backup can be tracked. This special policy processing and analysis can be implemented by defining the following policies to monitor data activity that has occurred since the last full backup.

・Perform_Changed_Data_Analysis_Since_Full_Backupsは、「ON」または「OFF」のいずれかとして定義される値であり、最新のフル・バックアップ以降に変更されたデータを、フルまたは増分バックアップが実行されるかどうかを自動的に制御するためのトリガとして使用するかどうかを指定する。
・Change_Rate_Objective_For_Incrementalは、クライアントに関してフル・バックアップ以降にバックアップされたデータの合計量の割合として、変更されたデータの量を表す整数、または変更されたデータの量(たとえばギガバイト数)として、定義される値である。変更されたデータの量がこの値より少ない場合、フル・バックアップではなく増分または差分バックアップを実行する。
・Change_Rate_Objective_For_Fullは、クライアントに関してフル・バックアップ以降にバックアップされたデータの合計量の割合として、変更されたデータの量を表す整数、または変更されたデータの量(たとえばギガバイト数)として、定義される値である。変更されたデータの量がこの値より多い場合、増分または差分バックアップではなくフル・バックアップを実行する。
・Full_Backups_OKは、フル・バックアップを実行するために受け入れ可能な、24時間時刻での開始時刻および停止時刻の整数アレイとして定義される値である。整数アレイ以外の他の期間表現および範囲を使用することもできる。
-Perform_Changed_Data_Analysis_Since_Full_Backups is a value defined as either "ON" or "OFF" and automatically controls whether full or incremental backups are performed on data that has changed since the last full backup Specify whether to use as a trigger to do.
Change_Rate_Objective_For_Incremental is a value defined as a percentage of the total amount of data backed up since the full backup for the client, as an integer representing the amount of changed data, or the amount of changed data (eg gigabytes) It is. If the amount of changed data is less than this value, perform an incremental or differential backup instead of a full backup.
Change_Rate_Objective_For_Full is a value defined as a percentage of the total amount of data backed up since the full backup for the client, as an integer representing the amount of changed data, or the amount of changed data (eg gigabytes) It is. If the amount of changed data is greater than this value, perform a full backup instead of an incremental or differential backup.
Full_Backups_OK is a value defined as an integer array of start and stop times at 24 hours that are acceptable to perform a full backup. Other time period representations and ranges other than integer arrays can also be used.

図2は、本発明の一実施形態に従った、改良されたフル・バックアップ・サイクルに関する論理流れ200を示す図である。ステップ202のように、次のフル・バックアップを実行する(通常、毎週でスケジューリングされている)時間になった場合、ステップ204のように、最新のフル・バックアップ以降に変更されたデータの合計量が決定される。最新のフル・バックアップ以降に変更されたデータの合計量が、目標変更レートによって指定された量、すなわち「増分バックアップ」ポリシー値(Change_Rate_Objective_For_Incremental)よりも少ない場合、フル・バックアップは実行せず、ステップ206のように、他の増分または差分バックアップを実行する。ステップ204のように、目標変更レート増分バックアップ・ポリシー値に達したかまたはこれを超えた場合、ステップ208のように、フル・バックアップへと進む。これによって、210のように、フル・バックアップ・サイクルに必要な特別な処理が完了する。   FIG. 2 is a diagram illustrating logic flow 200 for an improved full backup cycle, in accordance with one embodiment of the present invention. When it is time to perform the next full backup (usually scheduled every week) as in step 202, the total amount of data that has changed since the last full backup, as in step 204 Is determined. If the total amount of data changed since the last full backup is less than the amount specified by the target change rate, ie, the “Incremental Backup” policy value (Change_Rate_Objective_For_Incremental), the full backup is not performed and step 206 Perform other incremental or differential backups. If the target change rate incremental backup policy value is reached or exceeded, as in step 204, proceed to full backup, as in step 208. This completes the special processing required for a full backup cycle, as at 210.

図3は、本発明の一実施形態に従った、改良された増分または差分バックアップ・サイクルに関する論理流れ300を示す図である。
ステップ302のように、次の増分または差分バックアップ・サイクルを実行する(通常、毎時または毎日でスケジューリングされている)時間になった場合、ここでもステップ304のように、最新のフル・バックアップ以降に変更されたデータの合計量が決定される。最新のフル・バックアップ以降に変更されたデータの合計量が、ステップ304で決定されるような目標変更レートによって指定された量、すなわち「フル・バックアップ」ポリシー値(Change_Rate_Objective_For_Full)よりも少ない場合、ステップ310のように、増分または差分バックアップが実行される。最新のフル・バックアップ以降に変更されたデータの合計量がフル・バックアップ・ポリシー値よりも大きい場合、追加の照会が実行される。この追加の照会は、ステップ306のように、この期間中にポリシーによるフル・バックアップが可能であるかどうか(Full_Backups_OK)を決定する。ポリシーによるフル・バックアップが可能な場合、ステップ308のように実行され、可能でない場合、ステップ310のように増分または差分バックアップが実行される。これによって、ステップ312のように、増分または差分バックアップ・サイクルのための目標変更レート処理が完了する。
FIG. 3 is a diagram illustrating logic flow 300 for an improved incremental or differential backup cycle in accordance with one embodiment of the present invention.
When it is time to run the next incremental or differential backup cycle (usually scheduled hourly or daily), as in step 302, again after the latest full backup, as in step 304 The total amount of changed data is determined. If the total amount of data changed since the last full backup is less than the amount specified by the target change rate as determined in step 304, ie, the “full backup” policy value (Change_Rate_Objective_For_Full), step As at 310, an incremental or differential backup is performed. If the total amount of data that has changed since the last full backup is greater than the full backup policy value, an additional query is performed. This additional query, as in step 306, determines whether a full backup with policy is possible during this period (Full_Backups_OK). If a full backup by policy is possible, it is performed as in step 308; otherwise, an incremental or differential backup is performed as in step 310. This completes the target change rate processing for the incremental or differential backup cycle, as in step 312.

イベントに基づくCDP調整
一実施形態では、CDP技法は、データまたはシステムの障害に基づいて、あるいはビジネスまたはデータ・アクティビティ・イベントに基づいて、保持期間を自動的に調整するように構成可能である。CDP動作は、可能なビジネス回復イベントの通知を予想するように、インターフェースおよびポリシーの使用を介して改良することができる。加えて、CDPデータ保持期間を動的に調整できるように、新しいポリシーを導入することも可能である。
Event-Based CDP Adjustment In one embodiment, the CDP technique can be configured to automatically adjust the retention period based on data or system failures or based on business or data activity events. CDP operation can be improved through the use of interfaces and policies to anticipate notification of possible business recovery events. In addition, new policies can be introduced so that the CDP data retention period can be dynamically adjusted.

様々な監視技法および技術に従って、データまたはシステム障害、あるいはCDPおよびバックアップ記憶動作に影響を与えるビジネス・イベントのモニタを使用することができる。このモニタは、CDP動作に影響を与える可能性のある様々なビジネス障害または回復イベントを認識するように構成可能である。たとえば、ビジネス障害またはイベントは、サーバ、ボリューム、またはアプリケーションの障害、あるいは内部にボリュームが常駐するコンピューティング環境における何らかの他の停止を含むことができる。任意のこうしたタイプの障害またはイベントは、影響を受ける可能性のあるすべてのボリュームに関する最近のCDPデータを、より長い期間保持する必要性を示す可能性がある。   According to various monitoring techniques and techniques, monitoring of data or system failures or business events that affect CDP and backup storage operations can be used. The monitor can be configured to recognize various business failures or recovery events that can affect CDP operation. For example, a business failure or event can include a server, volume, or application failure, or some other outage in the computing environment in which the volume resides. Any such type of failure or event may indicate the need to retain recent CDP data for all potentially affected volumes for a longer period of time.

一実施形態では、モニタが障害またはイベントを認識した場合、イベントによって影響を受ける可能性のあるCDPが実行されている各ボリュームまたはエンティティに関する拡張されたCDP構成要素に対して、API呼び出しを送信するように構成することができる。これにより、改良されたCDP構成要素に対して、それらボリュームのそれぞれに関してCDPデータの保持期間を延長する必要性が示される。イベントがクリアされた場合、各ボリュームに関する改良されたCDP構成要素に対して他のAPI呼び出しが送信される。これにより、改良されたCDP構成に対して、保持期間の延長が解除可能であること、および、そのボリュームに対してCDPデータ保持に関する通常のポリシーが再開可能であることが示される。   In one embodiment, if the monitor recognizes a failure or event, it sends an API call to the extended CDP component for each volume or entity on which the CDP that may be affected by the event is running. It can be constituted as follows. This indicates to the improved CDP component the need to extend the retention period of CDP data for each of those volumes. If the event is cleared, another API call is sent to the improved CDP component for each volume. This indicates that for the improved CDP configuration, the retention period extension can be released and that the normal policy for CDP data retention can be resumed for that volume.

調整可能な保持期間を使用して、モニタによって決定されるイベントの重大性を制御することができる。イベントの重大性が高いほど、CDPデータはより長時間保持される。イベントがクリアされた場合、または動的に割り当てられた保持延長を過ぎた場合、改良されたCDP構成要素は、CDPデータ保持に関するその通常のポリシーを再開する。   An adjustable retention period can be used to control the severity of events determined by the monitor. The higher the severity of the event, the longer the CDP data is retained. When the event is cleared or past the dynamically assigned retention extension, the improved CDP component resumes its normal policy for CDP data retention.

上記で参照された特定の実施形態では、CDPデータ保持イベントの通知およびイベントのクリアに関する情報を受け取るために、拡張されたCDP構成要素内にAPI呼び出しを定義することができる。以下に、データ保持イベントをそれぞれ確立およびクリアするための2つのAPIの非限定的な例を示す。
・CDP_Data_Retention_API(Server ID、Application ID、Volume ID、Time of Event、Severity of Event、Event Identifier、Completion Status)および、
・Event_Clear_API(Server ID、Application ID、Volume ID、Event Identifier、Completion Status)
In the particular embodiment referenced above, an API call can be defined in the extended CDP component to receive information regarding notification of CDP data retention events and clearing of events. The following are non-limiting examples of two APIs for establishing and clearing data retention events, respectively.
CDP_Data_Retention_API (Server ID, Application ID, Volume ID, Time of Event, Safety of Event, Event Identifier, Completion Status), and
Event_Clear_API (Server ID, Application ID, Volume ID, Event Identifier, Completion Status)

これらのAPI例で使用されるパラメータは、以下のデータ値を受け入れるか戻すように構成可能であり、Server IDは、CDPデータを備えたボリュームを所有するサーバの名前を示し、Application IDは、適用可能であれば、CDPデータを備えたボリュームを所有するアプリケーションの名前を示し、Volume IDは、それに対してCDPが実行されており、ビジネス障害またはイベントによって影響を受ける可能性のある、ボリュームの固有識別子を示し、Time of Eventは、このボリュームに影響を与える可能性のあるビジネス障害またはイベントの時間を示し、Severity of Eventは、ビジネス障害またはイベントの重大度を示し(このパラメータは、このボリュームに関してCDPデータが保持される追加の時間長さに対する直接対応関係を有する)、Event Identifierは、このイベントに関する固有識別子を示すトークンなどであり、Completion Statusは、このAPI呼び出しの完了状況を示す戻りコードなどである。   The parameters used in these API examples can be configured to accept or return the following data values, the Server ID indicates the name of the server that owns the volume with CDP data, and the Application ID is applied If possible, indicates the name of the application that owns the volume with CDP data, and the Volume ID is the volume's uniqueness that CDP is running on and may be affected by a business failure or event Indicates the identifier, Time of Event indicates the time of the business failure or event that may affect this volume, and Safety of Event indicates the severity of the business failure or event. The Event Identifier is a token indicating a unique identifier related to this event, etc., and the Completion Status is a return indicating the completion status of this API call. Code.

当業者であれば、前述のAPI例が、記憶管理システムの構成および記憶管理システムで採用されるインターフェースのタイプに応じて、追加のパラメータまたはより少ないパラメータを含むように構成可能であることを理解されよう。さらに、API呼び出し以外の方法を使用して、CDPデータおよびロールアップに関連してデータ保持イベントを確立またはクリアすることができる。   One skilled in the art will appreciate that the aforementioned API examples can be configured to include additional or fewer parameters depending on the configuration of the storage management system and the type of interface employed in the storage management system. Let's be done. In addition, methods other than API calls can be used to establish or clear data retention events related to CDP data and rollup.

他の特定の実施形態では、前述のような一連のAPI呼び出しの使用に関連して、CDPデータ保持ポリシーが定義される。このポリシーを使用して、CDPデータ保持に関する以下の値を示すことができる。
・Allow Dynamic CDP Data Retentionは、「ON」または「OFF」のいずれかとして定義される値であり、CDPデータ保持が延長可能であるかどうかを示す。
・Low Severity Retentionは、整数として定義される値であり、重要性の低いイベントに対してCDPデータ保持を増加する時間量を表す。
・Medium Severity Retentionは、整数として定義される値であり、重要性が中度のイベントに対してCDPデータ保持を増加する時間量を表す。
・High Severity Retentionは、整数として定義される値であり、重要性が高いイベントに対してCDPデータ保持を増加する時間量を表す。
In another particular embodiment, a CDP data retention policy is defined in connection with the use of a series of API calls as described above. This policy can be used to indicate the following values for CDP data retention:
Allow Dynamic CDP Data Retention is a value defined as either “ON” or “OFF” and indicates whether CDP data retention can be extended.
Low Severity Retention is a value defined as an integer and represents the amount of time to increase CDP data retention for less important events.
Medium Severity Retention is a value defined as an integer and represents the amount of time to increase CDP data retention for moderately important events.
High Severity Retention is a value defined as an integer and represents the amount of time that CDP data retention is increased for events of high importance.

図4は、本発明の一実施形態に従った、保持期間を自動的に調整するために使用される改良されたCDP動作に関する論理流れ400を示す図である。図に示されるように、論理流れは、ステップ402のように、発生した特定のボリュームに関するCDPデータのスケジューリングされたロールアップ中に開始される。ステップ404のように、ボリュームに関して記録された任意のイベントが、イベントに続いて有用または必要な可能性のあるCDPデータを維持するために、保持期間の延長を必要とするかどうかが決定される。保持期間の延長が必要でない場合、ステップ408のように、ボリュームに関するCDPデータはロールアップされることになる。   FIG. 4 is a diagram illustrating a logic flow 400 for the improved CDP operation used to automatically adjust the retention period according to one embodiment of the present invention. As shown in the figure, logic flow is initiated during a scheduled rollup of CDP data for a particular volume that has occurred, as in step 402. As in step 404, it is determined whether any event recorded for the volume requires an extension of the retention period to maintain CDP data that may be useful or necessary following the event. . If it is not necessary to extend the retention period, the CDP data relating to the volume is rolled up as in step 408.

ステップ404のように、ボリュームに関して記録された任意のイベントが保持期間の延長を必要とする場合、ステップ406のように、イベントはCDPデータ保持ポリシーに照らしてチェックされ、ボリュームに関するCDPデータの保持をどの程度延長するかが決定される。たとえば重大性が低い場合、保持は、保持値にLow Severity Retention値を加えた値に等しくなる。重大性が中程度の場合、保持は、保持値にMedium Severity Retention値を加えた値に等しくなる。重大性が高い場合、保持は、保持値にHigh Severity Retention値を加えた値に等しくなる。保持期間が定義されるか、またはボリュームに関するCDPデータがロールアップされた後、ステップ410のように、そのボリュームに関するロールアップ動作は完了する。   If any event recorded for the volume, such as step 404, requires an extension of the retention period, as in step 406, the event is checked against the CDP data retention policy to determine the retention of the CDP data for the volume. The extent of extension is determined. For example, if the severity is low, the retention is equal to the retention value plus the Low Severity Retention value. If the severity is moderate, the retention is equal to the retention value plus the Medium Severity Retention value. If the severity is high, the retention is equal to the retention value plus the High Severity Retention value. After the retention period is defined or the CDP data for the volume is rolled up, the rollup operation for that volume is completed, as in step 410.

他の実施形態では、本明細書で説明された監視およびイベント管理技法を使用して、特定のビジネス・イベント・ベースのデータ保護を実装することができる。たとえば以下のイベントを、関連付けられたデータおよび記憶に関するデータ保護動作を開始するために使用されるイベント管理構成要素と共に、監視することができる。各ビジネス・イベント・タイプに対する自動応答を制御するために、単純なポリシーを導入することができる。   In other embodiments, specific business event-based data protection may be implemented using the monitoring and event management techniques described herein. For example, the following events can be monitored along with event management components used to initiate data protection operations related to associated data and storage. A simple policy can be introduced to control the automatic response for each business event type.

これらのビジネス・イベント・タイプは、ビジネス・アプリケーションに対するアップグレード(バックアップは、アップグレードの前後両方が望ましい)、技術向上、アプリケーション・マイグレーション、サーバ・マイグレーションなどに必要なデータの移動またはコピー、システム構成の変更、記憶容量の断片化解除プロセス、ボリューム上のI/Oエラー、データまたはシステム障害、変更されたデータ量に基づいて発生する変更、ならびに、データ・セキュリティ設定に対する変更などの大量のメタデータを変更するイベントを、含むことができる。当業者であれば、ビジネス・イベントとして適用される他のカテゴリの情報を理解されよう。   These business event types can be used for business application upgrades (backup should be both pre- and post-upgrade), technical improvements, data migration or copying required for application migration, server migration, system configuration changes, etc. Changes to large amounts of metadata, such as storage defragmentation processes, I / O errors on volumes, data or system failures, changes that occur based on the amount of changed data, and changes to data security settings Events can be included. Those skilled in the art will appreciate other categories of information that apply as business events.

したがって、現在開示されているモニタは、特定のビジネス・イベントを認識し、データ保護動作に対するそれらイベントの影響を査定し、特定のイベントに関するポリシーを分析し、保証された場合イベント駆動型バックアップを開始するように、構成することができる。さらに、データ・アクティビティ・イベントはいくつかのビジネス・イベントと共に発生する可能性もある。   Thus, currently disclosed monitors recognize specific business events, assess the impact of those events on data protection operations, analyze policies for specific events, and initiate event-driven backups when warranted Can be configured. In addition, data activity events can occur with several business events.

現在開示されている実施形態に対する他の変形が可能である。システムは、データ関係イベントまたはビジネス関係イベントに対して排他的に応答するように構成可能である。他のポリシー値を、目標変更レートと共に、またはその導関数値(derivative value)として使用することができる。同様に、他のAPI呼び出し、データ構成要素、ならびにイベント監視構成要素およびストラテジを、現在開示されている実施形態と共に使用することができる。   Other variations on the presently disclosed embodiments are possible. The system can be configured to respond exclusively to data related events or business related events. Other policy values can be used with the target change rate or as its derivative value. Similarly, other API calls, data components, and event monitoring components and strategies can be used with the presently disclosed embodiments.

さらに、本明細書で説明された特徴は、スタンドアロン型または一体型の記憶管理ソフトウェア内、あるいは記憶システム全体あるいはその外部に配置された構成要素内で具体化可能である。   Further, the features described herein can be embodied in stand-alone or integrated storage management software, or in components located throughout or external to the storage system.

さらに当業者であれば理解されるように、本発明の態様は、システム、方法、またはコンピュータ・プログラム製品として具体化可能である。したがって、本発明の態様は、完全にハードウェア実施形態の形、完全にソフトウェア実施形態(ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコードなどを含む)の形、あるいは、本明細書ではすべてが全体として「回路」、「モジュール」、または「システム」と呼ばれる場合のあるソフトウェアおよびハードウェアの態様を組み合わせた実施形態の形を、取ることができる。さらに本発明の態様は、コンピュータ読み取り可能プログラム・コードがその上に具体化された、1つまたは複数のコンピュータ読み取り可能媒体内に具体化されたコンピュータ・プログラム製品の形を取ることができる。   As will be further appreciated by one skilled in the art, aspects of the present invention may be embodied as a system, method, or computer program product. Accordingly, aspects of the invention may be entirely in the form of a hardware embodiment, entirely in the form of a software embodiment (including firmware, resident software, microcode, etc.), or entirely herein “circuitry”. Can take the form of an embodiment combining software and hardware aspects, sometimes referred to as "modules" or "systems". Furthermore, aspects of the invention may take the form of a computer program product embodied in one or more computer readable media having computer readable program code embodied thereon.

1つまたは複数のコンピュータ読み取り可能媒体の任意の組み合わせを使用することができる。コンピュータ読み取り可能媒体は、コンピュータ読み取り可能信号媒体またはコンピュータ読み取り可能記憶媒体とすることができる。コンピュータ読み取り可能記憶媒体は、たとえば、電子、磁気、光、電磁、赤外線、または半導体のシステム、装置、またはデバイス、あるいはそれらの任意の好適な組み合わせとすることができるが、これらに限定されない。コンピュータ読み取り可能記憶媒体のより特定の例(非網羅的リスト)は、1本または複数本のワイヤを有する電気接続、ポータブル・コンピュータ・ディスケット、ハード・ディスク、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、読み取り専用メモリ(ROM)、消去可能プログラマブル読み取り専用メモリ(EPROMまたはフラッシュ・メモリ)、光ファイバ、ポータブル・コンパクト・ディスク読み取り専用メモリ(CD−ROM)、光記憶デバイス、磁気記憶デバイス、あるいは、前述の任意の組み合わせを含むものである。本書との関連において、コンピュータ読み取り可能記憶媒体は、命令実行システム、装置、またはデバイスによって、あるいはこれらに関連して使用するためのプログラムを、含むかまたは記憶することが可能な、任意の有形媒体とすることができる。   Any combination of one or more computer readable media may be used. The computer readable medium may be a computer readable signal medium or a computer readable storage medium. The computer readable storage medium can be, for example but not limited to, an electronic, magnetic, optical, electromagnetic, infrared, or semiconductor system, apparatus, or device, or any suitable combination thereof. More specific examples (non-exhaustive list) of computer readable storage media are electrical connections with one or more wires, portable computer diskettes, hard disks, random access memory (RAM), read Dedicated memory (ROM), erasable programmable read-only memory (EPROM or flash memory), optical fiber, portable compact disk read-only memory (CD-ROM), optical storage device, magnetic storage device, or any of the foregoing Is included. In the context of this document, a computer-readable storage medium is any tangible medium that can contain or store a program for use by or in connection with an instruction execution system, apparatus, or device. It can be.

コンピュータ読み取り可能信号媒体は、たとえばベースバンド内または搬送波の一部として、内部にコンピュータ読み取り可能プログラム・コードが具体化された、伝搬データ信号を含むことができる。こうした伝搬信号は、電磁、光、またはそれらの任意の好適な組み合わせを含むがこれらに限定されない、多様な形のうちのいずれかを取ることができる。コンピュータ読み取り可能信号媒体は、コンピュータ読み取り可能記憶媒体ではなく、命令実行システム、装置、またはデバイスによって、あるいはそれらに関連して使用するためのプログラムを通信、伝搬、または移送することが可能な、任意のコンピュータ読み取り可能媒体とすることができる。   A computer readable signal medium may include a propagated data signal with computer readable program code embodied therein, for example, in baseband or as part of a carrier wave. Such propagated signals can take any of a variety of forms including, but not limited to, electromagnetic, light, or any suitable combination thereof. A computer-readable signal medium is not a computer-readable storage medium, but any medium that can communicate, propagate, or transport a program for use by or in connection with an instruction execution system, apparatus, or device Computer readable media.

コンピュータ読み取り可能媒体上に具体化されたプログラム・コードは、無線、有線、光ファイバ・ケーブル、RFなど、またはそれらの任意の好適な組み合わせを含むがこれらに限定されない、任意の適切な媒体を使用して伝送可能である。本発明の態様に関する動作を実施するためのコンピュータ・プログラム・コードは、Java、Smalltalk、C++などのオブジェクト指向プログラミング言語、および、「C」プログラミング言語または同様のプログラミング言語などの従来の手続き型プログラミング言語を含む、1つまたは複数のプログラミング言語の任意の組み合わせで作成可能である。プログラム・コードは、完全にユーザのコンピュータ上で、部分的にユーザのコンピュータ上で、スタンドアロン型ソフトウェア・パッケージとして、部分的にユーザのコンピュータ上および部分的にリモート・コンピュータ上で、あるいは、完全にリモート・コンピュータまたはサーバ上で、実行可能である。後者のシナリオでは、リモート・コンピュータが、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)またはワイド・エリア・ネットワーク(WAN)を含む任意のタイプのネットワークを介してユーザのコンピュータに接続可能であるか、あるいは、(たとえばインターネット・サービス・プロバイダを使用してインターネットを介して)外部コンピュータへの接続が可能である。   Program code embodied on a computer readable medium may be any suitable medium including, but not limited to, wireless, wired, fiber optic cable, RF, etc., or any suitable combination thereof. Can be transmitted. Computer program code for performing operations in accordance with aspects of the present invention includes object oriented programming languages such as Java, Smalltalk, C ++, and conventional procedural programming languages such as the “C” programming language or similar programming languages. Can be created in any combination of one or more programming languages. The program code may be entirely on the user's computer, partly on the user's computer, as a stand-alone software package, partly on the user's computer and partly on a remote computer, or completely It can be executed on a remote computer or server. In the latter scenario, the remote computer can be connected to the user's computer via any type of network, including a local area network (LAN) or a wide area network (WAN), or ( Connections to external computers are possible (for example, via the Internet using an Internet service provider).

本発明の態様は、本発明の実施形態に従った方法、装置(システム)、およびコンピュータ・プログラム製品の流れ図またはブロック図あるいはその両方を参照しながら上記で説明されている。流れ図またはブロック図あるいはその両方の各ブロック、および、流れ図またはブロック図あるいはその両方におけるブロックの組み合わせが、コンピュータ・プログラム命令によって実装可能であることを理解されよう。これらのコンピュータ・プログラム命令は、機械を製造するために、汎用コンピュータ、特定用途向けコンピュータ、または他のプログラマブル・データ処理装置のプロセッサに提供可能であり、結果として、コンピュータまたは他のプログラマブル・データ処理装置のプロセッサを介して実行する命令が、流れ図またはブロック図あるいはその両方のブロック内に指定された機能/動作を実装するための手段を作成する。   Aspects of the present invention are described above with reference to flowchart illustrations and / or block diagrams of methods, apparatus (systems) and computer program products according to embodiments of the invention. It will be understood that each block of the flowchart illustrations and / or block diagrams, and combinations of blocks in the flowchart illustrations and / or block diagrams, can be implemented by computer program instructions. These computer program instructions can be provided to the processor of a general purpose computer, application specific computer, or other programmable data processing device to produce a machine, resulting in a computer or other programmable data processing. Instructions executing through the processor of the device create a means for implementing the specified function / operation in the flowchart and / or block diagram.

コンピュータ、他のプログラマブル・データ処理装置、または他のデバイスに特定の様式で機能するように指示することが可能なこれらのコンピュータ・プログラム命令を、コンピュータ読み取り可能媒体内に記憶することも可能であり、結果として、コンピュータ読み取り可能媒体内に記憶された命令が、流れ図またはブロック図あるいはその両方のブロック内に指定された機能/動作を実装する命令を含む製品を製造する。   These computer program instructions that can instruct a computer, other programmable data processing apparatus, or other device to function in a particular manner can also be stored in a computer-readable medium. As a result, the instructions stored in the computer-readable medium produce a product that includes instructions that implement the functions / operations specified in the flowcharts and / or block diagrams.

コンピュータ・プログラム命令は、コンピュータ実装プロセスを生成するため、コンピュータ、他のプログラマブル装置、または他のデバイス上で一連の動作可能ステップを実行させるために、コンピュータ、他のプログラマブル・データ処理装置、または他のデバイス上にロードすることも可能であり、結果として、コンピュータまたは他のプログラマブル装置上で実行する命令が、流れ図またはブロック図あるいはその両方のブロック内に指定された機能/動作を実装するためのプロセスを提供する。   Computer program instructions may be used to generate a computer-implemented process to cause a series of operable steps to be performed on a computer, other programmable device, or other device, a computer, other programmable data processing device, or other As a result of which instructions executing on a computer or other programmable device can implement the functions / operations specified in the flowcharts and / or block diagrams. Provide a process.

図面内の流れ図およびブロック図は、本発明の様々な実施形態に従った、システム、方法、およびコンピュータ・プログラム製品の可能な実装のアーキテクチャ、機能、および動作を示す。この点において、流れ図またはブロック図内の各ブロックは、指定された論理機能を実装するための1つまたは複数の実行可能命令を含む、モジュール、セグメント、またはコードの一部を表すことができる。いくつかの代替実装では、ブロック内に示された機能が図内に示された順序以外の順序で実行可能であることにも留意されたい。たとえば、連続して示される2つのブロックは、含まれる機能に応じて、実際にはほぼ同時に実行可能であるか、または時には逆の順序で実行可能である。ブロック図または流れ図あるいはその両方の各ブロック、および、ブロック図内または流れ図内あるいはその両方のブロックの組み合わせが、指定された機能または動作、あるいは特定用途向けのハードウェアおよびコンピュータ命令の組み合わせを実行する、特定用途向けハードウェア・ベース・システムによって実装可能であることにも留意されよう。   The flowcharts and block diagrams in the figures illustrate the architecture, functionality, and operation of possible implementations of systems, methods and computer program products according to various embodiments of the present invention. In this regard, each block in the flowchart or block diagram may represent a module, segment, or portion of code that includes one or more executable instructions for implementing a specified logical function. It should also be noted that in some alternative implementations, the functions shown in the blocks can be performed in an order other than the order shown in the figure. For example, two blocks shown in succession may actually be executed substantially simultaneously, or sometimes in reverse order, depending on the functions involved. Each block in the block diagram and / or flowchart, and combinations of blocks in the block diagram and / or flowchart, perform a specified function or operation, or a combination of hardware and computer instructions for a specific application. It will also be noted that it can be implemented by an application specific hardware based system.

以上、本発明の様々な代表的実施形態について、ある程度の特殊性を伴って説明してきたが、当業者であれば、本明細書および特許請求の範囲に示された発明の課題の範囲を逸脱することなく、開示された実施形態に対する多くの変更が可能である。   Although various representative embodiments of the present invention have been described with a certain degree of particularity, those skilled in the art will depart from the scope of the problems of the invention shown in the present specification and claims. Many modifications to the disclosed embodiments are possible without.

Claims (24)

記憶システム内のデータ・ストアのフル・バックアップ、増分バックアップ、および差分バックアップに関連して、自動化および自動調整式バックアップ動作を実行するための方法であって、
第1の目標変更レートおよび関連付けられた第1の目標変更レート値を確立することであって、前記第1の目標変更レートはスケジューリングされたフル・バックアップに先立って前記データ・ストアのフル・バックアップを実行するために使用され、前記第1の目標変更レート値は、前記フル・バックアップを必要とする前記データ・ストアの変更されたデータのしきい値量を定義する、確立すること、
第2の目標変更レートおよび関連付けられた第2の目標変更レート値を確立することであって、前記第2の目標変更レートは、スケジューリングされたフル・バックアップを延期するため、および前記スケジューリングされたフル・バックアップの代わりに増分または差分バックアップを実行するために使用され、前記第2の目標変更レート値は、増分または差分バックアップに関する前記データ・ストアの変更されたデータの最大量を定義する、確立すること、
最新のフル・バックアップ以降に前記データ・ストアに関してバックアップされた変更されたデータ量を監視すること、
前記最新のフル・バックアップ以降にバックアップされた前記データの変更量が、増分または差分バックアップ・サイクル中の前記第1の目標変更レート値よりも大きい旨、あるいは、前記最新のフル・バックアップ以降にバックアップされた前記データの変更量が、フル・バックアップ・サイクル中の前記第2の目標変更レート値よりも大きい旨の、決定に応答して、前記データ・ストアのフル・バックアップを実行すること、および
前記最新のフル・バックアップ以降にバックアップされた前記データの変更量が、増分または差分バックアップ・サイクル中の前記第1の目標変更レート値よりも小さいかまたは等しい旨、あるいは、前記最新のフル・バックアップ以降にバックアップされた前記データの変更量が、フル・バックアップ・サイクル中の前記第2の目標変更レート値よりも小さいかまたは等しい旨の、決定に応答して、前記データ・ストアの増分または差分バックアップを実行すること、
を含む、方法。
A method for performing automated and self-adjusting backup operations in connection with full, incremental, and differential backups of data stores in a storage system, comprising:
Establishing a first target change rate and an associated first target change rate value, wherein the first target change rate is a full backup of the data store prior to a scheduled full backup. Establishing a first target change rate value defining a threshold amount of changed data in the data store that requires the full backup;
Establishing a second target change rate and an associated second target change rate value, wherein the second target change rate is for deferring a scheduled full backup and the scheduled Established, used to perform incremental or differential backups instead of full backups, wherein the second target change rate value defines the maximum amount of changed data in the data store for incremental or differential backups To do,
Monitoring the amount of changed data backed up for the data store since the last full backup;
The change amount of the data backed up after the latest full backup is larger than the first target change rate value during an incremental or differential backup cycle, or the backup is performed after the latest full backup. Performing a full backup of the data store in response to the determination that the amount of data change made is greater than the second target change rate value during a full backup cycle; and The amount of change in the data backed up since the last full backup is less than or equal to the first target change rate value during an incremental or differential backup cycle, or the latest full backup The amount of change of the data backed up after that is Performing an incremental or differential backup of the data store in response to the determination that it is less than or equal to the second target change rate value during a cycle;
Including a method.
前記第1の目標変更レートおよび前記関連付けられた第1の目標変更レート値が、スケジューリングされた増分または差分バックアップ・サイクル中に評価され、前記第2の目標変更レートおよび前記関連付けられた第2の目標変更レート値が、スケジューリングされたフル・バックアップ・サイクル中に評価される、請求項1に記載の方法。   The first target change rate and the associated first target change rate value are evaluated during a scheduled incremental or differential backup cycle, and the second target change rate and the associated second The method of claim 1, wherein the target change rate value is evaluated during a scheduled full backup cycle. 前記データ・ストアのフル・バックアップを実行することが、ポリシー値に応答してさらに制御される、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein performing a full backup of the data store is further controlled in response to a policy value. 複数のスケジューリングされたフル・バックアップが前記データ・ストアに関して定義される、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein a plurality of scheduled full backups are defined for the data store. 複数のスケジューリングされた増分または差分バックアップが前記データ・ストアに関して定義される、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein a plurality of scheduled incremental or differential backups are defined for the data store. 前記第1の目標変更レート値および前記第2の目標変更レート値が、それぞれ前記データ・ストア内の変更されたデータの割合として定義される、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the first target change rate value and the second target change rate value are each defined as a percentage of changed data in the data store. 前記データ・ストアが前記記憶システム内に1つまたは複数の記憶ボリュームを含み、前記方法が、前記記憶システム内で1つまたは複数のコンピュータ・ハードウェア構成要素上でのコンピュータ・プログラムの実行の結果として実行される、請求項1に記載の方法。   The data store includes one or more storage volumes in the storage system, and the method results from execution of a computer program on one or more computer hardware components in the storage system The method of claim 1, wherein the method is performed as: データ記憶システム内で自動化および自動調整式バックアップ動作を実行するための方法であって、
記憶システム内でデータ・ストアのイベント駆動型バックアップに使用される目標変更レートを確立することであって、前記目標変更レートは1つまたは複数のデータ・アクティビティ・イベントからの結果として生じる前記データ・ストア内の変更を測定する、確立すること、
前記目標変更レートに関連付けられた目標変更レート値を確立することであって、前記目標変更レート値は前記データ・ストアのバックアップ動作を実行するためのしきい値を定義する、確立すること、
前記目標変更レート値と、前記1つまたは複数のデータ・アクティビティ・イベントからの結果として生じる前記データ・ストア内の前記変更とを比較することによって、前記データ・ストア内の前記目標変更レートを監視すること、および、
前記目標変更レート値に一致することまたは超えることに応答して、前記記憶システム内で前記バックアップ動作を実行し、それによって、前記目標変更レートに基づいて前記記憶システム内で自動化および自動調整式バックアップ動作を実行すること、
を含む、方法。
A method for performing automated and self-adjusting backup operations within a data storage system, comprising:
Establishing a target change rate to be used for event-driven backup of a data store within a storage system, the target change rate being a result of the data from one or more data activity events; Measuring, establishing changes in the store,
Establishing a target change rate value associated with the target change rate, wherein the target change rate value defines a threshold for performing a backup operation of the data store;
Monitor the target change rate in the data store by comparing the target change rate value with the change in the data store resulting from the one or more data activity events. And
Responsive to meeting or exceeding the target change rate value, performing the backup operation within the storage system, thereby providing automated and self-adjusting backup within the storage system based on the target change rate Performing the action,
Including a method.
一連のスケジューリングされた時間に、前記データ・ストアの時間駆動型バックアップに使用される時間スケジュールを確立すること、および
前記スケジューリングされたそれぞれの時間に、前記記憶システム内で前記バックアップ動作を実行すること、
をさらに含み、
前記データ・ストアの前記時間駆動型バックアップおよび前記データ・ストアの前記イベント駆動型バックアップが、それぞれ、時間および前記データ・アクティビティ・イベントに基づいてそれぞれ前記記憶システム内で実行される、
請求項8に記載の方法。
Establishing a time schedule to be used for time-driven backup of the data store at a series of scheduled times, and performing the backup operation within the storage system at each of the scheduled times ,
Further including
The time-driven backup of the data store and the event-driven backup of the data store are each performed within the storage system based on time and the data activity event, respectively.
The method of claim 8.
前記データ・ストアの前記時間駆動型バックアップ動作が、前記時間駆動型バックアップ動作の延期、遅延、または変更を含む、前記記憶システム内で実行されるイベント駆動型バックアップ動作と連携して実行される、請求項9に記載の方法。   The time-driven backup operation of the data store is performed in conjunction with an event-driven backup operation performed within the storage system, including postponement, delay, or modification of the time-driven backup operation; The method of claim 9. 前記目標変更レートが、前記データ・ストア内のデータ・アクティビティ・イベントに関する複数の値から確立される、請求項8に記載の方法。   The method of claim 8, wherein the target change rate is established from a plurality of values for data activity events in the data store. 前記目標変更レートおよび前記関連付けられた目標変更レート値が、前の定義されたイベント以降に変更された前記データの量と、前の定義されたイベント以降に変更されたメタデータの量と、最新のバックアップ以降に変更されたデータの割合と、時間がスケジューリングされたバックアップ内にバックアップされることになるデータの合計予測量の割合と、クライアントに関してバックアップされたデータの合計量の割合と、変更されたデータの指定量と、前記記憶システム内のデータ・アクティビティの測定値と、前記記憶システム内で実行されたトランザクションの数と、を含む、1つまたは複数のデータ・アクティビティ・イベントに基づくものである、請求項8に記載の方法。   The target change rate and the associated target change rate value are the amount of the data that has changed since the previous defined event, the amount of metadata that has changed since the previous defined event, and the latest The percentage of data that has changed since the current backup, the percentage of the total expected amount of data that will be backed up in the time-scheduled backup, and the percentage of the total amount of data that was backed up for the client Based on one or more data activity events, including a specified amount of data stored, a measure of data activity in the storage system, and the number of transactions performed in the storage system. 9. The method of claim 8, wherein: 前記記憶システム内の複数のデータ・アクティビティ・イベントに対するバックアップ動作の感度を指定する、データ・アクティビティ・バックアップ・ポリシーを確立することをさらに含み、前記データ・アクティビティ・バックアップ・ポリシーが前記目標変更レート値および前記目標変更レートを定義する、請求項8に記載の方法。   Further comprising establishing a data activity backup policy that specifies a sensitivity of a backup operation to a plurality of data activity events in the storage system, wherein the data activity backup policy is the target change rate value. 9. The method of claim 8, wherein and defining the target change rate. 前記イベント駆動型バックアップ動作に関連してポリシーが使用され、前記ポリシーが、追加のバックアップを実行するためのトリガとして変更されたデータを使用するかどうか、イベント駆動型バックアップと共に定期的にスケジューリングされた時間ベースのバックアップを実行するかどうか、および、イベント駆動型バックアップが実行された後に定期的にスケジューリングされた時間ベースのバックアップを続行するかどうかを示す、ポリシー設定を含む、請求項8に記載の方法。   A policy is used in connection with the event-driven backup operation, and the policy is scheduled periodically with the event-driven backup whether to use the modified data as a trigger to perform additional backups 9. The policy setting of claim 8, comprising policy settings indicating whether to perform a time-based backup and whether to continue a regularly scheduled time-based backup after an event-driven backup has been performed. Method. 前記データ・ストアが前記記憶システム内に1つまたは複数の記憶ボリュームを含み、前記方法が、前記記憶システム内で1つまたは複数のコンピュータ・ハードウェア構成要素上でのコンピュータ・プログラムの実行の結果として実行される、請求項8に記載の方法。   The data store includes one or more storage volumes in the storage system, and the method results from execution of a computer program on one or more computer hardware components in the storage system 9. The method of claim 8, wherein the method is performed as: 記憶システム内のデータ・ストアの連続データ保護動作のために自動化および自動調整式データ保護を実行するための方法であって、
前記連続データ保護動作から生成されるデータの保持を延長するためのポリシーを提供することであって、前記ポリシーは、保持期間延長を必要とする1つまたは複数のイベント、および、前記1つまたは複数のイベントに基づく前記保持期間延長の持続時間を指定する、提供すること、
前記データ・ストアの前記連続データ保護動作によって提供されるデータに関してデータ・ロールアップを開始すること、
前記1つまたは複数のイベントの発生に基づいて、前記ポリシーから保持期間延長を取得すること、および
前記保持期間延長を用いて前記データの保持期間を延長することによって、新しい保持期間の前記持続時間に対する前記データ・ロールアップを延期すること、
を含む、方法。
A method for performing automated and self-adjusting data protection for continuous data protection operations of a data store in a storage system, comprising:
Providing a policy for extending retention of data generated from the continuous data protection operation, wherein the policy includes one or more events that require an extended retention period, and the one or more Specifying and providing a duration of the retention period extension based on a plurality of events;
Initiating a data rollup for data provided by the continuous data protection operation of the data store;
Obtaining a retention period extension from the policy based on the occurrence of the one or more events, and extending the retention period of the data using the retention period extension, thereby increasing the duration of the new retention period. Postponing the data rollup for
Including a method.
前記1つまたは複数のイベントが、ビジネス・アプリケーションのアップグレード、データ移動動作、新規ソフトウェアの配布、システム構成の変更、記憶容量の断片化解除プロセス、1つまたは複数のI/Oエラー、データ損失、および、サーバ、ボリューム、またはアプリケーションの障害からなるグループから選択された、ビジネス・イベントを含む、請求項16に記載の方法。   The one or more events may include business application upgrades, data movement operations, new software distribution, system configuration changes, storage capacity defragmentation processes, one or more I / O errors, data loss, 17. The method of claim 16, comprising a business event selected from the group consisting of a server, volume, or application failure. 前記保持期間延長を必要とする前記1つまたは複数のイベントの発生に関して、モニタを用いて前記データ・ストアを評価することをさらに含む、請求項16に記載の方法。   The method of claim 16, further comprising evaluating the data store with a monitor for the occurrence of the one or more events that require the retention period extension. 前記1つまたは複数のイベントがクリアされることに応答して前記データの前記保持期間が短縮される、請求項16に記載の方法。   The method of claim 16, wherein the retention period of the data is shortened in response to the one or more events being cleared. 前記保持期間延長を用いて前記データの前記保持期間を延長するため、および前記保持期間延長を発生させる前記1つまたは複数のイベントをクリアするために使用される、前記記憶システム内にアプリケーション・プログラミング・インターフェースのセットを提供すること、および、前記保持期間を延長するためおよび前記保持期間延長を発生させる前記1つまたは複数のイベントをクリアするために、前記アプリケーション・プログラミング・インターフェースを用いて呼び出しを受信すること、をさらに含む、請求項16に記載の方法。   Application programming in the storage system used to extend the retention period of the data using the retention period extension and to clear the one or more events that cause the retention period extension Providing a set of interfaces and calling with the application programming interface to extend the retention period and to clear the one or more events that cause the retention period extension The method of claim 16, further comprising receiving. 前記1つまたは複数のイベントの重大性を評価することをさらに含み、前記データの前記保持期間が前記1つまたは複数のイベントの前記重大性に従って調整される、請求項16に記載の方法。   The method of claim 16, further comprising evaluating the severity of the one or more events, wherein the retention period of the data is adjusted according to the severity of the one or more events. 前記1つまたは複数のイベント間で、重大性の低、中、および高と、対応する保持期間延長の低、中、および高とが定義される、請求項21に記載の方法。   22. The method of claim 21, wherein low, medium, and high severity and low, medium, and high corresponding retention period extensions are defined between the one or more events. 前記方法が、1つまたは複数のコンピュータ・ハードウェア構成要素上でのコンピュータ・プログラムの実行の結果として前記記憶システム内で実行される、請求項16に記載の方法。   The method of claim 16, wherein the method is performed in the storage system as a result of execution of a computer program on one or more computer hardware components. コンピュータ読み取り可能媒体上に格納され、デジタル・コンピュータの内部メモリ内にロード可能な、コンピュータ・プログラムであって、前記コンピュータ・プログラムがコンピュータ上で実行された場合、請求項1から23のいずれか一項に記載の方法を実行するためのソフトウェア・コード部分を含む、コンピュータ・プログラム。   24. A computer program stored on a computer readable medium and loadable into an internal memory of a digital computer, wherein the computer program is executed on a computer. A computer program comprising a piece of software code for performing the method according to claim.
JP2013532106A 2010-10-06 2011-09-20 Method and computer program for automated and self-adjusting data backup operations Active JP5731656B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/899,167 US9632875B2 (en) 2010-10-06 2010-10-06 Automated and self-adjusting data protection driven by business and data activity events
US12/899,167 2010-10-06
PCT/EP2011/066294 WO2012045575A1 (en) 2010-10-06 2011-09-20 Automated and self-adjusting data backup operations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013542517A true JP2013542517A (en) 2013-11-21
JP5731656B2 JP5731656B2 (en) 2015-06-10

Family

ID=44658756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013532106A Active JP5731656B2 (en) 2010-10-06 2011-09-20 Method and computer program for automated and self-adjusting data backup operations

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9632875B2 (en)
JP (1) JP5731656B2 (en)
CN (1) CN103154901B (en)
DE (1) DE112011103378B4 (en)
GB (2) GB2567761B (en)
TW (1) TWI505092B (en)
WO (1) WO2012045575A1 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015210549A (en) * 2014-04-24 2015-11-24 日本電気株式会社 Information communication device, information communication system, and information communication method
WO2015181937A1 (en) * 2014-05-30 2015-12-03 株式会社日立製作所 Method for adjusting backup schedule for virtual computer
JP2021119461A (en) * 2020-07-20 2021-08-12 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド Backup management method, system, electronic apparatus, and media

Families Citing this family (133)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3484135A1 (en) 2008-04-02 2019-05-15 Twilio Inc. System and method for processing telephony sessions
US8837465B2 (en) 2008-04-02 2014-09-16 Twilio, Inc. System and method for processing telephony sessions
CN102227904A (en) 2008-10-01 2011-10-26 特维里奥公司 Telephony web event system and method
JP5671484B2 (en) 2009-03-02 2015-02-18 トゥイリオ インコーポレイテッドTwilio Inc. Method and system for a multi-tenant telephone network
US9210275B2 (en) 2009-10-07 2015-12-08 Twilio, Inc. System and method for running a multi-module telephony application
US9590849B2 (en) 2010-06-23 2017-03-07 Twilio, Inc. System and method for managing a computing cluster
US9459925B2 (en) 2010-06-23 2016-10-04 Twilio, Inc. System and method for managing a computing cluster
US9338064B2 (en) 2010-06-23 2016-05-10 Twilio, Inc. System and method for managing a computing cluster
US20120208495A1 (en) 2010-06-23 2012-08-16 Twilio, Inc. System and method for monitoring account usage on a platform
US9459926B2 (en) 2010-06-23 2016-10-04 Twilio, Inc. System and method for managing a computing cluster
US8838707B2 (en) 2010-06-25 2014-09-16 Twilio, Inc. System and method for enabling real-time eventing
US8649268B2 (en) 2011-02-04 2014-02-11 Twilio, Inc. Method for processing telephony sessions of a network
US20140044123A1 (en) 2011-05-23 2014-02-13 Twilio, Inc. System and method for real time communicating with a client application
US9648006B2 (en) 2011-05-23 2017-05-09 Twilio, Inc. System and method for communicating with a client application
WO2012162397A1 (en) 2011-05-23 2012-11-29 Twilio, Inc. System and method for connecting a communication to a client
US9336500B2 (en) 2011-09-21 2016-05-10 Twilio, Inc. System and method for authorizing and connecting application developers and users
US10182147B2 (en) 2011-09-21 2019-01-15 Twilio Inc. System and method for determining and communicating presence information
US9495227B2 (en) 2012-02-10 2016-11-15 Twilio, Inc. System and method for managing concurrent events
US9602586B2 (en) 2012-05-09 2017-03-21 Twilio, Inc. System and method for managing media in a distributed communication network
US20130304928A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Twilio, Inc. System and method for managing latency in a distributed telephony network
US9247062B2 (en) 2012-06-19 2016-01-26 Twilio, Inc. System and method for queuing a communication session
EP2677694A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-25 Thomson Licensing Method for data transfer from a first network to a second network and apparatus implementing the method
US9678836B1 (en) * 2012-07-06 2017-06-13 Veritas Technologies Systems and methods for managing data protection of storage units
US8737962B2 (en) 2012-07-24 2014-05-27 Twilio, Inc. Method and system for preventing illicit use of a telephony platform
US10664354B2 (en) 2012-08-31 2020-05-26 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Selecting a resource to be used in a data backup or restore operation
US8948356B2 (en) 2012-10-15 2015-02-03 Twilio, Inc. System and method for routing communications
US8938053B2 (en) 2012-10-15 2015-01-20 Twilio, Inc. System and method for triggering on platform usage
US10771548B2 (en) * 2012-12-07 2020-09-08 Mx Technologies, Inc. Data sync engine, method and software
US8972334B2 (en) 2012-12-21 2015-03-03 International Business Machines Corporation Transparent data service suitable for modifying data storage capabilities in applications
EP2962203A4 (en) * 2013-02-27 2016-11-09 Hewlett Packard Entpr Dev Lp Selecting a backup type based on changed data
US10313345B2 (en) 2013-03-11 2019-06-04 Amazon Technologies, Inc. Application marketplace for virtual desktops
US9148350B1 (en) 2013-03-11 2015-09-29 Amazon Technologies, Inc. Automated data synchronization
US9002982B2 (en) 2013-03-11 2015-04-07 Amazon Technologies, Inc. Automated desktop placement
US10142406B2 (en) 2013-03-11 2018-11-27 Amazon Technologies, Inc. Automated data center selection
US11238009B1 (en) * 2013-03-13 2022-02-01 Veritas Technologies Llc Techniques for automated policy analysis
US9282124B2 (en) 2013-03-14 2016-03-08 Twilio, Inc. System and method for integrating session initiation protocol communication in a telecommunications platform
US9225840B2 (en) 2013-06-19 2015-12-29 Twilio, Inc. System and method for providing a communication endpoint information service
US9160696B2 (en) 2013-06-19 2015-10-13 Twilio, Inc. System for transforming media resource into destination device compatible messaging format
US10686646B1 (en) * 2013-06-26 2020-06-16 Amazon Technologies, Inc. Management of computing sessions
US10623243B2 (en) 2013-06-26 2020-04-14 Amazon Technologies, Inc. Management of computing sessions
US9483328B2 (en) 2013-07-19 2016-11-01 Twilio, Inc. System and method for delivering application content
JP6187041B2 (en) * 2013-08-29 2017-08-30 株式会社リコー Device management apparatus, device management method, program, and device management system
US9338018B2 (en) 2013-09-17 2016-05-10 Twilio, Inc. System and method for pricing communication of a telecommunication platform
US9274858B2 (en) 2013-09-17 2016-03-01 Twilio, Inc. System and method for tagging and tracking events of an application platform
US9137127B2 (en) 2013-09-17 2015-09-15 Twilio, Inc. System and method for providing communication platform metadata
US9430335B2 (en) 2013-09-18 2016-08-30 International Business Machines Corporation Optimizing the number and type of database backups to achieve a given recovery time objective (RTO)
US9898372B2 (en) 2013-09-18 2018-02-20 International Business Machines Corporation Backing up a computer application
US9235478B2 (en) * 2013-09-18 2016-01-12 International Business Machines Corporation Classifying and monitoring database operations based on a cost of recovery
US9529815B1 (en) * 2013-10-04 2016-12-27 Veritas Technologies Llc System and method to integrate backup and compliance systems
US9553799B2 (en) 2013-11-12 2017-01-24 Twilio, Inc. System and method for client communication in a distributed telephony network
US9325624B2 (en) 2013-11-12 2016-04-26 Twilio, Inc. System and method for enabling dynamic multi-modal communication
CN103617098B (en) * 2013-12-03 2017-06-16 上海爱数信息技术股份有限公司 Intelligent backup method and intelligent backup system based on data variation
CN103729270B (en) * 2013-12-13 2016-01-20 北京智谷睿拓技术服务有限公司 Backup method and operating equipment
US9747309B1 (en) * 2013-12-23 2017-08-29 EMC IP Holding Company LLC Auto-determining backup level
CN103744749A (en) * 2014-01-11 2014-04-23 浪潮电子信息产业股份有限公司 Virtual machine intelligent backup method based on prediction algorithm
US9344573B2 (en) 2014-03-14 2016-05-17 Twilio, Inc. System and method for a work distribution service
US9226217B2 (en) 2014-04-17 2015-12-29 Twilio, Inc. System and method for enabling multi-modal communication
US10452484B2 (en) * 2014-05-15 2019-10-22 Carbonite, Inc. Systems and methods for time-based folder restore
US10133508B1 (en) * 2014-06-13 2018-11-20 EMC IP Holding Company LLC Method and system for data protection based on storage status
US9246694B1 (en) 2014-07-07 2016-01-26 Twilio, Inc. System and method for managing conferencing in a distributed communication network
US9774687B2 (en) 2014-07-07 2017-09-26 Twilio, Inc. System and method for managing media and signaling in a communication platform
US9251371B2 (en) * 2014-07-07 2016-02-02 Twilio, Inc. Method and system for applying data retention policies in a computing platform
US9516101B2 (en) 2014-07-07 2016-12-06 Twilio, Inc. System and method for collecting feedback in a multi-tenant communication platform
WO2016018449A1 (en) * 2014-07-31 2016-02-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Policy-based data protection
US9749428B2 (en) 2014-10-21 2017-08-29 Twilio, Inc. System and method for providing a network discovery service platform
US9477975B2 (en) 2015-02-03 2016-10-25 Twilio, Inc. System and method for a media intelligence platform
CN104679612A (en) * 2015-03-09 2015-06-03 陈健强 Automatic backup and restoration method and automatic backup and restoration system for files
US10419891B2 (en) 2015-05-14 2019-09-17 Twilio, Inc. System and method for communicating through multiple endpoints
US9948703B2 (en) 2015-05-14 2018-04-17 Twilio, Inc. System and method for signaling through data storage
US9519432B1 (en) 2015-06-15 2016-12-13 International Business Machines Corporation Self-adjusting backup operations
US10387264B1 (en) * 2015-06-25 2019-08-20 EMC IP Holding Company LLC Initiating backups based on data changes
US10509704B2 (en) * 2015-08-24 2019-12-17 Acronis International Gmbh System and method for automatic data backup based on multi-factor environment monitoring
CN105183852B (en) * 2015-09-08 2018-05-22 网易(杭州)网络有限公司 A kind of database migration method and apparatus
CN106547759B (en) * 2015-09-17 2020-05-22 伊姆西Ip控股有限责任公司 Method and device for selecting incremental backup mode
US10043026B1 (en) * 2015-11-09 2018-08-07 8X8, Inc. Restricted replication for protection of replicated databases
US10021120B1 (en) 2015-11-09 2018-07-10 8X8, Inc. Delayed replication for protection of replicated databases
US9864659B2 (en) 2015-11-10 2018-01-09 International Business Machines Corporation Scheduling and executing a backup
KR101658741B1 (en) * 2015-11-23 2016-09-21 (주)클로닉스 Mixing back up and restoration device using incremental back up and differential back up of computer system and method for controlling the same
TWI584131B (en) * 2015-12-14 2017-05-21 財團法人工業技術研究院 Server backup method and backup system thereof
US10659349B2 (en) 2016-02-04 2020-05-19 Twilio Inc. Systems and methods for providing secure network exchanged for a multitenant virtual private cloud
CN107102911A (en) * 2016-02-23 2017-08-29 北京中科同向信息技术有限公司 A kind of technology based on CDP continuous data protections
US10496302B1 (en) * 2016-03-10 2019-12-03 EMC IP Holding Company LLC Data protection based on data changed
US10061657B1 (en) * 2016-03-23 2018-08-28 EMC IP Holding Company LLC Application intelligent snapshot backups
US10810088B1 (en) 2016-05-13 2020-10-20 NortonLifeLock Inc. System and method of dynamic backup policy generation
US10686902B2 (en) 2016-05-23 2020-06-16 Twilio Inc. System and method for a multi-channel notification service
US10063713B2 (en) 2016-05-23 2018-08-28 Twilio Inc. System and method for programmatic device connectivity
TWI649666B (en) * 2016-05-25 2019-02-01 精品科技股份有限公司 Automatic scheduling backup system and method thereof
TWI588670B (en) * 2016-05-25 2017-06-21 精品科技股份有限公司 System and method for segment backup
CN106126371A (en) * 2016-06-15 2016-11-16 腾讯科技(深圳)有限公司 Data return a grade method, Apparatus and system
US10114708B2 (en) 2016-08-31 2018-10-30 International Business Machines Corporation Automatic log collection for an automated data storage library
US10698615B2 (en) 2016-08-31 2020-06-30 International Business Machines Corporation Trigger event detection for automatic log collection in an automated data storage library
US10223192B2 (en) 2016-08-31 2019-03-05 International Business Machines Corporation Automated data storage library snapshot for host detected errors
US10339008B2 (en) * 2016-09-07 2019-07-02 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Determining type of backup
US10990284B1 (en) * 2016-09-30 2021-04-27 EMC IP Holding Company LLC Alert configuration for data protection
US10649857B2 (en) 2017-01-04 2020-05-12 International Business Machine Corporation Risk measurement driven data protection strategy
EP3832466B1 (en) * 2017-02-14 2023-10-04 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for backup scheduling
US10409520B1 (en) * 2017-04-27 2019-09-10 EMC IP Holding Company LLC Replication of content-based storage using address space slices
US10503609B1 (en) 2017-04-27 2019-12-10 EMC IP Holding Company LLC Replication link smoothing using historical data
CN107102914B (en) * 2017-05-15 2020-10-30 深圳市奇摩计算机有限公司 Method for backing up and recovering data, its implementing system and backing up equipment
US10671640B2 (en) * 2017-06-02 2020-06-02 Apple Inc. Adaptive cross-device event data synchronization
US10693753B2 (en) 2018-05-31 2020-06-23 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Network device snapshots
EP3591530B1 (en) * 2018-07-02 2021-09-15 Accenture Global Solutions Limited Intelligent backup and recovery of cloud computing environment
US11108859B2 (en) 2018-07-02 2021-08-31 Accenture Global Solutions Limited Intelligent backup and recovery of cloud computing environment
US10705921B2 (en) * 2018-07-31 2020-07-07 EMC IP Holding Company LLC Client data driven smart backup scheduler
CN110175084B (en) * 2019-04-04 2023-04-25 阿里巴巴集团控股有限公司 Data change monitoring method and device
US10936440B2 (en) * 2019-04-22 2021-03-02 EMC IP Holding Company LLC Time based SLA compliance for disaster recovery of business critical VMS
US11119685B2 (en) 2019-04-23 2021-09-14 EMC IP Holding Company LLC System and method for accelerated data access
US11163647B2 (en) 2019-04-23 2021-11-02 EMC IP Holding Company LLC System and method for selection of node for backup in distributed system
US11106544B2 (en) * 2019-04-26 2021-08-31 EMC IP Holding Company LLC System and method for management of largescale data backup
US11061732B2 (en) 2019-05-14 2021-07-13 EMC IP Holding Company LLC System and method for scalable backup services
CN111949438B (en) * 2019-05-14 2024-02-13 浙江宇视科技有限公司 Multimedia data backup method, device, server and medium
CN110399250A (en) * 2019-06-26 2019-11-01 苏州浪潮智能科技有限公司 A kind of OpenStack cloud hard disk automatic backup method and system based on customized strategy
US11307940B2 (en) 2019-08-13 2022-04-19 Kyndryl, Inc. Cognitive data backup
CN112685222A (en) * 2019-10-17 2021-04-20 伊姆西Ip控股有限责任公司 Method, apparatus and computer program product for managing backup data
CN110909062A (en) * 2019-11-29 2020-03-24 迈普通信技术股份有限公司 Data processing method and device, electronic equipment and readable storage medium
CN113254261A (en) * 2020-02-07 2021-08-13 伊姆西Ip控股有限责任公司 Data backup method, electronic device and computer program product
US20210303412A1 (en) * 2020-03-25 2021-09-30 Sap Se Backup housekeeping operations between database management systems and external storage
US11314605B2 (en) * 2020-08-03 2022-04-26 EMC IP Holding Company LLC Selecting optimal disk types for disaster recovery in the cloud
US11593017B1 (en) 2020-08-26 2023-02-28 Pure Storage, Inc. Protection of objects in an object store from deletion or overwriting
US11556426B2 (en) 2020-09-28 2023-01-17 International Business Machines Corporation Triggering backups of objects based on relevance of categories of changes thereof
CN112380051A (en) * 2020-10-22 2021-02-19 中科热备(北京)云计算技术有限公司 Application method based on cloud server data backup and fault service quick recovery
US11829271B2 (en) 2021-03-04 2023-11-28 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Tuning data protection policy after failures
US11513915B2 (en) * 2021-04-09 2022-11-29 EMC IP Holding Company LLC System and method for micro-backup generation
US20220327030A1 (en) * 2021-04-09 2022-10-13 EMC IP Holding Company LLC System and method for restoration using micro-backups
CN115202924A (en) * 2021-04-09 2022-10-18 伊姆西Ip控股有限责任公司 Method, electronic device and computer program product for storage management
US11893260B2 (en) * 2021-04-22 2024-02-06 EMC IP Holding Company LLC Snapshot-based remote replication
US20220374315A1 (en) * 2021-05-18 2022-11-24 Kyndryl, Inc. Computer backup generator using backup triggers
US20220382648A1 (en) * 2021-05-27 2022-12-01 EMC IP Holding Company LLC Method and apparatus for phased transition of legacy systems to a next generation backup infrastructure
US11681588B2 (en) 2021-08-23 2023-06-20 International Business Machines Corporation Performing conditional snapshot creation during continuous data protection age-out
US11775399B1 (en) 2022-03-28 2023-10-03 International Business Machines Corporation Efficient recovery in continuous data protection environments
CN114564284B (en) * 2022-04-29 2022-08-02 武汉四通信息服务有限公司 Data backup method of virtual machine, computer equipment and storage medium
CN114579369A (en) * 2022-05-09 2022-06-03 武汉四通信息服务有限公司 Data backup method, computer equipment and storage medium
CN116186109B (en) * 2022-12-26 2024-01-05 中国长江电力股份有限公司 Method for inquiring time sequence data with value changed by information system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0769741A1 (en) * 1995-10-20 1997-04-23 Digital Equipment Corporation variable-level backup scheduling method and apparatus
JP2005309828A (en) * 2004-04-22 2005-11-04 Hitachi Ltd Backup processing method, execution device and processing program

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6684306B1 (en) * 1999-12-16 2004-01-27 Hitachi, Ltd. Data backup in presence of pending hazard
US7225208B2 (en) 2003-09-30 2007-05-29 Iron Mountain Incorporated Systems and methods for backing up data files
US8949395B2 (en) * 2004-06-01 2015-02-03 Inmage Systems, Inc. Systems and methods of event driven recovery management
US7330997B1 (en) * 2004-06-03 2008-02-12 Gary Odom Selective reciprocal backup
US9122643B2 (en) 2005-12-08 2015-09-01 Nvidia Corporation Event trigger based data backup services
US7509468B1 (en) * 2006-02-02 2009-03-24 Symantec Operating Corporation Policy-based data protection
US20080005204A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Scientific-Atlanta, Inc. Systems and Methods for Applying Retention Rules
US20080034019A1 (en) 2006-08-04 2008-02-07 Pavel Cisler System for multi-device electronic backup
US20080046483A1 (en) 2006-08-16 2008-02-21 Lehr Douglas L Method and system for selecting the timing of data backups based on dynamic factors
US20080086609A1 (en) 2006-10-06 2008-04-10 Richard Lesser Method and Apparatus for Generating a Backup Strategy for a Client
CA2688509C (en) * 2007-05-31 2017-02-28 Informatica Corporation Distributed system for monitoring information events
CN101241456B (en) 2008-02-28 2011-07-06 成都市华为赛门铁克科技有限公司 Data protection method and device
US8260750B1 (en) * 2009-03-16 2012-09-04 Quest Software, Inc. Intelligent backup escalation system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0769741A1 (en) * 1995-10-20 1997-04-23 Digital Equipment Corporation variable-level backup scheduling method and apparatus
JP2005309828A (en) * 2004-04-22 2005-11-04 Hitachi Ltd Backup processing method, execution device and processing program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015210549A (en) * 2014-04-24 2015-11-24 日本電気株式会社 Information communication device, information communication system, and information communication method
WO2015181937A1 (en) * 2014-05-30 2015-12-03 株式会社日立製作所 Method for adjusting backup schedule for virtual computer
JP2021119461A (en) * 2020-07-20 2021-08-12 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド Backup management method, system, electronic apparatus, and media

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012045575A1 (en) 2012-04-12
GB201901015D0 (en) 2019-03-13
TW201220050A (en) 2012-05-16
CN103154901B (en) 2016-03-09
DE112011103378B4 (en) 2021-01-28
GB2498475B (en) 2019-05-01
TWI505092B (en) 2015-10-21
GB201306400D0 (en) 2013-05-22
JP5731656B2 (en) 2015-06-10
US9632875B2 (en) 2017-04-25
DE112011103378T5 (en) 2013-07-04
GB2567761B (en) 2019-07-17
US20120089572A1 (en) 2012-04-12
GB2567761A (en) 2019-04-24
CN103154901A (en) 2013-06-12
GB2498475A (en) 2013-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5731656B2 (en) Method and computer program for automated and self-adjusting data backup operations
US10997209B2 (en) Creating replicas at user-defined points in time
US10459883B1 (en) Retention policies for unscheduled replicas in backup, snapshots, and remote replication
US9645892B1 (en) Recording file events in change logs while incrementally backing up file systems
US9471658B2 (en) Automatic adjustment of data replication based on data access
US10268695B2 (en) Snapshot creation
US8560790B2 (en) Incremental backup of source to target storage volume
US9158653B2 (en) Determining impact of virtual storage backup jobs
US8260750B1 (en) Intelligent backup escalation system
US20180095837A1 (en) Use of replicated copies to improve database backup performance
US20120078848A1 (en) Methods for dynamic consistency group formation and systems using the same
CN110704242B (en) Continuous data protection system and method
US20090307283A1 (en) Dynamic backup window optimization apparatus and method
EP2425344B1 (en) Method and system for system recovery using change tracking
JP2005050143A (en) Apparatus and storage system for controlling acquisition of snapshot
US7415585B1 (en) Space-optimized backup repository grooming
US7036041B2 (en) Method, program and system for managing operation
US9639701B1 (en) Scheduling data protection operations based on data activity
US20200026428A1 (en) Smart auto-backup of virtual machines using a virtual proxy
US11461186B2 (en) Automatic backup strategy selection
US10387264B1 (en) Initiating backups based on data changes
KR20140096519A (en) Apparatus, method and computer readable recording medium of monitoring and preventing a false operation for a system optimization function
US20240103975A1 (en) Dynamic resource scaling for large-scale backups
WO2016018449A1 (en) Policy-based data protection

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5731656

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150