JP2013542171A - 同時に歯をクリーニング及びホワイトニングする方法 - Google Patents

同時に歯をクリーニング及びホワイトニングする方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013542171A
JP2013542171A JP2013506309A JP2013506309A JP2013542171A JP 2013542171 A JP2013542171 A JP 2013542171A JP 2013506309 A JP2013506309 A JP 2013506309A JP 2013506309 A JP2013506309 A JP 2013506309A JP 2013542171 A JP2013542171 A JP 2013542171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tooth
composition
polymer
tooth surface
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2013506309A
Other languages
English (en)
Inventor
エリック モンゴメリー,アール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Discus Dental LLC
Original Assignee
Discus Dental LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Discus Dental LLC filed Critical Discus Dental LLC
Publication of JP2013542171A publication Critical patent/JP2013542171A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C19/00Dental auxiliary appliances
    • A61C19/06Implements for therapeutic treatment
    • A61C19/063Medicament applicators for teeth or gums, e.g. treatment with fluorides
    • A61C19/066Bleaching devices; Whitening agent applicators for teeth, e.g. trays or strips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/22Peroxides; Oxygen; Ozone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/005Devices for dental prophylaxis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C19/00Dental auxiliary appliances
    • A61C19/06Implements for therapeutic treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C3/00Dental tools or instruments
    • A61C3/06Tooth grinding or polishing discs; Holders therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8164Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers, e.g. poly (methyl vinyl ether-co-maleic anhydride)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0092Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin using ultrasonic, sonic or infrasonic vibrations, e.g. phonophoresis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/325Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for iontophoresis, i.e. transfer of media in ionic state by an electromotoric force into the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N2/00Magnetotherapy
    • A61N2/004Magnetotherapy specially adapted for a specific therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N2/00Magnetotherapy
    • A61N2/02Magnetotherapy using magnetic fields produced by coils, including single turn loops or electromagnets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/062Photodynamic therapy, i.e. excitation of an agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/88Two- or multipart kits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M2037/0007Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin having means for enhancing the permeation of substances through the epidermis, e.g. using suction or depression, electric or magnetic fields, sound waves or chemical agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

歯のクリーニング大比ホワイトニングを同時に実施する方法であり、前記方位方は:前記歯表面に調整組成物を適用し、酸化剤組成物を前記は表面に適用し、シーラント組成物を前記歯表面に適用し、前記歯表面をクリーニングし、前記歯表面を研磨し、及び前記歯から前記調整組成物を除去することを含む、方法。

Description

患者又は対象者の歯をホワイトニングするための組成物及び方法が記載され、これは予防歯科又は歯のクリーニング手順を実施するためであり、その手順において歯をホワイトニングする少なくても1つの組成物を、色の付いた歯の表面へ適用し、前記手順に従っていることを前記患者又は対象者が直ぐに認識可能となる色の変化を生じさせる。前記新規手順は、高度の歯のホワイトニングが歯医者、歯科衛生士又はその他の歯科専門家の制御の下で安全に短時間に達成され、かつ非重複の時間枠又は予約で実施されるクリーニング及びホワイトニングと比較して相当の診療作業拘束時間を節約するために、少なくても部分的に予防歯科又は歯のクリーニング手順の実施と一致する。
健康な歯と歯茎及び一般の健康との関係は過去100年でますます明らかとなってきており、口腔ケアは、人々の日常の健康維持を行う上で重要な一部分となってきている。この手順において、健康的に見える笑顔は、個人的手入れのレベル及び社会的ステータスさえも表すものとされてきており、真っ直ぐで白いかつ美しい形の歯は、人びとの自己イメージの重要な部分として、宣伝広告において及び美容歯科により推進されてきている。過去20年にわたり、歯のホワイトニング製品及びサービスが市場に拡がり、低価格の店頭販売の自己適用トレイ、ストリップ、ペン、マウスウォッシュ及び歯磨きから、高価な専門家用製品又はモニタ製品及び45分より短時間で歯を効果的にホワイトニングすることができる製品へ広がっている。一般に、歯科診療所又はその他の臨床施設で患者に適用される専門家用製品及びサービスは、最も短時間で最善の歯のホワイトニングが達成されることがわかる。これは主に、活性成分、通常は専門家用ホワイトニング組成物に含まれる過酸化水素又は過酸化水素前駆体の濃度によるものである。かかる高濃度、通常約15重量%過酸化水素、しばしば50重量%までの過酸化水素は制御された条件下でのみ安全に使用され得るものであり、専門的に訓練された個人が、軟組織をこれらの高酸化性組成物と接触することから分離することができる。しばしば患者の様子を、例えば1時間にわたりモニタすることがまた、かかる高濃度過酸化水素で作業する際には高い安全性を維持するためには重要である。場合により、光又は熱エネルギーがこれらの高酸化性組成物と共に使用され、前記組成物をそれ自体使用する以上に手順を加速することとなる。一般に、これらの歯医者又は診療所で用いられる専門家モニタ用製品及びサービスは、まとめてインオフィス又はチェアーサイドホワイトニング手順と参照される。
チェアーサイドホワイトニング手順は、一般に、患者の歯をホワイトニングする目的で歯科予約スケジュールに従って実施されるか又は専門的歯のクリーニングに付随して実施され、これは歯科予防又は「予防」として知られている。歯のホワイトニングが歯科予防に続いて直ぐに実施されると、患者が歯科用椅子に拘束される全時間は2時間を超える。
専門的歯のクリーニングはアメリカ歯科医師協会により歯茎疾患予防の手段として推奨されている。歯茎疾患又は歯周炎は、40歳以上の大人が歯を失う主な原因である。歯茎疾患はまた、他の健康被害へも関連しており、例えば心疾患、骨粗鬆症及び他のより深刻な全身性疾患などである。疾病管理予防センターによると、合衆国の約68%の大人は、毎年、少なくとも1度歯のクリーニングを行なっている。非常に多くの大人が、規則的な歯のクリーニングから得られる利益を無視しているその理由については、健康保険を持たないということから歯科手順を恐れていることなどが予想される。患者の知識の欠如はなんとかなる問題であるが、研究によれば、患者がよりよい教育を受けている場合にのみ、予防的歯科に対して謙虚な挙動及び態度を示すということが示されている。
一般に、歯のクリーニング予約は、次の手順ステップを含む:
(1)歯科衛生士又は歯科補助者が患者の歯のX線を取るか又は取らない。
(2)歯科衛生士又は歯科補助者は一般に15分から60分間、前記歯又は歯茎の上で作業し(正確な時間は、選択した歯のクリーニング方法同じく存在する蓄積物の量との両方に依存する)、手動又は超音波スケーラーを含む種々の道具を用いて、患者の歯から歯石と歯垢を除去する。
(3)前記歯科衛生士はその後歯の間をフロスし、歯の前(頬)及び後ろ(舌)表面を歯科予防(「予防」)ペーストとして知られる研磨組成物で磨くことで一般には前記歯のクリーニングを終了する。歯の研磨により、滑らかな歯表面となり、歯科クリーニング予約の間での歯垢の付着及び蓄積に対してより抵抗性となる。
前記の予防歯クリーニングの明らかな利益にもかかわらず、ほぼ人口の80%が、初期の歯肉炎から進行した歯周炎の範囲のなんらかの歯茎疾患を持つ。歯茎疾患の症状は、1又はそれ以上の次の症状を含む:歯茎出血、口臭(臭い息)、口の中の嫌な味、歯の過敏症、歯茎の痛み、永久歯の緩み、膿んだ歯又は前記歯から剥がれる歯茎、歯の噛合の変化又は入れ歯の不適合性、歯茎と歯の間の滲出、口内のただれ、及び実際に歯を欠損すること、である。
そのような高率の慢性的又は急性の歯茎疾患は、規則的な歯のクリーニングを的確に行うことが守られていないことを示しており、従ってかかる順守を促進する方法は患者の一般的な口腔健康にとって利益があるであろう。
本発明の歯クリーニング及びホワイトニング方法は、新規組成物及び手順ステップを含み、歯科予防及び歯クリーニング手順を同時に実施することができる。本発明の手順には、相当の量の歯垢、歯石及び獲得皮膜を除去する間に、通常の歯科予防手順を少なくとも部分的に並行に又は同時に実施するステップを含む。一般に、これらのステップには、限定されるものではないが、化学的、機械的及び/又は化学−機械的歯表面調整、1又はそれ以上の歯と触媒との接触又は埋め込み、1又はそれ以上の歯と酸化剤との接触又は埋め込み、1又はそれ以上の歯を、熱、光、音波、超音波、空気他は機械的圧力(及びそれらの組み合わせ)を含む活性エネルギーに暴露し、及び1又はそれ以上の歯を歯の再ミネラル化、透明化又は着色組成物と接触させるか埋め込む、ことが含まれる。前記手順ステップの組み合わせは、歯科予防手順と組み合わせて又はその間に実施される約90分未満の時間で色の付いた歯を十分ホワイトニングし得るように開発された。
本発明の組成物及び方法は、歯科予防と並行に歯を同時にホワイトニングすることが可能であり、これは歯のエナメル質及び象牙質への前記酸化剤の浸透力に大きく依存する。歯のエナメル質及び象牙質は共に、有機及び無機相と同様に流体で占められる間隙空間を含む複合構造である。これらの間隙空間は流体の移動、一般には外向きへの移動、言い換えれば歯の内部からエナメル質表面への移動を容易にするものである。しかし、エネメル質表面と接触する流体及び他の物質は、歯エナメル質と象牙質を通る流体移動に対して濃度勾配及び/又は毛細管作用により、歯及び歯に接触する流体との関係を変化させ得る圧力、熱、光及びその他の外部物理的力との組み合わせと同様に影響を与え得る。
数学モデルが、多孔性物質へ流体が浸透する能力を予想するために作られた。Lucas−Washburn式はその1つであり、種々の流体について、それらの粘度、表面張力(空気に対して)及び接触角(多孔性物質に対して)に基づいて、「浸透係数」を比較するために開発された方法である。この方法は、多孔性固体は、開口キャピラリの束であり、言い換えると浸透係数はキャピラリ流速の比較予測因子である。Lucas−Washburn式
Figure 2013542171
は、多孔性物質内で液体が移動する距離(d)を予測するものであり、ここで液体は空気に対して表面張力(γ)を持ち、多孔性物質について接触角(θ)及び動的粘度(η)を持ち、及び(r)はキャピラリ孔半径を、(t)は浸透時間を表す。Lucas−Washburn式の括弧内成分は、浸透係数であり、センチメートル/秒で表される。
Figure 2013542171
Lucas−Washburn式は、PC値が高いほど、液体は所与の多孔性物質内により迅速に浸透する、ということを予測する。このことは、少なくとも理論的には、高いPC値は低粘度の液体について達成され、特に低接触角(これはしばしば、常にではないが、低表面張力を持つ液体を伴い、多孔性物質の効果的な濡れを導く)を持つ組成物について達成され得る、ということを意味する。
浸透係数は最近、歯科材料、特にシーラント及び虫歯の進行を抑制するための低粘度組成物を改良するために使用されてきている(Paris等、「Penetration Coefficients of Commercially Available and Experimental Composites Intended to Infiltrate Enamel Carious Lesions」(Dental Materials 23(2007)742−748))。前記著者らは、高い浸透係数(>50cm/秒)を持つ低粘度材料は、低PC値を持つ材料よりもよりよくエナメル質虫歯に浸透することができるということを示した(対応する米国特許出願公開第2006/0264532を参照)。
従来の歯ホワイトニング組成物は一般に、脱色プロセスの間歯科用トレイによりよく維持されるように高粘度を持つように処方されてきたが、これは唾液による希釈によりホワイトニング組成物が前記トレイから移動することを阻止するものである。中から高粘度がまた、チェアーサイドのホワイトニング手順では標準であり、これはホワイトニング組成物が歯のエナメル質表面から動くことを防止するためである。Lucas−Washburn式によると、中から高粘度歯ホワイトニング組成物(25℃で約100センチポイズを超える)は低浸透係数を持ち、従って、脱色目標物(即ち多孔性エナメル質物質)への動きは限定的となることが、予測される。従って、低粘度(<100cps)及び高浸透係数(>50cm/秒)を持つ酸化剤を含む歯ホワイトニング担体を設計することが、歯エナメル質及び象牙質へ迅速な浸透を達成するためには有利であることとなる。
エナメル質及び象牙質への浸透するための液体浸透剤の能力に影響を与える他の因子は、(1)表面荷電効果(これは歯内のミクロ環境のpHに関連し、同様に液体浸透剤のpH及び対イオン含有量に関連する)、(2)歯表面への液体浸透剤の接着性(これは、液体浸透剤の表面張力及び濡れ性に関連する)、及び(3)浸透圧効果(これは歯と接触する液体浸透剤と関連して、歯構造での間質流体の拡散の方向に関連する)である。
一般的に、本発明の同時歯クリーニング及びホワイトニング方法は次のステップを含む:
(1)酸化組成物をホワイトニングする歯表面へ適用するステップ;
(2)前記酸化組成物がホワイトニングされる歯に接触する間に歯科クリーニング又は衛生手順を実施する。
通常は、歯科クリーニング又は歯科予防の間に実施される、掻き取り、削り取り及びその他の方法による相当の量の歯垢及び歯石除去が存在する。前記クリーニング手順の間、患者の口は通常はある期間開いており、過剰の唾液が口腔内に蓄積され前記歯の表面に接触する。また、患者は通常は、クリーニング手順の間に数回水又はマウスウォッシュでリンスして、クリーニングプロセスにより蓄積した破片(歯垢、歯石、血液、唾液など)を口腔から除去することが要求される。前記歯科クリーニング又は歯科予防の間に歯のホワイトニングの望ましいレベル(即ち見て気づく程)を達成するためには、唾液又は外部からの水分(例えば前記リンス溶液)が歯表面(既に酸化組成物が接触している)に直接接触することを防止することが有効である、ということが見出された。外部水分及び前記酸化組成物との間のバリアを形成することで、前記水分が、クリーニング手順の間に前記酸化組成物を除去、希釈、中和又はその他の効果を減少させることを防止又は制限する。
外部水分を前記酸化組成物との接触を制限する1つの方法は、歯表面に接触する際に疎水性(「撥水性」)を持つ酸化組成物を使用することである。
歯の表面の酸化組成物の水分による汚染を防止する他の方法は、前記酸化組成物を水不溶性又は水抵抗性材料の膜で覆うことである。そのような材料には、限定されるものではないが、ポリマーフィルム及び水抵抗性又は水不溶性液体、ゲル、クリーム、ワックス及び固体が挙げられる。
歯の表面の酸化組成物が水分で汚染されることを防止する他の方法は、酸化組成物を、外部エネルギー源に暴露されて液体又はゲルからより高粘度の液体、ゲル又は固体へ変換され得る硬化性組成物で覆うことである。前記外部エネルギー源は、電磁波又は光エネルギー、音波又は超音波エネルギー、機械又は振動エネルギー、電気エネルギー、又はこれらの組み合わせであり得る。
好ましい歯クリーニング及びホワイトニングの方法は次のステップを含む。
(1)対象体の口腔内に頬及び唇引っ張り手段を設けるステップ。前記手段には、頬リトラクタ及び/又は前記唇及び頬の軟組織が前記歯表面と接触することを防止するように設けられる綿ロールを含み得る。
(2)前記ホワイトニングされる歯表面を調整剤又は調整組成物で、化学的、機械的、又は化学−機械的手段を用いて調整するステップ。
(3)前記調整された歯表面を1又はそれ以上の酸化剤を含む組成物と接触させるステップ。
(4)前記調整された歯表面を水抵抗性コーティング又はフィルム形成組成物と接触させて、前記歯クリームプロセスの間に前記酸化剤が外部水分と接触することから保護するステップ。
(5)前記ステップ(3)及び(4)が前記歯表面と接触している間に、対象体の、歯肉線、歯肉縁及び歯肉溝の近接部分の歯をクリーニングするステップ。
(6)ステップ(5)の完了の後、前記歯を歯科予防又は研磨ペーストで研磨するステップ。
(7)場合によりステップ(3)と(4)とを繰り返す。
(8)ステップ(1)から(7)を実施する間に適用され又は生成された歯及び歯茎からの全ての残渣物をクリーニングしてリンスするステップ。
前記手順の改変もまた可能であり、ある場合には好ましい。例えば、前記調整剤又は組成物は、ステップ(3)の前記酸化組成物と組み合わせて、クリーニング及びホワイトニングの組み合わせを実施するために必要な時間を低減させ得る。または、水抵抗性が、ステップ(3)の前記酸化組成物に備わっており、別のステップ(4)の必要性を省く。従って、限定されるものではないが、ステップ(2)、(3)及び(4)での組成物及び/又は剤は(a)パッケージする前に、(b)使用直前に、又は(c)使用の際に前記歯表面上で組み合わせて1つの組成物とすることが考えられる。場合により、硝酸ナトリウムなどの歯脱感作剤が、前記の任意のステップの前、間又は後に適用され得る。そのような歯脱感作剤は、スタンドアロン処方として、又は前記調整剤、酸化剤、水抵抗性又はフィルム形成組成物又はそれらの組み合わせと共に組み合わせて適用され得る。
本発明の組成物は、歯科クリーニング又は予防の実施の際に歯をホワイトニングする迅速かつ効果的な手段を提供する。歯の調整組成物、酸化組成物及びシーラント組成物の種々の組み合わせは、本発明の方法を実施する際に使用されることが考えられており、これらの個々の組成物の性質は、使用及び応用を容易にするために組み合わされて1つの組成物とすることが可能である。又は、歯の調整機能は、酸化機能を1つの組成物と共に組み合わされることができる。又は、歯のシーリング機能が、酸化機能と組み合わされて適用ステップの数を減らすことが可能出る。
前記歯の調整組成物は、液体担体及び1又はそれ以上の歯調整成分を含み得る。液体担体には、水、エタノール、ジエチルエーテル、メトキシプロパン(メチルプロピルエーテル)、ジメチルイソソルビド及びこれらの組み合わせが含まれる。前記歯調整機能は、獲得皮膜を除去してエナメル性多孔質を開き前記酸化組成物をより浸透させる成分であり、酸性及び/又はカルシウムキレート性を持つ成分により提供され得る。使用可能な酸性化合物には、リン酸、塩化水素酸、酢酸、乳酸、クエン酸などの酸及びそれらの塩が含まれる。使用可能なカルシウムキレート化合物には、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、フィチン酸、1−ヒドロキシエチリデン−1、1’−ジホスホン酸、クエン酸及びそれらの塩が含まれる。前記歯調整組成物はまた、ホワイトニング及びクリーニング手順の組み合わせの際に前記歯に置きかつ適用することを補助するために着色剤及び/又は色素を、前記歯調整組成物を含み得る。
前記酸化組成物は、液体担体及び酸化剤を含む。液体単体には、水、エタノール、ジエチルエーテル、メトキシプロパン(メチルプロピルエーテル)、ジメチルイソソルビド及びこれらの組み合わせが含まれる。酸化剤には、過酸化物、金属亜塩素酸塩、過炭酸、過ホウ酸、過酸、次亜塩素酸塩及びこれらの組み合わせが含まれる。好ましい酸化剤は、過酸化水素、過酸化カルバミド、ポリ(ビニルピロリドン)−過酸化水素複合体(Peroxydone(R)、ISP Corp、Wayne、NJ)、過酢酸及び次亜塩素酸ナトリウムが挙げられる。前記酸化組成物は好ましくは、粘度が約100センチポイズ未満であり、最も好ましくは約10センチポイズ未満である。前記酸化組成物はまた、歯のホワイトニング機能に関連する活性成分(安定化剤、第2酸化剤、酸化触媒、pH調節剤及びカルシウムキレート剤など)または、歯のホワイトニング機能に関連しない成分(歯表面の再ミネラル化、歯の摩耗防止、歯脱感作、歯肉炎及び/又は歯周病予防及びその他の口内疾患又は口内状態などのための)をさらに含み得る。加えて、前記酸化組成物は、ホワイトニング及びクリーニングの組み合わせの際に歯の上にシーラントを置く又は適用することを補助するための着色剤及び/又は色素を含み得る。かかる着色剤及び/又は色素はまた、前記酸化組成物が前記手順の際に歯の表面に接触する際に歯の見かけを変化させる着色マスク効果を与えるために存在してもよい。
好ましい酸化触媒はキレートされた金属錯体であり、特に鉄及びマンガン錯体である。特に好ましいキレート金属錯体は、テトラアミド−N−マクロサイクリックリガンド(TAML)鉄触媒類であり、これは米国特許第7060818、6241779、6136223、6100394、6054580、6099586、6051704、6011152、5876625、5853428、及び5847120に記載されている。
本発明の酸化組成物はまた、表面活性剤を含み、前記組成物の表面張力を下げて歯の表面への前記液体のよりよい濡れと接着性を与える。アニオン性、カチオン性、非イオン性及び両性イオン性表面活性剤が含まれ、前記酸化組成物を低表面張力性にするために使用される。好ましい表面活性剤は、スルホベタイン(アミドスルホベタイン3−16及びLonzaine CS)及びフッ素化表面活性剤(Capstone 50 and Capstone FS−10など)である。
本発明のシーラント組成物は、水抵抗性ポリマー、コポリマー又はクロスポリマー、及び液体担体を含み得る。以後、用語「ポリマー」は、ポリマー、コポリマー又はクロスポリマーを意味する。適切な水抵抗性ポリマーには、アクリレートポリマー、メタクリレートポリマー、変性セルロースポリマー、シリコーンポリマー、ウレタンポリマー、ポリアミドポリマー、ビニルポリマー、ビニルピロリドンポリマー、マレイン酸又はイタコン酸ポリマーなどが挙げられる。水抵抗性ポリマーは、前記液体担体に溶解性又は分散性である必要がある。特に好ましいポリマーには、ポリ(ブチルメタクリレート−co−(2−ジメチルアミノエチル)メチルアクリレート−co−メチルメタクリレート)、ポリ(エチルアクリレート−co−メチルメタクリレート−co−トリメチルアンモニオエチルメタクリレート塩化物)、エチルセルロース、及びエステル化又はクロスリンク化(メチルビニルエーテル−co−無水マレイン酸)が挙げられる。前記液体担体は揮発性溶媒であり、前記歯の表面でシーラント組成物と接触した後蒸発し、液体又は固体コーティング又は膜を残す溶媒であり得る。前記溶媒は、揮発速度が水と同じかそれより大きく、好ましくは酢酸ブチルと同じかそれより大きい。適切な溶媒には、限定されるものではないが、水、エタノール、ジエチルエーテル、メトキシプロパン(メチルプロピルエーテル)、アセトン、酢酸エチル及びその他の高揮発性溶媒が含まれる。
又は、前記シーラント組成物は、硬化性液体又はゲルであり、歯の表面に置かれ、その後ある種の活性エネルギーに暴露されて前記液体又はゲルシーラントが固体コーティング又は膜へ変換され得る。硬化性シーラント組成物はまた、化学的に硬化され得るものであり、2又はそれ以上の成分が使用直前に混合されて歯の表面に置かれて硬化され得る(即ち、液体又はゲルから固体コーティング又は膜へ変換される)。
前記シーラント組成物はまた、歯のホワイトニング機能に関連する活性成分(安定化剤、第2酸化剤、酸化触媒、pH調節剤及びカルシウムキレート剤など)または、歯のホワイトニング機能に関連しない成分(歯表面の再ミネラル化、歯の摩耗防止、歯脱感作、歯肉炎及び/又は歯周病予防及びその他の口内疾患又は口内状態などのための)をさらに含み得る。加えて、前記酸化組成物は、ホワイトニング及びクリーニングの組み合わせの際に歯の上にシーラントを置く又は適用することを補助するための着色剤及び/又は色素を含み得る。かかる着色剤及び/又は色素はまた、前記酸化組成物が前記手順の際にコーティング又は膜の形状で歯の表面に付される際に歯の見かけを変化させる着色マスク効果を与えるために存在してもよい。
ここで説明されるクリーニング及びホワイトニングの組み合わせはまた、前記酸化工程を促進させ、前記手順の完了に必要な時間をさらに低減させるための追加のエネルギー源を与えることも可能である。電磁エネルギー又は光エネルギー、音波又は超音波エネルギー、機械的又は村道エネルギー、電気エネルギー又はこれらの組み合わせなどの外部エネルギー源は、クリーニング及びホワイトニング手順の組み合わせの際のいかなる時点であっても前記工程を加速するために有利に適用され得る。
実施例
前記歯クリーニング(歯科予防)工程内に組み込むために適切な概略の時間枠内で歯のホワイトニングを十分な程度達成するために、(1)歯内に酸化剤を浸透させるため及び(2)最初の酸化剤を活性ホワイトニング種に変換するための理想的条件が設定される必要がある。
時間制限は通常の歯科診療所で患者のスケジュールの現実により、歯のクリーニング工程の際にホワイトニングを達成するために要求される追加のステップに課されており、かかる追加のステップは30分を超えるか又は通常の歯科予防を実施するために必要な時間に追加されてはならない。活性ホワイトニング組成物が歯のエナメル質に浸透させる最適条件が、時間及び本来の染色深さに到達させるために必要な酸化剤濃度を低減させるため存在する必要がある。酸化剤の歯への浸透に関連する重要なファクタは、(1)酸化剤組成物の粘度、(2)酸化剤組成物の表面張力及び(3)歯表面の表面自由エネルギー(これはまた歯表面の臨界表面張力と呼ばれている)である。
暴露された歯のエナメル質の表面自由エネルギーは一般には約50−55ダイン/cmの範囲であるが、しかし獲得皮膜がこの値を大きく低下させ得る。事実、獲得皮膜の重要な機能の1つは、バクテリアの接着を低減させるために歯の表面の表面張力を下げることである。歯表面に接触する液体及びゲル組成物は、4つの主なファクタに関連して歯内に浸透する:時間、液体又はゲルの粘度、液体又はゲルの表面張力及び接触点での歯の表面自由エネルギーである。
液体表面張力の固体表面自由エネルギーとの関係、低接触角(固体表面上に置かれる液滴により形成される正接角)と低粘度の関係は、直接浸透係数(Lucas−Washburn式から導かれる)に全て関連し、ホワイトニング組成物については(1)歯エナメル質の表面を迅速に濡らすため、及び(2)物理的に可能な限り迅速にエナメル質を通じる可能な多孔質及びチャンネルに浸透させるために最適化される必要がある。
実施例1
種々の酸化組成物の、本来のエナメル質及び象牙質への浸透は次のように決定された。抜歯された臼歯及び前臼歯を患者の同意を得て矯正歯科医から入手し、リン酸緩衝生理的食塩水(PBS)に凍結貯蔵した。歯エナメル質浸透のための種々の液体担体の能力を評価するために、歯を分割し、歯根を除去し、3mm直径のチャンバを分割された歯頭部の中央に形成し、PBS溶液で充填した。前記歯頭部を、部分的に(PBS、溶液を含むチャンバが上向き)種々の液体担体内に浸漬し、少量(1マイクロリットル)のPBS溶液のサンプルを60秒毎に取り出し、過酸化物試験片(EM Quant Strips 10337、EMD Chemicals、a division of Merck SA、Darmstadt、Germany)上に置き、過酸化水素が前記歯頭部の外部表面からPBSを含む前記内部チャンバへ歯エナメル質及び象牙質を浸透するために必要な時間を決定した。
以下表1に示す酸化組成物が調製され使用するまで20mlのガラスバイアル中で貯蔵された。
Figure 2013542171
表1の酸化組成物は、前記組成物の接触角及び粘度が共に低い場合に歯への浸透がより迅速になる傾向であった(実施例1A、1B、1C、1D、1F、1G、1H、1L、1J及び1K)。高接触角(30度を超える)を持つ酸化組成物は、約10度未満の接触角を持つ組成物に比較して同様には浸透しないように見えた。
実施例2
以下の多ステップ工程は、歯科クリーニング手順の際に歯の迅速かつ効果的なホワイトニングを与えるために開発された。
ステップ1−獲得膜除去
歯への酸化剤を浸透させるため、酸化組成物と接触させる前に獲得膜の完全な除去又は変性が必要である。従って、歯科予防手順内に組み込まれるか又は独立したプロセスとして実施されるかどうかのいずれであっても、短縮されたホワイトニングプロセス(開始する歯のシェードを決定した後)での最初のステップは、化学的、機械的又は(好ましくは)化学的−機械的手段により前記獲得膜を除去することが必要である。前記獲得膜を除去すると、暴露されたエナメル質表面上に膜フィルムが形成されることを防止するために、酸化組成物(ステップ2参照)を適用する前に「クリーン」な歯エナメル表面に患者の唾液が接触しないように制限した。前記獲得皮膜の除去又は変性及び前記暴露されたエナメル表面の最適ミクロ粗度は前記エナメル質表面の自由エネルギーを増加させ(好ましくは約60ダイン/cmを超える)、これは前記エナメル表面を前記酸化組成物でより濡れるように促進する。表面の濡れは、組成物がエナメル質を浸透する速度に関連するキーファクタの1つであり、これは接続接着剤が調整されたエナメル質へ浸透する際、及びシーラントが虫歯へ浸透する際の粘度及び表面張力の効果と類似する。
ステップ1a 唇及び内部歯茎表面と歯とが接触しないように頬リトラクタ又は他の手段を設ける
ステップ1b 調整剤を30−60秒間適用
歯調整組成物
Figure 2013542171
ステップ2−酸化剤接触及び浸透
獲得膜を除去した後、歯表面は、前記暴露されたエナメル質表面の表面自由エネルギーよりもずっと低い表面張力を持つ低粘度の酸化剤組成物と接触させる。低表面張力を持つ低粘度酸化剤組成物は、前記エナメル質表面に置かれる際に非常に低い接触角を持ち、従って前記エナメル多孔質内に浸透するためにより適するものとなる。前記酸化剤組成物は、水溶液の形で(又は粘度低減溶媒との混合物で)過酸化水素を含み、濃度は約1重量%と30重量%との間(酸化剤組成物の正確な制御と配置が可能な場合にはより高い濃度が場合により想定される)である。前記酸化剤組成物はまた、歯エナメル質の等電点について報告される値に類似する範囲内のpHをもつ必要がある(より高いpHレベルが、歯エナメル質で荷電される成分の効果に対抗することができるイオン化種を含む酸化剤組成物では可能であるが)。前記酸化剤組成物は、最初の処理相を超えた境界でできるだけ強い過酸化水素を与えるために歯表面上を約7−10分間繰り返しブラシしてホワイトニングする。
ステップ2a 酸化組成物を頬及び(場合により)舌表面側の歯へ適用する
酸化剤組成物
実施例1D
ステップ3−歯科予防手順に先立ちエナメル表面をシーリングする
上のステップ2に従い処理された歯エナメル質での又はから前記酸化剤組成物が希釈又は除去されることを防止するために、水抵抗性保護シーラントが適用される(及び溶媒系であれば、溶媒が揮発する十分な時間の後)。前記シーラント組成物はまた、ホワイトニング活性を追加するために追加の酸化剤及び/又はさらなる酸化触媒を含み、ヒドロキシラジカル(・OH)及びパーヒドロキシアニオン(−OOH)などの活性酸化剤種を増加させ、及び/又は前記手順に伴う歯の感受性を低減又は除去するために脱感作剤を含み得る。
ステップ3a シーラントを頬及び(場合により)舌側の歯表面に適用
シーラント組成物
Figure 2013542171
前記シーラント組成物は、前記酸化剤組成物と接触させる前に歯の表面に適用し、ステップ4へ進む前に完全に乾燥させた。
ステップ4−歯科予防手順の実施
前記シーラントプロセスに続いて、歯科予防を標準の手順及び材料を用いて実施される。前記繰り返し手順の際に前記歯の頬及び舌(コーティングされている場合)側表面上のシーラントが過度に破壊されないように注意することが必要である。前記歯科予防は、通常標準方式で実施され、歯を標準歯科予防ペーストで研磨することを含む(これは、ステップ3で適用されたシーラントを除去する)。最終的歯のシェードがこの時点で取られ得る。
ステップ5−最終処置
時間が許せば、ステップ2及び3は予防クリーニングの後繰り返される。前記歯科予防が完了し患者が出ていった後は適用された場合のシーラントを除去するために何らのさらなる介入も必要ではない。前記シーラントは患者が歯科診療所を去った後もその場所に残されるが、ゆっくりと時間経過と共に溶解されていく。患者はまた、歯を連続して改善する1つの選択として家庭版の酸化剤組成物及びシーラントが供給され得る。
前記ステップは、患者の同意の下で矯正歯科医から得た、抜歯され、使用するまでpH6.8でリン酸緩衝生理的食塩水(PBS)中で保存した臼歯及び前臼歯(n=25)に基づき実施された。個々の歯は、PBS溶液から取り出され、60秒間空気乾燥され、その歯根部をセメントエナメル質接合部まで高粘度水溶性ゲルに挿入して前記手順の間歯根を水和させた。最初の歯シェードはMinolta CM504i chromameter(Konica−Minolta)を用いて取得され記録された。ステップ2(全処置時間10分)及び3(全処置時間120秒)は前記抜歯された歯で実施され、通常クリーニングプロセスの際に起こるリンスプロセスをシミュレートするために歯を水で8分ごとにリンスすることにより32分を要した。前記シミュレートされたクリーニングプロセス時間が終わった後、歯は低速ハンドピース及び予防カップを用いて中グリットの歯科予防ペーストで研磨された。歯を水でリンスし、最終的な歯のシェードを前記方法で所得し以下の表2に記録された(L、a、b=初期色読値、L、a、b=最終色読値)
Figure 2013542171

Claims (13)

  1. 歯を同時にクリーニング及びホワイトニングする方法であり、前記方法は:
    前記歯表面に調整組成物を適用し;
    前記歯表面に酸化剤組成物を適用し;
    前記歯表面にシーラント組成物を適用し;
    前記は表面をクリーニングし;
    前記歯表面を研磨し;及び
    前記調整組成物、前記酸化剤組成物及び前記シーラント組成物を除去することを含む、方法。
  2. 歯を同時にクリーニング及びホワイトニングする方法であり、前記方法は:
    前記歯表面に組成物を適用し;
    前記組成物が、少なくとも1つの液体担体、歯調整剤、酸化剤及び水抵抗性ポリマーからなり、
    前記歯表面をクリーニングし;
    前記歯表面を研磨し;及び
    前記組成物を除去することを含む、方法。
  3. 請求項1に記載の方法であり、前記調整組成物が、液体担体及び少なく1つの歯調整剤からなる、方法。
  4. 請求項2又は3のいずれか一項に記載の方法であり、前記歯調整剤が、リン酸、塩化水素酸、酢酸、乳酸、クエン酸、EDTA、フィチン酸、1−ヒドロキシエチリデン−1、1’−ジホスホン酸及びこれらの組み合わせからなる群からなる、方法。
  5. 請求項1に記載の方法であり、前記酸化剤組成物が液体担体及び少なく1つの酸化剤からなる、方法。
  6. 請求項2乃至5のいずれか一項に記載の方法であり、前記酸化剤が、過酸化物、金属亜塩素酸塩、過炭酸、過ホウ酸、過酸、次亜塩素酸塩及びそれらの組み合わせからなる群からなる、方法。
  7. 請求項3乃至6に記載の方法であり、前記液体担体が、水、エタノール、ジエチルエーテル、メトキシプロパン、ジメチルイソソルビド及びそれらの組み合わせからなる群からなる、方法。
  8. 請求項1に記載の方法であり、前記シーラントが、液体担体及び少なく1つの水抵抗性ポリマーからなる、方法。
  9. 請求項2又は3のいずれか一項に記載の方法であり、前記液体担体が水の蒸発速度以上の蒸発速度を持つ、方法。
  10. 請求項2及び8のいずれか一項に記載の方法であり、前記水抵抗性ポリマーが、アクリレートポリマー、メタクリレートポリマー、変性セルロースポリマー、シリコーンポリマー、ウレタンポリマー、ポリアミドポリマー、ビニルポリマー、ビニルピロリドンポリマー、無水マレイン酸、イタコン酸ポリマー及びそれらの組み合わせからなる群からなる、方法。
  11. 請求項1に記載の方法であり、前記シーラント組成物が硬化性である、方法。
  12. 請求項1及び2のいずれか一項に記載の方法であり、さらに外部エネルギー源を適用するステップを含む、方法。
  13. 請求項12に記載の方法であり、前記外部エネルギー源が、電磁波、光、音波、超音波、機械、振動、電気又はそれらの組み合わせからなる群からなる、方法。
JP2013506309A 2010-04-21 2011-04-21 同時に歯をクリーニング及びホワイトニングする方法 Withdrawn JP2013542171A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32648410P 2010-04-21 2010-04-21
US61/326,484 2010-04-21
PCT/US2011/033464 WO2011133793A2 (en) 2010-04-21 2011-04-21 Method of simultaneously cleaning and whitening teeth

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013542171A true JP2013542171A (ja) 2013-11-21

Family

ID=44626065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013506309A Withdrawn JP2013542171A (ja) 2010-04-21 2011-04-21 同時に歯をクリーニング及びホワイトニングする方法

Country Status (7)

Country Link
US (4) US20130288203A1 (ja)
EP (1) EP2561447A2 (ja)
JP (1) JP2013542171A (ja)
CN (1) CN103764230A (ja)
BR (1) BR112012026855A2 (ja)
RU (1) RU2012149460A (ja)
WO (1) WO2011133793A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015101566A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 花王株式会社 歯牙美白剤
WO2017119660A1 (ko) * 2016-01-04 2017-07-13 오스템임플란트 주식회사 안정성이 향상된 치아 미백제 조성물

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150342839A1 (en) 2010-04-21 2015-12-03 Oraceutica LLC Compositions and methods for whitening teeth
JP2013542171A (ja) 2010-04-21 2013-11-21 ディスカス デンタル,エルエルシー 同時に歯をクリーニング及びホワイトニングする方法
EP2854744A4 (en) * 2012-06-01 2015-12-16 Centrix Inc PROTECTION WAX FOR BLEACHED TEETH
US8888489B2 (en) 2012-10-23 2014-11-18 Oraceutical Llc Method of simultaneously cleaning and whitening teeth
US9320580B2 (en) 2013-04-21 2016-04-26 Oraceutical Llc Hand-held tooth whitening instrument with applicator reservoir for whitening composition and methods of using same
US9642683B2 (en) 2014-03-31 2017-05-09 Kerr Corporation Dental prophylaxis cup for mixing at least two media prior to dispensing
KR101536272B1 (ko) 2015-01-09 2015-07-13 주식회사 덴트화이트 치아 미백 방법
GB201503393D0 (en) * 2015-02-27 2015-04-15 Revolymer U K Ltd Polymers and uses thereof
US9788922B2 (en) * 2015-04-08 2017-10-17 Bennett H. Jacoby Systems and methods for removal of dental biofilm using irrigation
JP6898869B2 (ja) * 2015-06-26 2021-07-07 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 口臭を検出するためのシステムおよび方法
AU2016354613A1 (en) 2015-11-15 2018-05-31 Smile Lab Inc Micro vibrating devices for dental use
CN105997284A (zh) * 2016-06-28 2016-10-12 南宁市微牙机电科技有限公司 一种牙齿清洁方法
US10799210B1 (en) 2017-09-01 2020-10-13 S-Ray Incorporated Dental imaging apparatus and method
JP6471212B2 (ja) * 2017-12-15 2019-02-13 花王株式会社 歯牙美白剤

Family Cites Families (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL288963A (ja) * 1962-02-15
US4661070A (en) 1986-03-17 1987-04-28 Joshua Friedman Method for bleaching discolored teeth
US4952143A (en) 1988-05-17 1990-08-28 Becker William J Dental bleaching instrument
US5004124A (en) 1988-12-08 1991-04-02 The Trustees Of Columbia In The City Of New York Method and apparatus for dispensing a fluid substance
US5032178A (en) 1990-02-02 1991-07-16 Demetron Research Corporation Dental composition system and method for bleaching teeth
US5240415A (en) 1990-06-07 1993-08-31 Haynie Michel B Dental bleach system having separately compartmented fumed silica and hydrogen peroxide and method of using
US5401495A (en) 1990-10-10 1995-03-28 Natural White, Inc. Teeth whitener
US5247218A (en) 1992-06-10 1993-09-21 Sven J Eric Hand held vibrating instrument
US5658148A (en) 1995-04-26 1997-08-19 Ceramoptec Industries, Inc. Dental laser brushing or cleaning device
US6056548A (en) 1995-04-26 2000-05-02 Ceramoptec Industries, Inc. Hygienic dental laser photo treatment method
US5922307A (en) 1995-09-25 1999-07-13 R. Eric Montgomery Tooth bleaching compositions
US6331291B1 (en) 1996-05-30 2001-12-18 William R. Glace Dentifrice gel/paste compositions
US6054580A (en) 1996-07-22 2000-04-25 Carnegie Mellon University Long-lived homogenous amide containing macrocyclic compounds
US5847120A (en) 1996-07-22 1998-12-08 Carnegie Mellon University Long-lived homogenous oxidation catalysts
US6136223A (en) 1996-07-22 2000-10-24 Carnegie Mellon University Metal ligand containing bleaching compositions
US6051704A (en) 1996-07-22 2000-04-18 Carnegie Mellon University Synthesis of macrocyclic tetraamido-N ligands
US5876625A (en) 1996-07-22 1999-03-02 Carnegie Mellon University Metal ligand containing bleaching compositions
US5938439A (en) 1996-12-13 1999-08-17 Ivoclar A.G. Syringe for dispensing viscous material and method
US5785527A (en) 1997-01-10 1998-07-28 Ultradent Products, Inc. Stable light or heat activated dental bleaching compositions
US6305936B1 (en) 1997-02-19 2001-10-23 Ultradent Products, Inc. Polymerizable isolation barriers with reduced polymerization strength and methods for forming and using such barriers
ES2316166T3 (es) 1997-06-20 2009-04-01 Biolase Technology, Inc. Sistema de dentrifico y cepillo dental emisor de radiacion electromagnetica.
US5921251A (en) 1997-08-07 1999-07-13 Ceramatec, Inc. Brush that delivers beneficial agents
US20030198605A1 (en) * 1998-02-13 2003-10-23 Montgomery R. Eric Light-activated tooth whitening composition and method of using same
US6018840A (en) 1998-03-09 2000-02-01 Gillette Canada Inc. Notched dental hygiene article
US6164967A (en) 1998-09-15 2000-12-26 Professional Dental Technologies, Inc. Fluid delivery dental cleaning device
US6599126B1 (en) 1998-12-31 2003-07-29 Professional Dental Technologies, Inc. Method and apparatus for whitening teeth using a fluid delivery toothbrush
US6174516B1 (en) 1999-02-16 2001-01-16 Colgate-Palmolive Company Method to enhance peroxide tooth whitening
US6521215B2 (en) 1999-05-28 2003-02-18 Devin Okay Compositions and methods for tooth treatment
US6397424B1 (en) 1999-12-10 2002-06-04 Kwok Wai Leung Toothbrush
US6611110B1 (en) 2001-01-16 2003-08-26 Design Rite, Llc Photopolymerization apparatus
IL150597A0 (en) 2000-01-14 2003-02-12 Britesmile Inc Tooth whitening and image enhancement center method
US20010046477A1 (en) 2000-01-21 2001-11-29 Herbert Wolfe Bleaching/cleaning method and apparatus for tooth whitening
US6800671B1 (en) 2000-04-21 2004-10-05 Britesmile, Inc. Low peak exotherm curable compositions
CA2311278A1 (fr) * 2000-06-09 2001-12-09 Neks Recherche & Developpement Inc. Applicateur et methode pour l'application d'un agent de scellement sur surfaces dentaires lisses
DE10039198B4 (de) 2000-08-10 2015-03-19 Kaltenbach & Voigt Gmbh Medizinisches oder dentalmedizinisches Behandlungsinstrument mit einem insbesondere pneumatischen Schwingantrieb
AU2001293273B2 (en) * 2000-09-26 2005-08-25 Nudent, L.L.C. Tooth coating composition
US6685474B2 (en) 2001-02-01 2004-02-03 Douglas B. Harwood Aqueous slurries useful for cleaning teeth and methods related thereto
US20050113510A1 (en) * 2001-05-01 2005-05-26 Feldstein Mikhail M. Method of preparing polymeric adhesive compositions utilizing the mechanism of interaction between the polymer components
US8206738B2 (en) * 2001-05-01 2012-06-26 Corium International, Inc. Hydrogel compositions with an erodible backing member
EP1262172A1 (en) * 2001-05-25 2002-12-04 Italmed S.N.C. Di Galli G. & Pacini G. Liquid polymer composition for prevention and treatment of the oral cavity diseases
US6623272B2 (en) 2001-11-30 2003-09-23 Kathleen Clemans Light-emitting toothbrush and method of whitening teeth
US20030164382A1 (en) 2002-02-27 2003-09-04 Guy Thompson Massage applicator for cosmetic compositions
US6759030B2 (en) 2002-03-21 2004-07-06 Carl M. Kosti Bleach stable toothpaste
US6902397B2 (en) 2002-08-01 2005-06-07 Sunstar Americas, Inc. Enhanced dental hygiene system with direct UVA photoexcitation
RU2005107309A (ru) 2002-08-15 2005-08-20 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани (US) Способ отбеливания зубов
CA2505719A1 (en) 2002-11-15 2004-06-03 Discus Dental, Inc. Tooth bleaching process
US8602774B2 (en) 2002-12-04 2013-12-10 Bryan Wasylucha Process of tooth whitening and apparatus therefor
CN1771073A (zh) 2003-02-10 2006-05-10 帕洛玛医疗技术公司 发光的口腔用具以及使用方法
US7060818B2 (en) 2003-02-21 2006-06-13 Carnegie Mellon University Synthesis of macrocyclic tetraamido compounds and new metal insertion process
WO2004103303A2 (en) * 2003-05-16 2004-12-02 Britesmile Development, Inc. Therapeutic dental composition
EP1653909A4 (en) 2003-07-28 2009-04-08 Britesmile Professional Inc COMPOSITIONS, METHODS, DEVICES, AND NECESSARY FOR MAINTAINING OR ENHANCING WHITENESS OF TEETH
US20060223024A1 (en) 2005-03-29 2006-10-05 Mark Hochman Temperature-regulated heat-emitting device and method of whitening teeth
US7544204B2 (en) 2003-10-15 2009-06-09 Valam Corporation Control of halitosis-generating and other microorganisms in the non-dental upper respiratory tract
US20050118115A1 (en) * 2003-10-24 2005-06-02 Fontenot Mark G. Accelerated tooth whitening method, composition and kit
EP1718368A1 (en) * 2004-01-26 2006-11-08 Colgate-Palmolive Company Dental-bleaching compositions and methods with reduced peroxide concentration
US20050175956A1 (en) 2004-02-11 2005-08-11 Russell Bruce M. Toothbrush for whitening teeth
US20080213731A1 (en) 2004-02-11 2008-09-04 Cotesworth Fishburne Devices and methods of applying dental composites
US20050260142A1 (en) 2004-04-28 2005-11-24 Philp Graham K Jr Method for tooth whitening, in particular a system for tooth whitening using a phase transfer catalyst (PTC)
EP1776059A2 (en) 2004-07-02 2007-04-25 Discus Dental Impressions Inc. Curing light having a reflector
EP1621179A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-01 DENTSPLY DETREY GmbH Laser curable polymerisable composition for the protection of hard tissue
US20110144410A1 (en) 2004-08-06 2011-06-16 John Kennedy Therapy Device and Related Accessories, Compositions, and Treatment Methods
US20060183081A1 (en) * 2004-09-27 2006-08-17 Al Bevilacqua Tooth bleaching system and method
WO2006039278A2 (en) 2004-09-29 2006-04-13 Rejuvedent, Llc Method and apparatus for tooth rejuvenation
US7179085B2 (en) 2004-11-16 2007-02-20 Denteque Apparatus for dispensing dental solutions
US8686063B2 (en) 2005-01-21 2014-04-01 Charité—Universitätsmedizin Berlin Method of infiltrating enamel lesions
US20060204455A1 (en) * 2005-11-07 2006-09-14 Giniger Martin S Compositions for enhancing effects of other oral care compositions
JP2008532619A (ja) 2005-03-09 2008-08-21 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー センサー反応型電動歯ブラシ及びその使用法
US20060240386A1 (en) 2005-04-18 2006-10-26 Nano-Proprietary, Inc. Method and apparatus for oral care
DE102005028925A1 (de) 2005-06-22 2007-01-04 Kaltenbach & Voigt Gmbh Handgerät, insbesondere für dentale Zwecke, zur Abgabe einer pastösen Füllmasse
FR2892276B1 (fr) 2005-10-21 2007-12-14 Techpack Int Sa Distributeur applicateur d'un produit, typiquement un produit cosmetique
AU2006310157B2 (en) 2005-11-04 2013-01-24 The Procter & Gamble Company Multi-function oral care device
US20070271714A1 (en) 2006-03-17 2007-11-29 Light Dimensions, Inc. Light-based enhancing apparatuses and methods of use
US20070237727A1 (en) 2006-03-31 2007-10-11 Den-Mat Corporation Composition and method of bleaching teeth
US20080255549A1 (en) 2006-10-18 2008-10-16 Ondine International, Ltd. Photodynamic therapy device
US20080131834A1 (en) 2006-12-04 2008-06-05 Techlight Systems Llc Photocatalysis process toothbrush
US20080256729A1 (en) 2007-04-20 2008-10-23 John Link Teeth Whitening Toothbrush
US20080286713A1 (en) 2007-05-16 2008-11-20 Puneet Nanda Toothbrush with illumination system
US7740479B2 (en) 2007-10-03 2010-06-22 Ultradent Products, Inc. Activating brush tip applicators for dental bleaching compositions
US8002546B2 (en) 2007-12-12 2011-08-23 Viscomi Brian D Cure through laminate veneer applicator with cure light
CN102065752A (zh) 2008-05-02 2011-05-18 宝洁公司 用于显示口腔中的病症的产品及方法
US8033746B2 (en) 2009-06-04 2011-10-11 Yi-Li Tsai Electrically-driven power cosmetics application device
US8177450B2 (en) 2009-10-16 2012-05-15 Chuen Chern Co. Ltd Structure for make-up pen with function of vibration massage
EA025175B1 (ru) 2009-10-27 2016-11-30 Клокс Текнолоджиз Инк. Устройство фотодинамической терапии для подачи фотоактивируемой композиции к месту лечения
US20110256501A1 (en) 2010-04-16 2011-10-20 Christopher James Lampert Delivery syringe for flowable dental compound
JP2013542171A (ja) 2010-04-21 2013-11-21 ディスカス デンタル,エルエルシー 同時に歯をクリーニング及びホワイトニングする方法
US20120258418A1 (en) 2011-04-05 2012-10-11 Feimo Shen Portable Simultaneous Tooth Prophylaxis And Bleaching System
US8888489B2 (en) 2012-10-23 2014-11-18 Oraceutical Llc Method of simultaneously cleaning and whitening teeth

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015101566A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 花王株式会社 歯牙美白剤
WO2017119660A1 (ko) * 2016-01-04 2017-07-13 오스템임플란트 주식회사 안정성이 향상된 치아 미백제 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
RU2012149460A (ru) 2014-05-27
WO2011133793A3 (en) 2013-09-19
US9101438B2 (en) 2015-08-11
US20210059802A1 (en) 2021-03-04
CN103764230A (zh) 2014-04-30
US20130288203A1 (en) 2013-10-31
US20150245896A1 (en) 2015-09-03
WO2011133793A2 (en) 2011-10-27
BR112012026855A2 (pt) 2017-10-17
EP2561447A2 (en) 2013-02-27
US20130164710A1 (en) 2013-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210059802A1 (en) Methods and compositions for whitening teeth
US9662284B2 (en) Methods for whitening teeth
US6221341B1 (en) Tooth whitening compositions
Sulieman An overview of bleaching techniques: 3. In-surgery or power bleaching
US20060198795A1 (en) Multi-component oral care compositions
US20080138770A1 (en) Light Activated Tooth Whitening Composition and Method of Using Same
JP2007515385A (ja) 歯の白色化を維持または向上するための組成物、方法、デバイスおよびキット
JP2007008931A (ja) オーラルケア組成物、用具、および、同組成物および用具の使用法
JP2007509160A (ja) 歯のホワイトニングを促進する方法、組成物、及びキット
JPH10510531A (ja) フルオロカーボン含有コーティング組成物および使用法
US10912717B2 (en) Compositions and methods for whitening teeth
KR101813978B1 (ko) 치아 미백용 조성물과 이산화티탄을 포함하는 치아 패치 및 이를 이용한 치아 미백 방법
KR20170010239A (ko) 실리카 및 이산화티탄을 함유하는 치아 미백용 조성물
RU2695363C2 (ru) Безопасный способ отбеливания зубов
Leon et al. Micro-Invasive Aesthetic treatment of non-cavitated white-spot lesions
RU2008893C1 (ru) Способ лечебно-профилактической обработки эмали зубов
Alkhazaleh et al. Management of Multifactorial Stained Enamel Defects on Anterior Dentition Using a Combination Treatment of Whitening, Microabrasion, Resin Infiltration and Resin-based Composite Restoration
Ibsen et al. Rembrandt Whitening System and Quik Start versatile tooth bleaching systems
WO2017027488A1 (en) Compositions and methods of whitening teeth
Rokaya et al. Research Article Evaluation of Extraradicular Diffusion of Hydrogen Peroxide during Intracoronal Bleaching Using Different Bleaching Agents
Vanoni et al. REMINERALIZATION OF THE ENAMEL STRUCTURE AFTER A CHEMICAL ATTACK BY USING REMIN PRO® COMMERCIAL PASTE
JP2003113092A (ja) フッ素含有シート
UA35510A (uk) Спосіб вибілювання емалі зубів, уражених флюорозом
JP2007297383A (ja) 歯を増白するための方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140701