JP2013527548A - 職場または管理された環境のためのネットワーク化された自動販売機 - Google Patents

職場または管理された環境のためのネットワーク化された自動販売機 Download PDF

Info

Publication number
JP2013527548A
JP2013527548A JP2013513382A JP2013513382A JP2013527548A JP 2013527548 A JP2013527548 A JP 2013527548A JP 2013513382 A JP2013513382 A JP 2013513382A JP 2013513382 A JP2013513382 A JP 2013513382A JP 2013527548 A JP2013527548 A JP 2013527548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
consumer
vending machine
mass
sensor
insertion case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013513382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5564615B2 (ja
Inventor
ハモンズ,マーカス
ペリー,マルコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pepsico Inc
Original Assignee
Pepsico Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pepsico Inc filed Critical Pepsico Inc
Publication of JP2013527548A publication Critical patent/JP2013527548A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5564615B2 publication Critical patent/JP5564615B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/203Inventory monitoring
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/38Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which the magazines are horizontal
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/04Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which magazines the articles are stored one vertically above the other
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/02Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus
    • G07F9/026Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus for alarm, monitoring and auditing in vending machines or means for indication, e.g. when empty
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

ここに記載された本発明の態様は、ネットワーク化された販売のための装置および方法を提供する。ここに記載された実施の形態によれば、設置され、設置された現場により管理される自動販売機が提供される。消費者は、自動販売機と通信する外部装置により管理されるキャッシュレス・アカウントを使用して、自動販売機から販売製品を購入する。その現場は、自動販売機に装填すべき1つの製品の挿入ケースを注文することによって、自動販売機の在庫を管理する。

Description

関連出願の説明
本出願は、その開示を明白にここに全て引用する、2010年6月4日に出願された米国仮特許出願第61/351611号への優先権を主張するものである。
本発明は、ネットワーク化された自動販売機に関する。本発明は、特に、消費者のアカウント、購入品、および自動販売機の補充品がネットワークを通じて現場で管理される、管理されネットワーク化された環境において運営される自動販売機に関する。
長年に亘り、腐りやすい食品と飲料および腐りにくい食品と飲料、並びに様々な他の雑貨を販売するために自動販売機が使用されてきた。概して、自動販売機は、流通業者や炭酸飲料メーカー(bottler)により販売場所に設置され、その自動販売機の商品在庫は、定期的なスケジュールにしたがって流通業者または炭酸飲料メーカーが管理している。そのような自動販売機から買い物をするときに、消費者は、概して、購入時に購入される商品の金額の現金を挿入する。
しかしながら、上述した典型的な管理シナリオでは、オフィス、学校、または売店などの販売場所には、しばしば、販売機に入れられる製品のタイプと量の入力がない。さらに、流通業者や炭酸飲料メーカーには、販売機の商品在庫を監視する方法がないので、製造業者または炭酸飲料メーカーは、補充が必要であるか否かにかかわらず、定期的に予定された巡回にしたがって、自動販売機に補充しなければならない。
自動販売機の商品在庫が、販売場所で管理され、消費者の基準に合わせられる、管理された自動販売機が当該技術分野において必要とされている。さらに、現金以外の支払い方法の選択肢をサポートする自動販売機が当該技術分野において必要とされている。
以下は、本発明のいくつかの態様の一般的な要約を提示する。その要約は、一般的な概要を提供することが意図されており、本発明の全範囲を知らせることを意図したものではない。
ここに記載された本発明の態様は、ネットワーク化された環境で運用される自動販売機に関する。少なくとも1つの実施の形態によれば、自動販売機内の販売製品が、キャッシュレスのネットワーク化されたアカウントを使用して、消費者によりアクセスされ、購入される、自動販売機が、流通業者、製造業者または炭酸飲料メーカーにより提供される。
自動販売機の消費者のアカウントは、自動販売機のコンピュータと通信する外部の管理装置(および関連するソフトウェア)によって管理される。消費者は、個人のアカウントにクレジットを追加するために、オンライン・ネットワーク、例えば、イントラネットを通じて、個人のアカウントにアクセスする。代わりの実施の形態において、管理ソフトウェアは、給与振込みまたは学生口座から請求額を差し引くか、または支払いの差引き額の任意の他の適切な形態を使用してよい。個人のアカウントが一度設けられたら、消費者は、ネットワーク化された自動販売機にアクセスし、そこから製品を購入できる。消費者は、RFIDタグ、キーパッド、または当業者に公知の他の適切な手段を使用して、自動販売機へのアクセスを獲得できる。
自動販売機の商品在庫は、単一製品の挿入ケース内に収容されてもよい。この挿入ケースは、必要に応じて、管理する現場で装填されたり、取り出されたりする。自動販売機は、一度装填されたら、挿入ケース上に表示された識別データを読み取ることによって、各挿入ケース内の販売製品のタイプと量を認識し、商品在庫の決定を行うときに、そのような識別データを使用できる。自動販売機は、販売機内に配置された質量センサを使用して、各挿入ケースの質量を認識し、その質量データを使用して、消費者が購入した販売製品のタイプを決定してもよい。
本発明のより詳しい要約および例示の実施の形態が、本発明の詳細な説明に見出される。
本発明は、以下の図面において実施例により図解されており、添付図面により制限されるものではない。
本発明の実施の形態による例示のネットワーク化された自動販売機を示す説明図 本発明の実施の形態による、図1の例示のネットワーク化された自動販売機の内部の分解図 本発明の実施の形態による、ある内部構成要素の説明図 本発明の実施の形態による自動販売機用挿入ケースの背面図 本発明の実施の形態による、ここに記載した例示の構成要素の使用と相互接続に適した例示のネットワーク環境の説明図 本発明の態様を実施するのに適した例示のコンピューティング・システムの説明図 本発明の実施の形態による、自動販売機にアクセスするための例示のIDカードおよび例示のセンサの使用を示す説明図 本発明の実施の形態による、キーパッドと共に、消費者の買い物後の例示の自動販売機の出力スクリーンを示す説明図
本発明の様々な例示の実施の形態の以下の説明において、その一部を形成し、本発明の態様が実施される、様々な例示の装置、システム、および環境が図解により示される、添付図面を参照する。本発明の範囲から逸脱せずに、部品、例示の装置、システム、および環境の他の特定の構成を利用してよく、構造的および機能的改変を行ってもよいことが理解されよう。
ここに記載された本発明の態様は、オフィスや、学校などの他の管理された環境に使用するためのネットワーク化された自動販売機を提供する。図1は、本発明の実施の形態による例示のネットワーク化された自動販売機100を示す。自動販売機100は、内部区域(図2に200と振られている)を囲み画成する外部キャビネット102を備えている。キャビネット102は、複数の構成要素(サイドパネル、リアパネル、フロントパネル、トップパネルまたはボトムパネルなど)から製造されても、または本発明から逸脱せずに当該技術分野に公知の任意の方法によって構造化されてもよい。自動販売機100内に貯蔵された販売製品110は、ハンドル105付きの開き戸104によりアクセスされる。開き戸104は、自動販売機100内に収容された販売製品110を見るためのガラスまたはプラスチック製のぞき前面部106を有してよい。本発明の態様によれば、自動販売機100は、複数の自動販売機用挿入ケース112を保持するための複数のラックまたは棚(図2に202と振られている)を有してよい。自動販売機用挿入ケース112は、販売製品110を保持するように作られていても、またはキャビネット内部のサイズと形状に適合するように様々な様式で形成されてもよい。例えば、キャビネット102は、小規模オフィスなどの限られた数の消費者がいる環境に使用するために小さなサイズであっても、または大学のキャンパスなどの多くの消費者がいる環境に使用するために大きなサイズであってもよい。自動販売機用挿入ケース112は、小さな販売キャビネットには小さいサイズに、大きなキャビネットには大きいサイズに作られていてよい。キャビネット102は、ロゴ区域109を備えた引き出し108などの他の特徴を含んでもよい。
自動販売機100は、キャビネットの外部に配置された消費者入力装置114およびディスプレイ116を有してもよい。入力装置114およびディスプレイ116は、開き戸104または当業者に適切と考えられる他の区域に配置されてもよい。消費者入力装置114は、RFIDタグなどからの電子入力信号を読み取るように構成されたセンサを備えてもよい。消費者入力装置は、消費者が、消費者のアカウントを特定し、自動販売機100へのアクセスを獲得するためにIDコードまたは他の識別子を打ち込むことのできるキーパッドを備えてもよい。例示の入力装置114およびディスプレイ116は、自動販売機のコンピュータ(図2に212と振られており、以下にさらに説明される)に連結されている。このコンピュータは、コンピュータをさらに操作するために、プロセッサを含む。
説明するように、図1は、ここに記載された態様による自動販売機100の例示の実施の形態を示している。自動販売機100、および特にキャビネット102は、本発明から逸脱せずに、当業者で公知の技法にしたがって形成してよいことが当業者に認識されよう。さらに、図1に確認できる自動販売機100の構成要素の多くは、ここに記載された技法から逸脱せずに、サイズ、形状および位置が様々であってよいことが理解されよう。
図2は、本発明の実施の形態による、図1の例示のネットワーク化された自動販売機100の内部200の特定の構成要素の分解図を示している。図2に示されるように、自動販売機用挿入ケース112(各図において参照番号が継続されていることに留意されたい)が棚またはラック204上に載置されている。図2は、3つのラック202,204,206を示しているが、実際には、自動販売機100は、キャビネット102のサイズに応じて、ラックをより多くまたはより少なく有してもよい。ラック202,204,206は、図2において固定表面として示されているが、そのラックまたは棚は、挿入ケース112を保持するのに適した様々な様式で具体化されてもよい。例示のラック204に振られているように、ラック202,204,206の各々は、各挿入ケース112に少なくとも1つ、複数の質量センサ208を備えている。質量センサ208は、挿入ケース112の正確な質量(販売製品110も含まれる)を決定し、質量データを自動販売機のコンピュータ212に伝達するように構成される。ラック202,204,206はさらに、挿入ケース112上に含まれる識別データを読み取り、その識別データを自動販売機のコンピュータ212に伝達するように構成されたセンサ210を備えてもよい。質量センサ208は、正確な質量測定値を決定し、その測定値をコンピュータ212に伝達する目的に適した任意の装置を備えてもよい。同様に、センサ210は、電子データ(導電性インクラベル上のデータなど)を読み取る目的に適した任意の装置を備えてもよい。当業者には、挿入ケース112の質量を決定する目的で、または上述したように電子データを読み取るために、またそのようなデータをコンピュータ212に電子的に伝達するために、使用される追加の装置が認識されよう。当業者には、ここに記載された構成要素が様々な様式で配列されてもよい、例えば、センサ210はキャビネット102の任意の内面に位置してもよいことも認識されよう。
図3は、ここに記載された例示の実施の形態による、挿入ケース112を含むラック(または棚)202の前面図を示す。挿入ケース112は、販売製品110が、自動販売機100ののぞき前面部106を通して見える前端302を有してよく、また後端204も有してよい。前述したように、ラック202は、挿入ケース112の質量を決定し、決定された質量をコンピュータ212に伝達するための質量センサ208を備えてよい。ラック202はセンサ210も備えてよい。図4は、ここに記載された本発明を実施するために使用できる例示の挿入ケース112の背面図を示す。図4に示されるように、挿入ケース112の後端304は、挿入ケース112およびその中に収容される特定の販売製品110についての識別データを伝達するための電子データ402を備えられる。本発明の1つの実施の形態によれば、電子データ402は、電子データセンサ210により読み取られ、コンピュータ212に伝達されるように構成された導電性インクラベル上に含まれてもよい。このデータは、挿入ケース内の販売製品のタイプ、挿入ケース内の販売製品の量、挿入ケースの在庫質量、挿入ケースの基準日、および以下に記載するように自動販売機100により使用され得る他の関連情報などの情報を含み得る。本発明は、電子データを伝達するための記載した方法およびシステムに制限されず、バーコードとバーコード・リーダーの使用などの、そのようなデータを伝達する当該技術分野で公知の他の適切な方法をうまく使用できるであろうと考えられる。
図5は、ここに記載した態様の実施に使用するのに適した、ここに記載した例示の構成要素と相互接続された例示のネットワーク環境を示す。図示したように、自動販売機100は、以下に例示のネットワーク装置600に関してさらに記載される、内部または外部コンピュータ212を介してネットワーク502に接続されている。ネットワーク502は、有線または無線環境などの当該技術分野で公知の任意の適切なネットワーク環境にしたがって実施されるであろう。例示の実施の形態において、ネットワーク502はイーサネット(登録商標)ネットワークであってよい。管理装置503が、ネットワーク502に接続され、自動販売機100のコンピュータ212と通信するように構成されていてもよい。管理装置503は、消費者のアカウント、自動販売機の商品在庫を管理し、注文を処理するように構成されていてもよい。ネットワーク502は、ネットワーク・アクセス装置504を介して、公衆インターネットまたは専用イントラネットなどの広域ネットワーク(WAN)に接続されていてもよい。ネットワーク・アクセス装置504は、ルータ、無線ルータ、モデムまたは他の適切な手段などの、広帯域または無線ネットワークで接続するための任意の適切なアクセス装置であってよい。ここに記載された技法にしたがって、管理装置503は、自動販売機100のための商品を注文するために、製造業者またはボトル流通業者506とWAN505を介して通信するようにさらに構成されていてもよい。
コンピュータ212および管理装置503を含む本発明の態様は、図6に示されたネットワーク装置600などの様々な従来のネットワーク化されたコンピュータにより実施してもよい。装置600は、少なくとも、データトラヒックを受送信するためのネットワーク・インターフェース・ポート602と604、中央処理装置606、システムメモリ608、およびポート602と604、中央処理装置606およびシステムメモリ608を含む様々なシステムコンポーネントと連結するシステムバス610を備えている。システムバス610は、メモリバスまたはメモリ制御器、周辺バス、および様々なバスアーキテクチャのいずれかを使用したローカルバスを含むいくつかのタイプのバス構造のいずれであってもよい。システムメモリ608の構造は、当業者によく知られており、読み出し専用メモリ(ROM)に記憶される基本入出力システム(BIOS)およびランダム・アクセス・メモリ(RAM)に記憶されるオペレーティング・システム、アプリレーション・プログラムおよびプラグラム・データなどの1種類以上のプラグラム・モジュールを含むであろう。インターフェース・ポート602と604は、当業者に周知のどのタイプのネットワーク・インターフェースであってもよい。さらに、装置600は、他のタイプのコンピュータ読み取り可能媒体と接続するための装置を含んでもよい。
本発明の態様による、自動販売機100などのネットワーク化された自動販売機を運営し保守するプロセスが、以下のように実施されるであろう。現場は、地域の仕入先または炭酸飲料メーカーから自動販売機100を受け入れる。職場、学校または販売店などの現場は、自動販売機100と共に、管理装置503により使用される関連ソフトウェアを受け取る。業務マネージャなどの自動販売機のマネージャは、1つ以上の消費者のアカウントを管理し、自動販売機100の商品在庫を管理し、ネットワーク505を介して地域の炭酸飲料メーカーまたは流通業者506に注文するために、関連ソフトウェアを使用する。
管理装置503が使用するソフトウェアは、システムメモリ(RAM)608、外部メモリドライブ、フロッピーディスク(登録商標)、CD、サムドライブなどのコンピュータ読み取り可能媒体の任意の適切な形態に書き込まれてもよい。自動販売機のマネージャは、消費者のアカウントを設立し、そのアカウントを管理するためにそのような関連ソフトウェアを使用し、よって、消費者が自動販売機100から販売製品110を購入できるようにしてもよい。いくつかの実施の形態によれば、消費者は、関連するアカウントに価値を加えるために、管理ソフトウェアに対するアクセスを有してもよい。代わりの実施の形態において、自動販売機のマネージャは、そのアカウントの完全な所有権を取り、消費者の給与または学校口座から請求額を単に差し引いてもよい。
図7は、例示のIDカード704およびIDカード704を読み取るための例示のセンサ114の使用を示す。ここに記載した技法によれば、消費者702は、消費者702のアカウントに関連付けられたIDカード704を使用して、自動販売機100にアクセスできる。IDカード704は、公知のRFIDタグ、または近接したときに、電子情報を検知するセンサを使用することにより電子情報を送信するための他の公知の技法を含んでよい。代わりの実施の形態は、消費者702がキーパッドにアカウント情報を直接入力できる、自動販売機内のコンピュータ212に連結された、販売機上のキーパッドを含んでよい。
図8は、出力スクリーン802およびキーパッド812を含む、自動販売機100の例示のディスプレイ116を示す。図8に示されるように、出力スクリーン802は、購入された販売商品の費用とタイプ804(「$1.25 Pepsi」および「$1.25 Mountain Dew」)、アカウントに請求される量806(「$2.50 Billed」)、およびアカウントに関連した消費者の名前810(「Joe Smith」)などの消費者の買い物についての情報を表示するであろう。表示項目は、図8に例示した項目の全てを含んでも、それらの項目のいくつかのみを含んでもよいと考えられる。その上、ディスプレイスクリーン802は、自動販売機100が「故障している」または「売り切れている」ことを示すメッセージなどの他の情報の表示に使用してもよい。キーパッド812は、代わりの消費者の入力装置として使用してもよい。例えば、消費者は、自動販売機100へのアクセスを獲得し、販売製品110を購入するために、キーパッド812にアカウント番号を打ち込んでもよい。図2に示されるように、ディスプレイ116は、コンピュータ212に接続されている。
本発明の態様によれば、消費者は、検出された有効なIDカード704により、またはディスプレイ116上のキーパッド812に入力された有効なアカウントコードにより、開き戸の鍵を開けることによって、自動販売機100から1つ以上の販売製品110を購入できる。消費者入力装置114がIDカード704を読み取った後、キーパッド812が、打ち込まれた消費者のアカウント情報を登録し、関連するアカウント情報を自動販売機のコンピュータ212に、または外部の管理装置503に伝達し、消費者702が自動販売機100から所望の販売製品110を取り出すことができる。購入された販売製品110が取り出された後、質量センサ208が質量データを決定し、コンピュータ212および/または管理装置503に質量データを送信して、消費者702が取り出した販売製品を決定することができる。そのような決定は、コンピュータ212で1種類以上の在庫報告を更新することによって、コンピュータ212で行ってもよい。例えば、特定の挿入ケース112は、消費者の買い物の前に質量「X」を有し、消費者の買い物後に質量「X引くY」を有するであろう。消費者の買い物の前と消費者の買い物の後から計算された正確な質量変化を含むデータにより、コンピュータが、以前に記録された識別データ402からコンピュータ212により記録された在庫情報に基づいて、消費者702が取り出した正確な販売製品110を決定できる。
自動販売機100のコンピュータ212が、自動販売機のマネージャが購入された販売製品110に関する適切な量を消費者のアカウントから差し引けるように、定期的な時間で、そのような購入データを管理装置503に通信できることが考えられる。そのようなデータの通信により、自動販売機のマネージャは、自動販売機100における販売製品の在庫を把握し、追加の製品を要求することができる。
ここに記載された態様によれば、現場は、地域の炭酸飲料メーカー、流通業者または製造業者(506)、もしくは自動販売機100を供給した他の事業体との通信によって、自動販売機100を補充するであろう。ここに記載された実施の形態によれば、自動販売機のマネージャは、特定の販売製品110が補充された挿入ケース112を選択することによって、自動販売機100の製品ミックスを選択してもよい。自動販売機のマネージャは、ネットワーク505を介して、地域の炭酸飲料メーカーまたは流通業者506から追加の挿入ケース112を注文できる。自動販売機のマネージャは、ファックス注文、電話、または任意の他の適切な手段を通じて、挿入ケース112を注文することも考えられる。自動販売機のマネージャは、注文する際に、特定の挿入ケース112内の販売製品ミックスを特定できる、挿入ケース112内に含まれる特定の識別データ402を使用して、製品ミックスを選択してもよい。現場は、自動販売機100に直接挿入するための挿入ケース112内に予め包装された注文の販売製品110を受け取るであろう。一度挿入されたら、自動販売機100は、挿入ケース112の識別データ402を読み取り、そのようなデータをコンピュータ212に通信するためにセンサ210を使用することによって、1つ以上の新たな挿入ケース112を登録できる。
本発明を、特定の実施例と本発明を実施するための現在好ましい態様に関して説明してきたが、本発明の精神および範囲の入る上述したシステムおよび方法には、数多くの変更例があることが当業者には認識されよう。例えば、上述した技法は、様々なバスベースのネットワーク・システムで、様々な通信媒体により実施してもよい。有線、光ファイバケーブル、無線または他の通信媒体に基づくネットワークで本発明を使用してよい。本発明の特定の態様をここに記載してきたが、本発明は、記載した実施の形態に制限されないことにさらに留意されたい。以下の特許請求の範囲は、本発明の範囲を示す。
100 ネットワーク化された自動販売機
102 外部キャビネット
110 販売製品
112 挿入ケース
202,204,206 ラック
208 質量センサ
212 コンピュータ
402 電子データ
502 ネットワーク
503 管理装置
504 ネットワーク・アクセス装置
600 ネットワーク装置
602,604 ネットワーク・インターフェース・ポート
608 システムメモリ
610 システムバス
702 消費者
704 IDカード
802 出力スクリーン
812 キーパッド

Claims (20)

  1. ネットワーク化された環境に使用するための自動販売機において、
    内部区域を画成する、外面を有するフレーム、
    複数の販売製品を保持するための、読取り可能な識別データ表示する、少なくとも1つの挿入ケースを保持するように構成された、前記内部区域にある少なくとも1つのラック、
    前記読取り可能な識別データを読むように構成された少なくとも1つの挿入ケース・センサ、
    前記少なくとも1つの挿入ケースに関する質量データを決定するように構成された、前記ラックと係合する少なくとも1つの質量センサ、
    消費者の情報データを受け取るように構成された消費者入力装置、および
    前記少なくとも1つの挿入ケース・センサ、前記少なくとも1つの質量センサ、前記消費者入力装置、およびネットワーク接続に連結された処理装置であって、
    前記少なくとも1つの挿入ケース・センサからの前記読取り可能な識別データ、前記少なくとも1つの質量センサからの前記質量データ、および前記消費者入力装置からの前記消費者の情報データの群から選択された少なくとも1つを含み得る販売データを受信し、
    前記販売データを前記ネットワーク接続で送信する、
    ように構成された処理装置、
    を備えた自動販売機。
  2. 前記読取り可能な識別データが、前記挿入ケースに接着された導電性インクラベルに含まれ、前記少なくとも1つの挿入ケース・センサが、前記導電性インクラベル上の前記読取り可能な識別データを読み取るように構成されていることを特徴とする請求項1記載の自動販売機。
  3. 前記読取り可能な識別データが、前記挿入ケース内の前記複数の販売製品についての情報を含むことを特徴とする請求項2記載の自動販売機。
  4. 前記挿入ケース内の前記複数の販売製品についての情報が、製品のタイプおよび該製品の数からなることを特徴とする請求項3記載の自動販売機。
  5. 前記質量データが、販売製品が取り出される前に決定された前記挿入ケースの第1の質量、および前記販売製品が取り出された後に決定された前記挿入ケースの第2の質量からなることを特徴とする請求項1記載の自動販売機。
  6. 前記消費者入力装置がセンサであり、前記センサが、消費者のRFIDタグから前記消費者の情報データを受信するように構成されていることを特徴とする請求項1記載の自動販売機。
  7. 前記消費者入力装置がキーパッドであり、前記消費者の情報データが消費者により前記キーパッドに入力されることを特徴とする請求項1記載の自動販売機。
  8. 前記消費者の情報データが、消費者のアカウント状況および消費者の勘定残高を含むことを特徴とする請求項1記載の自動販売機。
  9. 消費者のアカウント状況、消費者の勘定残高、および販売製品の説明の群から選択される少なくとも1つを表示するための表示スクリーンをさらに備えることを特徴とする請求項1記載の自動販売機。
  10. 複数の販売製品を収容する少なくとも1つの挿入ケースを含むネットワーク化された自動販売機から製品を販売する方法において、
    (a) 消費者入力装置で消費者の情報データを受信する工程、
    (b) 前記消費者入力装置と通信する処理装置によってネットワーク上で前記消費者の情報データを送信する工程、
    (c) 前記処理装置と通信する質量センサによって、販売製品が取り出される前の、前記少なくとも1つの挿入ケースの第1の質量を決定する工程、
    (d) 前記処理装置と通信する前記質量センサによって、販売製品が取り出された後の前記少なくとも1つの挿入ケースの第2の質量を決定する工程、
    (e) 前記処理装置で、前記第1の質量と前記第2の質量を受信する工程、および
    (f) 前記処理装置により前記ネットワーク上で前記第1の質量と前記第2の質量を送信する工程、
    を有してなる方法。
  11. (g) 前記処理装置で、前記ネットワークを介して、消費者の勘定残高を受信する工程、および
    (h) 前記処理装置と通信するディスプレイで、前記消費者の勘定残高を表示する工程、
    をさらに含むことを特徴とする請求項10記載の方法。
  12. 前記消費者入力装置が、RFIDタグを読み取るように構成されたセンサであり、前記消費者の情報データが、消費者のアカウント状況および消費者の勘定残高の内の少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項10記載の方法。
  13. ネットワーク化された自動販売機を管理するためのシステムにおいて、
    複数の販売製品を保持するための少なくとも1つの挿入ケースを保持するように構成された、内部区域にある少なくとも1つのラックと;前記少なくとも1つの挿入ケース上の識別データを読むように構成された少なくとも1つの挿入ケース・センサと;前記少なくとも1つの挿入ケースに関する質量データを決定するように構成された、前記ラックと係合する少なくとも1つの質量センサと;消費者の情報データを受け取るように構成された消費者入力装置と;前記少なくとも1つの挿入ケース・センサ、前記少なくとも1つの質量センサ、前記消費者入力装置、およびネットワーク接続に連結された、前記ネットワーク上でデータを受送信するように構成された処理装置と;を備えた自動販売機、および
    少なくとも1つの消費者アカウントおよび前記自動販売機の在庫を管理するための、コンピュータが実行可能な命令を含むメモリ、
    を備えたシステム。
  14. 前記識別データが、前記挿入ケースに接着された導電性インクラベルに含まれ、前記少なくとも1つの挿入ケース・センサが、前記導電性インクラベル上の前記識別データを読み取るように構成されていることを特徴とする請求項13記載のシステム。
  15. 前記識別データが、前記挿入ケース内の前記複数の販売製品についての情報を含むことを特徴とする請求項13記載のシステム。
  16. 前記挿入ケース内の前記複数の販売製品についての情報が、製品のタイプおよび該製品の数からなることを特徴とする請求項15記載のシステム。
  17. 前記質量データが、販売製品が取り出される前に決定された前記挿入ケースの第1の質量、および前記販売製品が取り出された後に決定された前記挿入ケースの第2の質量からなることを特徴とする請求項13記載のシステム。
  18. 前記消費者入力装置がセンサであり、前記センサが、消費者のRFIDタグから前記消費者の情報データを受信するように構成されていることを特徴とする請求項13記載のシステム。
  19. 前記消費者の情報データが、消費者のアカウント状況および消費者の勘定残高を含むことを特徴とする請求項13記載のシステム。
  20. 前記自動販売機が、消費者のアカウント状況、消費者の勘定残高、および販売製品の説明の内のいずれかを表示するための表示スクリーンをさらに備えることを特徴とする請求項13記載のシステム。
JP2013513382A 2010-06-04 2011-06-03 職場または管理された環境のためのネットワーク化された自動販売機 Active JP5564615B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35161110P 2010-06-04 2010-06-04
US61/351,611 2010-06-04
PCT/US2011/039111 WO2011153461A1 (en) 2010-06-04 2011-06-03 Networked vendor for workplace or controlled environment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013527548A true JP2013527548A (ja) 2013-06-27
JP5564615B2 JP5564615B2 (ja) 2014-07-30

Family

ID=44318183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013513382A Active JP5564615B2 (ja) 2010-06-04 2011-06-03 職場または管理された環境のためのネットワーク化された自動販売機

Country Status (12)

Country Link
US (2) US9406187B2 (ja)
EP (1) EP2577624B1 (ja)
JP (1) JP5564615B2 (ja)
CN (1) CN103026391B (ja)
AU (1) AU2011261300B2 (ja)
BR (1) BR112012030812A2 (ja)
CA (1) CA2801567C (ja)
ES (1) ES2663002T3 (ja)
MX (1) MX2012014032A (ja)
PL (1) PL2577624T3 (ja)
RU (2) RU2546592C2 (ja)
WO (1) WO2011153461A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021525419A (ja) * 2018-05-22 2021-09-24 ペプシコ・インク コンパクト自動販売機

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10600273B2 (en) 2010-03-16 2020-03-24 The Coca-Cola Company Vendor
US9082254B2 (en) * 2010-03-16 2015-07-14 The Coca-Cola Company Vendor
US9633503B2 (en) * 2010-03-16 2017-04-25 The Coca-Cola Company Vendor
CN103026391B (zh) * 2010-06-04 2016-08-10 百事可乐公司 用于工作场所或受控环境的联网售卖机
WO2012078866A1 (en) * 2010-12-08 2012-06-14 Apex Industrial Technologies Llc Direct access dispensing system
US10083430B2 (en) * 2012-06-08 2018-09-25 Ronny Hay Computer-controlled, unattended, automated checkout store outlet system and related method
USD695833S1 (en) * 2012-07-16 2013-12-17 Intercontinental Great Brands Llc Vending machine panel
CN102930649A (zh) * 2012-09-12 2013-02-13 安徽燕之坊食品有限公司 一种用于散装食品销售的零售终端数据收集与分析系统
US20140172649A1 (en) * 2012-12-14 2014-06-19 Wal-Mart Stores, Inc. Stock Aware Shelves
US20180372398A1 (en) * 2013-04-23 2018-12-27 Minibar North America, Inc. Controlled inventory refrigerated dispensing system
CN105247585A (zh) * 2013-05-31 2016-01-13 洲际大品牌有限责任公司 用于产品推介展示的方法和设备
US9508212B2 (en) 2013-09-18 2016-11-29 Renovo Software, Inc. Apparatus for controlling access to and use of portable electronic devices
WO2015092076A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-25 Uwe Radelof Vending system
USD736272S1 (en) 2014-02-11 2015-08-11 Pepsico., Inc. Cooler
USD747414S1 (en) * 2014-02-19 2016-01-12 Hisense Ronshen (Guangdong) Refrigerator Co., Ltd. Beverage machine
USD746879S1 (en) 2014-08-01 2016-01-05 Pepsico, Inc. Cooler
USD748196S1 (en) * 2014-08-27 2016-01-26 Outerwall Inc. Consumer operated kiosk for sampling products
DE102014015105A1 (de) * 2014-10-10 2016-04-14 Liebherr-Hausgeräte Lienz Gmbh Kühl- und/oder Gefriergerät
FR3038106B1 (fr) * 2015-06-24 2017-07-21 Nu Systeme de distribution
CN107180209B (zh) * 2016-03-10 2020-05-12 施政 交互面上物体姿态识别系统
USD819133S1 (en) 2016-04-27 2018-05-29 Pepsico, Inc. Vending machine
CN106127564A (zh) * 2016-08-18 2016-11-16 上海励识电子科技有限公司 一种物品管理方法、装置及系统
US11042862B2 (en) * 2016-12-13 2021-06-22 ViaTouch Media, Inc. Methods and utilities for consumer interaction with a self service system
US11288626B2 (en) 2017-02-02 2022-03-29 Smartbins Inc. Bulk food storage and dispensing system with automatic label creation
US11157886B2 (en) 2017-02-03 2021-10-26 Viatouch Media Inc. Cantilevered weight sensitive shelf, rail, and mounting system
US11436559B2 (en) * 2017-05-24 2022-09-06 Taco Marketing Llc Consumer purchasing assistant apparatus, system and methods
WO2019015292A1 (zh) * 2017-07-17 2019-01-24 北京牧家科技有限公司 一种基于重力感应的无人售卖装置、方法及系统
DE102017120873A1 (de) * 2017-09-11 2019-03-14 Miele & Cie. Kg Aufbewahrungsvorrichtung, Kühlgerät zum Kühlen von Lebensmitteln und Verfahren zum Betreiben einer Aufbewahrungsvorrichtung
US20190147685A1 (en) * 2017-11-14 2019-05-16 Brighton-Best International (Taiwan) Inc. Vending machine having modular product dispensing channels
USD905159S1 (en) 2017-11-15 2020-12-15 ViaTouch Media, Inc. Vending machine
CN109993911B (zh) * 2017-12-29 2021-07-20 山东新北洋信息技术股份有限公司 货箱及自动售货机
WO2019154087A1 (zh) * 2018-02-08 2019-08-15 合肥美的智能科技有限公司 无人售货设备及其售货方法和无人售货系统
CN109029667A (zh) * 2018-06-22 2018-12-18 广州优水到家工程网络科技有限公司 一种智能售卖机称重装置及方法
USD893627S1 (en) * 2018-09-24 2020-08-18 Sos Group, Inc. Vending machine
US10854033B2 (en) 2018-09-28 2020-12-01 Pepsico, Inc. Mobile vending machine
CN110992583B (zh) * 2018-10-03 2022-02-11 富士电机株式会社 商品收纳装置
US11017640B1 (en) * 2018-11-01 2021-05-25 Wells Fargo Bank, N.A. Systems and methods for a night drop system
CN110428548A (zh) * 2019-08-09 2019-11-08 四川虹美智能科技有限公司 一种识别从售卖机中取出的货物的方法及装置
US11354966B2 (en) 2019-09-03 2022-06-07 Pepsico, Inc. Handles and displays for product vending system
USD952698S1 (en) * 2019-10-04 2022-05-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Refrigerator
CN110937210B (zh) * 2019-11-14 2021-12-03 华南智能机器人创新研究院 一种包装盒及货架
CN110853235B (zh) * 2019-11-21 2021-08-10 浙江星星冷链集成股份有限公司 一种上货方法以及售货机的销售方法
US11544517B2 (en) * 2020-10-03 2023-01-03 MHG IP Holdings, LLC RFID antenna
US11339045B2 (en) 2020-10-20 2022-05-24 Elkay Manufacturing Company Flavor and additive delivery systems and methods for beverage dispensers
CA203646S (en) 2021-05-21 2023-02-24 Canadian Tire Corporation Ltd Tire storage dolly
US20230281405A1 (en) * 2022-02-23 2023-09-07 Inventor-E Limited Communicating asset tags, dispensing enclosures and asset monitoring devices

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5235698A (en) * 1975-09-16 1977-03-18 Susumu Iida Automatic vending machine
JPH11506557A (ja) * 1995-06-01 1999-06-08 スマート ヴェンディング ソルーションズ インコーポレイテッド 自動販売機、自動販売システム及びそれらを操作するための方法
JP2004145471A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Sanden Corp 自動販売機
JP2006107296A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Dainippon Printing Co Ltd 非接触icタグおよび非接触icタグ用アンテナ

Family Cites Families (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3716697A (en) * 1971-05-05 1973-02-13 Fmc Corp Automatic marketing system
ES405376A1 (es) * 1972-07-29 1976-09-01 Arin Urcola Dispositivo para suministro automatico de bebidas y alimen-tos.
CA1080357A (en) 1975-06-25 1980-06-24 Susumu Iida Automatic vending machine
US4108363A (en) * 1975-06-25 1978-08-22 Iida Susumu Record controlled mechanical store
US4419734A (en) * 1981-01-09 1983-12-06 Indata Corporation Inventory control system
US4866661A (en) * 1986-03-26 1989-09-12 Prins Maurits L De Computer controlled rental and sale system and method for a supermarket and the like
US4812985A (en) * 1986-09-15 1989-03-14 Ja-Pac, Inc Article storage and retrieval system
US5252948A (en) * 1990-08-31 1993-10-12 Miquest Corporation Security system for cigarette display case
AU661996B2 (en) * 1991-03-14 1995-08-17 Kabushiki Kaisha Ace Denken Stock control system
JP3221034B2 (ja) 1992-02-17 2001-10-22 ヤマハ株式会社 サンプリング周波数変換器
IT1270801B (it) * 1993-08-02 1997-05-07 Paola Frau Rete di distribuzione di prodotti e informazioni
US5728999A (en) * 1994-06-14 1998-03-17 Advanced Retail Systems Ltd. Vending machine, a vending system and methods for operating same
US20050285716A1 (en) 2001-12-27 2005-12-29 Triteq Lock And Security, Llc Electronic key control and management system for vending machines and the like
CN100365535C (zh) 1995-02-13 2008-01-30 英特特拉斯特技术公司 用于安全交易管理和电子权利保护的系统和方法
US7133846B1 (en) 1995-02-13 2006-11-07 Intertrust Technologies Corp. Digital certificate support system, methods and techniques for secure electronic commerce transaction and rights management
US5671362A (en) * 1995-04-04 1997-09-23 Cowe; Alan B. Materials monitoring systems, materials management systems and related methods
US5822216A (en) 1995-08-17 1998-10-13 Satchell, Jr.; James A. Vending machine and computer assembly
US6075441A (en) * 1996-09-05 2000-06-13 Key-Trak, Inc. Inventoriable-object control and tracking system
US5706976A (en) * 1995-12-21 1998-01-13 Purkey; Jay Floyd Vending machine inventory control device
US6181981B1 (en) 1996-05-15 2001-01-30 Marconi Communications Limited Apparatus and method for improved vending machine inventory maintenance
US6837436B2 (en) 1996-09-05 2005-01-04 Symbol Technologies, Inc. Consumer interactive shopping system
US5959869A (en) 1996-12-03 1999-09-28 The Coca-Cola Company Vending machine controller and system
US7249050B1 (en) 1997-03-21 2007-07-24 Walker Digital, Llc Vending machine system and method for encouraging the purchase of profitable items
US6219587B1 (en) 1998-05-27 2001-04-17 Nextrx Corporation Automated pharmaceutical management and dispensing system
WO2000016282A1 (en) * 1998-09-11 2000-03-23 Key-Trak, Inc. Objet carriers for an object control and tracking system
AT407035B (de) * 1999-04-28 2000-11-27 Schachermayer Grosshandelsgese Lager zum bereitstellen von artikeln unterschiedlicher art
US6359281B1 (en) 1999-05-06 2002-03-19 Siemens Medical Systems, Inc. High voltage distribution system for solid state scintillation detectors and gamma camera system incorporating the same
WO2001003087A1 (en) 1999-06-30 2001-01-11 Walker Digital, Llc Vending machine system and method for encouraging the purchase of profitable items
US7328190B2 (en) 2002-09-24 2008-02-05 E2Interactive, Inc. System and method for adding value to a stored-value account
US6529801B1 (en) 2000-06-08 2003-03-04 Mendota Healthcare, Inc. Automatic prescription drug dispenser
US6659341B1 (en) 2000-06-21 2003-12-09 Diebold, Incorporated Automated transaction machine apparatus and method
US6993501B1 (en) 2001-03-15 2006-01-31 Dispensesource, Inc. Method and system of communication for automated inventory systems
US6539281B2 (en) * 2001-04-23 2003-03-25 Accenture Global Services Gmbh Online medicine cabinet
US20030125836A1 (en) 2002-11-23 2003-07-03 Munroe Chirnomas Method and apparatus for controlling a vending machine
US6712266B2 (en) 2001-05-25 2004-03-30 Darrell G. Rademacher Network transaction and cash-accepting add-value station
US6707381B1 (en) * 2001-06-26 2004-03-16 Key-Trak, Inc. Object tracking method and system with object identification and verification
US6499359B1 (en) 2001-07-09 2002-12-31 Nartron Corporation Compressible capacitance sensor for determining the presence of an object
US6695166B2 (en) * 2001-09-26 2004-02-24 Vending Management Services, Ltd. Vending machine inventory system and method
US6854642B2 (en) 2001-10-19 2005-02-15 Chesterfield Holdings, L.L.C. System for vending products and services using an identification card and associated methods
US6694221B2 (en) * 2001-10-23 2004-02-17 Dispensesource, Inc. Controlled inventory device and method using pressure transducer
US6907741B2 (en) 2003-02-07 2005-06-21 Moobella, Llc Dynamic process control
WO2003043708A2 (en) * 2001-11-16 2003-05-30 Gtech Corp. Item vending machine and method
JP4282327B2 (ja) * 2002-10-15 2009-06-17 株式会社アイセル 自動販売機、その排出商品決定方法、その収容商品決定方法、そのシステム、自動販売機用カートリッジ
US20050192705A1 (en) * 2003-07-01 2005-09-01 Asteres Inc. Random access and random load dispensing unit
US7654452B2 (en) 2003-07-11 2010-02-02 Tc License Ltd. Self-service electronic toll collection unit and system
US7294346B2 (en) * 2003-09-08 2007-11-13 Ambo Innovations Llc Medication delivery device
WO2005033645A1 (en) * 2003-09-30 2005-04-14 Intrinsic Marks International Llc Item monitoring system and methods
US20050190072A1 (en) * 2004-02-26 2005-09-01 Brown Katherine A. Item monitoring system and methods of using an item monitoring system
US20050209879A1 (en) * 2004-03-19 2005-09-22 Anne-Marie Chalmers Method and system for centralized medication fulfillment
US7535337B2 (en) * 2004-11-18 2009-05-19 Goliath Solutions, Llc Systems and methods for monitoring open stock merchandising
WO2006055667A2 (en) * 2004-11-19 2006-05-26 Goliath Solutions L.L.C. Low stock alert system
US20060122855A1 (en) * 2004-12-06 2006-06-08 International Business Machines Corporation Identifying and locating eligible WIC items in a store
SE528646C2 (sv) * 2005-05-19 2007-01-09 Anders Enqvist Förvaringsskåp och förfarande för försäljning av kyl-och frysvaror
JP4881604B2 (ja) * 2005-10-28 2012-02-22 東芝テック株式会社 商品登録処理システム
JP5148504B2 (ja) * 2005-12-09 2013-02-20 テゴ,インコーポレイテッド 多重無線周波数ネットワークノードrfidタグ
US20070215433A1 (en) 2006-03-16 2007-09-20 International Business Machines Corporation Partitioned vending machine
US7650298B2 (en) * 2006-03-31 2010-01-19 Nexiant Automated inventory system and method
GB0609101D0 (en) 2006-05-08 2006-06-21 Inventor E Ltd Stock monitoring
US7937289B2 (en) * 2006-08-25 2011-05-03 International Business Machines Corporation Method and apparatus for monitoring unit depletion in an independent real-time mass storage unit system by using an estimated tare mass of the item
WO2008052203A2 (en) 2006-10-26 2008-05-02 Loadstar Sensors, Inc. Capacitive sensor based inventory control
US8534494B2 (en) * 2006-10-26 2013-09-17 Crane Merchandising Systems, Inc. Product detection system for a vending machine
US7861927B2 (en) 2007-09-04 2011-01-04 Degironemo William A Automated retail kiosk with changeable presentation formats
EA201070785A1 (ru) * 2007-12-21 2011-04-29 Джорджия-Пэсифик Консьюмер Продактс Лп Продукт, раздаточное устройство и способ раздачи продукта
WO2009100123A2 (en) 2008-02-04 2009-08-13 The Coca-Cola Company Methods of creating customized beverage products
EP2350988A4 (en) * 2008-10-22 2015-11-18 Newzoom Inc SALES STORE INVENTORY MANAGEMENT AND REPORTING SYSTEM
US8175746B2 (en) * 2009-06-29 2012-05-08 Carefusion 303, Inc. Weight-based dispensing system
US20110238209A1 (en) * 2010-03-25 2011-09-29 The Coca-Cola Company Vending Systems and Methods
CN103026391B (zh) * 2010-06-04 2016-08-10 百事可乐公司 用于工作场所或受控环境的联网售卖机

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5235698A (en) * 1975-09-16 1977-03-18 Susumu Iida Automatic vending machine
JPH11506557A (ja) * 1995-06-01 1999-06-08 スマート ヴェンディング ソルーションズ インコーポレイテッド 自動販売機、自動販売システム及びそれらを操作するための方法
JP2004145471A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Sanden Corp 自動販売機
JP2006107296A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Dainippon Printing Co Ltd 非接触icタグおよび非接触icタグ用アンテナ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021525419A (ja) * 2018-05-22 2021-09-24 ペプシコ・インク コンパクト自動販売機
JP7395510B2 (ja) 2018-05-22 2023-12-11 ペプシコ・インク コンパクト自動販売機

Also Published As

Publication number Publication date
MX2012014032A (es) 2013-02-27
US10163293B2 (en) 2018-12-25
CN103026391B (zh) 2016-08-10
EP2577624B1 (en) 2018-01-03
ES2663002T3 (es) 2018-04-10
RU2015109289A (ru) 2015-07-20
US20160307391A1 (en) 2016-10-20
JP5564615B2 (ja) 2014-07-30
BR112012030812A2 (pt) 2016-11-01
AU2011261300A1 (en) 2013-01-10
EP2577624A1 (en) 2013-04-10
CA2801567C (en) 2019-03-05
RU2012156900A (ru) 2014-07-20
US20110301749A1 (en) 2011-12-08
WO2011153461A1 (en) 2011-12-08
AU2011261300B2 (en) 2014-02-13
US9406187B2 (en) 2016-08-02
CA2801567A1 (en) 2011-12-08
RU2611338C2 (ru) 2017-02-21
CN103026391A (zh) 2013-04-03
PL2577624T3 (pl) 2018-06-29
RU2546592C2 (ru) 2015-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5564615B2 (ja) 職場または管理された環境のためのネットワーク化された自動販売機
US9990658B2 (en) Retail location robotic wall system
US11210889B2 (en) Purchased item management and promotional system
US9171300B2 (en) Retail convenience market technology with enhanced vendor administration and user mobile app functionality
US20170116571A1 (en) Multifunctional self-service shipping and mail processing system
JP2009501987A (ja) Rfidチップ内容情報の読取手及び表示手段を備えた電子ラベル
US20070241188A1 (en) System and method for automated management of purchase in self-service-type sales point
EP2426654A1 (en) Commodity delivery apparatus, commodity delivery system and commodity delivery method
US8796564B2 (en) Produce transaction system and method including a scale and a computer separate from a checkout computer
JP2005010951A (ja) Rfidリーダライタ内蔵重量計測器及びその応用システム
KR20090019219A (ko) 알에프아이디를 이용한 물류관리 및 판매 시스템과 이에의한 물품의 관리 및 판매 방법
JP4590837B2 (ja) 商品陳列棚システムおよび欠品商品情報表示プログラム
CN105575005A (zh) 光碟自动租赁机及其系统、方法
JP2000048262A (ja) 店舗の商品在庫管理システム
JP2010182109A (ja) データ処理システム、そのユーザ発券装置および店頭収容ラックおよび販売処理装置および店舗サーバ装置、そのコンピュータプログラムおよびデータ処理方法
JP2006107258A (ja) 小売店の販売支援方法および支援設備
JP2009181272A (ja) 店頭レコメンドシステム及び方法
JP2008250614A (ja) データ管理システム、そのカード陳列装置
JP2009026329A (ja) 電子棚札システムおよび電子棚札の表示情報切り替え方法
KR20110001632A (ko) 무인 상점 운영 시스템
JP2006334206A (ja) 購入金額表示システムおよびそのプログラム
JP2009053853A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140520

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5564615

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250