JP2013527533A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013527533A5
JP2013527533A5 JP2013511233A JP2013511233A JP2013527533A5 JP 2013527533 A5 JP2013527533 A5 JP 2013527533A5 JP 2013511233 A JP2013511233 A JP 2013511233A JP 2013511233 A JP2013511233 A JP 2013511233A JP 2013527533 A5 JP2013527533 A5 JP 2013527533A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
key
encrypted
document
client application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013511233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013527533A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/092,758 external-priority patent/US8751799B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2013527533A publication Critical patent/JP2013527533A/ja
Publication of JP2013527533A5 publication Critical patent/JP2013527533A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (19)

  1. コンテンツを配信するための方法であって、
    第1の暗号化されたコンテンツを含む第1のデータラッパを第1のコンピュータにおいて受信すること、
    該第1のコンピュータで動作している第1のクライアント・アプリケーションを使用して第1のユーザキーを適用することであって、該第1の暗号化されたコンテンツは該ラッパから取り除かれる、前記第1のユーザキーを適用すること、
    該第1のコンピュータで動作している第1のクライアント・アプリケーションを使用して第1のコンテンツ・キーを適用することであって、該第1の暗号化されたコンテンツは復号されて第1の復号されたコンテンツを形成前記第1の復号されたコンテンツへのアクセスは、前記第1のクライアント・アプリケーションを通じて前記第1のコンピュータのユーザに使用可能であり、前記第1のクライアント・アプリケーションは、前記第1の復号されたコンテンツへのアクセスを制御する、前記第1のコンテンツ・キーを適用すること
    前記第1のコンテンツ・キーを適用した後、メモリ内の前記第1のコンテンツ・キーを上書きすること
    を備える方法。
  2. 前記第1の復号されたコンテンツへのアクセスは、前記第1の復号されたコンテンツの表示、前記第1の復号されたコンテンツの転送、前記第1の復号されたコンテンツの変更、前記復号されたコンテンツからの引用のうちの少なくとも1つを含む、請求項に記載の方法。
  3. 前記第1のデータラッパは、コンテンツメタデータを付加的に含み、該コンテンツメタデータの少なくとも一部は、第1の許可キーの前記ラッパへの適用後、および前記第1のコンテンツ・キーのラッパコンテンツへの適用前にアクセス可能である、請求項に記載の方法。
  4. 受信者コンピュータにおいて前記第1のコンテンツを受信することをさらに備え、前記第1のコンテンツ・キーは、前記第1のデータラッパが前記受信者コンピュータにより受信される場合に前記受信者コンピュータにより受信される、請求項に記載の方法。
  5. 第2のデータラッパで、前記第1の暗号化されたコンテンツを前記第1のコンピュータから第2のコンピュータに転送することであって、前記第1のコンテンツ・キーは、該第2のデータラッパのコンテンツに含まれていない、前記転送すること、
    前記第2のコンピュータにおいて第3のデータラッパを受信することであって、該第3のデータラッパは、前記第1のコンテンツ・キーを含み、該第3のデータラッパは、コンテンツ・システム・サーバにより前記第2のコンピュータに提供される、前記受信すること
    をさらに備える、請求項に記載の方法。
  6. 前記第1の暗号化されたコンテンツおよび第1の暗号化されていないコンテンツは、第1の文書と関連している、請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1のクライアント・アプリケーションにより前記第1の文書を表示すること、
    前記第1のクライアント・アプリケーションにおいて前記第1の文書を閉じるための命令を受信すること、
    前記第1の文書を閉じること、
    前記第1の文書が保存されていたメモリを上書きすること、
    前記第1のコンテンツ・キーを削除すること
    をさらに備える、請求項6に記載の方法。
  8. 前記第1の文書に関連するメタデータを削除すること
    をさらに備える、請求項7に記載の方法。
  9. 前記第1のクライアント・アプリケーションにおいて前記第1の文書を保存するための命令を受信すること、
    前記第1のクライアント・アプリケーションにより前記第1のコンテンツ・キーを要求すること、
    前記前記第1のコンテンツ・キーを使用して前記第1の文書を暗号化して第1の暗号化されたコンテンツおよび第1の変更された暗号化されたコンテンツのうちの一つを得ること、
    前記第1の暗号化されたコンテンツおよび前記第1の変更された暗号化されたコンテンツのうちの一つを保存すること、
    メモリを上書きして前記第1の文書の暗号化されていない部分を該メモリから除去すること
    をさらに備える、請求項6に記載の方法。
  10. コンテンツを配信するための方法であって、
    第1のコンテンツを第1のデバイス上に作成すること、
    第1のコンテンツ・キーを使用して該第1のコンテンツを暗号化すること、
    暗号化された第1のコンテンツを該第1のデバイスに格納すること、
    該第1のコンテンツの第1の受信者を識別すること、
    該第1の受信者の公開キーを使用して、暗号化された第1のコンテンツ、第1のコンテンツ・キー、および第1のコンテンツに関連する第1の情報を暗号化して、暗号化された文書パッケージを作成すること、
    通信ネットワークを介して、暗号化された第1のコンテンツ、第1のコンテンツ・キー、および第1のコンテンツに関連する少なくとも第1の情報を含む前記暗号化された文章パッケージを第2のデバイスに配信すること
    を備える方法。
  11. 第2のコンテンツを前記第1のデバイス上に作成すること、
    第2のコンテンツ・キーを使用して該第2のコンテンツを暗号化すること
    をさらに備える、請求項10に記載の方法。
  12. 前記暗号化された第1のコンテンツ、第1のコンテンツ・キー、および第1のコンテンツに関連する少なくとも第1の情報を含む前記暗号化された文章パッケージを前記第2のデバイスにおいて受信すること、
    前記第2のデバイスで動作しているクライアント・アプリケーションを使用して、前記第1の受信者の秘密キーを少なくとも第1のコンテンツ・キーに適用すること、
    前記第1の受信者の秘密キーを前記暗号化された第1のコンテンツ・キーに適用した後、該クライアント・アプリケーションを使用して前記第1のコンテンツ・キーを適用して、前記第1のコンテンツにアクセスし、該クライアント・アプリケーションを使用して、前記第1のコンテンツに関連する情報を前記第2のデバイスに表示すること
    をさらに備える、請求項10に記載の方法。
  13. 前記暗号化された第1のコンテンツ、第1のコンテンツ・キー、および第1のコンテンツに関連する少なくとも第1の情報を含む前記文章パッケージを前記第2のデバイスにおいて受信すること、
    前記第2のデバイスで動作しているクライアント・アプリケーションを使用して、前記第1の受信者の秘密キーを前記暗号化された第1のコンテンツ・キーに適用し、暗号化されていない第1のコンテンツ・キーを使用して、前記暗号化された第1のコンテンツおよび前記暗号化された第1のコンテンツに関連する少なくとも第1の情報にアクセスすること、
    前記暗号化された第1のコンテンツを前記第2のデバイス上のオブジェクト・ストアに格納すること、
    前記暗号化された第1のコンテンツ・キーを前記第2のデバイス上のキー・リングに格納すること
    クライアント・アプリケーション・プログラミングを使用して、前記第1のコンテンツ・キーを前記暗号化された第1のコンテンツに適用すること、
    前記クライアント・アプリケーション・プログラミングを使用して、前記第1のコンテンツを前記第2のデバイスに表示すること、
    前記第1のコンテンツを表示した後、メモリ内の前記暗号化されていない第1のコンテンツ・キーを上書きすること
    をさらに備える、請求項10に記載の方法。
  14. コンテンツを配信するためのシステムであって、
    第1のデバイスと、
    該第1のデバイスで動作しているクライアント・アプリケーションと、
    該第1のデバイスに関連付けられている第1のデータ・ストレージと、
    該第1のデバイスの第1のデータ・ストレージに格納された第1の暗号化された文書と、
    該第1のデバイスの第1のデータ・ストレージに第1のコンテンツ・キー・リングの一部として格納された該第1の暗号化された文書を復号するための第1のコンテンツ・キーであって、第1のクライアント・アプリケーションは、該第1のキーが該第1の暗号化された文書を復号するために使用されるようにし、該第1のコンテンツ・キー・リングの一部として格納された該第1の暗号化された文書を復号するための該第1のキーは、該第1のデバイスのユーザにより直接アクセスされることができない、前記第1のコンテンツ・キーと
    を備えるシステム。
  15. 前記第1のデバイスに関連付けられているディスプレイをさらに備え、前記第1の暗号化された文書は、前記第1の文書を復号するために前記第1のコンテンツ・キーを使用する前記第1のクライアント・アプリケーションを通じて該ディスプレイに提示されることが可能である、請求項14に記載のシステム。
  16. 前記第1のクライアント・アプリケーションに関連付けられている第1の情報の少なくとも一部は、前記第1のコンテンツ・キーを適用することなく前記ディスプレイ上に提示されることが可能である、請求項15に記載のシステム。
  17. 通信ネットワークと、
    第1のクライアント・デバイス上の第1の通信インターフェイスであって、該通信ネットワークに動作可能に相互接続された前記第1の通信インターフェイスと
    をさらに備え、前記第1のデバイスは該通信ネットワークを介した配信のための文書パッケージを作成するように動作可能であり、該文書パッケージは、前記第1の暗号化された文書、および前記第1の文書を復号するために使用される前記第1のキーを含み、少なくとも前記第1のキーは、第1の受信者公開キーにより暗号化されている、請求項14に記載のシステム。
  18. 前記第1のデバイスに関連付けられている第2のデータ・ストレージをさらに備え、前記クライアント・アプリケーションは、前記第1のデータ・ストレージに格納され、前記第1の暗号化された文書は、該第2のデータ・ストレージに格納されている、請求項17に記載のシステム。
  19. 第2のデバイスと、
    該第2のデバイスで動作しているクライアント・アプリケーションと、
    該第2のデバイスに関連付けられている第1のデータ・ストレージと、
    前記第1のデバイスの第1のデータ・ストレージに格納された第1の暗号化された文書と、
    該第2のデバイスの第1のデータ・ストレージに第1のコンテンツ・キー・リングの一部として格納された第1の暗号化された文書を復号するための第1のコンテンツ・キーと
    をさらに備え、該第2のデバイス上のクライアント・アプリケーションは、該第1のキーが該第1の暗号化された文書を復号するために使用されるようにし、該第1のコンテンツ・キー・リングの一部として格納された第1の暗号化された文書を復号するための第1のキーは、該第2のデバイスのユーザにより直接アクセスされることができない、請求項17に記載のシステム。
JP2013511233A 2010-05-20 2011-05-13 コンテンツを提供するための方法および装置 Pending JP2013527533A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US34681910P 2010-05-20 2010-05-20
US61/346,819 2010-05-20
US13/092,758 US8751799B2 (en) 2010-05-20 2011-04-22 Method and apparatus for providing content
US13/092,758 2011-04-22
PCT/US2011/036368 WO2011146325A1 (en) 2010-05-20 2011-05-13 Method and apparatus for providing content

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013527533A JP2013527533A (ja) 2013-06-27
JP2013527533A5 true JP2013527533A5 (ja) 2014-06-26

Family

ID=44973448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013511233A Pending JP2013527533A (ja) 2010-05-20 2011-05-13 コンテンツを提供するための方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (3) US8751799B2 (ja)
EP (1) EP2572285A4 (ja)
JP (1) JP2013527533A (ja)
KR (1) KR20130086295A (ja)
AU (1) AU2011256445A1 (ja)
CA (1) CA2799914A1 (ja)
IL (1) IL223154A0 (ja)
WO (1) WO2011146325A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8776249B1 (en) * 2011-04-11 2014-07-08 Google Inc. Privacy-protective data transfer
JP5734421B2 (ja) * 2011-05-10 2015-06-17 株式会社日立製作所 管理情報生成方法、管理情報生成プログラムおよび管理情報生成装置
AU2013200916B2 (en) * 2012-02-20 2014-09-11 Kl Data Security Pty Ltd Cryptographic Method and System
US20140032924A1 (en) * 2012-07-30 2014-01-30 David M. Durham Media encryption based on biometric data
US9847979B2 (en) 2013-03-15 2017-12-19 Verimatrix, Inc. Security and key management of digital content
US9071429B1 (en) * 2013-04-29 2015-06-30 Amazon Technologies, Inc. Revocable shredding of security credentials
JP5899286B2 (ja) * 2014-08-12 2016-04-06 ヤフー株式会社 広告配信装置
US9904773B1 (en) * 2014-09-08 2018-02-27 Christopher Lee Stavros Digital media marking system
US10116627B2 (en) * 2015-05-11 2018-10-30 Conduent Business Services, Llc Methods and systems for identifying targeted content item for user
US10116441B1 (en) * 2015-06-11 2018-10-30 Amazon Technologies, Inc. Enhanced-security random data
CN105100104B (zh) * 2015-08-07 2018-03-16 华为技术有限公司 一种确定数据传输路径的方法及装置
US10693660B2 (en) * 2017-01-05 2020-06-23 Serge Vilvovsky Method and system for secure data storage exchange, processing, and access
US11534226B2 (en) * 2017-09-22 2022-12-27 Covidien Lp Systems and methods for minimizing arcing of bipolar forceps
FR3085500A1 (fr) * 2018-08-30 2020-03-06 Raphael Louiset Systeme et procede securises de partage retarde de donnees entre un utilisateur emetteur et plusieurs utilisateurs destinataires, avec creation locale d'un conteneur et horodatage sur blockchain.

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08329011A (ja) * 1995-06-02 1996-12-13 Mitsubishi Corp データ著作権管理システム
US5960086A (en) 1995-11-02 1999-09-28 Tri-Strata Security, Inc. Unified end-to-end security methods and systems for operating on insecure networks
US6088449A (en) 1996-11-05 2000-07-11 Tri-Strata Security, Inc. Tri-signature security architecture systems and methods
DE69834218T2 (de) * 1997-05-13 2007-01-04 Kabushiki Kaisha Toshiba, Kawasaki Informationsaufzeichnungs- und -wiedergabegerät sowie Informationsverteilungssystem
US6098056A (en) * 1997-11-24 2000-08-01 International Business Machines Corporation System and method for controlling access rights to and security of digital content in a distributed information system, e.g., Internet
US6615349B1 (en) * 1999-02-23 2003-09-02 Parsec Sight/Sound, Inc. System and method for manipulating a computer file and/or program
US7073063B2 (en) * 1999-03-27 2006-07-04 Microsoft Corporation Binding a digital license to a portable device or the like in a digital rights management (DRM) system and checking out/checking in the digital license to/from the portable device or the like
US6912655B1 (en) 1999-08-09 2005-06-28 Tristrata Security Inc. Network security architecture system utilizing seals
JP2003511752A (ja) * 1999-10-01 2003-03-25 インフラワークス コーポレイション データ安全保証供給システムおよび方法
US6874085B1 (en) * 2000-05-15 2005-03-29 Imedica Corp. Medical records data security system
US6961858B2 (en) 2000-06-16 2005-11-01 Entriq, Inc. Method and system to secure content for distribution via a network
US20020071559A1 (en) * 2000-07-20 2002-06-13 Christensen Jakob Hjorth Method and apparatus for providing electronic data
JP2002073568A (ja) 2000-08-31 2002-03-12 Sony Corp 個人認証システムおよび個人認証方法、並びにプログラム提供媒体
JP2002140630A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Sony Corp チケットに基づくコンテンツ料金精算システムおよびチケットに基づくコンテンツ料金精算方法
HUP0401720A2 (hu) * 2001-09-27 2005-07-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Kódoló, dekódoló, és titkos kulcsot képző eszközé és eljárás, valamint eszközkészlet szerzői jog védelmére és távközlési eszköz titkosított összeköttetés létesítésére
US6865555B2 (en) * 2001-11-21 2005-03-08 Digeo, Inc. System and method for providing conditional access to digital content
EP1452027B1 (en) 2001-12-10 2006-08-02 International Business Machines Corporation Access to encrypted broadcast content
US7496540B2 (en) 2002-03-27 2009-02-24 Convergys Cmg Utah System and method for securing digital content
JP4265156B2 (ja) * 2002-06-25 2009-05-20 三菱電機株式会社 情報漏洩防止装置および情報漏洩防止方法
JP2005165738A (ja) * 2003-12-03 2005-06-23 Fusionsys:Kk 電子コンテンツ管理システム、電子コンテンツ管理方法、及びそのプログラム
US7664109B2 (en) * 2004-09-03 2010-02-16 Microsoft Corporation System and method for distributed streaming of scalable media
US7266198B2 (en) 2004-11-17 2007-09-04 General Instrument Corporation System and method for providing authorized access to digital content
JP2006277697A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Sony Corp コンテンツ転送システム,コンテンツ転送装置,コンテンツ再生装置,コンテンツ転送方法およびコンテンツ再生方法
JP4760101B2 (ja) 2005-04-07 2011-08-31 ソニー株式会社 コンテンツ提供システム,コンテンツ再生装置,プログラム,およびコンテンツ再生方法
JP2007150846A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Toshiba Corp コンテンツ再生システム
US20080131861A1 (en) 2006-09-06 2008-06-05 Brandt Christian Redd Security methods for preventing access to educational information by third parties
US8966580B2 (en) 2008-05-01 2015-02-24 Sandisk Il Ltd. System and method for copying protected data from one secured storage device to another via a third party
AU2010276315B2 (en) * 2009-07-20 2015-11-05 Verimatrix, Inc. Off-line content delivery system with layered encryption
KR101282190B1 (ko) * 2009-12-11 2013-07-04 한국전자통신연구원 적응형 보안 정책 기반의 스케일러블 영상 서비스 방법 및 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013527533A5 (ja)
CN103825953B (zh) 一种用户模式加密文件系统
CN105245328B (zh) 一种基于第三方的用户及文件的密钥产生管理方法
US9930014B2 (en) Methods and apparatus for key delivery in HTTP live streaming
US9397833B2 (en) Receipt, data reduction, and storage of encrypted data
US8806193B2 (en) Methods and apparatus for integrating digital rights management (DRM) systems with native HTTP live streaming
JP2005534104A5 (ja)
US20140143553A1 (en) Method and Apparatus for Encapsulating and Encrypting Files in Computer Device
JP2013511103A5 (ja)
JP2012518330A5 (ja)
JP2009505307A5 (ja)
JP2012515976A5 (ja)
RU2015143666A (ru) Системы и способы для криптографической безопасности, как сервис
JP2014523031A5 (ja)
WO2011143068A3 (en) Systems and methods for creation and delivery of encrypted virtual disks
JP2005332399A5 (ja)
CN103078959A (zh) 一种保护云存储数据安全的加密解密方法
CN103294961A (zh) 一种文件加/解密方法以及文件加/解密装置
JP2013531436A5 (ja)
JP2011018342A5 (ja)
CN105373744A (zh) 基于Linux的扩展文件系统加密方法
CN109948322A (zh) 本地化加密防护的个人云存储数据保险箱装置及方法
TW201246884A (en) Method and apparatus for protecting cached streams
JP2009135890A5 (ja)
US10726104B2 (en) Secure document management