JP2013525059A - 薬液注入履歴管理方法 - Google Patents

薬液注入履歴管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013525059A
JP2013525059A JP2013508999A JP2013508999A JP2013525059A JP 2013525059 A JP2013525059 A JP 2013525059A JP 2013508999 A JP2013508999 A JP 2013508999A JP 2013508999 A JP2013508999 A JP 2013508999A JP 2013525059 A JP2013525059 A JP 2013525059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
chemical
bolus
amount
predetermined time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013508999A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨン ギュ イ
Original Assignee
ウー ヨン メディカル カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウー ヨン メディカル カンパニー リミテッド filed Critical ウー ヨン メディカル カンパニー リミテッド
Publication of JP2013525059A publication Critical patent/JP2013525059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/172Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body electrical or electronic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/22Social work or social welfare, e.g. community support activities or counselling services
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/10ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients
    • G16H20/17ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients delivered via infusion or injection
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/502User interfaces, e.g. screens or keyboards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/52General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers with memories providing a history of measured variating parameters of apparatus or patient

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

【課題】薬液注入履歴管理方法、より詳しくは患者の疼痛管理を目的として患者の静脈又は硬膜外に定量の薬液を自動注入する薬液注入装置の薬液注入履歴を管理することが可能な薬液注入履歴管理方法を提供すること。
【解決手段】本発明の薬液注入履歴管理方法は、(a)前記薬液注入装置上で薬液注入情報を設定する段階と、(b)前記設定された薬液注入情報に基づいて患者に注入される薬液の注入履歴を所定の時間間隔で格納する段階と、(c)前記格納された薬液の注入履歴を所定の時間間隔別に分析して前記患者に対する薬液注入状態を調節する段階とを含んでなることを特徴とする。本発明によれば、薬液注入装置上で薬液注入情報を設定した後、設定された薬液注入情報に基づいて患者に注入される薬液の注入履歴を所定の時間間隔で格納し或いは格納された注入履歴を画面表示部でディスプレイすることができ、格納された薬液の注入履歴を所定の時間間隔で分析して患者に対する薬液注入状態を調節することができるので、患者の状態に対する能動的対処が可能な効果を持つ。
【選択図】図2

Description

本発明は、薬液注入履歴管理方法に係り、より詳しくは、患者の疼痛管理を目的として患者の静脈又は硬膜外に定量の薬液を自動注入する薬液注入装置の薬液注入履歴を管理することが可能な薬液注入履歴管理方法に関する。
一般に、病院などで患者の治療又は疼痛緩和を目的として薬剤含有薬液を注入する場合、薬液パックを患者の注射位置より高い地点に固定させた後、薬液の注入速度の調節が可能なバルブを操作して患者に一定量の薬液が注入されるようにしている。
ところが、前述したような方法を用いる場合、薬液の注入を受ける患者に間歇的な痙攣又は鎮痛が発生して一時的に注入量を増加させなければならないときに患者任意に注入量を調節すれば、患者の状態に危険が発生するおそれがあるので、追加処方の後に薬液の注入量を調節することになり、これにより時間が多くかかり、医師又は看護師の業務負担も増加するという問題点があった。
また、前記方法の場合、薬液の調節が手作業によって行われるから、処方に基づいて薬液が患者に時間当たり定量で注入されるように調節することが容易ではなく、急性心臓発作などの疾患によって特殊な場合にのみ薬液の注入が必要な患者の場合、特定の状況に対処するために迅速な薬物の注入が必要なので、個人が常に薬物を携帯しなければならず、注射の際に正確な定量を合わせて注射しなければならないので、定量注射に熟練した状態にならなければならないという問題点があった。
また、薬液の注入に熟練したとしても、過ちによって薬液を患者に超過投入するおそれがあって患者の安全性が担保できなかった。さらに、薬液に異物又は空気が含まれる場合や薬液パックが押される場合などの突発状況に患者が対処することが非常に難しいという問題点もあった。
よって、上述したような問題点を解決するために、ポンプ式で動作して、癌や白血病などの重症患者に対して、抗生物質又は抗癌剤などの含まれた薬液を患者の体内に微量で長時間にわたって注入し、或いは手術の後に持続的又は間歇的に疼痛が生ずる度に患者が鎮痛剤を投与することが可能な薬液注入装置が開発されて使用されている。
ところが、従来の薬液注入装置は、予め設定された情報に基づいて薬液が患者に注入されるばかりで、薬液注入装置上で薬液注入履歴に対する管理がまともに行われていないので、重症患者又は手術後に持続的に疼痛を伴う患者の状態に対する体系的な管理が行われていないという問題点があった。
また、従来の薬液注入装置は、一つの画面に設定情報が全て表示されず、段階別に設定情報がディスプレイされた後、設定情報に基づいて薬液注入が行われるので、設定情報入力中に発生しうる設定誤り確認のための入力された設定情報の再確認が容易ではないため、薬液注入履歴の体系的な管理が行われていないという問題点があった。
本発明は、上述した従来の問題点を解決するためのもので、その目的は、患者に注入される薬液の注入履歴を管理して患者に対する薬液注入状態をリアルタイムでチェックすることが可能であるとともに、薬液注入状態に応じて患者に対する薬液注入速度を調節することが可能な薬液注入履歴管理方法を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、薬液注入装置の薬液注入履歴管理方法において、(a)前記薬液注入装置上で薬液注入情報を設定する段階と、(b)前記設定された薬液注入情報に基づいて患者に注入される薬液の注入履歴を所定の時間間隔で格納する段階と、(c)前記格納された薬液の注入履歴を所定の時間間隔別に分析して前記患者に対する薬液注入状態を調節する段階とを含んでなる、薬液注入履歴管理方法を提供する。
また、前記(a)段階において、前記薬液注入情報は、薬液目標注入量、薬液流速、薬液に含まれた薬剤量、ボーラス注入量、ボーラス流速、及び時間当たりのボーラス制限量を含んでもよい。
また、前記(a)段階に続いて、(a1)前記設定された薬液注入情報をディスプレイする段階をさらに含んでもよい。
また、前記(a1)段階は、(a11)前記薬液目標注入量と前記薬液流速をディスプレイする段階と、(a12)前記薬剤量をディスプレイし、前記目標注入量、前記薬液流速及び前記薬剤量を用いて薬剤流速を計算した後、前記薬剤流速をディスプレイする段階と、(a13)前記ボーラス注入量と前記ボーラス流速をディスプレイする段階とを含んでもよい。
また、前記(a12)段階において、前記薬剤流速は下記の数式によって計算できる。
=(D/T)*F
式中、Dは薬剤流速、Dは薬剤量、Tは総薬液注入量、Fは薬剤流速をそれぞれ示す。
また、前記(b)段階は、(b1)前記所定の時間間隔別に前記薬液の注入量をチェックし、前記所定の時間間隔別の前記薬液の注入量及び前記薬液の総注入量を格納する段階と、(b2)前記所定の時間間隔別にボーラス試行回数及びボーラス注入回数をチェックし、前記所定の時間間隔別にボーラス試行回数、前記ボーラス注入回数及びボーラス注入量を格納する段階とを含んでもよい。
また、前記(b2)段階に続いて、(b3)前記所定の時間間隔別に前記薬液注入装置の一時停止か否かをチェックし、前記所定の時間間隔別に前記薬液注入装置の一時停止履歴を格納する段階をさらに含んでもよい。
また、前記(b1)段階における前記所定の時間間隔別の薬液注入量及び前記薬液総注入量、前記(b2)段階における前記ボーラス試行回数、前記ボーラス注入回数及び前記ボーラス注入量、並びに前記(b3)段階における前記一時停止履歴は前記薬液注入装置上でディスプレイできる。
また、前記(c)段階は、(c1)前記薬液目標注入量と前記所定の時間間隔別に格納された薬液注入量を用いて、前記所定の時間間隔別の薬液注入抜け量を算出する段階と、(c2)前記算出された注入抜け量が所定の次の時間間隔内に注入されるように薬液注入速度を調節する段階とを含んでもよい。
また、前記(c2)段階に続いて、(c3)前記所定の時間間隔別に格納されたボーラス試行回数とボーラス注入回数との差異を計算し、その差異値が所定の基準値以上であれば、次のボーラス注入の際にボーラス注入量を調節する段階を含んでもよい。
本発明によれば、薬液注入装置上で薬液注入情報を設定した後、設定された薬液注入情報に基づいて患者に注入される薬液の注入履歴を所定の時間間隔で格納し、或いは格納された注入履歴を画面表示部でディスプレイすることができ、格納された薬液の注入履歴を分析して患者に対する薬液注入状態を調節することができるので、患者の状態に対する能動的対処が可能であるという効果を持つ。
また、薬液注入情報と薬液注入履歴をディスプレイすることができるので、薬液注入装置によって薬液の注入を受ける患者の状態をリアルタイムで迅速にモニタリングすることができるという効果を持つ。
また、薬液注入情報や薬液注入履歴などを一つの画面上で同時にディスプレイすることができるので、従来の段階別ディスプレイ方式に比べて、薬液注入情報の設定過程で発生しうる誤りを減らすことができるという効果を持つ。
本発明の好適な実施例に係る薬液注入装置の斜視図である。 本発明の好適な実施例に係る薬液注入履歴管理方法の順序図である。 図2のS20の詳細順序図である。 本発明の好適な実施例に係る薬液注入情報のディスプレイ参考図である。 図2のS30の詳細順序図である。 本発明の好適な実施例に係る薬液総注入情報のディスプレイ参考画面である。 本発明の好適な実施例に係るボーラス履歴のディスプレイ参考画面である。 本発明の好適な実施例に係る薬液注入装置の停止履歴のディスプレイ参考画面である。 図2のS40の詳細順序図である。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の実施例を詳細に説明する。まず、各図面の構成要素に参照符号を添加するに際して、同一の構成要素に対しては、たとえ他の図面上に表示されても、できる限り同一の符号を付するようにしていることに留意すべきである。また、本発明を説明するにあたり、関連した公知の構成又は機能に対する具体的な説明が本発明の要旨を乱すおそれがあると判断される場合には、その詳細な説明は省略する。また、本発明の好適な実施例を下記に説明するが、本発明の技術的思想はこれに限定又は制限されず、当業者によって実施できる。
図1は本発明の好適な実施例に係る薬液注入装置の斜視図である。
図1に示すように、本発明の好適な実施例に係る薬液注入装置1は、胴体部10、操作部20、画面表示部30、ボーラススイッチ連結部40、薬液注入チューブ50、及びドア部60を含む。
操作部20は、胴体部10の前面部に位置し、操作部20を操作して患者に対する薬液注入のための薬液注入情報の設定が行われる。
この際、薬液注入情報は、薬液目標注入量、薬液流速、薬液に含まれた薬剤量、ボーラス注入量、ボーラス流速、及び時間当たりのボーラス制限量であってもよい。
また、薬液注入情報は、薬液注入モードをさらに含んでもよいが、薬液注入モードは、初期薬液注入の開始から終了までの区間時間の間、既に設定された定量の薬液が持続的に注入される連続注入モード(Continuous Mode)、連続注入モードにおける定量の薬液にさらに一定量の薬液が注入されるようにする患者自己調節モード(PCA Mode)、及び患者自己調節モード(PCA Mode)と同一であるが薬液が静脈ではなく硬膜外に注入される患者硬膜外注入自己調節モード(PCEA Mode)であってもよい。
また、薬液注入情報は、薬液に含まれた薬剤単位(mg、μg及びmL)、ボーラス注入後から次のボーラス注入許容までのボーラススイッチロック時間であるボーラスロック時間(Lock of Time:LOT)、薬液注入初期に患者にボーラスを与えるための量である負荷用量(Loading Dose:LD)、ボーラス流速(Bolus Rate)、及び薬液注入完了後にも静脈の開放状態を持続的に維持するためのKVO(Keep Vein Open)流速をさらに含んでもよい。
画面表示部30は、操作部20の上部に位置し、操作部20を用いて設定された薬液注入情報をディスプレイする。
ボーラススイッチ連結部40は、薬液注入情報に基づいて薬液注入を行うときに患者が疼痛を感じる場合、操作して一時的に患者に対する薬液投入量を増加させることが可能なボーラススイッチ(図示せず)が連結される。
この際、ボーラススイッチの操作による薬物投入量の増加は、患者に対する薬液注入に先立って、操作部20上で設定される薬液注入情報、すなわちボーラス注入量、ボーラス流速、時間当たりのボーラス制限量、ボーラスロック時間、及び負荷用量に応じて行われ得る。
薬液注入チューブ50は、一側が薬液注入装置1の外部に位置した薬液充填パック(図示せず)に連結され、他側が患者に連結され、操作部20の下部に挿入結合されて薬液注入装置1の動作によって薬液充填パックから患者側へ薬液が注入される通路の役割を果たす。
ドア部60は、薬液注入チューブ50の前面に開閉可能に位置し、薬液注入チューブ50を定着及び収納し、ドア部60によって薬液注入チューブ50が定着された後にのみ薬液注入チューブ50を介して薬液が患者側へ注入できるように薬液注入装置1の動作が行われ得る。
この際、薬液注入チューブ50の動作は、薬液注入装置1の下端に位置して薬液注入チューブ50をポンピングする駆動部(図示せず)によって行われ得る。
また、本発明の好適な実施例に係る薬液注入装置1は、薬液注入チューブ50を定着及び収納するドア部60の開閉状態を感知するためのドア感知センサー、及び薬液注入チューブ50の閉塞状態を感知するための閉塞感知センサーをさらに含んでもよい。
図2は本発明の好適な実施例に係る薬液注入履歴管理方法の順序図である。
図2に示すように、S10で薬液注入装置1の操作部20を操作して薬液注入情報を設定する。
この際、薬液注入情報は、薬液目標注入量、薬液流速、薬液に含まれた薬剤量、ボーラス注入量、ボーラス流速、及び時間当たりのボーラス制限量を含んでもよい。
また、薬液注入情報は、薬液注入モードをさらに含んでもよいが、薬液注入モードは、初期薬液注入の開始から終了までの駆動時間の間、既に設定された定量の薬液が持続的に注入される連続注入モード(Continuous Mode)、連続注入モードにおける定量の薬液にさらに患者によって一定量の薬液が注入されるようにする患者自己調節モード(PCA Mode)、及び患者自己調節モード(PCA Mode)と同一であるが薬液が静脈ではなく硬膜外に注入される患者硬膜外注入自己調節モード(PCEA Mode)であってもよい。
また、薬液注入情報は、薬液に含まれた薬剤単位(mg、μg、mL)、ボーラス注入後から次のボーラス注入許容までのボーラススイッチロック時間であるボーラスロック時間(Lock of Time:LOT)、薬液注入初期に患者にボーラスを与えるための量である負荷用量(Loading Dose:LD)、ボーラス流速(Bolus Rate)、及び薬液注入完了後にも静脈の開放状態を持続的に維持するためのKVO(Keep Vein Open)流速をさらに含んでもよい。
S20において、薬液注入装置1の画面表示部30がS10で設定された薬液注入情報をディスプレイする。
この際、S20の詳細段階は図3で後述する。
S30において、薬液注入装置1が、S10で設定された薬液注入情報に基づいて患者に注入される薬液の注入履歴を所定の時間間隔によって格納する。
この際、S30で格納される薬液の注入履歴は、所定の時間間隔別の薬液注入量、所定の時間間隔によって累積された薬液の総注入量、ボーラス試行回数、ボーラス注入回数、及びボーラス注入量であってもよい。S30の詳細段階は図5で後述する。
S40において、薬液注入装置1が、S30で格納された薬液の注入履歴を所定の時間間隔別に分析して患者に対する薬液注入状態を調節する。
この際、S40の詳細段階は図9で後述する。
S50において、薬液注入装置1が、所定の時間間隔によって累積された薬液の総注入量と、S10で設定された薬液目標注入量とを比較し、所定の時間間隔によって累積された薬液の総注入量が薬液目標注入量に到達した場合に終了が行われる。所定の時間間隔によって累積された薬液の総注入量が薬液目標注入量に到達していない場合、S30とS40を繰り返し行う。
図3は図2のS20に対する詳細順序図、図4は本発明の好適な実施例に係る薬液注入情報のディスプレイ参考図である。
図3及び図4に示すように、S22で薬液注入装置1の画面表示部30が薬液目標注入量(Total Volume)と薬液流速(Flow Rate)をディスプレイする。
S24で薬剤量(Drug Amount)をディスプレイした後、S26で薬液目標注入量(Total Volume)、薬液流速(Flow Rate)及び薬剤量(Drug Amount)を用いて薬剤流速(Drug Rate)を計算した後、ディスプレイする。
この際、薬剤流速は下記の数式によって計算できる。
=(D/T)*F
式中、Dは薬剤流速(Drug Rate)、Dは薬剤量(Drug Amount)、Tは薬液目標注入量(Total Volume)、Fは薬剤流速(Flow Rate)をそれぞれ示す。
例えば、図4に示すように、薬剤量(Drug Amount)が750mg、薬液目標注入量(Total Volume)が150mL、薬液流速(Flow Rate)が2mL/hの場合、前記数式1に基づいて10mg/hの薬剤流速(Drug Rate)が計算されて薬液注入装置1の画面表示部30上に表示できる。
したがって、本発明の薬液注入装置1を使用する使用者は、mg/h又はμg/hの薬剤単位で薬液が注入される場合にも、直接計算による計算誤りなしで薬液注入装置1の画面表示部30を介して正確な薬剤流速を確認することが可能となる。
S28で薬液注入装置1の画面表示部30がボーラス注入量(Bolus Dose:BD)とボーラス流速(Bolus Rate)をディスプレイすると、終了が行われる。
この際、S28で、薬液注入装置1の画面表示部30は、ボーラスロック時間(Lock of Time:LOT)、負荷用量(Loading Dose:LD)及びKVO(Keep Vein Open)流速をさらにディスプレイすることができる。
図5は図2のS30に対する詳細順序図である。
図3に示すように、S32で薬液注入装置1が所定の時間間隔別に薬液の注入量をチェックし、所定の時間間隔別の薬液の注入量、及び所定の時間間隔によって累積された薬液の総注入量を格納する。
S34で薬液注入装置1が所定の時間間隔別にボーラス試行回数とボーラス注入回数をチェックし、所定の時間間隔別にボーラス試行回数、ボーラス注入回数、及びボーラス注入回数によって決定されるボーラス注入量を格納する。
S36で薬液注入装置1が所定の時間間隔別に薬液注入装置の一時停止か否かをチェックし、所定の時間間隔別に薬液注入装置の停止履歴を格納すると、終了が行われ得る。
この際、薬液注入装置の停止履歴は、使用者の操作によって薬液注入装置1が停止した場合、薬液注入チューブ50の閉塞状態を感知する閉塞感知センサーによって薬液注入チューブ50の閉塞状態が感知されて薬液注入装置1が停止した場合、及びドア部60の開閉状態を感知するドア感知センサーによってドア部50の開放状態が感知されて薬液注入装置1が停止した場合を含むことができる。
また、本発明の好適な実施例に係る薬液注入装置1の画面表示部30は、S30で所定の時間間隔で格納された薬液の総注入情報、ボーラス履歴、及び薬液注入装置の停止履歴を示すが、これについて下記の図6〜図8で説明する。
図6は本発明の好適な実施例に係る薬液総注入情報のディスプレイ参考画面、図7は本発明の好適な実施例に係るボーラス履歴のディスプレイ参考画面、図8は本発明の好適な実施例に係る薬液注入装置の停止履歴のディスプレイ参考画面である。
図6に示すように、本発明の好適な実施例に係る薬液注入装置1の画面表示部30が、薬液注入装置1上で格納された薬液総注入情報をディスプレイすることができる。
ここで、TOTALは総和、4HRLYは1時間〜4時間間隔に調節できる所定の時間間隔、SHIFTは使用者が任意に設定した時間からの累積量又は累積回数、Vol Infは薬液注入量、Bol Infはボーラス注入量、Bol Givenはボーラス注入回数、Bol Attmpはボーラス試行回数、Clin Doseは患者の状態に応じて担当医師が指定によって注入可能な追加のボーラスであるクリニカルボーラス(Clinical Bolus)の注入量、Load Doseは負荷用量、SHIFT Strtは使用者によってSHIFTが初期化された時間をそれぞれ意味する。
図7に示すように、本発明の好適な実施例に係る薬液注入装置1の画面表示部30は、薬液注入装置1上で格納されたボーラス履歴をディスプレイすることができる。
ここで、HRは所定の時間間隔、BIは所定の時間間隔毎に注入されたボーラス注入量、BGは所定の時間間隔毎に行われたボーラス注入回数、BAは所定の時間間隔毎のボーラス試行回数をそれぞれ意味する。
図8に示すように、本発明の好適な実施例に係る薬液注入装置1の画面表示部30は、薬液注入装置1上で格納された薬液注入装置1の停止履歴をディスプレイすることができる。
ここで、HRは所定の時間間隔、STOPは所定の時間間隔毎に使用者の操作により薬液注入装置1が停止した回数、OCCLは所定の時間間隔毎に薬液注入チューブ50の閉塞状態を感知する閉塞感知センサーによって薬液注入チューブ50の閉塞状態が感知されて薬液注入装置1が停止した回数、DOORは所定の時間間隔毎にドア部60の開閉状態を感知するドア感知センサーによってドア部50の開放状態が感知されて薬液注入装置1
が停止した回数をそれぞれ意味する。
したがって、本発明の薬液注入装置1を使用する使用者は、図6〜図8に示すように、必要に応じて画面表示部30を介して薬液総注入情報、ボーラス履歴、及び薬液注入装置の停止履歴を確認することができるため、患者の状態を迅速にモニタリングすることが可能となる。
図9は図2のS40に対する詳細順序図である。
図9に示すように、S42において、薬液注入装置1は、薬液目標注入量と所定の時間間隔別に格納された薬液注入量を用いて所定の時間間隔別の薬液注入抜け量を算出する。
S44において、薬液注入装置1は、S42で算出された薬液注入抜け量が所定の次の時間間隔内に注入されるように薬液注入速度を調節する。
S46において、薬液注入装置1は、所定の時間間隔別に格納されたボーラス試行回数とボーラス注入回数の差を計算する。
S48において、薬液注入装置1は、S46で計算された差異値が所定の基準値以上の場合に、次のボーラス注入時のボーラス注入量を調節すると、終了が行われる。
このように、本発明の薬液注入装置1は、所定の時間間隔で格納された薬液注入履歴を所定の時間間隔で分析し、抜けた薬液が次の時間間隔内に注入されるようにし或いは次のボーラス注入時のボーラス注入量を調節することができる。よって、本発明の薬液注入装置1は、使用する使用者が患者の状態に応じて薬液注入状態を調節して患者の状態に能動的に対処することができる。
本発明の薬液注入履歴管理方法は、薬液注入装置1の操作部20を操作して薬液注入情報を設定した後、設定された薬液注入情報に基づいて患者に注入される薬液の注入履歴を所定の時間価格で格納し或いは格納された注入履歴を画面表示部30でディスプレイすることができ、格納された薬液の注入履歴を所定の時間間隔で分析して患者に対する薬液注入状態を調節することができるので、患者の状態による能動的対処が可能であるという効果を持つ。
また、薬液注入装置1の画面表示部30で薬液注入情報、薬液注入履歴をディスプレイすることができるため、薬液注入装置1によって薬液の注入を受ける患者の状態をリアルタイムでモニタリングすることができるという効果を持つ。
また、薬液注入装置1の画面表示部30で薬液注入情報と薬液注入履歴などを一つの画面上にディスプレイすることができるので、従来の段階別ディスプレイ方式に比べて、設定過程で発生しうる誤りを減らすことができるという効果を持つ。
以上は本発明の技術思想を例示的に説明したものに過ぎず、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者であれば、本発明の本質的な特性から外れない範囲内において多様な修正、変更及び置換が可能であろう。よって、本発明に開示された実施例及び添付図面は本発明の技術思想を限定するためのものではなく、説明するためのものであり、本発明の技術思想の範囲はこれらの実施例及び添付図面に限定されない。本発明の保護範囲は下記の請求の範囲によって解釈されるべきであり、それと同等な範囲内にある全ての技術思想は本発明の権利範囲に含まれるものと解釈されるべきであろう。

Claims (10)

  1. 薬液注入装置の薬液注入履歴管理方法において、
    (a)前記薬液注入装置上で薬液注入情報を設定する段階と、
    (b)前記設定された薬液注入情報に基づいて患者に注入される薬液の注入履歴を所定の時間間隔で格納する段階と、
    (c)前記格納された薬液の注入履歴を所定の時間間隔別に分析して前記患者に対する薬液注入状態を調節する段階とを含んでなる、薬液注入履歴管理方法。
  2. 前記(a)段階において、前記薬液注入情報は、薬液目標注入量、薬液流速、薬液に含まれた薬剤量、ボーラス注入量、ボーラス流速、及び時間当たりのボーラス制限量を含むことを特徴とする、請求項1に記載の薬液注入履歴管理方法。
  3. 前記(a)段階に続いて、(a1)前記設定された薬液注入情報をディスプレイする段階をさらに含むことを特徴とする、請求項2に記載の薬液注入履歴管理方法。
  4. 前記(a1)段階は、
    (a11)前記薬液目標注入量と前記薬液流速をディスプレイする段階と、
    (a12)前記薬剤量をディスプレイし、前記薬液目標注入量、前記薬液流速及び前記薬剤量を用いて薬剤流速を計算した後、前記薬剤流速をディスプレイする段階と、
    (a13)前記ボーラス注入量と前記ボーラス流速をディスプレイする段階とを含むことを特徴とする、請求項3に記載の薬液注入履歴管理方法。
  5. 前記(a12)段階において、前記薬剤流速は下記の数式:
    =(D/T)*F
    (式中、Dは薬剤流速、Dは薬剤量、Tは薬液目標注入量、Fは薬剤流速をそれぞれ示す)
    によって計算されることを特徴とする、請求項4に記載の薬液注入履歴管理方法。
  6. 前記(b)段階は、
    (b1)前記所定の時間間隔別に前記薬液の注入量をチェックし、前記所定の時間間隔別の前記薬液の注入量と前記薬液の総注入量を格納する段階と、
    (b2)前記所定の時間間隔別にボーラス試行回数とボーラス注入回数をチェックし、前記所定の時間間隔別にボーラス試行回数、前記ボーラス注入回数及びボーラス注入量を格納する段階とを含むことを特徴とする、請求項2に記載の薬液注入履歴管理方法。
  7. 前記(b2)段階に続いて、
    (b3)前記所定の時間間隔別に前記薬液注入装置の一時停止か否かをチェックし、前記所定の時間間隔別に前記薬液注入装置の一時停止履歴を格納する段階をさらに含むことを特徴とする、請求項6に記載の薬液注入履歴管理方法。
  8. 前記(b1)段階における前記所定の時間間隔別の薬液注入量及び前記薬液総注入量、前記(b2)段階における前記ボーラス試行回数、前記ボーラス注入回数及び前記ボーラス注入量、並びに前記(b3)段階における前記一時停止履歴は前記薬液注入装置上でディスプレイできることを特徴とする、請求項7に記載の薬液注入履歴管理方法。
  9. 前記(c)段階は、
    (c1)前記薬液目標注入量と前記所定の時間間隔別に格納された薬液注入量を用いて、前記所定の時間間隔別の薬液注入抜け量を算出する段階と、
    (c2)前記算出された注入抜け量が所定の次の時間間隔内に注入されるように薬液注入速度を調節する段階とを含むことを特徴とする、請求項6に記載の薬液注入履歴管理方法。
  10. 前記(c2)段階に続いて、
    (c3)前記所定の時間間隔別に格納されたボーラス試行回数とボーラス注入回数との差異を計算し、その差異値が所定の基準値以上であれば、次のボーラス注入の際にボーラス注入量を調節する段階を含むことを特徴とする、請求項9に記載の薬液注入履歴管理方法。
JP2013508999A 2010-05-06 2011-05-06 薬液注入履歴管理方法 Pending JP2013525059A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0042523 2010-05-06
KR1020100042523A KR101162147B1 (ko) 2010-05-06 2010-05-06 약액 주입 이력 관리 방법
PCT/KR2011/003384 WO2011139113A2 (ko) 2010-05-06 2011-05-06 약액 주입 이력 관리 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013525059A true JP2013525059A (ja) 2013-06-20

Family

ID=44904241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013508999A Pending JP2013525059A (ja) 2010-05-06 2011-05-06 薬液注入履歴管理方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20130211373A1 (ja)
EP (1) EP2567719A4 (ja)
JP (1) JP2013525059A (ja)
KR (1) KR101162147B1 (ja)
CN (1) CN102883760B (ja)
CA (1) CA2797915A1 (ja)
WO (1) WO2011139113A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015029839A (ja) * 2013-08-06 2015-02-16 株式会社根本杏林堂 薬液注入装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2991881B1 (fr) 2012-06-13 2014-09-05 Medex Sa Dispositif d'injection d'un produit liquide comprenant deux demi-coques mobiles en rotation l'une par rapport a l'autre
FR2991880B1 (fr) * 2012-06-13 2019-11-22 Medex Controleur pour l'asservissement d'un dispositif d'injection
WO2018227075A1 (en) * 2017-06-08 2018-12-13 Edwards Lifesciences Corporation Assisted fluid delivery system and method
KR101887098B1 (ko) * 2018-03-05 2018-08-13 주식회사 필로시스 인슐린 자동관리 시스템
KR102576183B1 (ko) * 2022-10-25 2023-09-07 에이스헬스케어(주) 정밀 유속 제어용 오토 클램프

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07502678A (ja) * 1992-10-15 1995-03-23 ザ ゼネラル ホスピタル コーポレーション 電子的にロード可能な薬剤ライブラリ付き注入ポンプ
JP2000042103A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Terumo Corp 薬液注入システム及びその可読メモリ
JP2002523149A (ja) * 1998-08-18 2002-07-30 メドトロニック ミニメド インコーポレイテッド 遠隔プログラミング、ボーラス(投与量)推定及び/又は振動アラーム機能を備える外部注入装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5389078A (en) * 1993-10-06 1995-02-14 Sims Deltec, Inc. Programmable infusion pump for administering medication to patients
US5795327A (en) 1995-03-06 1998-08-18 Sabratek Corporation Infusion pump with historical data recording
US6689091B2 (en) * 1996-08-02 2004-02-10 Tuan Bui Medical apparatus with remote control
US5807336A (en) * 1996-08-02 1998-09-15 Sabratek Corporation Apparatus for monitoring and/or controlling a medical device
US8025634B1 (en) * 2006-09-18 2011-09-27 Baxter International Inc. Method and system for controlled infusion of therapeutic substances

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07502678A (ja) * 1992-10-15 1995-03-23 ザ ゼネラル ホスピタル コーポレーション 電子的にロード可能な薬剤ライブラリ付き注入ポンプ
JP2000042103A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Terumo Corp 薬液注入システム及びその可読メモリ
JP2002523149A (ja) * 1998-08-18 2002-07-30 メドトロニック ミニメド インコーポレイテッド 遠隔プログラミング、ボーラス(投与量)推定及び/又は振動アラーム機能を備える外部注入装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015029839A (ja) * 2013-08-06 2015-02-16 株式会社根本杏林堂 薬液注入装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2567719A4 (en) 2014-01-22
US20130211373A1 (en) 2013-08-15
EP2567719A2 (en) 2013-03-13
CN102883760A (zh) 2013-01-16
CN102883760B (zh) 2014-08-06
WO2011139113A3 (ko) 2012-03-01
KR20110123081A (ko) 2011-11-14
CA2797915A1 (en) 2011-11-10
WO2011139113A2 (ko) 2011-11-10
KR101162147B1 (ko) 2012-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013525059A (ja) 薬液注入履歴管理方法
US10448885B2 (en) Confirmation of delivery of medication to a host
US11135360B1 (en) Concurrent infusion with common line auto flush
TWI814166B (zh) 用於控制輸注泵系統之輸注泵之操作之控制系統及方法
CA2970941A1 (en) Infusion system with concurrent tpn/insulin infusion
US20150258275A1 (en) Intravenous medication delivery system
JP2024019659A (ja) 注入ポンプおよび注入ポンプ動作
Kan et al. Infusion Pumps
JP7450608B2 (ja) 流体注入器システム、流体の逆流を防止する方法、およびコンピュータプログラム製品
JP2024026431A (ja) 投与ラインへの造影剤注入プロトコール分の予備充填
CA2900620A1 (en) Valveless pharmaceutical infusion system
KR102453828B1 (ko) 약물 자동주입 장치
JP7208250B2 (ja) 投与ユニットの再充填スケジューリング
Huggins LetTs Chapter
de Leon-Casasola Implementing and managing intrathecal pumps
CN118176541A (zh) 用于控制靶控输注的系统和方法
Beard et al. The Patient Safety Benefits of the Plum™ Cassette
Sewell Ambulatory Infusion Devices for Administration of Cancer Chemotherapy

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140312

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140603