JP2013521056A - Device for replenishing and displaying products and package assembly for use therewith - Google Patents

Device for replenishing and displaying products and package assembly for use therewith Download PDF

Info

Publication number
JP2013521056A
JP2013521056A JP2012556159A JP2012556159A JP2013521056A JP 2013521056 A JP2013521056 A JP 2013521056A JP 2012556159 A JP2012556159 A JP 2012556159A JP 2012556159 A JP2012556159 A JP 2012556159A JP 2013521056 A JP2013521056 A JP 2013521056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
outer sleeve
frame
insert
package assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2012556159A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
カレブ・エス・ロフティン
アーロン・ベイツ
ライアン・エー・ベイリー
ローレル・トーマス
Original Assignee
ミードウエストベコ・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミードウエストベコ・コーポレーション filed Critical ミードウエストベコ・コーポレーション
Publication of JP2013521056A publication Critical patent/JP2013521056A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F1/00Racks for dispensing merchandise; Containers for dispensing merchandise
    • A47F1/04Racks or containers with arrangements for dispensing articles, e.g. by means of gravity or springs
    • A47F1/08Racks or containers with arrangements for dispensing articles, e.g. by means of gravity or springs dispensing from bottom
    • A47F1/087Racks or containers with arrangements for dispensing articles, e.g. by means of gravity or springs dispensing from bottom the container having approximately horizontal tracks of the serpentine type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/72Contents-dispensing means
    • B65D5/725Incised or pre-scored openings or windows provided in the side wall of containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/72Contents-dispensing means
    • B65D5/728Contents-dispensing means for drawer-and-shell-type containers

Abstract

製品を補充し表示するためのデバイスが開示される。デバイスは、パッケージ組立体であって、内部に形成された少なくとも1つのアパーチャを有する外側スリーブ、および、外側スリーブ内に摺動可能に係合した製品保持インサートを有する、パッケージ組立体と、上側支持デッキおよび製品表示エリアを有するフレームと、フレームから延在する係合特徴部とを備える。パッケージ組立体が長手方向にフレームの上側支持デッキ上を摺動すると、係合特徴部は、外側スリーブ内に形成されたアパーチャを通して延在し、製品保持インサートに係合し、それにより、パッケージ組立体の内部の製品が、パッケージから製品表示エリア内に少なくとも部分的に補充される。  A device for replenishing and displaying a product is disclosed. The device is a package assembly having an outer sleeve having at least one aperture formed therein, and a product retaining insert slidably engaged within the outer sleeve, and an upper support A frame having a deck and a product display area, and an engagement feature extending from the frame. As the package assembly slides longitudinally on the upper support deck of the frame, the engagement feature extends through an aperture formed in the outer sleeve and engages the product retaining insert, thereby causing the package assembly to The product inside the volume is at least partially refilled from the package into the product display area.

Description

販売時点情報管理(POS)場所で使用するための補充および表示デバイスが開示される。開示は、表示デバイスであって、表示デバイスの上側デッキ上に複数の製品を含むカートンまたはパッケージを受取るように適合され構成される、表示デバイス、および、カートンの開口を容易にし、カートンから下側表示エリア内へ製品を順次補充するための係合特徴部に関する。開示はまた、上述したものなどの補充および表示デバイス、および、補充および表示デバイスと共に使用するように特別に適合している品物のパッケージまたはカートンを含むシステムに関しており、パッケージまたはカートンは、外側スリーブ内に摺動可能に配置された内部製品保持インサートを含む。開示は、上述した補充および表示デバイスと共に使用するように適合したカートンまたはパッケージを形成するときに使用するためのブランクにさらに関連する。   A replenishment and display device for use at a point of sale (POS) location is disclosed. The disclosure is a display device that is adapted and configured to receive a carton or package containing a plurality of products on an upper deck of the display device, and facilitates opening of the carton and below the carton The present invention relates to an engagement feature for sequentially replenishing products into a display area. The disclosure also relates to a system including a refill and display device, such as those described above, and a package or carton of items that are specifically adapted for use with the refill and display device, wherein the package or carton is within the outer sleeve. Including an internal product-retaining insert slidably disposed within. The disclosure further relates to a blank for use in forming a carton or package adapted for use with the refill and display device described above.

小売店舗/立地における販売時点情報管理(POS)または表示ユニットにおいて、品物および製品を、人目を引きかつ容易にアクセス可能な方法で提示することが好都合である。これらのPOSまたは表示ユニットはまた、品物および製品用の保管エリアとして働く。したがって、利用される保管空間の量を最大にし、一方同時に、顧客が購入するために製品を容易に選択し取出すことを可能にすることが望ましい。これを達成するために、品物が取除かれるときに、顧客が容易に選択できるよう、保管された次の品物を提示するように棚が前方向に詰まることが望ましい。一部の補充器は、品物を前方向に押すばね偏倚式機構を有し、知られている他の表示デバイスは、品物を一番前の販売位置まで流させる重力給送機構を使用する。1つのこうした補充デバイスは、米国特許第5,396,997号に開示されており、補充デバイスは、上側および下側のジャーガイドを有し、複数のガラスジャー容器が、容器装填エリアを通してその側面に装填される。補充器ラックは、1回に1つの容器を、容器補充エリアに連続して給送し、それにより、自己給送式でかつ自己対峙式の保管、補充、および表示システムを提供する。   It is advantageous to present items and products in an eye-catching and easily accessible manner at a point-of-sale (POS) or display unit at a retail store / location. These POS or display units also serve as storage areas for goods and products. Therefore, it is desirable to maximize the amount of storage space utilized while at the same time allowing the customer to easily select and remove products for purchase. In order to accomplish this, it is desirable that the shelf be packed forward to present the next stored item so that the customer can easily select it when the item is removed. Some refillers have a spring-biased mechanism that pushes the item forward, and other known display devices use a gravity feed mechanism that allows the item to flow to the frontmost sales position. One such refilling device is disclosed in U.S. Pat. No. 5,396,997, which has upper and lower jar guides, and a plurality of glass jar containers are loaded on its sides through the container loading area. . The refiller rack continuously feeds one container at a time to the container refill area, thereby providing a self-feeding and self-contained storage, refill and display system.

米国特許第5,396,997号に開示されるようなシステムの欠点は、補充デバイスの装填が手作業でかつ個々に行われることである。米国特許第5,396,997号では、開口可能な上側ジャーガイドを通して装填が起こるように回転可能扉パネルが設けられる。したがって、品物は、1度に1つ、上側ジャーガイド内に給送される。こうした装填は、ゆっくりであり、したがって時間がかかる。さらに、補充デバイス内で表示される製品は、通常、多数のこうした品物を含むカートンまたは箱で小売店舗に輸送される。したがって、補充デバイスが、配達されるカートンまたは箱に含まれる品物を全て保持することが可能でない場合、補充デバイス内に装填できないどの品物も、補充デバイスがこれらの品物を収容できるときまで、小売店舗の他のところで部分的に空のカートンまたは箱に保管される必要がある。   A drawback of the system as disclosed in US Pat. No. 5,396,997 is that the refilling device is loaded manually and individually. In US Pat. No. 5,396,997, a rotatable door panel is provided so that loading occurs through an openable upper jar guide. Thus, the items are fed one at a time into the upper jar guide. Such loading is slow and therefore time consuming. Furthermore, the products displayed in the refill device are typically transported to retail stores in cartons or boxes containing a large number of such items. Thus, if the replenishment device is not capable of holding all the items contained in the carton or box to be delivered, any item that cannot be loaded into the replenishment device will be stored in the retail store until the replenishment device can accommodate these items. Need to be stored in partially empty cartons or boxes elsewhere.

米国特許第5,396,997号U.S. Pat.No. 5,396,997

したがって、補充デバイスの充填が行われる方法を改善することが望ましい。充填は、迅速であり、配達される商品の全カートンが補充デバイス内に収容されることを可能にすることが望ましい。さらに、表示できない余分な品物を保管するための要求が回避されうることが望ましい。   Accordingly, it is desirable to improve the manner in which the refill device is filled. Filling is rapid and desirably allows the entire carton of goods to be delivered to be contained within the refill device. It is further desirable that the requirement to store extra items that cannot be displayed can be avoided.

さらに、こうした補充デバイスは、最小量の材料から作られることが望ましい。   Furthermore, it is desirable that such refill devices be made from a minimum amount of material.

こうした補充デバイスは、顧客に対してできる限り人目を引き、この目的のために、ブランド化、広告、および/またはマーケティング素材を含むことが望ましい。広告およびブランド化素材およびグラフィックは、頻繁に変更され、トレンドおよび販売促進に即して変えられる(alter)ため、補充デバイスは、補充デバイス上に表示されるブランド化、広告、およびマーケティングのグラフィックの迅速な切換えを容易にするように適応可能であることも望ましい。   Such replenishment devices should be as eye-catching to the customer as possible and include branding, advertising, and / or marketing material for this purpose. Because advertising and branding materials and graphics are frequently changed and altered in line with trends and promotions, replenishment devices are responsible for the branding, advertising, and marketing graphics that appear on replenishment devices. It is also desirable to be adaptable to facilitate rapid switching.

パッケージアセンブリ、フレーム、およびフレームから延在する係合特徴部を含む複数の製品を積込み、補充し、表示するためのシステムが開示される。   A system for loading, replenishing, and displaying a plurality of products including a package assembly, a frame, and an engagement feature extending from the frame is disclosed.

パッケージ組立体は、内部に形成された少なくとも1つのアパーチャを有する外側スリーブ、および、外側スリーブ内に摺動可能に係合した製品保持インサートを有する。外側スリーブおよび製品保持インサートは、複数の製品用の積込みコンパートメントを画定する。   The package assembly has an outer sleeve having at least one aperture formed therein, and a product retaining insert slidably engaged within the outer sleeve. The outer sleeve and product retaining insert define a loading compartment for a plurality of products.

長手方向に対向する前および後端セクションを有するフレームは、前端セクションと後端セクションとの間に少なくとも部分的に延在する上側支持デッキであって、上側デッキの下に製品表示エリアが設けられる、上側支持デッキを含む。本開示の一実施形態では、上側支持デッキは、水平面に対して鋭角で傾斜する。本開示のある実施形態では、上側支持デッキは、2つの長手方向に延在するレールを含むことが現在のところ想定される。フレームはまた、第1および第2の横方向に対向する側壁を含み、その側壁は、ある構造体では、パッケージが長手方向に上側支持デッキに沿って移動するときに、パッケージを誘導するように適合され構成される。   A frame having longitudinally opposed front and rear end sections is an upper support deck that extends at least partially between the front and rear end sections and is provided with a product display area below the upper deck Including an upper support deck. In one embodiment of the present disclosure, the upper support deck is inclined at an acute angle with respect to a horizontal plane. In certain embodiments of the present disclosure, it is currently envisioned that the upper support deck includes two longitudinally extending rails. The frame also includes first and second laterally opposite sidewalls that, in some structures, guide the package as the package moves longitudinally along the upper support deck in certain structures. Adapted and configured.

パッケージ組立体が長手方向にフレームの上側支持デッキ上を後端セクションに向かって第1の位置まで摺動すると、係合特徴部は、外側スリーブ内に形成されたアパーチャを通して延在し、製品保持インサートに係合する。結果として、外側スリーブが長手方向に前端セクションに向かって第2の位置まで摺動すると、製品保持インサートが第1の位置内に拘束され、製品が、パッケージから製品表示エリア内に少なくとも部分的に補充されることが可能になる。係合特徴部およびフレームは、一体構造、または、種々の知られている技法を使用して取付けられる別個の部品とすることができることを当業者は容易に認識するであろう。   As the package assembly slides longitudinally over the upper support deck of the frame toward the rear end section to the first position, the engagement feature extends through an aperture formed in the outer sleeve for product retention. Engage with the insert. As a result, when the outer sleeve slides longitudinally toward the front end section to the second position, the product retaining insert is constrained within the first position and the product is at least partially within the product display area from the package. It becomes possible to be replenished. One skilled in the art will readily recognize that the engagement features and the frame can be a unitary structure or separate parts that are attached using various known techniques.

ある構造体では、製品保持インサートは、内部に形成されたヒンジ付き扉を有する底部パネルを含むことが想定される。ヒンジ付き扉は、外側スリーブが長手方向に第2の位置まで摺動すると、扉が開き、それにより、製品が、パッケージから製品表示エリア内に少なくとも部分的に補充されることが可能になるように配列される。あるいは、ある構造体では、製品保持インサートの横断断面はU状である。   In certain structures, it is envisioned that the product retaining insert includes a bottom panel having a hinged door formed therein. The hinged door opens when the outer sleeve slides longitudinally to the second position, thereby allowing the product to be at least partially refilled from the package into the product display area. Arranged. Alternatively, in some structures, the cross section of the product retaining insert is U-shaped.

本開示の一実施形態では、フレームは下側表示棚をさらに含む。ある構造体では、下側表示棚は、製品表示エリア内に2つの表示チャネルを作るためにレーン分割器を含む。なおさらに、下側表示棚は、フレームの前端セクションに製品を誘導するための上に延在するリブを含む。   In one embodiment of the present disclosure, the frame further includes a lower display shelf. In some structures, the lower display shelf includes a lane divider to create two display channels within the product display area. Still further, the lower display shelf includes a rib that extends above to guide the product to the front end section of the frame.

フレームは、製品表示エリアに製品を誘導するように構成される後壁をさらに含むことができることも想定される。ある構造体では、ガイドランプが、フレームの後壁の一部として形成されうる。代替の構造体では、ガイドランプが、下側表示棚の一部として形成されうる。   It is also envisioned that the frame can further include a back wall configured to direct the product to the product display area. In some structures, a guide ramp can be formed as part of the rear wall of the frame. In an alternative structure, a guide lamp can be formed as part of the lower display shelf.

本開示のある構造体の実施形態では、係合特徴部は、フレームの上側支持デッキ内に形成されうる。あるいは、係合特徴部は、フレームの両方の横方向の側壁のいずれか内に形成されるかまたはいずれかから延在することができる。   In certain structural embodiments of the present disclosure, the engagement feature may be formed in the upper support deck of the frame. Alternatively, the engagement feature can be formed in or extend from either of the lateral sidewalls of the frame.

本開示のある実施形態では、フレームが、フレームを垂直壁に固着するための機構を含むことが想定される。さらに、フレームは、フレームを水平壁に固着するための機構を含むことができる。フレームの前端セクションが、製品関連印を表示するための構造または機構を含むことができることが想定される。   In certain embodiments of the present disclosure, it is envisioned that the frame includes a mechanism for securing the frame to a vertical wall. In addition, the frame can include a mechanism for securing the frame to the horizontal wall. It is envisioned that the front end section of the frame may include a structure or mechanism for displaying product related indicia.

本開示はまた、パッケージ組立体を対象としており、パッケージ組立体は、内部に形成された少なくとも1つのアパーチャを有する外側スリーと、外側スリーブ内に摺動可能に係合した製品保持インサートであって、それにより、外側スリーブおよびインサートは、スリーブ軸に沿って互いに対して摺動可能に移動可能である、製品保持インサートとを含む。インサートは、少なくとも1つの係合エッジであって、少なくとも1つのアパーチャを通して外側スリーブの外部から少なくとも1つの係合エッジがアクセス可能であるように配設された、少なくとも1つの係合エッジを含み、係合エッジはスリーブ軸を横断して延在する。   The present disclosure is also directed to a package assembly, the package assembly comprising an outer three having at least one aperture formed therein and a product retaining insert slidably engaged within the outer sleeve. And thereby the outer sleeve and the insert include a product retaining insert that is slidably movable relative to each other along the sleeve axis. The insert includes at least one engagement edge disposed such that the at least one engagement edge is accessible from the exterior of the outer sleeve through the at least one aperture; The engagement edge extends across the sleeve axis.

本開示の一実施形態では、外側スリーブ内に形成されるアパーチャは、スリーブ軸に沿って配設された第1および第2の対向する端エッジを有し、インサートの係合エッジは、インサートが完全に受取られた位置にあるときに第1の端エッジと第2の端エッジとの間に配設または配置される。   In one embodiment of the present disclosure, the aperture formed in the outer sleeve has first and second opposing end edges disposed along the sleeve axis, and the engagement edge of the insert is Located or disposed between the first end edge and the second end edge when in the fully received position.

ある構造体では、外側スリーブは、閉鎖端および対向する開口端を有し、アパーチャの第1の端エッジは、第2の端エッジに比べて閉鎖端の近くに配設される。さらに、インサートの係合エッジは、第2の端エッジからある距離(D1)に配設され、距離は、インサート内に画定されたアクセス開口の寸法(D2)と同程度である。   In some structures, the outer sleeve has a closed end and an opposing open end, and the first end edge of the aperture is disposed closer to the closed end than the second end edge. Further, the engagement edge of the insert is disposed at a distance (D1) from the second end edge, the distance being comparable to the dimension (D2) of the access opening defined in the insert.

一構造体では、インサートは、第1および第2の隣接する壁を備え、第1の壁は、インサートが完全に受取られた位置にあるときに外側スリーブの開口端を閉鎖するように配設され、アクセス開口は第1の壁に近接する第2の壁内に画定される。こうした構造体では、インサートの係合エッジは第2の壁によって提供されうることが想定される。   In one structure, the insert comprises first and second adjacent walls, the first wall disposed to close the open end of the outer sleeve when the insert is in a fully received position. And the access opening is defined in the second wall proximate to the first wall. In such a structure, it is envisioned that the engaging edge of the insert may be provided by the second wall.

本開示のこれらのまた他の態様は、図面と共に考えられる以下の詳細な説明から当業者に容易に明らかになる。   These and other aspects of the present disclosure will be readily apparent to those skilled in the art from the following detailed description considered in conjunction with the drawings.

本開示の第1の実施形態に従って構築されたパッケージ組立体用の外側スリーブを形成するためのブランクの図である。FIG. 2 is a view of a blank for forming an outer sleeve for a package assembly constructed in accordance with the first embodiment of the present disclosure. 図1のブランクを使用して構築された本開示のパッケージ組立体用の外側スリーブの斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of an outer sleeve for a package assembly of the present disclosure constructed using the blank of FIG. 本開示の第1の実施形態に従って構築されたパッケージ組立体用の製品保持インサートのためのブランクの図である。1 is a diagram of a blank for a product holding insert for a package assembly constructed in accordance with a first embodiment of the present disclosure. FIG. 図3のブランクを使用して構築された本開示のパッケージ組立体用の製品保持インサートの斜視図である。FIG. 4 is a perspective view of a product retaining insert for the package assembly of the present disclosure constructed using the blank of FIG. 図2の外側スリーブおよび図4の製品保持インサートを使用して、本開示の第1の実施形態に従って構築されたパッケージ組立体の斜視図である。FIG. 5 is a perspective view of a package assembly constructed in accordance with the first embodiment of the present disclosure using the outer sleeve of FIG. 2 and the product retaining insert of FIG. 本開示の第1の実施形態に従って構築されたパッケージ組立体の下から見た斜視図であり、外側スリーブが製品保持インサートに対して長手方向に移動し、それにより、製品保持インサートの底部に形成された扉が開く。FIG. 3 is a bottom perspective view of a package assembly constructed in accordance with the first embodiment of the present disclosure, with the outer sleeve moving longitudinally relative to the product holding insert, thereby forming at the bottom of the product holding insert The opened door opens. 図6に示すパッケージ組立体の上から見た斜視図である。FIG. 7 is a top perspective view of the package assembly shown in FIG. 本開示の表示および補充デバイスの第1の実施形態に従って構築されたフレームの斜視図である。1 is a perspective view of a frame constructed in accordance with a first embodiment of a display and refill device of the present disclosure. FIG. 図8に示すフレームの長手方向中心線に沿って切り取った断面図である。FIG. 9 is a cross-sectional view taken along the longitudinal center line of the frame shown in FIG. 上側支持デッキ上で第1の位置に位置するパッケージ組立体を示す、図8に示すフレームの長手方向中心線に沿って切り取った断面図である。FIG. 9 is a cross-sectional view taken along the longitudinal centerline of the frame shown in FIG. 8, showing the package assembly located in a first position on the upper support deck. 上側支持デッキ上で第2の位置に位置するパッケージ組立体を示し、製品がパッケージ組立体から部分的に補充されている、図8に示すフレームの長手方向中心線に沿って切り取った断面図である。FIG. 9 is a cross-sectional view taken along the longitudinal centerline of the frame shown in FIG. 8, showing the package assembly in a second position on the upper support deck, with the product partially refilled from the package assembly. is there. 本開示のデバイスおよび方法を使用して補充され表示されうる例示的な製品の図である。FIG. 3 is an exemplary product that may be replenished and displayed using the devices and methods of the present disclosure. 製品保持インサートがU状横方向断面を有する、本開示のパッケージ組立体の第2の実施形態の斜視図である。FIG. 6 is a perspective view of a second embodiment of the package assembly of the present disclosure, wherein the product retaining insert has a U-shaped cross section.

開示される補充および表示デバイスならびにパッケージ組立体のいくつかの実施形態の詳細な説明が本明細書で論じられる。開示される実施形態が、本開示のある態様が実装されうる方法の単に例であり、本開示が具現化されうる方法の全ての網羅的なリストを示さないことが理解されるであろう。実際には、本明細書で述べる装置およびカートンは、種々の形態および代替の形態で具現化されうることが理解されるであろう。図は、必ずしも一定比例尺に従わず、一部の特徴は、特定のコンポーネントの詳細を示すために誇張または最小化されうる。よく知られているコンポーネント、材料、または方法は、本開示を曖昧にすることを回避するために、必ずしもより詳細には述べられない。本明細書で開示される任意の特定の構造的および機能的詳細は、制限として解釈されるのではなく、特許請求の範囲のための基礎として、また、本開示をさまざまに使用するよう当業者に教示するための代表的な基礎として解釈されるだけである。   A detailed description of several embodiments of the disclosed refill and display device and package assembly is discussed herein. It will be understood that the disclosed embodiments are merely examples of how certain aspects of the disclosure may be implemented and do not represent an exhaustive list of the ways in which the disclosure may be embodied. Indeed, it will be appreciated that the devices and cartons described herein may be embodied in various and alternative forms. The figures are not necessarily to scale and some features may be exaggerated or minimized to show details of particular components. Well-known components, materials, or methods are not necessarily described in more detail to avoid obscuring the present disclosure. Any specific structural and functional details disclosed herein are not to be construed as limitations, but as a basis for the following claims and those skilled in the art to use the present disclosure in various ways. It is merely interpreted as a representative basis for teaching.

ここで図1〜7を参照して、そこには、本開示の一実施形態に従って構築されたパッケージ組立体100が示される。パッケージ組立体100は、外側スリーブ20(図2参照)および製品保持インサート40(図4参照)を含む。   Referring now to FIGS. 1-7, there is shown a package assembly 100 constructed in accordance with one embodiment of the present disclosure. The package assembly 100 includes an outer sleeve 20 (see FIG. 2) and a product holding insert 40 (see FIG. 4).

図1は、外側スリーブ20を構築するために使用されるカートンブランクの図を提供する。図1に示すように、カートンブランクは、上部パネル22、第1の側部パネル24、底部パネル26、第2の側部パネル28、端閉鎖フラップ30a〜30d、および接着フラップ32を含む。主パネル(上部パネル22、第1の側部パネル24、底部パネル26、および第2の側部パネル28)は、折り曲げ線34、36、および38に沿って、それぞれ直列に次々とヒンジ結合される。接着フラップ32は、折り曲げ線39に沿って第2の側部パネル26に接続される。端閉鎖フラップ30a〜30cは、折り曲げ線10a〜10dに沿って主パネルの対向端にそれぞれヒンジ結合される。   FIG. 1 provides an illustration of a carton blank used to construct the outer sleeve 20. As shown in FIG. 1, the carton blank includes a top panel 22, a first side panel 24, a bottom panel 26, a second side panel 28, end closure flaps 30 a-30 d, and an adhesive flap 32. The main panels (top panel 22, first side panel 24, bottom panel 26, and second side panel 28) are hinged together in series along fold lines 34, 36, and 38, respectively. The The adhesive flap 32 is connected to the second side panel 26 along the fold line 39. End closing flaps 30a-30c are hinged to the opposing ends of the main panel along fold lines 10a-10d, respectively.

図2を参照して、ブランクは外側スリーブ20になるよう折り曲げ可能であり、そのとき、接着フラップ32が第1の側部パネル24の内面に固着され、端閉鎖フラップ30a〜30dが、オーバラップし面が接触する関係で固着される。端閉鎖フラップ30a〜30dは、接着剤または機械的締結具を含む他の適した固着手段を使用して固着されて、複合前端壁30が形成されうる(図5および図7参照)。図2に示すように、1つの開口端および1つの閉鎖端を有する完全に形成された外側スリーブ20が形成される。   Referring to FIG. 2, the blank can be folded into the outer sleeve 20, when the adhesive flap 32 is secured to the inner surface of the first side panel 24 and the end closure flaps 30a-30d are overlapped. It is fixed with the contact surface contacting. The end closure flaps 30a-30d may be secured using other suitable fastening means including adhesives or mechanical fasteners to form the composite front end wall 30 (see FIGS. 5 and 7). As shown in FIG. 2, a fully formed outer sleeve 20 is formed having one open end and one closed end.

外側スリーブ20は、底部パネル26に形成された細長いアパーチャ12を有し、弱化したまたは穿孔された弓状セクション14が、上部パネル22に設けられた。アパーチャ12は、外側スリーブ20のスリーブ軸X-Xに沿って配設された前端エッジ15および対向する後端エッジ17を有する。アパーチャ12および穿孔されたセクション14の目的および機能は、以下で詳細に論じられる。   The outer sleeve 20 had an elongated aperture 12 formed in the bottom panel 26 and a weakened or perforated arcuate section 14 was provided in the top panel 22. The aperture 12 has a front end edge 15 and an opposing rear end edge 17 disposed along the sleeve axis XX of the outer sleeve 20. The purpose and function of aperture 12 and perforated section 14 are discussed in detail below.

図3を参照して、図3は、製品保持インサート40を構築するために使用されるブランクを示す。図3に示すように、カートンブランクは、上部パネル42、第1の側部パネル44、底部パネル46、第2の側部パネル48、端閉鎖フラップ50a〜50d、および接着フラップ52を含む。主パネル(上部パネル42、第1の側部パネル44、底部パネル46、および第2の側部パネル48)は、折り曲げ線54、56、および58に沿って、それぞれ直列に次々とヒンジ結合される。接着フラップ52は、折り曲げ線59に沿って第2の側部パネル46に接続される。端閉鎖フラップ50a〜50dは、折り曲げ線60a〜60cに沿って主パネルの対向端にそれぞれヒンジ結合される。   Referring to FIG. 3, FIG. 3 shows a blank used to construct a product holding insert 40. As shown in FIG. 3, the carton blank includes a top panel 42, a first side panel 44, a bottom panel 46, a second side panel 48, end closure flaps 50a-50d, and an adhesive flap 52. The main panels (top panel 42, first side panel 44, bottom panel 46, and second side panel 48) are hinged together in series along fold lines 54, 56, and 58, respectively. The The adhesive flap 52 is connected to the second side panel 46 along the fold line 59. End closing flaps 50a-50d are hinged to the opposing ends of the main panel along fold lines 60a-60c, respectively.

図4に示すように、ブランクは製品保持インサート40になるよう折り曲げ可能であり、そのとき、接着フラップ52が第2の側部パネル48の内面に固着され、端閉鎖フラップ50a〜50dが、オーバラップし面が接触する関係で固着される。端閉鎖フラップ50a〜50dは、接着剤または機械的締結具を含む他の適した固着手段を使用して固着されて、複合前端壁50が形成されうる(図4参照)。図4に示すように、1つの開口端および1つの閉鎖端を有する完全に形成された製品保持インサート40が形成される。   As shown in FIG. 4, the blank can be folded into the product retaining insert 40, at which time the adhesive flap 52 is secured to the inner surface of the second side panel 48 and the end closure flaps 50a-50d are overloaded. Wrapped and fixed in contact with the surface. The end closure flaps 50a-50d may be secured using other suitable fastening means including adhesives or mechanical fasteners to form a composite front end wall 50 (see FIG. 4). As shown in FIG. 4, a fully formed product retaining insert 40 is formed having one open end and one closed end.

図3を参照して、製品保持インサート40が、底部パネル46に形成されたU状穿孔62を有し、弓状カットアウト64が、上部パネル42に設けられている。さらに、分離線68a〜68c、69a、69b、および折り曲げ線60cによって境界付けられる扉66が、底部パネル46に形成されている。分離線68bは、底部パネル46を横断して延在し、折り曲げ線60cに実質的に平行に配設される。分離線68aおよび68cは、分離線68bの対向端からそれぞれ出て、折り曲げ線60cに向かって延在し、折り曲げ線60cから離間したそれぞれの点で終わる。分離線69aおよび69bは、分離線68aおよび68cのそれぞれの終点から出て、折り曲げ線60cまで延在する。分離線68aおよび69aは折り曲げ線56に整列して配設され、一方、分離線68cおよび69bは折り曲げ線58に整列して配設される。分離線69aおよび69bは、他の分離線68a〜68cより脆弱である。たとえば、分離線68a〜68cは穿孔であり、一方、分離線69aおよび69bはスコアラインである。U状穿孔62、カットアウト64、および扉66は、以下で詳細に論じられる。   With reference to FIG. 3, the product retaining insert 40 has a U-shaped perforation 62 formed in the bottom panel 46 and an arcuate cutout 64 is provided in the top panel 42. Further, a door 66 bounded by the separating lines 68a to 68c, 69a, 69b, and the folding line 60c is formed in the bottom panel 46. Separation line 68b extends across bottom panel 46 and is disposed substantially parallel to fold line 60c. Separation lines 68a and 68c each exit from the opposite end of separation line 68b, extend toward fold line 60c, and end at respective points spaced from fold line 60c. Separation lines 69a and 69b extend from the respective end points of separation lines 68a and 68c and extend to fold line 60c. Separation lines 68a and 69a are arranged in alignment with fold line 56, while separation lines 68c and 69b are arranged in alignment with fold line 58. The separation lines 69a and 69b are more fragile than the other separation lines 68a-68c. For example, separation lines 68a-68c are perforations, while separation lines 69a and 69b are score lines. U-shaped perforations 62, cutouts 64, and doors 66 are discussed in detail below.

ここで図5〜7を参照して、図5〜7は、外側スリーブ20内に摺動可能に受取られた製品保持インサート40を示す。図5では、製品保持インサート40は、製品保持インサート40の後端壁50が外側スリーブ20の開口端に整列するように外側スリーブ20の開口端内に完全に挿入されている。こうした構成では、保持インサート40の底部パネル46に形成されたU状穿孔またはスリット62は、外側スリーブ20の底部パネルに形成されたアパーチャ12を通して見える。本出願が関連する当業者によって容易に理解されるように、外側スリーブ20および製品保持インサート40は、協働して、複数の製品用の積込みコンパートメントを画定する。   Referring now to FIGS. 5-7, FIGS. 5-7 show the product retaining insert 40 slidably received within the outer sleeve 20. In FIG. 5, the product holding insert 40 is fully inserted into the open end of the outer sleeve 20 such that the rear end wall 50 of the product holding insert 40 is aligned with the open end of the outer sleeve 20. In such a configuration, the U-shaped perforations or slits 62 formed in the bottom panel 46 of the retaining insert 40 are visible through the aperture 12 formed in the bottom panel of the outer sleeve 20. As will be readily appreciated by those skilled in the art to which this application pertains, outer sleeve 20 and product retaining insert 40 cooperate to define a loading compartment for a plurality of products.

図6および図7では、製品保持インサート40は、後端壁50が外側スリーブ20の開口端を十分に超えて配置されるように外側スリーブ20内に部分的に挿入されているだけである。この構成では、保持インサート40の底部パネル46に形成された扉66は、露出し降下して開く。図6では、扉66は、折り曲げ線71に沿って下に折り曲げられているものとして示され、折り曲げ線71は、折り曲げ線60cに実質的に平行であり、かつ、分離線68aおよび68cのそれぞれの終点の間に延在する。折り曲げ線71は、扉66が下に折り曲げられるときに自然に生成されるかまたはブランク40が切断されるときに予め形成されうる。こうした実施形態では、分離線69aおよび69bは、破断されないままである。あるいは、扉66は、予め形成される折り曲げ線71によらず、折り曲げ線60cに沿って下に折り曲げされうる。こうした代替の実施形態では、分離線69aおよび69cは、他の分離線68a〜68cと共に破断される。   In FIGS. 6 and 7, the product retaining insert 40 is only partially inserted into the outer sleeve 20 such that the rear end wall 50 is positioned well beyond the open end of the outer sleeve 20. In this configuration, the door 66 formed on the bottom panel 46 of the retaining insert 40 is exposed and lowered to open. In FIG. 6, door 66 is shown as being folded down along fold line 71, which is substantially parallel to fold line 60c and each of separation lines 68a and 68c. Extends between the end points. The fold line 71 can be generated naturally when the door 66 is folded down or can be pre-formed when the blank 40 is cut. In such an embodiment, the separation lines 69a and 69b remain unbroken. Alternatively, the door 66 can be bent downward along the fold line 60c without depending on the fold line 71 formed in advance. In these alternative embodiments, the separation lines 69a and 69c are broken along with the other separation lines 68a-68c.

ここで図8および図9を参照して、本開示の一実施形態に従って構築されたフレーム70および係合特徴部90が示される。フレーム70は、長手方向に対向する前および後端セクション72および74をそれぞれ有し、フレーム70の前端セクション72と後端セクション74との間に部分的に延在する上側支持デッキ76を含む。上側支持デッキ76は、水平面に対して鋭角で傾斜し、フレーム70の後端セクション74に近づくにつれて下に傾斜する。製品表示エリア80は、上側支持デッキ76の下に設けられる。上側支持デッキ76は、本開示の範囲から逸脱することなく、1つではなく、または、全幅プラットフォームに加えて、2つの長手方向に延在するレールを含みうることを当業者は容易に認識するであろう。   With reference now to FIGS. 8 and 9, a frame 70 and an engagement feature 90 constructed in accordance with one embodiment of the present disclosure are shown. Frame 70 includes longitudinally opposed front and rear end sections 72 and 74, respectively, and includes an upper support deck 76 that extends partially between front end section 72 and rear end section 74 of frame 70. The upper support deck 76 is inclined at an acute angle with respect to the horizontal plane, and is inclined downward as the rear end section 74 of the frame 70 is approached. The product display area 80 is provided below the upper support deck 76. Those skilled in the art will readily appreciate that the upper support deck 76 may include two longitudinally extending rails in addition to one or in addition to the full width platform without departing from the scope of the present disclosure. Will.

フレーム70はまた、パッケージ組立体100が長手方向に上側支持デッキ76に沿って移動するときに、パッケージ組立体100を誘導するように適合され構成される第1および第2の横方向に対向する側壁78aと78bを含みうる。   The frame 70 also has first and second laterally opposed features adapted and configured to guide the package assembly 100 as the package assembly 100 moves longitudinally along the upper support deck 76. Sidewalls 78a and 78b may be included.

フレーム70はまた、傾斜した下側表示棚82を含みうる。下側表示棚82は、フレーム70の前端セクション72に向かう方向に下に傾斜する。リブ84は、下側表示棚82から上に延在し、製品をフレーム70の前端セクション72に誘導するために使用される。本開示のある実施形態では、製品は、重量の不均一分布を有する場合があり、したがって、フレーム70の横方向に対向する側壁78aと78bとの間で束になるかまたは下側表示棚82を下に転がると不整列状態になる傾向があることになる。重量の不均一分布を有する例示的な製品「P」は、図12に示される。この製品「P」は、その外周に凹所(R)または溝を設けられている。下側表示棚に形成されたリブ84は、製品「P」に形成された凹所(R)に係合し、製品がフレーム70の前端セクション72に向かって転がるときに製品を適切に整列した状態に維持するように構成される。さらに、下側表示棚82は、製品表示エリア内に2つの表示チャネルを作ることが望ましい場合、レーン分割器を含みうることを当業者は容易に認識するであろう。   The frame 70 can also include an inclined lower display shelf 82. The lower display shelf 82 is inclined downward in a direction toward the front end section 72 of the frame 70. Ribs 84 extend upward from the lower display shelf 82 and are used to guide the product to the front end section 72 of the frame 70. In certain embodiments of the present disclosure, the product may have a non-uniform distribution of weight, and therefore bundled between the laterally opposed side walls 78a and 78b of the frame 70 or the lower display shelf 82. Rolling down will tend to be misaligned. An exemplary product “P” having a non-uniform distribution of weight is shown in FIG. This product “P” has a recess (R) or groove on its outer periphery. Ribs 84 formed in the lower display shelf engage the recess (R) formed in the product “P” to properly align the product as the product rolls toward the front end section 72 of the frame 70. Configured to maintain state. Further, those skilled in the art will readily recognize that the lower display shelf 82 may include a lane divider if it is desired to create two display channels within the product display area.

フレーム70はまた、製品を製品表示エリアに誘導するように構成される後壁86を含みうる。図9に示す構造体では、ガイドランプ88が、フレーム70の後壁86および下側表示棚82の一部として形成される。   Frame 70 may also include a back wall 86 configured to guide the product to the product display area. In the structure shown in FIG. 9, the guide lamp 88 is formed as a part of the rear wall 86 and the lower display shelf 82 of the frame 70.

係合特徴部90は、上側支持デッキ76から上に延在し、フレーム70の長手方向中心線に沿って配置される。図8に示すように、係合特徴部90は、上側支持デッキ76の一部(すなわち、上側支持デッキ76のモノリシック構造)として形成される。しかし、係合特徴部90は、取外し可能であるかまたはモジュール式である別個の部品でありうる、または、制限はしないが機械的締結具、接着剤、または溶接技法を含む種々の手段を使用して上側支持デッキ76に固着されうることを当業者は容易に認識するであろう。   The engagement feature 90 extends upward from the upper support deck 76 and is disposed along the longitudinal centerline of the frame 70. As shown in FIG. 8, the engagement feature 90 is formed as part of the upper support deck 76 (ie, the monolithic structure of the upper support deck 76). However, the engagement feature 90 can be a separate part that is removable or modular or uses various means including, but not limited to, mechanical fasteners, adhesives, or welding techniques. Those skilled in the art will readily recognize that it can be secured to the upper support deck 76.

継続して図8および図9を参照して、係合特徴部90は、細長く、また、前傾斜表面92、平坦上部表面94、および上部表面94に垂直である後面96を有する。   With continued reference to FIGS. 8 and 9, the engagement feature 90 is elongated and has a front inclined surface 92, a flat upper surface 94, and a rear surface 96 that is perpendicular to the upper surface 94.

本開示の表示および補充デバイスの動作を示す図10および図11をここで参照して、最初に、パッケージ組立体、たとえば先に述べたパッケージ組立体100は、フレーム70の後壁86に接触するまで、上側支持デッキ76上を摺動される。この位置になると、係合特徴部の平坦上部表面94は、パッケージ組立体100の外側スリーブ20に形成されたアパーチャ12を通して部分的に突出し、製品保持インサート40の底部パネル46を上に押す。結果として、U状穿孔が裂け、上に突出するタブ63(図5参照)および製品保持インサート40の底部パネル46上の裂けた係合エッジ65を生成する。この裂けた係合エッジ65は、係合特徴部90の後面96に係合し、フレーム70の前端セクション72に向かって戻る保持インサートの移動を防止する。   Referring now to FIGS. 10 and 11 illustrating the operation of the display and refill device of the present disclosure, first, the package assembly, eg, the package assembly 100 described above, contacts the rear wall 86 of the frame 70. Until the upper support deck 76 is slid. When in this position, the flat top surface 94 of the engagement feature partially protrudes through the aperture 12 formed in the outer sleeve 20 of the package assembly 100 and pushes the bottom panel 46 of the product retaining insert 40 upward. As a result, the U-shaped perforation tears, producing a tab 63 (see FIG. 5) that projects upward and a torn engagement edge 65 on the bottom panel 46 of the product retaining insert 40. This torn engagement edge 65 engages the rear surface 96 of the engagement feature 90 and prevents movement of the retaining insert back toward the front end section 72 of the frame 70.

次に、外側スリーブ20は、フレーム70の前端セクション72に向かって摺動し、上部パネル22に設けられた穿孔セクション14を裂くことによって生成される指状穴を使用することによって移動しうる。外側スリーブ20が、保持インサート40の底部パネル46に形成された扉66を露出するのに十分に引っ込まされると、扉46が開き、パッケージ組立体100内に含まれる製品が、アクセス開口67を通りかつ下側表示棚82上に補充されることを可能にする。   The outer sleeve 20 can then move by using a finger hole created by sliding toward the front end section 72 of the frame 70 and tearing the perforated section 14 provided in the upper panel 22. When the outer sleeve 20 is fully retracted to expose the door 66 formed in the bottom panel 46 of the retaining insert 40, the door 46 opens and the product contained within the package assembly 100 opens the access opening 67. Allowing it to be refilled on the street and on the lower display shelf 82.

製品「P」は、重力を用いてパッケージ組立体100から連続して放出される。上側デッキ76は、フレーム70の下側レベルの平面に対して角度が付いてまたは傾斜して、カートン内の製品「P」が、製品保持インサート40に設けられた扉に向かって徐々に転がることを促進させる。ガイドランプ88は、製品がフレーム70から転がり出ることを防止し、有利には、製品が追従するための経路を設けることによって、製品が下側表示棚82の周りでかつ下側表示棚82を下に転がることを促進させる。重力給送機構は、下側表示棚82の前面に製品「P」を自動的に供給させる。停止機構96は、フレーム70の前端セクション72上の上を向いたまたは半径をなす(radiused)部分として形成され、補充位置に含まれる最も前の製品がフレーム70から完全に転がり出ることを防止する。   Product “P” is continuously discharged from the package assembly 100 using gravity. The upper deck 76 is angled or inclined with respect to the lower level plane of the frame 70 so that the product “P” in the carton rolls gradually toward the door provided on the product holding insert 40. To promote. The guide lamp 88 prevents the product from rolling out of the frame 70, and advantageously provides a path for the product to follow, thereby allowing the product to move around the lower display shelf 82 and the lower display shelf 82. Promotes rolling down. The gravity feeding mechanism automatically supplies the product “P” to the front surface of the lower display shelf 82. The stop mechanism 96 is formed as an upward or radiused portion on the front end section 72 of the frame 70 to prevent the foremost product contained in the refill position from completely rolling out of the frame 70. .

扉を保持インサートの底部パネルに設けるのではなく、露出すると製品が補充されることを可能にするアパーチャが設けられうることを当業者は容易に認識するであろう。外側スリーブ20の底部パネル26に設けられる細長いアパーチャ12の長さは、外側スリーブが引っ込められうる量を制限するために、係合部材と連携して使用されるように選択されうることも想定される。   One skilled in the art will readily recognize that an aperture may be provided that allows the product to be replenished upon exposure, rather than providing a door on the bottom panel of the retaining insert. It is also envisioned that the length of the elongated aperture 12 provided in the bottom panel 26 of the outer sleeve 20 can be selected to be used in conjunction with the engagement member to limit the amount that the outer sleeve can be retracted. The

代替の構造体では、係合特徴部は、フレームの両方の横方向側壁のいずれかに形成されうるかまたはいずれかから延在しうる。たとえば、図13は、パッケージ組立体の実施形態200を示し、パッケージ組立体の実施形態200では、製品保持インサート240はU状断面を有し、その側部パネルに形成されたU状穿孔を有し、底部パネルを持たない。さらに、外側スリーブ220は、底部パネルではなく、その側部パネルに形成されたアパーチャ212を有する。   In an alternative structure, the engagement feature can be formed on or extend from either of the lateral side walls of the frame. For example, FIG. 13 shows a package assembly embodiment 200 in which the product retaining insert 240 has a U-shaped cross-section and has U-shaped perforations formed in its side panels. And does not have a bottom panel. Further, the outer sleeve 220 has an aperture 212 formed in the side panel rather than the bottom panel.

一実施形態では、本開示の補充および表示システムで使用されるフレームは、軽量であるが適切に強いプラスチック材料で形成されうる。   In one embodiment, the frame used in the refill and display system of the present disclosure may be formed of a plastic material that is lightweight but suitably strong.

一実施形態では、フレームは、プラスチックファイバ複合材料、金属、木材、合板などのような他の材料から形成されうる。   In one embodiment, the frame may be formed from other materials such as plastic fiber composite material, metal, wood, plywood and the like.

ある構造体では、フレームは、下側表示棚を含まない場合がある。こうした構造体では、販売時点情報管理ユニットに設置されると、保管棚は、補充される品物が置かれうるベースを提供することになる。   In some structures, the frame may not include the lower display shelf. In such a structure, when installed in a point-of-sale information management unit, the storage shelf will provide a base on which items to be refilled can be placed.

係合特徴部は、一対のフック付きピンとして形成され、それぞれのピンは、そのコンポーネントに係合するために、製品保持インサート上に形成されたアパーチャまたは弱化されたタブに挿入可能であることも想定される。外側スリーブは、製品保持インサート内への係合特徴部の容易な挿入を可能にするために、製品保持インサートのアパーチャまたは弱化されたタブに整列した一対のアパーチャまたはスロットを有する。外側スリーブは、接着剤、または、製品保持インサートと外側スリーブとの間の相対的移動によって破断されるパネルなどによる、何らかの方法で固定または接合されて、製品保持インサートの底部が品物を補充するために露出されることを可能にしうる。   The engagement feature may be formed as a pair of hooked pins, each pin being insertable into an aperture or weakened tab formed on the product retaining insert to engage its components. is assumed. The outer sleeve has a pair of apertures or slots aligned with the apertures or weakened tabs of the product retention insert to allow easy insertion of the engagement feature into the product retention insert. The outer sleeve is fixed or joined in some way, such as by an adhesive or a panel that is broken by relative movement between the product holding insert and the outer sleeve, so that the bottom of the product holding insert replenishes the item. Can be exposed to.

種々の変更が本開示の範囲内で行われうること、たとえば、パネルおよびアパーチャのサイズおよび形状が、異なるサイズまたは形状の品物を収容するように調整されうることが認識されうる。開示の多くの実施形態は、2×5アレイで配設された10個の品物を含むカートンを使用して示されたが、本開示の他の実施形態では、カートンは、10個より多いかまたは少ない数の品物を含むことができ、品物は、2×6アレイなどの任意の適した構成で配列されうることが想定される。さらに、本開示は板紙カートンおよびプラスチック補充デバイスの文脈で述べられたが、本開示の他の実施形態では、(ダンボール、プラスチック材料などのような)他の適した折り曲げ可能なシート材料が、カートンを形成するために使用されうること、または、品物用のカートンまたはマガジンが、再使用可能な開口機構を用いた再使用可能補充器として形成されうることが想定される。さらに、補充デバイスは、他の材料または材料の組合せ、たとえば金属、木材、ファイバグラス、ガラス強化プラスチックから形成されうる。   It can be appreciated that various changes can be made within the scope of the present disclosure, for example, the size and shape of the panels and apertures can be adjusted to accommodate items of different sizes or shapes. Although many embodiments of the disclosure have been shown using a carton that includes 10 items arranged in a 2 × 5 array, in other embodiments of the present disclosure, is there more than 10 cartons? Or it is envisioned that a small number of items can be included and the items can be arranged in any suitable configuration, such as a 2 × 6 array. Further, while the present disclosure has been described in the context of a paperboard carton and a plastic refill device, in other embodiments of the present disclosure, other suitable foldable sheet materials (such as cardboard, plastic materials, etc.) It is envisioned that a carton or magazine for an item can be formed as a reusable refiller with a reusable opening mechanism. Further, the refill device can be formed from other materials or combinations of materials, such as metal, wood, fiberglass, glass reinforced plastic.

示した製品はボトルであるが、本開示は、種々の容器に含まれるいろいろな製品に適用可能である。一実施形態では、容器は、カートンから表示デバイスの下側レベルを通して補充部分に入る品物の転がりを促進するために、少なくとも円柱部分を含む。しかし、本開示の補充デバイス装置は、他のタイプおよび/または形状および/またはサイズの品物に適用可能である。しかし、前方給送機構を提供するために、重力および転がりを利用できない場合、他のデバイス、たとえばばね偏倚式機構または他の適した手段が設けられうる。   Although the product shown is a bottle, the present disclosure is applicable to various products contained in various containers. In one embodiment, the container includes at least a cylindrical portion to facilitate the rolling of items from the carton through the lower level of the display device into the refill portion. However, the refill device apparatus of the present disclosure is applicable to other types and / or shapes and / or sizes of items. However, if gravity and rolling are not available to provide a forward feed mechanism, other devices such as a spring biased mechanism or other suitable means may be provided.

パッケージ組立体またはカートンは、カートンを持上げるかまたはカートンを非常に綿密に検査する必要なしで、カートンが、いつ品物が空であるかを検出するための手段を備えうることも想定される。カートンが、いつ品物が空であるかを検出するためのこうした手段は、窓、すなわちカートンのアパーチャまたは形作られたカットアウトの形態をとることができる。こうした窓は、カートンの最も下の段の品物の存在または非存在が観察によって検出できるように、カートンの底部の近くに配設されうる。いくつかの実施形態では、窓は、カートンの内部が見られることを可能にするが、カートンの、構造的完全性および埃などに対するバリアを維持するプラスチックシートなどの澄んだ、透明な、または半透明な材料のピース、ストリップ、またはセクションによって設けられうる。あるいは、最も下の列の品物を探るためにペンまたは他の器具が挿入されうる検査穴またはアパーチャが設けられうる。   It is also envisioned that the package assembly or carton can be equipped with means for detecting when an item is empty without having to lift the carton or inspect the carton very closely. Such means for the carton to detect when an item is empty can take the form of a window, i.e. a carton aperture or a shaped cutout. Such a window can be placed near the bottom of the carton so that the presence or absence of the item in the lowest step of the carton can be detected by observation. In some embodiments, the window allows the interior of the carton to be seen, but is clear, transparent, or semi-finished, such as a plastic sheet that maintains the carton's structural integrity and barrier to dust, etc. It can be provided by a piece, strip or section of transparent material. Alternatively, inspection holes or apertures can be provided into which pens or other instruments can be inserted to locate the bottom row of items.

本明細書で使用されるように、「上部(top)」、「底部(bottom)」、「前部(front)」、「後部(back)」、「端部(end)」、「側部(side)」、「内側(inner)」、「外側(outer)」、「上側(upper)」、および「下側(lower)」は、それぞれのパネルをこうした配向に限定するのではなく、これらのパネルを互いに区別するのに役立つだけであることが認識される。ヒンジ付き接続に対するいずれの参照も、単一の折り曲げ線だけを必ずしも参照するものと解釈されるべきでなく、実際には、ヒンジ付き接続は、本開示の範囲から逸脱することなく、短いスリット、折れやすい線、または折り曲げ線の1つまたは複数から形成されうることが想定される。   As used herein, “top”, “bottom”, “front”, “back”, “end”, “side” `` side '', `` inner '', `` outer '', `` upper '', and `` lower '' do not limit each panel to these orientations, It will be recognized that it only serves to distinguish the panels from each other. Any reference to a hinged connection should not necessarily be construed as referring to only a single fold line; in fact, a hinged connection is a short slit, without departing from the scope of this disclosure, It is envisioned that it may be formed from one or more of a pliable line or a fold line.

本開示のある実施形態では、フレームは、フレームを垂直壁に固着するための機構を含むことが想定される。さらに、フレームは、フレームを水平棚に固着するための機構を含みうる。フレームの前端セクションは、製品関連印を表示するための構造または機構を含みうることも想定される。   In certain embodiments of the present disclosure, it is envisioned that the frame includes a mechanism for securing the frame to a vertical wall. Further, the frame may include a mechanism for securing the frame to the horizontal shelf. It is also envisioned that the front end section of the frame may include a structure or mechanism for displaying product related indicia.

本開示の製品補充および表示システムが好ましい実施形態に関して述べられたが、添付特許請求の範囲によって規定される主開示の趣旨および範囲から逸脱することなく、好ましい実施形態に対して変更および修正が行われうることを当業者は容易に認識するであろう。   While the product replenishment and display system of the present disclosure has been described in terms of a preferred embodiment, changes and modifications may be made to the preferred embodiment without departing from the spirit and scope of the main disclosure as defined by the appended claims. Those skilled in the art will readily recognize that this is possible.

10a〜10c、60a〜60c 折り曲げ線
12、212 アパーチャ
14 穿孔されたセクション
15 前端エッジ
17 後端エッジ
20、220 外側スリーブ
22 上部パネル
24、44 第1の側部パネル
26、46 底部パネル
28、48 第2の側部パネル
28、48 複合前端壁
30a〜30d、50a〜50d 端閉鎖フラップ
50 後端壁
32、52 接着フラップ
34、36、38、54、56、58、71 折り曲げ線
39、59 折り曲げ線
40、240 製品保持インサート
62 U状穿孔
63 タブ
64 弓状カットアウト
10a-10c, 60a-60c fold line
12, 212 Aperture
14 perforated sections
15 Front edge
17 Trailing edge
20, 220 outer sleeve
22 Top panel
24, 44 first side panel
26, 46 Bottom panel
28, 48 Second side panel
28, 48 Composite front wall
30a-30d, 50a-50d end closure flap
50 Rear end wall
32, 52 adhesive flap
34, 36, 38, 54, 56, 58, 71 Folding line
39, 59 Folding line
40, 240 Product retention insert
62 U-shaped perforations
63 tabs
64 arcuate cutout

図1は、外側スリーブ20を構築するために使用されるカートンブランクの図を提供する。図1に示すように、カートンブランクは、上部パネル22、第1の側部パネル24、底部パネル26、第2の側部パネル28、端閉鎖フラップ30a〜30d、および接着フラップ32を含む。主パネル(上部パネル22、第1の側部パネル24、底部パネル26、および第2の側部パネル28)は、折り曲げ線34、36、および38に沿って、それぞれ直列に次々とヒンジ結合される。接着フラップ32は、折り曲げ線39に沿って底部パネル26に接続される。端閉鎖フラップ30a〜30dは、折り曲げ線10a〜10dに沿って主パネルの対向端にそれぞれヒンジ結合される。 FIG. 1 provides an illustration of a carton blank used to construct the outer sleeve 20. As shown in FIG. 1, the carton blank includes a top panel 22, a first side panel 24, a bottom panel 26, a second side panel 28, end closure flaps 30 a-30 d, and an adhesive flap 32. The main panels (top panel 22, first side panel 24, bottom panel 26, and second side panel 28) are hinged together in series along fold lines 34, 36, and 38, respectively. The Adhesive flap 32 is connected to bottom panel 26 along fold line 39. End closing flaps 30a-30d are hinged to the opposing ends of the main panel along fold lines 10a-10d, respectively.

図3を参照して、図3は、製品保持インサート40を構築するために使用されるブランクを示す。図3に示すように、カートンブランクは、上部パネル42、第1の側部パネル44、底部パネル46、第2の側部パネル48、端閉鎖フラップ50a〜50d、および接着フラップ52を含む。主パネル(上部パネル42、第1の側部パネル44、底部パネル46、および第2の側部パネル48)は、折り曲げ線54、56、および58に沿って、それぞれ直列に次々とヒンジ結合される。接着フラップ52は、折り曲げ線59に沿って上部パネル42に接続される。端閉鎖フラップ50a〜50dは、折り曲げ線60a〜60cに沿って主パネルの対向端にそれぞれヒンジ結合される。 Referring to FIG. 3, FIG. 3 shows a blank used to construct a product holding insert 40. As shown in FIG. 3, the carton blank includes a top panel 42, a first side panel 44, a bottom panel 46, a second side panel 48, end closure flaps 50a-50d, and an adhesive flap 52. The main panels (top panel 42, first side panel 44, bottom panel 46, and second side panel 48) are hinged together in series along fold lines 54, 56, and 58, respectively. The The adhesive flap 52 is connected to the upper panel 42 along the fold line 59. End closing flaps 50a-50d are hinged to the opposing ends of the main panel along fold lines 60a-60c, respectively.

図6および図7では、製品保持インサート40は、後端壁50が外側スリーブ20の開口端を十分に超えて配置されるように外側スリーブ20内に部分的に挿入されているだけである。この構成では、保持インサート40の底部パネル46に形成された扉66は、露出し降下して開く。図6では、扉66は、折り曲げ線71に沿って下に折り曲げられているものとして示され、折り曲げ線71は、折り曲げ線60cに実質的に平行であり、かつ、分離線68aおよび68cのそれぞれの終点の間に延在する。折り曲げ線71は、扉66が下に折り曲げられるときに自然に生成されるかまたはブランクが切断されるときに予め形成されうる。こうした実施形態では、分離線69aおよび69bは、破断されないままである。あるいは、扉66は、予め形成される折り曲げ線71によらず、折り曲げ線60cに沿って下に折り曲げされうる。こうした代替の実施形態では、分離線69aおよび69bは、他の分離線68a〜68cと共に破断される。 In FIGS. 6 and 7, the product retaining insert 40 is only partially inserted into the outer sleeve 20 such that the rear end wall 50 is positioned well beyond the open end of the outer sleeve 20. In this configuration, the door 66 formed on the bottom panel 46 of the retaining insert 40 is exposed and lowered to open. In FIG. 6, door 66 is shown as being folded down along fold line 71, which is substantially parallel to fold line 60c and each of separation lines 68a and 68c. Extends between the end points. The fold line 71 can be generated naturally when the door 66 is folded down or can be pre-formed when the blank is cut. In such an embodiment, the separation lines 69a and 69b remain unbroken. Alternatively, the door 66 can be bent downward along the fold line 60c without depending on the fold line 71 formed in advance. In these alternative embodiments, the separation lines 69a and 69b are broken along with the other separation lines 68a-68c.

次に、外側スリーブ20は、フレーム70の前端セクション72に向かって摺動し、上部パネル22に設けられた穿孔セクション14を裂くことによって生成される指状穴を使用することによって移動しうる。外側スリーブ20が、保持インサート40の底部パネル46に形成された扉66を露出するのに十分に引っ込まされると、扉66が開き、パッケージ組立体100内に含まれる製品が、アクセス開口67を通りかつ下側表示棚82上に補充されることを可能にする。 The outer sleeve 20 can then move by using a finger hole created by sliding toward the front end section 72 of the frame 70 and tearing the perforated section 14 provided in the upper panel 22. When the outer sleeve 20 is fully retracted to expose the door 66 formed in the bottom panel 46 of the retaining insert 40, the door 66 opens and the product contained within the package assembly 100 opens the access opening 67. Allowing it to be refilled on the street and on the lower display shelf 82.

製品「P」は、重力を用いてパッケージ組立体100から連続して放出される。上側デッキ76は、フレーム70の下側レベルの平面に対して角度が付いてまたは傾斜して、カートン内の製品「P」が、製品保持インサート40に設けられた扉に向かって徐々に転がることを促進させる。ガイドランプ88は、製品がフレーム70から転がり出ることを防止し、有利には、製品が追従するための経路を設けることによって、製品が下側表示棚82の周りでかつ下側表示棚82を下に転がることを促進させる。重力給送機構は、下側表示棚82の前面に製品「P」を自動的に供給させる。停止機構98は、フレーム70の前端セクション72上の上を向いたまたは半径をなす(radiused)部分として形成され、補充位置に含まれる最も前の製品がフレーム70から完全に転がり出ることを防止する。 Product “P” is continuously discharged from the package assembly 100 using gravity. The upper deck 76 is angled or inclined with respect to the lower level plane of the frame 70 so that the product “P” in the carton rolls gradually toward the door provided on the product holding insert 40. To promote. The guide lamp 88 prevents the product from rolling out of the frame 70, and advantageously provides a path for the product to follow, thereby allowing the product to move around the lower display shelf 82 and the lower display shelf 82. Promotes rolling down. The gravity feeding mechanism automatically supplies the product “P” to the front surface of the lower display shelf 82. The stop mechanism 98 is formed as an upward or radiused portion on the front end section 72 of the frame 70 to prevent the foremost product contained in the refill position from completely rolling out of the frame 70. .

Claims (20)

複数の製品を積込み、補充し、表示するためのシステムであって、
(a)パッケージ組立体であって、
(i)内部に形成された少なくとも1つのアパーチャを有する外側スリーブ、および、
(ii)前記外側スリーブ内に摺動可能に係合した製品保持インサートであって、前記外側スリーブおよび製品保持インサートは前記複数の製品用の積込みコンパートメントを画定する、製品保持インサートを含むパッケージ組立体と、
(b)長手方向に対向する前および後端セクションを有し、前記前端セクションと前記後端セクションとの間に少なくとも部分的に延在する上側支持デッキであって、上側デッキの下に製品表示エリアが設けられる、上側支持デッキを含むフレームと、
(c)前記フレームから延在する係合特徴部とを備え、前記パッケージ組立体が長手方向に前記フレームの上側支持デッキ上を前記後端セクションに向かって第1の位置まで摺動すると、前記係合特徴部は、前記外側スリーブ内に形成された前記アパーチャを通して延在し、前記製品保持インサートに係合し、それにより、前記外側スリーブが長手方向に前記前端セクションに向かって第2の位置まで摺動すると、前記製品保持インサートが前記第1の位置内に拘束され、前記製品が、前記パッケージから前記製品表示エリア内に少なくとも部分的に補充されることが可能になるシステム。
A system for loading, replenishing and displaying multiple products,
(a) a package assembly,
(i) an outer sleeve having at least one aperture formed therein, and
(ii) a package holding assembly including a product holding insert slidably engaged within the outer sleeve, wherein the outer sleeve and the product holding insert define a loading compartment for the plurality of products. When,
(b) An upper support deck having longitudinally opposed front and rear end sections and extending at least partially between the front end section and the rear end section, wherein the product display is below the upper deck. A frame including an upper support deck provided with an area;
(c) an engagement feature extending from the frame, and when the package assembly slides longitudinally on the upper support deck of the frame toward the rear end section to a first position, An engagement feature extends through the aperture formed in the outer sleeve and engages the product retaining insert so that the outer sleeve is in a second position longitudinally toward the front end section. The product holding insert is constrained in the first position and the product can be at least partially refilled into the product display area from the package.
前記製品保持インサートは、内部に形成されたヒンジ付き扉を有する底部パネルを含み、前記ヒンジ付き扉は、前記外側スリーブが長手方向に前記第2の位置まで摺動すると、前記扉が開き、それにより、前記製品が、前記パッケージから前記製品表示エリア内に少なくとも部分的に補充されることが可能になるように配列される請求項1に記載のシステム。   The product retaining insert includes a bottom panel having a hinged door formed therein, wherein the hinged door opens when the outer sleeve slides longitudinally to the second position; The system of claim 1, wherein the product is arranged to allow the product to be at least partially refilled from the package into the product display area. 前記製品保持インサートはU状横断断面を含む請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, wherein the product retaining insert comprises a U-shaped cross section. 前記フレームは、下側表示棚をさらに含む請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, wherein the frame further includes a lower display shelf. 前記下側表示棚は、前記製品表示エリア内に2つの表示チャネルを作るためにレーン分割器を含む請求項4に記載のシステム。   5. The system of claim 4, wherein the lower display shelf includes a lane divider to create two display channels within the product display area. 前記下側表示棚は、前記フレームの前記前端セクションに製品を誘導するための上に延在するリブを含む請求項4に記載のシステム。   5. The system of claim 4, wherein the lower display shelf includes a rib that extends above to guide a product to the front end section of the frame. 前記フレームは、前記製品表示エリアに製品を誘導するように構成される後壁をさらに含む請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, wherein the frame further includes a rear wall configured to guide a product to the product display area. 前記上側支持デスクは、水平面に対して鋭角で傾斜する請求項1に記載のシステム。   The system according to claim 1, wherein the upper support desk is inclined at an acute angle with respect to a horizontal plane. 前記係合特徴部は、前記フレームの前記上側支持デッキ内に形成される請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, wherein the engagement feature is formed in the upper support deck of the frame. 前記フレームは、第1および第2の横方向に対向する側壁をさらに含む請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, wherein the frame further includes first and second laterally opposed sidewalls. 前記フレームの前記第1および第2の横方向に対向する側壁は、前記パッケージ組立体が長手方向に前記上側支持デッキに沿って移動するときに、前記パッケージ組立体を誘導するように適合され構成される請求項10に記載のシステム。   The first and second laterally opposed side walls of the frame are adapted and configured to guide the package assembly as the package assembly moves longitudinally along the upper support deck. 11. The system of claim 10, wherein: 前記係合特徴部は、前記フレームの前記第1および第2の横方向の対向する側壁の少なくとも一方に連結する請求項10に記載のシステム。   11. The system of claim 10, wherein the engagement feature is coupled to at least one of the first and second laterally opposed side walls of the frame. 前記上側支持デッキは、2つの長手方向に延在するレールを含む請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, wherein the upper support deck includes two longitudinally extending rails. 前記フレームを、垂直壁または水平棚に固着するための手段をさらに備える請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, further comprising means for securing the frame to a vertical wall or horizontal shelf. 前記フレームの前記前端セクションは、製品関連印を表示するための手段を含む請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, wherein the front end section of the frame includes means for displaying product related indicia. パッケージ組立体であって、
(a)内部に形成された少なくとも1つのアパーチャを有する外側スリーブと、
(b)前記外側スリーブ内に摺動可能に係合した製品保持インサートであって、それにより、前記外側スリーブおよびインサートは、前記外側スリーブのスリーブ軸に沿って互いに対して摺動可能に移動可能である、製品保持インサートとを備え、前記インサートは、少なくとも1つの係合エッジであって、前記少なくとも1つのアパーチャを通して前記外側スリーブの外部から少なくとも1つの係合エッジがアクセス可能であるように配設された、少なくとも1つの係合エッジを備え、前記係合エッジは前記スリーブ軸を横断して延在するパッケージ組立体。
A package assembly comprising:
(a) an outer sleeve having at least one aperture formed therein;
(b) a product holding insert slidably engaged within the outer sleeve, whereby the outer sleeve and the insert are slidably movable relative to each other along the sleeve axis of the outer sleeve A product retaining insert, wherein the insert is at least one engagement edge, the at least one engagement edge being accessible from the outside of the outer sleeve through the at least one aperture. A package assembly comprising at least one engagement edge provided, the engagement edge extending across the sleeve axis.
前記アパーチャは、前記スリーブ軸に沿って配設された第1および第2の対向する端エッジを有し、前記係合エッジは、前記インサートが完全に受取られた位置にあるときに前記第1の端エッジと前記第2の端エッジとの間に配設される請求項16に記載のパッケージ組立体。   The aperture has first and second opposing end edges disposed along the sleeve axis, and the engagement edge is positioned when the insert is in a fully received position. 17. The package assembly of claim 16, wherein the package assembly is disposed between an end edge of the second end edge and the second end edge. 前記外側スリーブは、閉鎖端および対向する開口端を有し、前記アパーチャの前記第1の端エッジは、前記第2の端エッジに比べて前記閉鎖端の近くに配設され、前記係合エッジは、前記インサートが完全に受取られた位置にあるときに前記第2の端エッジからある距離(D1)に配設され、前記距離は、前記インサート内に画定されたアクセス開口の寸法(D2)と同程度である請求項17に記載のパッケージ組立体。   The outer sleeve has a closed end and an opposed open end, and the first end edge of the aperture is disposed closer to the closed end than the second end edge, and the engagement edge Is disposed at a distance (D1) from the second end edge when the insert is in a fully received position, the distance being the dimension of the access opening (D2) defined in the insert. 18. The package assembly of claim 17, which is comparable to 前記インサートは、第1および第2の隣接する壁を備え、前記第1の壁は、前記インサートが完全に受取られた位置にあるときに前記外側スリーブの前記開口端を閉鎖するように配設され、前記アクセス開口は前記第1の壁に近接する前記第2の壁内に画定される請求項18に記載のパッケージ組立体。   The insert includes first and second adjacent walls, the first wall disposed to close the open end of the outer sleeve when the insert is in a fully received position. 19. The package assembly of claim 18, wherein the access opening is defined in the second wall proximate to the first wall. 前記係合エッジは前記第2の壁によって提供される請求項19に記載のパッケージ組立体。   20. The package assembly of claim 19, wherein the engagement edge is provided by the second wall.
JP2012556159A 2010-03-03 2011-03-01 Device for replenishing and displaying products and package assembly for use therewith Withdrawn JP2013521056A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31023810P 2010-03-03 2010-03-03
US61/310,238 2010-03-03
PCT/US2011/026621 WO2011109350A1 (en) 2010-03-03 2011-03-01 Devices for dispensing and displaying products and package assemblies for use with the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013521056A true JP2013521056A (en) 2013-06-10

Family

ID=44542528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012556159A Withdrawn JP2013521056A (en) 2010-03-03 2011-03-01 Device for replenishing and displaying products and package assembly for use therewith

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20120325839A1 (en)
EP (1) EP2542491A4 (en)
JP (1) JP2013521056A (en)
KR (1) KR20130044209A (en)
CN (1) CN102770360A (en)
AU (1) AU2011223878B2 (en)
BR (1) BR112012021644A2 (en)
CA (1) CA2791649A1 (en)
MX (1) MX2012008883A (en)
RU (1) RU2012142016A (en)
WO (1) WO2011109350A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018002278A (en) * 2016-07-06 2018-01-11 レンゴー株式会社 Storage container

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7922437B1 (en) 2009-11-23 2011-04-12 Meadwestvaco Corporation Display system, dispensing device and package for use therein
US8628003B2 (en) 2010-09-25 2014-01-14 Meadwestvaco Corporation Product dispensing container, system and method with priming area
US9174785B2 (en) 2011-02-23 2015-11-03 Westrock Mwv, Llc Product dispensing system with panel guide
US20120217261A1 (en) * 2011-02-28 2012-08-30 Ryan Bailey Product Dispensing Container and System with Pivoting Panel
US8668114B2 (en) 2011-05-02 2014-03-11 Meadwestvaco Corporation Dispensing system and package for use therewith
US9359106B2 (en) 2011-07-18 2016-06-07 Westrock Mwv, Llc Product dispensing system with multiple dispensing decks
US8985346B2 (en) 2011-09-08 2015-03-24 Meadwestvaco Corporation Multi-deck product dispensing system with rear guide
US8851302B2 (en) 2012-04-16 2014-10-07 Meadwestvaco Corporation Product dispensing system with container-product interaction
US8657126B1 (en) 2012-08-27 2014-02-25 Meadwestvaco Corporation Product dispensing system with dispenser door
US9320365B2 (en) 2012-08-31 2016-04-26 Westrock Mwv, Llc Product dispensing system with sound reducing features
US8955695B2 (en) 2013-03-14 2015-02-17 Giraffx Design, LLC Serpentine dispenser with cartridges
US9096345B2 (en) 2013-08-22 2015-08-04 Meadwestvaco Corporation Product dispensing system with reinforced weakening features
US9361747B2 (en) 2013-08-29 2016-06-07 Giraffx Design, LLC Dispenser with wedge for rolling products
US20160311578A1 (en) * 2013-12-13 2016-10-27 Westrock Packaging Systems, Llc Systems and methods for dispensing articles
EP3267849A4 (en) * 2015-03-12 2019-04-10 Storace, Carmel Paul Transport, storage and display case and system
CN109674287A (en) * 2019-01-09 2019-04-26 中荣印刷集团股份有限公司 A kind of automatic moulding display rack
US20200223602A1 (en) * 2019-01-16 2020-07-16 Global Link Sourcing, Inc. Secure shipping container

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1898056A (en) * 1930-07-23 1933-02-21 Chicago Carton Co Dispensing carton
US2996344A (en) * 1958-02-05 1961-08-15 Owens Illinois Glass Co Dispensing carton
US3178242A (en) * 1963-05-13 1965-04-13 Anheuser Busch One-piece dispensing carton for cylindrical objects
US3184104A (en) * 1963-12-05 1965-05-18 Golden Grain Macaroni Co Dispenser
US3743137A (en) * 1971-07-13 1973-07-03 C Bennett Rollable article dispenser
US3784022A (en) * 1972-03-22 1974-01-08 W Beesley Portable and disposable dispensing packages
US3923159A (en) * 1974-09-16 1975-12-02 Lake Chemical Co Product display and article dispensing device
US4205440A (en) * 1978-11-28 1980-06-03 Morgan Jerry A Package opener arrangement
US4382526A (en) * 1979-04-24 1983-05-10 Pack Image Incorporated Dispensing container and blanks therefor
JPS6392984U (en) * 1986-12-05 1988-06-15
US4998628A (en) * 1989-04-17 1991-03-12 Roll-A-Bot, Inc. Gravity-operated bottle and can dispensing rack
US5289943A (en) * 1992-04-20 1994-03-01 Powell Philip M Holder for dispensing cans from a multi-can carton
US5372278A (en) * 1993-04-27 1994-12-13 Leight; Howard S. Earplug dispenser box
US5390821A (en) * 1994-02-04 1995-02-21 Markel; Stephen M. Method and apparatus for dispensing rollable articles
DE29605737U1 (en) * 1996-03-28 1996-05-30 Wuerth Adolf Gmbh & Co Kg Folding box
US6267258B1 (en) * 1999-05-07 2001-07-31 Gilmour, Inc. Gravity feed pull out shelf with rear storage area and associated method for displaying and storing a product
AU2003247618A1 (en) * 2002-08-20 2004-03-11 Gamon Plus, Inc. Multi-chute gravity feed dispenser display
US7207447B2 (en) * 2003-12-11 2007-04-24 Excell Products Modular storage and dispensing assembly
BRPI0516982A (en) * 2004-10-20 2008-09-30 Coca Cola Co packing box to contain a number of items
US20060243683A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-02 Onachilla Michael D Merchandising display
US7918365B2 (en) * 2006-09-18 2011-04-05 Display Industries, Llc Bottle display and dispenser device and method
US7992747B2 (en) * 2008-02-25 2011-08-09 Jamie Bauer Product dispenser assembly and cartridge for holding product
US20090266776A1 (en) * 2008-04-25 2009-10-29 Johnson Terry J Dispenser and Display Device
WO2010011627A1 (en) * 2008-07-23 2010-01-28 Meadwestvaco Corporation Paperboard bin-cube

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018002278A (en) * 2016-07-06 2018-01-11 レンゴー株式会社 Storage container

Also Published As

Publication number Publication date
CN102770360A (en) 2012-11-07
KR20130044209A (en) 2013-05-02
EP2542491A1 (en) 2013-01-09
BR112012021644A2 (en) 2016-09-20
MX2012008883A (en) 2012-08-31
EP2542491A4 (en) 2013-07-10
US20120325839A1 (en) 2012-12-27
WO2011109350A1 (en) 2011-09-09
RU2012142016A (en) 2014-04-10
AU2011223878B2 (en) 2013-10-03
CA2791649A1 (en) 2011-09-09
AU2011223878A1 (en) 2012-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013521056A (en) Device for replenishing and displaying products and package assembly for use therewith
US7922437B1 (en) Display system, dispensing device and package for use therein
US20130105509A1 (en) Dispensing system
US6253930B1 (en) Dispensing carton assembly
US8302809B1 (en) Product dispensing system with increased product-to-dispenser contact
US8308023B2 (en) Product dispensing system with directional flexing container
US8668114B2 (en) Dispensing system and package for use therewith
US9828131B2 (en) Shipping and display tray and blank for forming the same
US20140054310A1 (en) Product Dispensing System with Dispenser Door
US20120217261A1 (en) Product Dispensing Container and System with Pivoting Panel
US4387831A (en) Container for dispensing articles carried on a web
US8833601B2 (en) Product dispensing system with staggered perforations
KR20130139922A (en) Product dispensing container, system and method with priming area
US8851302B2 (en) Product dispensing system with container-product interaction
US9096345B2 (en) Product dispensing system with reinforced weakening features
US20140054249A1 (en) Product Dispensing System with Door
KR101707645B1 (en) Tube type packing box
US20180206654A1 (en) Pusher tray system
PL230091B1 (en) Gravitational dispenser
US20130240553A1 (en) Product Dispenser and System with Pivoting Container Support Deck

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140513