JP2013519810A - Adjustable deceleration bump - Google Patents

Adjustable deceleration bump Download PDF

Info

Publication number
JP2013519810A
JP2013519810A JP2012552824A JP2012552824A JP2013519810A JP 2013519810 A JP2013519810 A JP 2013519810A JP 2012552824 A JP2012552824 A JP 2012552824A JP 2012552824 A JP2012552824 A JP 2012552824A JP 2013519810 A JP2013519810 A JP 2013519810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bump
speed
height
speed reduction
adjusting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012552824A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
チュー,ホン メン アラン
イップ チュー,ジョーン
Original Assignee
ジョンソン アンド ニコルソン(エム) エスディーエヌ ビーエイチディー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョンソン アンド ニコルソン(エム) エスディーエヌ ビーエイチディー filed Critical ジョンソン アンド ニコルソン(エム) エスディーエヌ ビーエイチディー
Priority claimed from PCT/MY2011/000009 external-priority patent/WO2011099842A2/en
Publication of JP2013519810A publication Critical patent/JP2013519810A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Abstract

本発明は、車道に配置される場合に車両の速度を制御し、制限領域を遮断するために使われる場合にバリアとして役立つ高さ調節可能な減速バンプに関するものである。減速バンプは、中間の部分(120)及び二つの側面の部分(110a、110b)を有する携帯型本体(100)を含む。本体(100)の高さ(290)は、減速バンプ又はバリアとしての使用により調節可能である。様々な配置が、高さ(290)を調整するために提案される。センサはまた、その上を通過する車両のような対象の数を追跡するために、本体(100)に提供される。このようにバンプ及びバリアを使用する方法が提案される。
【選択図】図1
The present invention relates to a height adjustable deceleration bump that serves as a barrier when used to control the speed of a vehicle when placed on a roadway and to block a restricted area. The deceleration bump includes a portable body (100) having an intermediate portion (120) and two side portions (110a, 110b). The height (290) of the body (100) can be adjusted by use as a speed bump or barrier. Various arrangements are proposed to adjust the height (290). Sensors are also provided on the body (100) to track the number of objects such as vehicles passing over it. Thus, a method using bumps and barriers is proposed.
[Selection] Figure 1

Description

本発明は、車道に配置される場合に車両の速度を制御し、制限領域を遮断するために使われる場合にバリアとして役立つ調節可能な減速バンプに関するものである。   The present invention relates to an adjustable deceleration bump that serves as a barrier when used to control the speed of a vehicle when placed on a roadway and to block a restricted area.

減速バンプは、運転者が過剰な速度で車両を運転するのを阻止するために使われる。これらは、道路において横断方向の隆起を形成し、一般に道路表面より上にあるコンクリート製の又は一体のバンプで概して構成される。バンプ上を通過する車両は激しい上下動を受け、それゆえに、運転者は高速走行を思いとどまる。動的減速バンプは、他の車両が減速バンプの不快を経験しないように車両が特定の速度以上で走行する場合のみに、作動するように設計されている。同様に、動的減速バンプでは、スピードセンサの使用によって緊急車両は高速で通過することができる。 Speed bumps are used to prevent the driver from driving the vehicle at excessive speed. These form transverse ridges on the road and are generally composed of concrete or integral bumps, generally above the road surface. The vehicle passing over the bump is subjected to intense vertical movement, and therefore the driver is discouraged from driving at high speed. Dynamic deceleration bumps are designed to operate only when the vehicle travels above a certain speed so that no other vehicle experiences the discomfort of the deceleration bumps. Similarly, dynamic deceleration bumps allow emergency vehicles to pass at high speeds through the use of speed sensors.

格納式の減速バンプはまた、例えば米国特許第4342525A号のように選択された部分で異なる高さを提供するため、よく街路に設置されている。この特許は、街路又は道路の高さより上に上側部材の上面を選択的に上げるため、摺動可能に容器に適合され、例えば玉軸受のような減摩手段によって協働するように構成された上下の、比較的可動であるくさび形の部材を含む一般に長方形に成形された容器を開示する。上昇は、容器及び下側部材に取り付けられた液圧シリンダの起動に応答する。   Retractable speed bumps are also often installed in streets to provide different heights at selected portions, for example, US Pat. No. 4,342,525A. This patent is slidably fitted to a container and configured to cooperate by antifriction means such as ball bearings to selectively raise the upper surface of the upper member above the street or road level. Disclosed is a generally rectangular container that includes upper and lower, relatively movable wedge-shaped members. The ascent is responsive to activation of a hydraulic cylinder attached to the container and the lower member.

米国特許第5267808A号は、選択的に格納式かつ拡張可能な電子制御の車速バンプを開示する。それは、車速を検出又は感知するためのセンサ、減速バンプを作動させるために信号を生成するようにセンサに応答するマイクロプロセッサ、及び、減速バンプを拡張しかつ収縮させるためのアクチュエータを含む。   U.S. Pat. No. 5,267,808A discloses a selectively retractable and expandable electronically controlled vehicle speed bump. It includes a sensor for detecting or sensing vehicle speed, a microprocessor responsive to the sensor to generate a signal to actuate the speed bump, and an actuator for expanding and contracting the speed bump.

格納式の減速バンプの他の設計は、米国特許第7011470B1号に開示される。ハウジングは、車道に埋められる、又は、車道の上に設置するランプに配置される。ハウジングは、スピードセンサによって検出される車両の速度に応答してハウジングより上に拡張する格納式のキャニスタを有する。 Another design of the retractable deceleration bump is disclosed in US Pat. No. 7,011,470 B1. The housing is disposed on a ramp that is buried in the roadway or installed on the roadway. The housing has a retractable canister that extends above the housing in response to the speed of the vehicle detected by the speed sensor.

米国特許第2003053860A1号は、格納式の規制表面を用いて自動車へのインピーダンスを存在させる又は下げるように貯蔵部容積と作動容積との間で流体を移動させる、流体で満たされた格納式の減速バンプを開示する。   U.S. Patent No. 2003053860 A1 is a retractable deceleration filled with fluid that uses a retractable regulating surface to move fluid between the reservoir volume and the working volume so that impedance to the vehicle is present or reduced. Disclose the bump.

一端でヒンジ結合される旋回傾斜要素を含む可変減速バンプ装置は、米国特許第6010277 A号において開示される。少なくとも一つのピストン及びシリンダ・アセンブリが、旋回傾斜要素及び流量制御弁を支持する。流量制御弁は、旋回傾斜要素の応答を制御するように作動する。 A variable speed bump device including a pivoting ramp element hinged at one end is disclosed in US Pat. No. 6,010,277 A. At least one piston and cylinder assembly supports the pivoting tilt element and the flow control valve. The flow control valve operates to control the response of the pivoting tilt element.

米国特許第2002001505A1号は、ベースプレート、ベースプレートにヒンジ式に接続される前プレート、及び、上昇した位置の方へ向かって前プレートを付勢するばねを有する自動速度感知減速バンプを開示する。係止メカニズムは、所定の速度で又はそれ以上で走行する車両タイヤによって衝撃が与えられた時に、前プレートを上昇位置に係止する。車両が所定速度以下で走行する場合、車両がバンプを感じないように、前プレートは上昇位置に係止されず、水平位置まで陥没する。 US2002001505A1 discloses an automatic speed sensing deceleration bump having a base plate, a front plate hingedly connected to the base plate, and a spring that biases the front plate toward an elevated position. The locking mechanism locks the front plate in the raised position when impacted by a vehicle tire traveling at or above a predetermined speed. When the vehicle travels at a predetermined speed or less, the front plate is not locked at the raised position and is depressed to the horizontal position so that the vehicle does not feel a bump.

上述した議論のように、交通速度を制御するために、減速バンプの様々な設計が、利用可能である。   As discussed above, various designs of deceleration bumps are available for controlling traffic speed.

米国特許第4342525A号公報U.S. Pat. No. 4,342,525A 米国特許第5267808A号公報US Pat. No. 5,267,808A 米国特許第7011470B1号公報US Pat. No. 7,011,470 B1 米国特許第2003053860A1号公報US Patent No. 2003053860A1 米国特許第6010277A号公報US Pat. No. 6,010,277A 米国特許第2002001505A1号公報US Patent No. 2002001505A1

本発明の一実施態様によると、車道に配置される場合に車両の速度を制御し、制限領域を遮断するために使われる場合にバリアとして役立つ高さ調節可能な減速バンプが提案される。減速バンプは、携帯型本体を含む。本体の上昇は、減速バンプ又はバリアとしての使用により調節可能である。減速バンプは、容易に設置される又は取り除くことができる。 In accordance with one embodiment of the present invention, a height adjustable deceleration bump is proposed that serves as a barrier when used to control the speed of a vehicle when placed on a roadway and to block a restricted area. The deceleration bump includes a portable body. The elevation of the body can be adjusted by use as a deceleration bump or barrier. The speed bumps can be easily installed or removed.

好適な実施態様によれば、減速バンプは、センサを通過している多くの対象を追跡するため、本体上へ連結される少なくとも一つのセンサをさらに含み、センサはそれによって追跡情報を編集する。この情報は、例えば車両駐車区域などを制御するため交通がどれくらい混んでいるかについて分析するためのように、いくつかの用途のために利用され得る。   According to a preferred embodiment, the speed bump further comprises at least one sensor coupled onto the body for tracking a number of objects passing through the sensor, whereby the sensor edits the tracking information. This information can be used for some applications, for example to analyze how busy the traffic is to control vehicle parking areas and the like.

実施態様によれば、センサは圧力センサである。 According to an embodiment, the sensor is a pressure sensor.

さらに別の態様では、センサは光学センサである。 In yet another aspect, the sensor is an optical sensor.

またさらに別の態様では、センサは、さらなる使用のために追跡情報を無線で受信して記憶するための遠隔電子受信手段をさらに含む。 In yet another aspect, the sensor further includes remote electronic receiving means for wirelessly receiving and storing tracking information for further use.

好ましい実施態様において、本体は、上昇を調整するためのモジュラである。使用中に、少なくとも二つの側面の部分は中間の部分と嵌合し、その嵌合は、二つの側面の部分と中間の部分との間の突起及び孔を通じる。二つの側面の部分は固定された距離分離れていて、中間の部分はそれらの間に収容される。中間の部分は対向する第2の表面より外側に突出した第1の表面を有し、本体が、第1の表面を上方に面して底層に存在する場合に、上昇が、第2の表面を上方に面する時よりも高いようにどちらの面が上方に面しても、二つの側面の部分と嵌合することができる。この配置は、条件によって異なる上昇を達成する単純なメカニズムを提供する。モジュラ構造は、担持及び記憶のために有用である。 In a preferred embodiment, the body is modular for adjusting the elevation. In use, at least two side portions are mated with the middle portion, and the fit is through a protrusion and a hole between the two side portions and the middle portion. The two side parts are separated by a fixed distance and the middle part is accommodated between them. The intermediate portion has a first surface projecting outward from the opposing second surface, and when the body is in the bottom layer facing the first surface upward, the rise is the second surface It can be fitted with the two side portions, regardless of which side faces up so that it is higher than when facing up. This arrangement provides a simple mechanism to achieve different rises depending on conditions. The modular structure is useful for carrying and storage.

さらに別の態様では、中間の部分は、突起と孔との間で嵌合を変えることによって上昇してもよい。側面の部分の各々に適応される孔は、中間の部分を複数のレベル上昇させるため、中間の部分の突起よりも少なくとも一つ、定量化可能に多い。 In yet another aspect, the intermediate portion may be raised by changing the fit between the protrusion and the hole. The number of holes adapted to each of the side portions is quantifiable more than at least one of the projections in the middle portion, to raise the middle portion by multiple levels.

さらに別の態様では、モジュラ本体は少なくとも二つの側面の部分及び中間の部分を含む。二つの側面の部分は離れて固定された距離にあり、中間の部分は、使用中にそれらの間に収容される。主ねじによって操作可能である少なくとも一つのねじジャッキは中間の部分内で提供され、主ねじを回すことにより二つの側面の部分とは独立して中間の部分が上下することができるように、中間の部分はねじジャッキの上面ノードに載置される。 In yet another embodiment, the modular body includes at least two side portions and an intermediate portion. The two side parts are at a fixed distance apart and the middle part is received between them during use. At least one screw jack that is operable by the main screw is provided in the middle part, so that the middle part can be moved up and down independently of the two side parts by turning the main screw. This part is placed on the top node of the screw jack.

中間の部分をより高く上げることが、より速く車両の速度を下げるのを補助する。すべてこれらが内部の制御装置のスイッチによって実行することができる。そして同時に、中間の部分はまた、他のスイッチを押すことによってその元の位置に戻ることができる。バリアとして使われる場合、概して、より上昇すると、制限領域はより良く保護される。   Raising the middle part higher helps to reduce the speed of the vehicle faster. All these can be performed by an internal control device switch. And at the same time, the middle part can also be returned to its original position by pressing another switch. When used as a barrier, the restricted area is generally better protected at higher elevations.

中間の部分を上昇させる他の実施態様は、空気式リフト機構によって達成可能である。 Another embodiment of raising the middle part can be achieved by a pneumatic lift mechanism.

中間の部分を上昇させるさらに別の実施態様は、ばね及びケーブル・メカニズムによって達成可能である。 Yet another embodiment for raising the middle part can be achieved by a spring and cable mechanism.

さらに別の態様において、減速バンプを用いて車両駐車区域を制御する方法が提案される。その方法は、車両駐車区域の入口にバンプ兼用バリアを配置し、センサ上を通過する車両のような対象の数を追跡するステップを含む。車両駐車区域の空き状態は、駐車区域の指示手段によって示される。 In yet another aspect, a method for controlling a vehicle parking area using a deceleration bump is proposed. The method includes placing a bump combined barrier at the entrance of the vehicle parking area and tracking the number of objects such as vehicles passing over the sensor. The vacant state of the vehicle parking area is indicated by the parking area instruction means.

さらに別の態様では、減速バンプを用いて特定の位置で交通をモニタする方法が提案される。減速バンプは、その上を通過する車両のような対象の数を追跡し、交通の改良された測定を実行するように追跡情報を分析するために特定の位置に配置される。 In yet another aspect, a method is proposed for monitoring traffic at a specific location using deceleration bumps. Speed bumps are placed at specific locations to track the number of objects such as vehicles passing over them and to analyze the tracking information to perform improved measurements of traffic.

本発明は特定の新規な特徴から構成され、以下の部分の組合せは添付の図面において図と共に完全に説明され、添付の請求の範囲において特に指摘される;本発明の範囲内において、又は、本発明の利点のいずれかを犠牲にせずに細部での様々な変更は可能であると理解される。 The invention is comprised of certain novel features, and the following combinations of parts are fully described in the accompanying drawings and particularly pointed out in the appended claims; within the scope of the invention or It will be understood that various changes in detail are possible without sacrificing any of the advantages of the invention.

以下の図面において、同じ参照番号は一般に、全体を通して同じ部分を指す。図面は必ずしも一定の比率でなく、代わりに、発明の原理を示すように強調が配置される。以下の詳細な説明、添付の請求の範囲及び添付の図面に関して考慮される場合、本発明の様々な実施態様及び利点はより完全に理解される。図面の説明は以下の通りである:
図1は、本発明の一実施態様による減速バンプの上面図を示す。 図2aは、実施態様により、上昇を調整するための第1の配置を示す、図1の横断線X−X’に沿った減速バンプの断面図である。 図2bは、実施態様により、上昇を調整するための第1の配置を示す、図1の横断線X−X’に沿った減速バンプの断面図である。 図2cは、他の実施態様により、図2aの代わりを示す、図1の横断線X−X’に沿った減速バンプの断面図である。 図2dは、他の実施態様により、図2bの代わりを示す、図1の横断線X−X’に沿った減速バンプの断面図である。 図3aは、実施態様により、少なくとも一つのねじジャッキで上昇を調整するための第2の配置を示す、図1の横断線Y-Y’に沿った減速バンプの断面図である。 図3bは、実施態様により、少なくとも一つのねじジャッキで上昇を調整するための第2の配置を示す、図1の横断線Y-Y’に沿った減速バンプの断面図である。 図4aは、ねじジャッキによって生じる上昇がない場合の図3aの横断線X−X’に沿った減速バンプの断面図を示す。 図4bは、ねじジャッキによって生じる上昇がある場合の図3bの横断線X−X’に沿った携帯型減速バンプの断面図を示す。 図5は、空気式リフト手段を用いて上昇を調整するための第3の配置を示す。 図6は、ばね及びケーブル・メカニズムを用いて上昇を調整するための第4の配置を示す。
In the following drawings, like reference numerals generally refer to like parts throughout. The drawings are not necessarily to scale, emphasis instead being placed upon illustrating the principles of the invention. Various embodiments and advantages of the present invention will be more fully understood when considered in conjunction with the following detailed description, the appended claims and the accompanying drawings. The description of the drawings is as follows:
FIG. 1 shows a top view of a speed bump according to one embodiment of the present invention. FIG. 2a is a cross-sectional view of the deceleration bump along the transverse line XX ′ of FIG. 1, showing a first arrangement for adjusting the elevation, according to an embodiment. FIG. 2b is a cross-sectional view of the deceleration bump along the transverse line XX ′ of FIG. 1, showing a first arrangement for adjusting the elevation, according to an embodiment. FIG. 2c is a cross-sectional view of a speed bump along the transverse line XX ′ of FIG. 1, showing an alternative to FIG. 2a, according to another embodiment. FIG. 2d is a cross-sectional view of the speed bump along the transverse line XX ′ of FIG. 1, showing an alternative to FIG. 2b, according to another embodiment. FIG. 3a is a cross-sectional view of the speed bump along the transverse line YY ′ of FIG. 1, showing a second arrangement for adjusting the elevation with at least one screw jack, according to an embodiment. FIG. 3b is a cross-sectional view of the deceleration bump along the transverse line YY ′ of FIG. 1, showing a second arrangement for adjusting the elevation with at least one screw jack, according to an embodiment. FIG. 4a shows a cross-sectional view of the deceleration bump along the transverse line XX ′ of FIG. 3a without the rise caused by the screw jack. FIG. 4b shows a cross-sectional view of the portable deceleration bump along the transverse line XX ′ of FIG. 3b when there is a rise caused by the screw jack. FIG. 5 shows a third arrangement for adjusting the lift using pneumatic lift means. FIG. 6 shows a fourth arrangement for adjusting the lift using a spring and cable mechanism.

以下の記載は、当業者が本発明を製作し使用することができるように、本発明のいくつかの好ましい実施態様を十分詳細に示す。   The following description sets forth some preferred embodiments of the invention in sufficient detail to enable those skilled in the art to make and use the invention.

本発明による実施態様を詳述する前に、すべての図は、本発明の基本的な教示の説明を容易にするために描画されることに留意する必要がある。好ましい実施態様の部品の数、位置、関係及び寸法に関する図の拡張は、本発明の以下の教示が読み込まれて理解された上での技術の熟練の範囲内にある。さらに、特定の力、重さ、強度及び類似した条件に適合する正確な寸法及び寸法の比率は同様に、本発明の以下の教示が読み込まれて理解された後の技術の熟練の範囲内にある。   Before elaborating embodiments according to the present invention, it should be noted that all figures are drawn to facilitate the explanation of the basic teachings of the present invention. The expansion of the figures with respect to the number, position, relationship and dimensions of the parts of the preferred embodiment is within the skill of the art upon reading and understanding the following teachings of the present invention. In addition, the exact dimensions and ratios of dimensions to meet specific forces, weights, strengths and similar conditions are similarly within the skill of the art after the following teaching of the present invention has been read and understood. is there.

図1では、本発明の一実施態様による減速バンプの上面図が示される。図2は、実施態様により、上昇を調整するための第1の配置を示す、図1の横断線X−X’に沿った減速バンプの断面図である。図示するように、減速バンプは携帯型本体(100)を示す。本体(100)の高さ(290)は、減速バンプ又はバリアとしての使用により調節可能である。一実施態様において、少なくとも一つの感知手段(130)は、感知手段(130)上を通過した対象の数を追跡し、追跡情報を編集するため、本体(100)上へ連結される。感知手段(130)は、その上を通過している対象を検出することができる圧力センサ又は光学センサ、又は、他のタイプのセンサであってもよい。感知手段(130)は、追跡情報を無線で受信し、記憶するための遠隔電子受信器をさらに含んでもよい。追跡情報は、改良された測定を決定するため、特定の道路がどれくらい混んでいるかを分析又は評価するため、指定の位置又はステーションに電波によって向け直され得る。 In FIG. 1, a top view of a speed bump according to one embodiment of the present invention is shown. FIG. 2 is a cross-sectional view of the speed bump along the transverse line X-X ′ of FIG. 1 showing a first arrangement for adjusting the elevation, according to an embodiment. As shown, the deceleration bump represents the portable body (100). The height (290) of the body (100) can be adjusted by use as a speed bump or barrier. In one embodiment, at least one sensing means (130) is coupled onto the body (100) to track the number of objects that have passed over the sensing means (130) and to edit the tracking information. The sensing means (130) may be a pressure sensor or an optical sensor or other type of sensor capable of detecting an object passing over it. The sensing means (130) may further include a remote electronic receiver for receiving and storing tracking information wirelessly. The tracking information can be redirected by radio waves to a specified location or station to determine improved measurements, to analyze or evaluate how crowded a particular road is.

好ましくは、本体(100)は高さ(290)を調整するためのモジュラである。モジュラリティは、図2aから図2dに示すように第1のメカニズムによって達成されてもよい。使用中に、少なくとも二つの側面の部分(110a、110b)は中間の部分(120)と嵌合する。嵌合は、二つの側面の部分(110a、110b)と中間の部分(120)との間の突起(270)及び孔(275)を通じる。二つの側面の部分(110a、110b)は固定された距離分離れていて、中間の部分(120)はそれらの間に収容される。中間の部分(120)は、対向する第2の表面(260)より外側に突出した第1の表面(250)を有し、本体(100)が、第1の表面(250)を上方に面して底層(240)におかれる場合に、高さ(290)が、図2bのように第2の表面(260)を上方に面する時よりも高いようにどちらの面が上方に面しても、二つの側面の部分(110a、110b)と嵌合することができる。これは、二つの異なる用途のために二つの異なる高さを達成するため、中間の部分(120)の配向性を手動で変える非常に単純な配置である。異なる高さは、異なる範囲で入って来る車両の速度を制限するために選択される。同様に、異なる高さはまた、範囲を変化させることによって保護区域を制限するために必要である。異なる高さ(290)を提供している中間の部分(120)の異なる部分もまた、本体(100)のために使われてもよい。 Preferably, the body (100) is modular for adjusting the height (290). Modularity may be achieved by a first mechanism as shown in FIGS. 2a to 2d. During use, the at least two side portions (110a, 110b) will mate with the intermediate portion (120). The fitting is through the projection (270) and the hole (275) between the two side portions (110a, 110b) and the intermediate portion (120). The two side parts (110a, 110b) are separated by a fixed distance and the middle part (120) is received between them. The middle part (120) has a first surface (250) protruding outward from the opposing second surface (260), and the body (100) faces the first surface (250) upward. When placed on the bottom layer (240), either side faces upward so that the height (290) is higher than when facing the second surface (260) upward as in FIG. 2b. However, it can be fitted to the two side portions (110a, 110b). This is a very simple arrangement to manually change the orientation of the middle part (120) to achieve two different heights for two different applications. Different heights are selected to limit the speed of incoming vehicles in different ranges. Similarly, different heights are also necessary to limit the protected area by changing the range. Different parts of the middle part (120) providing different heights (290) may also be used for the body (100).

図2a及び2bによる本発明の別の実施態様において、中間の部分(120)は、図2c及び図2dによって描写されるように、突起(270)と孔(275)との間で嵌合を変えることによって上昇してもよい。本実施態様において、側面の部分(110a、110b)の各々に適応される孔(275)は、中間の部分(120)を少なくとも一つのレベル上昇させるため、中間の部分(120)の突起(275)よりも少なくとも一つ、定量化可能に多い。図2a‐2dの実施態様は、突起(270)と孔(275)との間の嵌合を調整するため、好ましくは側面の部分(110a、110b)の動作を容易にする手段によって、側面の部分(110a、110b)を格納式にすることにより達成可能である。   In another embodiment of the invention according to FIGS. 2a and 2b, the intermediate portion (120) fits between the protrusion (270) and the hole (275), as depicted by FIGS. 2c and 2d. You may rise by changing. In this embodiment, the hole (275) adapted to each of the side portions (110a, 110b) raises the intermediate portion (120) by at least one level, so that the protrusion (275) of the intermediate portion (120). ) Is more quantifiable than at least one. The embodiment of FIGS. 2a-2d preferably has a lateral profile, preferably by means of facilitating the movement of the lateral segments (110a, 110b) to adjust the fit between the protrusion (270) and the hole (275). This can be achieved by making the parts (110a, 110b) retractable.

上昇を調整するための第2の配置は、図3a及び3bに示される。ここで、図1の切断線Y−Y’に沿った減速バンプの断面図が示され、高さ(290)は、少なくとも一つのねじジャッキ(410)で調整される。図4aは、ねじジャッキによって生じる高さがない場合の図4aの横断線X−X’に沿った減速バンプの断面図を示し、図4bはねじジャッキによって生じる高さがある場合を示す。図3a及び3bにて図示したように、モジュラ本体(100)の高さ(290)は、主ねじ(420)によって操作可能な少なくとも一つのねじジャッキ(410)によって調整される。ねじジャッキ(410)は中間の部分(120)内で提供され、主ねじ(420)に接続されるつまみ(440)を回すことによって、少なくとも二つの側面の部分(110a、110b)とは独立して中間の部分(120)が上下することができるように、中間の部分(120)はねじジャッキ(410)の上面ノード(430)上に載置される。つまみ(440)は手動又は自動的な手段によって回されてもよい。中間の部分(120)の高さは、したがって主ねじ(420)のピッチに基づいて、一貫して可変的である。つまみ(440)が回転するごとに、中間の部分(120)の高さの線形の変化が生じる。つまみ(440)はまた、中間の部分(120)の高さを線形に調整する際の速度変化を可能にする、異なるギア比のギアから構成されるギア・システム(図示せず)と関連してもよい。ギア・システム(図示せず)は、中間の部分(120)の異なる部分の高さを調整するため、複数のねじジャッキ(120)と関連してもよい。ギア・システムにより、減速バンプのより連続的な高さ変化が達成可能である。 A second arrangement for adjusting the rise is shown in FIGS. 3a and 3b. Here, a cross-sectional view of the speed reduction bump along the cutting line Y-Y 'of FIG. 1 is shown, and the height (290) is adjusted by at least one screw jack (410). FIG. 4a shows a cross-sectional view of the deceleration bump along the transverse line X-X 'of FIG. 4a without the height produced by the screw jack, and FIG. 4b shows the case with the height produced by the screw jack. As illustrated in FIGS. 3a and 3b, the height (290) of the modular body (100) is adjusted by at least one screw jack (410) operable by a main screw (420). The screw jack (410) is provided in the middle part (120) and is independent of the at least two side parts (110a, 110b) by turning a knob (440) connected to the main screw (420). The middle part (120) rests on the top node (430) of the screw jack (410) so that the middle part (120) can move up and down. The knob (440) may be turned manually or automatically. The height of the intermediate portion (120) is thus consistently variable based on the pitch of the main screw (420). Each time the knob (440) rotates, a linear change in the height of the middle portion (120) occurs. The knob (440) is also associated with a gear system (not shown) composed of gears of different gear ratios that allow for speed changes when linearly adjusting the height of the intermediate portion (120). May be. A gear system (not shown) may be associated with a plurality of screw jacks (120) to adjust the height of different portions of the intermediate portion (120). With the gear system, a more continuous height change of the deceleration bumps can be achieved.

中間の部分(120)をより高く上げることが、より速く車両の速度を下げるのを補助する。内部の制御装置のスイッチ(図示せず)によって、これらすべてを実行することができる。そして同時に、中間の部分(120)はまた、他のスイッチ(図示せず)を押すことによってその元の位置に戻ることができる。 Raising the middle section (120) higher helps to reduce the speed of the vehicle faster. All of this can be performed by an internal control device switch (not shown). At the same time, the middle part (120) can also be returned to its original position by pressing another switch (not shown).

本発明の別の実施態様において、中間の部分(120)は、減速バンプの高さより非常に高いレベルまで上げられてもよく、車両が入る又は出るのを防ぐためのバリアとして使われる。中間の部分(120)の高さは、本質的に側面の部分(110a、110b)の高さより高く、中間の部分(120)を上昇させる前に地面に埋め込まれていてもよい。中間の部分(120)のそのような上昇は、前の項目にて説明したようにねじジャッキ(410)メカニズムによって達成可能である。中間の部分のより高い上昇を達成する他の手段は、図5及び図6で示すように、空気式リフト機構(500)、又は、ばね及びケーブル・メカニズム(600)を用いられる。 In another embodiment of the present invention, the middle portion (120) may be raised to a level much higher than the height of the deceleration bump and is used as a barrier to prevent the vehicle from entering or exiting. The height of the middle portion (120) is essentially higher than the height of the side portions (110a, 110b) and may be embedded in the ground prior to raising the middle portion (120). Such an elevation of the intermediate portion (120) can be achieved by a screw jack (410) mechanism as described in the previous item. Another means of achieving a higher rise in the middle section is to use a pneumatic lift mechanism (500) or a spring and cable mechanism (600), as shown in FIGS.

ばね及びケーブル・メカニズム(600)は、複数の弾力的な手段(610)、好ましくは中間の部分(120)を上方へ押す圧縮ばねから構成される。電動モータ(630)は、ケーブル(620)の長さを調整するために機械的に滑車(640)に連結される。好ましくはステンレス鋼・ワイヤケーブルであるケーブル(620)が、弾力的な手段(610)の付勢に対してそれを保つため、中間の部分(120)に取り付けられる。本実施態様における中間の部分(120)の高さはしたがって、図6で示すように滑車(640)から解放されるケーブル(620)の長さによって決定される。 The spring and cable mechanism (600) is comprised of a plurality of resilient means (610), preferably compression springs that push the middle portion (120) upward. The electric motor (630) is mechanically coupled to the pulley (640) to adjust the length of the cable (620). A cable (620), preferably a stainless steel wire cable, is attached to the intermediate section (120) to keep it against the biasing of the resilient means (610). The height of the intermediate portion (120) in this embodiment is thus determined by the length of the cable (620) released from the pulley (640) as shown in FIG.

減速バンプは、感知手段(130)によって感知されるとその上を通過する車両の数を追跡するため、車両駐車区域の入口にそれを置くことによって車両駐車区域を制御するために使われてもよい。駐車区域の空き状態は、駐車区域の指示手段によって示される。同様に、減速バンプは、特に交通の改良された測定を実行するように、編集された追跡情報を分析するため、特定の位置で交通をモニタするために使われてもよい。減速バンプは、個人の駐車場の「駐車禁止」バリアのように、又は、道路仕切板として、又は、交通を向け直す又は安全領域を保護するためのバリアとして様々な用途のために使われ得る。手動で又は遠隔操作装置を用いて、例えば逃走車を停止させる場合に、高さは必要に応じて調整され得る。個人の使用において、大きい駐車場のオーナーは、それらの駐車場領域に入り、そこから離れた車の数をモニタすることができ、そこから、どれくらいの数の駐車場がさらに利用可能であるか等を駐車場ユーザに知らせるため、特定の看板に信号を向け直すことができる。   The deceleration bump may be used to control the vehicle parking area by placing it at the entrance of the vehicle parking area to track the number of vehicles passing over it when sensed by the sensing means (130). Good. The empty state of the parking area is indicated by the parking area instruction means. Similarly, deceleration bumps may be used to monitor traffic at specific locations to analyze edited tracking information, particularly to perform improved measurements of traffic. Speed bumps can be used for a variety of applications, such as “no parking” barriers in personal parking lots, as road dividers, or as barriers to redirect traffic or protect safety areas . The height can be adjusted as necessary, for example when stopping the getaway car, either manually or using a remote control device. For personal use, large parking lot owners can enter their parking area and monitor the number of cars away from them, from which number of parking lots are further available Etc. can be redirected to a specific sign to inform the parking lot user.

本発明の使用及び動作の方法のさらなる議論に関して、同様のことが上記の記載から明らかである。したがって、使用及び動作の方法に関する議論は、ここではこれ以上提供されない。 The same is clear from the above description regarding further discussion of the method of use and operation of the present invention. Accordingly, no further discussion on how to use and operate is provided here.

例証の目的のために説明される多くの詳細に加えて、前述の記載が本発明の好ましい実施態様を示す一方で、設計、構造及び動作の詳細の多くの変化又は修正が、請求項に記載の本発明から逸脱することなく作成されてもよいことが当業者によって理解される。本発明の範囲は添付の請求の範囲によって示され、請求項の同等の意味及び範囲に含まれるすべての変化はその中に包含される意図を有する。   In addition to the many details set forth for purposes of illustration, while the foregoing description illustrates preferred embodiments of the invention, many changes or modifications in design, structure and operation details may be found in the claims. It will be appreciated by those skilled in the art that it may be made without departing from the present invention. The scope of the invention is indicated by the appended claims, and all changes that come within the meaning and range of equivalency of the claims are intended to be embraced therein.

Claims (10)

携帯型本体(100)を含む、車道に配置される場合に車両の速度を制御し、制限領域を遮断するために使われる場合にバリアとして役立つ高さ調節可能な減速バンプであって、該本体(100)が、中間の部分(120)と;少なくとも二つの側面の部分(110a、110b)と;を含み、該中間の部分(100)の高さ(290)が速度バンプ又はバリアとしての使用により調節可能である、高さ調節可能な減速バンプ。 A height adjustable deceleration bump comprising a portable body (100) for controlling the speed of a vehicle when placed on a roadway and serving as a barrier when used to block a restricted area, the body (100) includes an intermediate portion (120); and at least two side portions (110a, 110b); and the height (290) of the intermediate portion (100) is used as a velocity bump or barrier. Adjustable speed reduction bump, which can be adjusted by 少なくとも一つの感知手段(130)上を通過する対象の数を追跡するため、前記本体(100)上へ連結される少なくとも一つの感知手段(130)をさらに含み、該少なくとも一つの感知手段(130)がそれによって追跡情報を編集する、請求項1に記載の減速バンプ。 In order to track the number of objects passing over the at least one sensing means (130), the apparatus further comprises at least one sensing means (130) coupled onto the body (100), the at least one sensing means (130). 2. The speed bump of claim 1, thereby editing tracking information. 前記少なくとも一つの感知手段(130)が圧力センサを含む、請求項2に記載の減速バンプ。 3. The speed bump according to claim 2, wherein the at least one sensing means (130) comprises a pressure sensor. 前記少なくとも一つの感知手段(130)が光学センサを含む、請求項2に記載の減速バンプ。 The speed bump according to claim 2, wherein the at least one sensing means (130) comprises an optical sensor. 前記少なくとも一つの感知手段(130)が、前記追跡情報を無線で受信し記憶するための遠隔電子受信手段をさらに含む、請求項2に記載の減速バンプ。 The speed bump of claim 2, wherein the at least one sensing means (130) further comprises remote electronic receiving means for wirelessly receiving and storing the tracking information. 前記本体(100)が前記高さ(290)を調整するためのモジュラであり、前記減速バンプは、複数の突起(270)と;複数の孔(275)と;をさらに含み、該複数の孔(275)及び該複数の突起(270)は、それぞれ前記中間の部分(120)及び前記側面の部分(110a、110b)、又は逆も同じように収容され、該中間の部分(120)は、対向する第2の表面(260)より外側に突出し、該複数の突起(270)及び孔(275)を通じてどちらが上方に面していても該側面の部分(110a、110b)と嵌合することができる第1の表面(250)を有する、請求項1に記載の減速バンプ。 The main body (100) is a modular for adjusting the height (290), and the speed reduction bump further includes a plurality of protrusions (270); a plurality of holes (275); and the plurality of holes (275) and the plurality of protrusions (270) are respectively received in the middle portion (120) and the side portions (110a, 110b) or vice versa, the middle portion (120) It protrudes outward from the second surface (260) facing each other, and can be fitted to the side portions (110a, 110b) regardless of which of the plurality of projections (270) and holes (275) faces upward. The speed bump according to claim 1, having a first surface that can be formed. 前記本体(100)が前記高さ(290)を調整するためのモジュラであり、前記減速バンプは、複数の突起(270)と;複数の孔(275)と;をさらに含み、該複数の孔(275)及び該複数の突起(270)は、それぞれ前記中間の部分(120)及び前記側面の部分(110a、110b)、又は逆も同じように収容され、該複数の孔(275)は、該中間の部分(120)を少なくとも一つのレベル上げるために該複数の突起(270)よりも定量化可能に多い、請求項1に記載の減速バンプ。 The main body (100) is a modular for adjusting the height (290), and the speed reduction bump further includes a plurality of protrusions (270); a plurality of holes (275); and the plurality of holes (275) and the plurality of protrusions (270) are respectively received in the middle portion (120) and the side portions (110a, 110b) or vice versa, and the plurality of holes (275) The speed bump of claim 1, quantifiable more than the plurality of protrusions (270) to raise the intermediate portion (120) to at least one level. 前記本体(100)が前記高さ(290)を調整するためのモジュラであり、前記減速バンプは主ねじ(420)によって操作可能な少なくとも一つのねじジャッキ(410)をさらに含み、該ねじジャッキ(410)は前記中間の部分(120)内で提供され、該中間の部分(120)は、該ねじジャッキ(410)の上面ノード(430)に載置され、該中間の部分(120)は、つまみ(440)を回すことによって前記少なくとも二つの側面の部分(110a、110b)から独立して上下することができる、請求項1に記載の減速バンプ。 The body (100) is modular for adjusting the height (290), and the speed reduction bump further includes at least one screw jack (410) operable by a main screw (420). 410) is provided in the intermediate part (120), the intermediate part (120) rests on the top node (430) of the screw jack (410), the intermediate part (120) The speed reduction bump according to claim 1, wherein the speed reduction bump can be moved up and down independently of the at least two side surface portions (110a, 110b) by turning a knob (440). 前記本体(100)が前記高さ(290)を調整するためのモジュラであり、前記減速バンプは、前記中間の部分(120)を上昇させるために前記中間の部分(120)の下に収容される空気式リフト機構(500)をさらに含む、請求項1に記載の減速バンプ。 The body (100) is a modular for adjusting the height (290), and the speed reduction bump is received under the middle part (120) to raise the middle part (120). The speed bump of claim 1, further comprising a pneumatic lift mechanism (500). 前記本体(100)が前記高さ(290)を調整するためのモジュラであり、前記減速バンプは、複数の弾力的な手段(610)と;前記中間の部分(120)に取り付けられるケーブル(620)と;該ケーブル(620)に連結される滑車(640)と;該滑車(640)から着脱可能な該ケーブル(620)の長さを調整するため、該滑車(640)に機械的に連結されるモータ(630)と;をさらに含み、それによって、該複数の弾力的な手段(610)が該中間の部分(120)を上方に押し上げ、一方で、該ケーブル(620)が該弾力的な手段(610)の付勢に対して該中間の部分(120)を保ち、該中間の部分(120)の高さは、該滑車(640)から着脱可能な該ケーブル(620)の長さによって決定される、請求項1に記載の減速バンプ。 The body (100) is a modular for adjusting the height (290), the speed reduction bumps comprising a plurality of resilient means (610); and a cable (620) attached to the intermediate part (120) And a pulley (640) coupled to the cable (620); mechanically coupled to the pulley (640) to adjust the length of the cable (620) removable from the pulley (640). A plurality of resilient means (610) that push the intermediate portion (120) upwards, while the cable (620) is the resilient motor (630); The intermediate part (120) is kept against the biasing of the means (610), the height of the intermediate part (120) being the length of the cable (620) removable from the pulley (640) Determined by Speed bumps as claimed in Motomeko 1.
JP2012552824A 2010-02-11 2011-01-28 Adjustable deceleration bump Pending JP2013519810A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MYPI2010000650 2010-02-11
MYPI20100650 2010-02-11
PCT/MY2011/000009 WO2011099842A2 (en) 2010-02-11 2011-01-28 Height adjustable speed bump

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013519810A true JP2013519810A (en) 2013-05-30

Family

ID=48625668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012552824A Pending JP2013519810A (en) 2010-02-11 2011-01-28 Adjustable deceleration bump

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013519810A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2789459C (en) Height adjustable speed bump
US4342525A (en) Retractable speed bump
JP7416477B2 (en) retractable charging station
JP3266616B2 (en) Traffic speed control unit and assembly
EP3655588B1 (en) Device with electrical or pneumatic actuation of a folding mechanism for encouragement of reduction of vehicle speed
US7104721B2 (en) Turntable barrier system
US20210155264A1 (en) Integrated systems for passenger bus
US5551796A (en) Moveable barrier
CN106702919B (en) The vertical pressing type of hydraulic pressure control type goes up and down deceleration strip certainly
CN109712411B (en) Informatization self-induction speed control detection device and use method
JP2013519810A (en) Adjustable deceleration bump
CN109138546B (en) Intelligent automobile identification garage
GB2304769A (en) Traffic calming device
CN205476675U (en) Parking space mounted on grass lawn
CN209162702U (en) A kind of adjustable type road pilework
KR102022771B1 (en) A road boundary parking device
JP3794334B2 (en) Road surface cutting machine
WO1997031169A1 (en) Parking apparatus
CN210918403U (en) Community parking device
JPWO2003042473A1 (en) Parking lot car stop device
KR200291842Y1 (en) Indicator for parking guide
JPH0598827A (en) Mobile parking system
JP2967478B2 (en) Guard device
JP2021011677A (en) Wheel stopper unit of vehicle
CN115717491A (en) Parking space data acquisition system for garage and acquisition method thereof