JP2013519149A - 汎用プラグアンドプレイテレフォニーサービスにおけるファイル伝送方法及びシステム - Google Patents

汎用プラグアンドプレイテレフォニーサービスにおけるファイル伝送方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2013519149A
JP2013519149A JP2012551914A JP2012551914A JP2013519149A JP 2013519149 A JP2013519149 A JP 2013519149A JP 2012551914 A JP2012551914 A JP 2012551914A JP 2012551914 A JP2012551914 A JP 2012551914A JP 2013519149 A JP2013519149 A JP 2013519149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
tcp
user device
file transmission
wan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012551914A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5395278B2 (ja
Inventor
マユレシュ・マドゥカー・パティル
ジェ−ヨン・メン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2013519149A publication Critical patent/JP2013519149A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5395278B2 publication Critical patent/JP5395278B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/06Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/09Mapping addresses
    • H04L61/25Mapping addresses of the same type
    • H04L61/2503Translation of Internet protocol [IP] addresses
    • H04L61/256NAT traversal
    • H04L61/2582NAT traversal through control of the NAT server, e.g. using universal plug and play [UPnP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1023Media gateways
    • H04L65/1026Media gateways at the edge
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1033Signalling gateways
    • H04L65/1036Signalling gateways at the edge
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1069Session establishment or de-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/16Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]
    • H04L69/161Implementation details of TCP/IP or UDP/IP stack architecture; Specification of modified or new header fields

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

本発明は、UPnPテレフォニーサービスを用いてホームネットワークから広帯域ネットワーク(WAN)ユーザー装置にファイルを伝送する方法及びシステムを提供する。この方法は、ファイル伝送セッションを開始するためにテレフォニー制御ポイント(TCP)からファイル情報を含む要請を受信するステップを有する。上記要請は、このファイルに関連した情報を含む。この方法は、TCPから受信した要請及びファイル情報に基づいたメッセージングサービスを用いてファイル伝送セッションを構築する。また、この方法は、上記ファイルをTCPからフェッチし、TSに格納する。この方法は、ホームネットワークからWANユーザー装置へファイル伝送セッションを開始するために、WANユーザー装置にインバイトを送信する。また、インバイトの受信確認がWANユーザー装置から受信される場合、WANユーザー装置に上記ファイルを転送する。

Description

本発明は一般的なホームネットワーキング分野に関するもので、特にUPnP(Universal Plug and Play)が可能なテレフォニー装置に関する。
UPnPテレフォニーサービスは、ユーザーのホームデバイス(home device)を用いてテレフォニーサービスにアクセス可能にする。UPnPテレフォニーサービスは、異なるタイプのデバイスを用いて家庭でテレフォニーサービスをアクセスするようにユーザーに柔軟性を提供する。UPnPは、UPnPフォーラムによって公表されたコンピュータネットワークプロトコルのセットである。UPnPテレフォニーの目標は、ホームデバイスが途切れなく接続するようにし、家庭(例えば、データ共有、通信、及び娯楽)及び企業環境でネットワークを簡単に実現するようにする。UPnPは、公開インターネットベースの通信標準に基づいたUPnP装置制御プロトコルを定義して発行することによってこれらの目標を達成する。
UPnPアーキテクチャは、個人用コンピュータ(PC)、ネットワーク機能の家電装置、及び無線装置をピアツーピア(peer-to-peer)でネットワーク接続を可能にする。UPnPアーキテクチャは、TCP/IP(Transmission Control Protocol or Internet Protocol)、UDP(User Datagram Protocol)、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)、及びXML(Extensible Markup Language)のような制定された標準に基づいて分散される公開アーキテクチャである。
UPnPアーキテクチャは、ゼロコンフィギュレーションネットワーキング(zero-configuration networking)をサポートする。任意のベンダー(vendor)からのUPnP互換装置は、ネットワークに動的に結合することができ、IPアドレスを獲得し、その名称を発表(announce)し、要求に対するその能力を伝送し、他の装置の存在及び能力に対して学習することができる。動的ホスト設定プロトコル(Dynamic Host Configuration Protocol:DHCP)及びドメインネームシステム(DNS)サーバはオプションであり、ネットワーク上で利用可能な場合にのみ使用される。UPnP互換装置は、任意の所望しない状態情報を残さずに、自動でネットワークから出ることができる。
UPnPテレフォニーサービスは、探索(discovery)、制御、及びイベントメカニズムを提供する。探索メカニズムは、SSDP(Simple Service Discovery Protocol)を用いてイネーブルされる。すべての制御メッセージは、XMLの形態であり、GENA(General Event Notification Architecture)プロトコルに従う。したがって、UPnPは、他の装置に対して装置がネットワークで直ちに利用可能性(availability)及び非利用可能性(unavailability)を有するようにする。
UPnPは、メッセージサービス、プレゼンス(presence)サービス、呼処理(パケット交換又は回路交換)のようなテレフォニーサービスのアクセスに家庭でのユーザー経験を拡張するための新たなテレフォニーサービスを定義する。
UPnPテレフォニーは、メッセージングサービス及び呼管理サービスを定義し、例えば、メッセージング能力を持たない装置を用いて、メディア呼を開始してメッセージを送信するように、ユーザーがこのメッセージングサービスをアクセスするようにする。UPnPテレフォニーメッセージングサービスは、メッセージングサービスを定義するための基本UPnPアーキテクチャを使用し、それによってUPnPテレフォニーメッセージングサービスは動作及び状態変数を定義してメッセージングサービスにアクセスする。
類似したUPnPデバイスアーキテクチャ(DA)のように、UPnPテレフォニーサービスは、次の3種類のデバイスを定義する。
テレフォニーサーバ(Telephony Server:TS)は、メッセージング及びサービス関連プレゼンスをユーザーに提供する。また、TSは呼管理サービスを提供する。
制御ポイント(CP)と同一であるテレフォニー制御ポイント(Telephony Control Point:TCP)は、TSにより提供される動作を開始する。
テレフォニークライアント(Telephony Client:TC)装置は、メディア関連処理のためのものであり、デバイスの入出力を実行する。
現在のメッセージングサービスは、例えば、SMS(Short Message Service)、MMS(Multiple Message Service)、チャットIM(Chat Instant Messaging)、及び電子メール(E-mail)を用いてユーザーによってメッセージを送信させる。また、IMセッションを生成し、ユーザーが既存のセッションを変更するようにする動作を定義することによって、メッセージングサービスは、ユーザーによってメッセージを一つのセッションにグループ化される。
<表1>は、状態変数リスト及びメッセージサービスを示す。
Figure 2013519149
<表2>は、動作リスト及びメッセージサービスを示す。
Figure 2013519149
しかしながら、現在、ユーザーがホームネットワークから任意のWAN(Wide Area Network)ユーザーにファイルを送信できるUPnP技術に対していかなるメカニズムも存在しない。
したがって、本発明は上記した従来技術の問題点に鑑みてなされたもので、その目的は、UPnPテレフォニーサービスを用いてホームネットワークからWANユーザー装置にファイルを伝送する方法及びシステムを提供することにある。
上記のような目的を達成するために、本発明の一態様によれば、UPnPテレフォニーサービスを用いてホームネットワークから広帯域ネットワーク(WAN)ユーザー装置にファイルを伝送するテレフォニーサーバ(TS)でのファイル伝送方法が提供される。要請は、ファイル伝送セッションを開始するためにテレフォニー制御ポイント(TCP)から受信される。この要請は、ファイル情報を含み、TCP及びTSはホームネットワークに含まれる。このファイル伝送セッションは、TCPから受信した要請及びファイル情報に基づいたメッセージングサービスを用いて構築される。このファイルは、TCPからフェッチされ、TSに格納される。インバイト(INVITE)は、ホームネットワークからWANユーザー装置へファイル伝送セッションを開始するために、WANユーザー装置に送信される。このファイルは、インバイトの受信確認がWANユーザー装置から受信される場合、WANユーザー装置に転送される。
本発明の他の態様によれば、テレフォニーサーバ(TS)が提供される。このTSは、送受信器とプロセッサを含む。送受信器は、ファイル伝送セッションを開始するためにテレフォニー制御ポイント(TCP)から要請を受信する。この送受信器は、ファイル伝送セッションを開始するための要請が受信される場合にTCPからファイルをフェッチする。また、送受信器は、ホームネットワークから広帯域ネットワーク(WAN)ユーザー装置へのファイル伝送を開始するためにWANユーザー装置にインバイトを伝送する。送受信器は、WANユーザー装置からインバイトの受信確認が受信される場合にWANユーザー装置に前記ファイルを伝送する。プロセッサは、TCPからの要請で受信されるファイル情報及び要請に基づいたメッセージングサービスを用いてファイル伝送セッションを構築する。
本発明は、UPnPテレフォニーサービスを用いてホームネットワークからWANユーザー装置にファイルを伝送する方法及びシステムを提供することにある。
本発明による実施形態の上記及び他の態様、特徴、及び利点は、添付の図面と共に述べる以下の詳細な説明から、一層明らかになるはずである。
本発明の一実施形態により、ホームネットワークからWANユーザー装置にファイルを伝送する方法のフローを示す図である。 本発明の一実施形態により、ファイル伝送と関連した既存のセッションを変更する方法のフローを示す図である。 本発明の他の実施形態により、ホームネットワークからWANユーザー装置にファイルを伝送する方法のフローを示す図である。 本発明の一実施形態により、ファイル伝送セッションを取り消す方法のフローを示す図である。 本発明の一実施形態により、ユーザー装置からの受信(incoming)ファイル伝送要請を処理する方法のフローを示す図である。 本発明の一実施形態により、ファイル伝送要請を処理する方法のフローを示す図である。 本発明の一実施形態により、第2の通信装置からファイルを伝送する方法のフローを示す図である。 本発明の一実施形態によるテレフォニーサーバ(TS)を示す図である。
以下、本発明の望ましい実施形態を添付の図面を参照して詳細に説明する。
図面において、同一の構成要素に対してはできるだけ同一の参照符号及び参照番号を付して説明する。下記の説明で、本発明に関連した公知の機能又は構成に関する具体的な説明が本発明の要旨を不明にすると判断された場合に、その詳細な説明を省略する。
次の説明及び請求項に使用する用語及び単語は、辞典的意味に限定されるものではなく、発明者により本発明の理解を明確且つ一貫性があるようにするために使用する。従って、特許請求の範囲とこれと均等なものに基づいて定義されるものであり、本発明の実施形態の説明が単に実例を提供するためのものであって、本発明の目的を限定するものでないことは、本発明の技術分野における通常の知識を持つ者には明らかである。
英文明細書に記載の“a”、“an”、及び“the”、すなわち単数形は、コンテキスト中に特記で明示されない限り、複数形を含むことは、当業者にはわかることである。したがって、例えば、“コンポーネント表面(a component surface)”との記載は一つ又は複数の表面を含む。
“実質的に(substantially)”という用語は、提示された特徴、パラメータ、又は値が正確に設定される必要はないが、許容誤差、測定誤り、測定精度限界及び当業者に知られているか、あるいは当業者によって実験なしに得られる要素を含む偏差又は変化が、これら特性が提供しようとする効果を排除しない範囲内で発生することを意味する。
以下に論議される図1乃至図7、及び本特許文献において本発明の開示原則を説明するために使用される多様な実施形態は、例示としてのみ提供され、開示の範囲を制限するいかなる方法として理解されてはならない。本発明の開示原則が任意の適切に設定された可視光通信ネットワークで実施可能であることは、当該技術分野における通常の知識を持つ者には理解できることであろう。多様な実施形態を説明するために利用される用語は例示である。これらは、但し説明の理解を助けるために提供されるものであり、これらの利用及び定義は本発明の範囲を限定するのでないことは理解すべきである。“第1”及び“第2”のような用語は、同一の用語を有するオブジェクト間を区別するために使用され、別途の明示がない限り、年代順を示すものではない。集合(set)は、少なくとも一つの要素を含む非空集合として定義される。
図1は、本発明の実施形態により、ホームネットワークからWANユーザー装置にファイルを伝送する方法を示すフロー図である。
このフロー図は、UPnPテレフォニーサービスを用いてホームネットワークからWANユーザーへのファイル伝送方法を提供する。ステップ108で、TCP102は、CreateSession()動作を呼び出すことによって、TS104を有するセッションを開始する。このステップは、ファイル伝送要請としてのセッション要求を識別するために新たなセッションクラスを定義する。新たに定義されたセッションクラスは、“File−Transfer”である。TS104は、セッション要求を受信し、CreateSeesion()動作でセッションのクラスをチェックすることによって、これをFile-Transferセッションとして識別する。ステップ110で、TS104は、固有セッションIDを生成して200OK応答を用いてTCP102に伝送する。
本発明の一実施形態において、新たな動作は、TCP102及びTS104との間に定義され、それによってTCP102はファイル伝送メカニズムを要求できる。新たな動作は、StartFileTransfer()関数を用いて開始できる。ステップ112で、ファイル伝送開始関数(start file transfer function)が開始される。ファイル伝送開始関数は、ファイルの詳細を含むA_ARG_TYPE_FileInfoListと呼ばれる一つの引数(argument)を有することができる。本発明の一実施形態では、引数は、XML構造を有する。情報は、ファイルリンク、ファイル情報(ファイルタイプ)、ファイルサイズなどを有することができる。詳細な構造は、以下により詳しく説明する。ステップ114で、TS104は、動作をフェッチ(fetch)し、TCP102は200OK応答で応答する。ステップ116で、TCP102は、ファイル情報及び他のファイル関連詳細をチェックする。ステップ118で、TS104は、上記動作で提供されたリンクを用いてTCP102からファイルをフェッチする。
TS104は、ファイルをWANユーザー装置106(ユーザーA)へ転送するために利用可能なメッセージング技術を使用し、ファイルは、TS104により検索される。以後、ユーザーによって要求されると、TS104は、同一の進行セッションを利用できる。引数は、セッションIDを有することができる。ステップ120で、TS104は、ファイル詳細を含むSDPを有するSIP INVITE要請をWANユーザー装置106に送信し、WANユーザー装置106がファイル伝送セッションを識別可能にする。ステップ122で、200OK応答は、WANユーザー装置106からTS104で受信され、セッションが構築される。TS104は、セッションが構築されると、ステップ124で、ファイル伝送が開始されるTCP102にメッセージを送信する。
本発明の一実施形態において、TCP102は、ファイル伝送の継続的進行を要求できる。したがって、TS104は、ファイル伝送の進行に関する周期的な通知を送信する。こうして、引数ファイル情報の通知タイプは、周期的な一つの要素を言及し、TS104は、上記通知をTCP102に周期的に伝送する。この通知は、状態変数アップデートとしてTCP102に伝送される。この情報は、SessionUpdateとして呼ばれるUPnPのメッセージングスペックに既に存在する状態変数に含むことができる。その代わりに、ファイル伝送セッションに対する新たな状態変数は、FileTransferSessioninfoとして提案される。ステップ126乃至128で、ファイルは、メッセージセッション中継プロトコル(Message Session Relay Protocol:MSRP)を用いて伝送される。
ステップ130で、TS104はファイル伝送完了を示すイベントをTCP102に伝送する。その後、ステップ132で、TS104は、SIP BYE要請を送信することによってWANファイル伝送セッションを終了する。ステップ134で、200OK応答は、WANユーザー装置106から受信される。したがって、ファイルは、上述した方法を用いてLANネットワーキングからWANネットワークに転送できる。
説明のために、関数StartFileTransfer()及び引数ARG_TYPE_FileInfoListに対するスキーマは、下記に示す。
Figure 2013519149
図2は、本発明の一実施形態により、ファイル伝送と関連した既存のセッションを変更する方法を示すフロー図である。
ファイルを伝送するための既存のセッションを変更する基本フローが示される。ステップ202で、“チャット(chatting)”のセッションクラスを有するWANユーザー間にチャットセッションが存在すると仮定する。ステップ204で、TCP102は、“File-Transfer”のセッションクラスを有するModifySession()イベントを用いてセッションを変更する。ステップ206で、200OK応答は、TS104から受信される。ステップ208で、TCP102は、ファイル情報を含む動作StartFileTransfer()を用いてファイル伝送を開始する。ファイル情報を受信した後に、TS104は、ステップ210で、200OK応答をTCP102に送信する。ステップ212で、TS104は、動作StartFileTransfer()で受信されたファイル情報を用いてファイルをフェッチする。ステップ214で、TS104は、既存のIMセッションがファイル伝送のための追加的な‘m’個のラインも含むように変更し、WANユーザー装置(ユーザーA106)にインバイト要請を送信する。ステップ216で、WANユーザー装置106は、200OK応答をTS104に伝送する。このように、TS104は、セッションを変更する。セッションが成功的に変更されると、ステップ218で、TS104は、成功的に変更に関してTCP102に通知する。本発明の一実施形態では、ユーザーがセッション変更を拒絶すると、TS104は、TCP102に拒絶されたファイル伝送セッションのイベントとしてのイベントを送信する。
図3は、本発明の他の実施形態により、ホームネットワークからWANユーザー装置にファイルを転送する方法を示すフロー図である。
ファイル伝送は、SendMessage()動作を用いてメッセージタイプ伝送として遂行される。ステップ302で、ファイル伝送は、動作SendMessage()を用いて遂行される。この動作は、新たなメッセージクラスをFileTransferとして定義する。TS104は、メッセージを受信し、ファイルを検索し、その後にWANユーザーに対するファイル伝送セッションを構築し、WANユーザー装置106にこのファイルを伝送する。
ステップ302で、TCP102は、SendMessage()動作を送信し、この動作にMessageClassをファイル伝送として含む。その後、TS104は、SendMessage()要請を受信し、ファイル伝送としてMessageClassをチェックする。ステップ304で、200OK応答は、TS104によってTCP102に伝送される。ステップ306で、TS104は、TCP102からのファイルをフェッチする。ステップ308で、TS104は、WANユーザー装置106に対してファイル伝送セッションを開始し、インバイト要請をWANユーザー装置106に送信する。ステップ310で、200OK応答は、WANユーザー装置106から受信される。
ステップ312で、TS104とWANユーザー装置106との間にセッションが構築される場合、TS104は、ファイル伝送開始状態としてイベントをTCP102に伝送する。ステップ314乃至ステップ316で、TS104は、MSRPプロトコルを用いてファイルをWANユーザー装置106に伝送する。ステップ318で、ファイルが全く転送される場合、TS104は、ファイル伝送状態がファイル伝送完了であるイベントを送信する。
図4は、本発明の一実施形態により、ファイル伝送セッションを取り消す方法を示すフロー図である。
ファイル伝送セッションを取り消す方法が示される。ファイル伝送を取り消すために、入力引数としてセッションIDを有するCancelFileTransfer()という新たな動作が使用される。ステップ402では、ファイル伝送メッセージングセッションがTS104とWANユーザー装置106との間に既に構築されていることが示されている。ステップ404で、TCP102は、CancelFileTransfer()セッションをTS104に伝送する。ステップ406で、TS104は、200OK応答をTCP102に伝送する。ステップ408で、TS104は、SIP BYEメッセージをWANユーザー装置106に送信する。ステップ410で、WANユーザー装置106は、200OK応答をTS104に送信する。ステップ412で、TS104は、ファイル伝送が取り消されたことを示すイベントをTC104に送信する。
図5は、本発明の一実施形態により、ユーザー装置からの受信(incoming)ファイル伝送要請を処理する方法を示すフロー図である。
ステップ502で、インバイトがWANユーザー装置106からTS104に受信される。ファイル伝送要請が受信される場合、TS104は、状態変数変更を通して要求を送信する。ステップ504で、TS104は、ファイル伝送要請に関してTCP102に通知する。本発明の実施形態において、ステップ504は、既存の状態変数SessionUpdateを用いて、あるいは新たは状態変数を定義することによって遂行される。セッション状態は、保留中(pending)の値及びFile-Transferで言及したセッションクラスを含む。
ステップ506で、WANユーザー装置106がファイル伝送セッションの受諾を所望する場合、TCP102は、新たな動作AcceptFileTransfer()を送信する。本発明の実施形態では、既存の動作は、セッションAcceptSession()を受諾するために使用できる。その後、TS104は、ファイル伝送要請のためにポジティブ応答をWANユーザー装置106に伝送する。ステップ508で、200OK応答は、WANユーザー装置106に送信される。
ステップ510で、ファイル伝送メッセージングセッションが構築される。その後にファイルが伝送される。ファイルと関連した情報は、TS104によってTCP102に送信される。ステップ512で、TS104は、ファイル伝送の完了を示すイベントをTCP102に伝送する。本発明の実施形態において、ファイルに対するリンクも、TCP102に伝送される。本発明の実施形態において、状態は、状態変数を用いて送信でき、ファイルが完全に転送されると、セッションのリンクを含むことができる。本発明の実施形態では、ファイルは、TS104に格納される。ステップ514で、ファイルは、TCP102によってTS104からフェッチされる。
図6は、本発明の一実施形態により、ファイル伝送要請を処理する方法を示すフロー図である。
入力ファイルは、新たなメッセージとして格納でき、新たなメッセージ指示は、ユーザーに送信され得る。ユーザーは、メッセージを一般メッセージとして検索できる。ステップ602で、インバイトがWANユーザー装置106からTS104に受信される。ファイル伝送要請が受信される場合、TS104は、状態変数変更を通じて上記要請を伝送し、入力ファイル伝送要請に関してTCP102に通知する。ステップ604で、TS104は、ファイル伝送要請に関してTCP102に通知する。本発明の実施形態において、ステップ604は、既存の状態変数SessionUpdateを用いて、あるいは新たな状態変数を定義することによって遂行される。セッション状態は、保留中の値及びFile-Transferで言及されたセッションクラスを含む。
ステップ606で、WANユーザー装置106がファイル伝送セッションの受諾を所望する場合、TCP102は、AcceptFileTransfer()動作を送信する。本発明の実施形態において、既存の動作は、セッションAcceptSession()を受諾するために使用することができる。その後、TS104は、ファイル伝送要請に対してWANユーザー装置106にポジティブ応答を送信する。ステップ608で、200OK応答は、WANユーザー装置106に伝送される。
ステップ610で、ファイル伝送メッセージングセッションが構築される。以後、ファイルが伝送される。メッセージフォーマットのファイルは、TS104によってTCP102に送信される。ステップ612で、TS104は、新たなメッセージを示すイベントをTCP102に伝送する。ステップ614で、TCP102は、TS104からファイルを含むメッセージを読み取ることができる。
図7は、本発明の一実施形態により、第2の通信装置からファイルを伝送する方法を示すフロー図である。
TCP102が任意の他のサーバ、例えば第1の装置702からのファイルを伝送する方法が示されている。第1のデバイス702の例では、メディアサーバがある。
ステップ704で、TCP102がファイル伝送メカニズムを要求できるように、TCP102とTS104との間で動作が定義される。この動作は、StartFileTransferFrom()関数を用いて開始できる。ステップ704で、ファイル伝送関数開始が始められ、この関数は、A_ARG_TYPE_FileInfoListと呼ばれる一つの引数を有する。このA_ARG_TYPE_FileInfoListは、ファイルの詳細及び、例えばIPアドレスとポート情報に関するサーバコンタクト情報(server contact information)の詳細を含む。本発明の実施形態において、引数はXML構造を有する。情報は、ファイルリンク、及びファイルタイプ、ファイルサイズのようなファイル情報を含むことができる。ステップ706で、TS104は、動作をフェッチし、TCP102に200OK応答で応答する。ステップ708で、TS104は、動作で提供されたリンクを用いて第1のデバイス702からのファイルをフェッチする。TS104は、このコンタクト情報を用いて第1のデバイス702からのファイルを検索する。
ファイルがTS104によって検索されると、TS104は、WANユーザー装置106にファイルを伝送するために利用可能なメッセージング技術を使用する。WANユーザー装置106により要求されると、TS104は、同一の進行セッションを使用できる。引数は、セッションIDを有することができる。ステップ710で、TS104は、ファイル詳細を含むSDPを有するSIP インバイト要請をWANユーザー装置106に送信し、このファイル詳細は、WANユーザー装置106がファイル伝送セッションを識別可能にする。ステップ712で、200OK応答は、WANユーザー装置106からTS104で受信され、セッションが構築される。ステップ714で、セッションが構築されると、TS104は、ファイル伝送が開始されるTCP102にメッセージを送信する。
本発明の実施形態において、TCP102は、ファイル伝送の継続的進行を要求できる。それによって、TS104は、ファイル伝送の進行に関する周期的通知を伝送する必要がある。したがって、引数ファイル情報の通知タイプは周期的な一つの要素を言及し、TS104は、この通知をTCP102に周期的に送信する。この通知は、状態変数アップデートとしてTCP102に伝送される。この情報は、SessionUpdateと呼ばれるUPnPのメッセージングスペックに既に存在する状態変数に含むことができる。他の方法として、本発明の実施形態では、ファイル伝送セッションに対する新たな状態変数をFileTransferSessioninfoとして提案する。ステップ716乃至718では、ファイルは、MSRPを用いてWANユーザー装置106に伝送される。
ステップ720で、TS104は、ファイル伝送完了を示すイベントをTCP102に伝送する。その後、ステップ722で、TS104は、 WANユーザー装置106にSIP BYE要請求を伝送することによってファイル伝送セッションを 終了する。ステップ724で、200OK応答は、WANユーザー装置106からTS104で受信される。
図8は、本発明の一実施形態によるテレフォニーサーバを示す。
TS104は、送受信器814及びプロセッサ812を含む。本発明の一実施形態において、送受信器814は、ファイル伝送セッションを開始するためにTCP102から要請を受信し、ファイル伝送セッションを開始するための上記要請が受信される場合にTCP102からのファイルをフェッチし、ホームネットワークからWANユーザー装置106へのファイル伝送を開始するためにWANユーザー装置106にインバイトを伝送し、インバイトの受信確認(acknowledgment)がWANユーザー装置106から受信される場合にはWANユーザー装置106に上記ファイルを伝送する。
プロセッサ812は、TCP102からの要請で受信されたファイル情報及び要求に基づいたメッセージングサービスを用いてファイル伝送セッションを構築する。
TS104とWANユーザー装置106との間でファイル伝送が開始又は完了する場合、送受信器814は、TCP102に通知する。送受信器814は、ファイル伝送セッションを変更するために変更要請をTCP102から受信し、変更されたファイルをTCP102からフェッチし、変更されたファイルをフェッチするためにWANユーザー装置106に通知を送信する。
送受信器814がWANユーザー装置106にファイルを伝送する場合、ファイルは、メッセージフォーマットに転送され、あるいはWANユーザー装置106からファイル伝送の開始のためのインバイトが受信される場合、ファイル伝送セッションが開始される。
本発明の実施形態は、UPnPテレフォニーサービスを用いてホームネットワークからWANユーザー装置にファイルを伝送する方法及びシステムを提供する。この方法は、ユーザーに他のネットワークにファイルを送信可能にする。
ここで、本発明の実施形態は、上述した技術を実施するためのコンピュータシステムの使用に関するものである。一実施形態において、この技術は、メモリに含まれる情報を用いてプロセッサにより遂行される。このような情報は、格納装置のように、機械的読み取り可能な媒体からメインメモリに読み取ることができる。メモリに含まれたこの情報は、プロセッサが上述した方法を遂行するようにする。
ここで使用される用語“機械的読み取り可能な媒体”は、機械を特定形態で動作させるデータを提供するのに参加する任意の媒体を意味する。コンピュータシステムを用いて実施される実施形態では、多様な機械的読み取り可能な媒体が、例えばプロセッサに実行のための情報を提供することに関連する。この機械的読み取り可能な媒体は、格納媒体となり得る。格納媒体は、非揮発性媒体及び揮発性媒体両方ともを含む。非揮発性媒体は、例えばサーバ格納ユニットのような光学又は磁気ディスクを含む。揮発性媒体は動的メモリを含む。このようなすべての媒体は、機械内に情報を読み取る物理的メカニズムによって検出されるように情報を媒体で搬送可能なように明白なものでなければならない。
一般的な形態の機械的読み取り可能な記録媒体は、例えば、フロッピーディスク(登録商標)、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ、または他の磁気媒体、CD-ROM、他の光学媒体、パンチカード、ペーパーテープ、孔パターンを有する任意の他の物理的媒体、RAM(Random-Access Memory)、PROM、EPROM、フラッシュEPROM、他のメモリチップ又はカートリッジを含む。
本発明の実施形態では、機械的読み取り可能な媒体は、バスを含む配線を含み、同軸ケーブル、銅線、及び光ファイバを含むことができる。伝送媒体は、無線及び赤外線データ通信中に生成されるような音響又は光波の形態を取ることができる。機械的読み取り可能な媒体の例としては、搬送波又はコンピュータが、例えばオンラインソフトウェア、ダウンロードリンク、設置(installation)リンク、及びオンラインリンクを読み取りできる任意の他の媒体を含むが、これに限定されるものではない。
以上、本発明の詳細な説明においては具体的な実施形態に関して説明したが、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものに基づいて定められる本発明の範囲及び趣旨を逸脱することなく、形式や細部の様々な変更が可能であることは、当該技術分野における通常の知識を持つ者には明らかである。
102 TCP
104 TS
106 WANユーザー装置

Claims (12)

  1. UPnPテレフォニーサービスを用いてホームネットワークから広帯域ネットワーク(WAN)ユーザー装置にファイルを伝送するテレフォニーサーバ(TS)でのファイル伝送方法であって、
    ファイル伝送セッションを開始するためにテレフォニー制御ポイント(TCP)からファイル情報を含む要請を受信するステップと、
    前記TCPから受信した前記要請及び前記ファイル情報に基づいたメッセージングサービスを用いて前記ファイル伝送セッションを構築するステップと、
    前記TCPから前記ファイルをフェッチし、前記ファイルを前記TSに格納するステップと、
    前記ホームネットワークから前記WANユーザー装置へ前記ファイル伝送セッションを開始するために前記WANユーザー装置にインバイト(INVITE)を送信するステップと、
    前記インバイトの受信確認が前記WANユーザー装置から受信される場合、前記WANユーザー装置に前記ファイルを転送するステップと、を有し、
    前記TCP及び前記TSはホームネットワークに含まれることを特徴とする方法。
  2. 前記TSと前記WANユーザー装置との間のファイル伝送セッションが開始される場合、前記TCPに通知するステップをさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記TSと前記WANユーザー装置との間のファイル伝送が完了する場合、前記TCPに通知するステップをさらに有することを特徴とする請求項1乃至2のいずれか1項に記載の方法。
  4. 前記ファイル伝送セッションを変更するために前記TCPから変更要請を受信するステップと、
    前記TCPから変更されたファイルをフェッチするステップと、
    前記変更されたファイルをフェッチするために前記WANユーザー装置に通知を送信するステップと、
    をさらに有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記WANユーザー装置に前記ファイルを伝送するステップは、前記ファイルをメッセージフォーマットで伝送するステップを有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記WANユーザー装置に前記ファイルを伝送するステップは、
    前記WANユーザー装置からファイル伝送の開始のためのインバイトが受信される場合、前記ファイル伝送セッションを開始するステップを有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の方法。
  7. テレフォニーサーバ(TS)であって、
    ファイル伝送セッションを開始するためにテレフォニー制御ポイント(TCP)から要請を受信し、前記ファイル伝送セッションを開始するための前記要請が受信される場合に前記TCPからファイルをフェッチし、ホームネットワークから広帯域ネットワーク(WAN)ユーザー装置へのファイル伝送を開始するために前記WANユーザー装置にインバイトを伝送し、前記WANユーザー装置から前記インバイトの受信確認が受信される場合に前記WANユーザー装置に前記ファイルを伝送する送受信器と、
    前記TCPからの前記要請で受信されるファイル情報及び前記要請に基づいたメッセージングサービスを用いて前記ファイル伝送セッションを構築するプロセッサと、
    を含むことを特徴とするテレフォニーサーバ。
  8. 前記送受信器は、前記TSと前記WANユーザー装置との間の前記ファイル伝送セッションが開始される場合、前記TCPに通知することを特徴とする請求項7に記載のテレフォニーサーバ。
  9. 前記送受信器は、前記TSと前記WANユーザー装置との間のファイル伝送セッションが完了する場合、前記TCPに通知することを特徴とする請求項7乃至8のいずれか1項に記載のテレフォニーサーバ。
  10. 前記送受信器は、前記TCPから前記ファイル伝送セッションを変更するための変更要請を受信し、前記TCPから変更されたファイルをフェッチし、前記変更されたファイルをフェッチするために前記WANユーザー装置に通知を送信することを特徴とする請求項7乃至9のいずれか1項に記載のテレフォニーサーバ。
  11. 前記送受信器は、前記ファイルをメッセージフォーマットで送信することによって前記WANユーザー装置に転送することを特徴とする請求項7乃至10のいずれか1項に記載のテレフォニーサーバ。
  12. 前記送受信器は、前記WANユーザー装置から前記ファイル伝送の開始のためのインバイトが受信される場合、前記ファイル伝送セッションの開始によって前記WANユーザー装置に前記ファイルを転送することを特徴とする請求項7乃至10のいずれか1項に記載のテレフォニーサーバ。
JP2012551914A 2010-02-03 2011-01-31 汎用プラグアンドプレイテレフォニーサービスにおけるファイル伝送方法及びシステム Active JP5395278B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN250CH2010 2010-02-03
IN250/CHE/2010 2010-10-06
PCT/KR2011/000672 WO2011096691A2 (en) 2010-02-03 2011-01-31 System and method for file transfer in universal plug and play telephony service

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013519149A true JP2013519149A (ja) 2013-05-23
JP5395278B2 JP5395278B2 (ja) 2014-01-22

Family

ID=44342581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012551914A Active JP5395278B2 (ja) 2010-02-03 2011-01-31 汎用プラグアンドプレイテレフォニーサービスにおけるファイル伝送方法及びシステム

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8516078B2 (ja)
EP (1) EP2532118B1 (ja)
JP (1) JP5395278B2 (ja)
KR (1) KR101813276B1 (ja)
CN (1) CN102835066B (ja)
WO (1) WO2011096691A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013541752A (ja) * 2010-08-27 2013-11-14 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド UPnPテレフォニーを用いるメモ共有方法及び装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2013356802B2 (en) * 2012-12-09 2017-07-20 Lg Electronics Inc. Method and device for session initialization in wireless communication system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009003496A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-08 Telecom Italia S.P.A. Method and system for the provision of communication session control in a local area network
WO2009113931A1 (en) * 2008-03-14 2009-09-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for remote access to a local network

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010033554A1 (en) * 2000-02-18 2001-10-25 Arun Ayyagari Proxy-bridge connecting remote users to a limited connectivity network
US20030078965A1 (en) * 2001-08-22 2003-04-24 Cocotis Thomas A. Output management system and method for enabling printing via wireless devices
US8116889B2 (en) * 2002-06-27 2012-02-14 Openpeak Inc. Method, system, and computer program product for managing controlled residential or non-residential environments
KR20050077672A (ko) 2004-01-30 2005-08-03 엘지전자 주식회사 미디어 파일 중계 서비스 방법 및 시스템
US20080126517A1 (en) * 2004-10-29 2008-05-29 Monta Nakatsuka File Transfer System, Transmitting Device and Receiving Device
US7724753B2 (en) * 2005-06-24 2010-05-25 Aylus Networks, Inc. Digital home networks having a control point located on a wide area network
KR100909542B1 (ko) * 2005-08-01 2009-07-27 삼성전자주식회사 Csi 단말과 ims 단말 사이의 음성 및 멀티미디어 서비스 연동을 위한 방법 및 장치
US20070203979A1 (en) * 2006-02-14 2007-08-30 Walker Mark R Home communications server
US8347341B2 (en) * 2006-03-16 2013-01-01 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for centralized content and data delivery
EP1912404B1 (en) * 2006-10-11 2011-06-01 Murata Machinery, Ltd. File transfer server
US8732854B2 (en) * 2006-11-01 2014-05-20 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for premises content distribution
US7734717B2 (en) * 2006-12-05 2010-06-08 Nokia Corporation Software distribution via peer-to-peer networks
WO2008085201A2 (en) * 2006-12-29 2008-07-17 Prodea Systems, Inc. Managed file backup and restore at remote storage locations through multi-services gateway device at user premises
KR101037941B1 (ko) 2007-03-30 2011-05-31 삼성전자주식회사 홈 네트워크 장치를 이용한 홈 간 컨텐츠 공유 장치 및방법
JP5049646B2 (ja) * 2007-05-14 2012-10-17 パナソニック株式会社 Ip通信装置及びそのデータ送信方法
US8649386B2 (en) * 2007-09-11 2014-02-11 Prodea Systems, Inc Multi-interface wireless adapter and network bridge
CN101625667A (zh) * 2008-07-11 2010-01-13 英华达(上海)科技有限公司 数据传输装置及其数据传输的方法
US8959232B2 (en) * 2008-12-30 2015-02-17 At&T Mobility Ii Llc IMS and MMS interworking
EP2438714A4 (en) * 2009-06-04 2017-06-21 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and arrangement for obtaining a media object for a device in a local network
US8416780B2 (en) * 2009-11-03 2013-04-09 Research In Motion Limited System and method for session initiation protocol header modification
EP2360586B1 (en) * 2010-02-15 2018-08-22 Accenture Global Services Limited Open gateway framework for a service platform architecture

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009003496A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-08 Telecom Italia S.P.A. Method and system for the provision of communication session control in a local area network
WO2009113931A1 (en) * 2008-03-14 2009-09-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for remote access to a local network

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNG200900188028; 田坂 和之, 茂木 信二, 磯村 学, 井戸上 彰: '特定ユーザとの宅内コンテンツ共有方式' 電子情報通信学会技術研究報告 IN2008-132〜221 第108巻, 第458号, 20090224, p.197-202, 社団法人電子情報通信学会 *
JPN6013045510; 田坂 和之, 茂木 信二, 磯村 学, 井戸上 彰: '特定ユーザとの宅内コンテンツ共有方式' 電子情報通信学会技術研究報告 IN2008-132〜221 第108巻, 第458号, 20090224, p.197-202, 社団法人電子情報通信学会 *
JPN6013045511; Mahfuzur RAHMAN, Yoshiki NISHIKAWA, Jeyoung MAENG, Enrico GROSSO, Jeyoung MAENG: TelephonyArchitecture:1 Version 1.0, 20110322, UPnP Forum *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013541752A (ja) * 2010-08-27 2013-11-14 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド UPnPテレフォニーを用いるメモ共有方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011096691A2 (en) 2011-08-11
US20110191443A1 (en) 2011-08-04
EP2532118B1 (en) 2019-03-20
KR20120035826A (ko) 2012-04-16
US8516078B2 (en) 2013-08-20
CN102835066B (zh) 2015-05-20
JP5395278B2 (ja) 2014-01-22
CN102835066A (zh) 2012-12-19
US9565242B2 (en) 2017-02-07
EP2532118A4 (en) 2017-11-15
US20130339492A1 (en) 2013-12-19
EP2532118A2 (en) 2012-12-12
KR101813276B1 (ko) 2017-12-28
WO2011096691A3 (en) 2011-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104429037B8 (zh) 用于连接到通信设备的方法、设备及系统
EP3017579B1 (en) System and device for enabling any network functionality client or server in a html5 application
EP2127324B1 (en) Remote monitoring of user appliances
JP5180048B2 (ja) サービス提供システム、サービス提供方法およびサービス提供プログラム
JP4733181B2 (ja) ページモードメッセージング
WO2013063886A1 (zh) 一种网关、跨社区群组信息处理系统及方法
US10567183B2 (en) System and method for conference messaging between telephony devices in a first network and devices connected to a second network
JP5395278B2 (ja) 汎用プラグアンドプレイテレフォニーサービスにおけるファイル伝送方法及びシステム
JP6356758B2 (ja) 汎用プラグアンドプレーテレフォニーサービスにおけるセッション情報を格納する方法及びシステム
JP4800332B2 (ja) サービス提供システム、サービス提供方法およびサービス提供プログラム
JP5723011B2 (ja) UPnPテレフォニーを用いるメモ共有方法及び装置
EP2619942B1 (en) System and method for conference messaging between universal plug and play enabled telephony devices and wan devices
JP5184572B2 (ja) サービス提供装置、サービス提供方法およびサービス提供プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131017

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5395278

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250