JP2013510895A - 有効化合物の組合せ - Google Patents

有効化合物の組合せ Download PDF

Info

Publication number
JP2013510895A
JP2013510895A JP2012539292A JP2012539292A JP2013510895A JP 2013510895 A JP2013510895 A JP 2013510895A JP 2012539292 A JP2012539292 A JP 2012539292A JP 2012539292 A JP2012539292 A JP 2012539292A JP 2013510895 A JP2013510895 A JP 2013510895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spp
methyl
plants
plant
combination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012539292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5852579B2 (ja
Inventor
トーマス・ザイツ
ウルリケ・ヴァヘンドルフ−ノイマン
ハイケ・フンゲンベルク
ペーター・ダーメン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer CropScience AG
Original Assignee
Bayer CropScience AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer CropScience AG filed Critical Bayer CropScience AG
Publication of JP2013510895A publication Critical patent/JP2013510895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5852579B2 publication Critical patent/JP5852579B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/22Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom rings with more than six members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/24Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms
    • A01N43/32Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/561,2-Diazoles; Hydrogenated 1,2-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/781,3-Thiazoles; Hydrogenated 1,3-thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)

Abstract

本発明は、(A)式(I)のジチイノ−テトラカルボキシイミドおよびさらに殺虫剤的に有効な化合物(B)を含む、有効化合物の組合せ、詳細には殺虫剤または殺菌剤組成物の範囲の有効化合物の組合せに関する。また、本発明は、昆虫および/または望ましくないダニのような動物の害虫を制御する方法および植物または作物の植物病原性菌類を治癒的または予防的に防御する方法、種子を処理するための本発明に係る組合せの使用、種子を保護する方法に関し、処理した種子をも関する。

Description

本発明は、(A)式(I)のジチイノ−テトラカルボキシイミドおよびさらに殺虫剤的に有効な化合物(B)を含む、有効化合物の組合せ、詳細には殺虫剤または殺菌剤組成物の範囲の有効化合物の組合せに関する。また、本発明は、昆虫および/または望ましくないダニのような動物の害虫を制御する方法および植物または作物の植物病原性菌類を治癒的または予防的に制御する方法、種子を処理するための本発明に係る組合せの使用、種子を保護する方法に関し、処理した種子をも関する。
ジチイノ-テトラカルボキシイミド自体はすでに知られている。また、これらの化合物は駆虫薬および殺虫剤として使用し得ることも知られている(米国特許第3,364,229号参照)。さらに、かかるジチイノ-テトラカルボキシイミドの殺真菌性の使用は知られている(欧州特許出願番号08166621.6)。
例えば作用、毒性、選択性、適用比率、残渣の形成および好ましい調製の可能性に関する現代の作物保護組成物に課せられている環境的および経済的要件は継続的に増大しており、また、さらに例えば、抵抗性に関する問題も存在し得るため、前記した要件を実行することをある領域において少なくとも助ける新たな組成物、詳細には殺菌剤を開発することが常にある責務となっている。
本発明は、幾つかの態様において少なくとも述べた目的を達成する有効化合物の組合せ/組成物を提供する。
ここに、驚くべきことに、本発明に係る組合せは、制御すべき有害生物および/または植物病原菌に関する作用のスペクトルをさらに高めることのみならず、2の方法で成分(A)および成分(B)の作用の範囲を拡大する相乗効果を達成することを見出した。第1に、成分(A)および成分(B)の適用比率は、作用を同等に良好のままとしつつ低下し得る。第2に、組合せは、2の個々の化合物がかかる低い適用比率の範囲で全体として有効でないものになった場合でさえ、高い程度の有害生物および/または植物病原菌制御をいまだ達成する。このことにより、一方では制御し得る有害生物および/または植物病原菌のスペクトルが実質的に拡大され、他方で使用における安全性が高まる。
殺虫、殺ダニおよび/または殺真菌性の相乗的活性に加えて、本発明に係る有効化合物の組合せは、広義において相乗的ともいえるさらに驚くべき特性を有する:例えば、他の有害生物および/または植物病原菌に対する活性スペクトルの拡大、例えば、植物病の抵抗性系統;有効化合物の低い適用比率;個々の化合物が何らまたは実質的に活性を示さない適用比率でさえ本発明に係る有効化合物の組合せの助けで有害生物を十分に制御し得ること;処方または使用の間、例えば粉砕、篩い分け、乳化、溶解または分散の間の有利な挙動;改善された保存および光安定性;有利な残渣処方;改善された毒性学的または生態毒性学的な挙動;植物の改善された特性、例えば、良好な生育、収穫量の増大、良好に発達した根系、大きな葉面積、緑の濃い葉、強靱なシュート、より少なくて済む種子、低い植物毒性、植物の防御系の可動性、植物との良好な和合性のような特性である。したがって、本発明に係る有効化合物の組合せまたは組成物の使用は、幼年の穀物が健全に立っていることを維持し、それは例えば、処理した穀物種子の冬期生存性を高め、または品質および収量を保護することにかなり寄与する。また、本発明に係る有効化合物の組合せは、全体的な活動の向上にも寄与し得る。組合せの個々の化合物が全体的な特性に十分でなくても、本発明に係る有効化合物の組合せは、この特性をいまだ有し得る。同様にして、本発明に係る有効化合物の組合せは、殺真菌活性の高い持続性を生じ得る。
したがって、本発明は:
(A)式(I):
Figure 2013510895
(I)
[式中、R1およびR2は同一であり、メチル、エチル、n−プロピルまたはイソプロピルであり、nは0または1を表す]またはその農薬的に許容し得る塩
の少なくとも1のジチイノ−テトラカルボキサミド、および
(B)以下の群から選択される少なくとも1のさらなる有効化合物
(1)アセチルコリンエステラーゼ(AChE)阻害剤、
(2)GABA−開閉性塩素イオンチャンネル・アンタゴニスト、
(3)ナトリウムチャンネル・モジュレーター/電位依存性ナトリウムチャンネル・ブロッカー、
(4)ニコチン作動性アセチルコリン受容体アゴニスト、
(5)アロステリック・アセチルコリン受容体モジュレーター(アゴニスト)、
(6)塩素イオンチャンネル・アクチベーター、
(7)幼若ホルモン模倣物、
(8)多方面非−特異的(マルチサイト)阻害剤、
(9)選択的同翅類摂食ブロッカー、
(10)ダニ成長阻害剤、
(11)昆虫中腸膜の微生物ディスラプター、
(12)ミトコンドリアATPシンターゼの阻害剤、
(13)プロトン濃度勾配の破壊を介した酸化的リン酸化の脱共役剤、
(14)ニコチン作動性アセチルコリン受容体チャンネルブロッカー、
(15)キチン生合成の阻害剤(0型)、
(16)キチン生合成の阻害剤(1型)、
(17)脱皮ディスラプター、
(18)エクジソン受容体アゴニスト/ディスラプター、
(19)オクトパミン受容体アゴニスト、
(20)ミトコンドリア複合体III-電子伝達系阻害剤、
(21)ミトコンドリア複合体I-電子伝達系阻害剤、
(22)電位依存性ナトリウムチャンネル・ブロッカー、
(23)アセチルCoAカルボキシラーゼ阻害剤、
(24)ミトコンドリア複合体IV-電子伝達系阻害剤、
(25)ミトコンドリア複合体II-電子伝達系阻害剤、
(26)リアノジン受容体モジュレーター、
(27)他の殺虫剤
を含む組合せを提供する。
好ましくは、少なくとも、
(I-1) 2,6-ジメチル-1H,5H-[1,4]ジチイノ[2,3-c:5,6-c']ジピロール-1,3,5,7(2H,6H)-テトロン(すなわち、R1=R2=メチル、n=0)
(I-2) 2,6-ジエチル-1H,5H-[1,4]ジチイノ[2,3-c:5,6-c']ジピロール-1,3,5,7(2H,6H)-テトロン(すなわち、R1=R2=エチル、n=0)
(I-3) 2,6-ジプロピル-1H,5H-[1,4]ジチイノ[2,3-c:5,6-c']ジピロール-1,3,5,7(2H,6H)-テトロン(すなわち、R1=R2=n-プロピル、n=0)
(I-4) 2,6-ジイソプロピル-1H,5H-[1,4]ジチイノ[2,3-c:5,6-c']ジピロール-1,3,5,7(2H,6H)-テトロン(すなわち、R1=R2=イソプロピル、n=0)
(I-5) 2,6-ジメチル-1H,5H-[1,4]ジチイノ[2,3-c:5,6-c']ジピロール-1,3,5,7(2H,6H)-テトロン4-オキシド(すなわち、R1=R2=メチル、n=1)
から選択される式(I)の少なくとも1の化合物を含む組合せを提供する。
さらに、好ましくは、[グループ(1)]:
グループ(1A):カルバメート、例えば(1A.1)アラニカルブ、(1A.2)アルディカーブ、(1A.3)ベンジオカルブ、(1A.4)ベンフラカルブ、(1A.5)ブトカルボキシム、(1A.6)ブトキシカルボキシム、(1A.7)カルバリル、(1A.8)カルボフラン、(1A.9)カルボスルファン、(1A.10)エチオフェンカルブ、(1A.11)フェノブカルブ、(1A.12)ホルメタネート、(1A.13)フラチオカルブ、(1A.14)イソプロカルブ、 (1A.15)メチオカルブ、(1A.16)メソミル、(1A.17)メトルカルブ、(1A.18)オキサミル、(1A.19)ピリミカルブ、(1A.20)プロポスキル、(1A.21)チオジカルブ、(1A.22)チオ-ファノックス、(1A.23)トリアザメート、(1A.24)トリメタカルブ、(1A.25)XMCおよび(1A.26)キシリルカルブ; または
グループ(1B):有機リン剤、例えば(1B.1)アセフェート、(1B.1)アザメチフォス、(1B.2)アジンフォス、(1B.3)アジンフォス-メチル、(1B.4)アジンフォス-エチル、(1B.5)カデュファフォス、(1B.6)クロルエトキシフォス、(1B.7)クロルフェンビンフォス、(1B.8)クロルフェンビンフォス、(1B.9)クロメフォス、(1B.10)クロルピリフォス、(1B.11)クロピリフォスーメチル、(1B.12)クマフォス、(1B.13)シアノフォス、(1B.14)デメトン-S-メチル、(1B.15)ジアジノン、(1B.16)ジクロルボス/DDVP、(1B.17)ジクロトフォス、(1B.18)ジメトアート、(1B.19)ジメチルビンフォス、(1B.20)ジスルフォトン、(1B.21)EPN、(1B.22)エチオン、(1B.23)エトプロフォス、(1B.24)ファンファー、(1B.25)フェナミフォス、(1B.26)フェニトロチオン、(1B.27)フェンチオン、(1B.28)ホスチアゼート、(1B.29)ヘプテノフォス、(1B.30)イソフェンフォス、(1B.31)イソプロピルO-(メトキシ-アミノ-チオーホスホリル)サリチル酸、(1B.32)イソキサチオン、(1B.33)マラチオン、(1B.34)メカルカブ、(1B.35)メタミドフォス、(1B.36)メタミドフォス、(1B.37)メビンホス、(1B.38)モノクロトホス、(1B.39)ナレド、(1B.40)オメトエート、(1B.41)オキシデメントンメチル、(1B.42)パラチオン、(1B.43)パラチオンーメチル、(1B.44)フェントエート、 (1B.45)ホーレイト、(1B.46)ホサロン、(1B.47)ホスメット、(1B.48)ホスファミドン、(1B.49)ホキシム、(1B.50)ピリミホス、(1B.51)ピリミホスメチル、(1B.52)プロフェノホス、(1B.53)プロペンタムホス、(1B.54)プロチオホス、(1B.55)ピラクロホス、(1B.56)ピリダフェンチオン、(1B.57)キナルホス、(1B.58)スルホテップ、(1B.59)テブピリミホス、(1B.60)テメホス、(1B.61)テルブホス、(1B.62)テトラ-クロルビンホス、(1B.63)チオメトン、(1B.64)トリアゾホス、(1B.65)トリクロルホン、および(1B.66)バミドチオン
よりなる群から選択されるアセチルコリンエステラーゼ(AChE)阻害剤を含む組合せを提供する。
特に好ましくは、(1A.15)メチオカルブ、(1A.21)チオジカルブよりなる群から選択されるアセチルコリンエステラーゼ(AChE)阻害剤を含む組合せを提供する。
さらに好ましくは、[グループ(2)]:
グループ(2A):有機クロリン、例えば(2A.1)クロルダン、(2A.2)エンドスルファン、(2A.3)アルファ−エンドスルファン;または
グループ(2B):フィプロール(フェニルピラゾール)、例えば(2B.1)エチポール、(2B.2)フィプロニル、(2B.3)ピラフルプロールおよび(2B.4)ピリプロール
よりなる群から選択されるGABA−開閉性塩素イオンチャンネル・アンタゴニストを含む組合せを提供する。
特に好ましくは、(2B.1)エチポール、(2B.2)フィプロニルよりなる群から選択されるGABA-開閉性塩素イオンチャンネル・アンタゴニストを含む組合せを提供する。
さらに好ましくは、[グループ(3)]:
グループ(3A):ピレスロイド、例えば(3A.1)アクリナトリン、(3A.2)アレスリン、(3A.3)D-シス-トランス-アレスリン、(3A.4)D-トランス-アレスリン、(3A.5)ビフェントリン、(3A.6)ビオアレトリン、(3A.7)ビオアレトリン S-シクロペンテニル、(3A.8)ビオレスメトリン、(3A.9)シクロプロトリン(3A.10)シフルトリン(3A.11)β-シフルトリン、(3A.12)シハロトリン、( 3A.13)γ-シハロトリン、(3A.14)λ-シハロトリン、(3A.15)シペルメトリン(3A.16)α-シペルメトリン(3A.17)β-シペルメトリン(3A.18)θ-シペルメトリン(3A.19)ζ-シペルメトリン(3A.20)シクロプロトリン[(1R)-トランス異性体]、(3A.21)デルタメトリン(3A.22)ジメフルトリン(3A.23)エンペントリン[(EZ)-(1R)-異性体)]、(3A.24)エスフェンバレレート、(3A.25)エトフェンプロックス、(3A.26)フェンプロパトリン、(3A.27)フェンバレレート、(3A.28)フルシトリネート(3A.29)フルメトリン(3A.30)フルバリネート、(3A.31)タウ - フルバリネート、(3A.32)ハルフェンプロックス(3A.33)イミプロスリン(3A.34)メトフルトリン(3A.35)ペルメトリン(3A.36)フェノトリン[(1R)-トランス異性体)]、(3A.37)プラレトリン、(3A.38)プロフロトリン(3A.39)ピレトリン(除虫菊)、(3A.40)レスメトリン、(3A.41)RU 15525 (3A.42)シラフルオフェン(3A.43)テフルトリン、(3A.44)テトラメトリン[(1R)-異性体)]、(3A.45)トラロメトリン、(3A.46)トランスフルトリンおよび(3A.47)ZXI-8901、または
グループ(3B):(3B.1)DDTまたは(3B.2)メトキシクロル
よりなる群から選択されるナトリウムチャンネル・モジュレーター/電位依存型ナトリウムチャンネル・ブロッカーを含む組合せを提供する。
特に好ましくは、(3A.10)シフルトリン、(3A.11)β-シフルトリン、(3A.12)シハロトリン、(3A.14)λ-シハロトリン、(3A.46)トランスフルトリンからなる群より選択されるナトリウムチャンネルモジュレーター/電位依存性ナトリウムチャネル阻害薬を含む組み合わせを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(4)]:
グループ(4A):クロロニコチ、例えば(4A.1)アセタミプリド、(4A.2)クロチアニジン(4A.3)ジノテフラン(4A.4)イミダクロプリド(4A.5)ニテンピラム、(4A.6)チアクロプリド、(4A.7)チアメトキサム;
グループ(4B):(4.B.1)ニコチン
からなる群から選択されるニコチン作動性アセチルコリン受容体アゴニストを含む組合せを提供する。
特に好ましくは、(4A.1)アセタミプリド、(4A.2)クロチアニジン(4A.4)イミダクロプリド(4A.6)チアクロプリド、(4A.7)チアメトキサム
からなる群から選択されるニコチン作動性アセチルコリン受容体アゴニストを含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(5)]:
スピノシン、例えば(5.1)スピネトラムおよび(5.2)スピノサド
からなる群から選択されるアロステリック・アセチルコリン受容体モジュレーター(アゴニスト)を含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(6)]:
アベルメクチン/ミルベマイシン、例えば(6.1)アバメクチン、(6.2)エマメクチン安息香酸塩、(6.3)レピメクチンおよび(6.4)ミルベメクチン
からなる群から選択される塩化物チャンネル活性化剤を含む組合せを提供する。
特に好ましくは、(6.1)アバメクチンからなる群から選択される塩化物チャンネル活性化剤を含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(7)]:
(7.1)ヒドロプレン、(7.2)キノプレン、(7.3)メトプレン、または(7.4)フェノキシカルブ;(7.5)ピリプロキシフェン
からなる群から選択される模倣幼若ホルモンを含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(8)]:
グループ(8A):ガス発生剤、例えば(8A.1)臭化メチル、(8A.2)他のハロゲン化アルキル;または
グループ(8B):(8B.1)クロロピクリン、(8B.2)フッ化スルフリル、(8B.3)ホウ砂;(8B.4)吐酒石
からなる群から選択されるその他の種々雑多な非特異的(マルチサイト)阻害剤を含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(9)]:
(9.1)ピメトロジン、(9.2)フロニカミド
からなる群から選択される選択的同翅類供給遮断薬を含む組み合わせを提供する。
特に好ましくは、(9.2)フロニカミドからなる群から選択される選択的同翅類供給遮断薬を含む組み合わせを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(10)]:
(10.1)クロフェンテジン、(10.2)ジフロビダジン、(10.3)ヘキシチアゾックス、(10.4)エトキサゾール
からなる群から選択されるダニの増殖抑制剤を含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(11)]:
(11.1)Bacillus thuringiensis subspecies israelensis、(11.2) Bacillus sphaericus、(11.3)Bacillus thuringiensis subspecies aizawai、(11.4)Bacillus thuringiensis subspecies kurstaki、(11.5)Bacillus thuringiensis subspecies tenebrionis、およびBT作物のタンパク質:(11.6)Cry1Ab、(11.7)Cry1Ac、(11.8)Cry1Fa、(11.9)Cry2Ab、(11.10)mCry3A、(11.11)Cry3Ab、(11.12)Cry3Bb、(11.13)Cry34/35Ab1
からなる群から選択される昆虫中腸膜の微生物ディスラプターを含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(12)]:
グループ(12A):(12A.1)ジアフェンチウロン;または
グループ(12B):有機スズ殺ダニ剤、例えば(12B.1)アゾシクロチン(12B.2)シヘキサチン、および(12B.3)酸化フェンブタチン;または
グループ(12C):(12C.1)プロパルギット、(12C.2)テトラジホン
からなる群から選択されるミトコンドリアATP合成酵素の阻害剤を含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(13)]:
(13.1)クロルフェナピル、および(13.2)DNOC
からなる群から選択されるプロトン勾配の混乱を介して酸化的リン酸化の脱共役剤を含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(14)]:
(14.1)ベンスルタップ、(14.2)カルタップ塩酸塩、(14.3)チオシクラム、および(14.4)チオスルタップナトリウム
からなる群から選択されるニコチン作動性アセチルコリン受容体チャネルブロッカーを含む組み合わせを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(15)]:
ベンゾイルウレア、例えば、(15.1)ビストリフルロン、(15.2)クロルフルアズロン、(15.3)ジフルベンズロン、(15.4)フルシクロクスロン、(15.5)フルフェノクスロン、(15.6)ヘキサフルムロン、(15.7)ルフェヌロン、(15.8)ノバルロン、(15.9)ノビフルムロン、(15.10)ペンフルロン、(15.11)テフルベンズロンおよび(15.12)トリフルムロン
からなる群から選択されるキチン生合成(タイプ0)の阻害剤を含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(16)]:
(16.1)ブプロフェジン
からなる群から選択されるキチン生合成(タイプ1)の阻害剤を含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(17)]:
(17.1)シロマジン
からなる群から選択される脱皮かく乱を含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(18)]:
ジアシルヒドラジン、例えば(18.1)クロマフェノジド、(18.2)ハロフェノジド、(18.3)メトキシフェノジド、および(18.4)テブフェノジド
からなる群から選択されるエクジソン受容体アゴニスト/撹乱を含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(19)]:
(19.1)アミトラズ
からなる群から選択されるオクトパミン受容体アゴニストを含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(20)]:
(20.1)ヒドラメチルノン、(20.2)アセキノシル、および(20.3)フルアクリピリム
からなる群から選択されるミトコンドリア複合体III電子伝達系阻害剤を含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(21)]:
経済産業省の殺ダニ剤、例えば(21.1)フェナザキン、(21.2)フェンピロキシメート、(21.3)ピリミジフェン、(21.4)ピリダベン、(21.5)テブフェンピラド、(21.6)トルフェンピラドまたは(21.7)ロテノン
からなる群から選択されるミトコンドリア複合体I電子伝達系阻害剤を含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(22)]:
(22.1)インドキサカルブ、(22.2)メタフルミゾン
からなる群から選択される電位依存性ナトリウムチャネル阻害薬を含む組み合わせを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(23)]:
グループ23A:テトロン酸誘導体、例えば(23A.1)スピロジクロフェンおよび(23A.2)スピロメシフェン、または
グループ23B:テトラミン酸誘導体、例えば(23B.1)スピロテトラマット
からなる群から選択されるアセチルCoAカルボキシラーゼの阻害剤を含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(24)]:
グループ(24A):ホスフィン、例えば(24A.1)リン化アルミニウム、(24A.2)リン化カルシウム、(24A.3)ホスフィン、および(24A.4)リン化亜鉛または
グループ(24B):(23B.1)シアン化物
からなる群から選択されるミトコンドリア複合体IV電子阻害剤を含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに[グループ(25)]:
(25.1)シエノピラフェン
からなる群から選択されるミトコンドリア複合体II電子伝達系阻害剤を含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに、[グループ(26)]:
ジアミド、例えば(26.1)クロラントラニリプロール(リナキシピル)、(26.2)シアントラニリプロール(シアジピル)、および(26.3)フルベンジアミド
からなる群から選択されるリアノジン受容体モジュレーターを含む組合せを提供する。
好ましくは、さらに、[グループ(27)]:
(27.1)アザジラクチン、(27.2)アミドフルメト、(27.3)ベンゾキシメート、(27.4)ビフェナゼート、(27.5)キノメチオネート、(27.6)氷晶石、(27.7)シフルメトフェン、(27.8)ジコホル、(27.9)フルフェネリム、(27.10)ピリダリル、(27.11)ピリフルキナゾン、(27.12)4-{[(6-ブロモ-3-イル)メチル](2-フルオロエチル)アミノ}フラン-2(5H)-オン、(27.13)4-{[(6-フルオロ-3-イル)メチル](2,2-ジフルオロエチル)アミノ}フラン-2(5H)-オン、(27.14)4-{[(2-クロロ-1,3-チアゾール-5-イル)メチル](2-フルオロエチル)アミノ}フラン-2(5H)-オン、(27.15)4-{[(6-クロロ-3-イル)メチル](2-フルオロエチル)アミノ}フラン-2(5H)-オン、(27.16)4-{[(6-クロロ-3-イル)メチル](2,2-ジフルオロエチル)アミノ}フラン-2(5H)-オン、(27.17)4-{[(6-クロロ-5-フルオロ-3-イル)メチル](メチル)アミノ}フラン-2(5H)-オン、(27.18)4-{[(5,6-ジクロロピリジン-3-イル)メチル](2-フルオロエチル)アミノ}フラン2(5H)-オン、(27.19)4-{[(6-クロロ-5-フルオロ-3-イル)メチル](プロピル)アミノ}フラン-2(5H)-オン、(27.20)4-{[(6-クロロ-3-イル)メチル](プロピル)アミノ}フラン-2(5H)-オン、(27.21)4-{[(6-クロロ-3-イル)メチル](メチル)アミノ}フラン2(5H)-オン、(27.22)[(6-クロロ-3-イル)メチル](メチル)オキシド-λ4-スルファニリデンシアナミド、(27.23)[1-(6-クロロ-3-イル)エチル](メチル)オキシド-λ4-スルファニリデンシアナミドとそのジアステレオマー(27.24){[(1R)-1-(6-クロロ-3-イル)エチル](メチル)オキシド-λ6-スルファニリデン}シアナミドと(27.25){[(1S)-1-(6-クロロ-3-イル)エチル](メチル)オキシド-λ6-スルファニリデン}シアナミド、(27.26)[(6-トリフルオロメチルピリジン-3-イル)メチル](メチル)オキシド-λ4-スルファニリデンシアナミド、または(27.27)スルホキサフロール、(27.28)11-(4-クロロ-2,6-ジメチルフェニル)-12-ヒドロキシ-1,4-ジオキサ-9-アザジスピロ[4.2.4.2]テトラデク-11-EN-10-1、(28.29)3-(4'-フルオロ-2,4-ジメチル-3-イル)-4-ヒドロキシ-8-オキサ-1-アザスピロ[4.5]デク-3-エン-2-オン、および(28.30)1-{2,4-ジメチル-5-[(2,2,2-トリフルオロエチル)スルフィニル]フェニル}-3-(トリフルオロメチル)-1H-1、2,4-トリアゾール。
からなる群より選択される殺虫剤を含む組合せを提供する。
さらに、特に好ましくは、(27.15)4-{[(6-クロロピリジン-3-イル)メチル](2-フルオロエチル)アミノ}フラン-2(5H)-オン-、(27.16)4-{[(6-クロロ-3-イル)メチル](2,2-ジフルオロエチル)アミノ}フラン-2(5H)-オン、(27.27)スルホキサフロール、(27.28)11-(4-クロロ-2,6-ジメチルフェニル)-12-ヒドロキシ-1,4-ジオキサ-9-アザジスピロ [4.2.4.2]テトラデク-11-エン-10-オン、(28.29)3-(4'-フルオロ-2、4-ジメチル-3-イル)-4-ヒドロキシ-8-オキサ-1-アザスピロ[4.5]デク-3-エン-2-オン、および(28.30)1{2,4-ジメチル-5-[(2、2,2-トリフルオロエチル)スルフィニル]フェニル}-3-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール
からなる群から選択される殺虫剤を含む組合せを提供する。
好ましい形態において、本発明は、式(I)の化合物としての化合物(I-1)および1の成分(B)を含む混合物、特に混合物
(I-1)+(1A.1)、(I-1)+(1A.2)、(I-1)+(1A.3)、(I-1)+(1A.4)、(I-1)+(1A.5)、(I-1)+(1A.6)、(I-1)+(1A.7)、(I-1)+(1A.8)、(I-1)+(1A.9)、(I-1)+(1A.10)、(I-1)+(1A.11)、(I-1)+(1A.12)、(I-1)+(1A.13)、(I-1)+(1A.14)、(I-1)+(1A.15)、(I-1)+(1A.16)、(I-1)+(1A.17)、(I-1)+(1A.18)、(I-1)+(1A.19)、(I-1)+(1A.20)、(I-1)+(1A.21)、(I-1)+(1A.22)、(I-1)+(1A.23)、(I-1)+(1A.24)、(I-1)+(1A.25)、(I-1)+(1A.26)、(I-1)+(1B.1)、(I-1)+(1B.1)、(I-1)+(1B.2)、(I-1)+(1B.3)、(I-1)+(1B.4)、(I-1)+(1B.5)、(I-1)+(1B.6)、(I-1)+(1B.7)、(I-1)+(1B.8)、(I-1)+(1B.9)、(I-1)+(1B.10)、(I-1)+(1B.11)、(I-1)+(1B.12)、(I-1)+(1B.13)、(I-1)+(1B.14)、(I-1)+(1B.15)、(I-1)+(1B.16)、(I-1)+(1B.17)、(I-1)+(1B.18)、(I-1)+(1B.19)、(I-1)+(1B.20)、(I-1)+(1B.21)、(I-1)+(1B.22)、(I-1)+(1B.23)、(I-1)+(1B.24)、(I-1)+(1B.25)、(I-1)+(1B.26)、(I-1)+(1B.27)、(I-1)+(1B.28)、(I-1)+(1B.29)、(I-1)+(1B.30)、(I-1)+(1B.31)、(I-1)+(1B.32)、(I-1)+(1B.33)、(I-1)+(1B.34)、(I-1)+(1B.35)、(I-1)+(1B.36)、(I-1)+(1B.37)、(I-1)+(1B.38)、(I-1)+(1B.39)、(I-1)+(1B.40)、(I-1)+(1B.41)、(I-1)+(1B.42)、(I-1)+(1B.43)、(I-1)+(1B.44)、(I-1)+(1B.45)、(I-1)+(1B.46)、(I-1)+(1B.47)、(I-1)+(1B.48)、(I-1)+(1B.49)、(I-1)+(1B.50)、(I-1)+(1B.51)、(I-1)+(1B.52)、(I-1)+(1B.53)、(I-1)+(1B.54)、(I-1)+(1B.55)、(I-1)+(1B.56)、(I-1)+(1B.57)、(I-1)+(1B.58)、(I-1)+(1B.59)、(I-1)+(1B.60)、(I-1)+(1B.61)、(I-1)+(1B.62)、(I-1)+(1B.63)、(I-1)+(1B.64)、(I-1)+(1B.65)、(I-1)+(1B.66)、(I-1)+(2A.1)、(I-1)+(2A.2)、(I-1)+(2A.3)、(I-1)+(2B.1)、(I-1)+(2B.2)、(I-1)+(2B.3)、(I-1)+(2B.4)、(I-1)+(3A.1)、(I-1)+(3A.2)、(I-1)+(3A.3)、(I-1)+(3A.4)、(I-1)+(3A.5)、(I-1)+(3A.6)、(I-1)+(3A.7)、(I-1)+(3A.8)、(I-1)+(3A.9)、(I-1)+(3A.10)、(I-1)+(3A.11)、(I-1)+(3A.12)、(I-1)+(3A.13)、(I-1)+(3A.14)、(I-1)+(3A.15)、(I-1)+(3A.16)、(I-1)+(3A.17)、(I-1)+(3A.18)、(I-1)+(3A.19)、(I-1)+(3A.20)、(I-1)+(3A.21)、(I-1)+(3A.22)、(I-1)+(3A.23)、(I-1)+(3A.24)、(I-1)+(3A.25)、(I-1)+(3A.26)、(I-1)+(3A.27)、(I-1)+(3A.28)、(I-1)+(3A.29)、(I-1)+(3A.30)、(I-1)+(3A.31)、(I-1)+(3A.32)、(I-1)+(3A.33)、(I-1)+(3A.34)、(I-1)+(3A.35)、(I-1)+(3A.36)、(I-1)+(3A.37)、(I-1)+(3A.38)、(I-1)+(3A.39)、(I-1)+(3A.40)、(I-1)+(3A.41)、(I-1)+(3A.42)、(I-1)+(3A.43)、(I-1)+(3A.44)、(I-1)+(3A.45)、(I-1)+(3A.46)、(I-1)+(3A.47)、(I-1)+(3B.1)、(I-1)+(3B.2)、(I-1)+(4A.1)、(I-1)+(4A.2)、(I-1)+(4A.3)、(I-1)+(4A.4)、(I-1)+(4A.5)、(I-1)+(4A.6)、(I-1)+(4A.7)、(I-1)+(4.B.1)、(I-1)+(5.1)、(I-1)+(5.2)、(I-1)+(6.1)、(I-1)+(6.2)、(I-1)+(6.3)、(I-1)+(6.4)、(I-1)+(7.1)、(I-1)+(7.2)、(I-1)+(7.3)、(I-1)+(7.4)、(I-1)+(7.5)、(I-1)+(8A.1)、(I-1)+(8B.1)、(I-1)+(8B.2)、(I-1)+(8B.3)、(I-1)+(8B.4)、(I-1)+(9.1)、(I-1)+(9.2)、(I-1)+(10.1)、(I-1)+(10.2)、(I-1)+(10.3)、(I-1)+(10.4)、(I-1)+(11.1)、(I-1)+(11.2)、(I-1)+(11.3)、(I-1)+(11.4)、(I-1)+(11.5)、(I-1)+(11.6)、(I-1)+(11.7)、(I-1)+(11.8)、(I-1)+(11.9)、(I-1)+(11.10)、(I-1)+(11.11)、(I-1)+(11.12)、(I-1)+(11.13)、(I-1)+(12A.1)、(I-1)+(12B.1)、(I-1)+(12B.2)、(I-1)+(12B.3)、(I-1)+(12C.1)、(I-1)+(12C.2)、(I-1)+(13.1)、(I-1)+(13.2)、(I-1)+(14.1)、(I-1)+(14.2)、(I-1)+(14.3)、(I-1)+(14.4)、(I-1)+(15.1)、(I-1)+(15.2)、(I-1)+(15.3)、(I-1)+(15.4)、(I-1)+(15.5)、(I-1)+(15.6)、(I-1)+(15.7)、(I-1)+(15.8)、(I-1)+(15.9)、(I-1)+(15.10)、(I-1)+(15.11)、(I-1)+(15.12)、(I-1)+(16.1)、(I-1)+(17.1)、(I-1)+(18.1)、(I-1)+(18.2)、(I-1)+(18.3)、(I-1)+(18.4)、(I-1)+(19.1)、(I-1)+(20.1)、(I-1)+(20.2)、(I-1)+(20.3)、(I-1)+(21.1)、(I-1)+(21.2)、(I-1)+(21.3)、(I-1)+(21.4)、(I-1)+(21.5)、(I-1)+(21.6)、(I-1)+(21.7)、(I-1)+(22.1)、(I-1)+(22.2)、(I-1)+(23A.1)、(I-1)+(23A.2)、(I-1)+(23B.1)、(I-1)+(24A.1)、(I-1)+(24A.2)、(I-1)+(24A.3)、(I-1)+(24A.4)、(I-1)+(23B.1)、(I-1)+(25.1)、(I-1)+(26.1)、(I-1)+(26.2)、(I-1)+(26.3)、(I-1)+(27.1)、(I-1)+(27.2)、(I-1)+(27.3)、(I-1)+(27.4)、(I-1)+(27.5)、(I-1)+(27.6)、(I-1)+(27.7)、(I-1)+(27.8)、(I-1)+(27.9)、(I-1)+(27.10)、(I-1)+(27.11)、(I-1)+(27.12)、(I-1)+(27.13)、(I-1)+(27.14)、(I-1)+(27.15)、(I-1)+(27.16)、(I-1)+(27.17)、(I-1)+(27.18)、(I-1)+(27.19)、(I-1)+(27.20)、(I-1)+(27.21)、(I-1)+(27.22)、(I-1)+(27.23)、(I-1)+(27.24)、(I-1)+(27.25)、(I-1)+(27.26)、(I-1)+(27.27)、(I-1)+(27.28)、(I-1)+(28.29)、(I-1)+(28.30)に指向される。
さらに好ましい形態において、本発明は、式(I)の化合物としての化合物(I−1)および1の成分(B)を含む混合物、特に混合物
(I-1)+(1A.15)、(I-1)+(1A.21)、(I-1)+(2B.1)、(I-1)+(2B.2)、(I-1)+(3A.10)、(I-1)+(3A.11)、(I-1)+(3A.12)、(I-1)+(3A.14)、(I-1)+(3A.46)、(I-1)+(4A.1)、(I-1)+(4A.2)、(I-1)+(4A.4)、(I-1)+(4A.6)、(I-1)+(4A.7)、(I-1)+(5.1)、(I-1)+(5.2)、(I-1)+(6.1)、(I-1)+(9.2)、(I-1)+(27.15)、(I-1)+(27.16)、(I-1)+(27.27)、(I-1)+(27.28)、(I-1)+(28.29)、(I-1)+(28.30)に指向される。
好ましい形態において、本発明は、式(I)の化合物としての化合物(I−2)および1の成分(B)を含む混合物、特に混合物
(I-2)+(1A.1)、(I-2)+(1A.2)、(I-2)+(1A.3)、(I-2)+(1A.4)、(I-2)+(1A.5)、(I-2)+(1A.6)、(I-2)+(1A.7)、(I-2)+(1A.8)、(I-2)+(1A.9)、(I-2)+(1A.10)、(I-2)+(1A.11)、(I-2)+(1A.12)、(I-2)+(1A.13)、(I-2)+(1A.14)、(I-2)+(1A.15)、(I-2)+(1A.16)、(I-2)+(1A.17)、(I-2)+(1A.18)、(I-2)+(1A.19)、(I-2)+(1A.20)、(I-2)+(1A.21)、(I-2)+(1A.22)、(I-2)+(1A.23)、(I-2)+(1A.24)、(I-2)+(1A.25)、(I-2)+(1A.26)、(I-2)+(1B.1)、(I-2)+(1B.1)、(I-2)+(1B.2)、(I-2)+(1B.3)、(I-2)+(1B.4)、(I-2)+(1B.5)、(I-2)+(1B.6)、(I-2)+(1B.7)、(I-2)+(1B.8)、(I-2)+(1B.9)、(I-2)+(1B.10)、(I-2)+(1B.11)、(I-2)+(1B.12)、(I-2)+(1B.13)、(I-2)+(1B.14)、(I-2)+(1B.15)、(I-2)+(1B.16)、(I-2)+(1B.17)、(I-2)+(1B.18)、(I-2)+(1B.19)、(I-2)+(1B.20)、(I-2)+(1B.21)、(I-2)+(1B.22)、(I-2)+(1B.23)、(I-2)+(1B.24)、(I-2)+(1B.25)、(I-2)+(1B.26)、(I-2)+(1B.27)、(I-2)+(1B.28)、(I-2)+(1B.29)、(I-2)+(1B.30)、(I-2)+(1B.31)、(I-2)+(1B.32)、(I-2)+(1B.33)、(I-2)+(1B.34)、(I-2)+(1B.35)、(I-2)+(1B.36)、(I-2)+(1B.37)、(I-2)+(1B.38)、(I-2)+(1B.39)、(I-2)+(1B.40)、(I-2)+(1B.41)、(I-2)+(1B.42)、(I-2)+(1B.43)、(I-2)+(1B.44)、(I-2)+(1B.45)、(I-2)+(1B.46)、(I-2)+(1B.47)、(I-2)+(1B.48)、(I-2)+(1B.49)、(I-2)+(1B.50)、(I-2)+(1B.51)、(I-2)+(1B.52)、(I-2)+(1B.53)、(I-2)+(1B.54)、(I-2)+(1B.55)、(I-2)+(1B.56)、(I-2)+(1B.57)、(I-2)+(1B.58)、(I-2)+(1B.59)、(I-2)+(1B.60)、(I-2)+(1B.61)、(I-2)+(1B.62)、(I-2)+(1B.63)、(I-2)+(1B.64)、(I-2)+(1B.65)、(I-2)+(1B.66)、(I-2)+(2A.1)、(I-2)+(2A.2)、(I-2)+(2A.3)、(I-2)+(2B.1)、(I-2)+(2B.2)、(I-2)+(2B.3)、(I-2)+(2B.4)、(I-2)+(3A.1)、(I-2)+(3A.2)、(I-2)+(3A.3)、(I-2)+(3A.4)、(I-2)+(3A.5)、(I-2)+(3A.6)、(I-2)+(3A.7)、(I-2)+(3A.8)、(I-2)+(3A.9)、(I-2)+(3A.10)、(I-2)+(3A.11)、(I-2)+(3A.12)、(I-2)+(3A.13)、(I-2)+(3A.14)、(I-2)+(3A.15)、(I-2)+(3A.16)、(I-2)+(3A.17)、(I-2)+(3A.18)、(I-2)+(3A.19)、(I-2)+(3A.20)、(I-2)+(3A.21)、(I-2)+(3A.22)、(I-2)+(3A.23)、(I-2)+(3A.24)、(I-2)+(3A.25)、(I-2)+(3A.26)、(I-2)+(3A.27)、(I-2)+(3A.28)、(I-2)+(3A.29)、(I-2)+(3A.30)、(I-2)+(3A.31)、(I-2)+(3A.32)、(I-2)+(3A.33)、(I-2)+(3A.34)、(I-2)+(3A.35)、(I-2)+(3A.36)、(I-2)+(3A.37)、(I-2)+(3A.38)、(I-2)+(3A.39)、(I-2)+(3A.40)、(I-2)+(3A.41)、(I-2)+(3A.42)、(I-2)+(3A.43)、(I-2)+(3A.44)、(I-2)+(3A.45)、(I-2)+(3A.46)、(I-2)+(3A.47)、(I-2)+(3B.1)、(I-2)+(3B.2)、(I-2)+(4A.1)、(I-2)+(4A.2)、(I-2)+(4A.3)、(I-2)+(4A.4)、(I-2)+(4A.5)、(I-2)+(4A.6)、(I-2)+(4A.7)、(I-2)+(4.B.1)、(I-2)+(5.1)、(I-2)+(5.2)、(I-2)+(6.1)、(I-2)+(6.2)、(I-2)+(6.3)、(I-2)+(6.4)、(I-2)+(7.1)、(I-2)+(7.2)、(I-2)+(7.3)、(I-2)+(7.4)、(I-2)+(7.5)、(I-2)+(8A.1)、(I-2)+(8B.1)、(I-2)+(8B.2)、(I-2)+(8B.3)、(I-2)+(8B.4)、(I-2)+(9.1)、(I-2)+(9.2)、(I-2)+(10.1)、(I-2)+(10.2)、(I-2)+(10.3)、(I-2)+(10.4)、(I-2)+(11.1)、(I-2)+(11.2)、(I-2)+(11.3)、(I-2)+(11.4)、(I-2)+(11.5)、(I-2)+(11.6)、(I-2)+(11.7)、(I-2)+(11.8)、(I-2)+(11.9)、(I-2)+(11.10)、(I-2)+(11.11)、(I-2)+(11.12)、(I-2)+(11.13)、(I-2)+(12A.1)、(I-2)+(12B.1)、(I-2)+(12B.2)、(I-2)+(12B.3)、(I-2)+(12C.1)、(I-2)+(12C.2)、(I-2)+(13.1)、(I-2)+(13.2)、(I-2)+(14.1)、(I-2)+(14.2)、(I-2)+(14.3)、(I-2)+(14.4)、(I-2)+(15.1)、(I-2)+(15.2)、(I-2)+(15.3)、(I-2)+(15.4)、(I-2)+(15.5)、(I-2)+(15.6)、(I-2)+(15.7)、(I-2)+(15.8)、(I-2)+(15.9)、(I-2)+(15.10)、(I-2)+(15.11)、(I-2)+(15.12)、(I-2)+(16.1)、(I-2)+(17.1)、(I-2)+(18.1)、(I-2)+(18.2)、(I-2)+(18.3)、(I-2)+(18.4)、(I-2)+(19.1)、(I-2)+(20.1)、(I-2)+(20.2)、(I-2)+(20.3)、(I-2)+(21.1)、(I-2)+(21.2)、(I-2)+(21.3)、(I-2)+(21.4)、(I-2)+(21.5)、(I-2)+(21.6)、(I-2)+(21.7)、(I-2)+(22.1)、(I-2)+(22.2)、(I-2)+(23A.1)、(I-2)+(23A.2)、(I-2)+(23B.1)、(I-2)+(24A.1)、(I-2)+(24A.2)、(I-2)+(24A.3)、(I-2)+(24A.4)、(I-2)+(23B.1)、(I-2)+(25.1)、(I-2)+(26.1)、(I-2)+(26.2)、(I-2)+(26.3)、(I-2)+(27.1)、(I-2)+(27.2)、(I-2)+(27.3)、(I-2)+(27.4)、(I-2)+(27.5)、(I-2)+(27.6)、(I-2)+(27.7)、(I-2)+(27.8)、(I-2)+(27.9)、(I-2)+(27.10)、(I-2)+(27.11)、(I-2)+(27.12)、(I-2)+(27.13)、(I-2)+(27.14)、(I-2)+(27.15)、(I-2)+(27.16)、(I-2)+(27.17)、(I-2)+(27.18)、(I-2)+(27.19)、(I-2)+(27.20)、(I-2)+(27.21)、(I-2)+(27.22)、(I-2)+(27.23)、(I-2)+(27.24)、(I-2)+(27.25)、(I-2)+(27.26)、(I-2)+(27.27)、(I-2)+(27.28)、(I-2)+(28.29)、(I-2)+(28.30)に指向される。
好ましい形態において、本発明は、式(I)の化合物としての化合物(I−2)および1の成分(B)を含む混合物、特に混合物
(I-2)+(1A.15)、(I-2)+(1A.21)、(I-2)+(2B.1)、(I-2)+(2B.2)、(I-2)+(3A.10)、(I-2)+(3A.11)、(I-2)+(3A.12)、(I-2)+(3A.14)、(I-2)+(3A.46)、(I-2)+(4A.1)、(I-2)+(4A.2)、(I-2)+(4A.4)、(I-2)+(4A.6)、(I-2)+(4A.7)、(I-2)+(5.1)、(I-2)+(5.2)、(I-2)+(6.1)、(I-2)+(9.2)、(I-2)+(27.15)、(I-2)+(27.16)、(I-2)+(27.27)、(I-2)+(27.28)、(I-2)+(28.29)、(I-2)+(28.30)に指向される。
好ましい形態において、本発明は、式(I)の化合物としての化合物(I−3)および1の成分(B)を含む混合物、特に混合物
(I-3)+(1A.1)、(I-3)+(1A.2)、(I-3)+(1A.3)、(I-3)+(1A.4)、(I-3)+(1A.5)、(I-3)+(1A.6)、(I-3)+(1A.7)、(I-3)+(1A.8)、(I-3)+(1A.9)、(I-3)+(1A.10)、(I-3)+(1A.11)、(I-3)+(1A.12)、(I-3)+(1A.13)、(I-3)+(1A.14)、(I-3)+(1A.15)、(I-3)+(1A.16)、(I-3)+(1A.17)、(I-3)+(1A.18)、(I-3)+(1A.19)、(I-3)+(1A.20)、(I-3)+(1A.21)、(I-3)+(1A.22)、(I-3)+(1A.23)、(I-3)+(1A.24)、(I-3)+(1A.25)、(I-3)+(1A.26)、(I-3)+(1B.1)、(I-3)+(1B.1)、(I-3)+(1B.2)、(I-3)+(1B.3)、(I-3)+(1B.4)、(I-3)+(1B.5)、(I-3)+(1B.6)、(I-3)+(1B.7)、(I-3)+(1B.8)、(I-3)+(1B.9)、(I-3)+(1B.10)、(I-3)+(1B.11)、(I-3)+(1B.12)、(I-3)+(1B.13)、(I-3)+(1B.14)、(I-3)+(1B.15)、(I-3)+(1B.16)、(I-3)+(1B.17)、(I-3)+(1B.18)、(I-3)+(1B.19)、(I-3)+(1B.20)、(I-3)+(1B.21)、(I-3)+(1B.22)、(I-3)+(1B.23)、(I-3)+(1B.24)、(I-3)+(1B.25)、(I-3)+(1B.26)、(I-3)+(1B.27)、(I-3)+(1B.28)、(I-3)+(1B.29)、(I-3)+(1B.30)、(I-3)+(1B.31)、(I-3)+(1B.32)、(I-3)+(1B.33)、(I-3)+(1B.34)、(I-3)+(1B.35)、(I-3)+(1B.36)、(I-3)+(1B.37)、(I-3)+(1B.38)、(I-3)+(1B.39)、(I-3)+(1B.40)、(I-3)+(1B.41)、(I-3)+(1B.42)、(I-3)+(1B.43)、(I-3)+(1B.44)、(I-3)+(1B.45)、(I-3)+(1B.46)、(I-3)+(1B.47)、(I-3)+(1B.48)、(I-3)+(1B.49)、(I-3)+(1B.50)、(I-3)+(1B.51)、(I-3)+(1B.52)、(I-3)+(1B.53)、(I-3)+(1B.54)、(I-3)+(1B.55)、(I-3)+(1B.56)、(I-3)+(1B.57)、(I-3)+(1B.58)、(I-3)+(1B.59)、(I-3)+(1B.60)、(I-3)+(1B.61)、(I-3)+(1B.62)、(I-3)+(1B.63)、(I-3)+(1B.64)、(I-3)+(1B.65)、(I-3)+(1B.66)、(I-3)+(2A.1)、(I-3)+(2A.2)、(I-3)+(2A.3)、(I-3)+(2B.1)、(I-3)+(2B.2)、(I-3)+(2B.3)、(I-3)+(2B.4)、(I-3)+(3A.1)、(I-3)+(3A.2)、(I-3)+(3A.3)、(I-3)+(3A.4)、(I-3)+(3A.5)、(I-3)+(3A.6)、(I-3)+(3A.7)、(I-3)+(3A.8)、(I-3)+(3A.9)、(I-3)+(3A.10)、(I-3)+(3A.11)、(I-3)+(3A.12)、(I-3)+(3A.13)、(I-3)+(3A.14)、(I-3)+(3A.15)、(I-3)+(3A.16)、(I-3)+(3A.17)、(I-3)+(3A.18)、(I-3)+(3A.19)、(I-3)+(3A.20)、(I-3)+(3A.21)、(I-3)+(3A.22)、(I-3)+(3A.23)、(I-3)+(3A.24)、(I-3)+(3A.25)、(I-3)+(3A.26)、(I-3)+(3A.27)、(I-3)+(3A.28)、(I-3)+(3A.29)、(I-3)+(3A.30)、(I-3)+(3A.31)、(I-3)+(3A.32)、(I-3)+(3A.33)、(I-3)+(3A.34)、(I-3)+(3A.35)、(I-3)+(3A.36)、(I-3)+(3A.37)、(I-3)+(3A.38)、(I-3)+(3A.39)、(I-3)+(3A.40)、(I-3)+(3A.41)、(I-3)+(3A.42)、(I-3)+(3A.43)、(I-3)+(3A.44)、(I-3)+(3A.45)、(I-3)+(3A.46)、(I-3)+(3A.47)、(I-3)+(3B.1)、(I-3)+(3B.2)、(I-3)+(4A.1)、(I-3)+(4A.2)、(I-3)+(4A.3)、(I-3)+(4A.4)、(I-3)+(4A.5)、(I-3)+(4A.6)、(I-3)+(4A.7)、(I-3)+(4.B.1)、(I-3)+(5.1)、(I-3)+(5.2)、(I-3)+(6.1)、(I-3)+(6.2)、(I-3)+(6.3)、(I-3)+(6.4)、(I-3)+(7.1)、(I-3)+(7.2)、(I-3)+(7.3)、(I-3)+(7.4)、(I-3)+(7.5)、(I-3)+(8A.1)、(I-3)+(8B.1)、(I-3)+(8B.2)、(I-3)+(8B.3)、(I-3)+(8B.4)、(I-3)+(9.1)、(I-3)+(9.2)、(I-3)+(10.1)、(I-3)+(10.2)、(I-3)+(10.3)、(I-3)+(10.4)、(I-3)+(11.1)、(I-3)+(11.2)、(I-3)+(11.3)、(I-3)+(11.4)、(I-3)+(11.5)、(I-3)+(11.6)、(I-3)+(11.7)、(I-3)+(11.8)、(I-3)+(11.9)、(I-3)+(11.10)、(I-3)+(11.11)、(I-3)+(11.12)、(I-3)+(11.13)、(I-3)+(12A.1)、(I-3)+(12B.1)、(I-3)+(12B.2)、(I-3)+(12B.3)、(I-3)+(12C.1)、(I-3)+(12C.2)、(I-3)+(13.1)、(I-3)+(13.2)、(I-3)+(14.1)、(I-3)+(14.2)、(I-3)+(14.3)、(I-3)+(14.4)、(I-3)+(15.1)、(I-3)+(15.2)、(I-3)+(15.3)、(I-3)+(15.4)、(I-3)+(15.5)、(I-3)+(15.6)、(I-3)+(15.7)、(I-3)+(15.8)、(I-3)+(15.9)、(I-3)+(15.10)、(I-3)+(15.11)、(I-3)+(15.12)、(I-3)+(16.1)、(I-3)+(17.1)、(I-3)+(18.1)、(I-3)+(18.2)、(I-3)+(18.3)、(I-3)+(18.4)、(I-3)+(19.1)、(I-3)+(20.1)、(I-3)+(20.2)、(I-3)+(20.3)、(I-3)+(21.1)、(I-3)+(21.2)、(I-3)+(21.3)、(I-3)+(21.4)、(I-3)+(21.5)、(I-3)+(21.6)、(I-3)+(21.7)、(I-3)+(22.1)、(I-3)+(22.2)、(I-3)+(23A.1)、(I-3)+(23A.2)、(I-3)+(23B.1)、(I-3)+(24A.1)、(I-3)+(24A.2)、(I-3)+(24A.3)、(I-3)+(24A.4)、(I-3)+(23B.1)、(I-3)+(25.1)、(I-3)+(26.1)、(I-3)+(26.2)、(I-3)+(26.3)、(I-3)+(27.1)、(I-3)+(27.2)、(I-3)+(27.3)、(I-3)+(27.4)、(I-3)+(27.5)、(I-3)+(27.6)、(I-3)+(27.7)、(I-3)+(27.8)、(I-3)+(27.9)、(I-3)+(27.10)、(I-3)+(27.11)、(I-3)+(27.12)、(I-3)+(27.13)、(I-3)+(27.14)、(I-3)+(27.15)、(I-3)+(27.16)、(I-3)+(27.17)、(I-3)+(27.18)、(I-3)+(27.19)、(I-3)+(27.20)、(I-3)+(27.21)、(I-3)+(27.22)、(I-3)+(27.23)、(I-3)+(27.24)、(I-3)+(27.25)、(I-3)+(27.26)、(I-3)+(27.27)、(I-3)+(27.28)、(I-3)+(28.29)、(I-3)+(28.30)に指向される。
さらに好ましい形態において、本発明は、式(I)の化合物としての化合物(I−3)および1の成分(B)を含む混合物、特に混合物
(I-3)+(1A.15)、(I-3)+(1A.21)、(I-3)+(2B.1)、(I-3)+(2B.2)、(I-3)+(3A.10)、(I-3)+(3A.11)、(I-3)+(3A.12)、(I-3)+(3A.14)、(I-3)+(3A.46)、(I-3)+(4A.1)、(I-3)+(4A.2)、(I-3)+(4A.4)、(I-3)+(4A.6)、(I-3)+(4A.7)、(I-3)+(5.1)、(I-3)+(5.2)、(I-3)+(6.1)、(I-3)+(9.2)、(I-3)+(27.15)、(I-3)+(27.16)、(I-3)+(27.27)、(I-3)+(27.28)、(I-3)+(28.29)、(I-3)+(28.30)に指向される。
好ましい形態において、本発明は、式(I)の化合物としての化合物(I−4)および1の成分(B)を含む混合物、特に混合物
(I-4)+(1A.1)、(I-4)+(1A.2)、(I-4)+(1A.3)、(I-4)+(1A.4)、(I-4)+(1A.5)、(I-4)+(1A.6)、(I-4)+(1A.7)、(I-4)+(1A.8)、(I-4)+(1A.9)、(I-4)+(1A.10)、(I-4)+(1A.11)、(I-4)+(1A.12)、(I-4)+(1A.13)、(I-4)+(1A.14)、(I-4)+(1A.15)、(I-4)+(1A.16)、(I-4)+(1A.17)、(I-4)+(1A.18)、(I-4)+(1A.19)、(I-4)+(1A.20)、(I-4)+(1A.21)、(I-4)+(1A.22)、(I-4)+(1A.23)、(I-4)+(1A.24)、(I-4)+(1A.25)、(I-4)+(1A.26)、(I-4)+(1B.1)、(I-4)+(1B.1)、(I-4)+(1B.2)、(I-4)+(1B.3)、(I-4)+(1B.4)、(I-4)+(1B.5)、(I-4)+(1B.6)、(I-4)+(1B.7)、(I-4)+(1B.8)、(I-4)+(1B.9)、(I-4)+(1B.10)、(I-4)+(1B.11)、(I-4)+(1B.12)、(I-4)+(1B.13)、(I-4)+(1B.14)、(I-4)+(1B.15)、(I-4)+(1B.16)、(I-4)+(1B.17)、(I-4)+(1B.18)、(I-4)+(1B.19)、(I-4)+(1B.20)、(I-4)+(1B.21)、(I-4)+(1B.22)、(I-4)+(1B.23)、(I-4)+(1B.24)、(I-4)+(1B.25)、(I-4)+(1B.26)、(I-4)+(1B.27)、(I-4)+(1B.28)、(I-4)+(1B.29)、(I-4)+(1B.30)、(I-4)+(1B.31)、(I-4)+(1B.32)、(I-4)+(1B.33)、(I-4)+(1B.34)、(I-4)+(1B.35)、(I-4)+(1B.36)、(I-4)+(1B.37)、(I-4)+(1B.38)、(I-4)+(1B.39)、(I-4)+(1B.40)、(I-4)+(1B.41)、(I-4)+(1B.42)、(I-4)+(1B.43)、(I-4)+(1B.44)、(I-4)+(1B.45)、(I-4)+(1B.46)、(I-4)+(1B.47)、(I-4)+(1B.48)、(I-4)+(1B.49)、(I-4)+(1B.50)、(I-4)+(1B.51)、(I-4)+(1B.52)、(I-4)+(1B.53)、(I-4)+(1B.54)、(I-4)+(1B.55)、(I-4)+(1B.56)、(I-4)+(1B.57)、(I-4)+(1B.58)、(I-4)+(1B.59)、(I-4)+(1B.60)、(I-4)+(1B.61)、(I-4)+(1B.62)、(I-4)+(1B.63)、(I-4)+(1B.64)、(I-4)+(1B.65)、(I-4)+(1B.66)、(I-4)+(2A.1)、(I-4)+(2A.2)、(I-4)+(2A.3)、(I-4)+(2B.1)、(I-4)+(2B.2)、(I-4)+(2B.3)、(I-4)+(2B.4)、(I-4)+(3A.1)、(I-4)+(3A.2)、(I-4)+(3A.3)、(I-4)+(3A.4)、(I-4)+(3A.5)、(I-4)+(3A.6)、(I-4)+(3A.7)、(I-4)+(3A.8)、(I-4)+(3A.9)、(I-4)+(3A.10)、(I-4)+(3A.11)、(I-4)+(3A.12)、(I-4)+(3A.13)、(I-4)+(3A.14)、(I-4)+(3A.15)、(I-4)+(3A.16)、(I-4)+(3A.17)、(I-4)+(3A.18)、(I-4)+(3A.19)、(I-4)+(3A.20)、(I-4)+(3A.21)、(I-4)+(3A.22)、(I-4)+(3A.23)、(I-4)+(3A.24)、(I-4)+(3A.25)、(I-4)+(3A.26)、(I-4)+(3A.27)、(I-4)+(3A.28)、(I-4)+(3A.29)、(I-4)+(3A.30)、(I-4)+(3A.31)、(I-4)+(3A.32)、(I-4)+(3A.33)、(I-4)+(3A.34)、(I-4)+(3A.35)、(I-4)+(3A.36)、(I-4)+(3A.37)、(I-4)+(3A.38)、(I-4)+(3A.39)、(I-4)+(3A.40)、(I-4)+(3A.41)、(I-4)+(3A.42)、(I-4)+(3A.43)、(I-4)+(3A.44)、(I-4)+(3A.45)、(I-4)+(3A.46)、(I-4)+(3A.47)、(I-4)+(3B.1)、(I-4)+(3B.2)、(I-4)+(4A.1)、(I-4)+(4A.2)、(I-4)+(4A.3)、(I-4)+(4A.4)、(I-4)+(4A.5)、(I-4)+(4A.6)、(I-4)+(4A.7)、(I-4)+(4.B.1)、(I-4)+(5.1)、(I-4)+(5.2)、(I-4)+(6.1)、(I-4)+(6.2)、(I-4)+(6.3)、(I-4)+(6.4)、(I-4)+(7.1)、(I-4)+(7.2)、(I-4)+(7.3)、(I-4)+(7.4)、(I-4)+(7.5)、(I-4)+(8A.1)、(I-4)+(8B.1)、(I-4)+(8B.2)、(I-4)+(8B.3)、(I-4)+(8B.4)、(I-4)+(9.1)、(I-4)+(9.2)、(I-4)+(10.1)、(I-4)+(10.2)、(I-4)+(10.3)、(I-4)+(10.4)、(I-4)+(11.1)、(I-4)+(11.2)、(I-4)+(11.3)、(I-4)+(11.4)、(I-4)+(11.5)、(I-4)+(11.6)、(I-4)+(11.7)、(I-4)+(11.8)、(I-4)+(11.9)、(I-4)+(11.10)、(I-4)+(11.11)、(I-4)+(11.12)、(I-4)+(11.13)、(I-4)+(12A.1)、(I-4)+(12B.1)、(I-4)+(12B.2)、(I-4)+(12B.3)、(I-4)+(12C.1)、(I-4)+(12C.2)、(I-4)+(13.1)、(I-4)+(13.2)、(I-4)+(14.1)、(I-4)+(14.2)、(I-4)+(14.3)、(I-4)+(14.4)、(I-4)+(15.1)、(I-4)+(15.2)、(I-4)+(15.3)、(I-4)+(15.4)、(I-4)+(15.5)、(I-4)+(15.6)、(I-4)+(15.7)、(I-4)+(15.8)、(I-4)+(15.9)、(I-4)+(15.10)、(I-4)+(15.11)、(I-4)+(15.12)、(I-4)+(16.1)、(I-4)+(17.1)、(I-4)+(18.1)、(I-4)+(18.2)、(I-4)+(18.3)、(I-4)+(18.4)、(I-4)+(19.1)、(I-4)+(20.1)、(I-4)+(20.2)、(I-4)+(20.3)、(I-4)+(21.1)、(I-4)+(21.2)、(I-4)+(21.3)、(I-4)+(21.4)、(I-4)+(21.5)、(I-4)+(21.6)、(I-4)+(21.7)、(I-4)+(22.1)、(I-4)+(22.2)、(I-4)+(23A.1)、(I-4)+(23A.2)、(I-4)+(23B.1)、(I-4)+(24A.1)、(I-4)+(24A.2)、(I-4)+(24A.3)、(I-4)+(24A.4)、(I-4)+(23B.1)、(I-4)+(25.1)、(I-4)+(26.1)、(I-4)+(26.2)、(I-4)+(26.3)、(I-4)+(27.1)、(I-4)+(27.2)、(I-4)+(27.3)、(I-4)+(27.4)、(I-4)+(27.5)、(I-4)+(27.6)、(I-4)+(27.7)、(I-4)+(27.8)、(I-4)+(27.9)、(I-4)+(27.10)、(I-4)+(27.11)、(I-4)+(27.12)、(I-4)+(27.13)、(I-4)+(27.14)、(I-4)+(27.15)、(I-4)+(27.16)、(I-4)+(27.17)、(I-4)+(27.18)、(I-4)+(27.19)、(I-4)+(27.20)、(I-4)+(27.21)、(I-4)+(27.22)、(I-4)+(27.23)、(I-4)+(27.24)、(I-4)+(27.25)、(I-4)+(27.26)、(I-4)+(27.27)、(I-4)+(27.28)、(I-4)+(28.29)、(I-4)+(28.30)に指向される。
さらに好ましい形態において、本発明は、式(I)の化合物としての化合物(I−4)および1の成分(B)を含む混合物、特に混合物
(I-4)+(1A.15)、(I-4)+(1A.21)、(I-4)+(2B.1)、(I-4)+(2B.2)、(I-4)+(3A.10)、(I-4)+(3A.11)、(I-4)+(3A.12)、(I-4)+(3A.14)、(I-4)+(3A.46)、(I-4)+(4A.1)、(I-4)+(4A.2)、(I-4)+(4A.4)、(I-4)+(4A.6)、(I-4)+(4A.7)、(I-4)+(5.1)、(I-4)+(5.2)、(I-4)+(6.1)、(I-4)+(9.2)、(I-4)+(27.15)、(I-4)+(27.16)、(I-4)+(27.27)、(I-4)+(27.28)、(I-4)+(28.29)、(I-4)+(28.30)に指向される。
好ましい形態において、本発明は、式(I)の化合物としての化合物(I−5)および1の成分(B)を含む混合物、特に混合物
(I-5)+(1A.1)、(I-5)+(1A.2)、(I-5)+(1A.3)、(I-5)+(1A.4)、(I-5)+(1A.5)、(I-5)+(1A.6)、(I-5)+(1A.7)、(I-5)+(1A.8)、(I-5)+(1A.9)、(I-5)+(1A.10)、(I-5)+(1A.11)、(I-5)+(1A.12)、(I-5)+(1A.13)、(I-5)+(1A.14)、(I-5)+(1A.15)、(I-5)+(1A.16)、(I-5)+(1A.17)、(I-5)+(1A.18)、(I-5)+(1A.19)、(I-5)+(1A.20)、(I-5)+(1A.21)、(I-5)+(1A.22)、(I-5)+(1A.23)、(I-5)+(1A.24)、(I-5)+(1A.25)、(I-5)+(1A.26)、(I-5)+(1B.1)、(I-5)+(1B.1)、(I-5)+(1B.2)、(I-5)+(1B.3)、(I-5)+(1B.4)、(I-5)+(1B.5)、(I-5)+(1B.6)、(I-5)+(1B.7)、(I-5)+(1B.8)、(I-5)+(1B.9)、(I-5)+(1B.10)、(I-5)+(1B.11)、(I-5)+(1B.12)、(I-5)+(1B.13)、(I-5)+(1B.14)、(I-5)+(1B.15)、(I-5)+(1B.16)、(I-5)+(1B.17)、(I-5)+(1B.18)、(I-5)+(1B.19)、(I-5)+(1B.20)、(I-5)+(1B.21)、(I-5)+(1B.22)、(I-5)+(1B.23)、(I-5)+(1B.24)、(I-5)+(1B.25)、(I-5)+(1B.26)、(I-5)+(1B.27)、(I-5)+(1B.28)、(I-5)+(1B.29)、(I-5)+(1B.30)、(I-5)+(1B.31)、(I-5)+(1B.32)、(I-5)+(1B.33)、(I-5)+(1B.34)、(I-5)+(1B.35)、(I-5)+(1B.36)、(I-5)+(1B.37)、(I-5)+(1B.38)、(I-5)+(1B.39)、(I-5)+(1B.40)、(I-5)+(1B.41)、(I-5)+(1B.42)、(I-5)+(1B.43)、(I-5)+(1B.44)、(I-5)+(1B.45)、(I-5)+(1B.46)、(I-5)+(1B.47)、(I-5)+(1B.48)、(I-5)+(1B.49)、(I-5)+(1B.50)、(I-5)+(1B.51)、(I-5)+(1B.52)、(I-5)+(1B.53)、(I-5)+(1B.54)、(I-5)+(1B.55)、(I-5)+(1B.56)、(I-5)+(1B.57)、(I-5)+(1B.58)、(I-5)+(1B.59)、(I-5)+(1B.60)、(I-5)+(1B.61)、(I-5)+(1B.62)、(I-5)+(1B.63)、(I-5)+(1B.64)、(I-5)+(1B.65)、(I-5)+(1B.66)、(I-5)+(2A.1)、(I-5)+(2A.2)、(I-5)+(2A.3)、(I-5)+(2B.1)、(I-5)+(2B.2)、(I-5)+(2B.3)、(I-5)+(2B.4)、(I-5)+(3A.1)、(I-5)+(3A.2)、(I-5)+(3A.3)、(I-5)+(3A.4)、(I-5)+(3A.5)、(I-5)+(3A.6)、(I-5)+(3A.7)、(I-5)+(3A.8)、(I-5)+(3A.9)、(I-5)+(3A.10)、(I-5)+(3A.11)、(I-5)+(3A.12)、(I-5)+(3A.13)、(I-5)+(3A.14)、(I-5)+(3A.15)、(I-5)+(3A.16)、(I-5)+(3A.17)、(I-5)+(3A.18)、(I-5)+(3A.19)、(I-5)+(3A.20)、(I-5)+(3A.21)、(I-5)+(3A.22)、(I-5)+(3A.23)、(I-5)+(3A.24)、(I-5)+(3A.25)、(I-5)+(3A.26)、(I-5)+(3A.27)、(I-5)+(3A.28)、(I-5)+(3A.29)、(I-5)+(3A.30)、(I-5)+(3A.31)、(I-5)+(3A.32)、(I-5)+(3A.33)、(I-5)+(3A.34)、(I-5)+(3A.35)、(I-5)+(3A.36)、(I-5)+(3A.37)、(I-5)+(3A.38)、(I-5)+(3A.39)、(I-5)+(3A.40)、(I-5)+(3A.41)、(I-5)+(3A.42)、(I-5)+(3A.43)、(I-5)+(3A.44)、(I-5)+(3A.45)、(I-5)+(3A.46)、(I-5)+(3A.47)、(I-5)+(3B.1)、(I-5)+(3B.2)、(I-5)+(4A.1)、(I-5)+(4A.2)、(I-5)+(4A.3)、(I-5)+(4A.4)、(I-5)+(4A.5)、(I-5)+(4A.6)、(I-5)+(4A.7)、(I-5)+(4.B.1)、(I-5)+(5.1)、(I-5)+(5.2)、(I-5)+(6.1)、(I-5)+(6.2)、(I-5)+(6.3)、(I-5)+(6.4)、(I-5)+(7.1)、(I-5)+(7.2)、(I-5)+(7.3)、(I-5)+(7.4)、(I-5)+(7.5)、(I-5)+(8A.1)、(I-5)+(8B.1)、(I-5)+(8B.2)、(I-5)+(8B.3)、(I-5)+(8B.4)、(I-5)+(9.1)、(I-5)+(9.2)、(I-5)+(10.1)、(I-5)+(10.2)、(I-5)+(10.3)、(I-5)+(10.4)、(I-5)+(11.1)、(I-5)+(11.2)、(I-5)+(11.3)、(I-5)+(11.4)、(I-5)+(11.5)、(I-5)+(11.6)、(I-5)+(11.7)、(I-5)+(11.8)、(I-5)+(11.9)、(I-5)+(11.10)、(I-5)+(11.11)、(I-5)+(11.12)、(I-5)+(11.13)、(I-5)+(12A.1)、(I-5)+(12B.1)、(I-5)+(12B.2)、(I-5)+(12B.3)、(I-5)+(12C.1)、(I-5)+(12C.2)、(I-5)+(13.1)、(I-5)+(13.2)、(I-5)+(14.1)、(I-5)+(14.2)、(I-5)+(14.3)、(I-5)+(14.4)、(I-5)+(15.1)、(I-5)+(15.2)、(I-5)+(15.3)、(I-5)+(15.4)、(I-5)+(15.5)、(I-5)+(15.6)、(I-5)+(15.7)、(I-5)+(15.8)、(I-5)+(15.9)、(I-5)+(15.10)、(I-5)+(15.11)、(I-5)+(15.12)、(I-5)+(16.1)、(I-5)+(17.1)、(I-5)+(18.1)、(I-5)+(18.2)、(I-5)+(18.3)、(I-5)+(18.4)、(I-5)+(19.1)、(I-5)+(20.1)、(I-5)+(20.2)、(I-5)+(20.3)、(I-5)+(21.1)、(I-5)+(21.2)、(I-5)+(21.3)、(I-5)+(21.4)、(I-5)+(21.5)、(I-5)+(21.6)、(I-5)+(21.7)、(I-5)+(22.1)、(I-5)+(22.2)、(I-5)+(23A.1)、(I-5)+(23A.2)、(I-5)+(23B.1)、(I-5)+(24A.1)、(I-5)+(24A.2)、(I-5)+(24A.3)、(I-5)+(24A.4)、(I-5)+(23B.1)、(I-5)+(25.1)、(I-5)+(26.1)、(I-5)+(26.2)、(I-5)+(26.3)、(I-5)+(27.1)、(I-5)+(27.2)、(I-5)+(27.3)、(I-5)+(27.4)、(I-5)+(27.5)、(I-5)+(27.6)、(I-5)+(27.7)、(I-5)+(27.8)、(I-5)+(27.9)、(I-5)+(27.10)、(I-5)+(27.11)、(I-5)+(27.12)、(I-5)+(27.13)、(I-5)+(27.14)、(I-5)+(27.15)、(I-5)+(27.16)、(I-5)+(27.17)、(I-5)+(27.18)、(I-5)+(27.19)、(I-5)+(27.20)、(I-5)+(27.21)、(I-5)+(27.22)、(I-5)+(27.23)、(I-5)+(27.24)、(I-5)+(27.25)、(I-5)+(27.26)、(I-5)+(27.27)、(I-5)+(27.28)、(I-5)+(28.29)、(I-5)+(28.30)に指向される。
さらに好ましい形態において、本発明は、式(I)の化合物としての化合物(I−5)および1の成分(B)を含む混合物、特に混合物
(I-5)+(1A.15)、(I-5)+(1A.21)、(I-5)+(2B.1)、(I-5)+(2B.2)、(I-5)+(3A.10)、(I-5)+(3A.11)、(I-5)+(3A.12)、(I-5)+(3A.14)、(I-5)+(3A.46)、(I-5)+(4A.1)、(I-5)+(4A.2)、(I-5)+(4A.4)、(I-5)+(4A.6)、(I-5)+(4A.7)、(I-5)+(5.1)、(I-5)+(5.2)、(I-5)+(6.1)、(I-5)+(9.2)、(I-5)+(27.15)、(I-5)+(27.16)、(I-5)+(27.27)、(I-5)+(27.28)、(I-5)+(28.29)、(I-5)+(28.30)に指向される。
その「一般名称」によって本明細書中に特定した有効成分は、例えば、”The Pesticide Manual”、14版、British Crop Protection Council 2006およびWebページhttp://www.alanwood.net/pesticidesから知られている。また、化合物(27.12)、(27.13、(27.14)、(27.15)、(27.16)はWO 2007/115644から知られており、化合物(27.17)はWO 2007/115643から知られており、化合物(27.18)はWO 2007/115646から知られており、化合物(27.19)はWO 2007/115643から知られており、化合物(27.20)および(27.21)はEP-A 0 539 588から知られており、化合物(27.22)、(27.23)、(27.24)、(27.25)および(27.27)はWO 2007/149134から知られており、化合物(27.26)はWO 2007/095229から知られており、化合物(27.28)はWO 2006/089633から知られており、化合物(28.29)はWO 2008/067911から知られており、化合物(28.30)はWO 1999/55668から知られている。
本明細書の文脈において、有効化合物の「一般名称」の短縮形が使用される場合、これには、各々の場合において、エステルおよび塩のようなすべての慣習的誘導体、および異性体、特に光学異性体、特に市販されている形態または複数の形態が含まれる。「一般名称」がエステルまたは塩をいう場合、各々場合においてそれは他のエステルおよび塩のようなすべての他の慣習的誘導体、遊離酸および天然化合物、ならびに異性体、特に光学異性体、特に市販されている形態または複数の形態が含まれる。与えられた化学化合物の名称は、「一般名称」によって包含される少なくとも1の化合物をいい、時として好ましい化合物ともいう。
本発明に係る有効化合物の組合せにおける有効化合物がある種の重量比で存在する場合、相乗効果が特に顕著になる。しかしながら、有効化合物の組合せにおける有効化合物の重量比は比較的広範囲内で変化し得る。
本発明に係る組合せにおいて、化合物(A)および(B)は、250:1ないし1:250または125:1ないし1:125の範囲の相乗効果重量比、好ましくは50:1ないし1:50または25:1ないし1:25の重量比で、最も好ましくは20:1ないし1:20または5:1ないし1:5の重量比で存在する。より好ましさが増す本発明に従って使用し得るA:Bのさらなる比は、順番に、95:1ないし1:95、90:1ないし1:90、85:1ないし1:85、80:1ないし1:80、75:1ないし1:75、70:1ないし1:70、65:1ないし1:65、60:1ないし1:60、55:1ないし1:55、45:1ないし1:45、40:1ないし1:40、35:1ないし1:35、30:1ないし1:30、25:1ないし1:25、15:1ないし1:15、10:1ないし1:10、5:1ないし1:5、4:1ないし1:4、3:1ないし1:3、2:1ないし1:2である。
化合物(A)または化合物(B)が互変異性形態で存在し得る場合、本明細書の前後においてかかる化合物は適用可能な場合には、各場合において特別に言及しない場合でも、対応する互変異性形態も含むと理解される。
少なくとも1の塩基性中心を有する化合物(A)または化合物(B)は、鉱酸、例えば、過塩素酸、硫酸、硝酸、亜硝酸、リン酸またはヒドロハロゲン酸のような強無機酸と、非置換型または置換型、例えばハロ−置換型C1−C4アルカンカルボン酸、例えば酢酸、飽和または不飽和のジカルボン酸、例えばシュウ酸、マロン酸、コハク酸、マレイン酸、フマル酸およびフタル酸、ヒドロキシカルボン酸、例えばアスコルビン酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸およびクエン酸、または安息香酸のような強有機カルボン酸と、または非置換型または置換型、例えばハロ−置換型、C1−C4アルカン−またはアリールスルホン酸、例えば、メタン−またはp−トルエン−スルホン酸のような有機スルホン酸と酸付加塩を形成することができる。少なくとも1の酸基を有する化合物(A)または化合物(B)は、例えば、塩基、例えばアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属塩、例えば、ナトリウム、カリウムまたはマンガン塩のような金属塩との塩、またはアンモニア、もしくはモルホリン、ピペリジン、ピロリジン、モノ−、ジ−またはトリ−低級アルキルアミン、例えばエチル−、ジエチル−、トリエチル−またはジメチル−プロピル−アミン、またはモノ−、ジ−、またはトリ−ヒドロキシ−低級アルキルアミン、例えば、モノ−、ジ−もしくはトリ−エタノールアミンのような有機アミンとの塩、を形成することができる。また、所望により、対応する分子内塩を形成してもよい。本発明の関係においては、農薬上遊離な塩を提供することが好ましい。遊離形態およびその塩の形態での化合物(A)または化合物(B)の間の近接した関係に鑑みて、本明細書における前後の遊離化合物(A)または遊離化合物(B)またはそれらの塩への参照は、各々、適当および便利な場合には、遊離化合物(A)または遊離化合物(B)の対応する塩をも含まれると理解すべきである。等しいことは、化合物(A)または化合物(B)の互変異性体およびその塩にも適用される。
本発明に係る表現「組合せ」は、化合物(A)および(B)の種々の組合せ、例えば単一の「成分調整済み」形態の、「タンク混合」のような単一の有効化合物の別々の処方からなる合した噴霧混合物の、および連続様式で適用する場合の単一の有効成分の合した使用、すなわち数時間または数日のような合理的な短期間での交互の種々の組合せを表す。好ましくは、化合物(A)および(B)を適用する順番は本発明を実施するのに必須でない。
さらに、本発明は、本発明に係る有効化合物の組合せを含む望ましくない微生物を駆除/制御するための組成物に関する。好ましくは、組成物は、農業上好適な助剤、溶剤、不活性成分、界面活性剤または増量剤を含む殺真菌組成物である。
さらに、本発明は、本発明に係る有効化合物の組合せを植物病原真菌および/またはその生息場所に適用することを特徴とする、望ましくない微生物を駆除する方法に関する。
本発明は、さらに、ブドウ栽培、果実の栽培、農業、動物防疫、森林、貯蔵産物の保護および材料の貯蔵ならびに衛生領域で遭遇する、動物害虫、好ましくはヤスデおよび線虫、特に昆虫およびクモを駆除/制御するための組成物に関し、該組成物は、本発明に係る有効化合物の組合せを含む。好ましくは、組成物は、農業上好適な助剤、溶剤、不活性成分、界面活性剤または増量剤を含む殺虫および/または殺ダニ組成物である。
さらに、本発明は、本発明に係る有効化合物の組合せを動物害虫および/またはその生息地に適用することを特徴とする、動物害虫を駆逐する方法に関する。
本発明によれば、不活性成分とは、特に植物または植物の部位もしくは種子への適用についてより良好な適用性のために有効化合物と混合または合する天然または合成の有機または無機物質を意味すると理解する。固体または液体であり得る不活性成分は、一般的に不活性であり、農業における使用に好適であるべきである。
好適な固体または液体の不活性成分は:例えば、アンモニウム塩、ならびにカオリン、粘度、タルク、白亜、水晶、アタパルジャイト、モンモリノナイトまたは珪藻土のような天然の地中鉱物、ならびに超微粒子シリカ、アルミナおよび天然もしくは合成のシリケート、樹脂、ワックス、固形肥料、水、アルコール、特にブタノール、有機溶媒、鉱油および植物油、ならびにそれらの誘導体である。かかる不活性成分の混合物を使用することも可能である。顆粒に好適な固体不活性成分は:例えば、方解石、大理石、軽石、海泡石、苦灰石のような粉砕および分画した天然鉱物、ならびに無機および有機の粉の合成顆粒およびおがくず、ココヤシの殻、トウモロコシの穂軸およびタバコの柄のような有機材料の顆粒もである。
好適な液化ガス増量剤または不活性成分は、常温かつ大気圧でガス状である液体であり、例えば、ブタン、プロパン、窒素および二酸化炭素のようなエアゾール噴射剤である。
カルボキシメチルセルロースならびに粉体、小粒およびラテックスの形態の天然および合成ポリマーのような、アラビアガム、ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、または他の天然リン脂質のような、セファリンおよびレシチンならびに合成リン脂質のような粘着付与剤を処方に使用し得る。他の可能な添加剤は、所望により修飾されていてもよい鉱油および植物油ならびにワックスである。
使用する増量剤が水である場合、例えば、補助溶剤のような有機溶剤を使用することも可能である。好適な液体溶剤は、実質的に:キシレン、トルエンまたはアルキルナフタレン、ならびにクロロベンゼン、クロロエチレンまたは塩化メチレンのような塩化芳香族化合物または塩化脂肪族炭化水素、ならびにシクロヘキサンまたはパラフィンのような脂肪族炭化水素、例えば、鉱油画分、鉱油および植物油、ならびにブタノールまたはグリコールのようなアルコール、ならびにエーテルおよびそのエステル、アセトン、メチル エチル ケトン、メチル イソブチル ケトンまたはシクロ−ヘキサノンのようなケトン、ジメチルホルムアルデヒドアミドおよびジメチルスルフォキシドのような強極性溶剤、ならびに水である。本発明に係る組成物は、例えば、界面活性剤のようなさらなる添加成分を含み得る。好適な界面活性剤は、イオン性または非イオン性の特性を有する乳化剤、分散剤または湿潤剤、またはこれらの界面活性剤の混合物である。これらの例は、ポリアクリル酸の塩、リグニンスルホン酸の塩、フェノールスルホン酸またはナフタレンスルホン酸の塩、エチレンオキサイドと脂肪族アルコールもしくは脂肪酸または脂肪族アミンとの重縮合体、置換型フェノール(好ましくは、アルキルフェノールまたはアリールフェノール)、スルホコハク酸エステルのエン、タウリン誘導体(好ましくは、アルキルタウリン)、ポリエトキリル化アルコールまたはフェノールのリン酸エステル、ポリオールの脂肪酸エステル、および、サルフェート、スルホネートおよびホスフェートを含有する化合物の誘導体である。有効化合物のうちの1および/または不活性成分のうちの1が水に不要である場合および適用を水中で起こす場合には界面活性剤の存在が必要である。界面活性剤の比率は、本発明に係る組成物の5ないし40重量%である。
例えば、酸化鉄、酸化チタン、紺青のような無機顔料、およびアリザリン染料、アゾ染料および金属フタロシアニン染料のような有機顔料、および微量栄養剤、鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モリブデンおよび亜鉛の塩のような着色剤を使用することが可能である。
適当な場合、例えば、保護コロイド、結合剤、粘着剤、濃化剤、チキソトロピー性物質、浸透剤、安定剤、金属封鎖剤、錯体形成剤も存在させ得る。一般的に、有効化合物は、処方化目的で慣用的に使用されている固体または液体の添加剤と結合し得る。
一般的に、本発明に係る組成物は、0.05ないし99重量%、0.01ないし98重量%、好ましくは0.1ないし95重量%、特に好ましくは0.5ないし90重量%、非常に特に好ましくは10ないし70重量%の本発明に係る有効化合物の組合せを含む。
本発明に係る有効化合物の組合せまたは組成物は、そのまま、またはそれら各々の物理的および/または化学的特性に依存して使用し得、それらの処方形態またはそれから調製される使用形態で使用し得るエアゾール、カプセル懸濁剤、低温で曇る濃縮物、常−高温で曇る濃縮物、カプセル化粒剤、微粒子粒剤、種子処理用の流動性濃縮物、調製済み溶液、粉末性散剤、乳化性濃縮物、水中油型エマルジョン、油中水型エマルジョン、マクロ粒剤、マイクロ粒剤、油分散性散剤、油混和性流動性濃縮物、油混和性液体、フォーム、ペースト、殺虫剤コート種子、懸濁液濃縮物、サスポエマルジョン濃縮物、可溶性濃縮物、懸濁液、湿潤性散剤、可溶性散剤、粉剤および粒剤、水溶性粒剤または錠剤、種子処理用の水溶性散剤、湿潤性散剤、有効化合物を含浸させた天然産物および合成物質、およびポリマー物質中のおよび種子用コーティング材料中のマイクロカプセル、ならびにULV低温で曇るおよび常温ないし高温で曇る処方の形態で使用し得る。
前記した処方は、自体公知の方法で、例えば、有効化合物または有効化合物の組合せと少なくとも1の添加剤とを混合することによって、調製し得る。好適な添加剤は、例えば、有機溶剤、増量剤、溶剤または希釈剤、固体不活性成分および充填剤、界面活性剤(補助剤、乳化剤、分散剤、保護コロイド、湿潤剤および粘着付与剤のような)、分散剤および/または結合剤または固定剤、保存剤、染料および顔料、消泡剤、無機および有機濃化剤、撥水剤、適当な場合は乾燥剤およびUV安定剤、ジベレリンおよび水、さらには製造助剤である。各場合に調製すべき処方に依存して、例えば、湿式粉砕、乾式粉砕または粒状化のようなさらなる製造工程が必要となり得る。
本発明に係る組成物は、植物または種子に好適な器具を用いて適用し得る調製済み組成物のみならず、使用前に水で希釈しなければならない商業的濃縮物も含む。
本発明に係る有効化合物の組合せは、(商業的)処方で、ならびに殺虫剤、誘引剤、滅菌剤、殺菌剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、殺真菌剤、成長調整剤、除草剤、肥料、毒性緩和剤および情報化学物質のような他の(公知の)有効化合物との混合物としての処方から調製した使用形態で存在し得る。
有効化合物または組成物を用いた植物または植物部位の本発明に係る処理は、直接的、または、例えば、液浸、噴霧、微粒化、灌漑、蒸発、粉化、曇化、全面散布、発泡、塗布、展着、散水(灌注)、点滴灌漑によって、慣用的な処理方法を用いて周辺、生息地または貯蔵空間の作用によって行い、ならびに、繁殖材料の場合、特に種子の場合には、さらに、1またはそれを超える層で硬い層を形成する、コーティングすることなどによって、乾燥種子処理用の散剤、種子処理用の溶液、スラリー処理用の水溶性散剤として行う。さらに、超小体積法によって有効化合物を適用するか、または有効化合物調製物または有効化合物それ自体を土壌に注入することも可能である。
さらに、本発明は、種子を処理する方法も含む。さらに、本発明は、前段落に記載した方法の1に従って処理した種子に関する。
本発明に係る有効化合物または組成物は、特に種子を処理するのに好適である。有害生物によって引き起こされる作物植物に対する損傷の大部分は、貯蔵の間または播種後ならびに植物の発芽の間および後の種子の感染によって引き起こされる。成長する植物の根およびシュートは特に感受性が高く、小さな損傷でさえ植物の死を生じるこのフェーズは特に重要である。したがって、適当な組成物を用いることによる種子および発芽植物の保護には大きな関心がある。
植物の種子を処理することによる植物病原真菌類および/または動物有害生物の制御は長年知られており、連続する改善の対象である。しかしながら、種子の処理は、満足のゆく様式で常に解決し得ない一連の課題を必然的に伴う。したがって、播種後または植物の出現後に作物保護のさらなる適用を省略する、または少なくともさらなる適用をかなり減少する、種子および発芽植物を保護する方法を開発することが望ましい。さらに、植物病原真菌類による攻撃から種子および発芽植物を最大限に保護するが、用いる有効化合物によって植物自体を損傷しないように用いる有効化合物の量を最適化することも望ましい。特に、種子の処理方法は、用いる最小限の作物保護剤で種子および発芽植物の最適の保護を達成するためにトランスジェニック植物の固有の殺真菌類特性も考慮にいれるべきである。
したがって、本発明は、特に、本発明に係る組成物で種子を処理することによる、植物病原真菌類および/または動物害虫による攻撃に対して種子および発芽植物を保護する方法にも関する。本発明は、植物病原真菌類および/または動物害虫に対して種子および発芽植物を保護するために種子を処理するための、本発明に係る組成物の使用にも関する。さらに、本発明は、植物病原真菌類および/または動物害虫に対する保護のための、本発明に係る組成物を用いて処理した種子に関する。
出現後の植物を損傷する植物病原真菌類および/または動物害虫の制御は、主に、土壌および植物の地上部を作物保護組成物で処理することによって行う。環境ならびにヒトおよび動物の健康に対する作物保護組成物の可能性のある強い影響に関する関心のため、適用する有効化合物の量を減少する努力がなされている。
本発明の利点の1は、本発明に係る組成物の特定の全身的特性のため、これらの組成物での種子の処理が、植物病原真菌類および/または動物害虫から種子自体を保護するのみならず、出現後の得られる植物をも保護することである。このようにして、播種時またはその直後の時点における作物の即時の処理を省略し得る。
また、本発明に係る混合物は、特に種子から成育した植物が害虫に対して作用するタンパク質を発現することができるトランスジェニック種子にも使用し得るという利点も考えられる。かかる種子を本発明に係る有効化合物の組合せまたは組成物を用いて処理することにより、例えば殺虫性タンパク質の発現によってさえ、ある種の害虫を制御し得る。驚くべきことに、ここでは、害虫による攻撃に対する保護の有効性をさらに増大するというさらなる相乗効果が認められ得る。
本発明に係る組成物は、農業、温室、森林または園芸もしくはブドウ栽培において使用されるいずれの植物品種の種子を保護するのに好適である。特に、これは、穀物(コムギ、オオムギ、ライムギ、ライコムギ、キビ、エンバク)、トウモロコシ(コーン)、ワタ、ダイズ、イネ、ジャガイモ、ヒマワリ、インゲンマメ、コーヒー、ビート(例えば、テンサイおよび飼料ビート)、ラッカセイ、セイヨウアブラナ、ケシ、オリーブ、ココヤシ、カカオ、サトウキビ、タバコ、野菜(トマト、キュウリ、タマネギおよびレタスのような)、シバおよび観賞植物(以下を参照されたい)の種子の形態をとる。穀物(コムギ、オオムギ、ライムギ、ライコムギおよびエンバクのような)、トウモロコシ(コーン)およびイネの種子の処理は、特に重要なものである。
以下にさらに記載するように、本発明に係る有効化合物の組合せまたは組成物を用いたトランスジェニック種子の処理は、特に重要なものである。これは、殺虫特性を有するポリペプチドまたはタンパク質の発現を許容する少なくとも1の異種遺伝子を含む植物の種子をいう。トランスジェニック種子中の異種遺伝子は、例えば、バチルス(Bacillus)、リゾビウム(Rhizobium)、シュードモナス(Pseudomonas)、セラチア(Serratia)、トリコデルマ(Trichoderma)、クラビバクター(Clavibacter)、グロマス(Glomus)またはグリオクラジウム(Gliocladium)種の微生物を起源とする。好ましくは、この異種遺伝子は、バチルス種からのもので、その遺伝子産物は欧州アワノメイガおよび/または西洋コーンルートワームに対して活性を有する。特に好ましくは、異種遺伝子はバチルス・チューリンギエンシス(Bacillus thuringiensis)を起源とする。特に好ましくは、異種遺伝子は、バチルス・チューリンギエンシスを起源とする。
本発明という面においては、本発明に係る有効化合物の組合せまたは組成物は、それら自体で、または種子に好適な処方で適用する。好ましくは、種子は、処理がいずれの損傷も引き起こさないように十分に安定である状態で処理すべきである。一般的に、種子の処理は、収穫と播種の間の時間のいずれかの時点で行い得る。通常、使用する種子は、植物から分離され、穂軸、殻、柄、外皮、毛または果実の果肉から離れている。したがって、例えば、収穫し、洗浄し、および15重量%未満の水分含量まで乾燥した種子を使用することが可能である。別法として、乾燥した後に水で処理し、再度乾燥した種子を使用することも可能である。
種子を処理する場合には、種子に適用する本発明に係る組成物の量および/またはさらなる添加剤の量を、種子の発芽が悪影響を受けないようにまたは得られる植物が損傷しないように選択するように注意しなければならない。このことは、特にある種の適用比率で植物毒性効果を有し得る有効化合物の場合に心に留めておかなければならない。
本発明にかかる組成物は直接的に適用し得る。すなわち、さらなる成分を含むことなく、希釈することなく適用し得る。一般的に、好適な処方の形態で種子に組成物を適用することが好ましい。種子を処理するための好適な処方および方法は当業者に知られており、例えば以下の文献に記載されている:米国特許第4,272,417A号、米国特許第4,245,432A号、米国特許第5,876,739A号、米国特許出願公開2003/0176428A1、WO 2002/080675A1、WO 2002/028186A2。
本発明に従って使用し得る有効化合物の組合せは、溶液、乳剤、懸濁剤、散剤、フォーム、スラリーまたは種子用の他のコーティング材料ならびにULV処方のような慣用的な種子仕上げ処方に変換し得る。
これらの処方は、有効化合物または有効化合物の組合せと、例えば、同様に慣用的な増量剤および溶剤または希釈剤、着色剤、湿潤剤、分散剤、乳化剤、消泡剤、保存剤、二次濃化剤、ジベレリンおよび水のような慣用的な添加剤とを混合することによって公知の方法で調製する。
本発明に従って使用し得る種子仕上げ処方に存在し得る好適な着色剤には、慣用的にかかる目的のすべての着色剤が含まれる。使用は、水中に溶解性である、顔料の、水中の節約型溶解性の、および染料の両方で行い得る。言及し得る例には、指定ローダミンB、C.I.ピグメントレッド112、およびC.I.ソルベントレッド1下で知られている着色剤が含まれる。
本発明に従って使用し得る種子仕上げ処方に存在し得る好適な湿潤剤には、濡れを促進し、有効農薬物質の処方において慣用的に使用されているすべての物質が含まれる。好ましくは、ジイソプロピル−またはジイソブチルナフタレン−スルホネートのようなアルキルナフタレン−スルホネートを使用することができる。
本発明に従って使用する種子仕上げ処方に存在し得る好適な分散剤および/または乳化剤には、有効農薬物質の処方において慣用的に使用されているすべての非イオン性、アニオン性およびカチオン性の分散剤が含まれる。好ましくは、非イオン性もしくはアニオン性の分散剤またはノニオン性もしくはアニオン性の分散剤の混合物を使用することができる。特に好適な非イオン性分散剤は、エチレンオキサイド−プロピレンオキサイド・ブロックポリマー、アルキルフェノール ポリグリコール エーテル、およびトリスチリルフェノール ポリグリコール エーテル、およびそれらのリン酸化または硫酸化誘導体である。特に好適なアニオン性分散剤は、リグノスルホネート、ポリアクリル酸塩、およびアリールスルホネート−ホルムアルデヒド縮合物である。
本発明に従って使用する種子仕上げ処方に存在し得る消泡剤には、農薬上の有効化合物の処方において慣用的に使用されているすべての発泡−阻害化合物が含まれる。好ましくは、シリコーン消泡剤、ステアリン酸マグネシウム、シリコーン乳化剤、長鎖アルコール、脂肪酸およびそれらの塩、ならびに有機フッ素化合物およびそれらの混合物を用いて提供する。
本発明に従って使用する種子仕上げ処方に存在し得る保存剤には、農薬組成物においてかかる目的のために使用し得るすべての化合物が含まれる。例えば、ジクロロフェンおよびベンジルアルコールヘミホルマール製のものを挙げることができる。
本発明に従って使用する種子仕上げ処方に存在し得る二次濃化剤には、農薬組成物においてかかる目的で使用し得るすべての化合物が含まれる。好ましくは、セルロース誘導体、アクリル酸誘導体、キサンタンガムまたはビーガムのような多糖、改良粘土、アタパルジャイトおよびベントナイトのようなフィロシリケート、および超微粒子ケイ酸を提供する。
本発明に従って使用する種子仕上げ処方に存在し得る好適な粘着剤には、種子仕上げに使用し得るすべての慣用的な結合剤が含まれる。ポリビニルピロリドン、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコールおよびチロースが好ましいと言及し得る。
本発明に従って使用する種子仕上げ処方に存在し得る好適なジベレリンは、好ましくはジベレリンA1、A3(ジベレリン酸)、A4およびA7であり;特に好ましくはジベレリン酸を用いる。ジベレリンは知られている(R. Wegler ”Chemie der Pflanzenschutz- and Schaed-lingsbekaempfungsmittel”[Chemistry of Crop Protection Agents and Pesticides]、Vol. 2、Springer Verlag、1970、pp. 401-412参照)。
本発明に従って使用し得る種子仕上げ処方は、直接的に使用するか、または非常に広範な品種の型のいずれかの種子を処理する前に水で希釈した後に使用し得る。本発明に従って使用し得る種子仕上げ処方またはその希釈調製物を用いても、トランスジェニック植物の種子を仕上げ得る。この状況において、発現によって形成される物質との相互作用においても相乗効果が生じ得る。
本発明に従って使用し得る種子仕上げ処方または水を添加することによってそれから調製される調製物で種子を処理するのに好適な混合器具には、仕上げに一般的に使用し得るすべての混合器具が含まれる。仕上げる場合に適用される具体的な方法は、種子をミキサーに導入し、そのまままたはその前に水で希釈した後に、特定の望ましい量の種子仕上げ処方を添加し、ついで処方が種子に均一に分布するまで混合を行う。所望により、その後に乾燥操作を行ってもよい。
本発明に係る有効化合物または組成物は、作物保護および材料保護において、強力な殺菌活性を有し、真菌類および細菌のような望ましくない微生物を制御するのに使用し得る。
作物保護においては、殺真菌剤はネコブカビ類(Plasmodiophoromycetes)、卵菌類(Oomycetes)、ツボカビ類(Chytridiomycetes)、接合菌類(Zygomycetes)、子のう菌類(Ascomycetes)、担子菌類(Basidiomycetes)および不完全菌類(Deuteromycetes)を制御するのに使用し得る。
作物保護においては、殺菌剤はシュードモナス科(Pseudomonadaceae)、リゾビウム科(Rhizobiaceae)、エンテロバクター科(Enterobacteriaceae)、コリネバクテリウム科(Corynebacteriaceae)およびストレプトミセス科(Streptomycetaceae)細菌を制御するのに使用し得る。
本発明に係る殺真菌組成物は、植物病原真菌類の治癒および保護方法にも関する。したがって、本発明は、本発明に係る有効化合物の組合せまたは組成物を用いる植物病原真菌類を制御するための治癒および保護方法にも関し、それは、種子、植物または植物部位、果実または植物が成育する土壌に適用する。好ましくは、植物もしくは植物部分、果実または植物が成育する土壌に適用する。
作物保護において植物病原真菌類を駆逐するための本発明に係る組成物は、有効であるが、非−植物毒性量の本発明に係る化合物を含む。「有効であるが、非−植物毒性量」とは、真菌類によって引き起こされる植物病を制御または完全に死滅させるのに十分である本発明に係る組成物の量で、同時に植物毒性の注目に値する症状を示さない量を意味する。これらの適用頻度は一般的に広範囲で変化し得、その頻度は幾つかの要素、例えば植物病原真菌類、植物または作物、気候状態および本発明に係る組成物の成分に依存する。
植物病を制御するのに必要な濃度の有効化合物が植物によってよく耐えられるという事実は、空中の植物部位の、栄養繁殖材料および種子のおよび土壌の処理を許容する。
本発明によれば、すべての植物および植物の部位を処理することが可能である。本明細書中において、植物とは、望ましいまたは望ましくない野生の植物または作物植物(天然の作物植物を含む)のようなすべての植物および植物集団を意味すると理解される。作物植物は、トランスジェニック植物を包含し、植物品種保護権によって保護し得るまたはし得ない植物栽培品種を包含する、慣用的な育種および最適化方法によってまたはバイオテクノロジーおよび遺伝子工学的方法によって、あるいはこれらの方法の組合せによって得ることができる植物とし得る。植物の部位とは、すべての地上および地下の部位ならびにシュート、葉、花および根のような植物の器官を意味すると理解され、その例として、葉、針状の葉、茎、幹、花、子実体、果実および種子ならびに根、塊茎および地下茎を挙げることができる。植物の部位には、収穫した材料および栄養繁殖および生殖繁殖材料、例えば幼植物、塊茎、地下茎、切穂および種子も含まれる。好ましくは、植物、シュート、葉、花および根のような植物の地上および地下部位および器官の処理を提供し、例えば葉、針状葉、茎、幹、花および果実を挙げることができる。
本発明の有効化合物は、良好な植物耐性および恒温動物に対する好ましい毒性ならびに環境によって良好に耐えられることと組み合わさって、収穫量の増加、収穫材料の品質の改善のために植物および植物の器官を保護するのに好適である。それは、好ましくは作物保護剤として用い得る。それは、通常感受性および抵抗性の種に対して、および発達のすべてのまたは幾つかのステージに対して有効である。
以下の植物を本発明に従って処理し得る植物として挙げることができる:バラ科植物(Rosaceae sp.)(例えば、リンゴおよびナシのような仁果類のみならず、アプリコット、チェリー、アーモンドおよびモモのような核果、およびイチゴのような軟らかい果実)、リベシオイダエ科植物(Ribesioidae sp.)、クルミ科植物(Juglandaceae sp.)、マツ科植物(Betulaceae sp.)、ウルシ科植物(Anacardiaceae sp.)、ブナ科植物(Fagaceae sp.)、クワ科植物(Moraceae sp.)、モクセイ科植物(Oleaceae sp.)、マタタビ科植物(Actinidaceae sp.)、クスノキ科植物(Lauraceae sp.)、バショウ科植物(Musaceae sp.)(例えば、バナナの樹およびプランテーション)、アカネ科植物(Rubiaceae sp.)(例えば、コーヒー)、ツバキ科植物(Theaceae sp.)、アオギリ科植物(Sterculiceae sp.)、ミカン科植物(Rutaceae sp.)(例えば、レモン、オレンジおよびグレープフルーツ)、ナス科植物(Solanaceae sp.)(例えば、トマト)、ユリ科(Liliaceae sp.)、キク科植物(Asteraceae sp.)(例えば、レタス)、セリ科(Umbelliferae sp.)、アブラナ科植物(Cruciferae sp.)、アカザ科植物(Chenopodiaceae sp.)、ウリ科植物(Cucurbitaceae sp.)(例えば、キュウリ)、ネギ科植物(Alliaceae sp.)(例えば、ニラ、タマネギ)、キク科植物(Papilionaceae sp. (例えば、エンドウ)のようなワタ、アマ、ブドウ、果実、蔬菜;イネ科植物(Gramineae sp.)(例えば、トウモロコシ、シバ、cereals such as コムギ、ライムギ、イネ、オオムギ、エンバク、キビおよびライコムギ)、キク科植物(Asteraceae sp.)(例えば、ヒマワリ)、アブラナ科(Brassicaceae sp.)(例えば、白いキャベツ、レッドキャベツ、ブロッコリ、カリフラワー、芽キャベツ、チンゲン菜、コールラビ、ガーデンラディッシュ、ハツカダイコン)、マメ科(Fabacae sp.)(例えば、インゲンマメ、エンドウ、ラッカセイ)、マメ科各種(Papilionaceae sp.)(例えば、ダイズ)、ナス科(Solanaceae sp.)(例えば、ジャガイモ)、アカザ科(Chenopodiaceae sp.)(例えば、テンサイ、飼料ビート、フダンソウ、ビートルート)のような主要作物植物;庭園および森林の装飾用植物;およびこれらの植物の遺伝的に改変β−ケトアシル−アシル・キャリヤータンパク質シンターゼタンパク質された品種の各々の場合。
すでに言及したように、本発明に従ってすべての植物およびその部分を処理することが可能である。好ましい実施形態において、野生型植物種および植物栽培品種、または交配またはプロトプラスト融合のような従来の生物育種法によって得られるもの、ならびにそれらの部分を処理する。さらに好ましい実施形態において、遺伝子工学法、適当な場合は、従来法(遺伝的に改変β−ケトアシル−アシル・キャリヤータンパク質シンターゼタンパク質した生物)と組合せてによって得られるトランスジェニック植物および植物栽培品種、ならびにその部分を処理する。「植物の部分」および「植物部分」なる用語は、前記に説明した。特に好ましくは、各々の場合において市販されているまたは使用されている植物栽培品種の植物を、本発明に従って処理する。植物栽培品種は、従来の育種、突然変異または組換えDNA技術によって得られた新規な性質(「特性」)を有する植物と理解される。これらは、栽培品種、生物型または遺伝子型とし得る。
本発明にかかる処理方法は、遺伝的に改変した生物(GMO)、例えば、植物または種子の処理に仕様する。遺伝的に修飾した植物(またはトランスジェニック植物)は、異種遺伝子が安定してゲノムに組み込まれた植物である。「異種遺伝子」なる表現は、本質的に、植物の外部で提供または集合し、核、葉緑体またはミトコンドリアのゲノムに導入した場合に、関心のあるタンパク質またはポリペプチドを発現することによってまたは植物に存在する他の遺伝子(または複数)をダウンレギュレートまたはサイレンシングすることによって(例えば、アンチセンス技術、コサプレッション技術またはRNA干渉−RNAi−技術を用いて)形質転換植物に新たなまたは改善された農学的または他の特性を与える遺伝子を意味する。ゲノム中に位置する異種遺伝子は、トランスジーンともいう。植物ゲノムにおけるその特定の位置によって規定されるトランスジーンは、形質転換またはトランスジェニック事象という。
植物種または植物栽培品種に依存して、その場所および生育条件(土壌、天候、植生期間、摂食)に依存して、本発明にかかる処理は、超−相加的(「相乗的」)効果も生じ得る。したがって、例えば、実際に予想される効果を超える、本発明に従って使用し得る有効化合物および組成物の適用割合の減少および/または活性スペクトルの拡大および/または活性の増大、良好な植物の生育、高温または低温に対する耐性の増大、渇水または水分もしくは土壌塩含量に対する耐性の増大、増大した開花能、容易な収穫、加速された成熟、高い収穫率、大きな果実、高い植物高、深緑の葉色、早期の開花、収穫物の高い品質および/または高い栄養価、果実内の高い糖濃度、良好な保存安定性および/または収穫物の加工性が可能である。
特定の適用比率において、本発明にかかる有効化合物の組合せは、植物において効果を強化もし得る。したがって、それらは、望ましくない植物病原真菌類および/または微生物および/またはウイルスによる攻撃に対して植物の防御システムを動員するのにも好適である。これは、適当な場合、例えば真菌類に対する、本発明にかかる組合せの高められた活性の理由の1つとし得る。植物強化(抵抗性−誘導)物質は、本明細書の状況において、望ましくない植物病原真菌類および/または微生物および/またはウイルスを接種した場合に、処理した植物がこれらの植物病原真菌類および/または微生物および/またはウイルスに対して実質的な程度の抵抗性を示すように、植物の防御システムを刺激することができる物質または物質の組合せを意味すると理解される。したがって、本発明にかかる物質は、処理後特定の期間内の前記した病原菌による攻撃に対して植物を保護するのに使用し得る。保護の期間は、有効化合物で植物を処理した後、一般的には1ないし10日、好ましくは1ないし7日まで延長して有効である。
本発明に従って好ましく処理する植物および植物栽培品種には、これらの植物(育種および/またはバイオテクノロジー手法によって得られたかに関係なく)に特に有利な、有用な特性を付与する遺伝物質を有するすべての植物が含まれる。
本発明に従って好ましく処理する植物および植物栽培品種は、1またはそれを超える生物ストレスに対して抵抗性である。すなわち、該植物は、線虫類、昆虫、ダニ、植物病原真菌類、細菌、ウイルスおよび/またはウイロイドのような動物および微生物有害生物に対して良好な防御を示す。
本発明に従って処理し得る植物および植物栽培品種は、1またはそれを超える非生物的ストレスに対して抵抗性である植物である。非生物的ストレス条件には、例えば、渇水、低温曝露、高温曝露、浸透圧ストレス、洪水、高い土壌塩分、高ミネラル曝露、オゾン曝露、高光量(high light)曝露、窒素栄養の制限された利用能、リン栄養の制限された利用能、陰回避が含まれ得る。
本発明に従って処理し得る植物および植物栽培品種は、高められた収量特徴によって特徴付けられる植物である。かかる植物における高められた収量は、例えば、水利用効率、水分保持効率、改善された窒素利用、高められた炭素同化、改善された光合成、高められた発芽効率および加速された成熟のような、改善された植物生理学、生育および発達の結果となり得る。さらに、収量は、限定されるものではないが、早期開花、雑種種子生産のための開花制御、幼植物活力(seedling vigor)、植物の大きさ、節間数および節間長、根の生育、種子の大きさ、果実の大きさ、莢または穂の数、莢または穂当たりの種子数、種子の質量、高められた種子充填、少ない種子分散、少ない莢の裂開および倒伏抵抗性を含む、(ストレス条件下または非−ストレス条件下における)改善された植物の構成によってもさらに影響され得る。さらなる収量特性には、炭水化物含量、タンパク質含量、油含量および組成、栄養価、栄養阻害化合物の低下、改善された加工性および良好な貯蔵安定性のような種子組成が含まれる。
本発明に従って処理し得る植物は、一般的に高い収量、活力、健康および生物的および非生物的ストレス要素に対する抵抗性を生じるヘテローシスまたは雑種強勢の特性をすでに発現している雑種植物である。かかる植物は、典型的に、同系繁殖体雄性−無菌親系統(雌性系統)と他の同系繁殖体雄性−繁殖可能な親系統(雄性親)との交配によって作出された。雑種種子は、典型的に、雄性無菌植物から収集し、栽培者に販売する。雄性無菌植物は、雄穂除去、すなわち雄性生殖器官(または雄花)の機械的除去によって(例えば、コーンにおいて)生成し得るが、より典型的には、雄性不稔性は植物ゲノムにおける遺伝的決定因子の結果である。その場合、特に種子が雑種植物から収穫すべき目的の生成物である場合は、雑種植物における雄性不稔性が完全に回復することを確認することが典型的に有用である。このことは、雄性親が雄性−繁殖能力に寄与する遺伝的決定因子を含む雑種植物において雄性繁殖能力を回復することができる適当な繁殖能力回復系統遺伝子を有することを確認することによって行い得る。雄性不稔性についての遺伝的決定因子は、細胞質に位置し得る。細胞質雄性不稔性(CMS)の例は、例えば、アブラナ属植物において記載されている。しかしながら、雄性不稔性の遺伝的決定因子は、核ゲノムにも位置し得る。雄性不稔植物は、遺伝子工学のような植物バイオテクノロジー法によっても得ることができる。雄性不稔植物を得る特に有用な手段は、WO89/10396に記載されており、そこでは、例えば、バルナーゼのようなリボヌクレアーゼを雄ずい中のタペータム細胞中で選択的に発現させている。その場合、繁殖能力は、バルスターのようなリボヌクレアーゼ・インヒビターのタペータム細胞中の発現によって回復し得る。
本発明に従って処理し得る植物または植物栽培品種(遺伝子工学のような植物バイオテクノロジー法によって得られた)は除草剤耐性植物、すなわち、1またはそれを超える所定の除草剤に対して耐性になった植物である。かかる植物は、遺伝子形質転換によって、またはかかる除草剤耐性を付与する突然変異を含む植物の選抜によってかのいずれかで得ることができる。
除草剤耐性植物は、例えば、グリホセート耐性植物、すなわち、除草剤グリホセートまたはその塩に対して耐性になった植物である。植物は様々な方法を通してグリホセートに対して耐性にすることができる。例えば、グリホセート耐性植物は、植物を酵素5−エノールピルビルシキメート−3−ホスフェートシンターゼ(EPSPS)をコードする遺伝子で形質転換することによって得ることができる。かかるEPSPS遺伝子の例は、細菌サルモネラ・チフィムリウム(Salmonella typhimurium)のAroA遺伝子(突然変異体CT7)、細菌アグロバクテリウム(Agrobacterium)種のCP4遺伝子、ペチュニアEPSPS、トマトEPESPSまたはオヒシバ属植物(Eleusine)EPSPSをコードする遺伝子である。それは突然変異EPSPSとすることもできる。グリホセート耐性植物は、グリホセートオキシド−レダクターゼ酵素をコードする遺伝子を発現することによっても得ることができる。グリホセート耐性植物は、グリホセートアセチルトランスフェラーゼ酵素をコードする遺伝子を発現することによっても得ることができる。グリホセート耐性植物は、前記遺伝子の自然発生突然変異を含む植物を選抜することによっても得ることができる。
他の除草剤抵抗性植物は、例えば、ビアラホス、ホスフィノトリシンまたはグルホシネートのような酵素グルタミンシンターゼを阻害する除草剤に耐性になる植物である。かかる植物は、除草剤を解毒する酵素または除草剤または阻害に対して抵抗性である突然変異体グルタミンシンターゼ酵素を発現することによって得ることができる。1のかかる有効な解毒酵素は、ホスフィノトリシン・アセチルトランスフェラーゼ(ストレプトミセス種からのbarまたはpatタンパク質のような)ホスフィノトリシン・アセチルトランスフェラーゼをコードする酵素である。外因性ホスフィノトリシン・アセチルトランスフェラーゼを発現する植物も記載する。
さらなる除草剤耐性植物は、酵素ヒドロキシフェニルピルベートジオキシゲナーゼ(HPPD)を阻害する除草剤に対して耐性になった植物でもある。ヒドロキシフェニルピルベートジオキシゲナーゼは、パラ−ヒドロキシフェニルピルベート(HPP)がホモゲンチジン酸に変換する反応を触媒する酵素である。HPPD−インヒビターに対して耐性である植物は、天然発生抵抗性HPPD酵素をコードする遺伝子、または突然変異HPPD酵素をコードする遺伝子で形質転換し得る。HPPD−インヒビターに対する耐性は、HPPD−インヒビターによる天然HPPD酵素の阻害にもかかわらず、ホモゲンチジン酸を形成することができる特定の酵素をコードする遺伝子で植物を形質転換することによっても得ることができる。HPPDインヒビターに対する植物の耐性は、HPPD耐性酵素をコードする遺伝子に加えて、酵素プレフェナート・デヒドロゲナーゼをコードする遺伝子で植物を形質転換することによっても修飾し得る。
未ださらなる除草剤抵抗性植物は、アセトラクテート・シンターゼ(ALS)インヒビターに耐性になった植物である。公知のALS−インヒビターには、例えば、スルホニルウレア、イミダゾリノン、トリアゾロピリミジン、ピリミジニルオキシ(チオ)ベンゾエート、および/またはスルホニルアミノカルボニルトリアゾリノン除草剤が含まれる。ALS酵素(アセトヒドロキシ酸シンターゼ、AHASとしても知られている)における種々の突然変異が種々の除草剤および一群の除草剤に耐性を付与することが知られている。スルホニルウレア耐性植物およびイミダゾリノン耐性植物の生成は、WO1996/033270に記載されている。他のイミダゾリノン−耐性植物も記載されている。さらなるスルホニルウレア−およびイミダゾリノン−耐性植物は、例えば、WO2007/024782にも記載されている。
イミダゾリノンおよび/またはスルホニルウレアに対して耐性である他の植物は、例えば除草剤存在下での細胞培養物の選抜、またはダイズ、イネ、テンサイ、レタスまたはヒマワリについて記載されている突然変異育種によって得ることができる。
本発明に従って処理し得る(遺伝子工学のような植物バイオテクノロジー法によって得た)植物または植物栽培品種は、昆虫−抵抗性トランスジェニック植物、すなわち、特定の目的昆虫による攻撃に抵抗性になった植物ともし得る。かかる植物は、遺伝子形質転換、かかる昆虫抵抗性を付与する突然変異を含む植物の選抜によって得ることができる。
本明細書中で用いる「昆虫抵抗性トランスジェニック植物」には、
1)http://www.lifesci.sussex.ac.uk/Home/Neil_Crickmore/Bt/
にオンラインで掲載されている殺虫性結晶タンパク質またはその殺虫性部分、例えばCryタンパク質クラスCry1Ab、Cry1Ac、Cry1F、Cry2Ab、Cry3AaまたはCry3Bbのタンパク質またはそれらの殺虫性部分のような、バチルス・チューリンギエンシスからの殺虫性結晶タンパク質またはその殺虫性部分;または
2)Cry34およびCry35結晶タンパク質から構成されるバイナリ・トキシンのような、バチルス・チューリンギエンシスからの第2の他の結晶タンパク質またはその部分の存在下で殺虫性であるバチルス・チューリンギエンシスからの結晶タンパク質またはその部分;または
3)例えば、コーン事象MON98034によって生成されるCry1A.105タンパク質のような、前記1)のタンパク質のハイブリッドまたは前記2)のタンパク質のハイブリッドのような、バチルス・チューリンギエンシスからの異なる殺虫性結晶タンパク質の部分を含むハイブリッド殺虫性タンパク質;または
4)標的昆虫種に対してより高い殺虫活性を得るため、および/または、影響する標的昆虫種の範囲を拡大するため、および/またはコーン事象MON863またはMON88017におけるCry3Bb1タンパク質またはコーン事象MIR604におけるCry3Aタンパク質のようなクローニングまたは形質転換の間のコードDNAに導入された変化のための、幾つか、特に1ないし10のアミノ酸が他のアミノ酸によって置換された、前記1)ないし3)のいずれかのタンパク質;
5)http://www.lifesci.sussex.ac.uk/home/Neil_Crickmore/Bt/vip.htmlに掲載されている栄養成長期分泌殺虫(VIP)タンパク質、例えば、VIP3Aaタンパク質クラスからのタンパク質のような、バチルス・チューリンギエンシスまたはバチルス・セレウスからの殺虫性分泌タンパク質、またはその殺虫性部分;または
6)VIP1AおよびVIP2Aタンパク質を構成するバイナリ・トキシンのような、バチルス・チューリンギエンシスまたはバチルス・セレウスからの第2の分泌タンパク質の存在下で殺虫性であるバチルス・チューリンギエンシスまたはバチルス・セレウスからの分泌タンパク質;または
7)前記1)のタンパク質のハイブリッドまたは前記2)のタンパク質のハイブリッドのような、バチルス・チューリンギエンシスまたはバチルス・セレウスからの異なる分泌タンパク質からの部分を含むハイブリッド殺虫性タンパク質;または
8)標的昆虫種に対してより高い殺虫活性を得るため、および/または、影響する標的昆虫種の範囲を拡大するため、および/またはコーン事象COT102におけるVIP3Aaタンパク質のような、(いまだ殺虫性タンパク質をコードしつつ)クローニングまたは形質転換の間のコードDNAに導入された変化のための、幾つか、特に1ないし10のアミノ酸が他のアミノ酸によって置換された、前記1)ないし3)のいずれかのタンパク質
をコードするコーディング配列を含む少なくとも1のトランスジーンを含むいずれの植物も包含される。
もちろん、本明細書中で用いる昆虫−抵抗性トランスジェニック植物には、前駆クラス1ないし8のいずれか1のタンパク質をコードする遺伝子の組合せを含むいずれの植物も含まれる。1の形態において、昆虫抵抗性植物は、異なる標的昆虫種に指向された異なるタンパク質を用いた場合に影響する標的昆虫種の範囲を拡大するための、同一の標的昆虫種に対して殺虫性であるが、昆虫において異なる受容体結合部位に結合するような異なる様式の作用を有する異なるタンパク質を用いることによって、植物に対する昆虫抵抗性の発達を遅延させるための、前記クラス1ないし8のいずれか1のタンパク質をコードする1を超えるトランスジーンが含まれる。
本発明に従って処理し得る植物または植物栽培品種(遺伝子工学のような植物バイオテクノロジー法によって得られる)は非生物的ストレスに対して耐性である。かかる植物は、遺伝子形質転換によって、またはかかるストレス抵抗性を付与する突然変異を含む植物の選抜によって得ることができる。
特に有用なストレス耐性植物には:
a.植物細胞または植物におけるポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ(PARP)遺伝子の発現および/または活性を低下することができるトランスジーンを含む植物
b.植物または植物細胞のPARGをコードする遺伝子の発現および/または活性を低下することができるトランスジーンを高めるストレス耐性を含む植物
c.ニコチンアミダーゼ、ニコチン酸ホスホリボシルトランスフェラーゼ、ニコチン酸モノヌクレオチドアデニルトランスフェラーゼ、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドシンセターゼまたはニコチンアミドホスホリボシルトランスフェラーゼを含むニコチンアミドジヌクレオチド再利用合成経路の植物機能性酵素をコードするストレス耐性を高めるトランスジーンを含む植物
が含まれる。
本発明に従って処理し得る植物または植物栽培品種(遺伝子工学のような植物バイオテクノロジー法によって得られる)は:
1)化工デンプンを合成するトランスジェニック植物、それは、その物理化学的特性において、特にアミロース含量またはアミロース/ミロペクチン比、分枝の程度、平均鎖長、側鎖分布、粘性挙動、ゲル強度、デンプン粒のサイズおよび/またはデンプン粒形状が、野生型の植物細胞または植物における合成デンプンと比較して、特定の適用に良好に適するように変化している。
2)非デンプン炭水化物高分子を合成する、または遺伝子修飾を含まない野生型植物と比較して変化した特性を有する非デンプン炭水化物高分子を合成するトランスジェニック植物。例えば、ポリフルクトース、特にイヌリンおよびレバン型のポリフルクトースを産生する植物、アルファ1,4グルカンを産生する植物、アルファ−1,6分枝型アルファ−1,4−グルカンを産生する植物、アルテルナンを産生する植物である。
3)ヒアルロナンを産生するトランスジェニック植物。
本発明に従って処理し得る植物または植物栽培品種(遺伝子工学のような植物バイオテクノロジー法によって得られる)は、変化した繊維特性を有する、ワタ植物のような植物である。かかる植物は、遺伝子形質転換またはかかる変化した繊維特徴を付与する突然変異を含む植物の選択によって得ることができ:
a)変化した形態のセルロースシンターゼ遺伝子を含むワタ植物のような植物、
b)変化した形態のrsw2またはrsw3相同性核酸を含むワタ植物のような植物、
c)増大した発現のショ糖リン酸シンターゼを含むワタ植物のような植物、
d)増大した発現のショ糖シンターゼを含むワタ植物のような植物、
e)例えば、繊維選択的β1,3−グルカナーゼのダウンレギュレーションを通して、繊維細胞の基底の原形質連絡開閉の時期が変化したワタ植物のような植物、
f)例えば、nodCおよびキチンシンターゼ遺伝子を含むN−アセチルグルコサミミントランスフェラーゼの発現を通して、変化した反応性を有する繊維を有するワタ植物のような植物
を含む。
本発明に従って処理し得る植物または植物栽培品種(遺伝子工学のような植物バイオテクノロジー法によって得られる)は、変化した油プロフィール特徴を有する脂肪種子セイヨウアブラナまたは関連するアブラナ科植物のような植物である。かかる植物は、遺伝子形質転換またはかかる変化した油の特徴を付与する突然変異を含む植物の選択によって得ることができ:
a)高オレイン酸含量を有する油を生成する脂肪種子セイヨウアブラナ植物のような植物、
b)低リノレン酸含量を有する油を生成する脂肪種子セイヨウアブラナ植物のような植物、
c)低レベルの飽和脂肪酸を有する油を生成する脂肪種子セイヨウアブラナ植物のような植物が含まれる。
本発明に従って処理し得る特に有用なトランスジェニック植物には、以下の商標名で販売されているもののような1またはそれを超えるトキシンをコードする1またはそれを超える遺伝子を含む植物である:YIELD GARD(登録商標)(例えば、トウモロコシ、ワタ、ダイズ)、KnockOut(登録商標)(例えば、トウモロコシ)、BiteGard(登録商標)(例えば、トウモロコシ)、Bt-Xtra(登録商標)(例えば、トウモロコシ)、StarLink(登録商標)(例えば、トウモロコシ)、Bollgard(登録商標)(ワタ)、Nucotn(登録商標)(ワタ)、Nucotn 33B(登録商標)(ワタ)、NatureGard(登録商標)(例えば、トウモロコシ)、Protecta(登録商標)およびNewLeaf(登録商標)(ジャガイモ)。列挙し得る除草剤耐性植物の例は、商標名Roundup Ready(登録商標)(グリホセートに対して耐性、例えば、トウモロコシ、ワタ、ダイズ)、Liberty Link(登録商標)(ホスフィノトリシンに対して耐性、例えば、脂肪種子セイヨウアブラナ)、IMI(登録商標)(イミダゾリノンに対して耐性)およびSTS(登録商標)(スルホニルウレアに対して耐性、例えば、トウモロコシ)で販売されているトウモロコシ品種、ワタ品種およびダイズ品種である。列挙し得る除草剤抵抗性植物(除草剤耐性について従来の方法で育種された植物)には、Clearfield(登録商標)(例えば、トウモロコシ)で販売されている品種が含まれる。
本発明に従って処理し得る特に有用なトランスジェニック植物は、形質転換事象または形質転換事象の組合せを含む植物であり、例えば、種々の国際または領域の規制当局からのデータベース(例えば、http://gmoinfo.jrc.it/gmp_browse.aspx and http://www.agbios.com/dbase.phpご参照)に掲載されている。
材料保護において、本発明の物質は、望ましくない真菌類および/または微生物による感染および破壊に対する技工物の保護に使用し得る。
本明細書の文脈において、技工物とは、工学技術に使用するために調製された非−生物材料と理解される。例えば、本発明の有効材料による微生物の変化または破壊に対して保護すべき技工物は、粘着剤、膠、紙およびボール紙、織物、カーペット、皮、木材、塗料およびプラスチック品、冷却潤滑剤ならびに微生物によって感染または破壊され得る他の材料とし得る。保護すべき材料の中には、真菌類および/または微生物の繁殖によって悪影響を受け得る、工場および建物を製造する部品、例えば冷却回路、冷却および加温システム、エアーコンディショニング系および排気系でもある。本発明の関連において、技工物として好ましく列挙されるものは、接着剤、膠、紙およびボール紙、皮、木材、塗料、冷却潤滑剤ならびに熱交換液体であり、特に好ましくは木材である。本発明にかかる組合せは、腐敗、変色および脱色、またはモールディングのような不利な効果を防ぎ得る。本発明に係る有効化合物の組合せおよび組成物も同様に、対象、特に海水または塩分を含む水と接触する船体、篩、網、建物、岸壁および信号設備のコロニー形成に対する保護に使用し得る。
本発明に係る処理の方法は、真菌類および微生物の攻撃に対する保存品を保護する分野においても使用し得る。本発明に従って、「保存品」なる用語は、植物または動物起源の天然物およびそれらの加工形態を示すと理解され、それは自然の生活環から採取されたものであり、長期間の保護が望まれるものである。植物またはその部分のような植物起源の保存品、例えば、軸、葉、塊茎、種子、果実または穀物は、新鮮に収穫された状態、または前乾燥、加湿、細かく砕いた、粉砕、圧縮または焼いたような加工したような、形態加工された形態で保護し得る。また、保存品の定義に入るものは、天然材木の形態であるかを問わず、建築材木、高圧線鉄塔およびバリア、または木材から製造された家具または物体のような最終物品の形態の材木である。動物起源の保存品は、獣皮、皮革、毛皮、体毛などである。本発明に係る組合せは、腐敗、変色またはかびのような不利な効果を防ぎ得る。好ましくは、「保存品」は、植物起源の天然物質およびそれらの加工形態、より好ましくは果実、およびナシ状果、核果、軟らかい果実および柑橘類ならびにそれらの加工形態を示すと理解される。
本発明に従って処理し得る幾つかの糸状菌病の病原菌は、限定されるものではないが、例えば:
例として、例えば、Blumeria graminisなどのBlumeria種;例えば、Podosphaera leucotrichaなどのPodosphaera種;例えば、Sphaerotheca fuligineaなどのSphaerotheca種;例えば、Uncinula necatorなどのUncinula種などのウドンコ病病原体によって引き起こされた病気;
例として、例えば、Gymnosporangium sabinaeなどのGymnosporangium種;例えば、Hemileia vastatrixなどのHemileia種;例えば、Phakopsora pachyrhiziおよびPhakopsora meibomiaeなどのPhakopsora種;例えば、Puccinia reconditaまたはPuccinia triticinaなどのPuccinia種;例えば、Uromyces appendiculatusなどのUromyces種などのさび病病原体によって引き起こされた病気;
例として、例えば、Bremia lactucaeなどのBremia種;例えば、Pronospora pisiまたはP.brassicaeなどのPeronospora種;例えば、Phytophthora infestansなどのPhytophthora種;例えば、Plasmopara viticolaなどのPlasmopara種;例えば、Pseudoperonospora humuliまたはPseudoperonospora cubensisなどのPseudoperonospora種;例えば、Pythium ultimumなどのPythium種などの卵菌類(Oomycetes)の群からの病原体によって引き起こされた病気;
例として、例えば、Alternaria solaniなどのAlternaria種;例えば、Cercospora beticolaなどのCercospora種;例えば、Cladiosporium cucumerinumなどのCladiosporium種;例えば、Cochliobolus sativus(Drechslera、別名:Helminthosporiumからの分生子)などのCochliobolus種;例えば、Colletotrichum lindemuthaniumなどのColletotrichum種;例えば、Cycloconium oleaginumなどのCyclonium種;例えば、Diaporphe citriなどのDiaporphe種;例えば、Elsinoe fawcettiiなどのElsinoe種;例えば、Gloeosporium laeticolorなどのGloeosporium種;例えば、Glomerella cingulataなどのGlomerella種;例えば、Guignardia bidwelliなどのGuignardia種;例えば、Leptophaeria maculansなどのLeptophaeria種;例えば、Magnaporthe griseaなどのMagnaporthe種;例えば、Microdochium nivaleなどのMicrodochium種;例えば、Mycosphaerella graminicolaおよびM.fijiensisなどのMycosphaerella種;例えば、Phaeosphaeria nodorumなどのPhaeosphaeria種;例えば、Pyrenophora teresなどのPyrenophora種;例えば、Ramullria collo-cygniなどのRamularia種;例えば、Rhynchosporium secalisなどのRhynchosporium種;例えば、Septoria apiiなどのSeptoria種;例えば、Typhula incarnataなどのTyphula種;例えば、Venturia inaequalisなどのVenturia種;によって引き起こされる葉枯病および萎凋病;
例として、例えば、Corticium graminearumなどのCorticium種;例えば、Fusarium oxysporumなどのFusarium種;例えば、Gaeumannomyces graminisなどのGaeumannomyces種;例えば、Rhizoctonia solaniなどのRhizoctonia種;例えば、Tapesia acuformisなどのTapesia種;例えば、Thielaviopsis basicolaなどのThielaviopsis種によって引き起こされる根および茎の病気;
例として、例えば、Alternaria spp.(属種)などのAlternaria種;例えば、Aspergillus flavusなどのAspergillus種;例えば、Cladosporium cladosporioidesなどのCladosporium種;例えば、Claviceps purpureaなどのClaviceps種;例えば、Fusarium culmorumなどのFusarium種;例えば、Gibberella zeaeなどのGibberella種;例えば、Monographella nivalisなどのMonographella種;例えば、Septoria nodorumなどのSeptoria種によって引き起こされた(トウモロコシ穂軸を含めた)穂および円錐花序の病気;
例として、例えば、Sphacelotheca reilianaなどのSphacelotheca種;例えば、Tilletia cariesなどのTilletia種;T.controversa;例えば、Urocystis occultaなどのUrocystis種;例えば、Ustilago nudaなどのUstilago種;U.nuda tritici;などの黒穂菌によって引き起こされた病気;
例として、例えば、Aspergillus flavusなどのAspergillus種;例えば、Botrytis cinereaなどのBotrytis種;例えば、Penicillium expansumおよびP.purpurogenumなどのPenicillium種;例えば、Sclerotinia sclerotiorumなどのSclerotinia種;例えば、Verticilium alboatrumなどのVerticilium種によって引き起こされた果実腐敗;
例として、例えば、Fusarium culmorumなどのFusarium種;例えば、Phytophthora cactorumなどのPhytophthora種;例えば、Pythium ultimumなどのPythium種;例えば、Rhizoctonia solaniなどのRhizoctonia種;例えば、Sclerotium rolfsiiなどのSclerotium種によって引き起こされた種子-および土壌-伝播性の腐敗病および萎凋病、ならびに実生の病気;
例として、例えば、Nectria galligenaなどのNectria種によって引き起こされた癌性病、瘤および天狗巣病;
例として、例えば、Monilinia laxaなどのMonilinia種によって引き起こされた萎凋病;
例として、例えば、Taphrina deformansなどのTaphrina種によって引き起こされた葉、花および果実の奇形;
例として、例えば、Phaemoniella clamydosporaおよびPhaeoacremonium aleophilumおよびFomitiporia mediterraneaなどのEsca種によって引き起こされた木質植物の変性病;
例として、例えば、Botrytis cinereaなどのBotrytis種によって引き起こされた花および種子の病気;
例として、例えば、Rhizoctonia solaniなどのRhizoctonia種;例えば、Helminthosporium solaniなどのHelminthosporium種によって引き起こされた植物塊茎の病気;
例として、例えば、Xanthomonas campestris pv.oryzaeなどのXanthomonas種;例えば、Pseudomonas syringae pv.lachrymansなどのPseudomonas種;例えば、Erwinia amylovoraなどのErwinia種などの細菌病原体によって引き起こされた病気。
大豆の以下の病気の防除が優先される:
例えば、alternaria属斑点病(Alternaria spec.atrans tenuissima)、炭疽病(Colletotrichum gloeosporoides dematium var.truncatum)、褐斑病(Septoria glycines)、cercospora属斑点病および葉枯病(Cerospora kikuchii)、choanephora属葉枯病(Choanephora infundibulifera trispora(Syn.))、dactuliophora属斑点病(Dactuliophora glycines)、ベと病(Peronospora manshurica)、drechslera属胴枯病(Drechslera glycini)、糸状菌斑点病(Cercospora sojina)、leptosphaerulina属斑点病(Leptosphaerulina trifolii)、phyllostica属斑点病(Phyllosticta sojaecola)、鞘および茎枯病(Phomopsis sojae)、うどんこ病(Microsphaera diffusa)、pyrenochaeta属斑点病(Pyrenochaeta glycines)、rhizoctonia属白絹病、葉枯病、およびくもの巣病(Rhizoctonia solani)、さび病(Phakopsora pahchyrhizi、Phakopsora meibomiae)、赤かび病(Sphaceloma glycines)、stemphylium属葉枯病(Stemphylium botryosum)、輪紋病(Corynespora cassiicola)によって引き起こされる葉、茎、鞘および種子に対する真菌病。
例として、例えば、黒色根腐敗病(Calonectria crotalariae)、炭腐病(Macrophomina phaseolina)、fusarium属胴枯病または萎凋病、根腐敗病および鞘および地際部腐敗病(Fusarium oxysporum、Fusarium orthoceras、Fusarium semitectum、Fusarium equiseti)、mycoleptodiscus属根腐敗病(Mycoleptodiscus terrestris)、neocosmopspora属(Neocosmopspora vasinfecta)、鞘および茎枯病(Diaporthe phaseolorum)、茎蔓枯病(Diaporthe phaseolorum var.caulivora)、phytophthora属腐敗病(Phytophthora megasperma)、茶色茎腐敗病(Phialophora gregata)、pythium属腐敗病(Pythium aphanidermatum、Pythium irregulare、Pythium debaryanum、Pythium myriotylum、Pythium ultimum)、rhizoctonia属根腐敗病、茎腐敗、および立枯病(Rhizoctonia solani)、sclerotinia属茎腐敗(Sclerotinia sclerotiorum)、sclerotinia属白絹病(Sclerotinia rolfsii)、thielaviopsis属根腐敗病(Thielaviopsis basicola)によって引き起こされる根および茎基部についての真菌病。
また、先に述べた生物の抵抗性株を防除するのも可能である。
挙げることができる産業材料を分解または変化させることができる微生物は、例えば、細菌、真菌、酵母、藻および粘液生物である。本発明による有効化合物は、好ましくは、真菌、特に、黴、木質-変色および木質-破壊真菌(Basidiomycetes)に対して、ならびに粘液生物および藻に対して作用する。以下の属の微生物を例として挙げることができる:Alternaria tenuisなどのAlternaria、Aspergillus nigerなどのAspergillus、Chaetomium globosumなどのChaetomium、Coniophora puetanaなどのConiophora、Lentinus tigrinusなどのLentinus、Penicillium glaucumなどのPenicillium、Polyporus versicolorなどのPolyporus、Aureobasidium pullulansなどのAureobasidium、Sclerophoma pityophilaなどのSclerophoma、Trichoderma virideなどのTrichoderma、Escherichia coliなどのEscherichia、Pseudomonas aeruginosaなどのPseudomonas、およびStaphylococcus aureusなどのStaphylococcus。
加えて、本発明による式(I)の化合物は、非常に良好な抗真菌活性も有する。それらは、特に、皮膚糸状菌および酵母、黴および二相性真菌(例えば、Candida albicans、Candida glabrataなどのCandida種)ならびにEpidermophyton floccosum、Aspergillus nigerおよびAspergillus fumigatusなどのAspergillus種、Trichophyton mentagrophytesなどのTrichophyton種、Microsporon canisおよびaudouiniiなどのMicrosporon種に対して非常に良好な抗真菌活性スペクトルを有する。これらの真菌のリストは、断じて、カバーすることができる真菌スペクトルを制限するものではなく、単に説明のためのものである。
本発明の有効化合物は、農業において、園芸において、動物の飼育において、森林において、庭およびレジャー施設において、貯蔵された製品および材料の保護において、ならびに衛生分野において遭遇する、植物および植物の器官を保護するのに、収穫の収率を増加させるのに、収穫された物質の質を改良するのに、ならびに動物の害虫、特に、昆虫、クモ形類動物、寄生蠕虫、線虫および軟体動物を防除するのに適している。それらは、通常、感受性および抵抗性の種に対して、ならびに発生の全てまたはいくつかの段階に対して活性である。前記した害虫は以下のものを含む:
Mollusca(軟体動物門)からの、例えば、Lamellibranchiataの綱、例えば、Dreissena spp.からのもの
Gastropoda(腹足綱)、例えば、Arion spp.、Biomphalaria spp.、Bulinus spp.、Deroceras spp.、Galba spp.、Lymnaea spp.、Oncomelania spp.、Pomacea spp.、Succinea spp.からのもの
Arthropoda(節足動物門)からの、例えば、Isopoda(等脚目)、例えば、Arma-dillidium vulgare、Oniscus asellus、Por-cellio scaber.からのもの
Arachnida(蛛形綱)、例えば、Acarus spp.、Aceria sheldoni、Aculops spp.、Aculus spp.、Amblyomma spp.、Amphitetranychus viennensis、Argas spp.、Boophilus spp.、Brevi-palpus spp.、Bryobia praetiosa、Centruroides spp.、Chorioptes spp.、Dermanyssus gallinae、Dermatophagoides pteronyssius、Dermatophagoides farinae、Dermacentor spp.、Eotetranychus spp.、Epitrimerus pyri、Eutetranychus spp.、Eriophyes spp.、Halotydeus destructor、Hemitarsonemus spp.、Hyalomma spp.、Ixodes spp.、Latrodectus spp.、Loxosceles spp.、Metatetranychus spp.、Nuphersa spp.、Oligonychus spp.、Ornitho-dorus spp.、Ornithonyssus spp.、Panonychus spp.、Phyllo-coptruta oleivora、Polyphagotarsonemus latus、Psorop-tes spp.、Rhipicephalus spp.、Rhizoglyphus spp.、Sarcoptes spp.、Scorpio maurus、Stenotarsonemus spp.、Tarsonemus spp.、Tetranychus spp.、Vaejovis spp.、Vasates lycopersici.からのもの
Symphyla(結合目)、例えば、Scutigerella spp.からのもの
Chilopodaの目、例えば、Geophilus spp.、Scutigera spp.からのもの
Collembola(トビムシ目)、例えば、Onychiurus armatus.からのもの
Diplopodaの目、例えば、Blaniulus guttulatusからのもの
Zygentomaの目、例えば、Lepisma saccharina、Thermobia domesticaからのもの
Orthopteraの目、例えば、Acheta domesticus、Blatta orientalis、Blattella germanica、Dichroplus spp.、Gryllotalpa spp.、Leuco-phaea maderae、Locusta spp.、Melanoplus spp.、Periplaneta spp.、Pulex irritans、Schistocerca gregaria、Supella longipalpaからのもの
Isopteraの目、例えば、Coptotermes spp.、Cornitermes cumulans、Cryptotermes spp.、Incisitermes spp.、Microtermes obesi、Odontotermes spp.、Reticulitermes spp.からのもの
Heteropteraの目、例えば、Anasa tristis、Antestiopsis spp.、Boisea spp.、Blissus spp.、Calocoris spp.、Campylomma livida、Cavelerius spp.Cimex lectularius、Collaria spp.、Creontiades dilutus、Dasynus piperis、Dichelops furcatus、Diconocoris hewetti、Dysdercus spp.、Euschistus spp.、Eury-gaster spp.Heliopeltis spp.、Horcias nobilellus、Leptocorisa spp.、Leptoglossus phyllopus、Lygus spp.、Macropes excavatus、Miridae、Monalonion atratum、Nezara spp.、Oebalus spp.、Pentomidae、Piesma quadrata、Piezodorus spp.、Psallus spp.、Pseudacysta persea、Rhodnius spp.、Sahlbergella singularis、Scaptocoris castanea、Scotinophora spp.、Stephanitis nashi、Tibraca spp.、Triatoma spp.からのもの
Anopluraの目(Phthiraptera)、例えば、Damalinia spp.、Haematopinus spp.、Linognathus spp.、Pediculus spp.、Ptirus pubis、Trichodectes spp.からのもの
Homopteraの目、例えば、Acyrthosipon spp.、Acrogonia spp.、Aeneolamia spp.、Agonoscena spp.、Aleurodes spp.、Aleurolobus barodensis、Aleurothrixus spp.、Amrasca spp.、Anuraphis cardui、Aoni-diella spp.、Aphanostigma piri、Aphis spp.、Arboridia apicalis、Aspidiella spp.、Aspidiotus spp.、Atanus spp.、Aulacorthum solani、Bemisia spp.、Brachycaudus helichrysii、Brachycolus spp.、Brevicoryne brassicae、Calli-gypona marginata、Carneocephala fulgida、Ceratovacuna lanigera、Cercopidae、Cero-plastes spp.、Chaetosiphon fragaefolii、Chionaspis tegalensis、Chlorita onukii、Chromaphis juglandicola、Chrysomphalus ficus、Cicadulina mbila、Coccomytilus halli、Coccus spp.、Cryptomyzus ribis、Dalbulus spp.、Dialeurodes spp.、Diaphorina spp.、Diaspis spp.、Drosicha spp.、Dysaphis spp.、Dysmicoccus spp.、Empoasca spp.、Erio-soma spp.、Erythroneura spp.、Euscelis bilobatus、Ferrisia spp.、Geococcus coffeae、Hieroglyphus spp.、Homalo-disca coagulata、Hyalopterus arundinis、Icerya spp.、Idiocerus spp.、Idio-scopus spp.、Lao-delphax striatellus、Lecanium spp.、Lepidosaphes spp.、Lipaphis erysimi、Macro-siphum spp.、Mahanarva spp.、Melanaphis sacchari、Met-calfiella spp.、Meto-polophium dirhodum、Monellia costalis、Monelliopsis pecanis、Myzus spp.、Naso-novia ribisnigri、Nepho-tettix spp.、Nilaparvata lugens、Onco-metopia spp.、Orthezia prae-longa、Parabemisia myricae、Paratrioza spp.、Parlatoria spp.、Pemphigus spp.、Pere--grinus maidis、Phenacoccus spp.、Phloeomyzus passerinii、Phorodon humuli、Phyllo-xera spp.、Pinnaspis aspidistrae、Planococcus spp.、Proto-pulvinaria pyriformis、Pseudaulacaspis pentagona、Pseudococcus spp.、Psylla spp.、Pteromalus spp.、Pyrilla spp.、Quadraspidiotus spp.、Quesada gigas、Rastrococcus spp.、Rhopa-losiphum spp.、Saissetia spp.、Scaphoides titanus、Schizaphis graminum、Selenaspidus articulatus、Sogata spp.、Sogatella furcifera、Sogatodes spp.、Sticto-cephala festina、Tenalaphara malayensis、Tinocallis caryaefoliae、Tomaspis spp.、Toxo-ptera spp.、Tri-aleurodes spp.、Trioza spp.、Typhlocyba spp.、Unaspis spp.、Viteus vitifolii、Zygina spp.からのもの
Coleopteraの目、例えば、Acalymma vittatum、Acanthosce-lides obtectus、Adoretus spp.、Agelastica alni、Agriotes spp.、Alphitobius diaperinus、Amphimallon solsti-tialis、Anobium punctatum、Anoplophora spp.、Antho-nomus spp.、Anthrenus spp.、Apion spp.、Apogonia spp.、Atomaria spp.、Attagenus spp.、Bruchidius obtectus、Bruchus spp.、Cassida spp.、Cerotoma trifurcata、Ceutor-rhynchus spp.、Chaetocnema spp.、Cleonus mendicus、Cono-derus spp.、Cosmopolites spp.、Costelytra zea-landica、Ctenicera spp.、Curculio spp.、Cryptorhynchus lapathi、Cylindrocopturus spp.、Dermestes spp.、Diabro-tica spp.、Dichocrocis spp、Diloboderus spp.、Epilachna spp.、Epitrix spp.、Faustinus spp.、Gibbium psyllo-ides、Hellula undalis、Heteronychus arator、Heteronyx spp.、Hylamorpha elegans、Hylotrupes bajulus、Hypera postica、Hypo-thenemus spp.、Lachnosterna consanguinea、Lema spp.、Leptino-tarsa decemlineata、Leucoptera spp.、Lisso-rhoptrus oryzophilus、Lixus spp.、Luperodes spp.、Lyctus spp.、Megascelis spp.、Melanotus spp.、Meli-gethes aeneus、Melolontha spp.、Migdolus spp.、Monochamus spp.、Naupactus xanthographus、Niptus holo-leucus、Oryctes rhino-ceros、Oryzae-philus surinamensis、Oryzaphagus oryzae、Otiorrhynchus spp.、Oxycetonia jucunda、Phaedon cochleariae、Phyllophaga spp.、Phyllotreta spp.、Popillia japonica、Premno-trypes spp.、Prostephanus truncatus、Psylliodes spp.、Ptinus spp.、Rhizobius ventralis、Rhizopertha dominica、Sitophilus spp.、Sphenophorus spp.、Stegobium paniceum、Sternechus spp.、Symphyletes spp.、Tanymecus spp.、Tenebrio molitor、Tribolium spp.、Trogo-derma spp.、Tychius spp.、Xylotrechus spp.、Zabrus spp.からのもの
Hymenopteraの目、例えば、Acromyrmex spp.、Athalia spp.、Atta spp.、Diprion spp.、Hop-locampa spp.、Lasius spp.、Mono-morium pharaonis、Solenopsis invicta、Tapinoma spp.、Vespa spp.からのもの
Lepidopteraの目、例えば、Acronicta major、Adoxophyes spp.、Aedia leucomelas、Agrotis spp.、Alabama spp.、Amyelois transitella、Anarsia spp.、Anticarsia spp.、Argyroploce spp.、Barathra brassicae、Borbo cinnara、Buccu-latrix thur-beriella、Bupalus piniarius、Busseola spp.、Cacoecia spp.、Caloptilia theivora、Capua reticulana、Carpocapsa pomo-nella、Carposina niponensis、Cheimatobia brumata、Chilo spp.、Choristoneura spp.、Clysia ambi-guella、Cnaphalo-cerus spp.、Cnephasia spp.、Conopomorpha spp.、Conotrachelus spp.、Copitarsia spp.、Cydia spp.、Dalaca noctuides、Diaphania spp.、Diatraea saccharalis、Earias spp.、Ecdytolopha aurantium、Elasmopalpus lignosellus、Eldana saccharina、Ephestia spp.、Epinotia spp.、Epiphyas postvittana、Etiella spp.、Eulia spp.、Eupoecilia ambiguella、Euproctis spp.、Euxoa spp.、Feltia spp.、Galleria mellonella、Gracillaria spp.、Grapholitha spp.、Hedylepta spp.、Helicoverpa spp.、Heliothis spp.、Hof--manno-phila pseudospretella、Homoeosoma spp.、Homona spp.、Hyponomeuta padella、Kakivoria flavofasciata、La-phygma spp.、Laspeyresia molesta、Leucinodes orbonalis、Leucoptera spp.、Litho-colletis spp.、Lithophane antennata、Lobesia spp.、Loxagrotis albicosta、Lymantria spp.、Lyonetia spp.、Malacosoma neustria、Maruca testulalis、Mame-stra brassicae、Mocis spp.、My-thimna separata、Nymphula spp.、Oiketicus spp.、Oria spp.、Orthaga spp.、Ostrinia spp.、Oulema oryzae、Panolis flammea、Parnara spp.、Pectinophora spp.、Perileucoptera spp.、Phthorimaea spp.、Phyllocnistis citrella、Phyllonorycter spp.、Pieris spp.、Platynota stultana、Plodia interpunctella、Plusia spp.、Plutella xylo-stella、Prays spp.、Prodenia spp.、Protoparce spp.、Pseu-daletia spp.、Pseudoplusia includens、Pyrausta nubilalis、Rachiplusia nu、Schoenobius spp.、Scirpophaga spp.、Scotia segetum、Sesamia spp.、Sparganothis spp.、Spodop-tera spp.、Stathmopoda spp.、Stomopteryx subsecivella、Synanthedon spp.、Tecia solanivora、Thermesia gemmatalis、Tinea pellionella、Tineola bisselliella、Tortrix spp.、Trichophaga tapetzella、Tricho-plusia spp.、Tuta absoluta、Virachola spp.からのもの
Dipteraの目、例えば、Aedes spp.、Agromyza spp.、Anastrepha spp.、Anopheles spp.、Asphondylia spp.、Bactrocera spp.、Bibio hortulanus、Calliphora erythrocephala、Cerati-tis capitata、Chironomus spp.、Chrysomyia spp.、Chrysops spp.、Cochliomyia spp.、Contarinia spp.、Cordylobia anthropo-phaga、Culex spp.、Culicoides spp.、Culiseta spp.、Cuterebra spp.、Dacus oleae、Dasyneura spp.、Delia spp.、Dermatobia hominis、Droso-phila spp.、Echinocnemus spp.、Fannia spp.、Gasterophilus spp.、Glossina spp.、Haematopota spp.、Hydrellia spp.、Hylemyia spp.、Hyp-po-bosca spp.、Hypo-derma spp.、Liriomyza spp.、Lucilia spp.、Lutzomia spp.、Mansonia spp.、Musca spp.、Nezara spp.、Oestrus spp.、Os-cinella frit、Pegomyia spp.、Phlebotomus spp.、Phorbia spp.、Phormia spp.、Prodiplosis spp.、Psila rosae、Rhagoletis spp.、Sarcophaga spp.、Simulium spp、Stomoxys spp.、Tabanus spp.、Tannia spp.、Tetanops spp.、Tipula spp.からのもの
Thysanopteraの目、例えば、Anaphothrips obscurus、Baliothrips biformis、Drepanothris reuteri、Enneothrips flavens、Frankliniella spp.、Heliothrips spp.、Hercinothrips femoralis、Rhipiphorothrips cruentatus、Scirtothrips spp.、Taeniothrips cardamoni、Thrips spp.からのもの
Siphonapteraの目、例えば、Ceratophyllus spp.、Ctenocephalides spp.、Tunga penetrans、Xenopsylla cheo-pis.からのもの
動物寄生虫としての、門PlathelminthesおよびNematodaからの、例えば、Helminthsの綱、例えば、Ancylostoma duodenale、Ancylostoma ceylanicum、Acylostoma braziliensis、Ancylostoma spp.、Ascaris spp.、Brugia malayi、Brugia timori、Bunostomum spp.、Chabertia spp.、Clonorchis spp.、Cooperia spp.、Dicrocoelium spp、Dictyocaulus filaria、Diphyllobothrium latum、Dracunculus medinensis、Echinococcus granulosus、Echinococcus multilocularis、Entero-bius vermicularis、Faciola spp.、Haemonchus spp.、Heterakis spp.、Hymeno-lepis nana、Hyostrongulus spp.、Loa Loa、Nematodirus spp.、Oesophagostomum spp.、Opisthorchis spp.、Onchocerca volvulus、Ostertagia spp.、Paragonimus spp.、Schistosomen spp、Strongyloides fuelleborni、Strongyloides stercoralis、Stronyloides spp.、Taenia saginata、Taenia solium、Trichinella spiralis、Trichinella nativa、Trichinella britovi、Trichinella nelsoni、Trichinella pseudopsiralis、Trichostrongulus spp.、Trichuris trichuria、Wuchereria bancroftiからのもの
植物害虫としての門Nematoda、例えば、Aphelenchoides spp.、Bursa-phelenchus spp.、Ditylenchus spp.、Globo-dera spp.、Heterodera spp.、Longidorus spp.、Meloidogyne spp.、Pratylenchus spp.、Radopholus similis、Tricho-dorus spp.、Tylenchu-lus semipenetrans、Xiphinema spp.からのもの
原生動物の亜門、例えば、Eimeriaからのもの。
本発明による化合物を適用する場合、適用率は広い範囲内で変化させることができる。本発明に従った処理方法で通常適用される有効化合物の用量/適用は、一般に、かつ有利には、
・植物の部分、例えば葉の部分の処理(葉処理)では:0.1〜10,000g/ha、好ましくは10〜1,000g/ha、より好ましくは50〜300g/ha;灌注または滴下適用の場合には、特に、ロックウールまたはパーライトのような不活性な基体を用いつつ、用量を低下さえすることができ;
・種子処理では:種子100kg当たり2〜200g、好ましくは種子100kg当たり3〜150g、より好ましくは、種子100kg当たり2.5〜25g、なおより好ましくは、種子100kg当たり2.5〜12.5g;
・土壌処理では:0.1〜10,000g/ha、好ましくは1〜5,000g/haである。
ここに示された用量は本発明による方法の説明的な例として掲げる。当業者であれば、とりわけ処理すべき植物または穀物の性質に従って、適用用量をどのようにして適合させるかを知っているであろう。
本発明による組合せを用いて、害虫および/または植物病原性真菌および/または微生物に対する処理後のある時間範囲内に植物を保護することができる。保護が行われる時間範囲は、該組合せでの植物の処理から、一般に、1〜28日、好ましくは、1〜14日、より好ましくは1〜10日、なおより好ましくは1〜7日後、または植物増殖材料の処理から200日まで後にわたる。
さらに、本発明による組合せおよび組成物を用いて、植物および収穫された植物材料における、従って、植物およびそれから作製された動物飼料における、マイコトキシンの含有量を低下させることもできる。特に、排他的ではないが、以下のマイコトキシンを特定することができる:例えば、以下の真菌病:Fusarium acuminatum、F. avenaceum、F. crookwellense、F. culmorum、F. graminearum(Gibberella zeae)、F. equiseti、F. fujikoroi、F. musarum、F. oxysporum、F. proliferatum、F. poae、F. pseudograminearum、F. sambucinum、F. scirpi、F. semitectum、F. solani、F. sporotrichoides、F. langsethiae、F. subglutinans、F. tricinctum、F. verticillioidesその他などのFusarium spec.によって、また、Aspergillus spec.、Penicillium spec.、Claviceps purpurea、Stachybotrys spec.その他によって引き起こされる、デオキシニバレノール(DON)、ニバレノール、15-Ac-DON、3-Ac-DON、T2-およびHT2-トキシン、フモニシン、ゼアラレノンモニリフォルミン、フサリン、ジアセオトキシシルぺノール(DAS)、ボベリシン、エンニアチン、フサロプロリフェリン、フサレノール、オクラトキシン、パツリン、エルゴタルカロイドおよびアフラトキシン。
本発明による有効化合物の組合せの良好な殺真菌および/または殺虫および/または殺ダニ活性は以下の例から明らかである。個々の有効化合物は殺真菌および/または殺虫および/または殺ダニ活性に関する弱さを呈するが、組合せは活性の単純な相加を超える活性を有する。
殺真菌剤、殺虫剤および殺ダニ剤の相乗効果は、有効化合物の組合せの殺真菌および/または殺虫および/または殺ダニ活性が、個々に適用した場合の有効化合物の活性の合計を超える場合に常に存在する。
2つの有効化合物の所与の組合せについての予測される活性は以下のように計算することができる(Colby, S.R.,”Calculating Synergistic and Antagonistic Responses of Herbicide Combinations”,Weeds 1967,15,20-22参照)。
Xが、有効化合物Aがm ppm(またはg/ha)の適用率で適用される場合の効能であり
Yが、有効化合物Bがn ppm(またはg/ha)の適用率で適用される場合の効能であり、
Eが、有効化合物AおよびBが各々mおよびn ppm(またはg/ha)の適用率で適用される場合の効能であるとき
E=X+Y-(X・Y)/100である。
%で表された効能の程度が示される。0%は、対照のそれに対応する効能を意味し、他方、100%の効能は、病気が観察されないことを意味する。
実際の殺真菌活性が計算された値を超えるとき、当該組合せの活性は超相加的であり、すなわち、相乗効果が存在する。この場合、実際に観察された効能は、前記式から計算された予測される効能(E)についての値よりも大きくなければならない。
相乗効果を示すさらなる方法は、Tammesの方法である(”Isoboles, a graphic representation of synergism in pesticides”,Neth. J. Plant Path.,1964,70,73-80参照)。
以下の実施例によって本発明を説明する。しかしながら、本発明は、該実施例に限定されるものではない。
使用実施例
実施例A:Myzus persicaeテスト
溶媒:7重量部のジメチルホルムアミド
乳化剤:2重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル
有効化合物の適当な製剤を製造するために、1重量部の有効化合物を示された量の溶媒および乳化剤と混合し、濃縮物を乳化剤-含有水で所望の濃度まで希釈する。モモアカアブラムシ(Myzus persicae)によってひどく寄生されたキャベツの葉(Brassica oleracea)を、所望の濃度の有効化合物の製剤に噴霧することによって処理する。特定の期間の後、%で表した死亡率を決定する。100%は、全てのアブラムシが殺されたことを意味し;0%はアブラムシのいずれも殺されていないことを意味する。このテストにおいて、例えば、本発明による以下の組合せは、単一の化合物と比較して優れたレベルの効能を示す:
Figure 2013510895
Figure 2013510895
実施例B:Phaedon cochleariae幼虫テスト
溶媒:7重量部のジメチルホルムアミド
乳化剤:2重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル
有効化合物の適当な製剤を製造するために、1重量部の有効化合物を示された量の溶媒および乳化剤と混合し、濃縮物を所望の濃度まで乳化剤-含有水で希釈する。所望の濃度の有効化合物の製剤に噴霧することによって、キャベツ葉(Brassica oleracea)を処理し、葉が依然として湿っている限りは、からしな甲虫(Phaedon cochleariae)の幼虫を寄生させる。特定の期間の後、%で表した死亡率を決定する。100%は、全てのからしな甲虫が殺されたことを意味し;0%は、からしな甲虫のいずれも殺されなかったことを意味する。このテストにおいて、例えば、本発明による以下の組合せは、単一の化合物と比較して優れたレベルの効能を示す。
Figure 2013510895
実施例C:Plutella xylostellaテスト
溶媒:7重量部のジメチルホルムアミド
乳化剤:2重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル
有効化合物の適当な製剤を製造するために、1重量部の有効化合物を示された量の溶媒および乳化剤と混合し、濃縮物を所望の濃度まで乳化剤-含有水で希釈する。所望の濃度の有効化合物の製剤に噴霧することによって、キャベツ葉(Brassica oleracea)を処理し、葉が依然として湿っている限りは、コナガ(Plutella xylostella)の幼虫を寄生させる。特定の期間の後、%で表した死亡率を決定する。100%は、全ての毛虫が殺されことを意味し;0%は、毛虫のいずれも殺されなかったことを意味する。このテストにおいて、例えば、本発明による以下の組合せは、単一の化合物と比較して優れたレベルの効能を示す。
Figure 2013510895
実施例D:Spodoptera Frugiperdaテスト/種子適用
トウモロコシ種子を決定された濃度の有効化合物で処理した。種蒔きから14日後に、葉を切断し、ツマジロクサヨトウ(Spodoptera frugiperda)の幼虫を寄生させた。特定の期間の後、%で表した死亡率を決定する。100%は、全ての毛虫が殺されことを意味し;0%は、毛虫のいずれも殺されなかったことを意味する。このテストにおいて、例えば、本発明による以下の組合せは、単一の化合物と比較して優れたレベルの効能を示す。
Figure 2013510895
実施例E:Alternariaテスト(トマト)/予防薬
溶媒:24.5重量部のアセトン
24.5重量部のジメチルアセタミド
乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル
有効化合物の適当な製剤を製造するために、1重量部の有効化合物を示された量の溶媒および乳化剤と混合し、濃縮物を水で所望の濃度まで希釈する。予防的活性についてテストするために、若い植物に、示された適用率にて、有効化合物の製剤を噴霧する。噴霧コーティングを乾燥した後、植物に、Alternaria solaniの水性胞子懸濁液を接種する。次いで、植物を、ほぼ20℃および100%の相対雰囲気湿度のインキュベーションキャビネットに入れる。テストは接種から3日後に評価する。0%は、未処理対照のそれに対応する効能を意味し、他方、100%の効能は、病気が観察されないことを意味する。以下の表は、本発明による有効化合物の組合せの観察された活性が、計算された活性よりも大きい、すなわち、相乗効果が存在することを明瞭に示す。
Figure 2013510895
Figure 2013510895
Figure 2013510895
実施例F:Botrytisテスト(豆類)/予防薬
溶媒:24.5重量部のアセトン
24.5重量部のジメチルアセタミド
乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル
有効化合物の適当な製剤を製造するために、1重量部の有効化合物を示された量の溶媒および乳化剤と混合し、濃縮物を水で所望の濃度まで希釈する。予防的活性についてテストするために、若い植物に有効化合物の製剤を噴霧する。噴霧コーティングを乾燥した後、Botrytis cinereaの成長でカバーされた寒天の2つの小片を各葉の上に置く。接種された植物を、20℃および100%の相対雰囲気湿度の暗化チャンバーに入れる。接種から2日後に、葉上の病巣のサイズを評価する。0%は、未処理対照のそれに対応する効能を意味し、他方、100%の効能は、病気が観察されないことを意味する。以下の表は、本発明による有効化合物の組合せの観察された活性が、計算された活性よりも大きい、すなわち、相乗効果が存在することを明瞭に示す。
Figure 2013510895
実施例G:Fusarium graminearumテスト(大麦)/予防薬
溶媒:49重量部のN,N-ジメチルアセタミド
乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル
有効化合物の適当な製剤を製造するために、1重量部の有効化合物または有効化合物の組合せを示された量の溶媒および乳化剤と混合し、濃縮物を水で所望の濃度まで希釈する。予防的活性についてテストするために、若い植物に、示された適用率にて、有効化合物または有効化合物の組合せの製剤を噴霧する。噴霧コーティングを乾燥した後、サンドブラストを用いることによって植物をわずかに傷つけ、その後、それらにFusarium graminerarumの分生子懸濁液を噴霧する。植物を、ほぼ22℃の温度およびほぼ100%の相対雰囲気湿度の半透明インキュベーションキャビネット下にて温室中に入れる。テストは接種から5日後に評価する。0%は、未処理対照のそれに対応する効能を意味し、他方、100%の効能は病気が観察されないことを意味する。以下の表は、本発明による有効化合物の組合せの観察された活性が、計算された活性よりも大きい、すなわち、相乗効果が存在することを明瞭に示す。
Figure 2013510895
実施例H:Fusarium nivale(var.majus)-テスト(小麦)/予防薬
溶媒:49重量部のN,N-ジメチルアセタミド
乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル
有効化合物の適当な製剤を製造するために、1重量部の有効化合物または有効化合物の組合せを示された量の溶媒および乳化剤と混合し、濃縮物を水で所望の濃度まで希釈する。予防的活性についてテストするために、若い植物に、示された適用率にて、有効化合物または有効化合物の組合せの製剤を噴霧する。噴霧コーティングを乾燥した後、サンドブラストを用いることによって植物をわずかに傷つけ、その後、それらにFusarium nivale(var.majus)の分生子懸濁液を噴霧する。植物を、ほぼ10℃の温度およびほぼ100%の相対雰囲気湿度の半透明インキュベーションキャビネット下にて温室中に入れる。テストは接種から5日後に評価する。0%は、未処理対照のそれに対応する効能を意味し、他方、100%の効能は病気が観察されないことを意味する。以下の表は、本発明による有効化合物の組合せの観察された活性が、計算された活性よりも大きい、すなわち、相乗効果が存在することを明瞭に示す。
Figure 2013510895
実施例I:Phytophthoraテスト(トマト)/予防薬
溶媒:24.5重量部のアセトン
24.5重量部のジメチルアセタミド
乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル
有効化合物の適当な製剤を製造するために、1重量部の有効化合物を示された量の溶媒および乳化剤と混合し、濃縮物を水で所望の濃度まで希釈する。予防的活性についてテストするために、若い植物に、示された適用率にて、有効化合物の製剤を噴霧する。噴霧コーティングを乾燥した後、植物にPhytophthora infestansの水性胞子懸濁液を接種する。次いで、植物を、ほぼ20℃および100%の相対雰囲気湿度のインキュベーションキャビネットに入れる。テストは接種から3日後に評価する。0%は、未処理対照のそれに対応する効能を意味し、他方、100%の効能は病気が観察されないことを意味する。以下の表は、本発明による有効化合物の組合せの観察された活性が、計算された活性よりも大きい、すなわち、相乗効果が存在することを明瞭に示す。
Figure 2013510895
Figure 2013510895
実施例J:Pyrenophora teresテスト(大麦)/予防薬
溶媒:49重量部のN,N-ジメチルアセタミド
乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル
有効化合物の適当な製剤を製造するために、1重量部の有効化合物または有効化合物の組合せを示された量の溶媒および乳化剤と混合し、濃縮物を水で所望の濃度まで希釈する。予防的活性についてテストするために、若い植物に、示された適用率にて、有効化合物または有効化合物の組合せの製剤を噴霧する。噴霧コーティングを乾燥した後、植物にPyrenophora teresの胞子懸濁液を噴霧する。植物を、ほぼ20℃およびほぼ100%の相対雰囲気湿度のインキュベーションキャビネット中に48時間留まらせる。植物を、ほぼ20℃の温度およびほぼ80%の相対雰囲気湿度の温室に入れる。テストは接種から8日後に評価する。0%は、未処理対照のそれに対応する効能を意味し、他方、100%の効能は、病気が観察されないことを意味する。以下の表は、本発明による有効化合物の組合せの観察された活性が、計算された活性よりも大きい、すなわち、相乗効果が存在することを明瞭に示す。
Figure 2013510895
Figure 2013510895
実施例K:Septoria triticiテスト(小麦)/予防薬
溶媒:49重量部のN,N-ジメチルアセタミド
乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル
有効化合物の適当な製剤を製造するために、1重量部の有効化合物または有効化合物の組合せを示された量の溶媒および乳化剤と混合し、濃縮物を水で所望の濃度まで希釈する。予防的活性についてテストするために、若い植物に、示された適用率にて、有効化合物または有効化合物の組合せの製剤を噴霧する。噴霧コーティングを乾燥した後、植物にSeptoria triticiの胞子懸濁液を噴霧する。植物を、ほぼ20℃およびほぼ100%の相対雰囲気湿度のインキュベーションキャビネット中に48時間留まらせ、その後、ほぼ100%の相対的雰囲気湿度の半透明インキュベーションキャビネット中にほぼ15℃にて60時間留まらせる。植物を、ほぼ15℃の温度およびほぼ80%の相対的雰囲気湿度の温室に入れる。テストはインキュベーションから21日後に評価する。0%は、未処理対照のそれに対応する効能を意味し、他方、100%の効能は病気が観察されないことを意味する。以下の表は、本発明による有効化合物の組合せの観察された活性が、計算された活性よりも大きい、すなわち、相乗効果が存在することを明瞭に示す。
Figure 2013510895
実施例L:Venturiaテスト(リンゴ)/予防薬
溶媒:24.5重量部のアセトン
24.5重量部のジメチルアセタミド
乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル
有効化合物の適当な製剤を製造するために、1重量部の有効化合物を示された量の溶媒および乳化剤と混合し、濃縮物を水で所望の濃度まで希釈する。予防的活性についてテストするために、若い植物に、示された適用率にて、有効化合物の製剤を噴霧する。噴霧コーティングを乾燥した後、植物に、リンゴ腐敗病の原因剤(Venturia inaequalis)の水性分生子懸濁液を接種し、次いで、ほぼ20℃および100%の相対的雰囲気湿度のインキュベーションキャビネットに1日留まらせる。次いで、植物を、ほぼ21℃およびほぼ90%の相対的雰囲気湿度の温室に入れる。テストはインキュベーションから10日後に評価する。0%は、未処理対照のそれに対応する効能を意味し、他方、100%の効能は病気が観察されないことを意味する。以下の表は、本発明による有効化合物の組合せの観察された活性が、計算された活性よりも大きい、すなわち、相乗効果が存在することを明瞭に示す。
Figure 2013510895
Figure 2013510895

Claims (10)

  1. (A)式(I):
    Figure 2013510895
    (I)
    [式中、R1およびR2は同一であって、メチル、エチル、N-プロピルまたはイソプロピルを表し、nは0または1を表す]
    の少なくとも1つのジチイノ−テトラカルボキシイミド、またはその農薬的に許容される塩、および
    (B)以下の群:
    (1)アセチルコリンステラーゼ(AChE)阻害剤、
    (2)GABA-開閉性塩化物チャネルアンタゴニスト、
    (3)ナトリウムチャネルモジュレーター/電圧-依存性ナトリウムチャネルブロッカー、
    (4)ニコチン作動性アセチルコリン受容体アゴニスト、
    (5)アロステリックアセチルコリン受容体モジュレーター(アゴニスト)、
    (6)塩化物チャネルアクチベーター、
    (7)幼若ホルモンミミックス、
    (8)種々の非特異的(マルチサイト)阻害剤、
    (9)選択的ホモプテラン取込ブロッカー、
    (10)ダニ成長阻害剤、
    (11)昆虫中腸膜の微生物ディスラプター、
    (12)ミトコンドリアATPシンターゼの阻害剤、
    (13)プロトングラジエントの破壊を介する酸化的リン酸化のアンカプラー、
    (14)ニコチンアセチルコリン受容体チャネルブロッカー、
    (15)キチン生合成の阻害剤(タイプ0)、
    (16)キチン生合成の阻害剤(タイプ1)、
    (17)脱皮ディスラプター、
    (18)エクジソン受容体アゴニスト/ディスラプター、
    (19)オクトパミン受容体アゴニスト、
    (20)ミトコンドリア複合体III電子伝達系阻害剤、
    (21)ミトコンドリア複合体I電子伝達系阻害剤、
    (22)電圧-依存性ナトリウムチャネルブロッカー、
    (23)アセチルCoAカルボキシラーゼの阻害剤、
    (24)ミトコンドリア複合体IV電子阻害剤、
    (25)ミトコンドリア複合体II電子伝達系阻害剤、
    (26)リアノジン受容体モジュレーター、
    (27)他の殺虫剤
    から選択される少なくとも1つのさらなる有効化合物を含む、有効化合物の組合せ。
  2. 式(I)の化合物が、(I-1)2,6-ジメチル-1H,5H-[1,4]ジチイノ[2,3-c:5,6-c’]ジピロール-1,3,5,7(2H,6H)-テトロンである、請求項1記載の有効化合物の組合せ。
  3. 該さらなる有効化合物が、(1A.1)アラニカルブ、(1A.2)アルジカルブ、(1A.3)ベンジオカルブ、(1A.4)ベンフラカルブ、(1A.5)ブトカルボキシム、(1A.6)ブトキシカルボキシム、(1A.7)カルバリル、(1A.8)カルボフラン、(1A.9)カルボスルファン、(1A.10)エチオフェンカルブ、(1A.11)フェノブカルブ、(1A.12)フォルメタネート、(1A.13)フラチオカルブ、(1A.14)イソプロカルブ、(1A.15)メチオカルブ、(1A.16)メトミル、(1A.17)メトルカルブ、(1A.18)オキサミル、(1A.19)ピリミカルブ、(1A.20)プロポキスル、(1A.21)チオジカルブ、(1A.22)チオファノックス、(1A.23)トリアザメート、(1A.24)トリメタカルブ、(1A.25)XMC、(1A.26)キシリルカルブ、(1B.1)アセフェート、(1B.1)アザメチフォス、(1B.2)アジンフォス、(1B.3)アジンフォス-メチル、(1B.4)アジンフォス-エチル、(1B.5)カズサフォス、(1B.6)クロレトキシフォス、(1B.7)クロルフェンビンフォス、(1B.8)クロルフェンビンフォス、(1B.9)クロルメフォス、(1B.10)クロルピリフォス、(1B.11)クルロピリフォス-メチル、(1B.12)クマフォス、(1B.13)シアノフォス、(1B.14)デメトン-S-メチル、(1B.15)ジアジノン、(1B.16)ジクロルボス/DDVP、(1B.17)ジクロトフォス、(1B.18)ジメトエート、(1B.19)ジメチルビンフォス、(1B.20)ジスルフォトン、(1B.21)EPN、(1B.22)エチオン、(1B.23)エトプロフォス、(1B.24)ファムフール、(1B.25)フェナミフォス、(1B.26)フェニトロチオン、(1B.27)フェンチオン、(1B.28)フォスチアゼート、(1B.29)ヘプテノフォス、(1B.30)イソフェンホス、(1B.31)イソプロピルO-(メトキシアミノチオ-ホスホリル)サリシレート、(1B.32)イソキサチオン、(1B.33)マラチオン、(1B.34)メカルバム、(1B.35)メタミドフォス、(1B.36)メチダチオン、(1B.37)メビンフォス、(1B.38)メノクロトフォス、(1B.39)ナレド、(1B.40)オメトエート、(1B.41)オキシデモトン-メチル、(1B.42)パラチオン、(1B.43)パラチオン-メチル、(1B.44)フェントエート、(1B.45)フォレート、(1B.46)フォサロン、(1B.47)フォスメト、(1B.48)フォスファミドン、(1B.49)フォキシム、(1B.50)ピリミフォス、(1B.51)ピリミフォス-メチル、(1B.52)プロフェノフォス、(1B.53)プロペタムフォス、(1B.54)プロチオフォス、(1B.55)ピラクロフォス、(1B.56)ピリダフェンチオン、(1B.57)キナルフォス、(1B.58)スルフォテプ、(1B.59)テブピリムフォス、(1B.60)テメフォス、(1B.61)テルブフォス、(1B.62)テトラクロルビンフォス、(1B.63)チオメトン、(1B.64)トリアゾフォス、(1B.65)トリクロルフォン、(1B.66)バミドチオン、(2A.1)クロルダン、(2A.2)エンドスルファン、(2A.3)アルファ-エンドスルファン、(2B.1)エチプロール、(2B.2)フィプロニル、(2B.3)ピラフルプロール、(2B.4)ピリプロール、(3A.1)アクリナトリン、(3A.2)アレトリン、(3A.3)d-シス-トランス-アレトリン、(3A.4)d-トランス-アレトリン、(3A.5)ビフェントリン、(3A.6)ビオアレトリン、(3A.7)ビオアレトリンS-シクロペンテニル、(3A.8)ビオレスメトリン、(3A.9)シクロプロトリン、(3A.10)シフルトリン、(3A.11)β-シフルトリン、(3A.12)シハロトリン、(3A.13)γ-シハロトリン、(3A.14)λ-シハロトリン、(3A.15)シペルメトリン、(3A.16)α-シペルメトリン、(3A.17)β-シペルメトリン、(3A.18)θ-シペルメトリン、(3A.19)ζ-シペルメトリン、(3A.20)シフェノトリン[(1R)-トランス-異性体]、(3A.21)デルタメトリン、(3A.22)ジメフルトリン、(3A.23)エンペントリン[(EZ)-(1R)-異性体]、(3A.24)エスフェンバレレート、(3A.25)エトフェンプロックス、(3A.26)フェンプロパトリン、(3A.27)フェンバレレート、(3A.28)フルシトリネート、(3A.29)フルメトリン、(3A.30)フルバリネート、(3A.31)タウ-フルバリネート、(3A.32)ハルフェンプロックス、(3A.33)イミプロトリン、(3A.34)メトフルトリン、(3A.35)ペルメトリン、(3A.36)フェノトリン[(1R)-トランス-異性体]、(3A.37)プラレトリン、(3A.38)プロフルトリン、(3A.39)ピレトリン(ピレトルム)、(3A.40)レスメトリン、(3A.41)RU15525、(3A.42)シラフルオフェン、(3A.43)テフルトリン、(3A.44)テトラメトリン[(1R)-異性体]、(3A.45)トラロメトリン、(3A.46)トランスフルトリン、(3A.47)ZXI8901、(3B.1)DDT、(3B.2)メトキシクロール、(4A.1)アセタミプリド、(4A.2)クロチアニジン、(4A.3)ジノテフラン、(4A.4)イミダクロプリド、(4A.5)ニテンプラム、(4A.6)チアクロプリド、(4A.7)チアメトキサム、(4.B.1)ニコチン、(5.1)スピネトラム、(5.2)スピノサド、(6.1)アバメクチン、(6.2)エマメクチンベンゾエート、(6.3)レピメクチン、(6.4)ミルベメクチン、(7.1)ヒドロプレン、(7.2)キノプレン、(7.3)メトプレン、(7.4)フェノキシカルブ、(7.5)ピリプロキシフェン、(8A.1)臭化メチル、(8B.1)クロロピクリン、(8B.2)フッ化スルフリル、(8B.3)ボラックス、(8B.4)タルタールエメチック、(9.1)ピメトロジン、(9.2)フロニカミド、(10.1)クロフェンテジン、(10.2)ジフロビダジン、(10.3)ヘキシチアゾックス、(10.4)エトキサゾール、(11.1)Bacillus thuringiensis亜種israelensis、(11.2)Bacillus sphaericus、(11.3)Bacillus thuringiensis亜種aizawai、(11.4)Bacillus thuringiensis亜種kurstaki、(11.5)Bacillus thuringiensis亜種tenebrionis、BT穀物蛋白質:(11.6)Cry1Ab、(11.7)Cry1Ac、(11.8)Cry1Fa、(11.9)Cry2Ab、(11.10)mCry3A、(11.11)Cry3Ab、(11.12)Cry3Bb、(11.13)Cry34/35Ab1、(12A.1)ジアフェンチウロン、(12B.1)アゾシクロチン、(12B.2)シフェキサチン、(12B.3)フェンブタチンオキサイド、(12C.1)プロパルガイト、(12C.2)テトラジフォン、(13.1)クロルフェナピル、(13.2)DNOC、(14.1)ベンスルタプ、(14.2)カルタップ塩酸塩、(14.3)チオシクラム、(14.4)チオスルタップ-ナトリウム、(15.1)ビストリフルロン、(15.2)クロルフルアズロン、(15.3)ジフルベンズロン、(15.4)フルシクロクロン、(15.5)フルフェノクスロン、(15.6)ヘキサフルムロン、(15.7)ルフェヌロン、(15.8)ノバルロン、(15.9)ノビフルムロン、(15.10)ペンフルロン、(15.11)テフルベンズロン、(15.12)トリフルムロン、(16.1)ブプロフェジン、(17.1)シロマジン、(18.1)クロマフェノジド、(18.2)ハロフェノジド、(18.3)メトキシフェノジド、(18.4)テブフェノジド、(19.1)アミトラズ、(20.1)ヒドラメチルノン、(20.2)アセキノシル、(20.3)フルアクリピリム、(21.1)フェナザキン、(21.2)フェンピロキシメート、(21.3)ピリミジフェン、(21.4)ピリダベン、(21.5)テブフェンピラド、(21.6)テルフェンピラド、(21.7)ロテノン、(22.1)インドキサカルブ、(22.2)メタフルニゾン、(23A.1)スピロジクロフェン、(23A.2)スピロメシフェン、(23B.1)スピロテトラマト、(24A.1)リン化アルミニウム、(24A.2)リン化カルシウム、(24A.3)ホスフィン、(24A.4)リン化亜鉛、(23B.1)シアナイド、(25.1)シエノピラフェン、(26.1)クロルアントラニリプロール(リナキシピル)、(26.2)シアントラニリプロール(シアジピル)、(26.3)フルベンジアミド、(27.1)アザジラキチン、(27.2)アミドフルメト、(27.3)ベンゾキシメート、(27.4)ビフェナゼート、(27.5)キノメチオナト、(27.6)クリオライト、(27.7)シフルメトフェン、(27.8)ジコフォール、(27.9)フルフェネリム、(27.10)ピリダリル、(27.11)ピリフルキナゾン;(27.12)4-{[(6-ブロモピリジン-3-イル)メチル](2-フルオロエチル)アミノ}フラン-2(5H)-オン、(27.13)4-{[(6-フルオロピリジン-3-イル)メチル](2,2-ジフルオロエチル)アミノ}フラン-2(5H)-オン、(27.14)4-{[(2-クロロ-1,3-チアゾール-5-イル)メチル](2-フルオロエチル)アミノ}フラン-2(5H)-オン、(27.15)4-{[(6-クロロピリジン-3-イル)メチル](2-フルオロエチル)アミノ}フラン-2(5H)-オン、(27.16)4-{[(6-クロロピリジン-3-イル)メチル](2,2-ジフルオロエチル)アミノ}フラン-2(5H)-オン、(27.17)4-{[(6-クロロ-5-フルオロピリジン-3-イル)メチル](メチル)アミノ}フラン-2(5H)-オン、(27.18)4-{[(5,6-ジクロロピリジン-3-イル)メチル](2-フルオロエチル)アミノ}フラン-2(5H)-オン、(27.19)4-{[(6-クロロ-5-フルオロピリジン-3-イル)メチル](シクロプロピル)アミノ}フラン-2(5H)-オン、(27.20)4-{[(6-クロロピリジン-3-イル)メチル](シクロプロピル)アミノ}フラン-2(5H)-オン、(27.21)4-{[(6-クロロピリジン-3-イル)メチル](メチル)アミノ}フラン-2(5H)-オン、(27.22)[(6-クロロピリジン-3-イル)メチル](メチル)オキシド-λ4-スルファニリデンシアナミド、(27.23)[1-(6-クロロピリジン-3-イル)エチル](メチル)オキシド-λ4-スルファニリデンシアナミドおよびそのジアステレオマー、(27.24){[(1R)-1-(6-クロロピリジン-3-イル)エチル](メチル)オキシド-λ6-スルファニリデン}シアナミドおよび(27.25){[(1S)-1-(6-クロロピリジン-3-イル)エチル](メチル)オキシド-λ6-スルファニリデン}シアナミド、(27.26)[(6-トリフルオロメチルピリジン-3-イル)メチル](メチル)オキシド-λ4-スルファニリデンシアナミド、または(27.27)スルホキサフロール、(27.28)11-(4-クロロ-2,6-ジメチルフェニル)-12-ヒドロキシ-1,4-ジオキサ-9-アザジスピロ[4.2.4.2]テトラデカ-11-エン-10-オン、(28.29)3-(4’-フルオロ-2,4-ジメチルビフェニル-3-イル)-4-ヒドロキシ-8-オキサ-1-アザスピロ[4.5]デカ-3-エン-2-オン、および(28.30)1-{2,4-ジメチル-5-[(2,2,2-トリフルオロエチル)スルフィニル]フェニル}-3-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾールからなる群から選択される、請求項1または請求項2記載の有効化合物の組合せ。
  4. 請求項1記載の有効化合物の組合せ、および、補助剤、溶媒、担体、界面活性剤またはエクステンダーをさらに含む組成物。
  5. 請求項1記載の有効化合物の組合せまたは請求項2もしくは4記載の組成物を、種子、植物、植物の果実、または植物がその上で成長し、もしくは成長することが想定される土壌に適用することを特徴とする、作物保護において植物病原性真菌および/または動物害虫を防除する方法。
  6. 該植物、該植物の果実、またはその上で植物が成長し、もしくは成長することが意図される土壌が処理されることを特徴とする、請求項5記載の方法。
  7. 葉の処理において、0.1〜10000g/ha、種子の処理において、種子100kg当たり2〜200gが使用されることを特徴とする、請求項5記載の方法。
  8. 穀物保護において望まない植物病原性真菌および/または動物害虫を防除するための、請求項1記載の有効化合物の組合せまたは請求項2もしくは4のいずれか1項に記載の組成物の使用。
  9. 種子、トランスジェニック植物の種子、およびトランスジェニック植物を処理するための、請求項1記載の有効化合物の組合せまたは請求項2もしくは4のいずれか1項に記載の組成物の使用。
  10. 請求項1記載の有効化合物の組合せまたは請求項2もしくは4のいずれか1項に記載の組成物で処理された種子。
JP2012539292A 2009-11-17 2010-11-15 有効化合物の組合せ Expired - Fee Related JP5852579B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09176210 2009-11-17
EP09176210.4 2009-11-17
US26225809P 2009-11-18 2009-11-18
US61/262,258 2009-11-18
EP09179614.4 2009-12-17
EP09179614 2009-12-17
PCT/EP2010/067503 WO2011061156A1 (en) 2009-11-17 2010-11-15 Active compound combinations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013510895A true JP2013510895A (ja) 2013-03-28
JP5852579B2 JP5852579B2 (ja) 2016-02-03

Family

ID=44011755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012539292A Expired - Fee Related JP5852579B2 (ja) 2009-11-17 2010-11-15 有効化合物の組合せ

Country Status (19)

Country Link
US (2) US8481456B2 (ja)
EP (1) EP2501235A1 (ja)
JP (1) JP5852579B2 (ja)
KR (1) KR20120096511A (ja)
CN (2) CN103478148B (ja)
AR (1) AR079609A1 (ja)
AU (1) AU2010320995B2 (ja)
BR (1) BR112012011663A2 (ja)
CA (1) CA2780841A1 (ja)
CO (1) CO6551680A2 (ja)
CR (1) CR20120251A (ja)
EC (1) ECSP12011901A (ja)
GT (1) GT201200149A (ja)
MX (1) MX2012005638A (ja)
RU (1) RU2565081C2 (ja)
UA (1) UA108216C2 (ja)
UY (1) UY33036A (ja)
WO (1) WO2011061156A1 (ja)
ZA (1) ZA201203414B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018212329A1 (ja) * 2017-05-19 2018-11-22 住友化学株式会社 排出型多剤耐性植物病害防除方法
JP2021521150A (ja) * 2018-04-13 2021-08-26 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 殺虫性、殺菌性及び殺ダニ性を有する活性成分組み合わせ
JP2021521187A (ja) * 2018-04-13 2021-08-26 バイエル アクチェンゲゼルシャフトBayer Aktiengesellschaft 殺虫混合物の固体製剤

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10015310A1 (de) * 2000-03-28 2001-10-04 Bayer Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
DK1380209T3 (da) * 2001-04-17 2012-09-24 Nihon Nohyaku Co Ltd Sammensætning til et middel til bekæmpelse af skadelige organismer og fremgangsmåde til anvendelse af samme
EP2271219B1 (de) 2008-10-15 2011-11-23 Bayer CropScience AG Verwendung von dithiin-tetracarboximiden zum bekämpfen phytopathogener pilze
AR077956A1 (es) 2009-09-14 2011-10-05 Bayer Cropscience Ag Combinaciones de compuestos activos
EP2703397B1 (de) 2010-04-14 2015-08-12 Bayer Intellectual Property GmbH Dithiin-derivate alz fungizide
EP2641908A1 (de) * 2012-03-23 2013-09-25 Bayer CropScience AG Verfahren zur Herstellung von Dithiin-tetracarboximiden
WO2013180768A1 (en) 2012-06-01 2013-12-05 Bayer Cropscience Lp Methods and compositions for reducing fungal infestation and improving grass quality
CN104322535B (zh) * 2014-10-22 2016-06-01 合肥星宇化学有限责任公司 一种杀虫组合物、制剂及其用途

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3364229A (en) * 1964-01-30 1968-01-16 Shell Oil Co 1, 4 dithiin-2, 3, 5, 6-tetracarboximides and process for their preparation

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4272417A (en) 1979-05-22 1981-06-09 Cargill, Incorporated Stable protective seed coating
US4245432A (en) 1979-07-25 1981-01-20 Eastman Kodak Company Seed coatings
ATE67493T1 (de) * 1985-02-04 1991-10-15 Bayer Agrochem Kk Heterocyclische verbindungen.
US4808430A (en) 1987-02-27 1989-02-28 Yazaki Corporation Method of applying gel coating to plant seeds
GB8810120D0 (en) 1988-04-28 1988-06-02 Plant Genetic Systems Nv Transgenic nuclear male sterile plants
IE960441L (en) * 1988-12-27 1990-06-27 Takeda Chemical Industries Ltd Guanidine derivatives, their production and insecticides
EP0539588A1 (en) 1990-07-05 1993-05-05 Nippon Soda Co., Ltd. Amine derivative
PL186091B1 (pl) 1995-04-20 2003-10-31 American Cyanamid Co Wyizolowany DNA, wektor, komórka, warianty białkaAHAS, sposób nadawania oporności na herbicydy komórce, sposób wytwarzania opornego na herbicydy białka oraz sposoby zwalczania chwastów
US5876739A (en) 1996-06-13 1999-03-02 Novartis Ag Insecticidal seed coating
US5765282A (en) 1996-06-26 1998-06-16 Cummins Engine Company, Inc. Internal combustion engine cylinder head method of manufacture
EP1076053B1 (en) 1998-04-27 2006-11-29 Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. 3-arylphenyl sulfide derivatives and insecticides and miticides
US6503904B2 (en) 1998-11-16 2003-01-07 Syngenta Crop Protection, Inc. Pesticidal composition for seed treatment
US6660690B2 (en) 2000-10-06 2003-12-09 Monsanto Technology, L.L.C. Seed treatment with combinations of insecticides
FR2821718B1 (fr) * 2001-03-08 2003-06-13 Aventis Cropscience Sa Nouvelles compositions fongicides a base de derives de pyridylmethylbenzamide et d'imidazoline ou d'oxazolidine
US20020134012A1 (en) 2001-03-21 2002-09-26 Monsanto Technology, L.L.C. Method of controlling the release of agricultural active ingredients from treated plant seeds
KR100886846B1 (ko) * 2003-12-12 2009-03-04 바이엘 크롭사이언스 아게 상승적 살충 혼합물
DE102005008021A1 (de) * 2005-02-22 2006-08-24 Bayer Cropscience Ag Spiroketal-substituierte cyclische Ketoenole
AR057091A1 (es) 2005-08-24 2007-11-14 Pioneer Hi Bred Int Composiciones que proporcionan tolerancia a multiples herbicidas y metodos para usarlas
CA2771677A1 (en) 2005-08-31 2007-03-08 Monsanto Technology Llc Nucleotide sequences encoding insecticidal proteins
TW201309635A (zh) 2006-02-10 2013-03-01 Dow Agrosciences Llc 殺蟲性之n-取代(6-鹵烷基吡啶-3-基)烷基磺醯亞胺(二)
DE102006015468A1 (de) 2006-03-31 2007-10-04 Bayer Cropscience Ag Substituierte Enaminocarbonylverbindungen
DE102006015470A1 (de) 2006-03-31 2007-10-04 Bayer Cropscience Ag Substituierte Enaminocarbonylverbindungen
DE102006015467A1 (de) 2006-03-31 2007-10-04 Bayer Cropscience Ag Substituierte Enaminocarbonylverbindungen
TWI381811B (zh) 2006-06-23 2013-01-11 Dow Agrosciences Llc 用以防治可抵抗一般殺蟲劑之昆蟲的方法
DE102006057036A1 (de) 2006-12-04 2008-06-05 Bayer Cropscience Ag Biphenylsubstituierte spirocyclische Ketoenole
EP2271219B1 (de) * 2008-10-15 2011-11-23 Bayer CropScience AG Verwendung von dithiin-tetracarboximiden zum bekämpfen phytopathogener pilze
AR077956A1 (es) * 2009-09-14 2011-10-05 Bayer Cropscience Ag Combinaciones de compuestos activos
MX2012011859A (es) * 2010-04-14 2013-02-07 Bayer Ip Gmbh Combinaciones de compuestos activos.
MX2014003936A (es) * 2011-10-13 2014-04-30 Bayer Ip Gmbh Procedimiento para preparar ditiina-tetracarboximidas.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3364229A (en) * 1964-01-30 1968-01-16 Shell Oil Co 1, 4 dithiin-2, 3, 5, 6-tetracarboximides and process for their preparation

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5013000513; ZENTZ: 'SYNTHESES, IN VITRO ANTIBACTERIAL AND ANTIFUNGAL ACTIVITIES OF A SERIES OF N-ALKYL, 1,4-DITHIINES' FARMACO V60 N11-12, 20051101, P944-947, SOCIETA CHIMICA ITALIANA *
JPN6014049964; SHBUYA INDEX -2007-(12th Edition) , 2007, 第25-26、30-31、59-61、66-67頁, 株式会社 全国農村教育協会 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018212329A1 (ja) * 2017-05-19 2018-11-22 住友化学株式会社 排出型多剤耐性植物病害防除方法
US11116219B2 (en) 2017-05-19 2021-09-14 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for controlling discharge-type multidrug resistant plant diseases
JP2021521150A (ja) * 2018-04-13 2021-08-26 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 殺虫性、殺菌性及び殺ダニ性を有する活性成分組み合わせ
JP2021521187A (ja) * 2018-04-13 2021-08-26 バイエル アクチェンゲゼルシャフトBayer Aktiengesellschaft 殺虫混合物の固体製剤
JP7410870B2 (ja) 2018-04-13 2024-01-10 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 殺虫混合物の固体製剤
JP7437318B2 (ja) 2018-04-13 2024-02-22 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 殺虫性、殺菌性及び殺ダニ性を有する活性成分組み合わせ

Also Published As

Publication number Publication date
CO6551680A2 (es) 2012-10-31
ZA201203414B (en) 2013-08-28
RU2565081C2 (ru) 2015-10-20
AR079609A1 (es) 2012-02-08
AU2010320995A1 (en) 2012-06-07
JP5852579B2 (ja) 2016-02-03
CN102711478B (zh) 2014-09-17
UA108216C2 (uk) 2015-04-10
US20130296167A1 (en) 2013-11-07
US20110118115A1 (en) 2011-05-19
CA2780841A1 (en) 2011-05-26
CN102711478A (zh) 2012-10-03
US8481456B2 (en) 2013-07-09
ECSP12011901A (es) 2012-07-31
BR112012011663A2 (pt) 2015-10-13
EP2501235A1 (en) 2012-09-26
CN103478148B (zh) 2015-04-22
KR20120096511A (ko) 2012-08-30
WO2011061156A1 (en) 2011-05-26
US8916500B2 (en) 2014-12-23
CN103478148A (zh) 2014-01-01
RU2012124764A (ru) 2013-12-27
CR20120251A (es) 2012-09-14
GT201200149A (es) 2013-08-21
AU2010320995B2 (en) 2015-01-15
UY33036A (es) 2011-06-30
MX2012005638A (es) 2012-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5852579B2 (ja) 有効化合物の組合せ
CA2833746C (en) Active compound combinations comprising a (thio)carboxamide derivative and an insecticidal or acaricidal or nematicidal active compound
US8598079B2 (en) Active compound combinations
AU2012244531A1 (en) Active compound combinations comprising a (thio)carboxamide derivative and an insecticidal or acaricidal or nematicidal active compound
EP2793584B1 (en) Use of an anthranilic diamide derivatives with heteroaromatic and heterocyclic substituents in combination with a biological control agent
WO2012045680A2 (de) Insektizide und fungizide wirkstoffkombinationen
JP5547750B2 (ja) 二環式1,3−ジオンならびに殺虫剤、殺ダニ剤および/または殺真菌剤としてのその使用
NZ617838B2 (en) Active compound combinations comprising a (thio)carboxamide derivative and an insecticidal or acaricidal or nematicidal active compound
CN102281762A (zh) 2-芳基-5-杂环基-环己-1,3-二酮化合物及其作为杀虫剂、杀螨剂和/或杀菌剂的用途

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150122

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150519

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150917

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5852579

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees