JP2013508114A - オフセット電極 - Google Patents

オフセット電極 Download PDF

Info

Publication number
JP2013508114A
JP2013508114A JP2012536859A JP2012536859A JP2013508114A JP 2013508114 A JP2013508114 A JP 2013508114A JP 2012536859 A JP2012536859 A JP 2012536859A JP 2012536859 A JP2012536859 A JP 2012536859A JP 2013508114 A JP2013508114 A JP 2013508114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
top surface
electrode
trace
disposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012536859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5738880B2 (ja
Inventor
ベア・レックス・オー
サージェント・ブラッドリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon Inc
Original Assignee
Ethicon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethicon Inc filed Critical Ethicon Inc
Publication of JP2013508114A publication Critical patent/JP2013508114A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5738880B2 publication Critical patent/JP5738880B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0456Specially adapted for transcutaneous electrical nerve stimulation [TENS]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/251Means for maintaining electrode contact with the body
    • A61B5/257Means for maintaining electrode contact with the body using adhesive means, e.g. adhesive pads or tapes
    • A61B5/259Means for maintaining electrode contact with the body using adhesive means, e.g. adhesive pads or tapes using conductive adhesive means, e.g. gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • A61N1/0492Patch electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • A61N1/0492Patch electrodes
    • A61N1/0496Patch electrodes characterised by using specific chemical compositions, e.g. hydrogel compositions, adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/12Manufacturing methods specially adapted for producing sensors for in-vivo measurements
    • A61B2562/125Manufacturing methods specially adapted for producing sensors for in-vivo measurements characterised by the manufacture of electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36014External stimulators, e.g. with patch electrodes
    • A61N1/36021External stimulators, e.g. with patch electrodes for treatment of pain

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

非導電性基材であって、上面と、この非導電性基材を貫通する少なくとも1つのチャネルと、を備える非導電性基材と、非導電性基材の上面の一部に隣接して配置され、チャネルを貫通して延在して、電源に電気的に結合するように適合された導電性トレース材料と、不活性であるか又はトレース材料より耐腐食性の高い第2及び第3の導電性材料と、を含む、電極。第2の材料は、トレース材料の上面に隣接し、この上面全体を覆って配置され、第3の材料は、第2の導電性材料の上面に隣接し、この上面全体を覆って配置され、かつ第2の導電性材料を囲む非導電性基材の上面の一部を覆う。電極は、第3の導電性材料の上面の一部に隣接するが、トレース材料から横方向にオフセットして配置された、導電性ヒドロゲルを、更に含む。

Description

本発明は、広くは電極の構造に関し、より具体的には、電気エネルギーを皮膚に供給するために用いられる電極であって、腐食に耐えるために特に適した設計及び構造を有する、電極に関する。
長年にわたり、疼痛管理及び筋肉刺激等の様々な目的で皮膚に電気エネルギーを供給するために電極が使用されてきた。刺激電極を経皮的な用途に用いる場合には、通常、電流源と皮膚との間に連続的かつ効率的な導電路を提供するために、導電性の液体又はゲル(「ヒドロゲル」と呼ばれることが多い)を用いることが必要となる。導電性ヒドロゲルは一般に塩を含むが、これは一般的な電極トレース材料に対して腐食性を有し、そのために電極の性能に悪影響を及ぼす恐れがある。したがって、経皮的刺激用一体型電極の設計においては、そのような装置が商業的に実現可能であるために、電極は十分に長い保存可能期間を有する必要があり、そのためには、ヒドロゲルが経時的にトレース要素に向かって移動し同要素に到達する能力を最小化又は除去する設計が必要となる。
電極においてヒドロゲルを銅トレースから「隔離」する既知の一方法は、銅を、耐腐食性がより高いか又は不活性の、導電性材料、例えば金で覆うことである。この一例を図1に示すが、電極100は開口102を備えた非導電性基材101(すなわち繊維ガラス)を含み、導電性トレース材料すなわち導電性パッド103が開口102を貫通し、次いで電極に電力を供給する集積回路120などに電気的に結合される。導電性トレース材料はまた、非導電性基材の上面にわたって塗布される。その後、十分に確立されているENIG(無電解ニッケル・置換金)プロセスを介して、金又はニッケル/金層104が導電性トレース要素上に塗布され、上述したようにトレース材料をヒドロゲル105から隔離する。金は導電性でありながら不活性であることがよく知られているが、高価であることもまた周知である。更に、金層は理論的には腐食を防止するが、実際には製造プロセス、とりわけ薄膜技術におけるばらつき及び/又は不完全性により、経時的に様々な程度の腐食を生じる結果となることから、長期使用及び/又は長期保存が必要とされる製品の設計に困難な課題をもたらす。
腐食を防止又は最小化すべく、銅トレース材料とヒドロゲルとの間に更に追加的な導電性層を組み込む他の方法も知られている。この解決法はAlza Corporation(Mountain View,CA)によって用いられており、このような解決法の一例を図2に示す。電極200の非導電性基材201は、その上面に導電性銅トレース材料203を備える。トレース材料203の上には1つ以上の追加的な、不活性であるか又は耐腐食性のより高い導電性層、例えば導電性テープ206及び銀箔207が付着している。電極が患者の皮膚上に配置されると、ヒドロゲル205は皮膚と追加的な導電性層との間に配置されることとなる。銅とヒドロゲルとの間に追加的な層を組み込むことで、確かに追加的な腐食防止効果がもたらされるが、それはまた、電極の材料及び組立コストを増大させることにもなる。
したがって、商用目的の経皮的電極組立体に用いるための、材料及び組立コストを低減しつつ十分な耐腐食性をもたらす、改良された電極設計が必要とされる。
本発明は、上面と、この非導電性基材を貫通する少なくとも1つのチャネルと、を備える非導電性基材と、非導電性基材の上面の少なくとも一部に隣接して配置され、チャネルを貫通して延在して、電源に電気的に結合されるように適合される、導電性トレース材料と、を備える電極を提供する。この電極は、トレース材料の上面に隣接しこの上面全体を覆って配置された、不活性であるか又はトレース材料より耐腐食性の高い第2の導電性材料と、第2の導電性材料の上面に隣接しこの上面全体を覆い、かつ第2の導電性材料を囲む非導電性基材の上面の一部を覆って配置された、不活性であるか又はトレース材料より耐腐食性の高い第3の導電性材料とを、更に含む。またヒドロゲルが、第3の導電性トレース材料の上面の一部に隣接しかつトレース材料から横方向にオフセットして配置される。
非導電性基材の上面は凹部を含んでよく、少なくとも1つのチャネルがその凹部内に配置されてよい。また別の実施形態では、導電性トレース材料はその全体が凹部内に配置され、第2の導電性材料もまた、その全体が凹部内に配置されてよい。
一実施形態ではトレース材料は銅からなり、更に別の実施形態では第2の導電性材料は金又は金/ニッケルから製造される。更に、第3の導電性材料は銀から製造されてもよい。
別の代替的実施形態では、ヒドロゲルを実質的に囲むように第3の導電性材料の上面の少なくとも一部に隣接して配置された発泡体材料を含んでもよい。
非導電性基材であって、上面と、底面と、この非導電性基板を貫通して延在する少なくとも1つのチャネルと、を備え、可撓性材料から製造される非導電性基材を含む、電極もまた提供される。電極は、非導電性基材の上面の少なくとも一部に隣接して配置され、チャネルを貫通して延在する、銅トレース材料を更に含み、トレース材料は、電源に電気的に結合されるように適合されている。電極は、金又は金/ニッケルから製造された第2の導電性材料であって、トレース材料の上面を覆うように隣接して配置された第2の導電性材料と、銀から製造された第3の導電性材料であって、第2の導電性材料の上面を覆うように隣接して配置された、第3の導電性材料と、第3の導電性材料の上面に隣接し、この上面の少なくとも一部を覆って配置された導電性ヒドロゲルと、を更に含み、ヒドロゲルはトレース材料から横方向にオフセットして配置される。
一実施形態では電極は、ヒドロゲルを実質的に囲むがヒドロゲルの上面は露出したまま残す、発泡体材料を、更に含む。
更に別の実施形態では、非導電性基材の上面は凹部を含み、少なくとも1つのチャネルが凹部内に配置される。
代替的実施形態では、導電性トレース材料はその全体が凹部に配置され、第2の導電性材料もまた、その全体が凹部に配置されてもよい。
本発明のこれら並びに他の特徴及び利点は、以下のより詳細な説明を、本発明の原理を一例として示す添付の図面と併せ読むことで明らかとなるであろう。
既知の先行技術の電極組立体の図示。 既知の先行技術の電極組立体の図示。 本発明による電極の一実施形態の図示。 本発明による電極のまた別の実施形態の図示。
本発明の詳細を説明する前に、本発明は、その用途又は使用において、添付の図面及び説明に例示される部品の構成並びに配設の詳細に制限されないことが留意されるべきである。本発明の例示的な実施形態は、他の実施形態、変形物、及び修正物において実践又は組み込まれてもよく、様々な方法で実行又は実施されることができる。例えば、本発明は経皮的神経刺激用の電極との関連で詳述されるが、当業者には明白であるように、このような電極が他の様々な使途・用途を有することは理解されよう。
図3は本発明による電極の代表的な実施形態を例示する。電極500は非導電性基材501を含むが、これは、FR4繊維ガラス又はポリアミドのような任意の周知材料から構成されてよい。基材は横方向幅wを有し、上面510は開口502を囲む凹部512を含み、開口は基材を貫通して延在する。開口502を貫通し、かつ上面510の凹部512全体にわたって、銅などの導電性トレース材料503が配置される。本明細書で用いる場合、用語「トレース材料」は、それに対して電気部品が半田付けされたときに電気を伝導して回路を形成する能力をもつものを意味することが意図されており、任意の種類のトレース要素/材料、導電性パッドなどを含み得る。トレース材料は、周知の方法により電源(図示せず)に電気的に結合される。本実施形態は、不活性であるか又は耐腐食性のより高い第2の導電性材料515、好ましくは金又は金/ニッケルを更に含み、これは、十分に確立されているENIGプロセスを介して、図示のように、トレース材料503の上面514の全体を覆うとともに、トレース材料を貫通して延在するより小さな開口502aを貫通するように塗布される。非導電性基材の第1の表面510の少なくとも一部に隣接し、また第2の導電性材料515の上面518に隣接して、或いは、第1の導電性材料を覆って、不活性であるか又は耐腐食性のより高い第3の導電性材料513の層が配置される。材料513は、図5のp1及びp2に例示されるように各側面すべてにおいてトレース材料503の上面を越えて延在するように、幅xに及ぶ。好ましい実施形態では、第3の導電性材料513は、既知のスクリーン印刷技術によって直接塗布することが可能な銀インクである。
第3の導電性材料513の上面516の一部にわたって、ヒドロゲル505が塗布される。図3の実施形態に例示されるように、トレース材料503とヒドロゲル505とは、相互に距離p2、横方向にオフセットしている。「横方向にオフセット」とは、ヒドロゲルのいずれの部分も、トレース材料のいずれかの部分の直上に配置されていないことを意味する。この方法により、材料513及び515の塗布時にいかなる不完全性が生じても、ヒドロゲルがトレース材料の直上に配置された場合に比較して、ヒドロゲルが移動してトレース材料に到達することは起こりにくくなる。
最後に、図3の実施形態に類似するが、追加的な特徴を組み込んだ本発明の好ましい一実施形態を図4に示す。図4の電極600はまた、発泡体601、又はポリウレタンなどの追加的な層601を例示するが、この層は非導電性基材の露出した上面510、及び銀層513の上面516の両方の上に直接積層されることで、ヒドロゲル505を実質的に囲むがヒドロゲルの上面610は露出したまま残している。この方法により、横方向にオフセットしたヒドロゲルが横方向に移動することが防止され、ヒドロゲルがトレース要素に接触する機会は更に減少する。
図1に示すように構成された電極、また図4に示すように構成された電極について、短期安定性試験を行った。図1のように構成されたものでは、電極は機能したが、ヒドロゲルとその下方にある銅との分離を保つことを目的とする不活性材料を塗布する際の製造上のばらつきにより、きわめて腐食を生じやすく「不安定な」設計のものと認められた。熱融着した箔袋内に密閉した電極20個を、50℃の経年化加速環境チャンバ内で試験した。3日のうちに、全電極が腐食を示す緑変を呈した。同様の安定性試験を図4に示すように構成した電極20個について行ったところ、34日経過した後でも腐食は全く見られなかった。これらの安定性試験の結果は、本発明の電極が著しく改良されたものであることを示している。
好ましい一実施形態では、本明細書に記載の電極を、2007年11月16日に出願され、その全体が参照することにより本明細書に組み込まれる、米国特許出願第11/941,508号に例示・記載されるような種類の経皮的神経刺激パッチ内に組み込んでもよい。
上記は本発明の特定の実施形態について説明しているが、本発明の基本的範囲から逸脱することなく、本発明の他の更なる実施形態を考案することも可能である。したがって、本発明の範囲は、添付の「特許請求の範囲」に明記されるようにのみ限定される。
〔実施の態様〕
(1) 非導電性基材であって、上面と、この非導電性基材を貫通する少なくとも1つのチャネルと、を備える非導電性基材と、
前記非導電性基材の前記上面の少なくとも一部に隣接して配置され、前記チャネルを貫通して延在して、電源に電気的に結合されるように適合される、導電性トレース材料と、
不活性であるか又は前記トレース材料より耐腐食性の高い第2の導電性材料であって、前記トレース材料の上面に隣接しこの上面全体を覆って配置された、第2の導電性材料と、
不活性であるか又は前記トレース材料より耐腐食性の高い第3の導電性材料であって、前記第2の導電性材料の上面に隣接しこの上面全体を覆い、前記第2の導電性材料を囲む前記非導電性基材の上面の一部を覆って配置された、第3の導電性材料と、
前記第3の導電性トレース材料の上面の一部に隣接して配置された導電性ヒドロゲルと、を含む電極であって、
前記導電性ヒドロゲルが、前記トレース材料から横方向にオフセットしている、電極。
(2) 前記非導電性基材の前記上面が凹部を含み、前記少なくとも1つのチャネルが前記凹部内に配置される、実施態様1に記載の電極。
(3) 前記導電性トレース材料の全体が前記凹部内に配置される、実施態様2に記載の電極。
(4) 前記第2の導電性材料の全体が前記凹部内に配置される、実施態様3に記載の電極。
(5) 前記トレース材料が銅から構成される、実施態様1に記載の電極。
(6) 前記第2の導電性材料が金又は金/ニッケルから構成される、実施態様5に記載の電極。
(7) 前記第3の導電性材料が銀から構成される、実施態様6に記載の電極。
(8) 前記第3の導電性材料の上面の少なくとも一部に隣接して前記ヒドロゲルを実質的に囲むように配置された発泡体材料を更に含む、実施態様1に記載の電極。
(9) 非導電性基材であって、上面と、底面と、この非導電性基材を貫通して延在する少なくとも1つのチャネルとを備え、可撓性材料から構成される非導電性基材と、
前記非導電性基材の前記上面の少なくとも一部に隣接して配置され、前記チャネルを貫通して延在して、電極電源に電気的に結合されるように構成された銅トレース材料と、
前記トレース材料の上面を覆うように隣接して配置され、金又は金/ニッケルから構成される第2の導電性材料と、
前記第2の導電性材料の上面を覆うように隣接して配置され、銀から構成される第3の導電性材料と、
前記第3の導電性材料の上面に隣接しこの上面の少なくとも一部を覆って配置され、前記トレース材料から横方向にオフセットしている導電性ヒドロゲルと、を含む、電極。
(10) 前記ヒドロゲルを実質的に囲むが前記ヒドロゲルの上面は露出したまま残す、発泡体材料を更に含む、実施態様9に記載の電極。
(11) 前記非導電性基材の前記上面が凹部を含み、前記少なくとも1つのチャネルが前記凹部内に配置される、実施態様9に記載の電極。
(12) 前記導電性トレース材料の全体が前記凹部内に配置される、実施態様11に記載の電極。
(13) 前記第2の導電性材料の全体が前記凹部内に配置される、実施態様12に記載の電極。

Claims (8)

  1. 非導電性基材であって、上面と、この非導電性基材を貫通する少なくとも1つのチャネルと、を備える非導電性基材と、
    前記非導電性基材の前記上面の少なくとも一部に隣接して配置され、前記チャネルを貫通して延在して、電源に電気的に結合されるように適合される、導電性トレース材料と、
    不活性であるか又は前記トレース材料より耐腐食性の高い第2の導電性材料であって、前記トレース材料の上面に隣接しこの上面全体を覆って配置された、第2の導電性材料と、
    不活性であるか又は前記トレース材料より耐腐食性の高い第3の導電性材料であって、前記第2の導電性材料の上面に隣接しこの上面全体を覆い、前記第2の導電性材料を囲む前記非導電性基材の上面の一部を覆って配置された、第3の導電性材料と、
    前記第3の導電性トレース材料の上面の一部に隣接して配置された導電性ヒドロゲルと、を含む電極であって、
    前記導電性ヒドロゲルが、前記トレース材料から横方向にオフセットしている、電極。
  2. 前記非導電性基材の前記上面が凹部を含み、前記少なくとも1つのチャネルが前記凹部内に配置される、請求項1に記載の電極。
  3. 前記導電性トレース材料の全体が前記凹部内に配置される、請求項2に記載の電極。
  4. 前記第2の導電性材料の全体が前記凹部内に配置される、請求項3に記載の電極。
  5. 前記トレース材料が銅から構成される、請求項1に記載の電極。
  6. 前記第2の導電性材料が金又は金/ニッケルから構成される、請求項5に記載の電極。
  7. 前記第3の導電性材料が銀から構成される、請求項6に記載の電極。
  8. 前記第3の導電性材料の上面の少なくとも一部に隣接して前記ヒドロゲルを実質的に囲むように配置された発泡体材料を更に含む、請求項1に記載の電極。
JP2012536859A 2009-10-26 2010-10-14 オフセット電極 Expired - Fee Related JP5738880B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/605,409 US8126530B2 (en) 2009-10-26 2009-10-26 Offset electrode
US12/605,409 2009-10-26
PCT/US2010/052639 WO2011056377A1 (en) 2009-10-26 2010-10-14 Offset electrode

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013508114A true JP2013508114A (ja) 2013-03-07
JP5738880B2 JP5738880B2 (ja) 2015-06-24

Family

ID=43425828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012536859A Expired - Fee Related JP5738880B2 (ja) 2009-10-26 2010-10-14 オフセット電極

Country Status (4)

Country Link
US (2) US8126530B2 (ja)
EP (1) EP2493553B1 (ja)
JP (1) JP5738880B2 (ja)
WO (1) WO2011056377A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8126530B2 (en) * 2009-10-26 2012-02-28 Ethicon, Inc. Offset electrode
US9044606B2 (en) 2010-01-22 2015-06-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for activating brown adipose tissue using electrical energy
EP2422697B1 (en) * 2010-08-27 2014-04-16 General Electric Company Sensor for measuring biosignals
WO2012092056A1 (en) 2010-12-29 2012-07-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for activating brown adipose tissue with targeted substance delivery
US10441808B2 (en) 2010-12-29 2019-10-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for activating brown adipose tissue with light
US8646921B2 (en) 2011-11-30 2014-02-11 Izi Medical Products Reflective marker being radio-opaque for MRI
US8661573B2 (en) 2012-02-29 2014-03-04 Izi Medical Products Protective cover for medical device having adhesive mechanism
US9402999B2 (en) * 2012-05-04 2016-08-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Transdermal medical patch
US8812100B2 (en) 2012-05-10 2014-08-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Device and method for self-positioning of a stimulation device to activate brown adipose tissue depot in a supraclavicular fossa region
US9168000B2 (en) 2013-03-13 2015-10-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Meal detection devices and methods
KR102194246B1 (ko) * 2013-11-27 2020-12-22 삼성전자주식회사 생체용 전극 및 이를 포함하는 생체 신호 측정 장치
US10092738B2 (en) 2014-12-29 2018-10-09 Ethicon Llc Methods and devices for inhibiting nerves when activating brown adipose tissue
US10080884B2 (en) 2014-12-29 2018-09-25 Ethicon Llc Methods and devices for activating brown adipose tissue using electrical energy
US10434014B2 (en) * 2017-03-21 2019-10-08 HaloStim, LLC Treatment system
CN107115101A (zh) * 2017-05-24 2017-09-01 成都和煦医疗科技有限公司 一种可监测胎心电的内裤及使用方法
JP7373565B2 (ja) 2018-11-20 2023-11-02 エヌユーエネルキ, インコーポレイテッド 反比例の関係にある周波数とピーク電圧を印加する電気刺激装置
US20230100698A1 (en) 2021-09-29 2023-03-30 Cilag Gmbh International Methods for Controlling Cooperative Surgical Instruments
WO2023052935A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical devices, systems, and methods for control of one visualization with another
EP4221613A1 (en) 2021-09-29 2023-08-09 Cilag GmbH International Surgical system for altering the body's sensing of food
WO2023052947A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical devices, systems, and methods for control of one visualization with another
WO2023052943A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical devices, systems, and methods for control of one visualization with another
WO2023052945A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical devices, systems, and methods for control of one visualization with another
WO2023052941A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical system for delivering energy to tissue in an anatomic space and monitoring a tissue parameter in a different anatomic space

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0648690U (ja) * 1992-12-18 1994-07-05 タキロン株式会社 電極材の構造

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3977392A (en) * 1975-04-21 1976-08-31 Eastprint, Inc. Medical electrode
US4079731A (en) * 1975-07-03 1978-03-21 Cardiolink Electrodes, Ltd. Medical electrodes
WO1982001656A1 (en) 1980-11-20 1982-05-27 Roy E Mcdonnell Electrical control of body discharges and headaches
US4406288A (en) 1981-04-06 1983-09-27 Hugh P. Cash Bladder control device and method
US4617935A (en) * 1985-03-12 1986-10-21 Ndm Corporation Medical electrode
US4719922A (en) 1986-03-03 1988-01-19 147638 Canada Inc. Stimulator apparatus
US4777954A (en) 1986-06-30 1988-10-18 Nepera Inc. Conductive adhesive medical electrode assemblies
US4979517A (en) 1988-02-01 1990-12-25 Physio-Control Corporation Disposable stimulation electrode with long shelf life and improved current density profile
US4989605A (en) 1989-03-31 1991-02-05 Joel Rossen Transcutaneous electrical nerve stimulation (TENS) device
GB2230134A (en) 1989-04-05 1990-10-10 Philips Nv A method of manufacturing a semiconductor device
GB8922836D0 (en) 1989-10-11 1989-11-29 Mcadams Eric T Biosignal electrode
US5218973A (en) 1991-03-22 1993-06-15 Staodyn, Inc. Disposable wound treatment electrode
GB9211085D0 (en) 1992-05-23 1992-07-08 Tippey Keith E Electrical stimulation
US5402780A (en) * 1993-09-02 1995-04-04 Faasse, Jr.; Adrian L. Medical electrode with offset contact stud
US5423874A (en) 1994-03-24 1995-06-13 D'alerta; Mario Patch for applying pain reducing electrical energy to the body
US5824033A (en) 1995-12-08 1998-10-20 Ludlow Corporation Multifunction electrode
US6019877A (en) * 1998-06-18 2000-02-01 Zmd Corporation Protecting medical electrodes from corrosion
US6291779B1 (en) * 1999-06-30 2001-09-18 International Business Machines Corporation Fine pitch circuitization with filled plated through holes
US6606519B2 (en) 2000-06-16 2003-08-12 Newcare Products, Llc Microcurrent therapy device components stack and conductive pad
US6465084B1 (en) * 2001-04-12 2002-10-15 International Business Machines Corporation Method and structure for producing Z-axis interconnection assembly of printed wiring board elements
WO2003105945A2 (en) 2002-06-13 2003-12-24 Paul Edward L Jr Transcutaneous electrical nerve stimulation device and method using microcurrent
US7043308B2 (en) 2003-02-19 2006-05-09 Stimu-Heal, Inc. Surface electrode for electrical stimulation of tissue
US7078796B2 (en) * 2003-07-01 2006-07-18 Freescale Semiconductor, Inc. Corrosion-resistant copper bond pad and integrated device
US20050057906A1 (en) * 2003-09-12 2005-03-17 Seiichi Nakatani Connector sheet and wiring board, and production processes of the same
US7979137B2 (en) 2004-02-11 2011-07-12 Ethicon, Inc. System and method for nerve stimulation
US8165695B2 (en) 2004-02-11 2012-04-24 Ethicon, Inc. System and method for selectively stimulating different body parts
US7403807B2 (en) * 2004-07-27 2008-07-22 Zoll Medical Corporation Medical electrode with peripheral edge of conductor sealed from electrolyte
AT502879B1 (de) 2004-11-22 2009-02-15 Lang Leonh Medizinische elektrode
US20060205204A1 (en) * 2005-03-14 2006-09-14 Michael Beck Method of making a semiconductor interconnect with a metal cap
EP2392381B1 (en) 2005-04-19 2016-07-20 Compex Technologies, Inc. Electrical stimulation device
IES20060134A2 (en) 2006-02-23 2007-09-05 Sensor Technologies And Device Biomedical surface electrode
US20080171929A1 (en) * 2007-01-11 2008-07-17 Katims Jefferson J Method for standardizing spacing between electrodes, and medical tape electrodes
US7399930B1 (en) * 2007-01-16 2008-07-15 International Business Machines Corporation Method and device for repair of a contact pad of a printed circuit board
US8260439B2 (en) 2007-11-16 2012-09-04 Ethicon, Inc. Nerve stimulation patches and methods for stimulating selected nerves
US8126530B2 (en) * 2009-10-26 2012-02-28 Ethicon, Inc. Offset electrode

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0648690U (ja) * 1992-12-18 1994-07-05 タキロン株式会社 電極材の構造

Also Published As

Publication number Publication date
US8126530B2 (en) 2012-02-28
JP5738880B2 (ja) 2015-06-24
US9333333B2 (en) 2016-05-10
EP2493553B1 (en) 2013-09-18
EP2493553A1 (en) 2012-09-05
WO2011056377A1 (en) 2011-05-12
US20120145440A1 (en) 2012-06-14
US20110094773A1 (en) 2011-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5738880B2 (ja) オフセット電極
US8320988B2 (en) Multi-electrode strung on a common connector
CN102646803B (zh) 电池组及其制造方法
JP2011529718A5 (ja)
JP7461422B2 (ja) チップ抵抗器
EP1989930A2 (en) Active electrode and method for manufacturing it using flex circuit technology
EP2422697A1 (en) Sensor for measuring biosignals
JP5727359B2 (ja) 生体電極、及び層間の電気的な接続構造
CA2122902C (en) Depolarized pre-gelled electrodes
WO2010138567A3 (en) Ink jet printing of implantable electrodes
WO2008089401A3 (en) Flexible transparent electrodes via nanowires and sacrificial conductive layer
US11346728B2 (en) Piezoelectric sensor
EP1826830A3 (en) Photovoltaic apparatus and method of manufacturing the same
CA2642879A1 (en) Device with flexible multilayer system for contacting or electrostimulation of living tissue cells or nerves
WO2006041785A3 (en) Ecg/pacing electrodes
KR20190088459A (ko) 삽입가능한 전기 접촉 배열
Schuettler et al. Stretchable tracks for laser-machined neural electrode arrays
JP2008054720A (ja) シート状の生体電極
CA3119514A1 (en) Implantable electrical connector arrangement and implantable electrode arrangement
KR20190097559A (ko) 신경조절 디바이스용 전극 구조체
US20080015426A1 (en) Medical electrode and method of use
JP3227292U (ja) 電気刺激装置に電極増益効果をもたらす配線構造
US8989874B2 (en) Bioelectrode
EP4188221A1 (en) Methods for making probe devices and related devices
KR102583257B1 (ko) 신경조절 디바이스용 전극 구조체

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5738880

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees