JP2013257269A - Display device, head-up display, control method, program, and storage medium - Google Patents

Display device, head-up display, control method, program, and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2013257269A
JP2013257269A JP2012134615A JP2012134615A JP2013257269A JP 2013257269 A JP2013257269 A JP 2013257269A JP 2012134615 A JP2012134615 A JP 2012134615A JP 2012134615 A JP2012134615 A JP 2012134615A JP 2013257269 A JP2013257269 A JP 2013257269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
route
guide
recommended route
routes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012134615A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kohei Ito
宏平 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2012134615A priority Critical patent/JP2013257269A/en
Publication of JP2013257269A publication Critical patent/JP2013257269A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a display device capable of displaying a route different from a route being guided without complexity in display.SOLUTION: A display device displays a guide route to a destination, and has display means and display control means. The display control means displays a plurality of guide routes to the destination on the display means. At this time, the display control means displays one of the plurality of guide routes as a recommended route on the display means, and displays, at the same time, another guide route in a less conspicuous form than that of the recommended route on the display means.

Description

本発明は、ルート案内の表示技術に関する。   The present invention relates to a route guidance display technique.

従来から、複数のルートを同時に地図画面上に表示させる技術が存在する。例えば特許文献1には、目的地までの複数のルートの全体を、地図画面上に表示するナビゲーション装置が記載されている。上記ナビゲーション装置は、複数のルートの全体を表示する場合、細街路や施設のマーク、アイコン等の情報量を減少させた概略図を表示する。   Conventionally, there is a technique for displaying a plurality of routes simultaneously on a map screen. For example, Patent Document 1 describes a navigation device that displays the entirety of a plurality of routes to a destination on a map screen. The navigation device displays a schematic diagram in which the amount of information such as narrow streets, facility marks, icons, and the like is reduced when displaying all of a plurality of routes.

特開2010−281591号公報JP 2010-281951 A

案内中のルートの所定の交差点や道路において、信号待ちや渋滞などにより通過に時間がかかることが予想される場合に、案内中のルートと分岐する道路を通って上述の交差点等を迂回したい場合がある。この場合、ナビゲーション装置は、案内中のルートとは別のルートを、表示が煩雑化することなく表示する必要がある。一方、特許文献1に記載のナビゲーション装置では、ルート全体を表示させるため、地図の縮尺が制限され、かつ、表示が煩雑化するなどの問題が生じる。   When it is expected that a certain intersection or road of the route being guided will take a long time due to traffic lights or traffic congestion, and you want to bypass the above-mentioned intersection etc. via the road that branches off from the route being guided There is. In this case, the navigation device needs to display a route different from the route being guided without complicating the display. On the other hand, in the navigation device described in Patent Document 1, since the entire route is displayed, the scale of the map is limited, and the display is complicated.

本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、案内中のルートとは別のルートを、表示が煩雑化することなく表示することが可能な表示装置を提供することを主な目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and provides a display device that can display a route different from the route being guided without complicating the display. Is the main purpose.

請求項1に記載の発明は、目的地までの案内ルートを表示する表示装置であって、地図を表示する表示手段と、前記目的地までの複数の案内ルートを前記表示手段へ表示させる表示制御手段と、を備え、前記表示制御手段は、前記複数の案内ルートのうちの1つを前記表示手段に推奨ルートとして表示させると同時に、他の案内ルートを前記推奨ルートより目立たない形態で前記表示手段に表示させることを特徴とする。   The invention according to claim 1 is a display device that displays a guide route to a destination, and a display unit that displays a map, and a display control that displays a plurality of guide routes to the destination on the display unit. And the display control means causes the display means to display one of the plurality of guide routes as a recommended route, and at the same time, displays the other guide routes in a form that is less conspicuous than the recommended route. It is characterized by being displayed on the means.

請求項8に記載の発明は、反射させた光で利用者に虚像を認識させる光学部材と、前記虚像を形成させるための光を前記光学部材に出射する光源と、目的地までの複数の案内ルートを前方風景に重畳して表示する虚像を形成させるための光を前記光源に出射させる表示制御手段と、を備え、前記表示制御手段は、前記複数の案内ルートのうちの1つを前記表示手段に推奨ルートとして表示させると同時に、他の案内ルートを前記推奨ルートより目立たない形態で前記表示手段に表示させることを特徴とする。   The invention according to claim 8 is an optical member that allows a user to recognize a virtual image by reflected light, a light source that emits light for forming the virtual image to the optical member, and a plurality of guides to a destination. Display control means for causing the light source to emit light for forming a virtual image for displaying a route superimposed on the front landscape, wherein the display control means displays one of the plurality of guide routes in the display The display means displays the recommended route at the same time, and the other guide route is displayed on the display unit in a form that is less conspicuous than the recommended route.

請求項9に記載の発明は、目的地までの案内ルートを表示する表示装置であって、移動体の前方風景を撮影するカメラが生成した画像を表示する表示手段と、前記目的地までの複数の案内ルートを前記表示手段へ前記画像に重畳表示させる表示制御手段と、を備え、前記表示制御手段は、前記複数の案内ルートのうちの1つを前記表示手段に推奨ルートとして表示させると同時に、他の案内ルートを前記推奨ルートより目立たない形態で前記表示手段に表示させることを特徴とする。   The invention according to claim 9 is a display device for displaying a guidance route to a destination, wherein the display means displays an image generated by a camera that captures a forward landscape of the moving body, and a plurality of the routes to the destination. Display control means for superimposing and displaying the guide route on the display means, and the display control means simultaneously displays one of the plurality of guide routes as a recommended route on the display means. The other display route is displayed on the display means in a form that is less conspicuous than the recommended route.

請求項10に記載の発明は、地図を表示する表示手段を有し、目的地までの案内ルートを表示する表示装置が実行する制御方法であって、前記目的地までの複数の案内ルートを前記表示手段へ表示させる表示制御工程を有し、前記表示制御工程は、前記複数の案内ルートのうちの1つを前記表示手段に推奨ルートとして表示させると同時に、他の案内ルートを前記推奨ルートより目立たない形態で前記表示手段に表示させる。   The invention according to claim 10 is a control method executed by a display device having display means for displaying a map and displaying a guide route to a destination, wherein the plurality of guide routes to the destination are A display control step of displaying on the display means, wherein the display control step causes one of the plurality of guide routes to be displayed as a recommended route on the display means, and at the same time, another guide route from the recommended route. It is displayed on the display means in an inconspicuous form.

請求項11に記載の発明は、地図を表示する表示手段を有し、目的地までの案内ルートを表示する表示装置が実行するプログラムであって、前記目的地までの複数の案内ルートを前記表示手段へ表示させる表示制御手段として前記表示装置を機能させ、前記表示制御手段は、前記複数の案内ルートのうちの1つを前記表示手段に推奨ルートとして表示させると同時に、他の案内ルートを前記推奨ルートより目立たない形態で前記表示手段に表示させる。   The invention according to claim 11 is a program executed by a display device that has display means for displaying a map and displays a guide route to a destination, and displays a plurality of guide routes to the destination. The display device functions as display control means to be displayed on the means, and the display control means causes the display means to display one of the plurality of guide routes as a recommended route, and at the same time, displays another guide route. It is displayed on the display means in a form that is less conspicuous than the recommended route.

ナビゲーション装置の概略構成を示す。1 shows a schematic configuration of a navigation device. ルート案内時におけるディスプレイの表示画面を示す。The display screen of the display at the time of route guidance is shown. 迂回ルートに従い車両が右折した場合のディスプレイの表示画面を示す。The display screen of the display when the vehicle turns right according to the detour route is shown. 変形例1に係る第1の表示画面例を示す。The 1st example of a display screen concerning the modification 1 is shown. 変形例1に係る第2の表示画面例を示す。The 2nd example of a display screen concerning modification 1 is shown. 変形例3に係る表示画面例を示す。The example of a display screen concerning the modification 3 is shown. ヘッドアップディスプレイの概略構成を示す。1 shows a schematic configuration of a head-up display. 運転席から観察した場合のヘッドアップディスプレイの表示例を示す。The example of a display of a head-up display at the time of observing from a driver's seat is shown. 前方風景画像を表示したディスプレイの画面を示す。The screen of the display which displayed the front scenery image is shown.

本発明の好適な実施形態によれば、目的地までの案内ルートを表示する表示装置であって、地図を表示する表示手段と、前記目的地までの複数の案内ルートを前記表示手段へ表示させる表示制御手段と、を備え、前記表示制御手段は、前記複数の案内ルートのうちの1つを前記表示手段に推奨ルートとして表示させると同時に、他の案内ルートを前記推奨ルートより目立たない形態で前記表示手段に表示させる。   According to a preferred embodiment of the present invention, there is provided a display device for displaying a guidance route to a destination, the display means for displaying a map, and the display means for displaying a plurality of guidance routes to the destination. Display control means, wherein the display control means displays one of the plurality of guide routes as a recommended route on the display means, and at the same time, other guide routes are less conspicuous than the recommended route. Display on the display means.

上記の表示装置は、目的地までの案内ルートを表示し、表示手段と、表示制御手段とを有する。表示制御手段は、目的地までの複数の案内ルートを表示手段へ表示させる。このとき、表示制御手段は、複数の案内ルートのうちの1つを表示手段に推奨ルートとして表示させると同時に、他の案内ルートを推奨ルートより目立たない形態で表示手段に表示させる。この態様により、表示装置は、推奨ルートをユーザに明確に視認させると共に、推奨ルート以外のルートについてもユーザに視認させることができる。従って、ユーザは、推奨ルート上の交差点や道路が信号待ちや渋滞などにより通過に時間がかかることが予想される場合に、好適に当該交差点や道路に対する迂回ルートを選択して信号待ちや渋滞待ちを回避することができる。   The display device displays a guidance route to a destination, and includes a display unit and a display control unit. The display control means displays a plurality of guide routes to the destination on the display means. At this time, the display control means causes one of the plurality of guide routes to be displayed on the display means as a recommended route, and at the same time, causes other guide routes to be displayed on the display means in a form that is less conspicuous than the recommended route. According to this aspect, the display device allows the user to clearly see the recommended route, and allows the user to visually recognize routes other than the recommended route. Therefore, when an intersection or road on the recommended route is expected to take a long time due to waiting for traffic lights or traffic jams, the user preferably selects a detour route for the intersection or road and waits for traffic lights or traffic jams. Can be avoided.

上記表示装置の一態様では、前記表示制御手段は、前記推奨ルートから分岐する他の案内ルートを、前記分岐するポイントから所定の長さだけ前記表示手段に表示させる。このようにすることで、表示装置は、表示が煩雑化するのを抑制しつつ、推奨ルートから分岐する他の案内ルートの存在を好適にユーザに認識させることができる。   In one aspect of the display device, the display control unit causes the display unit to display another guide route branched from the recommended route by a predetermined length from the branch point. By doing in this way, a display device can make a user recognize suitably existence of other guidance routes branched from a recommendation route, suppressing display becoming complicated.

上記表示装置の他の一態様では、前記表示制御手段は、案内対象の移動体が前記他の案内ルートに進入した場合は、当該他の案内ルートを新たな推奨ルートとして前記表示手段に表示させるとともに、それまでの推奨ルートの表示をやめる。この態様により、表示装置は、表示に従い推奨ルートから他の案内ルートへ移動体が進入した場合に、当該他の案内ルートを進むべきルートとして明確に運転者に認識させることができる。   In another aspect of the display device, the display control unit causes the display unit to display the other guidance route as a new recommended route when the mobile object to be guided enters the other guidance route. At the same time, stop displaying the recommended route. According to this aspect, when the moving body enters the other guidance route from the recommended route according to the display, the display device can make the driver clearly recognize the other guidance route as a route to be traveled.

上記表示装置の他の一態様では、前記表示制御手段は、前記他の案内ルートのうち前記推奨ルートから信号機の存在する交差点で分岐する他の案内ルートだけを前記表示手段に表示させる。この態様により、表示装置は、表示が煩雑化するのを抑制しつつ、交差点において推奨ルート沿いが通行不可で他の案内ルートが通行可能である信号状態の場合に、好適に他の案内ルートに誘導して信号待ちを回避することが可能となる。   In another aspect of the display device, the display control unit causes the display unit to display only other guidance routes that branch from the recommended route at an intersection where a traffic signal exists, among the other guidance routes. With this aspect, the display device is preferably switched to another guidance route in the case of a signal state where it is impossible to pass along the recommended route and the other guidance route is allowed to pass at the intersection while suppressing the display from becoming complicated. It is possible to avoid waiting for a signal by guiding.

上記表示装置の他の一態様では、前記表示制御手段は、料金、距離、道幅、燃費、または所要時間の少なくともいずれか一つに関するリンクコストに基づき、当該リンクコストの案内ルートごとの合算値であるトータルコストが所定の差以内となる案内ルートを前記表示手段へ表示させる。この態様により、表示装置は、推奨ルートと同等な他の案内ルートのみを好適に運転者に知らせることができ、他の案内ルートに切り替えることに起因して却って到着時間が遅くなったりすること等を抑制することができる。   In another aspect of the above display device, the display control means is based on a link cost related to at least one of a fee, a distance, a road width, a fuel consumption, or a required time, and is a sum value for each guide route of the link cost. A guide route in which a certain total cost is within a predetermined difference is displayed on the display means. According to this aspect, the display device can suitably notify only the other guidance route equivalent to the recommended route to the driver, and the arrival time may be delayed due to switching to another guidance route, etc. Can be suppressed.

上記表示装置の他の一態様では、前方の信号機の状態を検出する信号状態検出手段をさらに備え、前記表示制御手段は、前記他の案内ルートのうち前記信号機の状態に応じて進行可能な他の案内ルートを強調表示させる。この態様により、表示装置は、進行可能な案内ルートを積極的に運転者に認識させることができ、利便性を高めることができる。   In another aspect of the display device, the display device further includes a signal state detection unit that detects a state of a traffic signal ahead, and the display control unit is capable of proceeding according to the state of the traffic signal among the other guide routes. Highlight the guidance route for. According to this aspect, the display device can make the driver positively recognize the advancing guide route, and can improve convenience.

上記表示装置の他の一態様では、前記表示制御手段は、前記他の案内ルートのうち自車位置から最も近い前記推奨ルートの交差点で分岐する他の案内ルートだけを前記表示手段に表示させる。この態様により、表示装置は、直近の運転に必要ない他の案内ルートを表示するのを防ぎ、表示の煩雑化をより確実に抑制することができる。   In another aspect of the display device, the display control unit causes the display unit to display only another guidance route that branches off at the intersection of the recommended route that is closest to the vehicle position among the other guidance routes. According to this aspect, the display device can prevent the display of other guidance routes that are not necessary for the most recent driving, and can more reliably suppress display complications.

本発明の好適な他の実施形態によれば、ヘッドアップディスプレイは、反射させた光で利用者に虚像を認識させる光学部材と、前記虚像を形成させるための光を前記光学部材に出射する光源と、目的地までの複数の案内ルートを前方風景に重畳して表示する虚像を形成させるための光を前記光源に出射させる表示制御手段と、を備え、前記表示制御手段は、前記複数の案内ルートのうちの1つを前記表示手段に推奨ルートとして表示させると同時に、他の案内ルートを前記推奨ルートより目立たない形態で前記表示手段に表示させる。この態様により、ヘッドアップディスプレイは、推奨ルートをユーザに明確に視認させると共に、推奨ルート以外のルートについてもユーザに好適に視認させ、信号待ち等を回避させることができる。   According to another preferred embodiment of the present invention, the head-up display includes an optical member that allows a user to recognize a virtual image with reflected light, and a light source that emits light for forming the virtual image to the optical member. And a display control means for emitting light for forming a virtual image for displaying a plurality of guide routes to a destination superimposed on a front landscape, and the display control means includes the plurality of guides. One of the routes is displayed as a recommended route on the display unit, and at the same time, another guide route is displayed on the display unit in a form that is less conspicuous than the recommended route. According to this aspect, the head-up display makes it possible for the user to clearly see the recommended route, and also allows the user to visually recognize a route other than the recommended route, thereby avoiding waiting for a signal or the like.

本発明の好適な他の実施形態によれば、目的地までの案内ルートを表示する表示装置であって、移動体の前方風景を撮影するカメラが生成した画像を表示する表示手段と、前記目的地までの複数の案内ルートを前記表示手段へ前記画像に重畳表示させる表示制御手段と、を備え、前記表示制御手段は、前記複数の案内ルートのうちの1つを前記表示手段に推奨ルートとして表示させると同時に、他の案内ルートを前記推奨ルートより目立たない形態で前記表示手段に表示させる。このように、表示装置は、所謂実写画像に基づくルート案内を行う場合であっても、推奨ルートをユーザに明確に視認させると共に、推奨ルート以外のルートについてもユーザに好適に視認させ、信号待ち等を回避させることができる。   According to another preferred embodiment of the present invention, there is provided a display device for displaying a guidance route to a destination, the display means for displaying an image generated by a camera that captures a landscape in front of a moving object, and the purpose Display control means for superimposing and displaying a plurality of guide routes to the ground on the image on the display means, and the display control means uses one of the plurality of guide routes as a recommended route for the display means. At the same time, other guidance routes are displayed on the display means in a form that is less conspicuous than the recommended route. As described above, the display device allows the user to clearly see the recommended route even when performing route guidance based on a so-called live-action image, and allows the user to visually recognize a route other than the recommended route, and waits for a signal. Etc. can be avoided.

本発明の他の好適な実施形態によれば、地図を表示する表示手段を有し、目的地までの案内ルートを表示する表示装置が実行する制御方法であって、前記目的地までの複数の案内ルートを前記表示手段へ表示させる表示制御工程を有し、前記表示制御工程は、前記複数の案内ルートのうちの1つを前記表示手段に推奨ルートとして表示させると同時に、他の案内ルートを前記推奨ルートより目立たない形態で前記表示手段に表示させる。表示装置は、この制御方法を実行することで、推奨ルートをユーザに明確に視認させると共に、推奨ルート以外のルートについてもユーザに好適に視認させ、信号待ち等を回避させることができる。
本発明の他の好適な実施形態によれば、地図を表示する表示手段を有し、目的地までの案内ルートを表示する表示装置が実行するプログラムであって、前記目的地までの複数の案内ルートを前記表示手段へ表示させる表示制御手段として前記表示装置を機能させ、前記表示制御手段は、前記複数の案内ルートのうちの1つを前記表示手段に推奨ルートとして表示させると同時に、他の案内ルートを前記推奨ルートより目立たない形態で前記表示手段に表示させる。表示装置は、このプログラムを実行することで、推奨ルートをユーザに明確に視認させると共に、推奨ルート以外のルートについてもユーザに好適に視認させ、信号待ち等を回避させることができる。好適には、上述のプログラムは、記憶媒体に記憶される。
According to another preferred embodiment of the present invention, there is provided a control method executed by a display device that has a display means for displaying a map and displays a guide route to a destination. A display control step of displaying a guide route on the display means, wherein the display control step causes the display means to display one of the plurality of guide routes as a recommended route, and at the same time, displays another guide route. Display on the display means in a form that is less conspicuous than the recommended route. By executing this control method, the display device allows the user to clearly see the recommended route and also allows the user to visually recognize the route other than the recommended route so as to avoid waiting for a signal.
According to another preferred embodiment of the present invention, there is provided a program executed by a display device that has display means for displaying a map and displays a guidance route to a destination, and includes a plurality of guidance to the destination. The display device functions as display control means for displaying a route on the display means, and the display control means causes the display means to display one of the plurality of guide routes as a recommended route, The guide route is displayed on the display means in a form that is less conspicuous than the recommended route. By executing this program, the display device allows the user to clearly see the recommended route, and allows the user to visually recognize routes other than the recommended route, thereby avoiding waiting for a signal or the like. Preferably, the above-described program is stored in a storage medium.

以下、図面を参照して本発明の好適な実施例について説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

[概略構成]
図1は、ナビゲーション装置1の概略構成を示す。ナビゲーション装置1は、例えば据置型のナビゲーション装置やルート案内を行う携帯端末であって、図1に示すように、自立測位装置10、GPS受信機18、システムコントローラ20、ディスクドライブ31、データ記憶ユニット36、通信用インタフェース37、通信装置38、表示ユニット40、音声出力ユニット50及び入力装置60を備える。
[Schematic configuration]
FIG. 1 shows a schematic configuration of the navigation apparatus 1. The navigation device 1 is, for example, a stationary navigation device or a portable terminal that performs route guidance. As shown in FIG. 1, the navigation device 1 is a self-supporting positioning device 10, a GPS receiver 18, a system controller 20, a disk drive 31, and a data storage unit. 36, a communication interface 37, a communication device 38, a display unit 40, an audio output unit 50, and an input device 60.

自立測位装置10は、加速度センサ11、角速度センサ12及び距離センサ13を備える。加速度センサ11は、例えば圧電素子からなり、車両の加速度を検出し、加速度データを出力する。角速度センサ12は、例えば振動ジャイロからなり、車両の方向変換時における車両の角速度を検出し、角速度データ及び相対方位データを出力する。距離センサ13は、車両の車輪の回転に伴って発生されているパルス信号からなる車速パルスを計測する。   The autonomous positioning device 10 includes an acceleration sensor 11, an angular velocity sensor 12, and a distance sensor 13. The acceleration sensor 11 is made of, for example, a piezoelectric element, detects vehicle acceleration, and outputs acceleration data. The angular velocity sensor 12 is composed of, for example, a vibrating gyroscope, detects the angular velocity of the vehicle when the direction of the vehicle is changed, and outputs angular velocity data and relative azimuth data. The distance sensor 13 measures a vehicle speed pulse composed of a pulse signal generated with the rotation of the vehicle wheel.

GPS受信機18は、複数のGPS衛星から、測位用データを含む下り回線データを搬送する電波19を受信する。測位用データは、緯度及び経度情報等から車両の絶対的な位置を検出するために用いられる。   The GPS receiver 18 receives radio waves 19 carrying downlink data including positioning data from a plurality of GPS satellites. The positioning data is used to detect the absolute position of the vehicle from latitude and longitude information.

システムコントローラ20は、インタフェース21、CPU(Central Processing Unit)22、ROM(Read Only Memory)23及びRAM(Random Access Memory)24を含んでおり、ROM23などに記憶された制御プログラムを実行することで、ナビゲーション装置1全体の制御を行う。   The system controller 20 includes an interface 21, a CPU (Central Processing Unit) 22, a ROM (Read Only Memory) 23, and a RAM (Random Access Memory) 24. By executing a control program stored in the ROM 23 or the like, The entire navigation device 1 is controlled.

例えば、システムコントローラ20は、入力装置60により目的地が設定された場合に、GPS受信機18が検出した現在地を出発地として、目的地までのルート探索を行う。このとき、システムコントローラ20は、ルート上の各道路の通過のしやすさの指標であるリンクコストを用いる。具体的には、システムコントローラ20は、ユーザが指定した条件を満たす出発地から目的地までのルートの候補のうち、当該ルート上の各道路に対応するリンクコストの合算値(「トータルコスト」とも呼ぶ。)が最小となるルートを探索する。このとき、システムコントローラ20は、対象の各道路について、当該道路を通過する時間に関するコスト、当該リンクの距離に関するコスト、有料道路などの料金に関するコスト、燃費に関するコスト、幹線道路や車幅などの道路種別に関するコストなどの各コストに対し、それぞれ定められた割合を乗じて合算したリンクコストを算出する。なお、時間優先、距離優先などのルート探索条件が定められていた場合には、システムコントローラ20は、優先する旨の指定があった項目のコストに乗じる割合を大きく設定した上で、リンクコストを算出する。   For example, when the destination is set by the input device 60, the system controller 20 searches for a route to the destination using the current location detected by the GPS receiver 18 as a departure location. At this time, the system controller 20 uses a link cost that is an index of the ease of passage of each road on the route. Specifically, the system controller 20 adds the link cost (“total cost”) corresponding to each road on the route out of the route candidates from the departure point to the destination that satisfy the conditions specified by the user. Search for the route that minimizes. At this time, the system controller 20 determines, for each target road, a cost related to the time passing through the road, a cost related to the distance of the link, a cost related to a charge such as a toll road, a cost related to fuel consumption, a road such as a main road and a vehicle width. A link cost is calculated by multiplying each cost such as a cost related to the type by a predetermined ratio. Note that when route search conditions such as time priority and distance priority are defined, the system controller 20 sets the ratio of multiplying the cost of the item for which priority is specified to a large value, and then sets the link cost. calculate.

インタフェース21は、加速度センサ11、角速度センサ12及び距離センサ13並びにGPS受信機18とのインタフェース動作を行う。そして、これらから、車速パルス、加速度データ、相対方位データ、角速度データ、GPS測位データ、絶対方位データ等をシステムコントローラ20に入力する。CPU22は、システムコントローラ20全体を制御する。ROM23は、システムコントローラ20を制御する制御プログラム等が格納された図示しない不揮発性メモリ等を有する。RAM24は、入力装置60を介して使用者により予め設定された経路データ等の各種データを読み出し可能に格納したり、CPU22に対してワーキングエリアを提供したりする。   The interface 21 performs an interface operation with the acceleration sensor 11, the angular velocity sensor 12, the distance sensor 13, and the GPS receiver 18. From these, vehicle speed pulses, acceleration data, relative azimuth data, angular velocity data, GPS positioning data, absolute azimuth data, and the like are input to the system controller 20. The CPU 22 controls the entire system controller 20. The ROM 23 includes a nonvolatile memory (not shown) in which a control program for controlling the system controller 20 is stored. The RAM 24 stores various data such as route data preset by the user via the input device 60 so as to be readable, and provides a working area to the CPU 22.

システムコントローラ20、CD−ROMドライブ又はDVD−ROMドライブなどのディスクドライブ31、データ記憶ユニット36、通信用インタフェース37、表示ユニット40、音声出力ユニット50及び入力装置60は、バスライン30を介して相互に接続されている。   A system controller 20, a disk drive 31 such as a CD-ROM drive or a DVD-ROM drive, a data storage unit 36, a communication interface 37, a display unit 40, an audio output unit 50, and an input device 60 are mutually connected via a bus line 30. It is connected to the.

ディスクドライブ31は、システムコントローラ20の制御の下、CD又はDVDといったディスク33から、音楽データ、映像データなどのコンテンツデータを読み出し、出力する。なお、ディスクドライブ31は、CD−ROMドライブ又はDVD−ROMドライブのうち、いずれか一方としてもよいし、CD及びDVDコンパチブルのドライブとしてもよい。   The disk drive 31 reads and outputs content data such as music data and video data from a disk 33 such as a CD or DVD under the control of the system controller 20. The disk drive 31 may be either a CD-ROM drive or a DVD-ROM drive, or may be a CD and DVD compatible drive.

データ記憶ユニット36は、例えば、HDDなどにより構成され、地図データなどのナビゲーション処理に用いられる各種データを記憶するユニットである。地図データは、道路に相当するリンクと、道路の接続部分(交差点)に相当するノードとにより表された道路データや、各施設に関する施設情報などを含む。また、地図データには、各信号機の位置を特定する情報が記憶されている。   The data storage unit 36 is configured by, for example, an HDD and stores various data used for navigation processing such as map data. The map data includes road data represented by links corresponding to roads and nodes corresponding to road connecting portions (intersections), facility information about each facility, and the like. The map data stores information for specifying the position of each traffic light.

通信装置38は、例えば、FMチューナやビーコンレシーバ、携帯電話や専用の通信カードなどにより構成され、通信用インタフェース37を介して、VICS(登録商標、Vehicle Information Communication System)センタから配信される渋滞や交通情報などの道路交通情報、その他の情報を受信する。   The communication device 38 includes, for example, an FM tuner, a beacon receiver, a mobile phone, a dedicated communication card, and the like, and via a communication interface 37, traffic jams distributed from a VICS (registered trademark, Vehicle Information Communication System) center Receive road traffic information such as traffic information and other information.

表示ユニット40は、システムコントローラ20の制御の下、各種表示データをディスプレイなどの表示装置に表示する。具体的には、システムコントローラ20は、データ記憶ユニット36から地図データを読み出す。表示ユニット40は、システムコントローラ20によってデータ記憶ユニット36から読み出された地図データなどを表示画面上に表示する。表示ユニット40は、バスライン30を介してCPU22から送られる制御データに基づいて表示ユニット40全体の制御を行うグラフィックコントローラ41と、VRAM(Video RAM)等のメモリからなり即時表示可能な画像情報を一時的に記憶するバッファメモリ42と、グラフィックコントローラ41から出力される画像データに基づいて、液晶、CRT(Cathode Ray Tube)等のディスプレイ44を表示制御する表示制御部43と、ディスプレイ44とを備える。ディスプレイ44は、画像表示部として機能し、例えば対角5〜10インチ程度の液晶表示装置等からなり、車内のフロントパネル付近に装着される。   The display unit 40 displays various display data on a display device such as a display under the control of the system controller 20. Specifically, the system controller 20 reads map data from the data storage unit 36. The display unit 40 displays the map data read from the data storage unit 36 by the system controller 20 on the display screen. The display unit 40 includes a graphic controller 41 that controls the entire display unit 40 based on control data sent from the CPU 22 via the bus line 30 and a memory such as a VRAM (Video RAM), and can display image information that can be displayed immediately. A buffer memory 42 that temporarily stores, a display control unit 43 that controls display of a display 44 such as a liquid crystal display or a CRT (Cathode Ray Tube) based on image data output from the graphic controller 41, and a display 44 are provided. . The display 44 functions as an image display unit, and includes, for example, a liquid crystal display device having a diagonal size of about 5 to 10 inches and is mounted near the front panel in the vehicle.

音声出力ユニット50は、システムコントローラ20の制御の下、CD−ROMドライブ31又はDVD−ROM32、若しくはRAM24等からバスライン30を介して送られる音声デジタルデータのD/A(Digital to Analog)変換を行うD/Aコンバータ51と、D/Aコンバータ51から出力される音声アナログ信号を増幅する増幅器(AMP)52と、増幅された音声アナログ信号を音声に変換して車内に出力するスピーカ53とを備えて構成されている。   The audio output unit 50 performs D / A (Digital to Analog) conversion of audio digital data sent from the CD-ROM drive 31, DVD-ROM 32, RAM 24, or the like via the bus line 30 under the control of the system controller 20. A D / A converter 51 to perform, an amplifier (AMP) 52 that amplifies the audio analog signal output from the D / A converter 51, and a speaker 53 that converts the amplified audio analog signal into sound and outputs the sound into the vehicle. It is prepared for.

入力装置60は、各種コマンドやデータを入力するための、キー、スイッチ、ボタン、リモコン、音声入力装置等から構成されている。入力装置60は、車内に搭載された当該車載用電子システムの本体のフロントパネルやディスプレイ44の周囲に配置される。また、ディスプレイ44がタッチパネル方式の場合、ディスプレイ44の表示画面上に設けられたタッチパネルも入力装置60として機能する。   The input device 60 includes keys, switches, buttons, a remote controller, a voice input device, and the like for inputting various commands and data. The input device 60 is disposed around the front panel and the display 44 of the main body of the in-vehicle electronic system mounted in the vehicle. When the display 44 is a touch panel system, the touch panel provided on the display screen of the display 44 also functions as the input device 60.

[制御方法]
次に、システムコントローラ20が実行するディスプレイ44の表示制御方法について説明する。概略的には、システムコントローラ20は、ルート案内時に、案内対象のルート(「推奨ルートRR」とも呼ぶ。)を表示すると共に、推奨ルートRRと同等のトータルコストとなる目的地への他のルート(「迂回ルートRA」とも呼ぶ。)を、推奨ルートRRよりも目立たない態様で表示する。これにより、システムコントローラ20は、表示が煩雑になるのを抑制しつつ、運転者に容易に迂回ルートRAを把握させる。
[Control method]
Next, a display control method for the display 44 executed by the system controller 20 will be described. Schematically, the system controller 20 displays a route to be guided (also referred to as “recommended route RR”) at the time of route guidance, and another route to a destination having a total cost equivalent to the recommended route RR. (Also referred to as “detour route RA”) is displayed in a manner that is less conspicuous than the recommended route RR. As a result, the system controller 20 allows the driver to easily grasp the detour route RA while suppressing the display from becoming complicated.

以下では、まず、上述の表示制御に基づくディスプレイ44の表示態様について説明した後、迂回ルートRAの具体的な決定方法について説明する。   In the following, first, the display mode of the display 44 based on the above-described display control will be described, and then a specific method for determining the detour route RA will be described.

(1)表示態様
まず、本実施例に基づくディスプレイ44の表示態様について、図2及び図3を参照して具体的に説明する。なお、図2及び図3では、説明便宜上、ディスプレイ44に表示される地図の表示範囲は固定されているものとする。
(1) Display mode First, the display mode of the display 44 based on a present Example is demonstrated concretely with reference to FIG.2 and FIG.3. 2 and 3, the display range of the map displayed on the display 44 is assumed to be fixed for convenience of explanation.

図2は、ルート案内時におけるディスプレイ44の表示画面を示す。図2において、自車位置マーク70は、ナビゲーション装置1が案内する車両の現在地を示し、信号機マーク71は、道路81と道路84との交差点に設けられた右折専用の矢印信号がある信号機を示し、目的地マーク72は、道路82沿いに存在するルート案内の目的地を示す。   FIG. 2 shows a display screen of the display 44 at the time of route guidance. In FIG. 2, the own vehicle position mark 70 indicates the current location of the vehicle guided by the navigation device 1, and the traffic light mark 71 indicates a traffic light having an arrow signal dedicated to a right turn provided at the intersection of the road 81 and the road 84. The destination mark 72 indicates a destination for route guidance existing along the road 82.

図2に示すように、システムコントローラ20は、道路81及び道路82上に、目的地までの推奨ルートRRを太線73により表示している。ここで、太線73が示す推奨ルートRRは、信号機マーク71が示す信号機がある交差点を直進後、道路81と道路82との交差点で右折するルートである。なお、太線73が示す推奨ルートRRは、現在地から目的地までの想定可能なルートのうち、システムコントローラ20が算出したトータルコストが最も小さいルートである。   As shown in FIG. 2, the system controller 20 displays a recommended route RR to the destination on a road 81 and a road 82 by a thick line 73. Here, the recommended route RR indicated by the thick line 73 is a route that goes straight at the intersection where the traffic light indicated by the traffic light mark 71 is present and then turns right at the intersection between the road 81 and the road 82. Note that the recommended route RR indicated by the thick line 73 is the route with the lowest total cost calculated by the system controller 20 among the possible routes from the current location to the destination.

また、システムコントローラ20は、推奨ルートRRを示す太線73に加えて、2つの迂回ルートRAを、推奨ルートRRから分岐した地点から所定の長さを有する細線74A、74Bにより表示している。ここで、システムコントローラ20は、上述の所定の長さを、推奨ルートRRから迂回ルートRAが分岐した地点から、迂回ルートRA沿いに次に右左折すべき地点までの長さに設定している。ここで、細線74Aに対応する迂回ルートRAは、道路81及び道路83の交差点を右折した場合にトータルコストが最小となる目的地までのルートであり、道路81から道路83、道路85、道路82へと順に通るルートである。また、細線74Bに対応する迂回ルートRAは、道路81及び道路84の交差点を右折した場合にトータルコストが最小となる目的地までのルートであり、道路81から道路84、道路85、道路82へと順に通るルートである。そして、細線74A及び細線74Bに対応する迂回ルートRAは、太線73に対応する推奨ルートRRとトータルコストが同等となるルートである。   In addition to the thick line 73 indicating the recommended route RR, the system controller 20 displays the two detour routes RA by thin lines 74A and 74B having a predetermined length from a point branched from the recommended route RR. Here, the system controller 20 sets the above-mentioned predetermined length to the length from the point where the detour route RA branches from the recommended route RR to the point where the next right / left turn should be made along the detour route RA. . Here, the detour route RA corresponding to the thin line 74A is a route from the road 81 to the destination where the total cost is minimum when the intersection of the road 81 and the road 83 is turned to the right. It is the route that goes to in order. The detour route RA corresponding to the thin line 74B is a route from the road 81 to the road 84, the road 85, and the road 82, when the intersection of the road 81 and the road 84 is turned to the right. It is a route that passes in order. The detour route RA corresponding to the thin line 74A and the thin line 74B is a route having the same total cost as the recommended route RR corresponding to the thick line 73.

そして、システムコントローラ20は、推奨ルートRRを最も見やすい太線73により表示すると共に、迂回ルートRAを推奨ルートRRより目立たない細線74A、74Bにより入口部分だけ表示する。ここでは、システムコントローラ20は、迂回ルートRAのうち、推奨ルートRRから当該迂回ルートRAが分岐した地点から次に右左折すべき地点までを細線74A、74Bにより表示している。   Then, the system controller 20 displays the recommended route RR by the thick line 73 that is most easily visible, and displays the detour route RA by the thin lines 74A and 74B that are less conspicuous than the recommended route RR, by the entrance portion. Here, the system controller 20 displays, from the recommended route RR, the point where the detour route RA branches from the recommended route RR to the point where the next turn should be made by thin lines 74A and 74B.

このように、システムコントローラ20は、迂回ルートRAを入口部分のみ表示させ、かつ、当該迂回ルートRAを推奨ルートRRよりも細く表示することで、表示が煩雑化するのを抑制しつつ、迂回ルートRAの存在を運転者に容易に把握させる。従って、システムコントローラ20は、ユーザの利便性を高めることができる。   As described above, the system controller 20 displays the bypass route RA only at the entrance portion, and displays the bypass route RA more narrowly than the recommended route RR, thereby suppressing the display from becoming complicated, and the bypass route RA. The driver can easily grasp the presence of RA. Therefore, the system controller 20 can improve user convenience.

ここで、図2に示す表示態様による効果について具体的に説明する。例えば、自車位置マーク70の位置を車両が走行中に信号機マーク71の信号機の赤灯火部分が点灯し、かつ矢印信号が消灯している場合、運転者は、図2に示す画面を参照し、信号機を通らない細線74Aに示す迂回ルートRAが存在することを把握する。従って、この場合、運転者は、道路81から道路83へ右折するように車両を運転することで、信号機マーク71の信号機での信号待ちを防ぎ、目的地に早期に到着することが可能となる。   Here, the effect by the display mode shown in FIG. 2 is demonstrated concretely. For example, when the red light portion of the traffic light of the traffic light mark 71 is turned on and the arrow signal is turned off while the vehicle is traveling at the position of the own vehicle position mark 70, the driver refers to the screen shown in FIG. It is understood that there is a detour route RA indicated by a thin line 74A that does not pass through the traffic light. Therefore, in this case, the driver can drive the vehicle so as to make a right turn from the road 81 to the road 83, thereby preventing the signal waiting at the traffic light of the traffic light mark 71 and arriving at the destination early. .

他の例では、自車位置マーク70の位置を車両が走行中に信号機マーク71の信号機の赤灯火部分が点灯し、かつ右矢印信号が点灯している場合、運転者は、図2に示す画面を参照し、信号機を右折する細線74Bに示す迂回ルートRAが存在することを把握する。従って、この場合であっても、運転者は、道路81から道路84へ右折するように車両を運転することで、信号機マーク71の信号機での信号待ちを防ぎ、目的地に早期に到着することが可能となる。   In another example, if the red light portion of the traffic light of the traffic light mark 71 is lit and the right arrow signal is lit while the vehicle is traveling at the position of the own vehicle position mark 70, the driver is shown in FIG. Referring to the screen, it is understood that there is a detour route RA indicated by a thin line 74B that turns right at the traffic light. Therefore, even in this case, the driver can drive the vehicle so as to turn right from the road 81 to the road 84 to prevent waiting for a signal at the traffic light of the traffic light mark 71 and arrive at the destination early. Is possible.

図3は、図2の細線74Aが示す迂回ルートRAに従い車両が道路81から道路84へ右折した後のディスプレイ44の表示画面を示す。   FIG. 3 shows a display screen of the display 44 after the vehicle turns right from the road 81 to the road 84 according to the detour route RA indicated by the thin line 74A of FIG.

図3に示すように、この場合、システムコントローラ20は、図2の細線74Bが示す迂回ルートRAを推奨ルートRRとして設定し、太線73Aにより表示する。また、システムコントローラ20は、信号機マーク71の信号機を直進する図2における推奨ルートRRを示す太線73の表示を消去する。さらに、システムコントローラ20は、新たに設定した推奨ルートRRに対する迂回ルートRAを細線76により表示する。ここで、細線76に対応する迂回ルートRAは、道路84と道路85の交差点を直進した場合にトータルコストが最小となる目的地までのルートであり、道路84から道路86へ左折するルートである。   As shown in FIG. 3, in this case, the system controller 20 sets the detour route RA indicated by the thin line 74B in FIG. 2 as the recommended route RR and displays it with the thick line 73A. Further, the system controller 20 erases the display of the thick line 73 indicating the recommended route RR in FIG. Further, the system controller 20 displays the detour route RA for the newly set recommended route RR with a thin line 76. Here, the detour route RA corresponding to the thin line 76 is a route to the destination where the total cost is minimum when going straight through the intersection of the road 84 and the road 85, and a left turn from the road 84 to the road 86. .

このように、システムコントローラ20は、推奨ルートRRから迂回ルートRAへ車両が進入した場合に、当該迂回ルートRAを推奨ルートRRに設定し、目立つ態様により表示する。これにより、運転者は、車両が迂回ルートRAへ進入するように運転した場合であっても、迷うことなく目的地へ到着することができる。   Thus, when the vehicle enters the detour route RA from the recommended route RR, the system controller 20 sets the detour route RA as the recommended route RR and displays it in a conspicuous manner. As a result, the driver can arrive at the destination without hesitation even when the vehicle is driven so as to enter the detour route RA.

なお、図2及び図3に示す例では、目的地と現在地とが近い場合について説明し、表示された地図上に目的地を示す目的地マーク72が表示されていた。しかし、本発明が適用可能な表示態様は、これに限定されず、地図上に目的地が表示されていなくてもよい。また、地図の縮尺についても、ユーザが指定した任意の縮尺であってもよい。この場合であっても、システムコントローラ20は、迂回ルートRAの入口部分を所定の長さだけ表示させ、かつ、推奨ルートRRよりも迂回ルートRAを細く表示することで、表示が煩雑化するのを抑制しつつ、迂回ルートRAの存在を運転者に容易に把握させる。これにより、システムコントローラ20は、図2及び図3の表示例と同様、ユーザの利便性を高めることができる。   In the example shown in FIGS. 2 and 3, the case where the destination is close to the current location is described, and the destination mark 72 indicating the destination is displayed on the displayed map. However, the display mode to which the present invention is applicable is not limited to this, and the destination may not be displayed on the map. Further, the scale of the map may be any scale designated by the user. Even in this case, the system controller 20 displays the entrance portion of the detour route RA by a predetermined length, and displays the detour route RA more narrowly than the recommended route RR, thereby complicating the display. The driver can easily grasp the existence of the detour route RA. Thereby, the system controller 20 can improve a user's convenience like the display example of FIG.2 and FIG.3.

(2)迂回ルートRAの決定方法
次に、迂回ルートRAの決定方法について具体的に説明する。
(2) Method for Determining Detour Route RA Next, a method for determining the detour route RA will be described in detail.

システムコントローラ20は、推奨ルートRRと同等のトータルコストとなる目的地へのルートを迂回ルートRAに定める。具体的には、システムコントローラ20は、目的地までのルートのうち、推奨ルートRRとのトータルコストが所定差以内のトータルコストとなるルートを、迂回ルートRAとして定める。ここで、上述の所定差は、推奨ルートRRのトータルコストと実質的に同等と判断される差に設定される。例えば、所定差は、推奨ルートRRに対するトータルコストの所定割合(例えば1%〜15%)に相当する値に設定される。   The system controller 20 determines a route to the destination having a total cost equivalent to the recommended route RR as the detour route RA. Specifically, the system controller 20 determines, as a bypass route RA, a route that has a total cost within a predetermined difference from the recommended route RR among the routes to the destination. Here, the predetermined difference is set to a difference determined to be substantially equal to the total cost of the recommended route RR. For example, the predetermined difference is set to a value corresponding to a predetermined ratio (for example, 1% to 15%) of the total cost with respect to the recommended route RR.

ここで、迂回ルートRAを特定するタイミングについて具体的に説明する。   Here, the timing for specifying the detour route RA will be specifically described.

第1の例では、システムコントローラ20は、地図の表示範囲内に存在する推奨ルートRRの分岐道路の各々を対象に、当該分岐道路を含むルートのトータルコストを計算する。そして、システムコントローラ20は、上述のトータルコストが最小となるルートの各々について、迂回ルートRAに該当するか否か判定する。従って、この場合、システムコントローラ20は、推奨ルートRRの分岐道路が地図の表示領域内に表示されるたびに、当該分岐道路を含むルートを対象にトータルコストを計算し、推奨ルートRRのトータルコストと所定差以内のトータルコストとなるルートを、迂回ルートRAとして定める。これにより、システムコントローラ20は、地図の表示対象外において推奨ルートRRと分岐するルートのトータルコストを不要に計算するのを抑制する。そして、システムコントローラ20は、図2及び図3の表示例と同様、特定した迂回ルートRAを推奨ルートRRより目立たない態様で表示する。   In the first example, the system controller 20 calculates, for each branch road of the recommended route RR existing within the map display range, the total cost of the route including the branch road. Then, the system controller 20 determines whether each of the routes having the minimum total cost corresponds to the detour route RA. Therefore, in this case, every time the branch road of the recommended route RR is displayed in the map display area, the system controller 20 calculates the total cost for the route including the branch road, and the total cost of the recommended route RR. And a route having a total cost within a predetermined difference is determined as a bypass route RA. As a result, the system controller 20 suppresses unnecessary calculation of the total cost of the route that branches off from the recommended route RR outside the map display target. Then, the system controller 20 displays the specified detour route RA in a manner that is less conspicuous than the recommended route RR, as in the display examples of FIGS. 2 and 3.

第2の例では、システムコントローラ20は、推奨ルートRRを決定した場合に、当該推奨ルートRRの分岐道路の各々について、迂回ルートRAを構成する道路になり得るか否か判定する。この場合、システムコントローラ20は、上述の分岐道路を通過した場合にトータルコストが最小となるルートをそれぞれ算出し、推奨ルートRRのトータルコストと所定差以内のトータルコストとなるルートを、迂回ルートRAとして定める。そして、システムコントローラ20は、迂回ルートRAを構成する推奨ルートRRの分岐道路が地図上に表示された場合に、図2及び図3の表示例と同様、当該迂回ルートRAを推奨ルートRRより目立たない態様で表示する。   In the second example, when the recommended route RR is determined, the system controller 20 determines whether each of the branch roads of the recommended route RR can be a road constituting the detour route RA. In this case, the system controller 20 calculates a route having a minimum total cost when passing through the above-described branch road, and determines a route having a total cost within a predetermined difference from the total cost of the recommended route RR as a detour route RA. Determine as Then, when the branch road of the recommended route RR constituting the detour route RA is displayed on the map, the system controller 20 makes the detour route RA more conspicuous than the recommended route RR as in the display examples of FIGS. Display in a manner that is not.

[変形例]
以下、実施例の各変形例について説明する。なお、これらの各変形例は、組み合わせて上述の実施例に適用してもよい。
[Modification]
Hereinafter, each modification of the embodiment will be described. These modifications may be applied in combination to the above-described embodiments.

(変形例1)
図2の説明では、システムコントローラ20は、地図上に存在する全ての迂回ルートRAを表示した。しかし、本発明が適用可能な迂回ルートRAの表示方法はこれに限定されない。この具体例について、図4及び図5を参照して説明する。
(Modification 1)
In the description of FIG. 2, the system controller 20 displays all the detour routes RA existing on the map. However, the display method of the detour route RA to which the present invention is applicable is not limited to this. A specific example will be described with reference to FIGS.

図4は、本変形例に係る第1の表示画面例を示す。図4では、システムコントローラ20は、信号機がある交差点で推奨ルートRRと分岐する迂回ルートRAのみを、細線74Bにより表示する。即ち、図4に示す表示画面では、図2に示す表示画面と比較して、信号機がない交差点で推奨ルートRRと分岐する迂回ルートRAが表示されていない。   FIG. 4 shows a first display screen example according to this modification. In FIG. 4, the system controller 20 displays only the detour route RA that branches off from the recommended route RR at an intersection with a traffic light by a thin line 74B. That is, in the display screen shown in FIG. 4, as compared with the display screen shown in FIG. 2, the detour route RA that branches from the recommended route RR at the intersection where there is no traffic light is not displayed.

このように、システムコントローラ20は、迂回ルートRAが推奨ルートRRと分岐する地点に信号機がある場合に限定して、迂回ルートRAを表示する。このようにすることで、システムコントローラ20は、車両の前方にある交差点で矢印信号が点灯している場合などに、当該矢印信号が示す方向に進んでよいか否かを、運転者に好適に認識させることができる。また、システムコントローラ20は、不要に多くの迂回ルートRAを地図画面上に表示することによる表示の煩雑化を回避することができる。   Thus, the system controller 20 displays the bypass route RA only when there is a traffic light at a point where the bypass route RA branches from the recommended route RR. By doing in this way, the system controller 20 is suitable for a driver | operator whether it may advance to the direction which the said arrow signal may show, when the arrow signal is lighting at the intersection ahead of a vehicle. Can be recognized. Further, the system controller 20 can avoid complication of display due to displaying an unnecessarily many detour routes RA on the map screen.

図5は、本変形例に係る第2の表示画面例を示す。図5に示す表示画面では、システムコントローラ20は、自車位置から最も近い交差点で推奨ルートRRと分岐する道路を含む迂回ルートRAのみを、細線74Aにより表示している。このようにすることで、システムコントローラ20は、直近に通過する交差点のみを対象にして迂回ルートRAを表示させることができ、表示の煩雑化を回避することができる。   FIG. 5 shows a second display screen example according to this modification. On the display screen shown in FIG. 5, the system controller 20 displays only the detour route RA including the road that branches off from the recommended route RR at the intersection closest to the own vehicle position by the thin line 74A. By doing in this way, the system controller 20 can display the detour route RA only for the intersection that passes most recently, and avoid complicated display.

さらに別の例では、システムコントローラ20は、直近に通過する交差点で分岐する迂回ルートRAに限らず、迂回ルートRAのうち、自車位置から最も近い地点で推奨ルートRRと分岐する迂回ルートRAを表示してもよい。また、さらに別の例では、システムコントローラ20は、自車位置から1番目から所定番目までに近い交差点で推奨ルートRRと分岐する道路を含む迂回ルートRAのみを地図画面に表示させてもよい。   In yet another example, the system controller 20 is not limited to the detour route RA that branches at the most recently intersecting intersection, but of the detour route RA, the detour route RA that branches from the recommended route RR at the closest point from the vehicle position. It may be displayed. In yet another example, the system controller 20 may display only the detour route RA including the road that branches off from the recommended route RR at the first to predetermined intersections from the vehicle position on the map screen.

(変形例2)
実施例の処理に加え、システムコントローラ20は、前方の信号機の状態を検出し、検出した信号機の状態に基づき、迂回ルートRAの表示態様を変えてもよい。
(Modification 2)
In addition to the processing of the embodiment, the system controller 20 may detect the state of the traffic signal ahead and change the display mode of the detour route RA based on the detected signal state.

例えば、この場合、ナビゲーション装置1は、車両の前方を撮影するカメラと電気的に接続し、当該カメラが生成した画像に基づき、信号機及び各信号灯の点灯の有無を検出する。そして、システムコントローラ20は、検出した信号機の状態に基づき、推奨ルートRRの方向とは異なる方向が通行可能であり、かつ、当該通行可能な方向が迂回ルートRAの方向を示すと判断した場合、当該迂回ルートRAを強調表示する。この場合、システムコントローラ20は、該当する迂回ルートRAのみを表示して他の迂回ルートRAを非表示にしてもよく、該当する迂回ルートRAを他の迂回ルートRAよりも目立たせて表示させてもよい。   For example, in this case, the navigation device 1 is electrically connected to a camera that captures the front of the vehicle, and detects whether or not the traffic light and each signal lamp are lit based on an image generated by the camera. Then, when the system controller 20 determines that the direction different from the direction of the recommended route RR can pass based on the detected signal state, and the direction that can be passed indicates the direction of the detour route RA, The detour route RA is highlighted. In this case, the system controller 20 may display only the corresponding bypass route RA and hide the other bypass route RA, or may display the corresponding bypass route RA more conspicuously than the other bypass routes RA. Also good.

このようにすることで、システムコントローラ20は、信号機の状態に応じて通行可能な迂回ルートRAを積極的に運転者に認識させ、不要な信号待ちを抑制することができる。   By doing in this way, the system controller 20 can make a driver | operator recognize actively the detour route RA which can pass according to the state of a traffic light, and can suppress unnecessary signal waiting.

(変形例3)
図2及び図3に示す表示画面例では、システムコントローラ20は、迂回ルートRAを、推奨ルートRRとの分岐地点から迂回ルートRAの次の右左折地点まで表示した。しかし、迂回ルートRAの表示態様はこれに限定されない。
(Modification 3)
In the display screen examples shown in FIGS. 2 and 3, the system controller 20 displays the detour route RA from the branch point with the recommended route RR to the next right or left turn point of the detour route RA. However, the display mode of the detour route RA is not limited to this.

図6は、本変形例に係るディスプレイ44の画面表示例を示す。図6に示すように、この場合、迂回ルートRAを示す細線74Ax、74Bxは、推奨ルートRRと迂回ルートRAとの分岐点から次の交差点までの長さより短い所定の長さを有する。上述の所定の長さは、例えば、ユーザが当該地図画面を見た場合に、迂回ルートRAの存在を視認可能な長さに実験等に基づき予め定められる。   FIG. 6 shows a screen display example of the display 44 according to this modification. As shown in FIG. 6, in this case, the thin lines 74Ax and 74Bx indicating the detour route RA have a predetermined length shorter than the length from the branch point between the recommended route RR and the detour route RA to the next intersection. For example, when the user looks at the map screen, the above-described predetermined length is determined in advance based on an experiment or the like so that the presence of the detour route RA can be visually recognized.

図6に示す表示態様であっても、システムコントローラ20は、迂回ルートRAの存在を好適にユーザに認識させつつ、表示が煩雑化するのを好適に抑制することができる。   Even in the display mode illustrated in FIG. 6, the system controller 20 can suitably suppress the display from becoming complicated while allowing the user to appropriately recognize the presence of the detour route RA.

(変形例4)
図2及び図3に示す画面表示例では、システムコントローラ20は、迂回ルートRAを、推奨ルートRRよりも細く表示していた。これに代えて、又は、これに加えて、システムコントローラ20は、例えば、推奨ルートRRを実線により表示し、迂回ルートRAを破線により表示してもよい。他の例では、システムコントローラ20は、推奨ルートRRを目立つ色により表示し、迂回ルートRAを目立たない色により表示してもよい。これらの場合であっても、好適に、システムコントローラ20は、迂回ルートRAを推奨ルートRRよりも目立たない態様により表示し、表示の煩雑化を抑制することができる。
(Modification 4)
In the screen display examples shown in FIGS. 2 and 3, the system controller 20 displays the detour route RA narrower than the recommended route RR. Instead of this, or in addition to this, the system controller 20 may display the recommended route RR by a solid line and display the detour route RA by a broken line, for example. In another example, the system controller 20 may display the recommended route RR with a conspicuous color and display the detour route RA with an inconspicuous color. Even in these cases, the system controller 20 can preferably display the detour route RA in a mode that is less conspicuous than the recommended route RR, and can suppress complication of the display.

(変形例5)
実施例では、ナビゲーション装置1は、図2等に示すルート表示をディスプレイ44に表示させていた。これに代えて、ナビゲーション装置1は、ヘッドアップディスプレイにより実施例に係るルート表示をユーザに視認させてもよい。
(Modification 5)
In the embodiment, the navigation device 1 displays the route display shown in FIG. Instead of this, the navigation device 1 may allow the user to visually recognize the route display according to the embodiment using the head-up display.

図7は、ヘッドアップディスプレイ100の概略構成である。図1に示すように、ヘッドアップディスプレイ100は、光源ユニット2と、コンバイナ3とを備える。そして、ヘッドアップディスプレイ100は、フロントガラス80と、天井部82と、ボンネット83と、ダッシュボード84とを備える車両に搭載される。   FIG. 7 is a schematic configuration of the head-up display 100. As shown in FIG. 1, the head-up display 100 includes a light source unit 2 and a combiner 3. The head-up display 100 is mounted on a vehicle including a windshield 80, a ceiling portion 82, a bonnet 83, and a dashboard 84.

光源ユニット2は、支持部材4a、4bを介して車室内の天井部82に設置され、実施例に係るルート表示の画像を構成する光を、コンバイナ3に向けて出射する。具体的には、光源ユニット2は、光源ユニット2内に表示像の元画像(実像)を生成し、その画像を構成する光をコンバイナ3へ出射することで、コンバイナ3を介して運転者に虚像「Iv」を視認させる。この場合、光源ユニット2は、例えば、図示しないナビゲーション装置1から、実施例に係るルート表示に相当する画像を受信することで、上述の実像を生成する。   The light source unit 2 is installed on the ceiling 82 in the passenger compartment via the support members 4a and 4b, and emits light constituting the route display image according to the embodiment toward the combiner 3. Specifically, the light source unit 2 generates an original image (real image) of the display image in the light source unit 2, and emits light constituting the image to the combiner 3, thereby allowing the driver to pass through the combiner 3. The virtual image “Iv” is visually recognized. In this case, the light source unit 2 generates the above-described real image by receiving, for example, an image corresponding to the route display according to the embodiment from the navigation device 1 (not shown).

コンバイナ3は、光源ユニット2から出射される表示像が投影されると共に、表示像を運転者のアイポイント「Pe」へ反射することで当該表示像を虚像Ivとして表示させる。そして、コンバイナ3は、天井部82に設置された支持軸部7を有し、支持軸部7を支軸として回動する。コンバイナ3は、本発明における「光学部材」の一例である。支持軸部7は、例えば、フロントガラス80の上端近傍の天井部82、言い換えると運転者用の図示しないサンバイザが設置される位置の近傍に設置される。なお、支持軸部7は、上述のサンバイザに代えて設置されてもよい。   The combiner 3 projects the display image emitted from the light source unit 2 and reflects the display image to the driver's eye point “Pe” to display the display image as a virtual image Iv. And the combiner 3 has the support shaft part 7 installed in the ceiling part 82, and rotates the support shaft part 7 as a spindle. The combiner 3 is an example of the “optical member” in the present invention. The support shaft portion 7 is installed, for example, in the vicinity of a ceiling portion 82 in the vicinity of the upper end of the windshield 80, in other words, a position where a sun visor (not shown) for the driver is installed. The support shaft portion 7 may be installed instead of the above-described sun visor.

この構成により、ヘッドアップディスプレイ100は、実施例に係るルート表示を、虚像Ivとして好適にユーザに視認させることができる。   With this configuration, the head-up display 100 can cause the user to visually recognize the route display according to the embodiment as the virtual image Iv.

なお、ヘッドアップディスプレイ100は、ナビゲーション装置1から実施例に係るルート表示に相当する画像を受信する代わりに、光源ユニット2が実施例に係るルート表示に相当する画像を生成してもよい。この場合、光源ユニット2は、地図データ、GPS受信機、自律測位装置などを有し、実施例で述べた推奨ルートRR及び迂回ルートRAの算出等を行う。   The head-up display 100 may generate an image corresponding to the route display according to the embodiment, instead of receiving an image corresponding to the route display according to the embodiment from the navigation device 1. In this case, the light source unit 2 includes map data, a GPS receiver, an autonomous positioning device, and the like, and calculates the recommended route RR and the detour route RA described in the embodiment.

また、本発明が適用可能なヘッドアップディスプレイの構成は、図7に示すヘッドアップディスプレイ100に限定されない。図7に示す構成に代えて、光源ユニット2は、フロントガラス80へ光を出射し、フロントガラス80の反射光に基づき運転者に虚像Ivを視認させてもよい。この場合、ヘッドアップディスプレイは、コンバイナ3を有しない。   Further, the configuration of the head-up display to which the present invention is applicable is not limited to the head-up display 100 shown in FIG. Instead of the configuration shown in FIG. 7, the light source unit 2 may emit light to the windshield 80 and cause the driver to visually recognize the virtual image Iv based on the reflected light of the windshield 80. In this case, the head-up display does not have the combiner 3.

ここで、変形例5に係る具体的な表示例について、図8を参照して説明する。図8は、運転席からフロントガラス80を観察した場合のヘッドアップディスプレイ100の表示例を示す。なお、図8では、車両は道路87を走行中であり、光源ユニット2の出射光はフロントガラス80の投影領域「AP」に投影されているものとする。   Here, a specific display example according to the modified example 5 will be described with reference to FIG. FIG. 8 shows a display example of the head-up display 100 when the windshield 80 is observed from the driver's seat. In FIG. 8, it is assumed that the vehicle is traveling on the road 87 and the light emitted from the light source unit 2 is projected onto the projection area “AP” of the windshield 80.

図8の場合、ヘッドアップディスプレイ100は、道路87から道路89へ信号機90がある交差点で右折するルートである推奨ルートRRを線73yにより強調表示すると共に、道路87から道路88へ右折するルートである迂回ルートRAを薄く表示している。なお、ここでは、ヘッドアップディスプレイ100は、各道路に対し、推奨ルートRR及び迂回ルートRAを、投影領域AP内で上下反転させて、即ち、地表に対して斜め下方向から投影された状態で表示している。   In the case of FIG. 8, the head-up display 100 highlights a recommended route RR that is a route that turns right from a road 87 to a road 89 at a certain intersection at a traffic light 90 by a line 73y, and also turns right from a road 87 to a road 88. A certain detour route RA is lightly displayed. Here, the head-up display 100 is such that the recommended route RR and the detour route RA are turned upside down in the projection area AP for each road, that is, in a state of being projected obliquely downward from the ground surface. it's shown.

このように、ヘッドアップディスプレイ100は、実施例と同様、表示が煩雑になるのを抑制しつつ、運転者に迂回ルートRAを好適に把握させることができる。   As described above, the head-up display 100 can cause the driver to appropriately grasp the detour route RA while suppressing the display from becoming complicated as in the embodiment.

(変形例6)
ナビゲーション装置1は、車両の前方風景を撮影するカメラと接続し、当該カメラが生成した画像(「前方風景画像If」とも呼ぶ。)に対して、推奨ルートRR及び迂回ルートRAを重畳表示させてもよい。
(Modification 6)
The navigation device 1 is connected to a camera that captures a front landscape of the vehicle, and a recommended route RR and a detour route RA are superimposed on an image generated by the camera (also referred to as a “front landscape image If”). Also good.

図9は、図8と同一位置で撮影した前方風景画像Ifを表示したディスプレイ44の画面を示す。図9では、システムコントローラ20は、前方風景画像Ifに対して、推奨ルートRR及び迂回ルートRAを表示領域「AD」内において重畳表示させている。ここで、推奨ルートRRは、道路表示領域87f及び道路表示領域89fに対して表示領域AD内で上下反転させて描かれた線73yにより表示されている。同様に、迂回ルートRAは、道路表示領域88fに対して表示領域AD内で上下反転させて描かれた線74yにより表示されている。   FIG. 9 shows a screen of the display 44 that displays a front landscape image If taken at the same position as FIG. In FIG. 9, the system controller 20 displays the recommended route RR and the detour route RA superimposed on the front landscape image If in the display area “AD”. Here, the recommended route RR is displayed by a line 73y drawn upside down in the display area AD with respect to the road display area 87f and the road display area 89f. Similarly, the detour route RA is displayed by a line 74y drawn upside down in the display area AD with respect to the road display area 88f.

このように、ナビゲーション装置1は、前方風景画像Ifを用いた表示を行う場合であっても、実施例と同様、表示が煩雑になるのを抑制しつつ、運転者に迂回ルートRAを好適に把握させることができる。   As described above, the navigation device 1 preferably provides the driver with the detour route RA while suppressing the display from becoming complicated, even in the case of performing the display using the front landscape image If. It can be grasped.

本発明は、車載用ナビゲーション装置、PND(Portable/Personal Navigation Device)、携帯型端末などのナビゲーション機能を有する装置に好適に適用される。   The present invention is suitably applied to devices having a navigation function such as an in-vehicle navigation device, a PND (Portable / Personal Navigation Device), and a portable terminal.

1 ナビゲーション装置
10 自立測位装置
12 GPS受信機
20 システムコントローラ
22 CPU
36 データ記憶ユニット
38 通信装置
40 表示ユニット
44 ディスプレイ
60 入力装置
100 ヘッドアップディスプレイ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Navigation apparatus 10 Self-supporting positioning apparatus 12 GPS receiver 20 System controller 22 CPU
36 Data storage unit 38 Communication device 40 Display unit 44 Display 60 Input device 100 Head-up display

Claims (12)

目的地までの案内ルートを表示する表示装置であって、
地図を表示する表示手段と、
前記目的地までの複数の案内ルートを前記表示手段へ表示させる表示制御手段と、
を備え、
前記表示制御手段は、前記複数の案内ルートのうちの1つを前記表示手段に推奨ルートとして表示させると同時に、他の案内ルートを前記推奨ルートより目立たない形態で前記表示手段に表示させることを特徴とする表示装置。
A display device that displays a guide route to a destination,
Display means for displaying a map;
Display control means for displaying a plurality of guide routes to the destination on the display means;
With
The display control means causes one of the plurality of guide routes to be displayed as a recommended route on the display means, and simultaneously displays other guide routes on the display means in a form that is less conspicuous than the recommended route. Characteristic display device.
前記表示制御手段は、前記推奨ルートから分岐する他の案内ルートを、前記分岐するポイントから所定の長さだけ前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。   The display device according to claim 1, wherein the display control unit causes the display unit to display another guide route branched from the recommended route by a predetermined length from the branch point. 前記表示制御手段は、案内対象の移動体が前記他の案内ルートに進入した場合は、当該他の案内ルートを新たな推奨ルートとして前記表示手段に表示させるとともに、それまでの推奨ルートの表示をやめることを特徴とする請求項1または2に記載の表示装置。   When the mobile object to be guided enters the other guidance route, the display control means displays the other guidance route on the display means as a new recommended route, and displays the recommended route so far. The display device according to claim 1, wherein the display device is stopped. 前記表示制御手段は、前記他の案内ルートのうち前記推奨ルートから信号機の存在する交差点で分岐する他の案内ルートだけを前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の表示装置。   The display control means causes the display means to display only another guide route that branches off from the recommended route at an intersection where a traffic signal exists, among the other guide routes. The display device according to one item. 前記表示制御手段は、料金、距離、道幅、燃費、または所要時間の少なくともいずれか一つに関するリンクコストに基づき、当該リンクコストの案内ルートごとの合算値であるトータルコストが所定の差以内となる案内ルートを前記表示手段へ表示させることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の表示装置。   The display control means is based on a link cost related to at least one of a fee, a distance, a road width, a fuel consumption, and a required time, and a total cost as a total value for each guide route of the link cost is within a predetermined difference. The display device according to claim 1, wherein a guide route is displayed on the display unit. 前方の信号機の状態を検出する信号状態検出手段をさらに備え、
前記表示制御手段は、前記他の案内ルートのうち前記信号機の状態に応じて進行可能な他の案内ルートを強調表示させることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の表示装置。
It further comprises signal state detecting means for detecting the state of the traffic signal ahead,
The display according to any one of claims 1 to 5, wherein the display control means highlights another guide route that can proceed according to a state of the traffic light among the other guide routes. apparatus.
前記表示制御手段は、前記他の案内ルートのうち自車位置から最も近い前記推奨ルートの交差点で分岐する他の案内ルートだけを前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の表示装置。   The display control means causes the display means to display only other guide routes that branch off at the intersection of the recommended route closest to the vehicle position among the other guide routes. The display device according to any one of the above. 反射させた光で利用者に虚像を認識させる光学部材と、
前記虚像を形成させるための光を前記光学部材に出射する光源と、
目的地までの複数の案内ルートを前方風景に重畳して表示する虚像を形成させるための光を前記光源に出射させる表示制御手段と、
を備え、
前記表示制御手段は、前記複数の案内ルートのうちの1つを前記表示手段に推奨ルートとして表示させると同時に、他の案内ルートを前記推奨ルートより目立たない形態で前記表示手段に表示させることを特徴とするヘッドアップディスプレイ。
An optical member that allows a user to recognize a virtual image with reflected light; and
A light source that emits light for forming the virtual image to the optical member;
Display control means for causing the light source to emit light for forming a virtual image that is displayed by superimposing a plurality of guide routes to the destination on the front landscape; and
With
The display control means causes one of the plurality of guide routes to be displayed as a recommended route on the display means, and simultaneously displays other guide routes on the display means in a form that is less conspicuous than the recommended route. Features a head-up display.
目的地までの案内ルートを表示する表示装置であって、
移動体の前方風景を撮影するカメラが生成した画像を表示する表示手段と、
前記目的地までの複数の案内ルートを前記表示手段へ前記画像に重畳表示させる表示制御手段と、
を備え、
前記表示制御手段は、前記複数の案内ルートのうちの1つを前記表示手段に推奨ルートとして表示させると同時に、他の案内ルートを前記推奨ルートより目立たない形態で前記表示手段に表示させることを特徴とする表示装置。
A display device that displays a guide route to a destination,
Display means for displaying an image generated by a camera that captures a forward landscape of a moving object;
Display control means for displaying a plurality of guidance routes to the destination superimposed on the image on the display means;
With
The display control means causes one of the plurality of guide routes to be displayed as a recommended route on the display means, and simultaneously displays other guide routes on the display means in a form that is less conspicuous than the recommended route. Characteristic display device.
地図を表示する表示手段を有し、目的地までの案内ルートを表示する表示装置が実行する制御方法であって、
前記目的地までの複数の案内ルートを前記表示手段へ表示させる表示制御工程を有し、
前記表示制御工程は、前記複数の案内ルートのうちの1つを前記表示手段に推奨ルートとして表示させると同時に、他の案内ルートを前記推奨ルートより目立たない形態で前記表示手段に表示させることを特徴とする制御方法。
A control method executed by a display device having a display means for displaying a map and displaying a guide route to a destination,
A display control step of displaying a plurality of guide routes to the destination on the display means;
In the display control step, one of the plurality of guide routes is displayed on the display unit as a recommended route, and at the same time, another guide route is displayed on the display unit in a form that is less conspicuous than the recommended route. Characteristic control method.
地図を表示する表示手段を有し、目的地までの案内ルートを表示する表示装置が実行するプログラムであって、
前記目的地までの複数の案内ルートを前記表示手段へ表示させる表示制御手段
として前記表示装置を機能させ、
前記表示制御手段は、前記複数の案内ルートのうちの1つを前記表示手段に推奨ルートとして表示させると同時に、他の案内ルートを前記推奨ルートより目立たない形態で前記表示手段に表示させることを特徴とするプログラム。
A program executed by a display device having a display means for displaying a map and displaying a guide route to a destination,
Causing the display device to function as display control means for displaying a plurality of guidance routes to the destination on the display means;
The display control means causes one of the plurality of guide routes to be displayed as a recommended route on the display means, and simultaneously displays other guide routes on the display means in a form that is less conspicuous than the recommended route. A featured program.
請求項11に記載のプログラムを記憶したことを特徴とする記憶媒体。   A storage medium storing the program according to claim 11.
JP2012134615A 2012-06-14 2012-06-14 Display device, head-up display, control method, program, and storage medium Pending JP2013257269A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012134615A JP2013257269A (en) 2012-06-14 2012-06-14 Display device, head-up display, control method, program, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012134615A JP2013257269A (en) 2012-06-14 2012-06-14 Display device, head-up display, control method, program, and storage medium

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016118850A Division JP2016176962A (en) 2016-06-15 2016-06-15 Display device, head-up display, control method, program, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013257269A true JP2013257269A (en) 2013-12-26

Family

ID=49953816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012134615A Pending JP2013257269A (en) 2012-06-14 2012-06-14 Display device, head-up display, control method, program, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013257269A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016008912A (en) * 2014-06-25 2016-01-18 日産自動車株式会社 Vehicle display apparatus
JP2019045190A (en) * 2017-08-30 2019-03-22 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Travel assistance device and computer program

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05224601A (en) * 1992-02-12 1993-09-03 Honda Motor Co Ltd Path search device
JPH08315290A (en) * 1995-05-19 1996-11-29 Aqueous Res:Kk On-vehicle navigation device
JPH10160505A (en) * 1996-10-01 1998-06-19 Aisin Aw Co Ltd Medium that stores computer program for navigation apparatus, guide route display device and guide route display
JPH1172340A (en) * 1997-08-29 1999-03-16 Denso Corp Driving path guiding device for vehicle and map data storage medium thereof
JP2002267474A (en) * 2001-03-08 2002-09-18 Alpine Electronics Inc Navigation system
JP2003240589A (en) * 1996-10-01 2003-08-27 Aisin Aw Co Ltd Navigation system and medium recording computer program for displaying guiding route
JP2004085470A (en) * 2002-08-28 2004-03-18 Alpine Electronics Inc In-vehicle navigation system, guiding pathway searching method, and program
JP2006284676A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Xanavi Informatics Corp Map display apparatus and map display method
JP2007085897A (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Xanavi Informatics Corp Route display system and map indication method
JP2009145100A (en) * 2007-12-12 2009-07-02 Xanavi Informatics Corp Navigation system
WO2012035623A1 (en) * 2010-09-15 2012-03-22 パイオニア株式会社 Display device

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05224601A (en) * 1992-02-12 1993-09-03 Honda Motor Co Ltd Path search device
JPH08315290A (en) * 1995-05-19 1996-11-29 Aqueous Res:Kk On-vehicle navigation device
JPH10160505A (en) * 1996-10-01 1998-06-19 Aisin Aw Co Ltd Medium that stores computer program for navigation apparatus, guide route display device and guide route display
JP2003240589A (en) * 1996-10-01 2003-08-27 Aisin Aw Co Ltd Navigation system and medium recording computer program for displaying guiding route
JPH1172340A (en) * 1997-08-29 1999-03-16 Denso Corp Driving path guiding device for vehicle and map data storage medium thereof
JP2002267474A (en) * 2001-03-08 2002-09-18 Alpine Electronics Inc Navigation system
JP2004085470A (en) * 2002-08-28 2004-03-18 Alpine Electronics Inc In-vehicle navigation system, guiding pathway searching method, and program
JP2006284676A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Xanavi Informatics Corp Map display apparatus and map display method
JP2007085897A (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Xanavi Informatics Corp Route display system and map indication method
JP2009145100A (en) * 2007-12-12 2009-07-02 Xanavi Informatics Corp Navigation system
WO2012035623A1 (en) * 2010-09-15 2012-03-22 パイオニア株式会社 Display device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016008912A (en) * 2014-06-25 2016-01-18 日産自動車株式会社 Vehicle display apparatus
JP2019045190A (en) * 2017-08-30 2019-03-22 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Travel assistance device and computer program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4975889B1 (en) Head-up display, control method, and display device
WO2014097404A1 (en) Head-up display, control method, program and storage medium
WO2015045112A1 (en) Driving-assistance apparatus, control method, program, and storage medium
JP5795386B2 (en) Display device and control method
JP5197881B1 (en) Head-up display, control method, and display device
JP2015172548A (en) Display control device, control method, program, and recording medium
JP2007232573A (en) Vehicle-mounted navigation system, guidance information providing method, and program
JP2016193723A (en) Display device, program, and storage medium
JPWO2013088557A1 (en) Display device and display method
JP2018128466A (en) Navigation device, head-up display, control method, program, and storage medium
JP2007163274A (en) Navigation device
JP2016176962A (en) Display device, head-up display, control method, program, and storage medium
WO2007077829A1 (en) Navigation device and guidance map display method
JP2015105903A (en) Navigation device, head-up display, control method, program, and storage medium
WO2014097403A1 (en) Display device, control method, program, and storage medium
JP2015152467A (en) display control device, control method, program, and storage medium
JP2020064076A (en) Display device, head-up display, control method, program, and storage medium
JP2013257269A (en) Display device, head-up display, control method, program, and storage medium
WO2014192135A1 (en) Display device, display method and display program
WO2013046428A1 (en) Head-up display, display device and display method
WO2013046426A1 (en) Head-up display, image display method, image display program, and display device
JP2018159714A (en) Display device, head-up display, control method, program, and storage medium
JP2014235054A (en) Display device, method, and program
JP2022031340A (en) Display device, head-up display, control method, program, and storage medium
JP2023111968A (en) Display device, control method therefor, program, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151026

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160315