JP2013256150A - Front grill structure - Google Patents

Front grill structure Download PDF

Info

Publication number
JP2013256150A
JP2013256150A JP2012131790A JP2012131790A JP2013256150A JP 2013256150 A JP2013256150 A JP 2013256150A JP 2012131790 A JP2012131790 A JP 2012131790A JP 2012131790 A JP2012131790 A JP 2012131790A JP 2013256150 A JP2013256150 A JP 2013256150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grill
headlight
nozzle
washer
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012131790A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ryota Urakabe
良太 浦壁
Kenichi Ogura
賢一 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faltec Co Ltd
Original Assignee
Faltec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Faltec Co Ltd filed Critical Faltec Co Ltd
Priority to JP2012131790A priority Critical patent/JP2013256150A/en
Publication of JP2013256150A publication Critical patent/JP2013256150A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a front grill structure having a headlight washer mechanism incorporated in a grill body.SOLUTION: A front grill structure disposed in the front of a car body includes a grill body 1 fixed between a pair of headlights L attached to the car body S and having an opening 2 formed to introduce outside air from the front of the car body S, and a headlight washer mechanism 7 having a pair of nozzle parts 8 on both right and left sides of the grill body 1 and configured to spray washer liquid injected from the pair of nozzle parts 8 to the front face of the pair of headlights L.

Description

本発明は、車体の前方に設けられるフロントグリル構造に関する。   The present invention relates to a front grill structure provided in front of a vehicle body.

従来より、自動車やトラックなどの車両の中には、ヘッドライト(ヘッドランプともいう。)に付着した汚れや雪などを除去するため、このヘッドライトの前面に向けてウォッシャー液を吹き付けるヘッドライトウォッシャー機構を備えたものがある(特許文献1,2を参照。)。   Conventionally, in a vehicle such as an automobile or a truck, a headlight washer that sprays a washer fluid toward the front of the headlight to remove dirt and snow attached to the headlight (also referred to as a headlamp). Some have a mechanism (see Patent Documents 1 and 2).

例えば、下記特許文献1には、バンパーに設置されたノズルからウォッシャー液を噴射するヘッドライトウォッシャー機構が開示されている。一方、下記特許文献2には、ヘッドライトに組み込まれたヘッドライトウォッシャー機構が開示されている。   For example, Patent Document 1 below discloses a headlight washer mechanism that ejects a washer liquid from a nozzle installed in a bumper. On the other hand, the following Patent Document 2 discloses a headlight washer mechanism incorporated in a headlight.

特開2006−15906号公報JP 2006-15906 A 特開2003−11791号公報JP 2003-11791 A

しかしながら、ヘッドライトウォッシャー機構をバンパーに設置した場合には、バンパーからノズルが露出するために見栄えが悪くなる。また、バンパーの内側にノズルを収納する構造としても後付け感が残る。さらに、ヘッドライトウォッシャー機構をバンパーに設置した場合は、ヘッドライトの前面に対して下方から上方に向けてウォッシャー液を吹き付けることになる。このため、ウォッシャー液がフロントガラスまで飛び散ることがある。また、ヘッドライトに付着した雪などが落ちにくいなどの欠点が発生してしまう。   However, when the headlight washer mechanism is installed in the bumper, the nozzle is exposed from the bumper, so that it looks bad. Moreover, a feeling of retrofitting remains as a structure in which the nozzle is housed inside the bumper. Further, when the headlight washer mechanism is installed on the bumper, the washer liquid is sprayed from below to above the front surface of the headlight. For this reason, the washer liquid may scatter to the windshield. In addition, there are disadvantages such as the snow attached to the headlight being difficult to fall off.

一方、ヘッドライトウォッシャー機構をヘッドライトに組み込む場合は、ヘッドライトによる照明を妨げないように、また、ヘッドライトの内側にウォッシャー液が入り込まないように、ヘッドライトに組み込む必要がある。このため、ヘッドライトが複雑な構造となってしまう。   On the other hand, when the headlight washer mechanism is incorporated in the headlight, it is necessary to incorporate the headlight into the headlight so as not to disturb the illumination by the headlight and so that the washer liquid does not enter the inside of the headlight. For this reason, the headlight has a complicated structure.

本発明は、このような従来の事情に鑑みて提案されたものであり、ヘッドライトウォッシャー機構をグリル本体に組み込むことによって、見栄えを良くするだけでなく、ヘッドライトに付着した汚れや雪などを効率良く除去することを可能としたフロントグリル構造を提供することを目的とする。   The present invention has been proposed in view of such conventional circumstances, and by incorporating a headlight washer mechanism into the grill body, not only the appearance is improved, but also dirt and snow attached to the headlight. An object of the present invention is to provide a front grille structure that can be efficiently removed.

上記目的を達成するために、本発明は、車体の前方に設けられるフロントグリル構造であって、車体に取り付けられた一対のヘッドライトの間に装着されると共に、車体の前方から外気を導入する開口部が設けられたグリル本体と、グリル本体の左右の両側に一対のノズル部を有して、これら一対のノズル部から噴射されたウォッシャー液を一対のヘッドライトの前面に向けて吹き付けるヘッドライトウォッシャー機構とを備えることを特徴とする。
これにより、従来のヘッドライトウォッシャー機構をバンパーに設置した場合や、ヘッドライトウォッシャー機構をヘッドライトに組み込む場合などに比べて、ノズル部を目立たない位置に配置することができる。
In order to achieve the above object, the present invention is a front grill structure provided in front of a vehicle body, and is mounted between a pair of headlights attached to the vehicle body, and introduces outside air from the front of the vehicle body. A grille body provided with an opening, and a headlight that has a pair of nozzle parts on both the left and right sides of the grille body, and blows the washer liquid sprayed from the pair of nozzle parts toward the front surfaces of the pair of headlights And a washer mechanism.
Thereby, compared with the case where the conventional headlight washer mechanism is installed in the bumper, the case where the headlight washer mechanism is incorporated in the headlight, etc., the nozzle portion can be arranged at an inconspicuous position.

また、上記ヘッドライトウォッシャー機構は、一対のノズル部から噴射されたウォッシャー液を一対のヘッドライトの前面に対して内側上方から外側下方に向けて吹き付けることが好ましい。
これにより、ヘッドライトに付着した汚れや雪などを効率良く除去することができ、また、ウォッシャー液がフロントガラスまで飛び散るといったことを防ぐことができる。
Moreover, it is preferable that the said headlight washer mechanism sprays the washer liquid sprayed from a pair of nozzle part toward inner side upper direction toward the outer side lower direction with respect to the front surface of a pair of headlight.
As a result, dirt, snow, and the like attached to the headlight can be efficiently removed, and the washer liquid can be prevented from scattering up to the windshield.

また、上記ノズル部は、グリル本体のヘッドライトの内側上方に近接した位置に配置されていることが好ましい。
これにより、ノズル部から噴射されたウォッシャー液をヘッドライトの前面に対して内側上方から外側下方に向けて効率良く吹き付けることができる。
Moreover, it is preferable that the said nozzle part is arrange | positioned in the position close | similar to the inner upper side of the headlight of a grill main body.
Thereby, the washer liquid sprayed from the nozzle portion can be efficiently sprayed from the inner upper side toward the outer lower side with respect to the front surface of the headlight.

また、上記ヘッドライトウォッシャー機構は、グリル本体の内側にノズル部を配置し、ウォッシャー液を噴射するときに、ノズル部を前記グリル本体の外側に向けて突出させる構成であってもよい。
これにより、ウォッシャー液を噴射するとき以外は、ノズル部がグリル本体の内側に配置されることになるため、ノズル部をより一層目立たなくすることができる。
The headlight washer mechanism may be configured such that a nozzle portion is disposed inside the grill body and the nozzle portion projects toward the outside of the grill body when spraying washer liquid.
As a result, the nozzle portion is arranged inside the grill body except when the washer liquid is ejected, and therefore the nozzle portion can be made even less conspicuous.

また、上記ヘッドライトウォッシャー機構は、ウォッシャー液を噴射するときの圧力によってノズル部を突出させる構成であってもよい。
これにより、ウォッシャー液を噴射するときのみ、ノズル部を突出させることができ、また、ノズル部を突出させるための新たな動力機構などが不要となる。
Further, the headlight washer mechanism may be configured such that the nozzle portion is protruded by pressure when jetting the washer liquid.
Thereby, only when injecting a washer liquid, a nozzle part can be protruded, and the new power mechanism for protruding a nozzle part etc. becomes unnecessary.

また、上記ヘッドライトウォッシャー機構は、グリル本体に形成された孔部からノズルを突出させる構成であってもよい。
これにより、ノズル部をグリル本体の内側に配置し、ウォッシャー液を噴射するときのみ、ノズル部を孔部から突出させることができる。
Further, the headlight washer mechanism may be configured such that the nozzle protrudes from a hole formed in the grill body.
Thereby, the nozzle part can be protruded from the hole only when the nozzle part is arranged inside the grill body and the washer liquid is sprayed.

また、上記ノズル部の先端部には、孔部を閉塞するキャップが設けられていることが好ましい。
これにより、グリル本体に形成された孔部を目立たなくすることができる。
Moreover, it is preferable that a cap for closing the hole is provided at the tip of the nozzle portion.
Thereby, the hole formed in the grill body can be made inconspicuous.

また、上記グリル本体は、開口部の周囲を囲む枠部と、枠部の内側に位置する複数の桟部とを有して、これら枠部及び複数の桟部の間で開口部が分割された構造を有するものであってもよい。
この場合、ノズル部を枠部又は桟部の目立たない位置に配置することができる。
The grill main body has a frame portion surrounding the periphery of the opening and a plurality of crosspieces positioned inside the frame portion, and the opening is divided between the frame portion and the plurality of crosspieces. It may have a different structure.
In this case, the nozzle portion can be arranged at a position where the frame portion or the crosspiece portion is not conspicuous.

また、上記グリル本体は、開口部の内側を一部閉塞するローレット部を有する構成であってもよい。
この場合、ノズル部をローレット部の目立たない位置に配置することができる。
The grill body may have a knurled portion that partially closes the inside of the opening.
In this case, the nozzle portion can be arranged at a position where the knurled portion is not conspicuous.

以上のように、本発明に係るフロントグリル構造では、ノズル部をグリル本体の目立たない位置に配置することができるため、見栄えを良くすることが可能である。また、ノズル部から噴射されたウォッシャー液をヘッドライトの前面に対して内側上方から外側下方に向けて吹き付けることで、ヘッドライトに付着した汚れや雪などを効率良く除去することが可能である。さらに、ウォッシャー液がフロントガラスまで飛び散るといったことを防ぐことが可能である。   As described above, in the front grill structure according to the present invention, the nozzle portion can be arranged at an inconspicuous position of the grill main body, so that the appearance can be improved. In addition, by spraying the washer liquid sprayed from the nozzle portion from the inner upper side toward the lower outer side with respect to the front surface of the headlight, it is possible to efficiently remove dirt, snow, and the like attached to the headlight. Furthermore, it is possible to prevent the washer liquid from splashing up to the windshield.

第1の実施形態として示すフロントグリル構造の正面図である。It is a front view of the front grill structure shown as a 1st embodiment. 図1に示すフロントグリル構造の要部を拡大した正面図である。It is the front view which expanded the principal part of the front grill structure shown in FIG. 図2中に示す線分A−A’によるフロントグリル構造の断面図である。It is sectional drawing of the front grille structure by line segment A-A 'shown in FIG. 図2中に示す線分B−B’によるフロントグリル構造の断面図である。It is sectional drawing of the front grille structure by line segment B-B 'shown in FIG. 図2中に示す線分C−C’によるフロントグリル構造(ヘッドライトウォッシャー機構の非作動時)の断面図である。FIG. 3 is a cross-sectional view of a front grill structure (when the headlight washer mechanism is not in operation) taken along line C-C ′ shown in FIG. 2. 図2中に示す線分C−C’によるフロントグリル構造(ヘッドライトウォッシャー機構の作動時)の断面図である。FIG. 3 is a cross-sectional view of the front grill structure (when the headlight washer mechanism is activated) taken along line C-C ′ shown in FIG. 2. 第2の実施形態として示すフロントグリル構造の正面図である。It is a front view of the front grill structure shown as a 2nd embodiment. 図7に示すフロントグリル構造の要部を拡大した正面図である。It is the front view which expanded the principal part of the front grille structure shown in FIG. 図8中に示す線分D−D’によるフロントグリル構造の断面図である。It is sectional drawing of the front grille structure by line segment D-D 'shown in FIG. 図8中に示す線分E−E’によるフロントグリル構造(ヘッドライトウォッシャー機構の非作動時)の断面図である。It is sectional drawing of the front grille structure (at the time of the non-operation of a headlight washer mechanism) by the segment E-E 'shown in FIG. 図8中に示す線分E−E’によるフロントグリル構造(ヘッドライトウォッシャー機構の作動時)の断面図である。It is sectional drawing of the front grille structure (at the time of operation of a headlight washer mechanism) by line segment E-E 'shown in FIG.

以下、本発明を適用したフロントグリル構造について、図面を参照して詳細に説明する。
(第1の実施形態)
先ず、本発明の第1の実施形態として図1〜図6に示すフロントグリル構造について説明する。
なお、図1は、このフロントグリル構造を車体Sの前面右側から見た正面図であり、このフロントグリル構造自体は左右対称な構造である。また、図2は、図1に示すフロントグリル構造の要部を拡大した正面図であり、図3は、図2中に示す線分A−A’によるフロントグリル構造の断面図であり、図4は、図2中に示す線分B−B’によるフロントグリル構造の断面図であり、図5は、図2中に示す線分C−C’による断面図であり、ヘッドライトウォッシャー機構7の非作動時を示す。図6は、図2中に示す線分C−C’によるフロントグリル構造の断面図であり、ヘッドライトウォッシャー機構7の作動時を示す。
Hereinafter, a front grill structure to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings.
(First embodiment)
First, a front grill structure shown in FIGS. 1 to 6 will be described as a first embodiment of the present invention.
FIG. 1 is a front view of the front grill structure as viewed from the front right side of the vehicle body S, and the front grill structure itself is a symmetrical structure. 2 is an enlarged front view of the main part of the front grill structure shown in FIG. 1, and FIG. 3 is a cross-sectional view of the front grill structure taken along line AA ′ shown in FIG. 4 is a cross-sectional view of the front grill structure taken along line BB ′ shown in FIG. 2, and FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line CC ′ shown in FIG. When not operating. FIG. 6 is a cross-sectional view of the front grill structure taken along the line CC ′ shown in FIG. 2 and shows the operation of the headlight washer mechanism 7.

このフロントグリル構造は、図1に示すように、車体Sの前方にグリル本体1を備えている。このグリル本体1は、フロントグリル又はラジエータグリルと呼ばれるものであり、車体Sに取り付けられた左右一対のヘッドライトL(図1中において右側のみを示す。)と、車体Sに取り付けられたボンネットBn及びバンパーBpとの間に装着されている。   As shown in FIG. 1, the front grill structure includes a grill body 1 in front of a vehicle body S. The grill body 1 is called a front grill or a radiator grill, and includes a pair of left and right headlights L (only the right side is shown in FIG. 1) attached to the vehicle body S, and a bonnet Bn attached to the vehicle body S. And the bumper Bp.

グリル本体1には、車体Sの前方からエンジンルーム内のラジエータ等に向けて外気(空気)を導入するための通気口(開口部)2が設けられている。この通気口2は、グリル本体1を構成する枠部3及び複数の桟部4によって複数に分割された構造を有している。   The grill body 1 is provided with a vent (opening) 2 for introducing outside air (air) from the front of the vehicle body S toward a radiator or the like in the engine room. The vent 2 has a structure divided into a plurality of parts by a frame part 3 and a plurality of crosspieces 4 constituting the grill body 1.

枠部3は、左右一対の縦枠3a(図1中において右側のみを示す。)と、上下一対の横枠3b,3cとによって、通気口2の周囲を全体として枠状に囲むように形成されている。このうち、左右の縦枠3aは、ヘッドライトLの内側端面に沿って車体Sの高さ方向(縦方向)に延在して形成されている。一方、上側の横枠3bは、ボンネットBnの下端面に沿って車体Sの幅方向(横方向)に延在して形成されている。一方、下側の横枠3cは、バンパーBpの上端面に沿って車体Sの幅方向(横方向)に延在して形成されている。   The frame portion 3 is formed by a pair of left and right vertical frames 3a (only the right side is shown in FIG. 1) and a pair of upper and lower horizontal frames 3b and 3c so as to surround the vent hole 2 as a whole in a frame shape. Has been. Among these, the left and right vertical frames 3 a are formed to extend in the height direction (vertical direction) of the vehicle body S along the inner end face of the headlight L. On the other hand, the upper horizontal frame 3b is formed to extend in the width direction (lateral direction) of the vehicle body S along the lower end surface of the bonnet Bn. On the other hand, the lower horizontal frame 3c is formed to extend in the width direction (lateral direction) of the vehicle body S along the upper end surface of the bumper Bp.

複数の桟部4は、枠部3の内側に位置して、左右一対の縦枠3aの間で横方向に延在して形成されると共に、上下一対の横枠3b,3cの間で縦方向に間隔を空けて配置されている。これより、枠部3及び複数の桟部4の間には、横方向に延在する複数の開口部2aが縦方向に間隔を空けて形成されている。通気口2は、これら複数の開口部2aによって構成されている。   The plurality of crosspieces 4 are located inside the frame 3 and are formed to extend in the horizontal direction between the pair of left and right vertical frames 3a, and vertically between the pair of upper and lower horizontal frames 3b and 3c. It is arranged at intervals in the direction. As a result, a plurality of openings 2 a extending in the horizontal direction are formed between the frame portion 3 and the plurality of crosspieces 4 at intervals in the vertical direction. The vent 2 is constituted by the plurality of openings 2a.

また、これら複数の開口部2aの内側には、横方向に延在する複数の横リブ5aと、縦方向に延在する複数の縦リブ5bとが格子(グリッド)状に並んで設けられている。グリル本体1は、これら複数の横リブ5a及び縦リブ5bによって補強がなされている。   Further, inside the plurality of openings 2a, a plurality of horizontal ribs 5a extending in the horizontal direction and a plurality of vertical ribs 5b extending in the vertical direction are provided side by side in a lattice shape. Yes. The grill body 1 is reinforced by the plurality of horizontal ribs 5a and vertical ribs 5b.

グリル本体1は、通気口2の内側を一部閉塞するローレット部6を有している。このローレット部6は、縦方向に並ぶ複数の開口部2aのうち、最上部及び最下部に位置する開口部2aの内側を閉塞するように、左右一対の縦枠3aの間で横方向に延在して形成されている。また、ローレット部6は、上述した枠部3や桟部4よりも奥まった位置にあり、その表面には横方向に延在する凹条と凸条とが縦方向に交互に並んだローレット加工が施されている。また、グリル本体1aの中央部分にもローレット部6が設けられている。   The grill body 1 has a knurled portion 6 that partially closes the inside of the vent 2. The knurled portion 6 extends in the horizontal direction between the pair of left and right vertical frames 3a so as to block the inside of the openings 2a located at the top and bottom of the plurality of openings 2a arranged in the vertical direction. Is formed. Further, the knurled portion 6 is located deeper than the frame portion 3 and the crosspiece 4 described above, and on the surface thereof, knurling processing in which concave strips and convex strips extending in the lateral direction are alternately arranged in the vertical direction. Is given. A knurled portion 6 is also provided at the center of the grill body 1a.

フロントグリル構造は、図1及び図2に示すように、ウォッシャー液を一対のヘッドライトLの前面に向けて吹き付けるヘッドライトウォッシャー機構7を備えている。このヘッドライトウォッシャー機構7は、ウォッシャー液を噴射するノズル部8を有し、このノズル部8は、上記グリル本体1の左右の両側に一対取り付けられている。   As shown in FIGS. 1 and 2, the front grille structure includes a headlight washer mechanism 7 that sprays washer fluid toward the front surfaces of the pair of headlights L. The headlight washer mechanism 7 has a nozzle portion 8 for injecting a washer fluid. A pair of nozzle portions 8 are attached to the left and right sides of the grill body 1.

ノズル部8は、ヘッドライトLの内側上方に近接した位置に配置されている。第1の実施形態では、上記ローレット部6のヘッドライトLの内側上方に近接した位置にノズル部8を配置した構成となっている。   The nozzle portion 8 is disposed at a position close to the upper inside of the headlight L. In the first embodiment, the nozzle portion 8 is arranged at a position close to the inner upper side of the headlight L of the knurled portion 6.

具体的に、このヘッドライトウォッシャー機構7は、図2、図3及び図4に示すように、上記ローレット部6のヘッドライトLの内側上方に近接した位置に孔部9を有している。ノズル部8は、この孔部9が形成されたグリル本体1の内側に配置されている。また、ノズル部8の先端部には、この孔部9を閉塞するキャップ10が設けられている。   Specifically, the headlight washer mechanism 7 has a hole 9 at a position close to the inside upper side of the headlight L of the knurled portion 6 as shown in FIGS. The nozzle portion 8 is disposed inside the grill body 1 in which the hole portion 9 is formed. A cap 10 that closes the hole 9 is provided at the tip of the nozzle portion 8.

ヘッドライトウォッシャー機構7は、ウォッシャー液Wを噴射するときに、このウォッシャー液Wを噴射するときの圧力によってノズル部8を孔部9から突出させることができる。すなわち、ヘッドライトウォッシャー機構7では、ノズル部8を突出させるための新たな動力機構などが不要である。   When the washer fluid W is ejected, the headlight washer mechanism 7 can cause the nozzle portion 8 to protrude from the hole 9 by the pressure when ejecting the washer fluid W. That is, the headlight washer mechanism 7 does not require a new power mechanism for causing the nozzle portion 8 to protrude.

このようなノズル部8には、従来より公知のものを用いることができる。例えば、ノズル部8は、図5及び図6に示すように、ウォッシャー液Wが供給されるシリンダ21と、シリンダ21内で前後方向に移動するピストンステム22と、ピストンステム22の先端側の側面に設けられた噴射口23と、ピストンステム22内でウォッシャー液Wを噴射口23へと導く流路24と、流路24を開閉するバルブ25と、ピストンステム22を後方に向けて付勢するスプリング26とを概略備えている。そして、このノズル部8は、シリンダ21内に供給されたウォッシャー液Wによりピストンステム22をスプリング26の付勢に抗して前方へと押し出した後、バルブ25が開放されることによって、ウォッシャー液Wが流路24を通じて噴射口23から噴射される仕組みとなっている。   A conventionally well-known thing can be used for such a nozzle part 8. FIG. For example, as shown in FIGS. 5 and 6, the nozzle portion 8 includes a cylinder 21 to which the washer fluid W is supplied, a piston stem 22 that moves in the front-rear direction within the cylinder 21, and a side surface on the tip side of the piston stem 22. , The flow path 24 for guiding the washer fluid W to the spray opening 23 in the piston stem 22, the valve 25 for opening and closing the flow path 24, and the piston stem 22 being urged rearward. And a spring 26. The nozzle unit 8 pushes the piston stem 22 forward against the urging force of the spring 26 by the washer liquid W supplied into the cylinder 21, and then opens the valve 25 to open the washer liquid. The mechanism is such that W is injected from the injection port 23 through the flow path 24.

また、このノズル部8は、図4、図5及び図6に示すように、シリンダ21に設けられたフランジ部27をグリル本体1に設けられたステイ部28にボルト29及びナット(例えばJナット)30を用いて固定した構造となっている。   4, 5, and 6, the nozzle portion 8 includes a flange portion 27 provided on the cylinder 21, a bolt 29 and a nut (for example, a J nut) on a stay portion 28 provided on the grill body 1. ) 30 is a fixed structure.

なお、図2〜図6では、このようなノズル部8を一部簡略化して図示している。また、図示を省略するものの、上記ヘッドライトウォッシャー機構7は、上述したノズル部8の他にも、ウォッシャー液Wを貯留するウォッシャータンクや、ウォッシャー液Wをノズル部8に向けて圧送するウォッシャーポンプ、図5,6中に示すウォッシャー液Wをノズル部8まで導くウォッシャーホースHなどを備えている。そして、車室内に設けられたウォッシャースイッチを操作することによって、上記ヘッドライトウォッシャー機構7を作動させることが可能となっている。   In FIGS. 2 to 6, such a nozzle portion 8 is partially simplified. Although not shown, the headlight washer mechanism 7 includes a washer tank for storing the washer liquid W and a washer pump for pumping the washer liquid W toward the nozzle section 8 in addition to the nozzle section 8 described above. 5 and 6, a washer hose H that guides the washer fluid W to the nozzle portion 8 is provided. The headlight washer mechanism 7 can be operated by operating a washer switch provided in the passenger compartment.

以上のような構造を有するフロントグリル構造では、図3中の破線及び図6に示すように、ノズル部8からウォッシャー液Wを噴射するときに、孔部9からグリル本体1の外側に向けてノズル部8が突出した状態となる。そして、この状態でノズル部8から噴射されたウォッシャー液WがヘッドライトLの前面に対して内側上方から外側下方に向けて吹き付けられる。   In the front grille structure having the above-described structure, as shown in the broken line in FIG. 3 and FIG. 6, when the washer liquid W is sprayed from the nozzle part 8, the hole part 9 faces the outside of the grill body 1. The nozzle portion 8 is in a protruding state. In this state, the washer liquid W sprayed from the nozzle portion 8 is sprayed from the upper side to the lower side on the front surface of the headlight L.

一方、ウォッシャー液Wを噴射しないときは、図3中の実線及び図5に示すように、ノズル部8がグリル本体1の内側に収納された状態で、キャップ10が孔部9を閉塞した状態となる。すなわち、このノズル部8は、ウォッシャー液Wを噴射するときのみ、孔部9から突出することになる。   On the other hand, when the washer fluid W is not injected, as shown in the solid line in FIG. 3 and FIG. 5, the cap 10 closes the hole 9 while the nozzle portion 8 is housed inside the grill body 1. It becomes. That is, the nozzle portion 8 protrudes from the hole portion 9 only when the washer liquid W is ejected.

以上のように、このフロントグリル構造では、ローレット部6が枠部3や桟部4よりも奥まった位置にあり、このローレット部6の目立たない位置にノズル部8(孔部9)が配置されている。さらに、キャップ10が孔部9を閉塞することによって、この孔部9をより一層目立たなくすることが可能である。   As described above, in this front grille structure, the knurled portion 6 is located deeper than the frame portion 3 and the crosspiece 4, and the nozzle portion 8 (hole portion 9) is disposed at a position where the knurled portion 6 is not conspicuous. ing. Furthermore, since the cap 10 closes the hole 9, it is possible to make the hole 9 less noticeable.

これにより、従来のヘッドライトウォッシャー機構をバンパーに設置した場合や、ヘッドライトウォッシャー機構をヘッドライトに組み込む場合などに比べて、ノズル部8を目立たない位置に配置することが可能である。したがって、このフロントグリル構造では、ヘッドライトウォッシャー機構7(ノズル部8)をグリル本体1に組み込むことによって、その見栄えを良くすることが可能である。   As a result, it is possible to dispose the nozzle portion 8 in an inconspicuous position as compared with the case where the conventional headlight washer mechanism is installed in the bumper or the case where the headlight washer mechanism is incorporated in the headlight. Therefore, in this front grill structure, it is possible to improve the appearance by incorporating the headlight washer mechanism 7 (nozzle portion 8) into the grill main body 1.

また、このフロントグリル構造では、一対のノズル部8から噴射されたウォッシャー液Wを一対のヘッドライトLの前面に対して内側上方から外側下方に向けて吹き付けることで、ヘッドライトLに付着した汚れや雪などを効率良く除去することができ、さらに、ウォッシャー液Wがフロントガラスまで飛び散るといったことを防ぐことが可能である。   Further, in this front grill structure, the washer liquid W sprayed from the pair of nozzle portions 8 is sprayed from the inner upper side to the lower outer side against the front surface of the pair of headlights L, so that the dirt adhered to the headlights L And snow can be removed efficiently, and it is possible to prevent the washer liquid W from splashing to the windshield.

また、グリル本体1(ローレット部6)のヘッドライトLの内側上方に近接した位置にノズル部8を配置することで、このノズル部8から噴射されたウォッシャー液WをヘッドライトLの前面に対して内側上方から外側下方に向けて効率良く吹き付けることが可能である。   Further, by disposing the nozzle portion 8 at a position close to the inner upper side of the headlight L of the grill main body 1 (knurl portion 6), the washer fluid W sprayed from the nozzle portion 8 is directed to the front surface of the headlight L. Thus, it is possible to efficiently spray from the inner upper side toward the outer lower side.

(第2の実施形態)
次に、本発明の第2の実施形態として図7〜図11に示すフロントグリル構造について説明する。
なお、図7は、このフロントグリル構造を車体Sの前面右側から見た正面図であり、このフロントグリル構造自体は左右対称な構造である。また、図8は、図7に示すフロントグリル構造の要部を拡大した正面図であり、図9は、図8中に示す線分D−D’によるフロントグリル構造の断面図であり、図10は、図8中に示す線分E−E’による断面図であり、ヘッドライトウォッシャー機構7の非作動時を示す。図11は、図8中に示す線分E−E’によるフロントグリル構造の断面図であり、ヘッドライトウォッシャー機構7の作動時を示す。
(Second Embodiment)
Next, a front grill structure shown in FIGS. 7 to 11 will be described as a second embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a front view of the front grill structure as viewed from the front right side of the vehicle body S, and the front grill structure itself is a symmetrical structure. 8 is an enlarged front view of the main part of the front grill structure shown in FIG. 7, and FIG. 9 is a cross-sectional view of the front grill structure taken along line DD ′ shown in FIG. 10 is a cross-sectional view taken along line EE ′ shown in FIG. FIG. 11 is a sectional view of the front grill structure taken along line EE ′ shown in FIG.

このフロントグリル構造は、図7及び図8に示すように、上記ノズル部8を上記枠部3(縦枠3a)のヘッドライトLの内側上方に近接した位置に配置した構成である。それ以外の構成については、上記図1に示すフロントグリル構造と基本的に同じである。したがって、以下の説明では、上記図1に示すフロントグリル構造と同等の部位については、説明を省略すると共に、図面において同じ符号を付すものとする。   As shown in FIGS. 7 and 8, the front grill structure has a configuration in which the nozzle portion 8 is disposed at a position close to the inside and above the headlight L of the frame portion 3 (vertical frame 3 a). The other configuration is basically the same as the front grill structure shown in FIG. Therefore, in the following description, the same parts as those of the front grill structure shown in FIG. 1 are not described and the same reference numerals are given in the drawings.

以上のような構造を有するフロントグリル構造では、図9中の破線及び図11に示すように、ノズル部8からウォッシャー液Wを噴射するときに、孔部9からグリル本体1の外側に向けてノズル部8が突出した状態となる。そして、この状態でノズル部8から噴射されたウォッシャー液WがヘッドライトLの前面に対して内側上方から外側下方に向けて吹き付けられる。   In the front grill structure having the above-described structure, as shown in the broken line in FIG. 9 and FIG. 11, when the washer liquid W is ejected from the nozzle portion 8, the hole portion 9 faces the outside of the grill body 1. The nozzle portion 8 is in a protruding state. In this state, the washer liquid W sprayed from the nozzle portion 8 is sprayed from the upper side to the lower side on the front surface of the headlight L.

一方、ウォッシャー液Wを噴射しないときは、図9中の実線及び図10に示すように、ノズル部8がグリル本体1の内側に収納された状態で、キャップ10が孔部9を閉塞した状態となる。すなわち、このノズル部8は、ウォッシャー液Wを噴射するときのみ、孔部9から突出することになる。   On the other hand, when the washer fluid W is not injected, as shown in the solid line in FIG. 9 and FIG. 10, the cap 10 closes the hole 9 while the nozzle portion 8 is housed inside the grill body 1. It becomes. That is, the nozzle portion 8 protrudes from the hole portion 9 only when the washer liquid W is ejected.

以上のように、このフロントグリル構造では、枠部3の目立たない位置にノズル部8(孔部9)が配置されている。さらに、キャップ10が孔部9を閉塞することによって、この孔部9をより一層目立たなくすることが可能である。   As described above, in the front grill structure, the nozzle portion 8 (hole portion 9) is disposed at a position where the frame portion 3 is not conspicuous. Furthermore, since the cap 10 closes the hole 9, it is possible to make the hole 9 less noticeable.

これにより、従来のヘッドライトウォッシャー機構をバンパーに設置した場合や、ヘッドライトウォッシャー機構をヘッドライトに組み込む場合などに比べて、ノズル部8を目立たない位置に配置することが可能である。したがって、このフロントグリル構造では、ヘッドライトウォッシャー機構7(ノズル部8)をグリル本体1に組み込むことによって、その見栄えを良くすることが可能である。   As a result, it is possible to dispose the nozzle portion 8 in an inconspicuous position as compared with the case where the conventional headlight washer mechanism is installed in the bumper or the case where the headlight washer mechanism is incorporated in the headlight. Therefore, in this front grill structure, it is possible to improve the appearance by incorporating the headlight washer mechanism 7 (nozzle portion 8) into the grill main body 1.

また、このフロントグリル構造では、一対のノズル部8から噴射されたウォッシャー液Wを一対のヘッドライトLの前面に対して内側上方から外側下方に向けて吹き付けることで、ヘッドライトLに付着した汚れや雪などを効率良く除去することができ、また、ウォッシャー液Wがフロントガラスまで飛び散るといったことを防ぐことが可能である。   Further, in this front grill structure, the washer liquid W sprayed from the pair of nozzle portions 8 is sprayed from the inner upper side to the lower outer side against the front surface of the pair of headlights L, so that the dirt adhered to the headlights L And snow can be removed efficiently, and the washer fluid W can be prevented from splashing to the windshield.

また、グリル本体1(枠部3)のヘッドライトLの内側上方に近接した位置にノズル部8を配置することで、このノズル部8から噴射されたウォッシャー液WをヘッドライトLの前面に対して内側上方から外側下方に向けて効率良く吹き付けることが可能である。   Further, by disposing the nozzle portion 8 at a position close to the inner upper side of the headlight L of the grill main body 1 (frame portion 3), the washer liquid W sprayed from the nozzle portion 8 is directed to the front surface of the headlight L. Thus, it is possible to efficiently spray from the inner upper side toward the outer lower side.

なお、本発明は、上記第1及び第2の実施形態のものに必ずしも限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。   The present invention is not necessarily limited to the first and second embodiments described above, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.

具体的に、上記グリル本体1の形状については、上記第1及び第2の実施形態のものに必ずしも限定されるものではなく、車体Sの形状等に合わせて適宜変更を加えることが可能である。   Specifically, the shape of the grill main body 1 is not necessarily limited to that of the first and second embodiments, and can be appropriately changed according to the shape of the vehicle body S and the like. .

例えば、上記グリル本体1の形状については、上述した幅方向に延在する複数の桟部4が高さ方向に間隔を空けて配置された横桟形状のものに限らず、高さ方向に延在する複数の桟部4が幅方向に間隔を空けて配置された縦桟形状のものであってもよい。   For example, the shape of the grill main body 1 is not limited to the shape of the horizontal beam in which the plurality of beam portions 4 extending in the width direction are arranged at intervals in the height direction, but extends in the height direction. A plurality of crosspieces 4 may be in the form of a vertical crosspiece arranged at intervals in the width direction.

また、上記グリル本体1の形状については、上記桟部4の一部(縦桟や横桟)が、上記枠部3を構成する縦枠3aや横枠3b,3cと明確に区別されることなく、これらと一体的に形成されたものであってもよい。すなわち、上記桟部4の一部(縦桟や横桟)が上記枠部3の一部(縦枠3aや横枠3b,3c)を構成するものであってもよい。それ以外にも、上記グリル本体1を格子形状やハニカム形状等とすることが可能である。   As for the shape of the grill main body 1, a part of the crosspiece 4 (vertical crosspiece or horizontal crosspiece) is clearly distinguished from the vertical frame 3 a and the horizontal frames 3 b and 3 c constituting the frame portion 3. It may be formed integrally with these. That is, a part of the crosspiece 4 (vertical crosspiece or horizontal crosspiece) may constitute a part of the frame part 3 (vertical frame 3a or horizontal frames 3b, 3c). In addition, the grill body 1 can have a lattice shape, a honeycomb shape, or the like.

また、上記グリル本体1は、上記ローレット部6を省略した構成とすることが可能である。さらに、上記ローレット部6の代わりに、上記グリル本体1の一部にシボ加工を施したシボ部を設けた構成とすることも可能である。   In addition, the grill body 1 can be configured such that the knurled portion 6 is omitted. Further, instead of the knurled portion 6, it is possible to provide a structure in which a textured portion that is textured is provided on a part of the grill body 1.

また、上記グリル本体1は、上述したボンネットBnやバンパーBpと別体に形成されたものに限らず、ボンネットBn又はバンパーBpと一体に形成されたものであってもよい。   The grill main body 1 is not limited to the one formed separately from the bonnet Bn or the bumper Bp described above, but may be formed integrally with the bonnet Bn or the bumper Bp.

また、本発明では、上記ノズル部8(孔部9)を上記グリル本体1のヘッドライトLの内側上方に近接した位置に配置する場合に、上述したローレット部6や枠部3に限らず、桟部4や開口部2aの間などの目立たない位置に設けることも可能である。   Further, in the present invention, when the nozzle portion 8 (hole portion 9) is disposed at a position close to the upper inside of the headlight L of the grill body 1, not only the knurled portion 6 and the frame portion 3 described above, It is also possible to provide inconspicuous positions such as between the crosspiece 4 and the opening 2a.

また、本発明では、上述したノズル部8から噴射されたウォッシャー液WをヘッドライトLの前面に対して内側上方から外側下方に向けて吹き付ける構成となっているものの、このような構成に必ずしも限定されるものではない。例えば、ヘッドライトLやグリル本体1の形状等に合わせて、ノズル部8をグリル本体1のヘッドライトLの内側に近接した何れかの最適な位置に配置する。そして、このノズル部8から噴射されたウォッシャー液WをヘッドライトLの前面に対して内側から外側に向けて吹き付ける構成であればよい。また、ウォッシャー液Wを吹き付ける方向についても適宜変更を加えることが可能である。   Further, in the present invention, the washer liquid W sprayed from the nozzle unit 8 is sprayed from the inner upper side toward the lower outer side with respect to the front surface of the headlight L, but is not necessarily limited to such a configuration. Is not to be done. For example, in accordance with the shape of the headlight L, the grill body 1, and the like, the nozzle portion 8 is disposed at any optimal position close to the inside of the headlight L of the grill body 1. And the structure which sprays the washer liquid W sprayed from this nozzle part 8 toward the outer side from the inner side with respect to the front surface of the headlight L may be sufficient. Further, the direction in which the washer liquid W is sprayed can be appropriately changed.

1…グリル本体 2,2a…通気口(開口部) 3…枠部 4…桟部 5a…横リブ 5b…縦リブ 6…ローレット部 7…ヘッドライトウォッシャー機構 8…ノズル部 9…孔部 10…キャップ
21…シリンダ 22…ピストンステム 23…噴射口 24…流路 25…バルブ 26…スプリング 27…フランジ部 28…ステイ部 29…ボルト 30…ナット
S…車体 Bn…ボンネット Bp…バンパー L…ヘッドライト W…ウォッシャー液
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Grill body 2, 2a ... Ventilation hole (opening part) 3 ... Frame part 4 ... Crosspiece part 5a ... Horizontal rib 5b ... Vertical rib 6 ... Knurling part 7 ... Headlight washer mechanism 8 ... Nozzle part 9 ... Hole part 10 ... Cap 21 ... Cylinder 22 ... Piston stem 23 ... Injection port 24 ... Flow path 25 ... Valve 26 ... Spring 27 ... Flange part 28 ... Stay part 29 ... Bolt 30 ... Nut S ... Car body Bn ... Bonnet Bp ... Bumper L ... Headlight W ... washer liquid

Claims (9)

車体の前方に設けられるフロントグリル構造であって、
前記車体に取り付けられた一対のヘッドライトの間に装着されると共に、前記車体の前方から外気を導入する開口部が設けられたグリル本体と、
前記グリル本体の左右の両側に一対のノズル部を有して、これら一対のノズル部から噴射されたウォッシャー液を前記一対のヘッドライトの前面に向けて吹き付けるヘッドライトウォッシャー機構とを備えることを特徴とするフロントグリル構造。
A front grill structure provided in front of the vehicle body,
A grill main body mounted between a pair of headlights attached to the vehicle body, and provided with an opening for introducing outside air from the front of the vehicle body,
A headlight washer mechanism having a pair of nozzle portions on the left and right sides of the grill main body, and spraying washer fluid sprayed from the pair of nozzle portions toward the front surfaces of the pair of headlights. And front grill structure.
前記ヘッドライトウォッシャー機構は、前記一対のノズル部から噴射されたウォッシャー液を前記一対のヘッドライトの前面に対して内側上方から外側下方に向けて吹き付けることを特徴とする請求項1に記載のフロントグリル構造。   2. The front according to claim 1, wherein the headlight washer mechanism sprays the washer liquid sprayed from the pair of nozzle portions from the upper side to the lower side of the front of the pair of headlights. Grill structure. 前記ノズル部は、前記グリル本体の前記ヘッドライトの内側上方に近接した位置に配置されていることを特徴とする請求項2に記載のフロントグリル構造。   The front grill structure according to claim 2, wherein the nozzle portion is disposed at a position close to an upper side inside the headlight of the grill main body. 前記ヘッドライトウォッシャー機構は、前記グリル本体の内側に前記ノズル部を配置し、前記ウォッシャー液を噴射するときに、前記ノズル部を前記グリル本体の外側に向けて突出させることを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載のフロントグリル構造。   The headlight washer mechanism is characterized in that the nozzle portion is disposed inside the grill body, and the nozzle portion is projected toward the outside of the grill body when spraying the washer liquid. The front grille structure as described in any one of 1-3. 前記ヘッドライトウォッシャー機構は、前記ウォッシャー液を噴射するときの圧力によって前記ノズル部を突出させることを特徴とする請求項4に記載のフロントグリル構造。   5. The front grill structure according to claim 4, wherein the headlight washer mechanism causes the nozzle portion to protrude by pressure when the washer liquid is ejected. 前記ヘッドライトウォッシャー機構は、前記グリル本体に形成された孔部から前記ノズルを突出させることを特徴とする請求項4又は5に記載のフロントグリル構造。   6. The front grill structure according to claim 4, wherein the headlight washer mechanism projects the nozzle from a hole formed in the grill body. 前記ノズル部の先端部には、前記孔部を閉塞するキャップが設けられていることを特徴とする請求項6に記載のフロントグリル構造。   The front grille structure according to claim 6, wherein a cap for closing the hole is provided at a tip of the nozzle. 前記グリル本体は、開口部の周囲を囲む枠部と、前記枠部の内側に位置する複数の桟部とを有して、これら枠部及び複数の桟部の間で前記開口部が分割された構造を有することを特徴とする請求項5〜7の何れか一項に記載のフロントグリル構造。   The grill body has a frame portion surrounding the periphery of the opening and a plurality of crosspieces positioned inside the frame portion, and the opening is divided between the frame portion and the plurality of crosspieces. The front grille structure according to any one of claims 5 to 7, wherein the front grille structure is provided. 前記グリル本体は、前記開口部の内側を一部閉塞するローレット部を有することを特徴とする請求項8に記載のフロントグリル構造。   The front grill structure according to claim 8, wherein the grill body has a knurled portion that partially closes the inside of the opening.
JP2012131790A 2012-06-11 2012-06-11 Front grill structure Pending JP2013256150A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012131790A JP2013256150A (en) 2012-06-11 2012-06-11 Front grill structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012131790A JP2013256150A (en) 2012-06-11 2012-06-11 Front grill structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013256150A true JP2013256150A (en) 2013-12-26

Family

ID=49952987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012131790A Pending JP2013256150A (en) 2012-06-11 2012-06-11 Front grill structure

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013256150A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108394367A (en) * 2018-04-14 2018-08-14 江阴道达汽车饰件有限公司 A kind of superelevation is weather-proof to exempt from the grid that paints
JP2022550590A (en) * 2019-10-04 2022-12-02 ヴァレオ システム デシュヤージュ Device for cleaning optics
JP7363491B2 (en) 2020-01-08 2023-10-18 日産自動車株式会社 Painted parts for vehicles

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3117727A (en) * 1961-07-28 1964-01-14 Gen Motors Corp Vehicle headlight washer system
JPH0369562U (en) * 1989-11-10 1991-07-10
JP2003011791A (en) * 2001-07-03 2003-01-15 Ichikoh Ind Ltd Lamp cleaner system
JP2005199837A (en) * 2004-01-15 2005-07-28 Calsonic Kansei Corp Radiator grille
JP2006015906A (en) * 2004-07-02 2006-01-19 Honda Motor Co Ltd Bumper structure
JP2007227370A (en) * 2006-01-31 2007-09-06 Valeo Vision Cleaning device for vehicle headlight lens
JP2008230442A (en) * 2007-03-22 2008-10-02 Daikyo Nishikawa Kk Wire-pipes mounting structure for bumper

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3117727A (en) * 1961-07-28 1964-01-14 Gen Motors Corp Vehicle headlight washer system
JPH0369562U (en) * 1989-11-10 1991-07-10
JP2003011791A (en) * 2001-07-03 2003-01-15 Ichikoh Ind Ltd Lamp cleaner system
JP2005199837A (en) * 2004-01-15 2005-07-28 Calsonic Kansei Corp Radiator grille
JP2006015906A (en) * 2004-07-02 2006-01-19 Honda Motor Co Ltd Bumper structure
JP2007227370A (en) * 2006-01-31 2007-09-06 Valeo Vision Cleaning device for vehicle headlight lens
JP2008230442A (en) * 2007-03-22 2008-10-02 Daikyo Nishikawa Kk Wire-pipes mounting structure for bumper

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108394367A (en) * 2018-04-14 2018-08-14 江阴道达汽车饰件有限公司 A kind of superelevation is weather-proof to exempt from the grid that paints
JP2022550590A (en) * 2019-10-04 2022-12-02 ヴァレオ システム デシュヤージュ Device for cleaning optics
JP7363491B2 (en) 2020-01-08 2023-10-18 日産自動車株式会社 Painted parts for vehicles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101366891B1 (en) Front spoiler for a motor vehicle
JP2007001521A (en) Vehicle rear body structure
JP2013256150A (en) Front grill structure
JP2007320498A (en) Washer nozzle incorporating-type high mounted stop lamp
JP2009161127A (en) Cowl louver
JP2011194965A (en) Washer tank for automobile and front part structure of vehicle
JP2017065422A (en) Wind noise reduction structure for vehicle
KR101256266B1 (en) Drainage arrangement
JP6481731B1 (en) Front body structure of the vehicle
JP2007283997A (en) Side part structure of vehicle
JP2010143537A (en) Mounting structure for vehicular cowl louver
JP6056785B2 (en) Car front rectification structure
JP2017194031A (en) Intake duct
JP2009090787A (en) Cowl structure
CN106715202B (en) Structure for front part of vehicle
JP6621635B2 (en) Wind noise reduction structure for vehicles
JP2010126068A (en) Cowl part structure of automobile
WO2015050015A1 (en) Vehicle body front structure
JP2018095186A (en) Tractor
JP2005271701A (en) Resinous member for vehicle
JP2015214304A (en) Vehicle front structure
JP5294912B2 (en) Washer nozzle arrangement structure
JP2019048548A (en) Mirror base cover
JP2015174622A (en) Windshield peripheral edge structure of vehicle
JP2013010471A (en) Bumper structure for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140812

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141219