JP2013251724A - Photographing instrument - Google Patents

Photographing instrument Download PDF

Info

Publication number
JP2013251724A
JP2013251724A JP2012125006A JP2012125006A JP2013251724A JP 2013251724 A JP2013251724 A JP 2013251724A JP 2012125006 A JP2012125006 A JP 2012125006A JP 2012125006 A JP2012125006 A JP 2012125006A JP 2013251724 A JP2013251724 A JP 2013251724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
hdr
exposure
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012125006A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Hirata
真寛 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Imaging Corp
Original Assignee
Olympus Imaging Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Imaging Corp filed Critical Olympus Imaging Corp
Priority to JP2012125006A priority Critical patent/JP2013251724A/en
Publication of JP2013251724A publication Critical patent/JP2013251724A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain, through a simple operation, an HDR photographed image and image data matching the taste of a user.SOLUTION: A photographing instrument comprises: an imaging section that picks up a subject image; an exposure modifying section able to set a plurality of pick-up images by use of a plurality of exposure values and able to perform switching among the exposure values; an image combining section that combines the plurality of picked-up images obtained by the plurality of picked-up images by use of the plurality of exposure values; a display control section that shows a display based on the image obtained by combining the images by use of the image combining section; and an operation detecting section that controls the switching among the exposure values by use of the exposure modifying section.

Description

本発明は、ハイダイナミックレンジ撮影が可能な撮影機器に関する。   The present invention relates to an imaging device capable of high dynamic range imaging.

近年、デジタルカメラなどの撮影機能付き携帯機器(撮影機器)が普及している。この種の撮影機器においては表示部を有して、撮影画像を表示する機能を有するものもある。更に、表示部にメニュー画面を表示して、撮影機器の操作を容易にしたものもある。   In recent years, portable devices with a photographing function (photographing devices) such as digital cameras have become widespread. Some types of photographing apparatuses have a display unit and a function of displaying a photographed image. Further, there is a display screen that displays a menu screen to facilitate operation of the photographing device.

また、撮影機器においては、自動露出調整機能を備えたものもある。通常、主要被写体に対して露出が適正になるように露出調整が行われる。ところが、被写体の明暗差が大きい場合には、明るい部分が白飛びし、暗部が黒つぶれすることがある。   In addition, some photographic devices have an automatic exposure adjustment function. Normally, exposure adjustment is performed so that the exposure is appropriate for the main subject. However, when the brightness difference of the subject is large, the bright part may be skipped and the dark part may be blackened.

そこで、従来、露出を変化させながら複数枚の写真を撮影して合成することで、ダイナミックレンジを拡大し、白飛びや黒つぶれを抑制するハイダイナミックレンジ(HDR)撮影が可能な撮影機器も商品化されている。   Therefore, conventional photographic equipment that enables high dynamic range (HDR) shooting that expands the dynamic range and suppresses overexposure and underexposure by taking and combining multiple photos while changing the exposure. It has become.

例えば、特許文献1においては、リアルタイムにヒストグラムを表示することにより、ダイナミックレンジ拡大の効果を確認する技術が提案されている。また、特許文献2においては、多重露光撮影モードを備えたカメラで、撮影した画像の中から撮影者が任意で画像を選択し、その画像をカメラのモニタ上で編集、合成することで、画像の補正の結果をその場で確認可能にして、撮影者の好みに応じた合成画像を提供する技術が開示されている。   For example, Patent Document 1 proposes a technique for confirming the effect of dynamic range expansion by displaying a histogram in real time. Further, in Patent Document 2, a photographer arbitrarily selects an image from images captured by a camera having a multiple exposure shooting mode, and edits and combines the images on the camera monitor, thereby obtaining an image. A technique for providing a composite image according to the photographer's preference by making it possible to confirm the correction result on the spot.

特開2009−239637号公報JP 2009-239637 A 特開2006−253810号公報JP 2006-253810 A

しかしながら、従来、ユーザがHDR撮影により好みに応じた合成画像を得るためには、比較的煩雑な確認作業が必要であるという問題があった。   However, conventionally, there has been a problem that a relatively complicated check operation is necessary for a user to obtain a composite image according to his / her preference by HDR shooting.

本発明は、簡単な操作でユーザの好みに応じたHDR撮影画像や画像データを得ることができる撮影機器を提供することを目的とする。   An object of this invention is to provide the imaging device which can obtain the HDR picked-up image and image data according to a user's liking by simple operation.

本発明に係る撮影機器は、撮影機器は、被写体像を撮像する撮像部と、上記撮像部に、複数の露出値による複数の撮像を設定する共に、上記複数の露出値を切換え可能な露出変更部と、上記複数の露出値による複数の撮像によって得られた複数の撮像画像を画像合成する画像合成部と、上記画像合成部によって画像合成された画像に基づく表示を表示させる表示制御部と、上記露出変更部による上記複数の露出値の切換えを制御する操作検出部とを具備する。   An imaging apparatus according to the present invention includes an imaging unit that captures a subject image, and a plurality of exposure values that are set in the imaging unit and a plurality of exposure values that can be switched. An image composition unit that synthesizes a plurality of captured images obtained by a plurality of imaging using the plurality of exposure values, a display control unit that displays a display based on the image synthesized by the image synthesis unit, An operation detecting unit that controls switching of the plurality of exposure values by the exposure changing unit.

本発明によれば、簡単な操作でユーザの好みに応じたHDR撮影画像や画像データを得ることができるという効果を有する。   According to the present invention, it is possible to obtain an HDR photographed image and image data according to the user's preference with a simple operation.

本発明の第1の実施の形態に係る撮影機器の回路構成を示すブロック図。1 is a block diagram showing a circuit configuration of a photographing apparatus according to a first embodiment of the present invention. HDR撮影モード時における表示画面上の表示を説明するための説明図。Explanatory drawing for demonstrating the display on the display screen at the time of HDR imaging | photography mode. HDR撮影モード時における表示画面上の表示を説明するための説明図。Explanatory drawing for demonstrating the display on the display screen at the time of HDR imaging | photography mode. カメラ制御を説明するためのフローチャート。The flowchart for demonstrating camera control. 本発明の第2の実施の形態において採用されるHDR撮影支援方法を説明するための説明図。Explanatory drawing for demonstrating the HDR imaging | photography assistance method employ | adopted in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態において採用されるHDR撮影支援方法を説明するための説明図。Explanatory drawing for demonstrating the HDR imaging | photography assistance method employ | adopted in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態において採用されるHDR撮影支援方法を説明するための説明図。Explanatory drawing for demonstrating the HDR imaging | photography assistance method employ | adopted in the 2nd Embodiment of this invention. 図6に対応したHDRスケール表示61を示す説明図。Explanatory drawing which shows the HDR scale display 61 corresponding to FIG. ユーザ操作を示す説明図。Explanatory drawing which shows user operation. 水平方向に時間をとり、各合成ステップにおける撮像タイミングと撮像画素数を説明するための説明図。Explanatory drawing for demonstrating the imaging timing and imaging pixel number in each synthetic | combination step, taking time in a horizontal direction. カメラ制御を示すフローチャート。The flowchart which shows camera control. 第2の実施の形態を説明するためのフローチャート。The flowchart for demonstrating 2nd Embodiment. 第2の実施の形態を説明するためのフローチャート。The flowchart for demonstrating 2nd Embodiment. 第2の実施の形態の変形例を示すフローチャート。The flowchart which shows the modification of 2nd Embodiment. 警告表示の一例を示す説明図。Explanatory drawing which shows an example of a warning display. 第2の実施の形態の他の変形例を示すフローチャート。The flowchart which shows the other modification of 2nd Embodiment. 警告表示の一例を示す説明図。Explanatory drawing which shows an example of a warning display. 記録部16による画像のファイル化によって生成されるRAWデータファイルの構造を示す説明図。FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating a structure of a RAW data file generated by image recording by a recording unit. HDR合成前の各画像をそれぞれ関連づけてRAWデータ記録する場合の例を示す説明図。Explanatory drawing which shows the example in case each image before HDR synthetic | combination is linked | related, and RAW data recording is carried out.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態について詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(第1の実施の形態)
図1は本発明の第1の実施の形態に係る撮影機器の回路構成を示すブロック図である。本実施の形態における撮影機器1は、本体部10、交換レンズ20及び表示部30によって構成されている。本体部10は、筐体中に撮影機器1の主要な回路部分が収納されて構成される。本体部10は、前面に交換レンズ20が着脱自在に取り付けられ、背面に表示部30が設けられている。
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of the photographing apparatus according to the first embodiment of the present invention. The photographing apparatus 1 in the present embodiment includes a main body unit 10, an interchangeable lens 20, and a display unit 30. The main body 10 is configured by housing main circuit portions of the photographing apparatus 1 in a housing. The main body 10 has an interchangeable lens 20 detachably attached to the front surface and a display portion 30 provided on the back surface.

表示部30は、後述するように、撮像画像を表示する表示画面31を有している。また、表示画面31上には、タッチパネル32が設けられている。タッチパネル32は、ユーザが指で指し示した表示画面31上の位置に応じた操作信号を発生することができる。この操作信号は、本体部10の後述する信号処理及び制御部11に供給される。これにより、信号処理及び制御部11は、ユーザがタッチした表示画面31上の位置やユーザが表示画面31上を指でスライドさせるスライド操作を検出することができ、ユーザ操作に対応した処理を実行することができるようになっている。   The display unit 30 has a display screen 31 that displays a captured image, as will be described later. A touch panel 32 is provided on the display screen 31. The touch panel 32 can generate an operation signal according to the position on the display screen 31 pointed by the user with a finger. This operation signal is supplied to a signal processing and control unit 11 described later of the main body unit 10. Accordingly, the signal processing and control unit 11 can detect a position on the display screen 31 touched by the user and a slide operation in which the user slides on the display screen 31 with a finger, and executes processing corresponding to the user operation. Can be done.

表示部30は、本体部10の背面に沿って表示画面31が設けられており、撮影者は、撮影時に表示画面31上に表示されたスルー画を確認することができ、スルー画を確認しながら撮影操作を行うことができる。   The display unit 30 is provided with a display screen 31 along the back surface of the main body unit 10, and the photographer can check the through image displayed on the display screen 31 at the time of shooting. Shooting operation can be performed.

交換レンズ20は、本体部10の撮像部12に被写体像を導くレンズ部21を有している。レンズ部21は、ズームやフォーカシングのためのレンズ等を備えており、これらのレンズを駆動制御するための操作部22を備えている。ズームリングやピントリング等によって構成される操作部22の操作によって、ピントのみならず、ズーム位置や絞りの調整も可能である。   The interchangeable lens 20 includes a lens unit 21 that guides a subject image to the imaging unit 12 of the main body unit 10. The lens unit 21 includes a lens for zooming and focusing, and the like, and includes an operation unit 22 for driving and controlling these lenses. By operating the operation unit 22 configured by a zoom ring, a focus ring, or the like, not only the focus but also the zoom position and the aperture can be adjusted.

操作部22は、ユーザ操作に基づく操作信号を制御部23に出力する。制御部23は、マイコン等によって構成されており、操作部22からの操作信号に基づいて、回転操作及びシフト操作に基づくフォーカス信号及びズーム信号を発生して、駆動部24を制御する。   The operation unit 22 outputs an operation signal based on a user operation to the control unit 23. The control unit 23 is configured by a microcomputer or the like, and generates a focus signal and a zoom signal based on a rotation operation and a shift operation based on an operation signal from the operation unit 22 to control the drive unit 24.

モーター等によって構成された駆動部24は、レンズ部21に設けられたピント合わせに関連するピントレンズ及びズーミングに関連するズームレンズを駆動し、ピント制御及びズーム制御を行う。レンズ部21にはピント制御部21a及びズーム制御部21bが設けられている。ピント制御部21aはピントレンズの位置に対応した信号をピント位置判定部25aに出力する。また、ズーム制御部21bはズームレンズの位置(ズーム位置)に対応した信号をズーム位置判定部25bに出力する。   The drive unit 24 configured by a motor or the like drives a focus lens related to focusing and a zoom lens related to zooming provided in the lens unit 21 to perform focus control and zoom control. The lens unit 21 is provided with a focus control unit 21a and a zoom control unit 21b. The focus control unit 21a outputs a signal corresponding to the position of the focus lens to the focus position determination unit 25a. Further, the zoom control unit 21b outputs a signal corresponding to the position (zoom position) of the zoom lens to the zoom position determination unit 25b.

ピント位置判定部25aは、ピント制御部21aの出力に基づいてピント位置を判定して判定結果を制御部23に出力する。ズーム位置判定部25bは、ズーム制御部21bの出力に基づいてズーム位置を判定して判定結果を制御部23に出力する。制御部23は、ピント位置及びズーム位置の判定結果が与えられ、操作部22の操作に対応したピント位置及びズーム位置となるように、駆動部24を制御する。   The focus position determination unit 25 a determines the focus position based on the output of the focus control unit 21 a and outputs the determination result to the control unit 23. The zoom position determination unit 25 b determines the zoom position based on the output of the zoom control unit 21 b and outputs the determination result to the control unit 23. The control unit 23 receives the determination result of the focus position and the zoom position, and controls the drive unit 24 so that the focus position and the zoom position corresponding to the operation of the operation unit 22 are obtained.

交換レンズ20には、通信部28が設けられている。また、本体部10には通信部13が設けられている。通信部28は、所定の伝送路を介して本体部10の通信部13との間で情報の送受を行う。制御部23は、本体部10の通信部13との間の通信が確立すると、記録部26に格納したレンズ情報及びズーム操作に関するズーム情報等を通信部28,13によって本体部10に送信させることができる。   The interchangeable lens 20 is provided with a communication unit 28. The main body unit 10 is provided with a communication unit 13. The communication unit 28 transmits and receives information to and from the communication unit 13 of the main body unit 10 via a predetermined transmission path. When communication with the communication unit 13 of the main body 10 is established, the control unit 23 causes the communication units 28 and 13 to transmit the lens information stored in the recording unit 26 and zoom information related to the zoom operation to the main body 10. Can do.

レンズ情報により、本体部10は、交換レンズ20がどのようなズーム機能を有しているか、ズームレンズの焦点距離範囲(倍率)、焦点距離、明るさナンバー等を認識することができる。また、本体部10には、操作部22からの回転操作の情報も与えられるようになっている。制御部23は、通信部13,28介して本体部10の信号処理及び制御部11から制御信号が供給されて、信号処理及び制御部11によって制御可能に構成されている。   Based on the lens information, the main body 10 can recognize what zoom function the interchangeable lens 20 has, the focal length range (magnification), the focal length, the brightness number, and the like of the zoom lens. Further, the main body unit 10 is also provided with information on a rotation operation from the operation unit 22. The control unit 23 is configured to be controlled by the signal processing and control unit 11 by being supplied with a control signal from the signal processing and control unit 11 of the main body unit 10 via the communication units 13 and 28.

なお、本実施の形態においては、種々の交換レンズを採用することができ、更に、交換レンズだけでなく、交換不能なレンズを採用してもよい。   In the present embodiment, various interchangeable lenses can be adopted, and not only interchangeable lenses but also non-replaceable lenses may be employed.

撮影機器1を構成する本体部10は、CCDやCMOSセンサ等の撮像素子によって構成された撮像部12を有している。撮像部12は、本体部10の前面に設けられた交換レンズ20からの被写体像を光電変換して撮影画像を得る。撮像部12は、信号処理及び制御部11によって駆動制御されて、撮影画像を出力する。   The main body 10 constituting the photographing apparatus 1 has an imaging unit 12 configured by an imaging element such as a CCD or a CMOS sensor. The imaging unit 12 photoelectrically converts a subject image from the interchangeable lens 20 provided on the front surface of the main body unit 10 to obtain a captured image. The imaging unit 12 is driven and controlled by the signal processing and control unit 11 and outputs a captured image.

信号処理及び制御部11は、例えば、図示しないCPU等によって構成されており、図示しないフラッシュメモリに記憶されたプログラムに従ってカメラ制御を行う。信号処理及び制御部11は、撮像部12に撮像素子の駆動信号を出力すると共に、撮像部12からの撮影画像を読み出す。信号処理及び制御部11は、読み出した撮影画像に対して、所定の信号処理、例えば、色調整処理、マトリックス変換処理、ノイズ除去処理、その他各種の信号処理を行う。   The signal processing and control unit 11 is configured by, for example, a CPU (not shown) or the like, and performs camera control according to a program stored in a flash memory (not shown). The signal processing and control unit 11 outputs a driving signal for the imaging element to the imaging unit 12 and reads a captured image from the imaging unit 12. The signal processing and control unit 11 performs predetermined signal processing, for example, color adjustment processing, matrix conversion processing, noise removal processing, and other various signal processing on the read captured image.

本体部10には、時計部14及び操作判定部15も配設されている。時計部14は信号処理及び制御部11が用いる時間情報を発生する。操作判定部15は、本体部10に設けられた図示しないシャッターボタン、ファンクションボタン、撮影モード設定等の各種スイッチ等を含む操作部に対するユーザ操作に基づく操作信号を発生して、信号処理及び制御部11に出力するようになっている。信号処理及び制御部11は、操作信号に基づいて、各部を制御する。   The main body unit 10 is also provided with a clock unit 14 and an operation determination unit 15. The clock unit 14 generates time information used by the signal processing and control unit 11. The operation determination unit 15 generates an operation signal based on a user operation with respect to an operation unit including a shutter button, a function button, and various switches such as a shooting mode setting (not shown) provided in the main body unit 10, and a signal processing and control unit 11 is output. The signal processing and control unit 11 controls each unit based on the operation signal.

信号処理及び制御部11は、信号処理後の撮影画像を圧縮処理し、圧縮後の画像を記録部16に与えて記録させることができる。記録部16としては、例えばカードインターフェースを採用することができ、記録部16はメモリカード等の記録媒体に画像情報及び音声情報等を記録可能である。   The signal processing and control unit 11 can compress the captured image after signal processing, and can apply the compressed image to the recording unit 16 for recording. As the recording unit 16, for example, a card interface can be adopted, and the recording unit 16 can record image information, audio information, and the like on a recording medium such as a memory card.

また、信号処理及び制御部11の表示制御部11aは、表示に関する各種処理を実行する。表示制御部11aは、信号処理後の撮影画像を表示部30及び接眼表示部17に与えることができる。表示部30及び接眼表示部17は、夫々LCD等の表示画面を有しており、表示制御部11aから与えられた画像を表示する。また、表示制御部11aは、各種メニュー表示等をこれらの表示画面に表示させることもできるようになっている。   In addition, the display control unit 11a of the signal processing and control unit 11 executes various processes related to display. The display control unit 11 a can give the captured image after the signal processing to the display unit 30 and the eyepiece display unit 17. The display unit 30 and the eyepiece display unit 17 each have a display screen such as an LCD, and display an image given from the display control unit 11a. Moreover, the display control part 11a can also display various menu displays etc. on these display screens.

また、本体部10には、ユーザが目を接眼表示部17の接眼する部分に近接させたことを検出するアイセンサ35が設けられている。アイセンサ35の検出結果によって、信号処理及び制御部11は、ユーザが目を接眼する部分に近接させたか否かを判定することができるようになっている。   Further, the main body unit 10 is provided with an eye sensor 35 that detects that the user has brought his / her eye close to the eyepiece part of the eyepiece display unit 17. Based on the detection result of the eye sensor 35, the signal processing and control unit 11 can determine whether or not the user has brought the eye close to the eyepiece.

本実施の形態においては、信号処理及び制御部11は、HDR撮影モードによる撮影が可能である。タッチ・操作検出部11bは、タッチパネル32からの操作信号及び図示しない各操作部の操作を検出する操作判定部15からの操作信号に基づいて、ユーザのタッチ操作、スライド操作、押下操作等を検出する。HDRモード設定部11cは、タッチ・操作検出部11bの検出結果に基づいて、ユーザがHDR撮影モードを指示したか否かを判定する。HDRモード設定部11cは、ユーザによってHDR撮影モードが指示されたものと判定すると、各部をHDR撮影モードに設定する。例えば、露出変更部11dは、HDR撮影モードにおいては、絞り及びシャッタースピードを制御して、露出値EVを変化させながら撮影を行わせる。   In the present embodiment, the signal processing and control unit 11 can perform shooting in the HDR shooting mode. The touch / operation detection unit 11b detects a user's touch operation, slide operation, pressing operation, and the like based on an operation signal from the touch panel 32 and an operation signal from the operation determination unit 15 that detects an operation of each operation unit (not shown). To do. The HDR mode setting unit 11c determines whether the user has instructed the HDR shooting mode based on the detection result of the touch / operation detection unit 11b. When the HDR mode setting unit 11c determines that the HDR shooting mode is instructed by the user, the HDR mode setting unit 11c sets each unit to the HDR shooting mode. For example, in the HDR shooting mode, the exposure changing unit 11d controls the aperture and the shutter speed to perform shooting while changing the exposure value EV.

本実施の形態においては、HDR撮影モード時には、表示制御部11aは、HDRモード設定部11cに制御されて、HDR撮影を制御するためのHDR補助表示を表示画面31上に表示させる。なお、HDR補助表示を接眼表示部17の表示画面上に表示させるようにしてもよい。また、HDRモード設定部11cは、HDR撮影モードが指定された場合において、ユーザの更なる操作があった場合にのみ、HDR補助表示を表示させるようにしてもよい。表示制御部11aは、HDR撮影モード時には、タッチ・操作検出部11bの検出結果に従って、HDR補助表示の表示を変化させる。   In the present embodiment, in the HDR imaging mode, the display control unit 11a is controlled by the HDR mode setting unit 11c to display on the display screen 31 an HDR auxiliary display for controlling HDR imaging. The HDR auxiliary display may be displayed on the display screen of the eyepiece display unit 17. Further, the HDR mode setting unit 11c may display the HDR auxiliary display only when the user performs a further operation when the HDR shooting mode is designated. In the HDR shooting mode, the display control unit 11a changes the display of the HDR auxiliary display according to the detection result of the touch / operation detection unit 11b.

本実施の形態においては、露出変更部11dは、タッチ・操作検出部11bの検出結果が与えられて、ユーザによる露出変更操作に従って露出値を設定することができるようになっている。   In the present embodiment, the exposure change unit 11d is given the detection result of the touch / operation detection unit 11b, and can set the exposure value according to the exposure change operation by the user.

画像合成部11eは、公知のHDR画像合成手法により、HDR合成画像を生成する。例えば、画像合成部11eは、撮像部12から露出値EVを変化させながら撮影された複数の撮像画像が与えられ、これらの画像を合成することで、白飛びや黒つぶれの少ない広いダイナミックレンジの画像を生成する。更に、画像合成部11eは、生成したハイダイナミックレンジの画像に例えばトーンマッピング法等の処理を施してダイナミックレンジを縮小することで、規定のダイナミックレンジのHDR合成画像を生成する。   The image composition unit 11e generates an HDR composite image by a known HDR image composition method. For example, the image synthesizing unit 11e is provided with a plurality of captured images taken while changing the exposure value EV from the imaging unit 12, and by combining these images, the image synthesizing unit 11e has a wide dynamic range with less overexposure and blackout. Generate an image. Further, the image composition unit 11e performs processing such as a tone mapping method on the generated high dynamic range image to reduce the dynamic range, thereby generating an HDR composite image with a specified dynamic range.

本実施の形態においては、画像合成部11eは、タッチ・操作検出部11bの検出結果が与えられて、ユーザによる露出変更操作に従った露出値で撮影された撮像画像同士のHDR画像合成を行う。   In the present embodiment, the image composition unit 11e is provided with the detection result of the touch / operation detection unit 11b, and performs HDR image composition of the captured images captured with the exposure value according to the exposure change operation by the user. .

表示制御部11aは、画像合成部11eからのHDR合成画像が与えられ、このHDR合成画像を表示部30及び接眼表示部17に与える。表示部30及び接眼表示部17は、表示制御部11aから与えられたHDR合成画像を表示する。表示制御部11aによって、HDR撮影モード時には、表示画面31上にHDR合成画像が表示されると共に、このHDR合成画像上にHDR補助表示が表示される。なお、HDR補助表示を接眼表示部17に表示させてもよい。   The display control unit 11a is provided with the HDR composite image from the image composition unit 11e, and provides the HDR composite image to the display unit 30 and the eyepiece display unit 17. The display unit 30 and the eyepiece display unit 17 display the HDR composite image given from the display control unit 11a. In the HDR shooting mode, the display control unit 11a displays the HDR composite image on the display screen 31 and displays the HDR auxiliary display on the HDR composite image. Note that the HDR auxiliary display may be displayed on the eyepiece display unit 17.

次に、このように構成された実施の形態の動作について図2乃至図4を参照して説明する。図2及び図3はHDR撮影モード時における表示画面上の表示を説明するための説明図であり、図4はカメラ制御を説明するためのフローチャートである。   Next, the operation of the embodiment configured as described above will be described with reference to FIGS. 2 and 3 are explanatory diagrams for explaining display on the display screen in the HDR shooting mode, and FIG. 4 is a flowchart for explaining camera control.

本実施の形態においては、ユーザは、例えば、本体部10を左手で支持し(図示省略)、右手で本体部10を保持しながら撮影機器1による撮影を行う。図3に示すように、本体部10の上面には右側にシャッターボタン50が配設されており、ユーザは、右手の人差し指48でシャッターボタン50を押下することで撮影を行う。   In the present embodiment, for example, the user supports the main body 10 with the left hand (not shown), and performs photographing with the photographing device 1 while holding the main body 10 with the right hand. As shown in FIG. 3, a shutter button 50 is disposed on the right side on the upper surface of the main body 10, and the user takes a picture by pressing the shutter button 50 with the index finger 48 of the right hand.

撮影機器1の電源が投入されると、信号処理及び制御部11は、図4のステップS1においてHDR撮影モードが指示されたか否かを判定する。HDR撮影モードが指示されていない場合には、信号処理及び制御部11は、ステップS2において、再生モードが指示されたか否かを判定する。再生モードが指示されると、信号処理及び制御部11は、ステップS3において選択画像の再生を行う。ユーザが再生画像の変更を指示すると、信号処理及び制御部11は、ステップS4から処理をステップS5に移行して画像の変更を行う。なお、信号処理及び制御部11は、ステップS2において再生モードが指定されていない場合には、ステップS6において撮影画像を送信する画像通信モードに移行する。   When the power of the photographing apparatus 1 is turned on, the signal processing and control unit 11 determines whether or not the HDR photographing mode is instructed in step S1 of FIG. If the HDR shooting mode is not instructed, the signal processing and control unit 11 determines whether or not the reproduction mode is instructed in step S2. When the reproduction mode is instructed, the signal processing and control unit 11 reproduces the selected image in step S3. When the user instructs to change the reproduced image, the signal processing and control unit 11 shifts the process from step S4 to step S5 and changes the image. Note that if the playback mode is not designated in step S2, the signal processing and control unit 11 shifts to an image communication mode in which the captured image is transmitted in step S6.

HDR撮影モードが指示されると、信号処理及び制御部11は、ステップS11において、レンズ交換が行われたか否かを判定して、レンズ交換が行われた場合には、交換レンズ20の制御部23との間で通信を行ってレンズ情報を取得する(ステップS12)。   When the HDR shooting mode is instructed, the signal processing and control unit 11 determines whether or not lens replacement has been performed in step S11. If lens replacement has been performed, the control unit of the interchangeable lens 20 is determined. The lens information is acquired by communicating with 23 (step S12).

次に、信号処理及び制御部11は、ステップS13において、スルー画の表示を開始する。即ち、信号処理及び制御部11は、撮像部12からの撮像画像を取り込み、所定の信号処理を施す。表示制御部11aは、撮像画像を例えば表示部30に与えて表示画面31上にスルー画を表示させる。   Next, the signal processing and control unit 11 starts displaying a through image in step S13. That is, the signal processing and control unit 11 takes a captured image from the imaging unit 12 and performs predetermined signal processing. The display control unit 11 a gives a captured image to, for example, the display unit 30 to display a through image on the display screen 31.

次のステップS14では、HDRモード設定部11cによって、HDR補助表示を表示させるための操作が行われたか否かが判定される。タッチ・操作検出部11bは、ユーザによる表示画面31上のタッチパネル32の操作や、各種操作部の操作を検出する。HDRモード設定部11cは、例えば、ユーザがタッチパネル32の外側(画面外)から画面上へのスライド操作を行った場合に、HDR補助表示の表示のための操作が行われたものと判定してもよい。また、例えば、HDRモード設定部11cは、ユーザがシャッターボタン50を半押しした場合に、HDR補助表示のための操作が行われたものと判定してもよい。   In the next step S14, it is determined whether or not an operation for displaying the HDR auxiliary display has been performed by the HDR mode setting unit 11c. The touch / operation detection unit 11b detects an operation of the touch panel 32 on the display screen 31 by the user and operations of various operation units. For example, when the user performs a slide operation on the screen from the outside (outside the screen) of the touch panel 32, the HDR mode setting unit 11c determines that an operation for displaying the HDR auxiliary display has been performed. Also good. For example, the HDR mode setting unit 11c may determine that an operation for HDR auxiliary display has been performed when the user presses the shutter button 50 halfway.

図2は同一画角の同一被写体について、露出値が異なる4枚の撮像画像を示している。図2(a)が露出値が最も高く、図2(b)、図2(c)、図2(d)の順で露出値が低くなる。図2の撮像画像41は、比較的暗い背景42と雲等の比較的明るい背景43と人物44とが撮像された状態を示している。図2(a)は露出値が最も高く、明るい背景43の部分は白飛びしている。逆に、図2(d)は露出値が最も低い例であり、暗い背景42及び人物44が黒つぶれしている。   FIG. 2 shows four captured images with different exposure values for the same subject with the same angle of view. FIG. 2A shows the highest exposure value, and the exposure value decreases in the order of FIG. 2B, FIG. 2C, and FIG. The captured image 41 in FIG. 2 shows a state in which a relatively dark background 42, a relatively bright background 43 such as a cloud, and a person 44 are captured. In FIG. 2A, the exposure value is the highest, and the bright background 43 portion is whiteout. On the contrary, FIG. 2D is an example in which the exposure value is the lowest, and the dark background 42 and the person 44 are blacked out.

HDR撮影モード移行直後、HDR補助表示のための操作が行われる前においては、予め決められている露出設定によりHDR画像合成が行われる。例えば、信号処理及び制御部11は、自動露出調整時の露出値を基準露出値として、基準露出値よりも露出値が+側の撮像画像と−側の撮像画像と、基準露出値の撮像画像との3枚の撮像画像によるHDR合成画像を生成するものとする。この場合には、信号処理及び制御部11は、初期状態で最も大きい露出値で撮像した撮像画像、最も小さい露出値で撮像した撮像画像及び基準露出値の撮像画像の3枚の撮像画像を用いて、HDR合成画像を生成する。例えば、図2(a)乃至(d)の露出値を夫々+側2段、+側1段、−側1段、−側2段の露出値であるものとすると、信号処理及び制御部11は、ステップS32において、+2段の露出及び−2段の露出値、即ち、図2(a),(d)の露出値の撮像画像41と基準露出値の撮像画像との3枚の撮像画像を用いてHDR合成画像を生成する。このHDR合成画像がスルー画として表示画面31上に表示される。   Immediately after the transition to the HDR shooting mode, before an operation for HDR auxiliary display is performed, HDR image synthesis is performed with a predetermined exposure setting. For example, the signal processing and control unit 11 uses the exposure value at the time of automatic exposure adjustment as a reference exposure value, and takes a captured image with a positive exposure value, a captured image with a negative exposure value, and a captured image with a reference exposure value. It is assumed that an HDR composite image is generated by the three captured images. In this case, the signal processing and control unit 11 uses three captured images: a captured image captured with the largest exposure value in the initial state, a captured image captured with the smallest exposure value, and a captured image with the reference exposure value. Thus, an HDR composite image is generated. For example, assuming that the exposure values in FIGS. 2A to 2D are exposure values of 2 steps on the + side, 1 step on the + side, 1 step on the − side, and 2 steps on the − side, respectively, the signal processing and control unit 11. In step S32, three captured images, that is, the captured image 41 having the exposure value of +2 and the exposure value of −2, that is, the captured image 41 having the exposure value in FIGS. 2A and 2D and the captured image having the reference exposure value. Is used to generate an HDR composite image. This HDR composite image is displayed on the display screen 31 as a through image.

HDRモード設定部11cによって、HDR補助表示を表示させるための操作があったものと判定された場合には、表示制御部11aは、ステップS21において、HDR補助表示を行う。図3は、スルー画上にHDR補助表示としてのHDRスケール表示45が表示されていることを示している。HDRスケール表示45は、HDR画像合成において合成する複数の撮像画像の露出値を、ユーザ操作によって変更決定させるためのものである。HDRスケール表示45中には、ユーザのスライド操作に応答してスライド自在なバー表示46,47が含まれる。例えば、バー表示46は、自動露出制御によって設定される基準露出値よりも露出値が高い(+側)の露出値を設定するためのものであり、バー表示47は、基準露出値よりも露出値が低い(−側)の露出値を設定するためのものである。   If the HDR mode setting unit 11c determines that an operation for displaying the HDR auxiliary display has been performed, the display control unit 11a performs the HDR auxiliary display in step S21. FIG. 3 shows that the HDR scale display 45 as the HDR auxiliary display is displayed on the through image. The HDR scale display 45 is used to change and determine the exposure values of a plurality of captured images to be combined in HDR image combining by a user operation. The HDR scale display 45 includes bar displays 46 and 47 that are slidable in response to a user's slide operation. For example, the bar display 46 is for setting an exposure value whose exposure value is higher (+ side) than the reference exposure value set by the automatic exposure control, and the bar display 47 is exposed more than the reference exposure value. This is for setting an exposure value having a low value (-side).

ユーザは、バー表示46をスライドさせることによって+側の露出値を変更決定し、バー表示47をスライドさせることによって−側の露出値を変更決定することができる。露出変更部11dは、基準露出値以外に、バー表示46,47によって設定された2つの露出値を順次設定し、撮像部12からこれらの露出値で撮像された3枚の画像を出力させる。画像合成部11eは、異なる露出値で撮像された3枚の撮像画像をHDR合成して、HDR合成画像を生成する。   The user can change and determine the exposure value on the + side by sliding the bar display 46, and can change and determine the exposure value on the − side by sliding the bar display 47. The exposure changing unit 11d sequentially sets two exposure values set by the bar displays 46 and 47 in addition to the reference exposure value, and causes the image pickup unit 12 to output three images picked up with these exposure values. The image composition unit 11e performs HDR composition of three captured images captured with different exposure values, and generates an HDR composite image.

例えば、信号処理及び制御部11は、HDR撮影モードにおいて、図2(a)乃至(d)のように、4つの露出値による撮像画像を得ることができるものとする。この場合には、バー表示46,47は、夫々+側に2段階、−側に2段階のスライド操作が可能である。   For example, it is assumed that the signal processing and control unit 11 can obtain a captured image with four exposure values as shown in FIGS. 2A to 2D in the HDR imaging mode. In this case, the bar displays 46 and 47 can be slid in two stages on the + side and two stages on the − side, respectively.

露出変更部11dは、バー表示46を最も上側にスライドさせた場合に、図2(a)の露出値を設定し、バー表示46をHDRスケール表示45の中央よりも少し上の位置にスライドさせた場合に、図2(b)の露出値を設定する。また、露出変更部11dは、バー表示47を最も下側にスライドさせた場合に、図2(d)の露出値を設定し、バー表示47をHDRスケール表示45の中央よりも少し下の位置にスライドさせた場合に、図2(c)の露出値を設定する。   When the bar display 46 is slid to the uppermost position, the exposure changing unit 11d sets the exposure value of FIG. 2A and slides the bar display 46 to a position slightly above the center of the HDR scale display 45. In this case, the exposure value shown in FIG. Further, the exposure changing unit 11d sets the exposure value of FIG. 2D when the bar display 47 is slid to the lowest side, and the bar display 47 is positioned slightly below the center of the HDR scale display 45. 2 is set to the exposure value shown in FIG.

いま、例えば、図2(b),(c)の撮像画像に基づくHDR合成画像が得られているものとする。図3(a)は、この場合において表示画面31上に表示されるHDR合成画像40及びHDRスケール表示45を示している。ここで、ユーザが、図3(a)に示すように、親指49をバー表示47上に配置した後HDRスケール表示45の最下端に親指49をスライドさせる操作によって、バー表示47を図3(b)に示すように最下端に移動させるものとする。同様に、ユーザがスライド操作によって、図3(b)に示すように、バー表示46を最上端にスライドさせるものとする。   Now, for example, it is assumed that an HDR composite image based on the captured images of FIGS. 2B and 2C is obtained. FIG. 3A shows the HDR composite image 40 and the HDR scale display 45 displayed on the display screen 31 in this case. Here, as shown in FIG. 3A, the user places the thumb 49 on the bar display 47 and then slides the thumb 49 to the lowermost end of the HDR scale display 45, whereby the bar display 47 is displayed as shown in FIG. It shall be moved to the lowest end as shown in b). Similarly, it is assumed that the user slides the bar display 46 to the uppermost end as shown in FIG.

これらの操作はステップS22,S25において検出され、露出変更部11dは、HDR画像合成に用いる画像として、図2(a),(d)の露出値を設定する(ステップS23,S26)。こうして、撮像部12からは、基準露出値による撮像画像の外に、図2(a),(d)に示す撮像画像41が出力される。画像合成部11eは、これらの3枚の画像を合成することで、HDR合成画像を生成する。このHDR合成画像40は、表示制御部11aによって表示画面31上に表示される(ステップS24,S27)。   These operations are detected in steps S22 and S25, and the exposure changing unit 11d sets the exposure values shown in FIGS. 2A and 2D as images used for HDR image synthesis (steps S23 and S26). In this way, the captured image 41 shown in FIGS. 2A and 2D is output from the imaging unit 12 in addition to the captured image based on the reference exposure value. The image synthesizing unit 11e generates an HDR synthesized image by synthesizing these three images. The HDR composite image 40 is displayed on the display screen 31 by the display control unit 11a (steps S24 and S27).

なお、ステップS22〜S27に示すように、ユーザがバー表示46,47をスライドさせる毎に、このスライド操作に対応する露出値が設定され、設定された露出値に応じた撮像が取り込まれてHDR画像合成が行われる。例えば、図3(a)の状態で、バー表示47のみを最下端にスライドさせると、図2(b),(d)の撮像画像41に基づくHDR画像合成が行われる。   As shown in steps S22 to S27, each time the user slides the bar displays 46 and 47, an exposure value corresponding to the slide operation is set, and imaging according to the set exposure value is captured and HDR is performed. Image composition is performed. For example, when only the bar display 47 is slid to the lowest end in the state of FIG. 3A, HDR image composition based on the captured image 41 of FIGS. 2B and 2D is performed.

また、信号処理及び制御部11は、バー表示46に対するユーザによる露出値の変更操作をリセットするためのリセット表示51を表示させることもできる。ユーザがリセット表示51の位置において表示画面31上をタッチすることで、信号処理及び制御部11は、処理をステップS31からステップS32に移行して、初期設定された露出値でHDR撮影を行う。なお、ユーザがHDR補助表示に対する何らの操作も行わなかった場合にも、ステップS32において初期状態でのHDR撮影が行われる。   The signal processing and control unit 11 can also display a reset display 51 for resetting the user's exposure value changing operation on the bar display 46. When the user touches the display screen 31 at the position of the reset display 51, the signal processing and control unit 11 shifts the processing from step S31 to step S32, and performs HDR imaging with the initially set exposure value. Even when the user does not perform any operation on the HDR auxiliary display, HDR shooting in the initial state is performed in step S32.

更に、表示制御部11aは、シャッターボタン50の半押し操作又はタッチパネル32のタッチ・スライド操作無しで所定時間が経過すると、処理をステップS33からステップS34に移行して、HDR補助表示の表示を消去する。信号処理及び制御部11は、HDR補助表示が表示されていない状態では、タッチパネル32のタッチ操作によって撮影を行うタッチレリーズ操作が可能である。   Further, when a predetermined time has elapsed without half-pressing the shutter button 50 or touching / sliding the touch panel 32, the display control unit 11a shifts the processing from step S33 to step S34, and erases the display of the HDR auxiliary display. To do. The signal processing and control unit 11 can perform a touch release operation in which shooting is performed by a touch operation on the touch panel 32 in a state where the HDR auxiliary display is not displayed.

信号処理及び制御部11は、ステップS35において、露出制御及びフォーカス制御を行う。信号処理及び制御部11は、次のステップS36において、撮影操作が行われたか否かを判定する。ユーザがシャッターボタン50を操作して撮影を行うと、信号処理及び制御部11は、ステップS37において撮影を行う。信号処理及び制御部11は、画像合成部11eにおいて生成されたHDR合成画像を記録部16に与えて画像ファイル化する。   In step S35, the signal processing and control unit 11 performs exposure control and focus control. In the next step S36, the signal processing and control unit 11 determines whether or not a photographing operation has been performed. When the user performs shooting by operating the shutter button 50, the signal processing and control unit 11 performs shooting in step S37. The signal processing and control unit 11 gives the HDR synthesized image generated by the image synthesizing unit 11e to the recording unit 16 to form an image file.

このように本実施の形態においては、HDR撮影モード時には、HDR撮影における露出をユーザに変更させるためのHDR補助表示を表示させ、ユーザの露出変更操作に応じた露出で撮影した複数の撮像画像によってHDR合成画像を生成する。生成したHDR合成画像をスルー画として表示すると共に、ユーザによる露出変更操作を受け付ける。これにより、ユーザは、HDR画像合成の結果をスルー画によって確認しながら、好みに応じた合成画像を選択して、HDR撮影を行う。このように、簡単な操作でユーザの好みに応じたHDR撮影画像を得ることができる。   As described above, in the present embodiment, in the HDR shooting mode, the HDR auxiliary display for changing the exposure in the HDR shooting is displayed, and a plurality of captured images shot with the exposure corresponding to the user's exposure changing operation are displayed. An HDR composite image is generated. The generated HDR composite image is displayed as a through image, and an exposure change operation by the user is accepted. As a result, the user performs HDR shooting by selecting a composite image according to his / her preference while confirming the HDR image composition result with the through image. In this way, it is possible to obtain an HDR photographed image according to the user's preference with a simple operation.

また、露出変更は、基準露出値に対して+側の露出を変更する操作と、−側の露出を変更する操作によって行うことができる。これにより、ユーザは露出変更操作とHDR合成画像の結果との対応関係を直感的に理解しやすく、好みの合成画像を得るための操作が容易である。   The exposure can be changed by an operation for changing the + side exposure with respect to the reference exposure value and an operation for changing the − side exposure. This makes it easy for the user to intuitively understand the correspondence between the exposure change operation and the HDR composite image result, and the operation for obtaining a favorite composite image is easy.

(第2の実施の形態)
図5乃至図9は本発明の第2の実施の形態において採用されるHDR撮影支援方法を説明するための説明図である。本実施の形態のハードウェア構成は第1の実施の形態と同様である。
(Second Embodiment)
FIGS. 5 to 9 are explanatory diagrams for explaining an HDR imaging support method employed in the second embodiment of the present invention. The hardware configuration of this embodiment is the same as that of the first embodiment.

本実施の形態は、HDRモード設定部11cによるHDR撮影モード時の各部の動作制御及び表示制御部11aによるHDR補助表示の表示の仕方が第1の実施の形態と異なる。第1の実施の形態においては、HDR画像合成に用いる撮像画像の露出をユーザが設定することで、ユーザが好みの合成画像を簡単に撮影することを可能にした。これに対し、本実施の形態は、HDR撮影モード時には、HDR画像合成に用いる複数枚の撮像画像の露出を自動的に変化させながら、順次HDR画像合成を行って表示し、ユーザに好みの合成画像を選択させるようにしたものである。   This embodiment is different from the first embodiment in the operation control of each part in the HDR shooting mode by the HDR mode setting unit 11c and the display method of the HDR auxiliary display by the display control unit 11a. In the first embodiment, the user can easily shoot a favorite composite image by setting the exposure of the captured image used for HDR image composition. On the other hand, in the present embodiment, in the HDR shooting mode, the HDR image composition is sequentially performed and displayed while automatically changing the exposure of a plurality of captured images used for the HDR image composition, and the composition desired by the user is achieved. An image is selected.

図5は表示画面31上に表示されたHDR補助表示の表示例を示している。図5において、本体部10の背面に設けられた表示画面31には、スルー画67(絵柄省略)が表示される。本実施の形態においては、HDR撮影モード時には、表示制御部11aは、表示画面31の一部に、HDR補助表示として、HDRスケール表示61を表示させるようになっている。HDRスケール表示61は、露出値の範囲を示す目盛り表示62、現在の露出値の範囲を示すバー表示63、合成する撮像画像の枚数を示す合成枚数表示64及び露出値の範囲の最大値を示す表示65を含む。   FIG. 5 shows a display example of the HDR auxiliary display displayed on the display screen 31. In FIG. 5, a through image 67 (design is omitted) is displayed on the display screen 31 provided on the back surface of the main body unit 10. In the present embodiment, in the HDR shooting mode, the display control unit 11a displays an HDR scale display 61 on a part of the display screen 31 as an HDR auxiliary display. The HDR scale display 61 indicates a scale display 62 indicating the range of exposure values, a bar display 63 indicating the range of current exposure values, a composite number display 64 indicating the number of captured images to be combined, and a maximum value of the range of exposure values. A display 65 is included.

ユーザは、例えば右手71の親指71aと他の指とで本体部10を把持し、右手71の人差し指71bによってシャッターボタン50を押下操作することで、通常の撮影及びHDR撮影を行うことができる。   For example, the user can perform normal shooting and HDR shooting by holding the main body 10 with the thumb 71 a of the right hand 71 and other fingers and pressing the shutter button 50 with the index finger 71 b of the right hand 71.

HDRモード設定部11cは、タッチ・操作検出部11bの検出結果に基づいて、ユーザのシャッターボタンの半押し操作を検出し、半押し操作が例えば2秒以上継続すると、ユーザによってHDR撮影モードが指定されたものと判定して、各部をHDR撮影モードに設定する。なお、信号処理及び制御部11は、2秒以内の半押し操作については、AEロックやAFロック等のユーザ操作であるものと判定する。これにより、シャッターボタン50の半押し操作によって、AEロック、AFロックの操作とHDR撮影モードへの移行操作とを行うことができる。   The HDR mode setting unit 11c detects the user's half-press operation of the shutter button based on the detection result of the touch / operation detection unit 11b, and when the half-press operation continues for, for example, 2 seconds or more, the HDR shooting mode is designated by the user. It is determined that the recording has been performed, and each unit is set to the HDR shooting mode. Note that the signal processing and control unit 11 determines that a half-press operation within 2 seconds is a user operation such as AE lock or AF lock. Thereby, the AE lock and AF lock operations and the transition operation to the HDR shooting mode can be performed by half-pressing the shutter button 50.

本実施の形態においては、HDR撮影モードが指示されると、露出変更部11dは、規定の複数の露出値を設定して複数の露出値により複数枚の撮像画像を撮像させてHDR合成画像を得ると共に、設定する複数の露出値を所定の期間毎に切換える。例えば、露出変更部11dは、自動露出調整時の露出値を基準EVとし、基準EVからプラス側とマイナス側に同一のEV範囲だけ露出値が変化する複数の露出値を設定する。   In the present embodiment, when the HDR shooting mode is instructed, the exposure changing unit 11d sets a plurality of prescribed exposure values, picks up a plurality of captured images with a plurality of exposure values, and creates an HDR composite image. A plurality of exposure values to be set are switched every predetermined period. For example, the exposure changing unit 11d sets the exposure value at the time of automatic exposure adjustment as the reference EV, and sets a plurality of exposure values whose exposure values change from the reference EV to the plus side and the minus side by the same EV range.

図6及び図7は露出変更部11dによる露出値の設定及び画像合成処理を説明するためのものである。図6は半押し操作後の3〜8秒の各秒毎の処理ステップ(合成ステップ)を示している。図6に示すように、シャッターボタンの半押し操作から3秒後、即ち、HDR撮影モードに移行後の1秒後の第1の合成ステップにおいて、基準EV及び基準EVから±1EVの露出値を設定して3枚の画像を撮像する。合成フレームのEV値の間隔は1EVであり、これらの3枚の画像を合成してHDR合成画像を得る。このHDR合成画像は、表示制御部11aによって表示画面31上に表示される。   6 and 7 are for explaining exposure value setting and image composition processing by the exposure changing unit 11d. FIG. 6 shows processing steps (synthesizing steps) every 3 to 8 seconds after half-pressing operation. As shown in FIG. 6, in the first composition step 3 seconds after the half-press operation of the shutter button, that is, 1 second after the transition to the HDR shooting mode, the exposure value of ± 1 EV from the reference EV and the reference EV is set. Set and take 3 images. The interval between the EV values of the composite frames is 1 EV, and an HDR composite image is obtained by combining these three images. The HDR composite image is displayed on the display screen 31 by the display control unit 11a.

同様に、シャッターボタンの半押し操作から4秒後、即ち、HDR撮影モードに移行後の2秒後の第2の合成ステップでは、基準EV及び基準EVから±2EVの露出値を設定して3枚の画像を撮像する。合成フレームのEV値の間隔は2EVであり、これらの3枚の画像を合成してHDR合成画像を得る。このHDR合成画像は、表示制御部11aによって表示画面31上に表示される。   Similarly, in the second composition step 4 seconds after the half-pressing operation of the shutter button, that is, 2 seconds after shifting to the HDR shooting mode, the exposure value of ± 2 EV is set from the reference EV and the reference EV to 3 Take a single image. The interval between the EV values of the composite frames is 2 EV, and an HDR composite image is obtained by combining these three images. The HDR composite image is displayed on the display screen 31 by the display control unit 11a.

以後同様に、1秒毎に順次第3〜第6の合成ステップが実施されて、HDR画像合成に用いる撮像画像の露出値の切換え、撮像、HDR画像合成及び表示が順次自動的に行われる。図7は図6に対応して合成される撮像画像の露出値を示すものであり、基準EVが10EVである場合の露出値を示している。図7に示すように、シャッターボタンの半押し操作から3秒後の第1の合成ステップにおいて、9,10,11EVの露出値で3枚の画像が撮像され、HDR画像合成される。また、例えば、シャッターボタンの半押し操作から7秒後の第5の合成ステップでは、4,7,10,13,16EVの露出値で5枚の画像が撮像され、HDR合成画像が生成される。   Thereafter, similarly, the third to sixth synthesis steps are sequentially performed every second, and the switching of the exposure value of the captured image used for the HDR image synthesis, the imaging, the HDR image synthesis, and the display are automatically performed sequentially. FIG. 7 shows the exposure value of the captured image synthesized corresponding to FIG. 6, and shows the exposure value when the reference EV is 10 EV. As shown in FIG. 7, in the first composition step 3 seconds after the half-pressing operation of the shutter button, three images are captured with the exposure values of 9, 10, and 11 EV, and the HDR image is composed. Further, for example, in the fifth compositing step 7 seconds after the half-pressing operation of the shutter button, five images are captured with exposure values of 4, 7, 10, 13, and 16 EV, and an HDR composite image is generated. .

本実施の形態においては、HDRモード設定部11cは、表示制御部11aを制御して、HDR撮影モードにおける各合成ステップのHDR画像合成処理に連動させたHDRスケール表示61を表示させる。図8は図6に対応したHDRスケール表示61を示している。図8に示すように、表示制御部11aは、HDR撮影モードへの移行と同時(0秒後)に、HDRスケール表示61を表示する。HDR撮影モード時には、露出を変えながら複数回の撮像を行い、得られた複数の撮像画像を画像合成する。従って、HDR撮影モード時には、手プレ等の画角が変更する操作をしない方がよい。HDR撮影が開始される前に、HDRスケール表示61が表示されるので、ユーザはこの表示によって、画角を固定する等、HDR撮影を行う準備をすることができる。   In the present embodiment, the HDR mode setting unit 11c controls the display control unit 11a to display the HDR scale display 61 that is linked to the HDR image composition process in each composition step in the HDR shooting mode. FIG. 8 shows an HDR scale display 61 corresponding to FIG. As shown in FIG. 8, the display control unit 11a displays the HDR scale display 61 at the same time (after 0 seconds) as the transition to the HDR shooting mode. In the HDR shooting mode, imaging is performed a plurality of times while changing the exposure, and the obtained plurality of captured images are combined. Therefore, in the HDR shooting mode, it is better not to perform an operation for changing the angle of view such as hand play. Since the HDR scale display 61 is displayed before HDR shooting is started, the user can prepare to perform HDR shooting such as fixing the angle of view by this display.

次に、表示制御部11aは、実際の露出の切換え及び複数枚の撮像に合わせて、HDRスケール表示61の表示を変化させる。即ち、表示制御部11aは、HDR撮影モードへの移行から1秒後の第1の合成ステップにおいて、HDRスケール表示61中に上端が目盛りの±1の位置に位置するようにバー表示63を表示する。次に、表示制御部11aは、HDR撮影モードへの移行から2秒後の第2の合成ステップにおいて、上端が目盛りの±2の位置に位置するようにバー表示63を表示する。以後同様に、表示制御部11aは、1秒毎の各合成ステップにおいて、バー表示63の上端の位置を1目盛りずつ上昇させる。   Next, the display control unit 11a changes the display of the HDR scale display 61 in accordance with actual exposure switching and a plurality of images. That is, the display control unit 11a displays the bar display 63 so that the upper end is positioned at the position of ± 1 on the scale in the HDR scale display 61 in the first composition step 1 second after the transition to the HDR shooting mode. To do. Next, the display control unit 11a displays the bar display 63 so that the upper end is positioned at ± 2 on the scale in the second synthesis step 2 seconds after the transition to the HDR imaging mode. Thereafter, similarly, the display control unit 11a raises the position of the upper end of the bar display 63 by one scale at each synthesis step every second.

また、表示画面31には、HDR合成画像がスルー画として順次表示されており、ユーザは、表示画面31上の表示から、HDR合成画像及びこのHDR合成画像を得るための露出設定を認識することができる。ユーザは、好みのHDR合成画像が表示されたタイミングで、シャッターボタンを全押しする。この全押し操作によって、HDRモード設定部11cは、好みのHDR合成画像を得るための露出値を認識することができ、露出変更部11dは、ユーザがシャッターボタンを全押ししたタイミングにおいて設定されていた露出値を設定する。これにより、ユーザが好みの合成画像を得るための複数の撮像が行われて、HDR画像合成、表示及び記録が行われる。   In addition, the HDR composite image is sequentially displayed as a through image on the display screen 31, and the user recognizes the HDR composite image and the exposure setting for obtaining the HDR composite image from the display on the display screen 31. Can do. The user presses the shutter button fully at the timing when the favorite HDR composite image is displayed. By this full pressing operation, the HDR mode setting unit 11c can recognize an exposure value for obtaining a favorite HDR composite image, and the exposure changing unit 11d is set at a timing when the user fully presses the shutter button. Set the exposure value. As a result, a plurality of images are captured for obtaining a composite image that the user likes, and HDR image composition, display, and recording are performed.

なお、シャッターボタンの半押し操作からHDR撮影モードに移行するまでの2秒の時間、HDR撮影モードからHDRスケール表示61を表示するまでの0秒の時間、露出を変えながらHDR合成画像を順次生成して表示する1秒の時間間隔は、適宜変更可能である。   In addition, the HDR composite image is sequentially generated while changing the exposure for 2 seconds from the half-press of the shutter button to the transition to the HDR shooting mode, and for 0 second from the HDR shooting mode until the HDR scale display 61 is displayed. The time interval of 1 second to be displayed can be changed as appropriate.

また、HDRモード設定部11cは、自動的な露出切換え及び画像合成処理のタイミングを、ユーザ操作に応じて変化させることもできる。図9はこのようなユーザ操作を示している。図9に示すように、HDR撮影モード時において、ユーザが表示画面31上を例えばスライド操作することによって、自動的な露出切換え及び画像合成処理を停止させることができる。例えば、HDRモード設定部11cは、ユーザがスライド操作を行った回数を検出し、スライド回数だけ合成ステップを戻す。例えば、図6の第3の合成ステップにおいて、ユーザが2回のスライド操作を行うと、HDRモード設定部11cの制御によって、露出変更部11dは第1の合成ステップの露出値を設定し、表示制御部11aは第1の合成ステップのHDRスケール表示61を表示する。なお、ユーザが指を表示画面31から離間させることによって、以後、HDRモード設定部11cは、図6に示す自動的な露出切換え及び画像合成処理を再開する。   The HDR mode setting unit 11c can also change the timing of automatic exposure switching and image composition processing according to a user operation. FIG. 9 shows such a user operation. As shown in FIG. 9, in the HDR shooting mode, when the user performs a slide operation on the display screen 31, for example, automatic exposure switching and image composition processing can be stopped. For example, the HDR mode setting unit 11c detects the number of times that the user has performed the slide operation, and returns the combining step by the number of slides. For example, in the third synthesis step of FIG. 6, when the user performs a slide operation twice, the exposure change unit 11d sets the exposure value of the first synthesis step under the control of the HDR mode setting unit 11c. The control unit 11a displays the HDR scale display 61 of the first synthesis step. When the user moves his / her finger away from the display screen 31, the HDR mode setting unit 11c restarts the automatic exposure switching and image composition processing shown in FIG.

次に、このように構成された実施の形態の動作について図10の説明図及び図11乃至図13のフローチャートを参照して説明する。図10は水平方向に時間をとり、各合成ステップにおける撮像タイミングと撮像画素数を説明するためのものである。また、図11はカメラ制御を示すフローチャートである。   Next, the operation of the embodiment configured as described above will be described with reference to the explanatory diagram of FIG. 10 and the flowcharts of FIGS. 11 to 13. FIG. 10 is for explaining the imaging timing and the number of imaging pixels in each synthesis step by taking time in the horizontal direction. FIG. 11 is a flowchart showing camera control.

撮影機器1の電源が投入されると、図11のステップS41において、スルー画表示が行われる。信号処理及び制御部11は、撮像部12からの撮像画像に対して所定の映像信号処理を施し、表示制御部11aによって表示画面31上にスルー画を表示させる。HDRモード設定部11cは、ステップS42において、シャッターボタン50の半押し操作が行われたか否かを判定する。HDRモード設定部11cは、半押し操作が行われたものと判定すると、ステップS43において、経過時間を初期化した後、半押し操作の経過時間(継続時間)の測定を開始する。   When the power of the photographing apparatus 1 is turned on, a through image display is performed in step S41 of FIG. The signal processing and control unit 11 performs predetermined video signal processing on the captured image from the imaging unit 12, and causes the display control unit 11a to display a through image on the display screen 31. In step S42, the HDR mode setting unit 11c determines whether the half-press operation of the shutter button 50 has been performed. When the HDR mode setting unit 11c determines that the half-press operation has been performed, in step S43, the HDR mode setting unit 11c initializes the elapsed time and then starts measuring the elapsed time (duration) of the half-press operation.

信号処理及び制御部11は、ステップS45においてオートフォーカス調整を行い、ステップS46において自動露出調整を行う。なお、ステップS46の処理によって、信号処理及び制御部11は、撮像部12の撮像素子の感度と、撮像素子の出力から求めた被写体の明るさとに基づいて、訂正露出を与えるEV値を求めて基準EVとして設定する。   The signal processing and control unit 11 performs autofocus adjustment in step S45, and performs automatic exposure adjustment in step S46. By the processing in step S46, the signal processing and control unit 11 obtains an EV value that gives a corrected exposure based on the sensitivity of the imaging device of the imaging unit 12 and the brightness of the subject obtained from the output of the imaging device. Set as reference EV.

次に、HDRモード設定部11cは、半押し操作からの経過時間が2秒に到達したか否かを判定する(ステップS47)。半押し操作が2秒以上継続している場合には、HDRモード設定部11cは、各部にHDR撮影モードを設定する。   Next, the HDR mode setting unit 11c determines whether or not the elapsed time from the half-press operation has reached 2 seconds (step S47). When the half-press operation continues for 2 seconds or longer, the HDR mode setting unit 11c sets the HDR shooting mode in each unit.

いま、半押し操作から2秒経過していないものとする。この場合には、信号処理及び制御部11は、ステップS50においてシャッターボタン50の押下操作が終了したか否かを判定する。シャッターボタン50の押下操作が終了した場合には、処理をステップS50からステップS42の半押し判定に戻す。シャッターボタン50の押下操作が終了していない場合には、信号処理及び制御部11は、シャッターボタン50が全押しされたか否かを判定する(ステップS51)。信号処理及び制御部11は、シャッターボタン50が全押しされていない場合には、ステップS52から処理をステップS47に戻して、半押し操作から2秒が経過したか否かを判定する。   It is assumed that 2 seconds have not elapsed since the half-press operation. In this case, the signal processing and control unit 11 determines whether or not the pressing operation of the shutter button 50 is ended in step S50. When the pressing operation of the shutter button 50 is completed, the process returns from step S50 to the half-press determination in step S42. If the pressing operation of the shutter button 50 has not ended, the signal processing and control unit 11 determines whether or not the shutter button 50 has been fully pressed (step S51). When the shutter button 50 is not fully pressed, the signal processing and control unit 11 returns the process from step S52 to step S47, and determines whether 2 seconds have elapsed since the half-press operation.

ここで、半押し操作から2秒が経過するものとする。HDRモード設定部11cは、HDR撮影モードを設定し、表示制御部11aは、ステップS48において、HDRスケール表示61を表示させる。また、露出変更部11dは、ステップS49において、規定のタイミング及び順序で露出を設定し、画像合成部11eは撮像部12からの複数枚の撮像画像をHDR画像合成して、合成画像を生成する。表示制御部11aは、合成画像を表示画面31に与えて表示させる。こうして、ユーザは、規定のタイミングで、露出を変化させながらHDR合成された合成画像の状態を表示画面31上で確認することができる。なお、ステップS49はステップS50〜S52の処理を経て繰り返されるようになっており、HDR効果確認処理は、シャッターボタン50の押下操作が終了するか又は全押しされるまで繰り返される。   Here, it is assumed that 2 seconds have elapsed since the half-press operation. The HDR mode setting unit 11c sets the HDR shooting mode, and the display control unit 11a displays the HDR scale display 61 in step S48. In step S49, the exposure changing unit 11d sets the exposure at a prescribed timing and order, and the image synthesis unit 11e generates a synthesized image by synthesizing a plurality of captured images from the imaging unit 12 with an HDR image. . The display control unit 11a gives the composite image to the display screen 31 to display it. In this way, the user can confirm on the display screen 31 the state of the combined image that has been HDR combined while changing the exposure at a specified timing. Note that step S49 is repeated through the processes of steps S50 to S52, and the HDR effect confirmation process is repeated until the pressing operation of the shutter button 50 ends or is fully pressed.

図12はステップS49のHDR効果確認処理を具体的に示すフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart specifically showing the HDR effect confirmation processing in step S49.

HDRモード設定部11cは、ステップS61において、ユーザによる表示画面31上のスライド操作を検出する。スライド操作を検出した場合には、例えば、所定時間内のスライド回数に応じて経過時間を戻す(ステップS62)。スライドの1回で1合成ステップ戻すものとすると、図6の例では、1スライドにつき1秒だけ経過時間を戻せばよい。   In step S61, the HDR mode setting unit 11c detects a slide operation on the display screen 31 by the user. When a slide operation is detected, for example, the elapsed time is returned according to the number of slides within a predetermined time (step S62). Assuming that one synthesis step is returned by one slide, the elapsed time may be returned by 1 second per slide in the example of FIG.

HDRモード設定部11cは、ステップS63において、ユーザが表示画面31をタッチしているか否かを判定する。HDRモード設定部11cは、ユーザが表示画面31をタッチしている場合にはタイマを停止し(ステップS64)、タッチしていない場合には、タイマ停止中であるか否かを判定して(ステップS65)、停止中であればタイマを再開する。   In step S63, the HDR mode setting unit 11c determines whether or not the user is touching the display screen 31. The HDR mode setting unit 11c stops the timer when the user is touching the display screen 31 (step S64), and determines whether the timer is stopped when the user is not touching ( Step S65), if it is stopped, the timer is restarted.

タイマによる経過時間に応じて、図6で示した各合成ステップが進行する。ユーザが指で表示画面31をタッチしてタイマの経過時間を停止させることにより、合成ステップの進行を停止させることができる。また、ユーザがスライド操作することで、スライド回数に応じて経過時間を戻して、合成ステップを戻すことができる。   Each synthesis step shown in FIG. 6 proceeds according to the elapsed time by the timer. When the user touches the display screen 31 with a finger and stops the elapsed time of the timer, the progress of the synthesis step can be stopped. Further, when the user performs a slide operation, the elapsed time can be returned according to the number of slides, and the synthesis step can be returned.

次に、露出変更部11dは、ステップS67において、経過時間に対応した情報を、図6に対応したテーブルを格納した図示しないメモリから取得する。即ち、露出変更部11dは、テーブルから基準に対するEV値の範囲の正の値の情報、合成フレーム数の情報及び合成フレームのEV値間隔の情報を取得する。露出変更部11dは、ステップS68において取得フレーム数カウンタを0に初期化した後、ステップS69において取得するフレームのEV値を算出する。   Next, in step S67, the exposure changing unit 11d acquires information corresponding to the elapsed time from a memory (not shown) that stores a table corresponding to FIG. That is, the exposure changing unit 11d acquires information on the positive value in the EV value range relative to the reference, information on the number of combined frames, and information on the EV value interval of the combined frames from the table. The exposure changing unit 11d initializes the acquired frame number counter to 0 in step S68, and then calculates the EV value of the frame acquired in step S69.

例えば、露出変更部11dは、取得するEV値を
EV値=(基準EV値−基準に対するEV値の範囲の正の値)
+(取得フレーム数カウンタ×合成フレームのEV値間隔) …(1)
によって算出する。
For example, the exposure changing unit 11d sets the EV value to be acquired as EV value = (reference EV value−positive value in the range of EV values with respect to the reference).
+ (Acquired frame number counter x EV value interval of composite frame) (1)
Calculated by

この(1)式によって、図6の各合成ステップにおいて取得する画像の露出値が決定される。例えば、図6の第1のステップにおいては、基準に対するEV値の範囲の正の値は1であり、(基準EV値−基準に対するEV値の範囲の正の値)=基準EV−1EVとなる。露出変更部11dは、(1)にて算出した露出値を設定する。撮像部12に設定された露出値で撮像を行う(ステップS71)。   The exposure value of the image acquired in each synthesis step of FIG. 6 is determined by this equation (1). For example, in the first step of FIG. 6, the positive value of the EV value range with respect to the reference is 1, and (reference EV value−positive value of the EV value range with respect to the reference) = reference EV−1EV. . The exposure changing unit 11d sets the exposure value calculated in (1). Imaging is performed with the exposure value set in the imaging unit 12 (step S71).

信号処理及び制御部11は、ステップS72において補正不能な手ブレが発生していないか否かを判定する。補正不能な手ブレが発生していない場合には、露出変更部11dは、取得フレーム数カウンタを1増加させる。露出変更部11dは、取得フレーム数カウンタが合成フレーム数に到達していない場合には、ステップS74から処理をステップS69に戻して、次に撮像における露出値を算出する。   The signal processing and control unit 11 determines whether or not uncorrectable camera shake has occurred in step S72. If there is no uncorrectable camera shake, the exposure change unit 11d increments the acquisition frame number counter by one. If the acquired frame number counter has not reached the number of combined frames, the exposure changing unit 11d returns the process from step S74 to step S69, and then calculates an exposure value for imaging.

図6の第1の合成ステップの例では、2つ目の取得フレームについての(1)式のEV値は、EV値=(基準EV−1)+(1×1)=基準EVとなり、次のステップS71において、基準EV値での撮像が行われる。更に、第1の合成ステップの3つ目の取得フレームについての(1)式のEV値は、EV値=(基準EV−1)+(2×1)=基準EV+1EVとなり、次のステップS71において、基準EV+1EVでの撮像が行われる。   In the example of the first synthesis step in FIG. 6, the EV value of the expression (1) for the second acquisition frame is EV value = (reference EV−1) + (1 × 1) = reference EV. In step S71, imaging with the reference EV value is performed. Furthermore, the EV value of the expression (1) for the third acquisition frame of the first synthesis step is EV value = (reference EV−1) + (2 × 1) = reference EV + 1EV, and in the next step S71. Then, imaging with reference EV + 1 EV is performed.

また、例えば、図6の第2の合成ステップの例では、1つ目の取得フレームについての(1)式のEV値は、EV値=(基準EV−2)+(0×2)=基準EV−2EVとなり、2つ目の取得フレームについての(1)式のEV値は、EV値=(基準EV−2)+(1×2)=基準EVとなり、3つ目の取得フレームについての(1)式のEV値は、EV値=(基準EV−2)+(2×2)=基準EV+2EVとなる。   Further, for example, in the example of the second synthesis step in FIG. 6, the EV value of the expression (1) for the first acquisition frame is EV value = (reference EV−2) + (0 × 2) = reference. EV-2EV, and the EV value of the expression (1) for the second acquisition frame is EV value = (reference EV-2) + (1 × 2) = reference EV, and the EV value for the third acquisition frame is The EV value of the equation (1) is EV value = (reference EV−2) + (2 × 2) = reference EV + 2EV.

こうして、ステップS69〜S74の各ステップによって、タイマが求めている経過時間に応じて、図6の第1乃至第6の合成ステップにおける各撮像時のEV値が算出される。なお、信号処理及び制御部11は、ステップS72において、補正不能な手ブレが発生していると判定した場合には、ステップS78において取得した画像を破棄し、ステップS68に処理を戻して、各合成ステップにおける複数の撮像を繰り返す。   In this way, the EV value at the time of each imaging in the first to sixth synthesis steps of FIG. 6 is calculated by the steps of steps S69 to S74 in accordance with the elapsed time determined by the timer. If the signal processing and control unit 11 determines in step S72 that an uncorrectable camera shake has occurred, the signal processing and control unit 11 discards the image acquired in step S78, and returns the process to step S68. A plurality of imaging operations in the synthesis step are repeated.

各合成ステップにおいて合成フレーム数に到達すると、処理はステップS74からステップS75に移行し、画像合成部11eは、撮像された複数枚の画像のHDR画像合成を行う。次に、信号処理及び制御部11は、露出の算出に用いた情報、即ち、基準に対するEV値の範囲の正の値の情報、合成フレーム数の情報及び合成フレームのEV値間隔の情報を、図示しない現在設定値メモリに保持する(ステップS76)。なお、現在値設定メモリには、ステップS67で取得した情報が上書き保存される。   When the number of combined frames is reached in each combining step, the process proceeds from step S74 to step S75, and the image combining unit 11e performs HDR image combining of a plurality of captured images. Next, the signal processing and control unit 11 obtains the information used for calculating the exposure, that is, the positive value information in the range of the EV value with respect to the reference, the number of combined frames, and the EV value interval information of the combined frames. It is held in a current set value memory (not shown) (step S76). Note that the information acquired in step S67 is overwritten and saved in the current value setting memory.

表示制御部11aは、画像合成部11eによって合成された合成画像を表示部30に与えて表示画面31に表示させる(ステップS77)。これにより、ユーザは、タイマが求めている経過時間に対応する露出範囲で合成されたHDR合成画像を表示画面31上で確認することができる。   The display control unit 11a gives the composite image synthesized by the image synthesis unit 11e to the display unit 30 and displays it on the display screen 31 (step S77). Thereby, the user can confirm on the display screen 31 the HDR synthetic | combination image synthesize | combined in the exposure range corresponding to the elapsed time which the timer is calculating | requiring.

図11のステップS51において、シャッターボタン50の全押し操作が検出されるものとする。信号処理及び制御部11は、ステップS53においてHDR撮影モードであるか否かを判定し、HDR撮影モードでない場合には、ステップS55において通常の撮影操作を行う。信号処理及び制御部11は、HDR撮影モードである場合には、ステップS54においてHDR撮影を行う。   In step S51 of FIG. 11, it is assumed that the full pressing operation of the shutter button 50 is detected. In step S53, the signal processing and control unit 11 determines whether or not the HDR shooting mode is set. If the HDR processing mode is not set, the signal processing and control unit 11 performs a normal shooting operation in step S55. If the signal processing and control unit 11 is in the HDR imaging mode, the HDR processing is performed in step S54.

図13は図11中のHDR撮影処理を具体的に示すフローチャートである。図13において図12と同一の手順には同一符号を付して説明を省略する。   FIG. 13 is a flowchart specifically showing the HDR imaging process in FIG. In FIG. 13, the same procedures as those in FIG.

図13のフローは、図12のステップS61〜S67を省略してステップS78を追加すると共に、ステップS76に代えてステップS79を採用した点が図12のフローと異なる。ステップS78においては、露出変更部11dは、現在値設定メモリに保持されている情報を取得する。   The flow in FIG. 13 is different from the flow in FIG. 12 in that steps S61 to S67 in FIG. 12 are omitted and step S78 is added, and step S79 is adopted instead of step S76. In step S78, the exposure changing unit 11d acquires information held in the current value setting memory.

通常、撮像部12の撮像素子の画素数に対して表示画面31の画素数は小さく、スルー画表示時には、撮像素子の一部の画素からの情報を用いてスルー画を生成する。従って、HDR効果確認時におけるHDR合成画像についても、実際の撮影時とは異なり、撮像素子の一部の画素からの情報のみを用いて生成されている。このため、シャッターボタン50が全押しされると、再度露出値を設定して、複数の撮像を行い、得られた複数の撮像画像に対してHDR画像合成を行うことで、記録するHDR合成画像を得るようになっている。   Usually, the number of pixels of the display screen 31 is smaller than the number of pixels of the image sensor of the imaging unit 12, and a through image is generated using information from a part of pixels of the image sensor when displaying a through image. Therefore, the HDR composite image at the time of checking the HDR effect is also generated using only information from some pixels of the image sensor, unlike the actual shooting. For this reason, when the shutter button 50 is fully pressed, the exposure value is set again, a plurality of images are taken, and HDR image composition is performed on the obtained plurality of taken images, thereby recording an HDR composite image. To get to.

現在値設定メモリには、シャッターボタン50が全押しされたタイミングにおいて生成されている合成画像を得るための露出値の算出の元となる情報が保持されている。露出変更部11dは、ステップS78において、現在値設定メモリに保持されている情報を読み出す。露出変更部11dは、ステップS69〜S74において、露出値を設定しながら撮像を行わせる。画像合成部11eは、ステップS75において、得られた複数の撮像画像をHDR画像合成してHDR合成画像を生成する。このHDR合成画像は、記録部16に与えられて、記録メディアに記録される(ステップS79)と共に、表示制御部11aに与えられて、表示画面31上に表示される(ステップS77)。   The current value setting memory holds information that is a source of calculation of an exposure value for obtaining a composite image generated at the timing when the shutter button 50 is fully pressed. In step S78, the exposure changing unit 11d reads information held in the current value setting memory. In steps S69 to S74, the exposure changing unit 11d performs imaging while setting the exposure value. In step S <b> 75, the image composition unit 11 e performs HDR image synthesis on the obtained plurality of captured images to generate an HDR composite image. The HDR composite image is provided to the recording unit 16 and recorded on the recording medium (step S79), and is also provided to the display control unit 11a and displayed on the display screen 31 (step S77).

図10は第2の合成ステップによる合成画像の表示時に、シャッターボタン50が全押しされた場合の撮像タイミングを示している。図10は水平方向の時間に時間をとり矩形によって撮像期間を示しており、垂直方向の振幅は撮像画像数を示している。   FIG. 10 shows the imaging timing when the shutter button 50 is fully pressed during the display of the composite image in the second composite step. FIG. 10 shows the imaging period in a rectangle with time in the horizontal direction, and the amplitude in the vertical direction indicates the number of captured images.

シャッターボタン50の半押しから2秒後にHDR撮影モードに移行し、その1秒後に第1の合成ステップによる画像合成が行われる。HDR撮影モードに移行する前の通常のスルー画の表示は、例えば30fps(フレーム/秒)で行われているものとする。第1の合成ステップでは、図6の例では、基準EV、基準EV−1EV,基準EV+1EVの露出値による3枚の撮像が行われる。1秒間の第1の合成ステップが終了すると、第2の合成ステップに移行する。図6の例では、第2の合成ステップでは、基準EV、基準EV−2EV,基準EV+2EVの露出値による3枚の撮像が行われる。以後、シャッターボタン50の半押しが継続されている期間は、1秒毎に合成ステップが進行し、露出値の範囲が次第に広がりながらHDR画像合成が行われる。   Two seconds after the shutter button 50 is half-pressed, the mode shifts to the HDR shooting mode, and one second later, image synthesis is performed in the first synthesis step. It is assumed that the normal through image display before shifting to the HDR shooting mode is performed at, for example, 30 fps (frame / second). In the first synthesis step, in the example of FIG. 6, three images are captured with the exposure values of the reference EV, the reference EV-1 EV, and the reference EV + 1 EV. When the first synthesis step for 1 second is completed, the process proceeds to the second synthesis step. In the example of FIG. 6, in the second synthesis step, three images are captured with exposure values of the reference EV, the reference EV-2EV, and the reference EV + 2EV. Thereafter, during the period in which the shutter button 50 is half-pressed, the composition step proceeds every second, and the HDR image composition is performed while the range of exposure values gradually increases.

なお、各合成ステップにおいては、複数枚の撮像毎に1枚の合成画像が得られると共に、シャッター速度が変化することから、スルー画の表示は多少ぎくしゃくした表示となる。なお、各合成ステップで1回のみHDR画像を得るための撮像及び画像合成を行って、各合成ステップの期間にはHDR合成画像による静止画表示を行うようにしてもよい。   Note that in each synthesis step, one composite image is obtained for each of a plurality of images and the shutter speed changes, so that the through image display is somewhat jerky. Note that imaging and image synthesis for obtaining an HDR image only once in each synthesis step may be performed, and still image display using the HDR composite image may be performed during each synthesis step.

第2の合成ステップによるHDR合成画像の表示途中において、ユーザがシャッターボタン50を全押しすると、HDR撮影に移行し、第2の合成ステップにおける露出値が再度設定されて、撮像が行われる。この場合には、図10に示すように、画像合成部11eは、撮像素子の例えば全画素を用いた撮像画像を取得して、HDR合成画像を生成する。   When the user fully presses the shutter button 50 during the display of the HDR composite image in the second composite step, the process shifts to HDR photography, the exposure value in the second composite step is set again, and imaging is performed. In this case, as illustrated in FIG. 10, the image composition unit 11e acquires a captured image using, for example, all pixels of the image sensor, and generates an HDR composite image.

このように本実施の形態においても、第1の実施の形態と同様の効果を得ることができる。また、本実施の形態においては、ユーザはシャッターボタンを半押し及び全押しすることによって、好みのHDR合成画像を撮像することができ、極めて操作性に優れている。シャッターボタンの半押し操作によって、HDR撮影モードに移行することができ、HDR撮影時に手ブレが少ない状態での撮影が容易となる。また、半押ししたシャッターボタンを全押しするという簡単な操作で、好みの合成画像を得ることができる。   As described above, also in this embodiment, the same effect as that of the first embodiment can be obtained. In the present embodiment, the user can pick up a favorite HDR composite image by half-pressing and fully pressing the shutter button, and is extremely excellent in operability. By pressing the shutter button halfway, the mode can be shifted to the HDR shooting mode, and shooting in a state where there is little camera shake at the time of HDR shooting becomes easy. In addition, a desired composite image can be obtained by a simple operation of fully pressing the shutter button half pressed.

また、シャッターボタンを半押しするというユーザ操作によってHDR撮影モードに移行しており、HDR撮影モード時にスルー画のフレームレートが低下する場合でも、ユーザが表示に違和感を覚えることもなく、表示の変化に慌てて誤操作することもない。   In addition, even when the user has pressed the shutter button halfway to shift to the HDR shooting mode, and the frame rate of the through image decreases in the HDR shooting mode, the user does not feel discomfort in the display and the display changes. You won't be confused by mistakes.

また、HDR補助表示は撮影機器を構えた手の親指で届く範囲に設けられており、親指にて簡単に操作可能である。本実施の形態においては、スライド回数によって経過時間を戻す例について説明したが、HDR補助表示中のバー表示をタッチしてスライドさせることにより、スライドの終点位置によって直接経過時間を指定するようにしてもよい。   The HDR auxiliary display is provided in a range that can be reached by the thumb of the hand holding the photographing device, and can be easily operated by the thumb. In this embodiment, the example in which the elapsed time is returned by the number of slides has been described. However, the elapsed time is directly designated by the slide end point position by touching and sliding the bar display during the HDR auxiliary display. Also good.

また、本実施の形態においては、半押し操作経過後の比較的早い時間には、少ない枚数の撮像画像によってHDR合成画像を生成し、時間の経過と共に多くの枚数の撮像画像によってHDR合成画像を生成するようになっている。これにより、比較的早い時間で全押しすることによって速写性が必要なシーンにおいてもHDR合成画像を生成することができると共に、比較的遅い時間に全押しすることによって、風景等の凝った画像についてもHDR合成画像を取得することができる。   In this embodiment, an HDR composite image is generated with a small number of captured images at a relatively early time after the half-press operation has elapsed, and an HDR composite image is generated with a large number of captured images with the passage of time. It is designed to generate. As a result, it is possible to generate an HDR composite image even in a scene that requires rapid shooting by being fully pressed at a relatively early time, and for an elaborate image such as a landscape by being fully pressed at a relatively late time. Also, an HDR composite image can be acquired.

なお、本実施の形態において、自動的な露出切換えは、図6の設定に限定されるものではないことは明らかである。   In the present embodiment, it is obvious that automatic exposure switching is not limited to the setting shown in FIG.

(変形例)
図14は第2の実施の形態の変形例を示すフローチャートである。図14のフローは、ステップS69に代えてステップS81を採用すると共に、ステップS78に代えてステップS82〜85を採用した点が図12のフローと異なる。
(Modification)
FIG. 14 is a flowchart showing a modification of the second embodiment. The flow in FIG. 14 is different from the flow in FIG. 12 in that step S81 is adopted instead of step S69 and steps S82 to 85 are adopted instead of step S78.

図12のフローにおいては、取得するフレームのEV値を計算によって求めたが、図14のフローにおいては、ステップS81において、取得するフレームのEV値を図示しないメモリから読出す。信号処理及び制御部11は、ステップS72において、補正不能な手ブレを検出した場合には、ステップS82において経過時間をカウントするタイマーを停止し、ステップS83において基準EVによる画像以外を破棄する。   In the flow of FIG. 12, the EV value of the frame to be acquired is calculated, but in the flow of FIG. 14, the EV value of the frame to be acquired is read from a memory (not shown) in step S81. If the signal processing and control unit 11 detects an uncorrectable camera shake in step S72, the signal processing and control unit 11 stops the timer for counting the elapsed time in step S82, and discards other than the image based on the reference EV in step S83.

本変形例においては、ステップS81においては、先ず基準EVを設定し、ステップS71において基準EVの露出設定によって撮像を行う。従って、手ブレが発生した場合でも、基準EVによる撮像は完了している。ステップS83では基準EVによる画像以外の画像を破棄することで、少なくとも基準EVの露出設定によって撮像された撮像画像の表示を可能にする。ステップS84では、表示制御部11aは、基準EVによって撮像された撮像画像を表示部30の表示画面31に表示させる。また、表示制御部11aは、手ブレ等によるHDR画像合成が失敗したことを示す警告表示を表示画面31上に表示させる。   In this modification, in step S81, first, a reference EV is set, and in step S71, imaging is performed by exposure setting of the reference EV. Therefore, even when camera shake occurs, imaging using the reference EV is completed. In step S83, an image other than the image based on the reference EV is discarded, so that a captured image captured at least according to the exposure setting of the reference EV can be displayed. In step S <b> 84, the display control unit 11 a displays the captured image captured by the reference EV on the display screen 31 of the display unit 30. Further, the display control unit 11a displays a warning display on the display screen 31 indicating that HDR image synthesis due to camera shake or the like has failed.

図15は警告表示の一例を示す説明図である。図15に示すように、表示画面31上には、スルー画67が表示されると共に、手ブレ等によるHDR画像合成が失敗したことを示す警告表示81が表示される。ユーザはこの警告表示81によって、HDR画像合成が失敗したことを認識することができる。   FIG. 15 is an explanatory diagram showing an example of a warning display. As shown in FIG. 15, a through image 67 is displayed on the display screen 31, and a warning display 81 indicating that HDR image composition due to camera shake or the like has failed is displayed. The user can recognize from the warning display 81 that the HDR image composition has failed.

このように、本変形例では、HDR撮影モード時において補正不能な手ブレが生じた場合でも、基準EVの露出設定によって撮像した撮像画像を合成することなくそのまま表示すると共に、HDR画像合成が失敗したことを示す警告表示を表示させることができる。HDR撮影モードでの撮影では手ブレに注意する必要があることを知らないユーザであっても、HDR撮影において手ブレに注意する必要があることを知らせることができ、また、ユーザにHDR撮影が行われていないことを確実に認識させることもできる。   As described above, in this modification, even when an uncorrectable camera shake occurs in the HDR shooting mode, the captured image captured by the exposure setting of the reference EV is displayed as it is without being synthesized, and the HDR image synthesis fails. It is possible to display a warning display indicating that this has occurred. Even a user who does not know that it is necessary to pay attention to camera shake in shooting in the HDR shooting mode can notify that it is necessary to pay attention to camera shake in HDR shooting. It can also be made sure that it is not done.

(変形例)
図16は第2の実施の形態の他の変形例を示すフローチャートである。図16のフローは、ステップS83,S84に代えてステップS91,S92を採用した点が図14のフローと異なる。
(Modification)
FIG. 16 is a flowchart showing another modification of the second embodiment. The flow of FIG. 16 differs from the flow of FIG. 14 in that steps S91 and S92 are employed instead of steps S83 and S84.

図14のフローにおいては、補正不能な手ブレが生じた場合には、基準EV値で撮像した画像のみを表示する例を示したが、図16のフローでは、補正不能な画像を破棄し、他の画像を用いてHDR合成画像を生成するようになっている。   In the flow of FIG. 14, when an uncorrectable camera shake occurs, an example in which only an image captured with the reference EV value is displayed, but in the flow of FIG. 16, the uncorrectable image is discarded, An HDR composite image is generated using another image.

ステップS81においては、先ず基準EVを設定し、次に、基準EVからの露出値が正負で対称となる露出値を順次設定する。画像合成部11eは、ステップS91において補正不能な画像を破棄し、ステップS92において他の画像を用いてHDR合成画像を生成する。この場合には、基準EVに対して露出値が対称となる露出値で撮像された画像を用いる。表示制御部11aは、合成画像を表示部30の表示画面31上に表示する。また、この場合にも、手ブレ等によるHDR画像合成が失敗したことを示す警告表示を表示画面31上に表示させる。   In step S81, first, a reference EV is set, and then, exposure values from which the exposure value from the reference EV is symmetric are positive and negative. In step S91, the image composition unit 11e discards the image that cannot be corrected, and generates an HDR composite image using another image in step S92. In this case, an image picked up with an exposure value whose exposure value is symmetric with respect to the reference EV is used. The display control unit 11 a displays the composite image on the display screen 31 of the display unit 30. Also in this case, a warning display indicating that HDR image synthesis due to camera shake or the like has failed is displayed on the display screen 31.

図17は警告表示の一例を示す説明図である。図17に示すように、表示画面31上には、スルー画67が表示されると共に、手ブレ等によるHDR画像合成が失敗したことを示す警告表示81が表示される。また、HDRスケール表示61では、5枚の撮像画像を用いたHDR合成画像が表示されていることが示される。   FIG. 17 is an explanatory diagram showing an example of a warning display. As shown in FIG. 17, a through image 67 is displayed on the display screen 31, and a warning display 81 indicating that HDR image composition due to camera shake or the like has failed is displayed. The HDR scale display 61 indicates that an HDR composite image using five captured images is displayed.

このように、本変形例では、HDR撮影モード時において補正不能な手ブレが生じた場合でも、補正不能な画像を除く画像によってHDR合成画像を生成して表示すると共に、HDR画像合成が失敗したことを示す警告表示を表示させることができ、ユーザに、不完全なHDR撮影が行われていることを確実に認識させることができる。   As described above, in this modified example, even when an uncorrectable camera shake occurs in the HDR shooting mode, an HDR composite image is generated and displayed using images other than the uncorrectable image, and the HDR image composite has failed. A warning display can be displayed, and the user can be surely recognized that incomplete HDR imaging is being performed.

なお、上記各実施の形態においては、HDR合成画像のみを記録する例について説明したが、画像合成に用いた各撮像画像(合成前画像)についても、合成画像と共に記録するようにしてもよい。再生時には、この合成前画像の画像ファイルを用いて、さらにユーザの好みに対応した補正も可能となる。更に、このような合成前の画像ファイルを使って再生する再生機器にも、本発明は適用可能である。   In each of the above embodiments, an example in which only an HDR composite image is recorded has been described. However, each captured image (pre-combination image) used for image composition may be recorded together with the composite image. At the time of reproduction, the image file of the pre-combination image can be used for further correction corresponding to the user's preference. Furthermore, the present invention can also be applied to a playback device that plays back using such a pre-combination image file.

また、上記各実施の形態においては、記録部16に記録の形式は、特に限定されるものではない。例えば、記録部16によって記録メディアに記録される合成画像は、JPEG形式でもよいし、RAW形式でもよい。特に、RAW形式のファイルで記録しておけば、合成前の画像も後の画像も記録しておき、後で再合成させることも可能である。   In each of the above embodiments, the recording format in the recording unit 16 is not particularly limited. For example, the composite image recorded on the recording medium by the recording unit 16 may be in JPEG format or RAW format. In particular, if the RAW format file is recorded, it is possible to record both the pre-combination image and the post-combination image and recombine them later.

例えば、記録部16は図示しない記録媒体制御回路を有し、記録媒体制御回路によって記録媒体への画像ファイルデータ等の記録及び画像ファイルデータ等の読み出しの制御を行う。記録媒体としては、書換え可能な記録媒体が装填可能となるように構成され、本体部10に対して着脱自在となっている。その他、無線通信でインターネットや電話回線、LANなどに接続可能に構成してもよい。   For example, the recording unit 16 includes a recording medium control circuit (not shown), and controls recording of image file data and the like on the recording medium and reading of image file data and the like by the recording medium control circuit. The recording medium is configured such that a rewritable recording medium can be loaded, and is detachable from the main body unit 10. In addition, it may be configured to be connectable to the Internet, a telephone line, a LAN, etc. by wireless communication.

記録部16による画像のファイル化によって生成されるRAWデータファイルの構造について、図18を参照して説明する。このRAWデータファイルの構造は公知のものであり、以下概略のみを説明する。   The structure of a RAW data file generated by filing an image by the recording unit 16 will be described with reference to FIG. The structure of this RAW data file is known, and only the outline will be described below.

RAWデータファイルは、図18に示すように、EXIFに準拠したフォーマットでRAWデータを記録するファイルであり、EXIFと同様にヘッダーが設けられ、IFD(Image File Directory)により各種のデータが割り当てられる。   As shown in FIG. 18, the RAW data file is a file for recording RAW data in a format compliant with EXIF. A header is provided in the same manner as EXIF, and various types of data are assigned by IFD (Image File Directory).

RAW データファイルは、ファイル先頭のフィールドF1に、メイン画像データの再生に必要な情報(メイン画像データIFD0)、このメイン画像データの撮影時の情報(撮影情報IFD1)が記録される。   In the RAW data file, information necessary for reproducing the main image data (main image data IFD0) and information at the time of shooting the main image data (shooting information IFD1) are recorded in the field F1 at the head of the file.

またRAW データファイルは、続くフィールドF2に、記録部16で生成されるJPEGでデータ圧縮したサムネイル画像データが割り当てられ、さらに続くフィールドF3に、この本体部10のメーカが独自に定義した情報(平文部メーカノートIFD)が記録される。RAWデータファイルは、これら先頭3フィールドF1〜F3がEXIFのフォーマットで作成されることから、EXIFのファイルを処理可能な各種アプリケーションによっても、メイン画像データに割り当てたRAW データを再生できるように形成される。   In the RAW data file, thumbnail image data compressed by JPEG generated by the recording unit 16 is assigned to the subsequent field F2, and information (flat data) uniquely defined by the manufacturer of the main body unit 10 is further assigned to the subsequent field F3. The sentence maker note IFD) is recorded. Since the first three fields F1 to F3 are created in the EXIF format, the RAW data file is formed so that the RAW data assigned to the main image data can be reproduced by various applications capable of processing the EXIF file. The

続いて、RAWデータファイルは、メイン画像データの撮影時の撮影情報DS0が割り当てられる。具体的には、フィールドF4に、RAWデータDRの撮影時における交換レンズ20の絞りの設定(0EV、−1EV等の設定)、シャッタ速度、撮影モード等が記録される。続くフィールドF5に、撮影時を再現する画像処理に必要なパラメータが記録される。例えば、絞りは、先頭側のフィールドF4に、例えば0EVと記録され、続くフィールドF5の画像処理情報DS0Aに、具体的な絞り値5 .6 等が記録される。   Subsequently, shooting information DS0 at the time of shooting the main image data is assigned to the RAW data file. Specifically, the aperture setting (settings such as 0 EV and -1 EV) of the interchangeable lens 20 at the time of shooting the RAW data DR, the shutter speed, the shooting mode, and the like are recorded in the field F4. In the subsequent field F5, parameters necessary for image processing for reproducing the time of shooting are recorded. For example, the aperture is recorded as 0 EV, for example, in the field F4 on the leading side, and a specific aperture value 5. 6 etc. are recorded.

またRAWデータファイルは、例えば、バルブ撮影においても工夫が必要である。続くフィールドF6に、各種の切り出し用基準情報DS0Bが設定される。具体的には、撮影時の合焦位置情報、撮影時の背景位置情報等が記録される。ここで、撮影時刻情報(Tst−Tfn)は、撮影時に時計部14から出力された時刻情報に基づいて記録される。また、加算前画像フラグは、後述するように、本実施形態においては、更新時間が経過するたびに、撮像部12から画像データが読み出される、加算処理を行うと共にRAWデータの記録を行うが、この加算前画像フラグは、加算演算を行う前の画像データであることを示す。同様に、加算後画像フラグは、加算演算を行った後の画像データであることを示す。   In addition, the RAW data file needs to be devised, for example, in bulb photography. In the subsequent field F6, various pieces of cut-out reference information DS0B are set. Specifically, focus position information at the time of shooting, background position information at the time of shooting, and the like are recorded. Here, the photographing time information (Tst−Tfn) is recorded based on the time information output from the clock unit 14 at the time of photographing. In addition, as described later, the pre-addition image flag performs addition processing in which image data is read from the imaging unit 12 and recording RAW data every time the update time elapses. This pre-addition image flag indicates that the image data is before the addition operation. Similarly, the post-addition image flag indicates that the image data has been subjected to the addition operation.

また、フィールドF6に記録されるユーザ表示更新画像フラグは、バルブ撮影等において任意の時間で露出の進み具合をユーザが確認するために表示させた場合に、そのような操作を行ったことを示すフラグである。振動有無情報は、ブレ検知部(不図示)によって本体部10に加えられた振動の有無を示す情報である。外乱横切り情報 は、画面を横切るような外乱画像の有無を示す情報である。撮像素子温度情報は、図示しない測温回路によって検出された温度情報である。RAWデータファイルは、他の各種のパラメータが順次割り当てられてこのメイン画像データの撮影時の撮影情報DS0が形成される。   Further, the user display update image flag recorded in the field F6 indicates that such an operation has been performed when the user displays the progress of exposure at an arbitrary time in bulb photography or the like. Flag. The vibration presence / absence information is information indicating the presence / absence of vibration applied to the main body 10 by a shake detection unit (not shown). Disturbance crossing information is information indicating the presence or absence of a disturbance image that crosses the screen. The image sensor temperature information is temperature information detected by a temperature measuring circuit (not shown). In the RAW data file, other various parameters are sequentially assigned to form shooting information DS0 when shooting the main image data.

またRAWデータファイルは、続いて編集処理の撮影情報DS1、DS2、……が記録される。編集処理の撮影情報DS1、DS2、……は、編集処理で設定される撮影情報であり、撮影時の撮影情報DS0に割り当てた撮影時を再現する画像処理情報DS0Aに対応して設定される。撮影情報DS1、DS2、…… は、撮影時の撮影情報DS0のフィールドF4に割り当てた絞りの設定、シャッタ速度、撮影モード等の撮影情報に、履歴の情報が追加されて、先頭側のフィールドF7が形成される。続くフィールドF8に、直前フィールドF7に割り当てた撮影情報に対応する具体的な画像処理情報が記録される。   In the RAW data file, shooting information DS1, DS2,. The shooting information DS1, DS2,... In the editing process is shooting information set in the editing process, and is set corresponding to the image processing information DS0A that reproduces the shooting time assigned to the shooting information DS0 at the time of shooting. In the shooting information DS1, DS2,..., History information is added to shooting information such as aperture setting, shutter speed, shooting mode, and the like assigned to the field F4 of the shooting information DS0 at the time of shooting. Is formed. In the subsequent field F8, specific image processing information corresponding to the shooting information assigned to the immediately preceding field F7 is recorded.

RAWデータファイルは、編集処理の撮影情報DS1、DS2、…… の領域に続いて、サムネイル画像データDTの再生に必要な情報が割り当てられ、さらに続くフィールドにサムネイル画像データDTが割り当てられる。また続いてメイン画像データであるRAWデータDRが割り当てられる。RAWデータファイルは、このメイン画像データに続いて、撮影時の撮影情報DS0に割り当てた切り出し用基準情報(フイールドF6)に対応する情報であって、編集処理時に設定した切り出し用基準情報を追加可能に形成される。   In the RAW data file, information necessary for reproduction of the thumbnail image data DT is assigned to the shooting information DS1, DS2,... In the editing process, and the thumbnail image data DT is assigned to the subsequent field. Subsequently, RAW data DR, which is main image data, is assigned. The RAW data file is information corresponding to the cutout reference information (field F6) assigned to the shooting information DS0 at the time of shooting following the main image data, and the cutout reference information set during the editing process can be added. Formed.

HDR撮影の場合、HDR合成後の画像データをRAWデータとして記録しても良いし、HDR合成前の各画像をそれぞれ関連づけてRAWデータ記録しても良いが、まず、ここでは、HDR合成後の画像データをRAWデータとして記録しておく方法について説明する。こちらの方が、記録時のデータ容量が少なくてすむ。つまり、合成によって撮像素子から出て来た本来の画像信号と異なる画素についてのみ、元の画像信号を持つようにした。これによって、通常は、合成後のRAWデータのみを見ればよく、不自然な合成が気になった箇所のみは、必要に応じて、画素信号を元にもどすことが可能となり、好みの描写とすることが可能となる。ここでは、加工した画素を示す、「加工画素指定情報」と、合成前画像情報としての「加工画素オリジナルデータ」の2つの情報を記録するようにした。これによって、ユーザは、カメラが高速で簡便に行ったHDR合成画像を再加工することが容易になる。撮影時と再生時では、表示する装置の特性や大きさ、それに環境が異なり異なる画像表現をしたくなることがあるので、こうした工夫があるファイルの方がユーザにとって好ましい画像ファイル形式と言える。   In the case of HDR shooting, the image data after HDR composition may be recorded as RAW data, or each image before HDR composition may be associated with each other, and RAW data may be recorded. A method for recording image data as RAW data will be described. This requires less data capacity for recording. In other words, only the pixels different from the original image signal coming out of the image sensor by the synthesis are provided with the original image signal. As a result, it is usually only necessary to look at the RAW data after synthesis, and it is possible to restore the pixel signal to the original part only if it is anxious about unnatural synthesis. It becomes possible to do. Here, two pieces of information of “processed pixel designation information” indicating processed pixels and “processed pixel original data” as pre-combination image information are recorded. This makes it easy for the user to reprocess the HDR composite image that the camera has simply performed at high speed. At the time of shooting and playback, the characteristics and size of the device to be displayed and the environment may be different, and it may be desirable to express different images. Therefore, a file with such ingenuity can be said to be a preferred image file format for the user.

また、図19はHDR合成前の各画像をそれぞれ関連づけてRAWデータ記録する場合の例を示している。図19の例は、合成画像ファイルをマルチ画像ファイルの一例としてのマルチピクチャーフォーマットの形式で構成した例である。一般に、マルチピクチャーフォーマットに従って作成されるマルチ画像ファイルは複数の画像ファイルが連結したものとして構成されている。各画像ファイルは何れも、SOI(Start Of Image)から始まり、EOI(End Of Image)で終わる。そして、マルチ画像ファイル中の各画像ファイルにはAPPセグメントが設けられており、このAPPセグメントに続いて画像データが記録される。   FIG. 19 shows an example of recording RAW data by associating each image before HDR composition. The example of FIG. 19 is an example in which a composite image file is configured in a multi-picture format as an example of a multi-image file. In general, a multi-image file created according to a multi-picture format is configured as a combination of a plurality of image files. Each image file starts with SOI (Start Of Image) and ends with EOI (End Of Image). Each image file in the multi-image file is provided with an APP segment, and image data is recorded following the APP segment.

例えば、図6の第1乃至第3のステップのように3枚の画像合成を行った場合における合成画像ファイルをマルチピクチャーフォーマットに従って作成した場合、合成画像ファイルは、図19に示すように、1つのRAW合成画像ファイル(合成RAW)と、3つのRAW合成前画像ファイル1、2、3とから構成される。   For example, when a composite image file is generated according to the multi-picture format when three images are combined as in the first to third steps of FIG. 6, the composite image file is 1 as shown in FIG. It is composed of three RAW composite image files (composite RAW) and three pre-RAW image files 1, 2, and 3.

図19の例において、RAW合成画像ファイルは、2つのAPPセグメントAPP1(1)、APP2(1)を有している。APPセグメントAPP1(1)には画像合成の情報及びHDR補助表示の情報を記録する。APPセグメントAPP2(1)にはMPインデックスIFDを記録する。MPインデックスIFDとは、合成画像ファイル中に記録されている各画像ファイルに対するオフセット量を示す情報である。なお、オフセット量は、例えば、JPEG合成画像データ中のある基準位置(例えば先頭位置)から各画像ファイルのSOIまでの距離(例えばバイト数)とする。このようなMPインデックスIFDにより、マルチ画像ファイル中の任意の画像ファイルを読み出すことが可能である。   In the example of FIG. 19, the RAW composite image file has two APP segments APP1 (1) and APP2 (1). In the APP segment APP1 (1), information on image composition and information on HDR auxiliary display are recorded. The MP index IFD is recorded in the APP segment APP2 (1). The MP index IFD is information indicating an offset amount for each image file recorded in the composite image file. The offset amount is, for example, the distance (for example, the number of bytes) from a certain reference position (for example, the top position) in the JPEG composite image data to the SOI of each image file. With such an MP index IFD, it is possible to read any image file in the multi-image file.

また、合成前画像ファイル1は2つのAPPセグメントAPP1(2)、APP2(2)を有し、合成前画像ファイル2も2つのAPPセグメントAPP1(3)、APP2(3)を有し、合成前画像ファイル3も2つのAPPセグメントAPP1(4)、APP2(4)を有している。APPセグメントAPP1(2)には合成前画像データ1に対応した露出情報1を記録する。また、APPセグメントAPP1(3)には合成前画像データ2に対応した露出情報2を記録する。また、APPセグメントAPP1(4)には合成前画像データ3に対応した露出情報3を記録する。   The pre-combination image file 1 has two APP segments APP1 (2) and APP2 (2), and the pre-combination image file 2 also has two APP segments APP1 (3) and APP2 (3). The image file 3 also has two APP segments APP1 (4) and APP2 (4). In the APP segment APP1 (2), exposure information 1 corresponding to the pre-combination image data 1 is recorded. Further, exposure information 2 corresponding to the pre-combination image data 2 is recorded in the APP segment APP1 (3). Further, exposure information 3 corresponding to the pre-combination image data 3 is recorded in the APP segment APP1 (4).

なお、図19は合成枚数が3枚の例であるが、合成枚数が4枚以上となった場合であっても同様の考え方でマルチ画像ファイルを作成できる。即ち、合成枚数が4以上となった場合であっても、SOIからEOIの間に露出情報を記録するAPPセグメントと合成前画像データとを記録してなる画像ファイルを順次追加するだけで良い。   FIG. 19 shows an example in which the number of composites is three, but a multi-image file can be created using the same concept even when the number of composites is four or more. That is, even when the number of combined images is 4 or more, it is only necessary to sequentially add an image file in which an APP segment for recording exposure information and pre-combination image data are recorded between SOI and EOI.

また、図19で示した合成画像ファイルの構成は一例であり、マルチピクチャーフォーマットに準拠する範囲内で合成RAW画像ファイル、画像ファイルの格納方法を自由に設定してよい。   Further, the composition of the composite image file shown in FIG. 19 is an example, and the storage method of the composite RAW image file and the image file may be freely set within a range compliant with the multi-picture format.

さらに、本発明の各実施形態においては、撮影のための機器として、デジタルカメラを用いて説明したが、カメラとしては、デジタル一眼レフカメラでもコンパクトデジタルカメラでもよく、ビデオカメラ、ムービーカメラのような動画用のカメラでもよく、さらに、携帯電話やスマートフォンなど携帯情報端末(PDA:Personal Digital Assist)等に内蔵されるカメラでも勿論構わない。   Furthermore, in each embodiment of the present invention, a digital camera has been described as an apparatus for photographing. However, the camera may be a digital single lens reflex camera or a compact digital camera, such as a video camera or a movie camera. A camera for moving images may be used, and a camera built in a personal digital assistant (PDA) such as a mobile phone or a smartphone may of course be used.

本発明は、上記各実施形態にそのまま限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記各実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素の幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。   The present invention is not limited to the above-described embodiments as they are, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. Moreover, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the above embodiments. For example, you may delete some components of all the components shown by embodiment. Furthermore, constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.

なお、特許請求の範囲、明細書、および図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。また、これらの動作フローを構成する各ステップは、発明の本質に影響しない部分については、適宜省略も可能であることは言うまでもない。   It should be noted that even if the operation flow in the claims, the description, and the drawings is described using “first,” “next,” etc. for convenience, it is essential to carry out in this order. It doesn't mean. In addition, it goes without saying that the steps constituting these operation flows can be omitted as appropriate for portions that do not affect the essence of the invention.

1…撮影機器、10…本体部、11…信号処理及び制御部、11a…表示制御部、11b…タッチ・操作検出部、11c…HDRモード設定部、11d…露出変更部、11e…画像合成部、12…撮像部、20…交換レンズ、30…表示部、31…表示画面、32…タッチパネル。     DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Imaging device, 10 ... Main-body part, 11 ... Signal processing and control part, 11a ... Display control part, 11b ... Touch / operation detection part, 11c ... HDR mode setting part, 11d ... Exposure change part, 11e ... Image composition part , 12 ... Imaging unit, 20 ... Interchangeable lens, 30 ... Display unit, 31 ... Display screen, 32 ... Touch panel.

Claims (9)

被写体像を撮像する撮像部と、
上記撮像部に、複数の露出値による複数の撮像を設定する共に、上記複数の露出値を切換え可能な露出変更部と、
上記複数の露出値による複数の撮像によって得られた複数の撮像画像を画像合成する画像合成部と、
上記画像合成部によって画像合成された画像に基づく表示を表示させる表示制御部と、
上記露出変更部による上記複数の露出値の切換えを制御する操作検出部と
を具備したことを特徴する撮影機器。
An imaging unit that captures a subject image;
An exposure changing unit capable of setting a plurality of imaging with a plurality of exposure values in the imaging unit and switching the plurality of exposure values;
An image synthesis unit that synthesizes a plurality of captured images obtained by a plurality of imaging with the plurality of exposure values;
A display control unit for displaying a display based on the image synthesized by the image synthesis unit;
An imaging device comprising: an operation detection unit that controls switching of the plurality of exposure values by the exposure change unit.
上記表示制御部は、上記複数の露出値に対応する補助表示を表示する
ことを特徴する請求項1に記載の撮影機器。
The imaging apparatus according to claim 1, wherein the display control unit displays an auxiliary display corresponding to the plurality of exposure values.
上記操作検出部は、タッチパネルを利用した上記補助表示に対する操作によって、上記複数の露出値の切換えを制御する
ことを特徴する請求項2に記載の撮影機器。
The photographing apparatus according to claim 2, wherein the operation detection unit controls switching of the plurality of exposure values by an operation on the auxiliary display using a touch panel.
上記操作検出部は、上記撮像部の撮像を制御するシャッターボタンに対する操作によって、上記複数の露出値の切換えを制御する
ことを特徴する請求項1又は2に記載の撮影機器。
The imaging device according to claim 1, wherein the operation detection unit controls switching of the plurality of exposure values by an operation on a shutter button that controls imaging of the imaging unit.
上記露出変更部は、上記操作検出部の操作に応じて上記複数の露出値を決定する
ことを特徴する請求項1又は2に記載の撮影機器。
The photographing apparatus according to claim 1, wherein the exposure change unit determines the plurality of exposure values according to an operation of the operation detection unit.
上記露出変更部は、上記操作検出部の操作に応じて上記複数の露出値を切換える
ことを特徴する請求項5に記載の撮影機器。
The photographing apparatus according to claim 5, wherein the exposure changing unit switches the plurality of exposure values in accordance with an operation of the operation detecting unit.
上記露出変更部は、上記複数の露出値を自動的に切換えると共に上記操作検出部の操作に応じて上記切換えを停止して上記複数の露出値を決定する
ことを特徴する請求項5に記載の撮影機器。
The said exposure change part switches the said some exposure value automatically, and stops the said switching according to operation of the said operation detection part, and determines the said some exposure value of Claim 5 characterized by the above-mentioned. Shooting equipment.
前記画像合成部によって画像合成された画像に基づく画像ファイルを生成する記録制御部を具備し、
前記記録制御部は、前記複数の露出値に関する情報を前記画像ファイルに含める
ことを特徴とする請求項1に記載の撮影機器。
A recording control unit for generating an image file based on the image combined by the image combining unit;
The photographing apparatus according to claim 1, wherein the recording control unit includes information on the plurality of exposure values in the image file.
前記画像合成部によって画像合成された画像に基づく画像ファイルを生成する記録制御部を具備し、
前記記録制御部は、前記画像合成された画像と合成前画像とを前記画像ファイルに含める
ことを特徴とする請求項1に記載の撮影機器。
A recording control unit for generating an image file based on the image combined by the image combining unit;
The photographing apparatus according to claim 1, wherein the recording control unit includes the image combined image and the pre-combination image in the image file.
JP2012125006A 2012-05-31 2012-05-31 Photographing instrument Pending JP2013251724A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012125006A JP2013251724A (en) 2012-05-31 2012-05-31 Photographing instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012125006A JP2013251724A (en) 2012-05-31 2012-05-31 Photographing instrument

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013251724A true JP2013251724A (en) 2013-12-12

Family

ID=49850005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012125006A Pending JP2013251724A (en) 2012-05-31 2012-05-31 Photographing instrument

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013251724A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015151386A1 (en) * 2014-03-31 2015-10-08 ソニー株式会社 Image-capturing device, method for outputting image data, and program
JP2015192335A (en) * 2014-03-28 2015-11-02 株式会社ニコン imaging device
WO2016174707A1 (en) * 2015-04-27 2016-11-03 株式会社日立ハイテクノロジーズ Charged particle beam device and sample observation method using same device
WO2021034311A1 (en) * 2019-08-19 2021-02-25 Google Llc Dual exposure control in a camera system
WO2023286314A1 (en) * 2021-07-16 2023-01-19 ソニーグループ株式会社 Imaging device and imaging method

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015192335A (en) * 2014-03-28 2015-11-02 株式会社ニコン imaging device
WO2015151386A1 (en) * 2014-03-31 2015-10-08 ソニー株式会社 Image-capturing device, method for outputting image data, and program
JPWO2015151386A1 (en) * 2014-03-31 2017-04-13 ソニー株式会社 Imaging apparatus, image data output method and program
US9930263B2 (en) 2014-03-31 2018-03-27 Sony Corporation Imaging apparatus, for determining a transmittance of light for a second image based on an analysis of a first image
JP2019097213A (en) * 2014-03-31 2019-06-20 ソニー株式会社 Imaging device, method for acquiring image data, and program
WO2016174707A1 (en) * 2015-04-27 2016-11-03 株式会社日立ハイテクノロジーズ Charged particle beam device and sample observation method using same device
JPWO2016174707A1 (en) * 2015-04-27 2018-01-11 株式会社日立ハイテクノロジーズ Charged particle beam apparatus and sample observation method using the apparatus
WO2021034311A1 (en) * 2019-08-19 2021-02-25 Google Llc Dual exposure control in a camera system
CN114258673A (en) * 2019-08-19 2022-03-29 谷歌有限责任公司 Dual exposure control in camera systems
US20220256068A1 (en) * 2019-08-19 2022-08-11 Google Llc Dual exposure control in a camera system
US11800235B2 (en) 2019-08-19 2023-10-24 Google Llc Dual exposure control in a camera system
WO2023286314A1 (en) * 2021-07-16 2023-01-19 ソニーグループ株式会社 Imaging device and imaging method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9848159B2 (en) Image reproducing apparatus and method for controlling same
JP5936183B2 (en) Photography equipment
US8976270B2 (en) Imaging device and imaging device control method capable of taking pictures rapidly with an intuitive operation
US10542216B2 (en) Apparatus and method for storing moving image portions
TWI387328B (en) Photographing device and program recorded computer readable recording medium
JP4236986B2 (en) Imaging apparatus, method, and program
JP2007232793A (en) Imaging apparatus
JP2011087183A (en) Imaging apparatus, image processing apparatus, and program
JP5400486B2 (en) Imaging apparatus and imaging method
KR101737086B1 (en) Digital photographing apparatus and control method thereof
JP2013251724A (en) Photographing instrument
JP2011171832A (en) Image pickup apparatus
JP2018007016A (en) Imaging device, imaging method, and program
JP5868038B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP2014168209A (en) Imaging apparatus, imaging method and program
JP3395769B2 (en) Digital still camera
JP2016046676A (en) Imaging apparatus and imaging method
JP7171876B2 (en) IMAGING DEVICE, CONTROL METHOD THEREOF, AND PROGRAM
JP2013115656A (en) Photographing apparatus
JP2019016914A (en) Imaging apparatus, control method of the same, program, and recording medium
JP5370662B2 (en) Imaging device
JP2017118427A (en) Information terminal device, imaging device, image information processing system, and image information processing method
JP2015061129A (en) Imaging equipment and imaging method
JP6104430B2 (en) Photography equipment
JP6013574B2 (en) Imaging apparatus and imaging method

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20150423