JP2013251588A - Network camera system - Google Patents

Network camera system Download PDF

Info

Publication number
JP2013251588A
JP2013251588A JP2012122668A JP2012122668A JP2013251588A JP 2013251588 A JP2013251588 A JP 2013251588A JP 2012122668 A JP2012122668 A JP 2012122668A JP 2012122668 A JP2012122668 A JP 2012122668A JP 2013251588 A JP2013251588 A JP 2013251588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
client
video data
router
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012122668A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013251588A5 (en
Inventor
Ryo Higoi
亮 肥後井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2012122668A priority Critical patent/JP2013251588A/en
Publication of JP2013251588A publication Critical patent/JP2013251588A/en
Publication of JP2013251588A5 publication Critical patent/JP2013251588A5/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network camera system which can acquire an image without defect at a server side even when a failure condition occurs.SOLUTION: When a failure condition occurs, a client 10 stops sending image data D taken by a camera part 11 to a server 20, and makes a client side storage unit 13 store the image data D taken during occurrence of the failure condition. By resolution of the failure condition, the client 10 sends the image data D stored in the client side storage unit 13 during occurrence of the failure condition and image data D taken after resolution of the failure condition to the server 20. The server 20 controls the image data D during occurrence of the failure condition and the image data D before and after occurrence of the failure condition as a series of image data D at a server side storage unit 23.

Description

本発明はネットワークカメラシステムに関する。   The present invention relates to a network camera system.

下記特許文献1に記載のネットワークカメラシステムでは、ネットワークカメラがハブ(ネットワークカメラ以外に情報処理端末も接続されている)を介してルータに接続され、これによりLANが構成されている。上記ルータは通信ネットワークに接続されており、当該通信ネットワークにはユーザが操作する端末装置(以下、ユーザ端末とも称する)と、中継サーバと、録画・課金サーバとが接続されている。ユーザ端末は中継サーバへ接続要求を送信する機能を有し、当該ユーザ端末としてカメラ機能を備えた携帯端末、デジタルビデオレコーダ、パーソナルコンピュータが例示されている。   In the network camera system described in Patent Document 1 below, a network camera is connected to a router via a hub (in addition to a network camera, an information processing terminal is also connected), thereby configuring a LAN. The router is connected to a communication network, and a terminal device (hereinafter also referred to as a user terminal) operated by a user, a relay server, and a recording / billing server are connected to the communication network. The user terminal has a function of transmitting a connection request to the relay server. Examples of the user terminal include a mobile terminal, a digital video recorder, and a personal computer having a camera function.

このシステムにおいて、ネットワークカメラは定期的に、外部ネットワークに属する中継サーバに対して、ユーザ端末による閲覧要求の有無を問い合わせる。ユーザ端末からの閲覧要求がない場合、中継サーバは、ネットワークカメラとの接続(セッション)をその都度解除する。他方、閲覧要求があった場合、中継サーバは接続を維持する。ネットワークカメラは、中継サーバとの接続が維持された状態で被写体を撮影し、撮影データを中継サーバに送信する。そして、中継サーバは、その撮影データをユーザ端末へ送信する。   In this system, the network camera periodically inquires of the relay server belonging to the external network whether there is a browsing request by the user terminal. When there is no browsing request from the user terminal, the relay server releases the connection (session) with the network camera each time. On the other hand, when there is a browsing request, the relay server maintains the connection. The network camera captures a subject while the connection with the relay server is maintained, and transmits the captured data to the relay server. Then, the relay server transmits the captured data to the user terminal.

このように、ユーザは、中継サーバにアクセスすることにより、ネットワークカメラが撮影した被写体の映像を、遠隔地からリアルタイムで閲覧することができる。   In this way, the user can view the subject image captured by the network camera in real time from a remote location by accessing the relay server.

特開2010−57165号公報JP 2010-57165 A 特開2010−93665号公報JP 2010-93665 A 特開2005−26866号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2005-26866

しかし、特許文献1のネットワークカメラシステムによれば、例えば通信ネットワークに障害が発生すると、障害発生中はネットワークカメラが撮影した映像を閲覧することができない。これに対し、通信障害時の対策技術が、上記特許文献2,3に紹介されている。   However, according to the network camera system of Patent Document 1, for example, when a failure occurs in the communication network, it is not possible to view the video captured by the network camera during the failure. On the other hand, the countermeasure technique at the time of communication failure is introduced in the above-mentioned patent documents 2 and 3.

特許文献2に記載のネットワーク監視カメラシステムでは、複数のネットワークカメラがハブに接続されてLANを形成しており、各ネットワークカメラの内部または外部に記録媒体が設けられている。ハブはIPネットワークに接続されており、当該IPネットワークには記憶装置が接続されている。   In the network surveillance camera system described in Patent Document 2, a plurality of network cameras are connected to a hub to form a LAN, and a recording medium is provided inside or outside each network camera. The hub is connected to an IP network, and a storage device is connected to the IP network.

このシステムによれば、通常は、各ネットワークカメラで撮像された映像情報は、IPネットワークを介して、記録装置に記録される。一方、IPネットワークの通信障害や記録装置の不具合といったトラブルが発生して記録装置に映像情報を記録不能となった場合、各ネットワークカメラの映像情報は各ネットワークカメラに備わっている記録媒体に記録される。   According to this system, normally, video information captured by each network camera is recorded in a recording device via an IP network. On the other hand, when trouble such as IP network communication failure or recording device failure occurs and video information cannot be recorded in the recording device, the video information of each network camera is recorded on a recording medium provided in each network camera. The

また、特許文献3に記載のクライアントサーバシステムによれば、FTPクライアント機能を有するネットワークカメラが、ネットワークを介してFTPサーバに接続されている。通常時すなわちネットワークが正常な場合、ネットワークカメラは、リアルタイムで得られる撮像出力を、JPEG圧縮画像データとして、所定の時間間隔(例えば6秒)で、当該ネットワークカメラのバックアップメモリ部に書き込む。その後、そのJPEG圧縮画像データは、バックアップメモリ部から読み出されて、サーバへ送信される。   According to the client server system described in Patent Document 3, a network camera having an FTP client function is connected to the FTP server via a network. In normal times, that is, when the network is normal, the network camera writes the imaging output obtained in real time as JPEG compressed image data at a predetermined time interval (for example, 6 seconds) in the backup memory unit of the network camera. Thereafter, the JPEG compressed image data is read from the backup memory unit and transmitted to the server.

データの送信処理が正常に終了した場合、ネットワークカメラは、バックアップメモリ部から送信済みの画像データを削除する。他方、データの送信処理が正常に終了しない場合、ネットワークカメラは、ネットワークに障害が発生しているものと判断し、サーバへ送信すべき圧縮画像データをバックアップメモリ部に蓄積していく。なお、特許文献3には、ネットワーク障害発生時のみ画像データをバックアップメモリ部に書き込むことにより、バックアップメモリ部の長寿命化を図ることも紹介されている。   When the data transmission process ends normally, the network camera deletes the transmitted image data from the backup memory unit. On the other hand, if the data transmission process does not end normally, the network camera determines that a failure has occurred in the network, and stores the compressed image data to be transmitted to the server in the backup memory unit. Patent Document 3 also introduces extending the life of the backup memory unit by writing image data into the backup memory unit only when a network failure occurs.

ネットワークが復旧した場合、ネットワークカメラは、障害発生時にバックアップメモリ部に蓄積しておいた画像データをサーバへ送信する。具体的には、ネットワークカメラは、新規に得られるJPEG圧縮画像データを所定の時間間隔でバックアップメモリ部に書き込むと共に、未送信の画像データをバックアップメモリ部から読み出してサーバへ送信する。   When the network is restored, the network camera transmits the image data stored in the backup memory unit when a failure occurs to the server. Specifically, the network camera writes newly obtained JPEG compressed image data in the backup memory unit at a predetermined time interval, and reads untransmitted image data from the backup memory unit and transmits it to the server.

この際、ネットワークカメラは、未送信の画像データを、古いものから順番にすなわち時系列を崩すことなく、サーバへ送信する。あるいは、ネットワークカメラは障害発生中の画像データと障害復旧後の画像データとを交互に送信し、サーバが受信画像データを例えば撮像時刻情報を使って時系列にソートし直す。   At this time, the network camera transmits untransmitted image data to the server in order from the oldest, that is, without destroying the time series. Alternatively, the network camera alternately transmits the image data in which the failure has occurred and the image data after the failure is restored, and the server re-sorts the received image data in time series using, for example, the imaging time information.

しかしながら、特許文献2のシステムでは、IPネットワーク等にトラブルが発生している期間の映像情報は、各ネットワークカメラに備わっている記録媒体に記録されたままである。このため、ネットワークカメラが形成するLANとは別個にIPネットワークに接続された上記記憶装置において、トラブル発生期間の映像情報が欠落してしまう。   However, in the system of Patent Document 2, video information during a period in which trouble occurs in the IP network or the like is still recorded in a recording medium provided in each network camera. For this reason, in the storage device connected to the IP network separately from the LAN formed by the network camera, video information during the trouble occurrence period is lost.

また、特許文献3のシステムでは、サーバは静止画データしか得られない。   In the system disclosed in Patent Document 3, the server can obtain only still image data.

また、特許文献2のシステムでは各ネットワークカメラに記録媒体を設ける必要があり、特許文献3のシステムでは各ネットワークカメラに追加的な構成が必要である。このため、コストの増大を招いてしまう。特にカメラの台数が増えると、大幅なコスト増大を伴うことになる。   Further, in the system of Patent Document 2, it is necessary to provide a recording medium in each network camera, and in the system of Patent Document 3, an additional configuration is required for each network camera. For this reason, the increase in cost will be caused. In particular, as the number of cameras increases, the cost increases significantly.

本発明は、障害状態が発生してもサーバ側で欠損の無い映像(換言すれば動画)が得られるシステムを提供することを目的とする。また、そのようなシステムについて利便性の向上、低コスト化を提供することをさらなる目的とする。   An object of the present invention is to provide a system capable of obtaining a video (in other words, a moving image) free from defects on the server side even when a failure state occurs. Another object of the present invention is to provide improved convenience and cost reduction for such a system.

本発明の一態様に係るネットワークカメラシステムはクライアントとサーバとを含む。前記クライアントは、カメラ部と、前記カメラ部によって撮影された映像データを取得可能に設置されたクライアント側記憶部と、前記カメラ部および前記クライアント側記憶部がLAN(Local Area Network)側に設置され且つWAN(Wide Area Network)側が通信回線に接続されたクライアント側ルータと、を有する。前記サーバは、前記通信回線にWAN側が接続されたサーバ側ルータと、前記サーバ側ルータのLAN側に設置され且つ前記カメラ部によって撮影されて前記クライアントから送信される前記映像データを取得可能に設置されたサーバ側記憶部と、を有する。前記クライアントは、前記サーバ側記憶部が前記映像データを取得不能な状態である障害状態が発生していない場合には、前記映像データを前記サーバ側記憶部に保存するために前記サーバへ送信する。また、前記クライアントは、前記障害状態の発生により、前記映像データを前記サーバへ送信するのを中止すると共に、前記障害状態の発生中に撮影された前記映像データを前記クライアント側記憶部に保存させる。また、前記クライアントは、前記障害状態の解消により、前記障害状態の発生中に前記クライアント側記憶部に保存しておいた前記映像データと、前記障害状態の解消後に撮影された前記映像データとを前記サーバへ送信する。前記サーバは、前記障害状態の発生中の前記映像データと前記障害状態の発生前後の前記映像データとを一連の映像データとして、前記サーバ側記憶部で管理する。   A network camera system according to an aspect of the present invention includes a client and a server. The client includes a camera unit, a client-side storage unit installed so as to be able to acquire video data captured by the camera unit, and the camera unit and the client-side storage unit installed on a LAN (Local Area Network) side. In addition, a WAN (Wide Area Network) side has a client side router connected to a communication line. The server is installed on the server side router in which the WAN side is connected to the communication line, and installed on the LAN side of the server side router so as to be able to acquire the video data photographed by the camera unit and transmitted from the client A server-side storage unit. The client transmits the video data to the server in order to save the video data in the server-side storage unit when a failure state in which the server-side storage unit cannot acquire the video data has not occurred. . Further, the client stops transmitting the video data to the server due to the occurrence of the failure state, and stores the video data captured during the occurrence of the failure state in the client-side storage unit. . In addition, when the failure state is resolved, the client stores the video data stored in the client-side storage unit during the occurrence of the failure state, and the video data captured after the failure state is resolved. To the server. The server manages the video data during the occurrence of the fault condition and the video data before and after the occurrence of the fault condition as a series of video data in the server-side storage unit.

上記一態様によれば、クライアントは、障害状態の発生中に撮影した映像データをクライアント自身で保存しておき、障害状態の解消後にサーバへ転送する。そして、サーバは、障害状態の発生中の映像データと障害状態の発生前後の映像データとを一連の映像データとして管理する。このため、障害状態が発生しても、映像データを補完でき、欠損の無い映像が得られる。   According to the above aspect, the client stores the video data captured during the occurrence of the failure state by the client, and transfers the video data to the server after the failure state is resolved. Then, the server manages the video data during the occurrence of the fault condition and the video data before and after the occurrence of the fault condition as a series of video data. For this reason, even if a failure state occurs, the video data can be complemented, and a video with no loss can be obtained.

本発明の目的、特徴、局面、および利点は、以下の詳細な説明と添付図面とによって、より明白となる。   The objects, features, aspects and advantages of the present invention will become more apparent from the following detailed description and the accompanying drawings.

実施の形態1についてネットワークカメラシステムの構成および正常状態での動作を説明する図である。FIG. 3 is a diagram for describing the configuration of the network camera system and the operation in a normal state according to the first embodiment. 実施の形態1について障害状態(自己検出可能型)での動作を説明する図である。6 is a diagram for explaining the operation in the fault state (self-detectable type) in the first embodiment. FIG. 実施の形態1について障害状態(被通知型)での動作を説明する図である。6 is a diagram for explaining an operation in a failure state (notified type) in the first embodiment. FIG. 実施の形態1について障害発生時の動作を説明するシーケンス図である(自己検出可能型)。FIG. 5 is a sequence diagram for explaining an operation when a failure occurs in the first embodiment (self-detectable type). 実施の形態1について障害解消時の動作を説明するシーケンス図である(自己検出可能型)。FIG. 3 is a sequence diagram for explaining an operation at the time of solving a failure in the first embodiment (self-detectable type). 実施の形態1について障害発生時の動作を説明するシーケンス図である(被通知型)。FIG. 3 is a sequence diagram for explaining an operation when a failure occurs in the first embodiment (notified type). 実施の形態1について障害解消時の動作を説明するシーケンス図である(被通知型)。FIG. 6 is a sequence diagram for explaining an operation at the time of solving a failure in the first embodiment (notified type). 実施の形態1についてサーバ側ルータの動作を説明するフローチャートである(自己検出可能型)。4 is a flowchart for explaining the operation of the server-side router in the first embodiment (self-detectable type). 実施の形態1についてクライアント側ルータの動作を説明するフローチャートである(自己検出可能型)。4 is a flowchart for explaining the operation of the client side router in the first embodiment (self-detectable type). 実施の形態1についてサーバ側ルータの動作を説明するフローチャートである(被通知型)。4 is a flowchart for explaining the operation of the server side router in the first embodiment (notified type). 実施の形態2についてネットワークカメラシステムの構成および正常状態での動作を説明する図である。FIG. 10 is a diagram for explaining the configuration of a network camera system and the operation in a normal state according to the second embodiment. 実施の形態2について障害状態(自己検出可能型)での動作を説明する図である。FIG. 10 is a diagram for explaining an operation in a failure state (self-detectable type) in the second embodiment. 実施の形態2について障害状態(被通知型)での動作を説明する図である。FIG. 10 is a diagram for explaining an operation in a failure state (notified type) in the second embodiment.

<実施の形態1>
<構成の概略>
図1に、実施の形態1に係るネットワークカメラシステム1のブロック図を示す。以下ではネットワークカメラシステム1が監視カメラシステムに利用される場合を例示するが、ネットワークカメラシステム1の用途はこれに限定されるものではない。なお、以下の説明および図面では、記載の煩雑化を避けるために、各種要素の名称を略記する場合がある。
<Embodiment 1>
<Outline of configuration>
FIG. 1 shows a block diagram of a network camera system 1 according to the first embodiment. Hereinafter, a case where the network camera system 1 is used for a surveillance camera system will be exemplified, but the use of the network camera system 1 is not limited to this. In the following description and drawings, names of various elements may be abbreviated in order to avoid complication of description.

図1の例では、ネットワークカメラシステム1はクライアント10とサーバ20を含んでおり、クライアント10とサーバ20とは通信回線30を介して通信可能に設置されている。ここでは通信回線30がインターネットである場合を例示し、通信回線30を同じ符号30を用いてインターネット30とも称することにする。通信回線30は社内LAN等であってもよい。なお、図1には複数のクライアント10を例示しているが、インターネット30を介してサーバ20に接続されるクライアント10は1台であっても構わない。   In the example of FIG. 1, the network camera system 1 includes a client 10 and a server 20, and the client 10 and the server 20 are installed to be communicable via a communication line 30. Here, the case where the communication line 30 is the Internet is illustrated, and the communication line 30 is also referred to as the Internet 30 using the same reference numeral 30. The communication line 30 may be an in-house LAN or the like. 1 illustrates a plurality of clients 10, but the number of clients 10 connected to the server 20 via the Internet 30 may be one.

各クライアント10は撮影機能を有しており、撮影した映像(換言すれば動画)のデータDをサーバ20へ送信する。サーバ20は、各クライアント10から送信された映像データDをインターネット30を介して受信し、受信した映像データDを一元的に管理する。   Each client 10 has a shooting function, and transmits data D of a shot video (in other words, a moving image) to the server 20. The server 20 receives the video data D transmitted from each client 10 via the Internet 30, and centrally manages the received video data D.

後に詳述するが、通常状態、換言すれば正常状態では上記のように映像データDはクライアント10からサーバ20へ送信されサーバ20に格納されるのに対し、障害状態においては映像データDはクライアント10内に一時的に保存される。そして、その一時的に保存された映像データDは障害状態の解消後にサーバ20へ転送される。   As will be described in detail later, in the normal state, that is, in the normal state, the video data D is transmitted from the client 10 to the server 20 and stored in the server 20 as described above. 10 is temporarily stored. The temporarily stored video data D is transferred to the server 20 after the failure state is resolved.

<クライアント10の構成>
クライアント10は、図1の例では、カメラ部11と、クライアント側記憶部13と、クライアント側ルータ14とを含んでいる。カメラ部11は監視カメラとして利用するカメラ12を少なくとも1台含み、図1には3台のカメラ12が例示されている。各カメラ12はクライアント側記憶部13に接続され、クライアント側記憶部13はクライアント側ルータ14に接続されている。以下に、より具体的に説明する。
<Configuration of client 10>
In the example of FIG. 1, the client 10 includes a camera unit 11, a client side storage unit 13, and a client side router 14. The camera unit 11 includes at least one camera 12 used as a surveillance camera, and three cameras 12 are illustrated in FIG. Each camera 12 is connected to a client side storage unit 13, and the client side storage unit 13 is connected to a client side router 14. More specific description will be given below.

カメラ12は、いわゆるネットワークカメラで実現可能である。これによれば、カメラ12は、動画撮影機能を有するとともに、撮影した動画(換言すれば映像)のデータDに所定のデジタル加工を施す機能、デジタル映像データDを外部出力する機能、等を有する。ここで、いわゆるアナログカメラに各種モジュールを追加することによってネットワークカメラと同様の機能を実現し、そのような構成によってカメラ12を実現してもよい。なお、図1の例では3台のカメラ12がそれぞれクライアント側記憶部13に直接接続されているが、例えばハブを仲介させた接続形態を採用しても構わない。   The camera 12 can be realized by a so-called network camera. According to this, the camera 12 has a moving image shooting function, a function of performing predetermined digital processing on the data D of the shot moving image (in other words, video), a function of outputting the digital video data D to the outside, and the like. . Here, by adding various modules to a so-called analog camera, the same function as that of the network camera may be realized, and the camera 12 may be realized by such a configuration. In the example of FIG. 1, the three cameras 12 are directly connected to the client-side storage unit 13, respectively. However, for example, a connection form that mediates a hub may be adopted.

クライアント側記憶部13は、カメラ部11によって撮影された映像データDを取得可能に設置されている。具体的に図1の例では、各カメラ12がクライアント側記憶部13に接続されており、これによりクライアント側記憶部13は各カメラ12から直接、映像データDを取得可能である。クライアント側記憶部13は、取得した映像データDを、障害状態の発生中に、一時的に保存する(図2および図3参照)。なお、正常状態においてクライアント側記憶部13は映像データDを保存しない例を挙げるが、この例に限定されるものではない。   The client side storage unit 13 is installed so as to be able to acquire video data D taken by the camera unit 11. Specifically, in the example of FIG. 1, each camera 12 is connected to the client-side storage unit 13, whereby the client-side storage unit 13 can acquire the video data D directly from each camera 12. The client-side storage unit 13 temporarily stores the acquired video data D during the occurrence of a failure state (see FIGS. 2 and 3). In addition, although the client side memory | storage part 13 gives the example which does not preserve | save video data D in a normal state, it is not limited to this example.

ここでは、クライアント側記憶部13が監視カメラシステム専用のレコーダで実現される場合を例示する。このため、クライアント側記憶部13を、同じ符号13を用いて、クライアント側レコーダ13、レコーダ13等とも称することにする。クライアント側レコーダ13はハードディスク(HDD)等の記録媒体を内蔵しており、カメラ部11から取得した映像データDはその記録媒体に保存される。   Here, the case where the client side memory | storage part 13 is implement | achieved by the recorder only for a surveillance camera system is illustrated. For this reason, the client-side storage unit 13 is also referred to as a client-side recorder 13, a recorder 13 or the like using the same reference numeral 13. The client recorder 13 incorporates a recording medium such as a hard disk (HDD), and the video data D acquired from the camera unit 11 is stored in the recording medium.

クライアント側レコーダ13は外部通信機能を有しており、レコーダ13のその通信ポートはクライアント側ルータ14のLAN(Local Area Network)ポートに接続されている。ルータ14のWAN(Wide Area Network)ポートは、インターネット30に接続されている。クライアント側ルータ14は、いわゆるブロードバンドルータで実現可能である。   The client side recorder 13 has an external communication function, and the communication port of the recorder 13 is connected to a LAN (Local Area Network) port of the client side router 14. A WAN (Wide Area Network) port of the router 14 is connected to the Internet 30. The client side router 14 can be realized by a so-called broadband router.

なお、上記接続形態によれば、クライアント側レコーダ13と、当該レコーダ13に接続されたカメラ部11とは、クライアント側ルータ14のLAN側に設置されている。   According to the above connection form, the client-side recorder 13 and the camera unit 11 connected to the recorder 13 are installed on the LAN side of the client-side router 14.

クライアント側レコーダ13の外部通信機能には、カメラ部11から取得した映像データDをサーバ20を宛先にした送信データに加工し、生成した送信データをインターネット30へ送出する、送信データ生成機能が含まれる。なお、そのような送信データ生成機能をカメラ12が有している場合には、カメラ12の当該機能を利用してもよい。   The external communication function of the client-side recorder 13 includes a transmission data generation function that processes the video data D acquired from the camera unit 11 into transmission data destined for the server 20 and sends the generated transmission data to the Internet 30. It is. If the camera 12 has such a transmission data generation function, the function of the camera 12 may be used.

<サーバ20の構成>
サーバ20は、図1の例では、サーバ側ルータ21と、サーバ本体22と、サーバ側記憶部23とを含んでいる。サーバ側ルータ21はサーバ本体22に接続され、サーバ本体22はサーバ側記憶部23に接続されている。以下に、より具体的に説明する。
<Configuration of Server 20>
In the example of FIG. 1, the server 20 includes a server-side router 21, a server body 22, and a server-side storage unit 23. The server side router 21 is connected to the server main body 22, and the server main body 22 is connected to the server side storage unit 23. More specific description will be given below.

サーバ側ルータ21は、いわゆるブロードバンドルータで実現可能である。ルータ21のWANポートはインターネット30に接続されており、ルータ21のLANポートはサーバ本体22の通信ポートに接続されている。   The server side router 21 can be realized by a so-called broadband router. The WAN port of the router 21 is connected to the Internet 30, and the LAN port of the router 21 is connected to the communication port of the server main body 22.

ここで、サーバ側ルータ21とクライアント側ルータ14とはIPsec−VPN(IP Security - Virtual Private Network)機能を有しており、クライアント10からサーバ20への映像データDの転送は、IPsec−VPNが確立された状態で行われる(図1参照)。特に高速VPNの適用により、カメラ12で撮影された映像データDを、映像データのまま(換言すれば動画データのまま)、転送可能である。   Here, the server side router 21 and the client side router 14 have an IPsec-VPN (IP Security-Virtual Private Network) function, and the transfer of the video data D from the client 10 to the server 20 is performed by the IPsec-VPN. It is performed in an established state (see FIG. 1). In particular, by applying high-speed VPN, video data D captured by the camera 12 can be transferred as video data (in other words, video data).

サーバ本体22は、サーバ20内における各種機能、上記通信ポートを介した外部通信機能、等を提供する処理部である。サーバ本体22は例えば、所要のプログラムがインストールされたパーソナルコンピュータと、ディスプレイ装置とで実現可能である。   The server body 22 is a processing unit that provides various functions in the server 20, an external communication function via the communication port, and the like. The server body 22 can be realized by, for example, a personal computer in which a required program is installed and a display device.

サーバ本体22の外部通信機能には、クライアント10から送出された送信データ(換言すれば映像データD)を、インターネット30およびサーバ側ルータ21を介して受信する、受信処理機能が含まれる。サーバ本体22は、受信した映像データDをサーバ側記憶部23に格納する。これにより、各クライアント10によって(より具体的には各クライアント10の各カメラ12によって)撮影された映像データDが、サーバ20に収集され、サーバ20において一元的に管理される。映像データDは、受信と同時にリアルタイムに再生されてもよいし、あるいは、その後に必要に応じて再生されてもよい。   The external communication function of the server main body 22 includes a reception processing function for receiving transmission data (in other words, video data D) sent from the client 10 via the Internet 30 and the server side router 21. The server main body 22 stores the received video data D in the server-side storage unit 23. Thereby, the video data D photographed by each client 10 (more specifically, by each camera 12 of each client 10) is collected in the server 20 and is centrally managed in the server 20. The video data D may be reproduced in real time simultaneously with reception, or may be reproduced as necessary thereafter.

なお、サーバ本体22の外部通信機能は、クライアント10の遠隔制御機能等を含んでもよい。   The external communication function of the server main body 22 may include a remote control function of the client 10 and the like.

サーバ側記憶部23は、ここでは、クライアント側記憶部13と同様に、監視カメラシステム専用のレコーダで実現される場合を例示する。このため、サーバ側記憶部23を、同じ符号23を用いて、サーバ側レコーダ23、レコーダ23等とも称することにする。なお、映像データDの受信処理はサーバ本体22によって行われるので、サーバ側レコーダ23自体は、クライアント側レコーダ13とは異なり、外部通信機能を有していなくても構わない。かかる点に鑑みると、サーバ側記憶部23は、専用レコーダではなく、一般的なハードディスク等で実現することも可能である。   Here, similarly to the client-side storage unit 13, the server-side storage unit 23 exemplifies a case where the server-side storage unit 23 is realized by a dedicated recorder for the monitoring camera system. For this reason, the server-side storage unit 23 is also referred to as a server-side recorder 23, a recorder 23, or the like using the same reference numeral 23. In addition, since the reception process of the video data D is performed by the server body 22, the server-side recorder 23 itself may not have an external communication function unlike the client-side recorder 13. In view of this point, the server-side storage unit 23 can be realized not by a dedicated recorder but by a general hard disk or the like.

なお、サーバ側レコーダ23とサーバ本体22は、同じ筐体に収納されていてもよいし、別々の筐体に収容されていてもよい。   Note that the server-side recorder 23 and the server main body 22 may be housed in the same housing or in separate housings.

なお、上記接続形態によれば、サーバ側レコーダ23は、サーバ本体22と共にサーバ側ルータ21のLAN側に設置されており、且つ、クライアント10から送信される映像データを取得可能に設置されている。   Note that, according to the above connection form, the server-side recorder 23 is installed on the LAN side of the server-side router 21 together with the server body 22 and is installed so as to be able to acquire video data transmitted from the client 10. .

<システムの動作>
以下に、正常状態における動作と、障害状態の発生および解消に関わる動作をより具体的に説明する。
<System operation>
Hereinafter, the operation in the normal state and the operation related to the occurrence and elimination of the failure state will be described more specifically.

ここで、正常状態とは、クライアント10で撮影された映像データDをサーバ側レコーダ23が取得可能な状態をいうものとする。これに対し、障害状態とは、サーバ側レコーダ23がクライアント10から映像データDを取得不能な状態をいうものとする。また、以下では、障害状態をクライアント10側から見た場合の分類例として、自己検出可能型と被通知型を説明する。但し、この分類例に限定されるものではない。   Here, the normal state refers to a state in which the server-side recorder 23 can acquire the video data D taken by the client 10. On the other hand, the failure state refers to a state in which the server-side recorder 23 cannot acquire the video data D from the client 10. In the following, self-detectable type and notified type will be described as classification examples when the failure state is viewed from the client 10 side. However, it is not limited to this classification example.

自己検出可能型の障害状態41(図2参照)とは、クライアント側ルータ14とサーバ側ルータ21との間の通信状態からクライアント側ルータ14自身が検出可能な障害状態をいうものとする。すなわち、自己検出可能型の障害状態41はクライアント10自身が認識可能である。例えば、インターネット30上の通信障害、サーバ側ルータ21のWAN側の故障が、自己検出可能型に含まれる。   The self-detectable failure state 41 (see FIG. 2) refers to a failure state that the client-side router 14 itself can detect from the communication state between the client-side router 14 and the server-side router 21. That is, the self-detectable fault state 41 can be recognized by the client 10 itself. For example, a communication failure on the Internet 30 and a failure on the WAN side of the server side router 21 are included in the self-detectable type.

他方、ルータ14,21どうしが正常に通信可能であっても、サーバ側ルータ21のLAN側で障害が発生していると、サーバ側レコーダ23は映像データDを取得不能である。サーバ側ルータ21は、自身のLAN側における障害の発生および解消を検出する機能を有しており、その検出結果をクライアント側ルータ14に通知する。つまり、被通知型の障害状態42(図3参照)とは、サーバ側ルータ21からクライアント側ルータ14へ通知されることによって、クライアント10が認識可能な障害状態をいうものとする。   On the other hand, even if the routers 14 and 21 can communicate normally, if a failure occurs on the LAN side of the server side router 21, the server side recorder 23 cannot acquire the video data D. The server side router 21 has a function of detecting the occurrence and resolution of a failure on its own LAN side, and notifies the client side router 14 of the detection result. That is, the notified failure state 42 (see FIG. 3) refers to a failure state that the client 10 can recognize by being notified from the server side router 21 to the client side router 14.

図4および図5に、自己検出可能型障害状態41に関連して、サーバ側ルータ21およびクライアント側ルータ14の動作を説明するシーケンス図を示す。   4 and 5 are sequence diagrams for explaining the operations of the server-side router 21 and the client-side router 14 in relation to the self-detectable failure state 41. FIG.

図4に示すように、システム起動後、サーバ側ルータ21とクライアント側ルータ14は互いの間でIPsec−VPNを確立する。図示を省略しているが、IPsec−VPNが確立されている状態下で、映像データDがクライアント10からサーバ20へ送信され、サーバ側レコーダ23に保存される。   As shown in FIG. 4, after the system is started, the server side router 21 and the client side router 14 establish an IPsec-VPN between each other. Although illustration is omitted, the video data D is transmitted from the client 10 to the server 20 and stored in the server-side recorder 23 in a state where IPsec-VPN is established.

IPsec−VPNの確立後、サーバ側ルータ21はKeepAlive要求M1を定期的に発信し、クライアント側ルータ14は当該要求M1を受信するとKeepAlive応答M2を返信する。同様に、クライアント側ルータ14はKeepAlive要求M3を定期的に発信し、サーバ側ルータ21は当該要求M3を受信するとKeepAlive応答M4を返信する。なお、図4および図5では、KeepAlive応答M2,M4の応答コードは正常であるものとしている。   After establishing the IPsec-VPN, the server-side router 21 periodically sends a KeepAlive request M1, and when the client-side router 14 receives the request M1, it returns a KeepAlive response M2. Similarly, the client side router 14 periodically transmits a KeepAlive request M3, and when the server side router 21 receives the request M3, it returns a KeepAlive response M4. 4 and 5, it is assumed that the response codes of the KeepAlive responses M2 and M4 are normal.

しかし、インターネット30で障害が発生すると、KeepAlive要求M1,M3が相手先のルータ14,21に到達しない。このため、ルータ14,21はKeepAlive応答M2,M4を送信しない。すなわち、ルータ21,14は、相手先からKeepAlive応答M2,M4を所定時間内に受信できなければ、自己検出可能型の障害状態41が発生したと判定する。   However, when a failure occurs in the Internet 30, the KeepAlive requests M1 and M3 do not reach the destination routers 14 and 21. For this reason, the routers 14 and 21 do not transmit the KeepAlive responses M2 and M4. That is, if the routers 21 and 14 cannot receive the KeepAlive responses M2 and M4 from the other party within a predetermined time, the routers 21 and 14 determine that the self-detectable failure state 41 has occurred.

ルータ21,14は、障害状態41の発生を認識すると、IPsec−VPNを切断する。また、クライアント側ルータ14は、カメラ12で撮影した映像データDの保存先を、サーバ側レコーダ23からクライアント側レコーダ13に切り替える。より具体的には、クライアント側ルータ14は、映像データDをサーバ20へ送信するのを中止すると共に、クライアント側レコーダ13に対して映像データDの保存を指示する。   When the routers 21 and 14 recognize the occurrence of the failure state 41, the routers 21 and 14 disconnect the IPsec-VPN. The client side router 14 switches the storage destination of the video data D taken by the camera 12 from the server side recorder 23 to the client side recorder 13. More specifically, the client side router 14 stops sending the video data D to the server 20 and instructs the client side recorder 13 to save the video data D.

図5に示すように、障害状態41が解消されインターネット30が復旧すると、KeepAlive要求M1,M3が相手先のルータ14,21に到達するようになる。これにより、ルータ14,21はKeepAlive応答M2,M4を送信する。すなわち、ルータ21,14は、相手先からKeepAlive応答M2,M4を受信することによって、障害状態41が解消されたと判定する。   As shown in FIG. 5, when the failure state 41 is resolved and the Internet 30 is restored, the KeepAlive requests M1 and M3 reach the destination routers 14 and 21. Thereby, the routers 14 and 21 transmit the KeepAlive responses M2 and M4. That is, the routers 21 and 14 determine that the failure state 41 has been resolved by receiving the KeepAlive responses M2 and M4 from the other party.

ルータ21,14は、障害状態41の解消を認識すると、IPsec−VPNを確立する。また、クライアント側ルータ14は、カメラ12で撮影した映像データDの保存先を、クライアント側レコーダ13からサーバ側レコーダ23に切り替える。より具体的には、クライアント側ルータ14は、映像データDの送信を再開し、障害状態41の発生中にクライアント側レコーダ13に保存しておいた映像データDと、障害状態41の解消後に撮影された映像データDとをサーバへ送信する。なお、高速VPNによれば、障害状態41の発生中の映像データDと障害状態41の解消後の映像データDとを同時に伝送することは可能である。そして、サーバ20は、障害状態41の発生中の映像データDと障害状態41の発生前後の映像データDとを一連の映像データDとして、サーバ側レコーダ23で管理する。   When the routers 21 and 14 recognize the cancellation of the failure state 41, the routers 21 and 14 establish the IPsec-VPN. Further, the client side router 14 switches the storage destination of the video data D taken by the camera 12 from the client side recorder 13 to the server side recorder 23. More specifically, the client side router 14 resumes transmission of the video data D, and the video data D stored in the client side recorder 13 during the occurrence of the failure state 41 and the image taken after the failure state 41 is resolved. The transmitted video data D is transmitted to the server. According to the high-speed VPN, it is possible to simultaneously transmit the video data D in which the failure state 41 is occurring and the video data D after the failure state 41 is resolved. Then, the server 20 manages the video data D during the occurrence of the failure state 41 and the video data D before and after the occurrence of the failure state 41 as a series of video data D by the server-side recorder 23.

図6および図7に、被通知型障害状態42に関連して、サーバ側ルータ21およびクライアント側ルータ14の動作を説明するシーケンス図を示す。   6 and 7 are sequence diagrams for explaining the operations of the server-side router 21 and the client-side router 14 in relation to the notified failure state 42. FIG.

サーバ20のLAN側で障害が発生しても、ルータ21,14どうしは通信可能であり、KeepAlive要求M1,M3とKeepAlive応答M2,M4の送受信は実行可能である。なお、図6および図7では、KeepAlive応答M2,M4の応答コードは正常であるものとしている。   Even if a failure occurs on the LAN side of the server 20, the routers 21 and 14 can communicate with each other, and the transmission and reception of the KeepAlive requests M1 and M3 and the KeepAlive responses M2 and M4 can be executed. 6 and 7, it is assumed that the response codes of the KeepAlive responses M2 and M4 are normal.

このため、図6に示すように、サーバ側ルータ21は、自身のLAN側に障害が発生してサーバ側レコーダ23に映像データDを保存できない状態であることを検出すると、クライアント側ルータ14に障害発生通知M5を送信する。クライアント側ルータ14は、障害発生通知M5の受信により、被通知型障害状態42の発生を認識する。その後、クライアント側ルータ14は、自己検出可能型障害状態41の場合と同様に(図4参照)、カメラ12で撮影した映像データDの保存先を、サーバ側レコーダ23からクライアント側レコーダ13に切り替える。   For this reason, as shown in FIG. 6, when the server side router 21 detects that a failure has occurred on its own LAN side and the video data D cannot be stored in the server side recorder 23, the server side router 21 A failure occurrence notification M5 is transmitted. The client-side router 14 recognizes the occurrence of the notified failure state 42 by receiving the failure occurrence notification M5. Thereafter, as in the case of the self-detectable failure state 41 (see FIG. 4), the client-side router 14 switches the storage destination of the video data D captured by the camera 12 from the server-side recorder 23 to the client-side recorder 13. .

図7に示すように、その後、サーバ側ルータ21は、障害状態42の解消を検出すると、クライアント側ルータ14に障害解消通知M6を送信する。クライアント側ルータ14は、障害解消通知M6の受信により、障害状態42の解消を認識する。その後、クライアント側ルータ14は、自己検出可能型障害状態41の場合と同様に(図5参照)、映像データDの保存先を、クライアント側レコーダ13からサーバ側レコーダ23に切り替える。これにより、サーバ20は、障害状態42の発生中の映像データDと障害状態42の発生前後の映像データDとを一連の映像データDとして、サーバ側レコーダ23で管理する。   As shown in FIG. 7, thereafter, when the server side router 21 detects the cancellation of the failure state 42, it transmits a failure cancellation notification M <b> 6 to the client side router 14. The client side router 14 recognizes the cancellation of the failure state 42 by receiving the failure cancellation notification M6. Thereafter, the client-side router 14 switches the storage destination of the video data D from the client-side recorder 13 to the server-side recorder 23 as in the case of the self-detectable failure state 41 (see FIG. 5). As a result, the server 20 manages the video data D during the occurrence of the failure state 42 and the video data D before and after the occurrence of the failure state 42 as a series of video data D by the server-side recorder 23.

自己検出可能型障害状態41に関連して、図8にサーバ側ルータ21の動作のフローチャートを示し、図9にクライアント側ルータ14の動作のフローチャートを示す。   In relation to the self-detectable failure state 41, FIG. 8 shows a flowchart of the operation of the server side router 21, and FIG. 9 shows a flowchart of the operation of the client side router 14.

まず、図8を参照して、サーバ側ルータ21の動作を説明する。サーバ側ルータ21は、システム起動後、ステップS201においてクライアント側ルータ14との間でIPsec−VPNを確立する。IPsec−VPNの確立後、サーバ側ルータ21はステップS202として、KeepAlive要求M1を送信する。そして、サーバ側ルータ21は、ステップS203において、クライアント側ルータ14からKeepAlive応答M2を所定時間内に受信できたか否かを判定する。その判定の結果、受信できた場合にはステップS204を実行し、受信できなかった場合にはステップS207を実行する。   First, the operation of the server side router 21 will be described with reference to FIG. The server side router 21 establishes IPsec-VPN with the client side router 14 in step S201 after the system is started. After establishing the IPsec-VPN, the server side router 21 transmits a KeepAlive request M1 in step S202. In step S203, the server side router 21 determines whether or not the KeepAlive response M2 has been received from the client side router 14 within a predetermined time. As a result of the determination, if it can be received, step S204 is executed, and if it cannot be received, step S207 is executed.

ステップS204では、サーバ側ルータ21は、受信したKeepAlive応答M2の応答コードが正常であるかどうかを判定する。その判定の結果、正常である場合にはステップS205を実行し、正常でない場合にはステップS207を実行する。   In step S204, the server side router 21 determines whether or not the received response code of the KeepAlive response M2 is normal. If the result of the determination is normal, step S205 is executed, and if it is not normal, step S207 is executed.

ステップS205では、その時点でIPsec−VPNが切断された状態であるか否かを判定する。その判定の結果、IPsec−VPNが切断状態でない場合(すなわち、その時点でIPsec−VPNは確立状態にある場合)、サーバ側ルータ21はKeepAlive要求送信ステップS202へ戻る。これに対し、ステップS205の時点でIPsec−VPNが切断状態である場合、サーバ側ルータ21は、ステップS206においてIPsec−VPNを確立し、その後、KeepAlive要求送信ステップS202へ戻る。   In step S205, it is determined whether IPsec-VPN is disconnected at that time. As a result of the determination, if the IPsec-VPN is not in a disconnected state (that is, if IPsec-VPN is in an established state at that time), the server side router 21 returns to the KeepAlive request transmission step S202. On the other hand, if the IPsec-VPN is in a disconnected state at the time of step S205, the server side router 21 establishes the IPsec-VPN in step S206, and then returns to the KeepAlive request transmission step S202.

上記のように、ステップS203,S204でNoと判定された場合、ステップS207が実行される。ステップS207では、その時点でIPsec−VPNが確立された状態であるか否かを判定する。その判定の結果、IPsec−VPNが確立状態である場合、サーバ側ルータ21はステップS208においてIPsec−VPNを切断し、その後、KeepAlive要求送信ステップS202へ戻る。これに対し、ステップS207の時点でIPsec−VPNが確立状態でない場合(すなわち、その時点でIPsec−VPNは切断状態にある場合)、サーバ側ルータ21は、KeepAlive要求送信ステップS202へ戻る。   As described above, when it is determined No in steps S203 and S204, step S207 is executed. In step S207, it is determined whether IPsec-VPN is established at that time. As a result of the determination, if the IPsec-VPN is in an established state, the server-side router 21 disconnects the IPsec-VPN in step S208, and then returns to the KeepAlive request transmission step S202. On the other hand, when the IPsec-VPN is not established at the time of step S207 (that is, when IPsec-VPN is in a disconnected state at that time), the server side router 21 returns to the KeepAlive request transmission step S202.

次に、図9を参照して、クライアント側ルータ14の動作を説明する。図9を図8と比較すると分かるように、クライアント側ルータ14は、上記ステップS201〜S208と同様のステップS101〜S108を実行し、さらにステップS109,S110を実行する。   Next, the operation of the client side router 14 will be described with reference to FIG. As can be seen by comparing FIG. 9 with FIG. 8, the client side router 14 executes steps S101 to S108 similar to steps S201 to S208, and further executes steps S109 and S110.

具体的に、クライアント側ルータ14は、上記ステップS206に対応するステップS106においてIPsec−VPNを確立した後、ステップS109を実行する。ステップS109では、クライアント側ルータ14は、カメラ12で撮影された映像データDの保存先をサーバ側(すなわちサーバ側レコーダ23)に切り替える。その後、クライアント側ルータ14はKeepAlive要求送信ステップS202へ戻る。   Specifically, the client-side router 14 executes Step S109 after establishing IPsec-VPN in Step S106 corresponding to Step S206. In step S109, the client side router 14 switches the storage destination of the video data D taken by the camera 12 to the server side (that is, the server side recorder 23). Thereafter, the client side router 14 returns to the KeepAlive request transmission step S202.

また、クライアント側ルータ14は、上記ステップS208に対応するステップS108においてIPsec−VPNを切断した後、ステップS110を実行する。ステップS110では、クライアント側ルータ14は、カメラ12で撮影された映像データDの保存先をクライアント側(すなわちクライアント側レコーダ13)に切り替える。その後、クライアント側ルータ14はKeepAlive要求送信ステップS202へ戻る。   Further, the client side router 14 executes Step S110 after disconnecting the IPsec-VPN in Step S108 corresponding to Step S208. In step S110, the client side router 14 switches the storage destination of the video data D taken by the camera 12 to the client side (that is, the client side recorder 13). Thereafter, the client side router 14 returns to the KeepAlive request transmission step S202.

なお、保存先切り替えステップS109,S110における具体的な処理内容は、図4および図5に関連して既述した通りである。   The specific processing contents in the storage destination switching steps S109 and S110 are as described above with reference to FIGS.

被通知型障害状態42に関連して、図10にサーバ側ルータ21の動作のフローチャートを示す。図10のフローは、サーバ側ルータ21が自身のLAN側で状態変化を検出することによって、割り込み処理として実行される。   FIG. 10 is a flowchart of the operation of the server side router 21 in relation to the notified failure state 42. The flow in FIG. 10 is executed as an interrupt process when the server side router 21 detects a state change on its own LAN side.

図10のフローによれば、サーバ側ルータ21は、ステップS221において、LAN側の状態変化の種別を判定する。そして、LAN側で障害が発生したことが判定された場合、サーバ側ルータ21は、ステップS222において、被通知型障害状態42の発生をクライアント側ルータ14に通知する。これに対し、ステップS221においてLAN側で障害が解消したことが判定された場合、サーバ側ルータ21は、ステップS223において、被通知型障害状態42の解消をクライアント側ルータ14に通知する。   According to the flow of FIG. 10, the server side router 21 determines the type of state change on the LAN side in step S221. If it is determined that a failure has occurred on the LAN side, the server side router 21 notifies the client side router 14 of the occurrence of the notified failure state 42 in step S222. On the other hand, if it is determined in step S221 that the failure has been resolved on the LAN side, the server side router 21 notifies the client side router 14 of the cancellation of the notified failure state 42 in step S223.

これらの通知を受信した場合におけるクライアント側ルータ14の動作は、図6および図7に関連して既述した通りである。   The operation of the client side router 14 when these notifications are received is as described above with reference to FIGS.

<効果>
ネットワークカメラシステム1によれば、クライアント10は、障害状態の発生中に撮影した映像データDをクライアント10自身で保存しておき、障害状態の解消後にサーバ20へ転送する。そして、サーバ20は、障害状態の発生中の映像データと障害状態の発生前後の映像データとを一連の映像データとして管理する。このため、障害状態が発生しても、映像データDを補完でき、欠損の無い映像が得られる。
<Effect>
According to the network camera system 1, the client 10 stores the video data D captured during the occurrence of the failure state by the client 10 itself, and transfers it to the server 20 after the failure state is resolved. Then, the server 20 manages the video data during the occurrence of the fault condition and the video data before and after the occurrence of the fault condition as a series of video data. For this reason, even if a failure state occurs, the video data D can be complemented, and a video with no loss can be obtained.

また、障害状態の発生および解消がクライアント側ルータ14によって判定され、映像データDの保存先の切り替えがクライアント側ルータ14によって制御される。このため、例えば、それらの機能をカメラ部11に設ける必要がない。それにより、カメラ部11の構成を簡素化可能であり、カメラ部11のコストを抑制可能である。かかる効果は、カメラ部11に設けるカメラ12の台数が増えるほど、顕著になる。また、例えば、クライアント側ルータ14およびサーバ側ルータ21を既存設備に導入することによって、上記効果を奏するシステムを容易に構築可能である。この場合、既存設備の有効利用により、システム構築のコストを抑制可能である。   In addition, occurrence and resolution of a failure state is determined by the client side router 14, and switching of the storage destination of the video data D is controlled by the client side router 14. For this reason, it is not necessary to provide those functions in the camera part 11, for example. Thereby, the structure of the camera part 11 can be simplified and the cost of the camera part 11 can be suppressed. Such an effect becomes more prominent as the number of cameras 12 provided in the camera unit 11 increases. In addition, for example, by introducing the client side router 14 and the server side router 21 into an existing facility, a system having the above effects can be easily constructed. In this case, the cost of system construction can be suppressed by the effective use of existing equipment.

<実施の形態2>
図11に、実施の形態2に係るネットワークカメラシステム1Bのブロック図を示す。図11は正常状態におけるシステム1Bの動作を説明する図でもある。また、図12に自己検出可能型の障害状態41における動作説明図を示し、図13に被通知型の障害状態42における動作説明図を示す。
<Embodiment 2>
FIG. 11 shows a block diagram of network camera system 1B according to the second embodiment. FIG. 11 is also a diagram for explaining the operation of the system 1B in a normal state. FIG. 12 shows an operation explanatory diagram in the self-detectable failure state 41, and FIG. 13 shows an operation explanatory diagram in the notified-type failure state.

ネットワークカメラシステム1Bはクライアント10Bとサーバ20を含んでおり、クライアント10Bとサーバ20とは通信回線30を介して通信可能に設置されている。サーバ20は実施の形態1と同様に構成されている。また、通信回線30として実施の形態1と同様にインターネットを例示する。また、クライアント10Bの台数は図11の例に限定されるものではない。また、サーバ20に対して、実施の形態1,2に係るクライアント10,10Bの両方を設けてもよい。   The network camera system 1B includes a client 10B and a server 20, and the client 10B and the server 20 are installed so as to be communicable via a communication line 30. The server 20 is configured in the same manner as in the first embodiment. Further, the Internet is exemplified as the communication line 30 as in the first embodiment. Further, the number of clients 10B is not limited to the example of FIG. Further, both the clients 10 and 10B according to the first and second embodiments may be provided for the server 20.

クライアント10Bは、図11の例では、カメラ部11と、クライアント側記憶部13Bと、クライアント側ルータ14とを含んでいる。   In the example of FIG. 11, the client 10B includes a camera unit 11, a client-side storage unit 13B, and a client-side router 14.

カメラ部11およびルータ14は実施の形態1と同様に構成されているが、実施の形態1とは異なりカメラ部11の各カメラ12はルータ14のLANポートに接続されている。なお、各カメラ12は、一般的なネットワークカメラと同様に、撮影した映像データDをサーバ20を宛先にした送信データに加工し、生成した送信データをインターネット30へ送出する、送信データ生成機能を有しているものとする。   The camera unit 11 and the router 14 are configured in the same manner as in the first embodiment, but unlike the first embodiment, each camera 12 of the camera unit 11 is connected to the LAN port of the router 14. Each camera 12 has a transmission data generation function for processing captured video data D into transmission data destined for the server 20 and sending the generated transmission data to the Internet 30 in the same manner as a general network camera. It shall have.

クライアント側記憶部13Bは、カメラ部11によって撮影された映像データDを取得可能に設置されている。具体的には、クライアント側記憶部13Bはクライアント側ルータ14のLANポート、USB(Universal Serial Bus)ポート等に接続されており、これによりクライアント側記憶部13Bはルータ14を介して各カメラ12から映像データDを取得可能である(図12および図13参照)。クライアント側記憶部13Bは、取得した映像データDを、障害状態の発生中に、一時的に保存する(図12および図13参照)。なお、正常状態においてクライアント側記憶部13Bは映像データDを保存しない例を挙げるが、この例に限定されるものではない。   The client-side storage unit 13B is installed so as to be able to acquire video data D taken by the camera unit 11. Specifically, the client-side storage unit 13B is connected to a LAN port, a USB (Universal Serial Bus) port, or the like of the client-side router 14, so that the client-side storage unit 13B can be connected to each camera 12 via the router 14. Video data D can be acquired (see FIGS. 12 and 13). The client-side storage unit 13B temporarily stores the acquired video data D during the occurrence of a failure state (see FIGS. 12 and 13). Note that although the client-side storage unit 13B does not store the video data D in the normal state, the example is not limited to this example.

ここで、実施の形態1ではクライアント側記憶部13が監視カメラシステム専用のレコーダで実現される場合を例示したのに対し、実施の形態2ではクライアント側記憶部13Bとして、パーソナルコンピュータ等で一般的に利用される外付けハードディスク(HDD)で実現する例を挙げる。このため、クライアント側記憶部13Bを、同じ符号13Bを用いて、クライアント側ハードディスク13B、ハードディスク13B、HDD13B等とも称することにする。   Here, in the first embodiment, the case where the client-side storage unit 13 is realized by a recorder dedicated to the surveillance camera system is exemplified. In the second embodiment, the client-side storage unit 13B is generally used as a personal computer or the like. An example realized by an external hard disk (HDD) used in the above will be described. For this reason, the client-side storage unit 13B is also referred to as a client-side hard disk 13B, a hard disk 13B, an HDD 13B, etc., using the same reference numeral 13B.

なお、上記接続形態によれば、クライアント側ルータ14のWAN側はインターネット30に接続されており、ルータ14のLAN側にカメラ部11とクライアント側ハードディスク13Bとが設置されている。また、クライアント側ハードディスク13Bは、カメラ部11を介さずにクライアント側ルータ14に接続されている。   According to the above connection form, the WAN side of the client side router 14 is connected to the Internet 30, and the camera unit 11 and the client side hard disk 13 </ b> B are installed on the LAN side of the router 14. The client-side hard disk 13B is connected to the client-side router 14 without going through the camera unit 11.

クライアント10Bは実施の形態1に係るクライアント10と同様に動作する。但し、クライアント10Bでは、障害状態41,42の発生中にカメラ12が撮影した映像データDは、ルータ14による保存先切り替え制御の下、クライアント側ハードディスク13Bに保存される。   The client 10B operates in the same manner as the client 10 according to the first embodiment. However, in the client 10B, the video data D captured by the camera 12 during the occurrence of the failure states 41 and 42 is stored in the client-side hard disk 13B under the storage destination switching control by the router 14.

したがって、ネットワークカメラシステム1Bも、実施の形態1に係るシステム1と同様の効果を奏する。   Therefore, the network camera system 1B also has the same effect as the system 1 according to the first embodiment.

特にネットワークカメラシステム1Bによれば、カメラ部11をクライアント側ルータ14から取り外さなくても、クライアント側記ハードディスク13Bをクライアント側ルータ14に着脱可能である。したがって、実施の形態1に係るシステム1に比べて、クライアント側記憶部の交換や増設を容易に行うことができる。例えば障害が長期化しても、クライアント側ハードディスク13Bの交換等によって、映像データDの保存が継続可能になる。このように、高い利便性が得られる。   In particular, according to the network camera system 1B, the client-side hard disk 13B can be attached to and detached from the client-side router 14 without removing the camera unit 11 from the client-side router 14. Therefore, as compared with the system 1 according to the first embodiment, the client side storage unit can be easily replaced or added. For example, even if the failure becomes longer, the storage of the video data D can be continued by replacing the client-side hard disk 13B. Thus, high convenience is obtained.

また、クライアント側記憶部13Bとして一般的なハードディスクを利用することによって、専用レコーダに比べて、コスト削減に資する。   Further, by using a general hard disk as the client-side storage unit 13B, it contributes to cost reduction as compared with a dedicated recorder.

<変形例>
なお、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。
<Modification>
It should be noted that the present invention can be freely combined with each other within the scope of the invention, and each embodiment can be appropriately modified or omitted.

1,1B ネットワークカメラシステム、10,10B クライアント、11 カメラ部、12 カメラ、13,13B クライアント側記憶部、14,14B クライアント側ルータ、20 サーバ、21 サーバ側ルータ、22 サーバ本体、23 サーバ側記憶部、30 通信回線、41 自己検出可能型障害状態、42 被通知型障害状態、D 映像データ。   1, 1B network camera system, 10, 10B client, 11 camera unit, 12 camera, 13, 13B client side storage unit, 14, 14B client side router, 20 server, 21 server side router, 22 server body, 23 server side storage Part, 30 communication line, 41 self-detectable failure state, 42 notified failure state, D video data.

Claims (3)

カメラ部と、前記カメラ部によって撮影された映像データを取得可能に設置されたクライアント側記憶部と、前記カメラ部および前記クライアント側記憶部がLAN(Local Area Network)側に設置され且つWAN(Wide Area Network)側が通信回線に接続されたクライアント側ルータと、を有するクライアントと、
前記通信回線にWAN側が接続されたサーバ側ルータと、前記サーバ側ルータのLAN側に設置され且つ前記カメラ部によって撮影されて前記クライアントから送信される前記映像データを取得可能に設置されたサーバ側記憶部と、を有するサーバと
を備え、
前記クライアントは、
前記サーバ側記憶部が前記映像データを取得不能な状態である障害状態が発生していない場合には、前記映像データを前記サーバ側記憶部に保存するために前記サーバへ送信し、
前記障害状態の発生により、前記映像データを前記サーバへ送信するのを中止すると共に、前記障害状態の発生中に撮影された前記映像データを前記クライアント側記憶部に保存させ、
前記障害状態の解消により、前記障害状態の発生中に前記クライアント側記憶部に保存しておいた前記映像データと、前記障害状態の解消後に撮影された前記映像データとを前記サーバへ送信し、
前記サーバは、
前記障害状態の発生中の前記映像データと前記障害状態の発生前後の前記映像データとを一連の映像データとして、前記サーバ側記憶部で管理する、
ネットワークカメラシステム。
A camera unit, a client-side storage unit installed so as to be able to acquire video data captured by the camera unit, and the camera unit and the client-side storage unit are installed on a LAN (Local Area Network) side and WAN (Wide (Area Network) side having a client side router connected to the communication line,
A server side router in which the WAN side is connected to the communication line, and a server side installed on the LAN side of the server side router and installed so as to be able to acquire the video data photographed by the camera unit and transmitted from the client A server having a storage unit,
The client
In the case where a failure state in which the server-side storage unit cannot acquire the video data has not occurred, the video data is transmitted to the server to be stored in the server-side storage unit,
Due to the occurrence of the failure state, the transmission of the video data to the server is stopped, and the video data captured during the occurrence of the failure state is stored in the client-side storage unit,
When the failure state is resolved, the video data stored in the client-side storage unit during the occurrence of the failure state and the video data captured after the failure state is resolved are transmitted to the server,
The server
Managing the video data during the occurrence of the fault condition and the video data before and after the occurrence of the fault condition as a series of video data in the server-side storage unit;
Network camera system.
前記クライアント側ルータが前記障害状態の発生および解消を、前記クライアント側ルータ自身が検出することによってまたは前記サーバ側ルータから通知されることによって、認識すると、前記クライアント側ルータが前記映像データの保存先の切り替えを制御する、請求項1に記載のネットワークカメラシステム。   When the client-side router recognizes the occurrence and elimination of the failure state by the client-side router itself or by being notified from the server-side router, the client-side router stores the video data storage destination. The network camera system according to claim 1, wherein the switching of the network camera is controlled. 前記クライアント側記憶部は前記カメラ部を介さずに前記クライアント側ルータに接続されている、請求項1または請求項2に記載のネットワークカメラシステム。   The network camera system according to claim 1, wherein the client-side storage unit is connected to the client-side router without passing through the camera unit.
JP2012122668A 2012-05-30 2012-05-30 Network camera system Pending JP2013251588A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012122668A JP2013251588A (en) 2012-05-30 2012-05-30 Network camera system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012122668A JP2013251588A (en) 2012-05-30 2012-05-30 Network camera system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013251588A true JP2013251588A (en) 2013-12-12
JP2013251588A5 JP2013251588A5 (en) 2015-07-16

Family

ID=49849915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012122668A Pending JP2013251588A (en) 2012-05-30 2012-05-30 Network camera system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013251588A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015136084A (en) * 2014-01-20 2015-07-27 富士通株式会社 Data transmission apparatus, information processing apparatus, data transmission program, and data transmission method
KR101604222B1 (en) * 2014-07-30 2016-03-17 주식회사 아이디스 Recording apparatus and method
CN106162051A (en) * 2014-11-06 2016-11-23 奇思威株式会社 Image display system
KR20180028282A (en) * 2016-09-08 2018-03-16 주식회사 부림 Image duplexing repeater system using ip camera
CN110753198A (en) * 2018-07-24 2020-02-04 杭州海康威视数字技术股份有限公司 Method and apparatus for storing image data
CN111263055A (en) * 2018-12-03 2020-06-09 佳能株式会社 Image pickup apparatus, control method thereof, system, and computer-readable storage medium
CN111432151A (en) * 2020-01-20 2020-07-17 杭州海康威视数字技术股份有限公司 Video data storage method, device, equipment and storage medium

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002051041A (en) * 2000-08-07 2002-02-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method for investigating and notifying cause to network fault and terminal used to realize the method
JP2004236211A (en) * 2003-01-31 2004-08-19 Secom Co Ltd Image processing system
JP2008283238A (en) * 2007-05-08 2008-11-20 Noa:Kk Browsing system for motion image data
JP2012049724A (en) * 2010-08-25 2012-03-08 Oki Electric Ind Co Ltd Photographing system, photographing device and photographing method
JP2012090235A (en) * 2010-10-22 2012-05-10 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd Image monitoring system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002051041A (en) * 2000-08-07 2002-02-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method for investigating and notifying cause to network fault and terminal used to realize the method
JP2004236211A (en) * 2003-01-31 2004-08-19 Secom Co Ltd Image processing system
JP2008283238A (en) * 2007-05-08 2008-11-20 Noa:Kk Browsing system for motion image data
JP2012049724A (en) * 2010-08-25 2012-03-08 Oki Electric Ind Co Ltd Photographing system, photographing device and photographing method
JP2012090235A (en) * 2010-10-22 2012-05-10 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd Image monitoring system

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015136084A (en) * 2014-01-20 2015-07-27 富士通株式会社 Data transmission apparatus, information processing apparatus, data transmission program, and data transmission method
KR101604222B1 (en) * 2014-07-30 2016-03-17 주식회사 아이디스 Recording apparatus and method
CN106162051A (en) * 2014-11-06 2016-11-23 奇思威株式会社 Image display system
CN106162051B (en) * 2014-11-06 2020-07-10 奇思威株式会社 Image display system
KR20180028282A (en) * 2016-09-08 2018-03-16 주식회사 부림 Image duplexing repeater system using ip camera
KR101868939B1 (en) * 2016-09-08 2018-06-19 주식회사 부림 Image duplexing repeater system using ip camera
CN110753198A (en) * 2018-07-24 2020-02-04 杭州海康威视数字技术股份有限公司 Method and apparatus for storing image data
CN111263055A (en) * 2018-12-03 2020-06-09 佳能株式会社 Image pickup apparatus, control method thereof, system, and computer-readable storage medium
US11233929B2 (en) 2018-12-03 2022-01-25 Canon Kabushiki Kaisha Image capturing apparatus, system, control method for image capturing apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium that controls processing to communicate with a client based on received setting value
CN111263055B (en) * 2018-12-03 2022-07-19 佳能株式会社 Image pickup apparatus, control method thereof, system, and computer-readable storage medium
CN111432151A (en) * 2020-01-20 2020-07-17 杭州海康威视数字技术股份有限公司 Video data storage method, device, equipment and storage medium
CN111432151B (en) * 2020-01-20 2022-08-23 杭州海康威视数字技术股份有限公司 Video data storage method, device, equipment and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013251588A (en) Network camera system
US9900546B2 (en) Monitoring system and monitoring camera
US9172918B2 (en) Systems and methods for managing live video data
US10681314B2 (en) Moving image splitting device and monitoring method
JP2005026866A (en) Network camera
CN110620889B (en) Video monitoring system, network hard disk video recorder and data transmission method
JP6229360B2 (en) Communication server, communication system, program, and communication method
US10721135B1 (en) Edge computing system for monitoring and maintaining data center operations
JP6416465B2 (en) Image monitoring system and image transmission method
KR102065092B1 (en) System for restoration of image data and method thereof
KR101466007B1 (en) A multiple duplexed network video recorder and the recording method thereof
US7769808B2 (en) Data input terminal, method, and computer readable storage medium storing program thereof
JP2008283410A (en) Recorder and recording method
US10028018B1 (en) Digital video recorder with additional video inputs over a packet link
US20120105652A1 (en) Network camera and method of operating storage device thereof
CN111432151B (en) Video data storage method, device, equipment and storage medium
JP3113937U (en) Surveillance live camera security system
JP5287440B2 (en) Non-stop communication recovery system and method in case of failure
JP4382739B2 (en) Monitoring system
JP6216138B2 (en) Image management system and center device
JP6281932B2 (en) Monitoring system, monitoring method and monitoring apparatus
JP6216137B2 (en) Image management system and center device
TWI805334B (en) Cloud server and anomaly detection system and method for network surveillance
JP5535757B2 (en) Client device and program
JP5302076B2 (en) Communication failure detection system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160621