JP2013243605A - Communication device and communication method - Google Patents
Communication device and communication method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013243605A JP2013243605A JP2012116890A JP2012116890A JP2013243605A JP 2013243605 A JP2013243605 A JP 2013243605A JP 2012116890 A JP2012116890 A JP 2012116890A JP 2012116890 A JP2012116890 A JP 2012116890A JP 2013243605 A JP2013243605 A JP 2013243605A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control value
- unit
- timing
- transmission
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、通信装置及び通信方法に関する。 The present invention relates to a communication device and a communication method.
3GPP LTE(3rd Generation Partnership Project Radio Access Network Long Term Evolution)では、下りリンクの通信方式としてOFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access)が採用され、上りリンクの通信方式としてSC−FDMA(Single Carrier Frequency Division Multiple Access)が採用されている。3GPP LTEは、以下では、単に「LTE」と呼ばれることがある。 In 3GPP LTE (3rd Generation Partnership Project Radio Access Network Long Term Evolution), OFDMA (Orthogonal Frequency Division Multiple Access) is adopted as a communication scheme for downlink, SC-FDMA (Single Carrier Frequency Division Multiple Access as an uplink communication system ) Is adopted. 3GPP LTE is sometimes simply referred to as “LTE” in the following.
LTEシステムにおいて、基地局(evolved Node B:eNB)は、移動局(User Equipment:UE)によるRS(Reference Signal)の送信タイミングを制御する。具体的には、基地局は、送信タイミングの制御対象である移動局から送信されたSRS(Sounding Reference Signal)の受信タイミングを監視する。そして、基地局は、受信タイミングと目標タイミングとの差分に応じた制御値(つまり、TA(Timing Adcance)値)を含むタイミング制御信号(つまり、TA(Timing Adcance)信号)を移動局へ送信する。そして、移動局は、受け取ったタイミング制御信号に基づいて、RS送信タイミングを調整する。ここで、基地局との離間距離が長い移動局ほどRS送信タイミングを早くすることになる。すなわち、TA値は、送信タイミングの制御対象である移動局と基地局との離間距離に依存する値となる。 In the LTE system, a base station (evolved Node B: eNB) controls transmission timing of RS (Reference Signal) by a mobile station (User Equipment: UE). Specifically, the base station monitors the reception timing of an SRS (Sounding Reference Signal) transmitted from a mobile station whose transmission timing is to be controlled. Then, the base station transmits a timing control signal (that is, a TA (Timing Advance) signal) including a control value (that is, a TA (Timing Advance) value) corresponding to the difference between the reception timing and the target timing to the mobile station. . Then, the mobile station adjusts the RS transmission timing based on the received timing control signal. Here, the mobile station with a longer separation distance from the base station will advance the RS transmission timing. That is, the TA value is a value that depends on the separation distance between the mobile station that is the transmission timing control target and the base station.
また、TA信号は、移動局におけるTime Alignment Timerを更新するために用いられる。すなわち、3GPPシステムでは、Time Alignment Timerが満了すると、移動局は、PUCCH(Physical Uplink Control CHannel)、及び、SRSの上り回線リソースを解放する。従って、基地局と移動局との間の上り回線リソースを維持したい場合には、TA信号を定期的に送信することになる。 Further, the TA signal is used for updating the Time Alignment Timer in the mobile station. That is, in the 3GPP system, when the Time Alignment Timer expires, the mobile station releases PUCCH (Physical Uplink Control Channel) and SRS uplink resources. Accordingly, when it is desired to maintain uplink resources between the base station and the mobile station, the TA signal is periodically transmitted.
ところで、上述の通り、TA値は送信タイミングの制御対象である移動局と基地局との離間距離に依存するので、移動局が静止している場合には変化せず、理想的には同じ値となる。従って、移動局が静止しているときにTA信号を送信し続けることは、リソースの無駄となる。 By the way, as described above, the TA value depends on the distance between the base station and the mobile station whose transmission timing is to be controlled, so it does not change when the mobile station is stationary, and ideally the same value. It becomes. Therefore, continuing to transmit the TA signal when the mobile station is stationary is a waste of resources.
一方、TA信号を送信しなければリソースの無駄を解消できるが、上述の通り、TA信号にはTime Alignment Timerを更新する機能があるので、所定の周期で送信されることになる。 On the other hand, if the TA signal is not transmitted, waste of resources can be eliminated. However, as described above, since the TA signal has a function of updating the Time Alignment Timer, it is transmitted at a predetermined cycle.
開示の技術は、上記に鑑みてなされたものであって、リソースの有効利用を実現する、通信装置及び通信方法を提供することを目的とする。 The disclosed technology has been made in view of the above, and an object thereof is to provide a communication device and a communication method that realize effective use of resources.
開示の態様では、他の通信装置におけるリファレンス信号の送信タイミングを制御する通信装置であって、自装置における前記リファレンス信号の受信タイミングと目標タイミングとに基づいて、前記送信タイミングを制御する制御値の候補群の内から制御値を選択する選択部と、前記制御値以外の送信データを前記候補群の内の制御値に変換する変換部と、前記他の通信装置の移動モードでは、前記選択された制御値を前記他の通信装置へ送信し、静止モードでは、前記選択された制御値の代わりに、前記変換部で得られた制御値を前記他の通信装置へ送信する送信処理部と、を具備する。 According to an aspect of the disclosure, a communication device that controls transmission timing of a reference signal in another communication device, the control value for controlling the transmission timing based on reception timing and target timing of the reference signal in its own device In the selection mode for selecting a control value from the candidate group, the conversion unit for converting transmission data other than the control value to the control value in the candidate group, and the movement mode of the other communication device, the selection is performed. A transmission processing unit that transmits the control value obtained by the conversion unit to the other communication device instead of the selected control value in the stationary mode. It comprises.
開示の態様によれば、リソースの有効利用を実現できる。 According to the disclosed aspect, effective use of resources can be realized.
以下に、本願の開示する通信装置及び通信方法の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施形態により本願の開示する通信装置及び通信方法が限定されるものではない。また、実施形態において同一の機能を有する構成には同一の符号を付し、重複する説明は省略される。 Hereinafter, embodiments of a communication device and a communication method disclosed in the present application will be described in detail with reference to the drawings. Note that the communication device and the communication method disclosed in the present application are not limited by this embodiment. Moreover, the same code | symbol is attached | subjected to the structure which has the same function in embodiment, and the overlapping description is abbreviate | omitted.
[実施例1]
[基地局の構成]
図1は、実施例1の基地局の一例を示すブロック図である。図1において、基地局10は、RF(Radio Frequency)受信部11と、受信処理部12と、判定情報取得部13と、RS取得部14と、スケジューラ15と、変換部16と、送信処理部17と、RF送信部18とを有する。
[Example 1]
[Base station configuration]
FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of a base station according to the first embodiment. In FIG. 1, a
RF受信部11は、後述する移動局20から送信された無線信号を受信し、受信された無線信号に対してダウンコンバート等の無線処理を施すことにより、ベースバンド信号を得る。
The RF receiving unit 11 receives a radio signal transmitted from the
受信処理部12は、RF受信部11において得られたベースバンド信号に対して復調処理を施し、得られた受信信号を出力する。 The reception processing unit 12 performs demodulation processing on the baseband signal obtained in the RF reception unit 11 and outputs the obtained reception signal.
判定情報取得部13は、受信処理部12で得られた受信信号から静止判定情報を取得し、取得された静止判定情報をスケジューラ15へ出力する。静止判定情報は、後述する移動局20が移動せず静止している状態にあるときに、移動局20から送信されてくる情報である。
The determination
RS取得部14は、受信処理部12で得られた受信信号からRS信号を取得し、取得されたRS信号と、RS信号の受信タイミングに関する情報とをスケジューラ15へ出力する。 The RS acquisition unit 14 acquires an RS signal from the reception signal obtained by the reception processing unit 12, and outputs the acquired RS signal and information regarding the reception timing of the RS signal to the scheduler 15.
スケジューラ15は、判定情報取得部13から静止判定情報を受け取ると、後述する移動局20との間では「静止モード」となり、判定情報取得部13から静止判定情報を受け取っていない状態では「移動モード」となる。
When the scheduler 15 receives the stationary determination information from the determination
そして、スケジューラ15は、移動モードでは、RS取得部14から受け取る、RS信号の受信タイミングに関する情報に基づいて、TA値を決定し、決定されたTA値を送信処理部17へ出力する。具体的には、スケジューラ15は、移動モードでは、TA値候補群の中から、RS信号の受信タイミングに関する情報の示す受信タイミングと目標タイミングとの差分に対応するTA値候補をTA値として選択する。選択されたTA値は、送信処理部17へ出力される。 Then, in the movement mode, the scheduler 15 determines the TA value based on the information regarding the reception timing of the RS signal received from the RS acquisition unit 14, and outputs the determined TA value to the transmission processing unit 17. Specifically, in the movement mode, the scheduler 15 selects a TA value candidate corresponding to the difference between the reception timing indicated by the information related to the reception timing of the RS signal and the target timing from the TA value candidate group as the TA value. . The selected TA value is output to the transmission processing unit 17.
また、スケジューラ15は、静止モードでは、変換部16へ「変換指示信号」を出力する。 Further, the scheduler 15 outputs a “conversion instruction signal” to the conversion unit 16 in the still mode.
変換部16は、スケジューラ15から変換指示信号を受け取ると、つまり静止モードでは、変換テーブルに基づいて、入力される送信データをTA値に変換する。送信データが変換されて得られたTA値は、送信処理部17へ出力される。具体的には、変換テーブルは、変換部16に含まれるメモリ(図示せず)に記憶されている。そして、変換テーブルでは、上記したTA値候補群と、各TA値候補に対応するビットパタンとが対応付けられている。図2は、変換テーブルの一例を示す図である。そして、変換部16は、入力された送信データ列に含まれる処理対象単位の各ビット列を、各ビット列のパタンと同じビットパタンに対して対応テーブルで対応付けられたTA値候補に読み替える。 When receiving the conversion instruction signal from the scheduler 15, that is, in the still mode, the conversion unit 16 converts the input transmission data into a TA value based on the conversion table. The TA value obtained by converting the transmission data is output to the transmission processing unit 17. Specifically, the conversion table is stored in a memory (not shown) included in the conversion unit 16. In the conversion table, the above-described TA value candidate group is associated with the bit pattern corresponding to each TA value candidate. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the conversion table. Then, the conversion unit 16 replaces each bit string of the processing target unit included in the input transmission data string with a TA value candidate associated with the same bit pattern as the pattern of each bit string in the correspondence table.
送信処理部17は、スケジューラ15又は変換部16から受け取ったTA値を含めたTA信号をTA信号の送信に割り当てられているリソースにマッピングし、送信信号を形成する。 The transmission processing unit 17 maps the TA signal including the TA value received from the scheduler 15 or the conversion unit 16 to a resource allocated for transmission of the TA signal, and forms a transmission signal.
RF送信部18は、送信処理部17で形成された送信信号に対してアップコンバート等の無線処理を施すことにより、無線信号を形成し、後述する移動局20へ送信する。
The RF transmission unit 18 performs radio processing such as up-conversion on the transmission signal formed by the transmission processing unit 17 to form a radio signal and transmits it to the
[移動局の構成]
図3は、実施例1の移動局の一例を示すブロック図である。図3において、移動局20は、RF受信部21と、受信処理部22と、変換部23と、取得部24と、制御部25と、RS生成部26と、送信処理部27と、静止判定部28と、RF送信部29とを有する。
[Configuration of mobile station]
FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a mobile station according to the first embodiment. In FIG. 3, the
RF受信部21は、基地局10から送信された無線信号を受信し、受信された無線信号に対してダウンコンバート等の無線処理を施すことにより、ベースバンド信号を得る。
The RF receiver 21 receives a radio signal transmitted from the
受信処理部22は、RF受信部21において得られたベースバンド信号に対して復調処理を施し、得られた受信信号を出力する。 The reception processing unit 22 performs demodulation processing on the baseband signal obtained by the RF reception unit 21 and outputs the obtained reception signal.
変換部23は、静止判定部28から静止判定情報を受け取ると、「静止モード」となり、静止判定部28から静止判定情報を受け取っていない状態では「移動モード」となる。
When receiving the stillness determination information from the stillness determination unit 28, the
そして、変換部23は、静止モードでは、受信処理部22から出力された受信信号に含まれるTA信号を、変換テーブルに基づいて受信データに変換する。具体的には、変換テーブルは、基地局10のものと同様であり、変換部23に含まれるメモリ(図示せず)に記憶されている。そして、変換部23は、TA信号に含まれるTA値と同じ値のTA値候補に対して対応テーブルで対応付けられたビットパタンに読み替える。なお、変換部23は、移動モードでは動作しない。
Then, in the still mode, the
取得部24は、静止判定部28から静止判定情報を受け取ると、「静止モード」となり、静止判定部28から静止判定情報を受け取っていない状態では「移動モード」となる。 The acquisition unit 24 becomes “still mode” when receiving the stillness determination information from the stillness determination unit 28, and enters “movement mode” when no stillness determination information is received from the stillness determination unit 28.
そして、取得部24は、移動モードでは、受信処理部22から出力された受信信号に含まれるTA信号を取得し、制御部25へ出力する。なお、取得部24は、静止モードではTA信号が全く送信されない場合には動作しなくてもよい。また、取得部24は、静止モードでも本来のTA値を含むTA信号が移動モードよりも少ない頻度で送信される場合には、そのタイミングでTA信号を取得し、制御部25へ出力してもよい。
Then, the acquisition unit 24 acquires the TA signal included in the reception signal output from the reception processing unit 22 and outputs the TA signal to the
制御部25は、取得部24から受け取るTA信号に含まれるTA値に応じたタイミングシフト指示を生成し、送信処理部27へ出力する。これにより、送信処理部27におけるRSの送信タイミングが制御される。
The
RS生成部26は、RSを生成し、送信処理部27へ出力する。
The
静止判定部28は、GPS受信部(図示せず)で取得された自装置の位置情報に基づいて、自装置が静止しているか否かを判定する。そして、静止判定部28は、静止していると判定した場合、静止判定情報を生成し、変換部23、取得部24、及び送信処理部27へ出力する。
The stationary determination unit 28 determines whether or not the own device is stationary based on the position information of the own device acquired by a GPS receiving unit (not shown). If the stillness determination unit 28 determines that it is still, it generates stillness determination information and outputs it to the
送信処理部27は、静止判定部28から受け取る静止判定情報を含めた送信信号を生成し、RF送信部29へ出力する。また、送信処理部27は、RS生成部26から受け取るRSを、制御部25から受け取るタイミングシフト指示の示す時間だけ基準タイミングからずらしたタイミング、つまり時間リソースに含めた送信信号を生成し、RF送信部29へ出力する。これにより、RSは、TA値に応じたタイミングで送信されることになる。
The transmission processing unit 27 generates a transmission signal including stillness determination information received from the stillness determination unit 28 and outputs the transmission signal to the
RF送信部29は、送信処理部17で形成された送信信号に対してアップコンバート等の無線処理を施すことにより、無線信号を形成し、基地局10へ送信する。
The
[基地局及び移動局の動作]
以上の構成を有する基地局10及び移動局20の動作について説明する。
[Operation of base station and mobile station]
Operations of the
上述の通り、移動モードと静止モードとで、基地局10及び移動局20における処理動作が異なる。基地局10は、移動局20から静止判定情報を受け取ると、移動モードから静止モードへ切り替わる。また、移動局20は、静止判定部28で自装置が静止していると判定された場合、移動モードから静止モードへ切り替わる。
As described above, the processing operations in the
<移動モード>
基地局10において、スケジューラ15は、移動モードでは、RS取得部14から受け取る、RS信号の受信タイミングに関する情報に基づいて、TA値を決定し、決定されたTA値を送信処理部17へ出力する。
<Move mode>
In the
送信処理部17は、スケジューラ15から受け取ったTA値を含めたTA信号をTA信号の送信に割り当てられているリソースにマッピングし、送信信号を形成する。 The transmission processing unit 17 maps the TA signal including the TA value received from the scheduler 15 to the resource allocated to the TA signal transmission, and forms a transmission signal.
この送信信号は、RF送信部18及びアンテナを介して移動局20へ送信される。
This transmission signal is transmitted to the
移動局20において、取得部24は、受信処理部22から出力された受信信号に含まれるTA信号を取得し、制御部25へ出力する。
In the
制御部25は、取得部24から受け取るTA信号に含まれるTA値に応じたタイミングシフト指示を生成し、送信処理部27へ出力する。
The
送信処理部27は、RS生成部26から受け取るRSを、制御部25から受け取るタイミングシフト指示の示す時間だけ基準タイミングからずらしたタイミング、つまり時間リソースに含めた送信信号を生成する。
The transmission processing unit 27 generates a transmission signal included in a time resource, that is, a timing at which the RS received from the
この送信信号は、RF送信部29及びアンテナを介して、基地局10へ送信される。
This transmission signal is transmitted to the
<静止モード>
基地局10において、スケジューラ15は、変換部16へ「変換指示信号」を出力する。
<Still mode>
In the
変換部16は、入力された送信データ列に含まれる処理対象単位の各ビット列を、各ビット列のパタンと同じビットパタンに対して対応テーブル(図2参照)で対応付けられたTA値候補に読み替える。 The conversion unit 16 replaces each bit string of the processing target unit included in the input transmission data string with a TA value candidate associated with the same bit pattern as the pattern of each bit string in the correspondence table (see FIG. 2). .
具体的には、送信データ列が“100101011110111011011・・・”であり、処理対象単位の長さが3ビットであるとする。 Specifically, it is assumed that the transmission data string is “100101011110111011011...” And the length of the processing target unit is 3 bits.
この場合、上記した送信データ列は、“100”“101”“011”“110”“111”“011”“011”・・・というように、処理対象単位のビット列に分割され得る。 In this case, the transmission data string described above can be divided into bit strings of processing target units such as “100” “101” “011” “110” “111” “011” “011”.
そして、処理対象単位の各ビット列を図2の対応テーブルを用いて変換すると、“0×20”“0×21”“0×1E”“0×22”“0×23”“0×1E”“0×1E”・・・というTA値候補列となる。 Then, when each bit string of the processing target unit is converted using the correspondence table of FIG. 2, “0 × 20” “0 × 21” “0 × 1E” “0 × 22” “0 × 23” “0 × 1E” The TA value candidate string is “0 × 1E”.
そして、送信処理部17は、変換部16から受け取ったTA値を含めたTA信号をTA信号の送信に割り当てられているリソースにマッピングし、送信信号を形成する。 Then, the transmission processing unit 17 maps the TA signal including the TA value received from the conversion unit 16 to a resource allocated for transmission of the TA signal, and forms a transmission signal.
この送信信号は、RF送信部18及びアンテナを介して移動局20へ送信される。
This transmission signal is transmitted to the
移動局20において、変換部23は、受信されたTA信号に含まれるTA値と同じ値のTA値候補に対して対応テーブル(図2参照)で対応付けられたビットパタンに読み替える。
In the
すなわち、ここでは、“0×20”“0×21”“0×1E”“0×22”“0×23”“0×1E”“0×1E”・・・というTA値列が受信される。 That is, here, a TA value sequence of “0 × 20”, “0 × 21”, “0 × 1E”, “0 × 22”, “0 × 23”, “0 × 1E”, “0 × 1E”,. The
そのため、このTA値列を図2の対応テーブルを用いて変換すると、“100101011110111011011・・・”というデータ列が得られる。 Therefore, when this TA value sequence is converted using the correspondence table of FIG. 2, a data sequence “100101011110111011011...” Is obtained.
以上のように本実施例によれば、基地局10において、スケジューラ15は、リファレンス信号の受信タイミングと目標タイミングとに基づいて、送信タイミングを制御するTA値の候補群の内からTA値を選択する。また、変換部16は、TA値以外の送信データをTA値候補群の内のTA値に変換する。そして、送信処理部17は、移動モードでは、スケジューラ15で選択された制御値を移動局20へ送信し、静止モードでは、スケジューラ15で選択された制御値の代わりに、変換部16で得られた制御値を移動局20へ送信する。
As described above, according to the present embodiment, in the
また、移動局20において、受信処理部22は、RSの送信タイミングについてのTA値を含む信号を受信する。そして、制御部25は、移動モードにおいて、受信処理部22で受信された信号に含まれるTA値に基づいて、RSの送信タイミングを調整する。そして、変換部23は、静止モードにおいて、受信処理部22で受信された信号に含まれる制御値をビットパタンに変換する。
In the
こうすることで、TA値に変化の生じない静止モードにおいて、TA値を使って他の送信データを伝送することができるので、リソースの有効利用を実現できる。 By doing so, other transmission data can be transmitted using the TA value in the static mode in which the TA value does not change, so that effective use of resources can be realized.
[実施例2]
実施例2では、静止モードにおいて、移動局は、RSの送信タイミングに送信データを重畳する。
[Example 2]
In the second embodiment, in the stationary mode, the mobile station superimposes transmission data on the RS transmission timing.
[移動局の構成]
図4は、実施例2の移動局の一例を示すブロック図である。図4において、移動局30は、RF受信部31と、受信処理部32と、取得部33と、制御部34と、RS生成部35と、送信処理部36と、静止判定部37と、RF送信部38とを有する。
[Configuration of mobile station]
FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of a mobile station according to the second embodiment. In FIG. 4, the
RF受信部31は、後述する基地局40から送信された無線信号を受信し、受信された無線信号に対してダウンコンバート等の無線処理を施すことにより、ベースバンド信号を得る。
The RF receiver 31 receives a radio signal transmitted from a
受信処理部32は、RF受信部31において得られたベースバンド信号に対して復調処理を施し、得られた受信信号を出力する。 The reception processing unit 32 performs demodulation processing on the baseband signal obtained by the RF reception unit 31 and outputs the obtained reception signal.
取得部33は、受信処理部32から出力された受信信号に含まれるTA信号を取得し、制御部25へ出力する。
The acquisition unit 33 acquires the TA signal included in the reception signal output from the reception processing unit 32 and outputs the TA signal to the
制御部34は、静止判定部37から静止判定情報を受け取ると、「静止モード」となり、静止判定部37から静止判定情報を受け取っていない状態では「移動モード」となる。 When receiving the stillness determination information from the stillness determination unit 37, the control unit 34 enters “still mode”, and when not receiving the stillness determination information from the stillness determination unit 37, the control unit 34 enters “movement mode”.
そして、制御部34は、移動モードでは、取得部33から受け取るTA信号に含まれるTA値に応じたタイミングシフト指示を生成し、送信処理部36へ出力する。 In the movement mode, the control unit 34 generates a timing shift instruction corresponding to the TA value included in the TA signal received from the acquisition unit 33 and outputs the timing shift instruction to the transmission processing unit 36.
一方、制御部34は、静止モードでは、送信データに応じたタイミングシフト指示を生成し、送信処理部36へ出力する。具体的には、制御部34は、静止モードでは、入力された送信データ列に含まれる処理対象単位の各ビット列を、各ビット列のパタンと同じビットパタンに対して対応テーブル(図2参照)で対応付けられたTA値候補に読み替える。そして、制御部34は、読み替えにより得られたTA値候補に応じたタイミングシフト指示を生成し、送信処理部36へ出力する。これにより、送信データが送信タイミングに重畳されることになる。 On the other hand, in the still mode, the control unit 34 generates a timing shift instruction according to the transmission data and outputs the timing shift instruction to the transmission processing unit 36. Specifically, in the stationary mode, the control unit 34 uses a correspondence table (see FIG. 2) for each bit string of the processing target unit included in the input transmission data string with respect to the same bit pattern as the pattern of each bit string. Replace with the associated TA value candidate. Then, the control unit 34 generates a timing shift instruction corresponding to the TA value candidate obtained by the replacement, and outputs it to the transmission processing unit 36. As a result, the transmission data is superimposed on the transmission timing.
RS生成部35は、RSを生成し、送信処理部36へ出力する。 The RS generation unit 35 generates an RS and outputs the RS to the transmission processing unit 36.
送信処理部36は、静止判定部37から受け取る静止判定情報を含めた送信信号を生成し、RF送信部38へ出力する。また、送信処理部36は、RS生成部35から受け取るRSを、制御部34から受け取るタイミングシフト指示の示す時間だけ基準タイミングからずらしたタイミング、つまり時間リソースに含めた送信信号を生成し、RF送信部38へ出力する。これにより、RSは、TA値に応じたタイミングで送信されることになる。 The transmission processing unit 36 generates a transmission signal including stillness determination information received from the stillness determination unit 37 and outputs the transmission signal to the RF transmission unit 38. Further, the transmission processing unit 36 generates a transmission signal included in the time resource, that is, a timing in which the RS received from the RS generation unit 35 is shifted from the reference timing by the time indicated by the timing shift instruction received from the control unit 34, that is, RF transmission. To the unit 38. Thereby, RS will be transmitted at the timing according to TA value.
静止判定部37は、GPS受信部(図示せず)で取得された自装置の位置情報に基づいて、自装置が静止しているか否かを判定する。そして、静止判定部37は、静止していると判定した場合、静止判定情報を生成し、制御部34及び送信処理部36へ出力する。 The stationary determination unit 37 determines whether or not the own device is stationary based on the position information of the own device acquired by a GPS receiving unit (not shown). And when it determines with the still determination part 37 being still, still determination information is produced | generated and it outputs to the control part 34 and the transmission process part 36. FIG.
RF送信部38は、送信処理部36で形成された送信信号に対してアップコンバート等の無線処理を施すことにより、無線信号を形成し、後述する基地局40へ送信する。
The RF transmission unit 38 forms a radio signal by performing radio processing such as up-conversion on the transmission signal formed by the transmission processing unit 36, and transmits the radio signal to the
[基地局の構成]
図5は、実施例2の基地局の一例を示すブロック図である。図5において、基地局40は、RF受信部41と、受信処理部42と、判定情報取得部43と、RS取得部44と、スケジューラ45と、変換部46と、送信処理部47と、RF送信部48とを有する。
[Base station configuration]
FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of a base station according to the second embodiment. In FIG. 5, the
RF受信部41は、移動局30から送信された無線信号を受信し、受信された無線信号に対してダウンコンバート等の無線処理を施すことにより、ベースバンド信号を得る。
The RF receiving unit 41 receives a radio signal transmitted from the
受信処理部42は、RF受信部41において得られたベースバンド信号に対して復調処理を施し、得られた受信信号を出力する。
The
判定情報取得部43は、受信処理部42で得られた受信信号から静止判定情報を取得し、取得された静止判定情報をスケジューラ45及び変換部46へ出力する。
The determination information acquisition unit 43 acquires stillness determination information from the reception signal obtained by the
RS取得部44は、受信処理部42で得られた受信信号からRS信号を取得し、取得されたRS信号と、RS信号の受信タイミングに関する情報とをスケジューラ45及び変換部46へ出力する。
The RS acquisition unit 44 acquires an RS signal from the reception signal obtained by the
スケジューラ45は、判定情報取得部43から静止判定情報を受け取ると、移動局30との間では「静止モード」となり、判定情報取得部43から静止判定情報を受け取っていない状態では「移動モード」となる。
When the
そして、スケジューラ45は、移動モードでは、RS取得部44から受け取る、RS信号の受信タイミングに関する情報に基づいて、TA値を決定し、決定されたTA値を送信処理部47へ出力する。具体的には、スケジューラ45は、移動モードでは、TA値候補群の中から、RS信号の受信タイミングに関する情報の示す受信タイミングと目標タイミングとの差分に対応するTA値候補をTA値として選択する。選択されたTA値は、送信処理部47へ出力される。なお、スケジューラ45は、静止モードではTA信号が全く送信されない場合にはTA値の選択動作を行わなくてもよい。また、スケジューラ45は、静止モードでも本来のTA値を含むTA信号が移動モードよりも少ない頻度で送信される場合には、そのタイミングでTA値の選択動作を行ってもよい。
In the movement mode, the
変換部46は、判定情報取得部43から静止判定情報を受け取ると、「静止モード」となり、判定情報取得部43から静止判定情報を受け取っていない状態では「移動モード」となる。 When the conversion unit 46 receives the stillness determination information from the determination information acquisition unit 43, the conversion unit 46 becomes “still mode”, and when the stillness determination information is not received from the determination information acquisition unit 43, the conversion unit 46 becomes “movement mode”.
そして、変換部46は、静止モードでは、RS取得部44から受け取る、RS信号の受信タイミングに関する情報を、変換テーブルに基づいて受信データに変換する。具体的には、変換部46は、RS信号の受信タイミングに関する情報を、RS信号の受信タイミングに応じたTA値と同じ値のTA値候補に対して対応テーブルで対応付けられたビットパタンに読み替える。なお、変換部46は、移動モードでは動作しない。 And the conversion part 46 converts the information regarding the reception timing of RS signal received from the RS acquisition part 44 into reception data based on a conversion table in still mode. Specifically, the conversion unit 46 reads information regarding the reception timing of the RS signal into a bit pattern associated with the TA value candidate having the same value as the TA value according to the reception timing of the RS signal in the correspondence table. . Note that the converter 46 does not operate in the movement mode.
送信処理部47は、スケジューラ45から受け取ったTA値を含めたTA信号をTA信号の送信に割り当てられているリソースにマッピングし、送信信号を形成する。
The transmission processing unit 47 maps the TA signal including the TA value received from the
RF送信部48は、送信処理部47で形成された送信信号に対してアップコンバート等の無線処理を施すことにより、無線信号を形成し、移動局30へ送信する。
The RF transmission unit 48 forms a radio signal by performing radio processing such as up-conversion on the transmission signal formed by the transmission processing unit 47 and transmits the radio signal to the
[基地局及び移動局の動作]
以上の構成を有する移動局30及び基地局40の動作について説明する。
[Operation of base station and mobile station]
Operations of the
上述の通り、移動モードと静止モードとで、移動局30及び基地局40における処理動作が異なる。基地局40は、移動局30から静止判定情報を受け取ると、移動モードから静止モードへ切り替わる。また、移動局30は、静止判定部37で自装置が静止していると判定された場合、移動モードから静止モードへ切り替わる。
As described above, the processing operations in the
<移動モード>
基地局40において、スケジューラ45は、移動モードでは、RS取得部44から受け取る、RS信号の受信タイミングに関する情報に基づいて、TA値を決定し、決定されたTA値を送信処理部47へ出力する。
<Move mode>
In the
送信処理部47は、スケジューラ45から受け取ったTA値を含めたTA信号をTA信号の送信に割り当てられているリソースにマッピングし、送信信号を形成する。
The transmission processing unit 47 maps the TA signal including the TA value received from the
この送信信号は、RF送信部48及びアンテナを介して移動局30へ送信される。
This transmission signal is transmitted to the
移動局30において、取得部33は、受信処理部32から出力された受信信号に含まれるTA信号を取得し、制御部34へ出力する。
In the
制御部34は、取得部33から受け取るTA信号に含まれるTA値に応じたタイミングシフト指示を生成し、送信処理部36へ出力する。 The control unit 34 generates a timing shift instruction corresponding to the TA value included in the TA signal received from the acquisition unit 33 and outputs the timing shift instruction to the transmission processing unit 36.
送信処理部36は、RS生成部35から受け取るRSを、制御部34から受け取るタイミングシフト指示の示す時間だけ第1の基準タイミングからずらしたタイミング、つまり時間リソースに含めた送信信号を生成する。 The transmission processing unit 36 generates a transmission signal included in the time resource, that is, a timing shifted from the first reference timing by the time indicated by the timing shift instruction received from the control unit 34 for the RS received from the RS generation unit 35.
この送信信号は、RF送信部38及びアンテナを介して、基地局40へ送信される。
This transmission signal is transmitted to the
<静止モード>
移動局30において、制御部34は、入力された送信データ列に含まれる処理対象単位の各ビット列を、各ビット列のパタンと同じビットパタンに対して対応テーブル(図2参照)で対応付けられたTA値候補に読み替える。
<Still mode>
In the
具体的には、送信データ列が“100101011110111011011・・・”であり、処理対象単位の長さが3ビットであるとする。 Specifically, it is assumed that the transmission data string is “100101011110111011011...” And the length of the processing target unit is 3 bits.
この場合、上記した送信データ列は、“100”“101”“011”“110”“111”“011”“011”・・・というように、処理対象単位のビット列に分割され得る。 In this case, the transmission data string described above can be divided into bit strings of processing target units such as “100” “101” “011” “110” “111” “011” “011”.
そして、処理対象単位の各ビット列を図2の対応テーブルを用いて変換すると、“0×20”“0×21”“0×1E”“0×22”“0×23”“0×1E”“0×1E”・・・というTA値候補列となる。 Then, when each bit string of the processing target unit is converted using the correspondence table of FIG. 2, “0 × 20” “0 × 21” “0 × 1E” “0 × 22” “0 × 23” “0 × 1E” The TA value candidate string is “0 × 1E”.
ここで、図2において、“0×1E”、“0×1D”、“0×1C”、“0×1B”は、“0×1F”を基準として、0.5μsecずつ早いタイミングにそれぞれ対応づけられる。一方、“0×20”、“0×21”、“0×22”、“0×23”は、“0×1F”を基準として、0.5μsecずつ遅いタイミングにそれぞれ対応づけられる。また、“0×1F”に対応するタイミングは、第2の基準タイミングに合わせられる。 Here, in FIG. 2, “0 × 1E”, “0 × 1D”, “0 × 1C”, and “0 × 1B” correspond to the timing earlier by 0.5 μsec with “0 × 1F” as a reference. It is attached. On the other hand, “0 × 20”, “0 × 21”, “0 × 22”, and “0 × 23” are respectively associated with timings delayed by 0.5 μsec with “0 × 1F” as a reference. The timing corresponding to “0 × 1F” is matched with the second reference timing.
そして、制御部34は、“0×20”“0×21”“0×1E”“0×22”“0×23”“0×1E”“0×1E”・・・というTA値候補列に応じたタイミングシフト指示を生成する。すなわち、制御部34は、まず、“0×20”に応じて、第2の基準タイミングより0.5μsec遅いタイミングに対応するタイミングシフト指示を生成する。次に、制御部34は、“0×21”に応じて、第2の基準タイミングより1.0μsec遅いタイミングに対応するタイミングシフト指示を生成する。同様にして、タイミングシフト指示を順次生成する。 Then, the control unit 34 selects a TA value candidate string of “0 × 20”, “0 × 21”, “0 × 1E”, “0 × 22”, “0 × 23”, “0 × 1E”, “0 × 1E”,. A timing shift instruction corresponding to the timing is generated. That is, the control unit 34 first generates a timing shift instruction corresponding to a timing that is 0.5 μsec later than the second reference timing in accordance with “0 × 20”. Next, in accordance with “0 × 21”, the control unit 34 generates a timing shift instruction corresponding to a timing that is 1.0 μsec later than the second reference timing. Similarly, timing shift instructions are sequentially generated.
そして、送信処理部36は、RS生成部35から受け取るRSを、制御部34から受け取るタイミングシフト指示の示す時間だけ第2の基準タイミングからずらしたタイミング、つまり時間リソースに含めた送信信号を生成する。 Then, the transmission processing unit 36 generates a transmission signal included in the time resource, that is, a timing at which the RS received from the RS generation unit 35 is shifted from the second reference timing by the time indicated by the timing shift instruction received from the control unit 34. .
この送信信号は、RF送信部38及びアンテナを介して基地局40へ送信される。
This transmission signal is transmitted to the
基地局40において、変換部46は、RS信号の受信タイミングに関する情報を、RS信号の受信タイミングに応じたTA値と同じ値のTA値候補に対して対応テーブルで対応付けられたビットパタンに読み替える。
In the
すなわち、ここでは、RSは、“0×20”“0×21”“0×1E”“0×22”“0×23”“0×1E”“0×1E”・・・というTA値列に対応する受信タイミング群で受信される。 That is, here, the RS is a TA value sequence of “0 × 20”, “0 × 21”, “0 × 1E”, “0 × 22”, “0 × 23”, “0 × 1E”, “0 × 1E”,. Are received at a reception timing group corresponding to the.
そのため、このTA値列を図2の対応テーブルを用いて変換すると、“100101011110111011011・・・”というデータ列が得られる。 Therefore, when this TA value sequence is converted using the correspondence table of FIG. 2, a data sequence “100101011110111011011...” Is obtained.
なお、第2の基準タイミングは、次のように調整することができる。図6は、基準タイミング調整の説明に供する図である。すなわち、静止モードにおいて、RS信号の送信タイミングに送信データを重畳する前に、送信タイミングを徐々に変化させ、TA値が変わる境界を特定し、特定された境界に基づいて基準タイミングを調整することが好ましい。具体的には、図6では、0.2μsecずつ送信タイミングがずらされている。そして、1回目から3回目までは、TA値が“0×1F”であり、4回目で“0×1E”に変わったとする。このとき、3回目の送信タイミングと4回目の送信タイミングとの間にTA境界を特定することができる。そして、基準タイミングを隣接するTA境界間の中央とすることが好ましい。すなわち、1TAは、上述の通り、0.5μsecである。従って、特定されたTA境界から0.25(=0.5/2)μsecだけオフセットしたタイミングを基準タイミングとすることが好ましい。 Note that the second reference timing can be adjusted as follows. FIG. 6 is a diagram for explaining the reference timing adjustment. That is, in the stationary mode, before superimposing transmission data on the RS signal transmission timing, gradually change the transmission timing, identify the boundary where the TA value changes, and adjust the reference timing based on the identified boundary Is preferred. Specifically, in FIG. 6, the transmission timing is shifted by 0.2 μsec. The TA value is “0 × 1F” from the first time to the third time, and is changed to “0 × 1E” at the fourth time. At this time, the TA boundary can be specified between the third transmission timing and the fourth transmission timing. The reference timing is preferably set at the center between adjacent TA boundaries. That is, 1TA is 0.5 μsec as described above. Therefore, it is preferable to set the timing that is offset by 0.25 (= 0.5 / 2) μsec from the specified TA boundary as the reference timing.
以上のように本実施例によれば、移動局30において、受信処理部32は、RSの送信タイミングについてのTA値を含む信号を受信する。そして、送信処理部36は、移動モードでは、TA値に応じた送信タイミングでRSを送信し、静止モードでは、RS以外の送信データのビットパタンに応じた送信タイミングでRSを送信する。
As described above, according to the present embodiment, in the
また、基地局40において、スケジューラ45は、移動モードにおいて、自装置におけるRSの受信タイミングと目標タイミングとに基づいて、送信タイミングを制御するTA値の候補群の内からTA値を選択する。そして、送信処理部47は、スケジューラ45で選択されたTA値を移動局30へ送信する。また、変換部46は、静止モードにおいて、RSの受信タイミングをビットパタンに変換する。
In the
こうすることで、TA値に変化の生じない静止モードにおいて、RSの送信タイミングを使って他の送信データを伝送することができるので、リソースの有効利用を実現できる。 By doing so, other transmission data can be transmitted using the RS transmission timing in the static mode in which the TA value does not change, so that effective use of resources can be realized.
[実施例3]
実施例1及び実施例2では、静止モードにおいて、TA値又はSR送信タイミングに重畳される送信データの内容については特に限定していない。これに対して、実施例3では、送信データが、制御情報、特に品質情報についてのデータである場合について説明する。
[Example 3]
In the first and second embodiments, the content of transmission data superimposed on the TA value or SR transmission timing in the still mode is not particularly limited. In contrast, in the third embodiment, a case will be described in which transmission data is data on control information, particularly quality information.
まず、実施例1で説明した基地局10は、静止モードでは、上り回線の品質情報をTA値に読み替える。上り回線の品質情報は、上り回線データのエラーレートに関する情報であってもよいし、移動局20から送信されたRS信号の受信品質に関する情報であってもよい。
First, the
そして、移動局20は、受信したTA値を読み替えることにより、上り回線の品質情報を特定することができる。移動局20は、上り回線の品質が所定レベル以上の場合、つまり良好の場合には、ベースバンド処理を簡略化できる。移動局20は、例えば、移動局20から送信されるRS信号のサーチ範囲を縮小してもよいし、RS信号の送信頻度を低減してもよいし、チャネル推定方法を簡略化してもよい。
Then, the
また、実施例2で説明した移動局30は、静止モードでは、下り回線の品質情報をTA値に読み替え、TA値に応じた送信タイミングでRS信号を送信する。下り回線の品質情報は、下り回線データのエラーレートに関する情報であってもよいし、基地局40からRS信号が送信される場合にはそのRS信号の受信品質に関する情報であってもよい。
In addition, in the stationary mode, the
そして、基地局40は、RS信号の受信タイミングを読み替えることにより、上り回線の品質情報を特定することができる。基地局40は、下り回線の品質が所定レベル以上の場合、つまり良好の場合には、ベースバンド処理を簡略化できる。基地局40は、例えば、基地局40から送信されるRS信号のサーチ範囲を縮小してもよいし、RS信号の送信頻度を低減してもよいし、チャネル推定方法を簡略化してもよい。
Then, the
以上のように、静止モードにおいてTA値又はRS送信タイミングを用いて品質情報を伝送することにより、ベースバンド処理の負荷を軽減でき、結果として、消費電力を削減できる。 As described above, by transmitting the quality information using the TA value or the RS transmission timing in the still mode, it is possible to reduce the load on the baseband processing, and as a result, it is possible to reduce power consumption.
[他の実施例]
[1]実施例3では、送信データが制御情報である場合について説明したが、これに限定されるものではない。すなわち、送信データは、ユーザデータであってもよいし、トラヒック情報、障害情報、又は、負荷情報についてのデータであってもよい。
[Other embodiments]
[1] In the third embodiment, the case where the transmission data is control information has been described. However, the present invention is not limited to this. That is, the transmission data may be user data, or data regarding traffic information, failure information, or load information.
また、送信データを、制御情報についてのデータとユーザデータとの間で切り替えてもよい。特に、基地局10から移動局20に対して、TA値を用いて送信データが送信される場合には、所定のフォーマットを利用できる。当該所定のフォーマットでは、ヘッダ部の第1領域H1には、送信データが制御情報であるかユーザデータであるかを示す識別情報が含められる。そして、ヘッダ部の第2領域H2には、データ長に関する情報が含められる。そして、データ部には、ヘッダ部の第1領域H1に含められた識別情報に対応する種別のデータが含められる。
Further, the transmission data may be switched between data about control information and user data. In particular, when transmission data is transmitted from the
また、ユーザデータに切り替えられる要因としては、ユーザのサービス契約でもよいし、上位レイヤによる指示であってもよいし、パケット種別であってもよい。 In addition, the cause of switching to user data may be a user service contract, an instruction from an upper layer, or a packet type.
[2]上記各実施例では、移動局が静止していることを、GPS機能を用いて移動局が判断し、判断結果を基地局へ通知するものとして説明を行った。しかしながら、これに限定されるものではない。例えば、基地局が、RS信号の受信タイミングの変化、つまり、移動局についてもTA値の変化に基づいて、移動局が静止しているか否かを判断し、判断結果を移動局へ通知してもよい。また、基地局が、移動局のドップラー周波数に基づいて、移動局が静止しているか否かを判断し、判断結果を移動局へ通知してもよい。 [2] In each of the above embodiments, the description has been given on the assumption that the mobile station uses the GPS function to determine that the mobile station is stationary and notifies the base station of the determination result. However, the present invention is not limited to this. For example, the base station determines whether the mobile station is stationary based on a change in the reception timing of the RS signal, that is, a change in the TA value for the mobile station, and notifies the mobile station of the determination result. Also good. Further, the base station may determine whether or not the mobile station is stationary based on the Doppler frequency of the mobile station and notify the determination result to the mobile station.
[3]上記各実施例の基地局及び移動局は、次のようなハードウェア構成により実現することができる。基地局40及び移動局30のペアは、基地局10及び移動局20と同様に考えられるので、基地局10及び移動局20を例にとり説明する。
[3] The base station and mobile station of each of the above embodiments can be realized by the following hardware configuration. Since the pair of
図7は、基地局のハードウェア構成を示す図である。図7に示すように、基地局10は、ハードウェアの構成要素として、DSP(Digital Signal Processor)10aと、メモリ10bと、RF(Radio Frequency)回路10cと、ネットワークIF(Inter Face)10dとを有する。RF回路10cは、アンテナを有する。メモリ10bは、例えば、SDRAM(Synchronous Dynamic Random Access Memory)等のRAM、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリにより構成される。受信処理部12と、判定情報取得部13と、RS取得部14と、スケジューラ15と、変換部16と、送信処理部17とは、例えばDSP10a等の集積回路により実現される。RF受信部11と、RF送信部18とは、RF回路10cにより実現される。
FIG. 7 is a diagram illustrating a hardware configuration of the base station. As shown in FIG. 7, the
図8は、移動局のハードウェア構成を示す図である。図8に示すように、移動局20は、ハードウェア的には、CPU(Central Processing Unit)20aと、メモリ20bと、アンテナを有するRF回路20cと、LCD(Liquid Crystal Display)等の表示装置20dとを有する。メモリ20bは、例えば、SDRAM等のRAM、ROM、フラッシュメモリにより構成される。RF受信部21と、RF送信部29とは、RF回路20cにより実現される。また、受信処理部22と、変換部23と、取得部24と、制御部25と、RS生成部26と、送信処理部27と、静止判定部28とは、例えばCPU20a等の集積回路により実現されてもよい。また、受信処理部22と、変換部23と、取得部24と、制御部25と、RS生成部26と、送信処理部27と、静止判定部28とは、ベースバンドCPU及びアプリケーションCPU等の複数のCPUに分けられて実装されてもよい。また、移動局20が携帯電話機である場合、マイクロフォン及びスピーカに接続される音声入出力部、並びに、操作キーなどの入力部等が実装されてもよい。
FIG. 8 is a diagram illustrating a hardware configuration of the mobile station. As shown in FIG. 8, in terms of hardware, the
また、上記各実施例で説明した各種の処理は、予め用意されたプログラムをコンピュータで実行することで実現できる。すなわち、受信処理部12と、判定情報取得部13と、RS取得部14と、スケジューラ15と、変換部16と、送信処理部17とによって実行される各処理に対応するプログラムがメモリ10bに記録され、各プログラムがDSP10aに読み出されてプロセスとして機能してもよい。また、受信処理部22と、変換部23と、取得部24と、制御部25と、RS生成部26と、送信処理部27と、静止判定部28とによって実行される各処理に対応するプログラムがメモリ20bに記録され、各プログラムがCPU20aに読み出されてプロセスとして機能してもよい。
The various processes described in the above embodiments can be realized by executing a prepared program on a computer. That is, a program corresponding to each process executed by the reception processing unit 12, the determination
[4]上記各実施例では、基地局及び移動局を例にとり説明を行った。しかしながら、これに限定されるものではなく、通信装置と、当該通信装置から送信されたリファレンス信号を受信する通信装置とにおいても、上記実施例は成立する。 [4] In each of the above embodiments, the base station and the mobile station have been described as examples. However, the present invention is not limited to this, and the above-described embodiment also holds true for a communication device and a communication device that receives a reference signal transmitted from the communication device.
10,40 基地局
11,21,31,41 RF受信部
12,22,32,42 受信処理部
13,43 判定情報取得部
14,44 RS取得部
15,45 スケジューラ
16,23,46 変換部
17,27,36,47 送信処理部
18,29,38,48 RF送信部
20,30 移動局
24,33 取得部
25,34 制御部
26,35 RS生成部
28,37 静止判定部
10, 40 Base station 11, 21, 31, 41
Claims (8)
自装置における前記リファレンス信号の受信タイミングと目標タイミングとに基づいて、前記送信タイミングを制御する制御値の候補群の内から制御値を選択する選択部と、
前記制御値以外の送信データを前記候補群の内の制御値に変換する変換部と、
前記他の通信装置の移動モードでは、前記選択された制御値を前記他の通信装置へ送信し、静止モードでは、前記選択された制御値の代わりに、前記変換部で得られた制御値を前記他の通信装置へ送信する送信処理部と、
を具備することを特徴とする通信装置。 A communication device that controls transmission timing of a reference signal in another communication device,
A selection unit that selects a control value from a group of control value candidates for controlling the transmission timing based on the reception timing and the target timing of the reference signal in its own device;
A conversion unit that converts transmission data other than the control value into a control value in the candidate group;
In the movement mode of the other communication device, the selected control value is transmitted to the other communication device, and in the stationary mode, the control value obtained by the converter is used instead of the selected control value. A transmission processing unit for transmitting to the other communication device;
A communication apparatus comprising:
前記変換部は、前記送信データを、前記送信データのビットパタンに対して前記対応関係で対応付けられた制御値に変換する、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 A storage unit for storing a correspondence relationship between the candidate group and a bit pattern corresponding to each candidate;
The conversion unit converts the transmission data into a control value associated with the bit pattern of the transmission data in the correspondence relationship.
The communication apparatus according to claim 1.
自装置の移動モードにおいて、前記受信された信号に含まれる制御値に基づいて、前記リファレンス信号の送信タイミングを調整する調整部と、
自装置の静止モードにおいて、前記受信された信号に含まれる制御値をビットパタンに変換する変換部と、
を具備することを特徴とする通信装置。 A receiver that receives a signal including a control value for the transmission timing of the reference signal;
An adjustment unit that adjusts the transmission timing of the reference signal based on a control value included in the received signal in the movement mode of the device itself;
A conversion unit that converts a control value included in the received signal into a bit pattern in a stationary mode of the device;
A communication apparatus comprising:
前記変換部は、前記受信された信号に含まれる制御値に対して前記対応関係で対応付けられたビットパタンに変換する、
ことを特徴とする請求項3に記載の通信装置。 A storage unit that stores a correspondence relationship between the control value candidate group and a bit pattern corresponding to each candidate;
The converter converts the control value included in the received signal into a bit pattern associated with the correspondence relationship;
The communication apparatus according to claim 3.
前記制御値以外の送信データを前記候補群の内の制御値に変換し、
前記第2の通信装置の移動モードでは、前記選択された制御値を前記第2の通信装置へ送信し、静止モードでは、前記選択された制御値の代わりに、前記変換で得られた制御値を前記第2の通信装置へ送信する、
ことを特徴とする通信方法。 Based on the reference signal reception timing and the target timing in the first communication device, select a control value from a group of control value candidates for controlling the transmission timing of the reference signal in the second communication device,
Converting transmission data other than the control value into a control value in the candidate group;
In the movement mode of the second communication device, the selected control value is transmitted to the second communication device, and in the stationary mode, the control value obtained by the conversion instead of the selected control value. To the second communication device,
A communication method characterized by the above.
移動モードにおいて、前記受信された信号に含まれる制御値に基づいて、前記リファレンス信号の送信タイミングを調整し、
静止モードにおいて、前記受信された信号に含まれる制御値をビットパタンに変換する、
ことを特徴とする通信方法。 Receive a signal containing the control value for the transmission timing of the reference signal,
In the movement mode, based on a control value included in the received signal, adjust the transmission timing of the reference signal,
In the still mode, the control value included in the received signal is converted into a bit pattern.
A communication method characterized by the above.
自装置の移動モードでは、前記制御値に応じた送信タイミングで前記リファレンス信号を送信し、静止モードでは、前記リファレンス信号以外の送信データのビットパタンに応じた送信タイミングで前記リファレンス信号を送信する送信処理部と、
を具備することを特徴とする通信装置。 A receiver that receives a signal including a control value for the transmission timing of the reference signal;
In the movement mode of the own apparatus, the reference signal is transmitted at a transmission timing according to the control value, and in the stationary mode, the reference signal is transmitted at a transmission timing according to a bit pattern of transmission data other than the reference signal. A processing unit;
A communication apparatus comprising:
前記他の通信装置の移動モードにおいて、自装置における前記リファレンス信号の受信タイミングと目標タイミングとに基づいて、前記送信タイミングを制御する制御値の候補群の内から制御値を選択する選択部と、
前記選択された制御値を前記他の通信装置へ送信する送信処理部と、
前記他の通信装置の静止モードにおいて、前記受信タイミングをビットパタンに変換する変換部と、
を具備することを特徴とする通信装置。 A communication device that controls transmission timing of a reference signal in another communication device,
In the movement mode of the other communication device, a selection unit that selects a control value from a group of control value candidates for controlling the transmission timing based on the reception timing and the target timing of the reference signal in its own device;
A transmission processing unit for transmitting the selected control value to the other communication device;
A conversion unit that converts the reception timing into a bit pattern in the still mode of the other communication device;
A communication apparatus comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012116890A JP5935504B2 (en) | 2012-05-22 | 2012-05-22 | Communication apparatus and communication method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012116890A JP5935504B2 (en) | 2012-05-22 | 2012-05-22 | Communication apparatus and communication method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013243605A true JP2013243605A (en) | 2013-12-05 |
JP5935504B2 JP5935504B2 (en) | 2016-06-15 |
Family
ID=49844065
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012116890A Expired - Fee Related JP5935504B2 (en) | 2012-05-22 | 2012-05-22 | Communication apparatus and communication method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5935504B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008502210A (en) * | 2004-06-03 | 2008-01-24 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | Synchronization on the reverse link of mobile mode communication systems |
JP2009503935A (en) * | 2005-07-20 | 2009-01-29 | クゥアルコム・フラリオン・テクノロジーズ、インコーポレイテッド | Method and apparatus for providing base station position information and using the position information to support timing correction and / or frequency correction |
WO2009041547A1 (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-02 | Nec Corporation | Radio communication system, base station, mobile station, timing control determining method, and program |
JP2011199356A (en) * | 2010-03-17 | 2011-10-06 | Fujitsu Ltd | Radio base station, and communication method |
-
2012
- 2012-05-22 JP JP2012116890A patent/JP5935504B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008502210A (en) * | 2004-06-03 | 2008-01-24 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | Synchronization on the reverse link of mobile mode communication systems |
JP2009503935A (en) * | 2005-07-20 | 2009-01-29 | クゥアルコム・フラリオン・テクノロジーズ、インコーポレイテッド | Method and apparatus for providing base station position information and using the position information to support timing correction and / or frequency correction |
WO2009041547A1 (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-02 | Nec Corporation | Radio communication system, base station, mobile station, timing control determining method, and program |
JP2011199356A (en) * | 2010-03-17 | 2011-10-06 | Fujitsu Ltd | Radio base station, and communication method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5935504B2 (en) | 2016-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3605977B1 (en) | Method, apparatus and system for signal transmission | |
TWI783224B (en) | Transmission configuration indication switching procedure in new radio mobile communications | |
JP4952794B2 (en) | Transmitting apparatus, receiving apparatus, communication method, radio communication system, and radio communication method | |
TWI486073B (en) | Wireless communication device capable of efficient radio access technology measurements | |
RU2690168C1 (en) | Measuring uplink channel quality using a subframe with high-intensity reference signal packets | |
KR20230096125A (en) | Method and apparatus for communication based on short transmission time intervals in wireless communication system | |
US20160157248A1 (en) | Subframe configuration for performing ul-dl interference measurement in guard period of special subframe for wireless networks | |
WO2017210903A1 (en) | Method for transmitting reference signal, and related device and system | |
CN108260181B (en) | Transmission method of synchronous access signal block, network side equipment and user terminal | |
CN107623542B (en) | Method for transmitting reference signal, related equipment and communication system | |
US10674506B2 (en) | Resource determining method, related device, and system | |
US10433320B2 (en) | Switching and synchronization device | |
JP2018500789A (en) | Channel estimation extension | |
JPWO2009096364A1 (en) | Base station apparatus, mobile station apparatus, communication system, communication method, and communication program | |
JP2022540826A (en) | ELECTRONIC DEVICE, WIRELESS COMMUNICATION METHOD AND COMPUTER-READABLE MEDIUM | |
CN109716839A (en) | Transmit method, the network equipment and the terminal device of SRS | |
JP2021503817A (en) | Minimum remaining system information communication method and related equipment | |
CN113841448A (en) | SRS transmission method and device, network equipment and UE | |
JP2022532351A (en) | Communication method, terminal device, network device in D2D system | |
AU2017417277A1 (en) | Data transmission method, terminal device and network device | |
JP2010056740A (en) | Communication system, communication apparatus, communication control method, and communication control program | |
US11729761B2 (en) | Bandwidth part (BWP) operation and adaptation | |
EP4233254A1 (en) | Implicit update of activated tci states | |
JP2020537842A (en) | Wireless communication methods and devices | |
JPWO2017082232A1 (en) | Base station, user equipment, reference signal transmission method and signal reception method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160412 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160425 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5935504 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |