JP2013236336A - Mobile terminal, communication system, and communication method - Google Patents
Mobile terminal, communication system, and communication method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013236336A JP2013236336A JP2012108792A JP2012108792A JP2013236336A JP 2013236336 A JP2013236336 A JP 2013236336A JP 2012108792 A JP2012108792 A JP 2012108792A JP 2012108792 A JP2012108792 A JP 2012108792A JP 2013236336 A JP2013236336 A JP 2013236336A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- base station
- service
- quality
- mobile terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数の基地局との無線通信が可能な移動端末と、複数の基地局と移動端末とを備える通信システムと、移動端末が行う通信方法と、通信システムが行う通信方法とに関する。 The present invention relates to a mobile terminal capable of wireless communication with a plurality of base stations, a communication system including a plurality of base stations and mobile terminals, a communication method performed by the mobile terminal, and a communication method performed by the communication system.
従来、ハンドオーバ先として最適な基地局を選択することが可能な移動局が提案されている。例えば特許文献1には、基地局との間の上りリンクおよび下りリンクの通信品質を示す測定情報を取得する移動局であって、この測定情報に基づいて、上りリンクおよび下りリンクそれぞれについて最適な基地局を判定し、利用する情報サービスの種類に応じて、上りリンクおよび下りリンクのうち優先するリンクを判断し、優先するリンクについて最適と判定された基地局をハンドオーバ先として選択する移動局が開示されている。
Conventionally, a mobile station capable of selecting an optimum base station as a handover destination has been proposed. For example,
上述のようにハンドオーバを行う移動局においてユーザに対して提供中のサービスがデータサービス(例えば、LTE:Long Term Evolutionによるデータ通信サービス)である場合、通信の瞬断が生じても、このサービスへの影響は比較的小さい。しかしながら、ハンドオーバの際にユーザに対して提供中のサービスが音声サービス(例えば、LTEを用いた音声通話技術であるVolte:Voice-Over-LTEによる音声通話サービス)である場合、通信の瞬断が生じると、パケットのロスにより音声が途切れてしまうため、このサービスへの影響は比較的大きい。 If the service being provided to the user in the mobile station that performs the handover as described above is a data service (for example, a data communication service based on LTE: Long Term Evolution), even if a communication interruption occurs, the service is provided. The impact of is relatively small. However, if the service being provided to the user at the time of handover is a voice service (for example, Volte: a voice call service using Voice-Over-LTE), a communication interruption may occur. If this occurs, the voice is interrupted due to packet loss, so the impact on this service is relatively large.
より詳しくは、図1に示されるように、(例えば10MHz幅の)LTE広帯域エリアAbに在圏している従来の移動局Mが、(例えば5MHz幅の)LTE狭帯域エリアAnへ移動中であるとする。ここで、LTE狭帯域エリアAnにおける無線品質Qnは、LTE狭帯域エリアAnの内側に向かうに従って向上するが、LTE広帯域エリアAbにおける無線品質Qbは、LTE広帯域エリアAbの外側(エリア端)に向かうに従って低下する。LTE広帯域エリアAbにおいて比較的高い通信速度が得られていた移動局Mでは、LTE広帯域エリアAbに可能な限り長く在圏して留まるよう設定されており、通常、タイミングT1でハンドオーバ処理Hが行われる。 More specifically, as shown in FIG. 1, a conventional mobile station M residing in an LTE broadband area Ab (eg, 10 MHz wide) is moving to an LTE narrowband area An (eg, 5 MHz wide). Suppose there is. Here, the radio quality Qn in the LTE narrowband area An is improved toward the inside of the LTE narrowband area An, but the radio quality Qb in the LTE wideband area Ab is directed to the outside (area end) of the LTE wideband area Ab. Decrease according to. The mobile station M, which has obtained a relatively high communication speed in the LTE broadband area Ab, is set to stay in the LTE broadband area Ab for as long as possible. Normally, the handover process H is performed at the timing T1. Is called.
しかしながら、ハンドオーバ処理Hが行われるタイミングT1より比較的短時間だけ前のタイミングT2での無線品質Qbも、タイミングT1での無線品質Qbと同程度に低くなっているため、通信の瞬断が生じやすい。ここで、提供中のサービスが音声サービスの場合に通信の瞬断が生じると、音声が途切れてしまうため、このサービスへの影響は比較的大きくなってしまう。この結果、通信サービスの品質が劣化してしまうおそれがある。 However, since the radio quality Qb at the timing T2 that is a relatively short time before the timing T1 at which the handover process H is performed is also as low as the radio quality Qb at the timing T1, an instantaneous communication interruption occurs. Cheap. Here, when communication is interrupted when the service being provided is a voice service, the voice is interrupted, and the influence on the service is relatively large. As a result, the quality of the communication service may be deteriorated.
そこで本発明は、上述の問題点を解消する為になされたものであり、通信サービスの品質劣化をより確実に防止することが可能な移動端末、通信システム、及び通信方法を提供することを目的とする。 Accordingly, the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a mobile terminal, a communication system, and a communication method that can more reliably prevent deterioration in quality of communication services. And
本発明の一形態に係る移動端末は、複数の基地局との無線通信が可能な移動端末であって、第一の基地局の配下のセルに在圏中に音声サービスが提供中である通信状況であるか否かを判定するサービス判定手段と、サービス判定手段により通信状況にあると判定された場合に、第二の基地局にハンドオーバするための処理を行う端末制御手段と、を備えることを特徴とする。 A mobile terminal according to an aspect of the present invention is a mobile terminal capable of wireless communication with a plurality of base stations, and is a communication in which a voice service is being provided to a cell under the control of the first base station Service determining means for determining whether or not a situation is present, and terminal control means for performing processing for handing over to the second base station when the service determining means determines that the communication status is established. It is characterized by.
本発明の一形態に係る移動端末によれば、第一の基地局の配下のセルに在圏中に音声サービスが提供中である通信状況であるか否かが判定され、この通信状況にあると判定された場合に、第二の基地局にハンドオーバするための処理が行われる。これにより、図1におけるハンドオーバ処理Hが行われるタイミングT1より前に、音声サービスが提供中の上述の通信状況であると判定された場合に、第二の基地局にハンドオーバするための処理が行われる。この結果、音声サービス提供中において影響が大きい通信の瞬断が起こりうる無線品質になる前に、ハンドオーバすることが可能になり、通信サービスの品質劣化をより確実に防止することが可能になる。 According to the mobile terminal according to an aspect of the present invention, it is determined whether or not a communication status in which a voice service is being provided while being in a cell under the control of the first base station is in this communication status. Is determined, a process for handing over to the second base station is performed. As a result, when it is determined that the above-described communication state in which the voice service is being provided before the timing T1 at which the handover process H in FIG. 1 is performed, a process for performing a handover to the second base station is performed. Is called. As a result, it becomes possible to perform a handover before the wireless quality that can cause an instantaneous interruption of communication having a large influence during provision of the voice service can be achieved, and it is possible to more reliably prevent the deterioration of the quality of the communication service.
別の形態に係る移動端末では、第一の基地局との無線通信の通信品質を示す第一品質情報を取得する取得手段と、取得手段により取得された第一品質情報が示す通信品質が所定品質を満たすか否かを判定する品質判定手段と、を更に備え、サービス判定手段は、品質判定手段により所定品質は満たされると判定された場合に、通信状況であるか否かを判定してもよい。 In a mobile terminal according to another aspect, an acquisition unit that acquires first quality information indicating communication quality of wireless communication with the first base station, and a communication quality indicated by the first quality information acquired by the acquisition unit is predetermined. Quality determination means for determining whether or not the quality is satisfied, and the service determination means determines whether or not the communication status is in a case where the quality determination means determines that the predetermined quality is satisfied. Also good.
この形態では、取得された第一品質情報が示す通信品質が所定品質を満たすか否かを判定し、所定品質は満たされると判定された場合に、上述の通信状況であるか否かを判定することが可能になる。 In this form, it is determined whether or not the communication quality indicated by the acquired first quality information satisfies the predetermined quality, and when it is determined that the predetermined quality is satisfied, it is determined whether or not the communication status is the above-described state. It becomes possible to do.
別の形態に係る移動端末では、端末制御手段によりハンドオーバするための処理が行われた場合に、第二の基地局との無線通信の通信品質を示す第二品質情報を取得し、当該第二品質情報が示す通信品質が所定条件を満たすか否かを判定する条件判定手段と、条件判定手段により所定条件は満たされると判定された場合に、条件判定手段により取得された第二品質情報を第一の基地局に送信する品質送信手段と、を更に備えてもよい。 In the mobile terminal according to another aspect, when processing for handover is performed by the terminal control unit, second quality information indicating communication quality of wireless communication with the second base station is acquired, and the second Condition determining means for determining whether or not the communication quality indicated by the quality information satisfies a predetermined condition, and the second quality information acquired by the condition determining means when the condition determining means determines that the predetermined condition is satisfied Quality transmitting means for transmitting to the first base station may be further provided.
この形態では、ハンドオーバするための処理が行われた場合に、取得された第二品質情報が示す通信品質が所定条件を満たすか否かを判定し、所定条件は満たされると判定された場合に、取得された第二品質情報を第一の基地局に送信することが可能になる。 In this embodiment, when processing for handover is performed, it is determined whether or not the communication quality indicated by the acquired second quality information satisfies a predetermined condition, and when it is determined that the predetermined condition is satisfied The acquired second quality information can be transmitted to the first base station.
本発明の一形態に係る通信システムは、第一及び第二の基地局と、当該第一及び第二の基地局のそれぞれとの無線通信が可能な移動端末とを備える通信システムであって、移動端末は、提供中のサービスを示すサービス情報を第一の基地局に送信する情報送信手段を有し、第一の基地局は、情報送信手段により送信されたサービス情報により音声サービスが提供中である通信状況であるか否かを判定する状況判定手段と、状況判定手段により通信状況にあると判定された場合に、移動端末を第二の基地局にハンドオーバさせるための処理を行う基地局制御手段と、を有することを特徴とする。 A communication system according to an aspect of the present invention is a communication system including first and second base stations and a mobile terminal capable of wireless communication with each of the first and second base stations, The mobile terminal has information transmission means for transmitting service information indicating a service being provided to the first base station, and the first base station is providing a voice service based on the service information transmitted by the information transmission means. And a base station that performs processing for handing over the mobile terminal to the second base station when it is determined that the communication state is determined by the state determination unit. And a control means.
本発明の一形態に係る通信システムによれば、移動端末で音声サービスが提供中である通信状況であるか否かが判定され、この通信状況にあると判定された場合に、第二の基地局にハンドオーバするための処理が行われる。これにより、図1におけるハンドオーバ処理Hが行われるタイミングT1より前に、音声サービスが提供中の上述の通信状況であると判定された場合に、第二の基地局にハンドオーバするための処理が行われる。この結果、音声サービス提供中において影響が大きい通信の瞬断が起こりうる無線品質になる前に、ハンドオーバすることが可能になり、通信サービスの品質劣化をより確実に防止することが可能になる。 According to the communication system according to an aspect of the present invention, it is determined whether or not the mobile terminal is in a communication state in which a voice service is being provided. Processing for handing over to the station is performed. As a result, when it is determined that the above-described communication state in which the voice service is being provided before the timing T1 at which the handover process H in FIG. 1 is performed, a process for performing a handover to the second base station is performed. Is called. As a result, it becomes possible to perform a handover before the wireless quality that can cause an instantaneous interruption of communication having a large influence during provision of the voice service can be achieved, and it is possible to more reliably prevent the deterioration of the quality of the communication service.
本発明の一形態に係る通信方法は、複数の基地局との無線通信が可能な移動端末が行う通信方法であって、第一の基地局の配下のセルに在圏中に音声サービスが提供中である通信状況であるか否かを移動端末が判定するサービス判定ステップと、サービス判定ステップにより通信状況にあると判定された場合に、第二の基地局にハンドオーバするための処理を移動端末が行う端末制御ステップと、を有することを特徴とする。 A communication method according to an aspect of the present invention is a communication method performed by a mobile terminal capable of wireless communication with a plurality of base stations, and provides a voice service while being in a cell under the control of the first base station. A service determination step in which the mobile terminal determines whether or not the communication status is in the middle, and if the service determination step determines that the mobile terminal is in a communication status, the mobile terminal performs processing for handing over to the second base station And a terminal control step.
本発明の一形態に係る通信方法によれば、第一の基地局の配下のセルに在圏中に音声サービスが提供中である通信状況であるか否かが判定され、この通信状況にあると判定された場合に、第二の基地局にハンドオーバするための処理が行われる。これにより、図1におけるハンドオーバ処理Hが行われるタイミングT1より前に、音声サービスが提供中の上述の通信状況であると判定された場合に、第二の基地局にハンドオーバするための処理が行われる。この結果、音声サービス提供中において影響が大きい通信の瞬断が起こりうる無線品質になる前に、ハンドオーバすることが可能になり、通信サービスの品質劣化をより確実に防止することが可能になる。 According to the communication method according to an aspect of the present invention, it is determined whether or not the communication status in which voice service is being provided while being in the cell under the control of the first base station, and the communication status is in this communication status. Is determined, a process for handing over to the second base station is performed. As a result, when it is determined that the above-described communication state in which the voice service is being provided before the timing T1 at which the handover process H in FIG. 1 is performed, a process for performing a handover to the second base station is performed. Is called. As a result, it becomes possible to perform a handover before the wireless quality that can cause an instantaneous interruption of communication having a large influence during provision of the voice service can be achieved, and it is possible to more reliably prevent the deterioration of the quality of the communication service.
本発明の一形態に係る通信方法は、第一及び第二の基地局と、当該第一及び第二の基地局のそれぞれとの無線通信が可能な移動端末とを備える通信システムが行う通信方法であって、移動端末が、提供中のサービスを示すサービス情報を第一の基地局に送信する情報送信ステップと、第一の基地局が、情報送信ステップにより送信されたサービス情報により音声サービスが提供中である通信状況であるか否かを判定する状況判定ステップと、状況判定ステップにより通信状況にあると判定された場合に、移動端末を第二の基地局にハンドオーバさせるための処理を行う基地局制御ステップと、を有することを特徴とする。 A communication method according to an aspect of the present invention is a communication method performed by a communication system including first and second base stations and a mobile terminal capable of wireless communication with each of the first and second base stations. An information transmission step in which the mobile terminal transmits service information indicating a service being provided to the first base station, and a voice service is provided by the service information transmitted in the information transmission step by the first base station. A status determination step for determining whether or not the communication status is being provided, and a process for handing over the mobile terminal to the second base station when it is determined that the communication status is determined by the status determination step And a base station control step.
本発明の一形態に係る通信方法によれば、音声サービスが提供中である通信状況であるか否かが判定され、この通信状況にあると判定された場合に、第二の基地局にハンドオーバするための処理が行われる。これにより、図1におけるハンドオーバ処理Hが行われるタイミングT1より前に、音声サービスが提供中の上述の通信状況であると判定された場合に、第二の基地局にハンドオーバするための処理が行われる。この結果、音声サービス提供中において影響が大きい通信の瞬断が起こりうる無線品質になる前に、ハンドオーバすることが可能になり、通信サービスの品質劣化をより確実に防止することが可能になる。 According to the communication method of one aspect of the present invention, it is determined whether or not the communication status is providing voice service, and when it is determined that the communication status is present, the handover to the second base station is performed. The process for doing is performed. As a result, when it is determined that the above-described communication state in which the voice service is being provided before the timing T1 at which the handover process H in FIG. 1 is performed, a process for performing a handover to the second base station is performed. Is called. As a result, it becomes possible to perform a handover before the wireless quality that can cause an instantaneous interruption of communication having a large influence during provision of the voice service can be achieved, and it is possible to more reliably prevent the deterioration of the quality of the communication service.
本発明によれば、通信サービスの品質劣化をより確実に防止することが可能な移動端末、通信システム、及び通信方法を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the mobile terminal, communication system, and communication method which can prevent the quality degradation of a communication service more reliably can be provided.
以下、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態を説明する。なお、図面の説明において同一要素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In the description of the drawings, the same elements are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
(1)第一実施形態
(1−1)第一実施形態に係る移動端末の構成
まず、本発明に係る第一実施形態に係る移動機(移動端末)の構成について、図2及び図3を用いて説明する。図2は、この移動機1の主な機能構成の概略を説明するための機能ブロック図であり、図3は、移動機1(及び後述の移動機2)の主な物理構成の概略を説明するための物理構成図である。移動機1は、複数の基地局との無線通信を行うことにより、在圏するセルを変更してハンドオーバすることが可能な、携帯電話端末やスマートフォンといった端末である。移動機1は、ユーザに対して、データサービス(例えば、LTE:Long Term Evolutionによるデータ通信サービス)及び音声サービス(例えば、LTEを用いた音声通話技術であるVolte:Voice-Over-LTEによる音声通話サービス)を提供することができる。
(1) First Embodiment (1-1) Configuration of Mobile Terminal According to First Embodiment First, with respect to the configuration of a mobile device (mobile terminal) according to the first embodiment of the present invention, FIG. 2 and FIG. It explains using. FIG. 2 is a functional block diagram for explaining the outline of the main functional configuration of the
移動機1は、図3に示されるように、主な物理的な構成要素としてCPU101(Central Processing Unit)、RAM102(Random Access Memory)、ROM103(Read Only Memory)、操作部104、無線通信部105、ディスプレイ106、及びアンテナ107等のハードウェアにより構成されている携帯可能なコンピュータ端末である。これらの構成要素が動作することにより、移動機1が有する各機能が発揮される。移動機1は、図2に示されるように、主な機能的な構成要素として、アンテナ制御部11、端末受信部12(取得手段)、無線品質推定部13(品質判定手段)、サービス種別判定部14(サービス判定手段)、報告条件判定部15(端末制御手段、条件判定手段)、及び端末送信部16(品質送信手段)を備えて構成されている。
As shown in FIG. 3, the
アンテナ制御部11は、アンテナ107(図1参照)により送受信される信号の送受信処理及び制御を行う制御機能部分である。アンテナ制御部11は、アンテナ107に接続された状態で上述の管理及び制御を行う。
The
端末受信部12は、アンテナ制御部11により送受信処理された信号の解析処理を行う演算処理機能部分である。例えば、端末受信部12は、アンテナ制御部11により受信処理される信号を演算処理することにより、通信品質を示す第一品質情報を取得するとともに、移動制御パラメータの通知を取得する。
The
ここで、第一品質情報は、移動機1が現時点で在圏しているセルを配下とする第一の基地局との無線通信の通信品質(例えば、移動機1において実行中の通信の下り無線信号の電界強度)を示す情報である。また、移動制御パラメータは、第一の基地局に隣接する第二の基地局に移動機1がハンドオーバするか否かを判定する際に用いられる基準となるパラメータ(ハンドオーバ閾値やTime To Trigger等のパラメータ)であり、通信品質のオフセット値を有する初期値となるものである。移動制御パラメータには、第一パラメータ及び第二パラメータが含まれている。第一パラメータは、移動機1が在圏するセルにおける電界強度(移動機1における通信品質)との比較対象となる基準値パラメータである。第二パラメータは、移動機1が在圏するセル(自セル)における電界強度(自セル強度)と隣接セル(自セルに隣接するセル)における電界強度(隣接セル強度)との差分の比較対象となる基準値パラメータである。
Here, the first quality information is the communication quality of the wireless communication with the first base station under the cell in which the
また、端末受信部12は、アンテナ制御部11により受信処理される信号を解析処理することにより、ハンドオーバ完了までの処理の実行を指示する指示信号を取得することも可能である。
The
無線品質推定部13は、端末受信部12により取得された第一品質情報が示す通信品質が、パラメータ条件(所定品質)を満たすか否かを判定する演算処理機能部分である。例えば、移動機1において実行中の通信の下り無線信号の電界強度(第一品質情報が示す通信品質)が、所定強度(第一の閾値)以下(又は未満)である状態が一定時間以上継続した場合に、パラメータ条件が満たされたと判定される。その他に、例えば、移動機1において実行中の通信の下り無線信号の電界強度が、上述の第一パラメータによって示される電界強度の基準値以下(又は未満)である状態が一定時間以上継続するような品質の場合に、パラメータ条件が満たされたと判定される構成としてもよい。
The radio
サービス種別判定部14は、上述のセルに在圏中に上述の音声サービスが提供中である通信状況であるか否かを判定する演算処理機能部分である。例えば、音声サービスが提供されている状況では、ユーザは移動機1を用いた通話が可能になる。
The service
報告条件判定部15は、サービス種別判定部14により上述の通信状況にあると判定された場合に、第一の基地局に隣接する第二の基地局にハンドオーバするための準備処理を行う制御機能部分である。第二の基地局にハンドオーバするための準備処理とは、例えば、移動制御パラメータに含まれる上述の第一パラメータ及び第二パラメータの両方を、初期値から変更値へ変更する処理である。第一パラメータ及び第二パラメータのそれぞれの初期値は、例えばa3−オフセット値及びヒステリシス値が各1.5dBであり、変更値は、例えばa3−オフセット値及びヒステリシス値が各0dBである。第一パラメータの変更後に、無線品質推定部13は、端末受信部12により取得された第一品質情報が示す通信品質が、パラメータ条件(所定品質)を満たすか否かを判定する。
The reporting
また、報告条件判定部15は、第二の基地局にハンドオーバするための準備処理を行った後で、無線品質推定部13により上述のパラメータ条件は満たされると判定された場合に、第二の基地局との無線通信の通信品質を示す第二品質情報を取得し、この第二品質情報が示す通信品質が後述の報告条件(所定条件)を満たすか否かを判定する。例えば、ハンドオーバ準備処理(移動制御パラメータの初期値からの変更)後の移動機1において実行中の通信の下り無線信号の電界強度(第二品質情報が示す通信品質である自セル強度)が、隣接セル強度よりも所定強度(第二の閾値)以下(又は未満)である状態が一定時間以上継続するような品質の場合に、報告条件が満たされたと判定される。この所定強度は、上述の第二パラメータによって示される例えば数dBといった差分値とする構成としてもよい。
In addition, the reporting
端末送信部16は、報告条件判定部15により報告条件が満たされると判定された場合に、報告条件判定部15により取得された第二品質情報を第一の基地局に送信する。
When the report
(1−2)移動機におけるハンドオーバ処理の流れ
引き続き、移動機1におけるハンドオーバ処理の流れ(通信方法)について、図4を用いて説明する。図4は、移動機1におけるハンドオーバ処理の流れを説明するためのフローチャートである。
(1-2) Flow of Handover Processing in Mobile Station Next, the flow of handover processing (communication method) in the
なお、図4のフローチャートに示される処理は、移動機1の電源がオンされてからオフされるまでの間、所定のタイミングで繰り返し実行される。
The process shown in the flowchart of FIG. 4 is repeatedly executed at a predetermined timing from when the
まず、サービス種別判定部14が、セルに在圏中に上述の音声サービスが提供中(即ち、提供中のサービス種別が音声サービス)である通信状況であるか否かを判定する(ステップS01、サービス判定ステップ)。上述の音声サービスが提供中(即ち、提供中のサービス種別が音声サービス)であると判定された場合は、後述のステップS02に移行する。一方、上述の音声サービスが提供中でないと判定された場合は、後述のステップS03に移行する。
First, the service
ステップS02では、報告条件判定部15が、移動制御パラメータを初期値から変更する(端末制御ステップ)。これにより、移動機1において移動制御パラメータの読み替えが行われる。そして、後述のステップS03に移行する。
In step S02, the reporting
ステップS03では、無線品質推定部13が、第一品質情報が示す通信品質がパラメータ条件(所定品質)を満たすか否かを判定し、パラメータ条件は満たされると判定された場合に、報告条件判定部15が、第二品質情報を取得し、この第二品質情報が示す通信品質が報告条件を満たすか否かを判定する。第二品質情報が示す通信品質が報告条件を満たすと判定された場合は、後述のステップS04に移行する。一方、第二品質情報が示す通信品質が報告条件を満たさないと判定された場合は、一連の処理が終了する。
In step S03, the radio
ステップS04では、端末送信部16が、報告条件判定部15により取得された第二品質情報を第一の基地局に送信することにより、下り無線品質を報告する。そして、後述のステップS05に移行する。
In step S04, the
ステップS05では、端末受信部12が、アンテナ制御部11により受信処理される信号を解析処理することにより、ハンドオーバ完了までの処理の実行を指示する指示信号を取得する。そして、一連の処理が終了する。
In step S05, the
(1−3)移動機による作用効果
移動機1によれば、図5に示されるように、(例えば10MHz幅の)LTE広帯域エリアAb(第一の基地局の配下のセルのエリア)に在圏中に音声サービスが提供中である通信状況であるか否かが判定され、この通信状況にあると判定された場合に、(例えば5MHz幅の)LTE狭帯域エリアAn(第二の基地局の配下のセルのエリア)にハンドオーバするための処理H1(図4のステップS04における移動制御パラメータの読み替え)が行われる。
(1-3) Effects of Mobile Station According to the
これにより、従来の移動局Mによるハンドオーバ処理Hのタイミング(図5におけるタイミングT1)より前のタイミングT3に、音声サービスが提供中の上述の通信状況であると判定された場合に、LTE狭帯域エリアAnにハンドオーバするための処理H1が行われる。 As a result, when it is determined that the voice communication service is being provided at the timing T3 prior to the timing of the handover process H by the conventional mobile station M (timing T1 in FIG. 5), the LTE narrowband A process H1 for handing over to the area An is performed.
この結果、音声サービス提供中において影響が大きい通信の瞬断が起こりうる無線品質(図1のタイミングT2での無線品質Qb)になる前(図5のタイミングT3)に、ハンドオーバすることが可能になり、通信の瞬断によるパケットロスを原因とする通信サービス(音声サービス)の品質劣化を、より確実に防止することが可能になる。 As a result, it is possible to perform handover before the wireless quality (wireless quality Qb at the timing T2 in FIG. 1) (timing T3 in FIG. 5) that can cause an instantaneous interruption of communication that has a great influence during the provision of the voice service. Thus, it is possible to more reliably prevent the quality deterioration of the communication service (voice service) caused by the packet loss due to the instantaneous interruption of communication.
また、移動機1によれば、取得された第一品質情報が示す通信品質がパラメータ条件を満たすか否かを判定し(図4のステップS02)、パラメータ条件は満たされると判定された場合に、上述の通信状況であるか否かを判定する(図4のステップS03)ことが可能になる。
Also, according to the
(2)第二実施形態
(2−1)第二実施形態に係る移動端末を含む通信システムの構成
引き続き、第二実施形態に係る移動機(移動端末)を含む通信システムの構成について、図3、図6、及び図7を用いて説明する。図6は、この移動機2及び第一の基地局3(及び第二の基地局4)の主な機能構成の概略を説明するための機能ブロック図であり、図7は、第一の基地局3の主な物理構成の概略を説明するための物理構成図である。
(2) Second Embodiment (2-1) Configuration of Communication System Including Mobile Terminal According to Second Embodiment Subsequently, with respect to the configuration of the communication system including the mobile device (mobile terminal) according to the second embodiment, FIG. This will be described with reference to FIGS. FIG. 6 is a functional block diagram for explaining an outline of main functional configurations of the
ここで、移動機2は、複数の基地局との無線通信を行うことにより、在圏するセルを変更してハンドオーバすることが可能な、携帯電話端末やスマートフォンといった端末である。また、通信システム10は、互いに隣接するセルのそれぞれを配下とする第一の基地局3及び第二の基地局4と、第一の基地局3及び第二の基地局4のそれぞれとの無線通信が可能な移動機2とを備えるシステムである。なお、移動機2は、ユーザに対して、データサービス(例えば、LTE:Long Term Evolutionによるデータ通信サービス)及び音声サービス(例えば、LTEを用いた音声通話技術であるVolte:Voice-Over-LTEによる音声通話サービス)を提供することができる。
Here, the
移動機2は、図3に示されるように、主な物理的な構成要素としてCPU101(Central Processing Unit)、RAM102(Random Access Memory)、ROM103(Read Only Memory)、操作部104、無線通信部105、ディスプレイ106、及びアンテナ107等のハードウェアにより構成されている携帯可能なコンピュータ端末である。これらの構成要素が動作することにより、移動機2が有する各機能が発揮される。
As shown in FIG. 3, the
移動機2は、図6に示されるように、主な機能的な構成要素として、アンテナ制御部21、端末受信部22(取得手段)、無線品質推定部23(品質判定手段)、報告条件判定部24(条件判定手段)、サービス種別判定部25(サービス判定手段)、及び端末送信部26(情報送信手段)を備えて構成されている。
As shown in FIG. 6, the
アンテナ制御部21は、アンテナ107(図1参照)により送受信される信号の送受信処理及び制御を行う制御機能部分である。アンテナ制御部21は、アンテナ107に接続された状態で上述の管理及び制御を行う。
The
端末受信部22は、アンテナ制御部21により送受信処理される信号の解析処理を行う演算処理機能部分である。例えば、端末受信部22は、アンテナ制御部21により受信処理される信号を演算処理することにより、通信品質を示す第一品質情報を取得するとともに、移動制御パラメータの通知を取得する。
The
ここで、第一品質情報は、移動機2が現時点で在圏しているセルを配下とする第一の基地局3との無線通信の通信品質(例えば、移動機2において実行中の通信の下り無線信号の電界強度)を示す情報である。また、移動制御パラメータは、移動機2が第二の基地局4にハンドオーバするか否かを判定する際に用いられる基準となるパラメータ(ハンドオーバ閾値やTime To Trigger等のパラメータ)であり、通信品質のオフセット値を有する初期値となるものである。
Here, the first quality information is the communication quality of the wireless communication with the
また、端末受信部22は、アンテナ制御部21により受信処理される信号を解析処理することにより、ハンドオーバ完了までの処理の実行を指示する指示信号を取得することも可能である。
In addition, the
無線品質推定部23は、端末受信部22により取得された第一品質情報が示す通信品質が、パラメータ条件(所定品質)を満たすか否かを判定する演算処理機能部分である。例えば、第一品質情報が示す通信品質が、移動機2において実行中の通信の下り無線信号の電界強度が所定強度以下(又は未満)である状態が一定時間以上継続した場合に、パラメータ条件が満たされたと判定される。
The wireless
報告条件判定部24は、無線品質推定部23により第一品質情報が示す通信品質がパラメータ条件を満たすと判定された場合に、第二の基地局との無線通信の通信品質を示す第二品質情報を取得し、この第二品質情報が示す通信品質が報告条件(所定条件)を満たすか否かを判定する演算処理機能部分である。例えば、第二品質情報が示す通信品質が、ハンドオーバ準備処理(移動制御パラメータの初期値からの変更)後の移動機2において実行中の通信の下り無線信号の電界強度が所定強度以下(又は未満)である状態が一定時間以上継続するような品質の場合に、報告条件が満たされたと判定される。
The reporting
サービス種別判定部25は、上述のセルに在圏中に上述の音声サービスが提供中である通信状況であるか否かを判定する演算処理機能部分である。例えば、音声サービスが提供されている状況では、ユーザは移動機2を用いた通話が可能になる。
The service
端末送信部26は、サービス種別判定部25による判定結果である提供中のサービスの種別に関するサービス情報を第一の基地局3に送信する通信制御部分である。また、端末送信部26は、変更後の移動制御パラメータの通知を第一の基地局3から受信して、第二の基地局4にハンドオーバするための処理を行うことが可能である。第二の基地局4にハンドオーバするための処理とは、例えば、移動制御パラメータを、初期値から、通知された変更後のパラメータに変更する処理である。初期値は、例えばa3−オフセット値及びヒステリシス値が各1.5dBであり、変更値は、例えばa3−オフセット値及びヒステリシス値が各0dBである。
The
更に、端末送信部26は、報告条件判定部24により報告条件が満たされると判定された場合に、報告条件判定部24により取得された第二品質情報を第一の基地局3に送信する。
Furthermore, the
第一の基地局3及び第二の基地局4のそれぞれは、図7に示されるように、主な物理的な構成要素としてCPU301(Central Processing Unit)、RAM302(Random Access Memory)、ROM303(Read Only Memory)、通信モジュール304、及び補助記憶装置305等のハードウェアにより構成されている携帯可能なコンピュータ端末である。これらの構成要素が動作することにより、第一の基地局3及び第二の基地局4のそれぞれが有する各機能が発揮される。
As shown in FIG. 7, each of the
第一の基地局3及び第二の基地局4のそれぞれは、図6に示されるように、主な機能的な構成要素として、アンテナ制御部31、基地局受信部32(取得手段)、サービス種別判定部33(状況判定手段)、パラメータ通知部34(基地局制御手段)、及び基地局送信部35(基地局制御手段)を備えて構成されている。
As shown in FIG. 6, each of the
アンテナ制御部31は、基地局アンテナにより送受信される信号の送受信処理及び制御を行う制御機能部分である。
The
基地局受信部32は、アンテナ制御部31により送受信処理された信号の解析処理を行う演算処理機能部分である。例えば、基地局受信部32は、アンテナ制御部31により受信処理される信号を解析処理することにより、移動機2で提供中のサービスの種別に関するサービス情報を移動機2から取得する。また、基地局受信部32は、報告条件判定部24により取得された第二品質情報を移動機2から取得することも可能である。
The base
サービス種別判定部33は、端末送信部26により送信されたサービス情報を用いて、移動機2において音声サービスが提供中である通信状況であるか否かを判定する演算処理機能部分である。例えば、音声サービスが提供されている状況では、ユーザは移動機2を用いた通話が可能になる。
The service
パラメータ通知部34は、サービス種別判定部33により上述の通信状況にあると判定された場合に、移動機2を第二の基地局4にハンドオーバさせるための処理を行う制御機能部分である。第二の基地局4にハンドオーバさせるための処理とは、例えば、移動制御パラメータを初期値から変更したものを移動機2に送信する処理である。移動制御パラメータは、移動機2が第二の基地局4にハンドオーバするか否かを判定する際に用いられる基準となるパラメータであり、通信品質のオフセット値を有する初期値となるものである。
The
基地局送信部35は、移動制御パラメータを初期値から変更したものを移動機2に送信する通信制御部分である。また、基地局送信部35は、変更された移動制御パラメータが移動機2に送信された後、ハンドオーバ完了までの処理の実行を指示する指示信号を移動機2に送信することが可能である。
The base
(2−2)第一の基地局におけるハンドオーバ処理の流れ
引き続き、通信システム10が備える第一の基地局3におけるハンドオーバ処理の流れ(通信方法)について、図8を用いて説明する。図8は、第一の基地局3におけるハンドオーバ処理の流れを説明するためのフローチャートである。図8のフローチャートに示される処理は、第一の基地局3が起動されてからシャットダウンされるまでの間、所定のタイミングで繰り返し実行される。
(2-2) Flow of Handover Processing in First Base Station Subsequently, the flow of handover processing (communication method) in the
まず、移動機2の端末送信部26が、移動機2で提供中のサービスの種別に関するサービス情報の報告を送信して、基地局受信部32が、移動機2で提供中のサービスの種別に関するサービス情報の報告を移動機2から受信する(ステップS11、情報送信ステップ)。
First, the
次に、サービス種別判定部33が、端末送信部26により送信されたサービス情報を用いて、移動機2において音声サービスが提供中(即ち、提供中のサービス種別が音声サービス)である通信状況であるか否かを判定する(ステップS12、状況判定ステップ)。上述の音声サービスが提供中(即ち、提供中のサービス種別が音声サービス)であると判定された場合は、後述のステップS13に移行する。一方、上述の音声サービスが提供中でないと判定された場合は、後述のステップS15に移行する。
Next, the service
ステップS13では、パラメータ通知部34が、移動制御パラメータを初期値から変更する(基地局制御ステップ)。そして、後述のステップS14に移行する。
In step S13, the
ステップS14では、基地局送信部35が、移動制御パラメータを初期値から変更したものを移動機2に送信して通知する。これにより、移動機2において移動制御パラメータの読み替えが行われる。そして、後述のステップS15に移行する。
In step S <b> 14, the base
ステップS15では、移動機2の無線品質推定部23が、(端末受信部22により取得された)第一品質情報が示す通信品質がパラメータ条件(所定品質)を満たすか否かを判定し、パラメータ条件は満たされると判定された場合に、報告条件判定部24が、第二品質情報を取得し、この第二品質情報が示す通信品質が報告条件を満たす場合に、端末送信部26が、この第二品質情報を第一の基地局3に送信して、基地局受信部32が、通信品質を報告する第二品質情報を移動機2から受信する。そして、基地局送信部35が、第二の基地局4へのハンドオーバ完了までの処理の実行を指示する指示信号を、移動機2に送信する(ステップS16)。そして、一連の処理が終了する。
In step S15, the radio
(2−3)基地局による作用効果の概略
第一の基地局3によれば、図5に示されるように、(例えば10MHz幅の)LTE広帯域エリアAb(第一の基地局の配下のセルのエリア)に移動機2が在圏中に音声サービスが提供中である通信状況であるか否かが判定され、この通信状況にあると判定された場合に、(例えば5MHz幅の)LTE狭帯域エリアAn(第二の基地局の配下のセルのエリア)に移動機2をハンドオーバさせるための処理H1(図8のステップS14における移動制御パラメータの読み替え)が行われる。
(2-3) Outline of Action and Effect by Base Station According to the
これにより、従来の移動局Mによるハンドオーバ処理Hのタイミング(図5におけるタイミングT1)より前のタイミングT3に、移動機2で音声サービスが提供中の上述の通信状況であると判定された場合に、LTE狭帯域エリアAnに移動機2をハンドオーバするための処理H1が行われる。
Accordingly, when it is determined that the
この結果、音声サービス提供中において影響が大きい通信の瞬断が起こりうる無線品質(図1のタイミングT2での無線品質Qb)になる前(図5のタイミングT3)に、移動機2をハンドオーバさせることが可能になり、通信の瞬断によるパケットロスを原因とする通信サービス(音声サービス)の品質劣化を、より確実に防止することが可能になる。
As a result, the
(3)変形例
上述の第一実施形態では、無線通信の通信品質として、移動機1において実行中の通信の下り無線信号の電界強度を採用する構成について説明したが、無線通信の通信品質としてはこれに限定されず、例えば移動機1において実行中の通信の下り無線信号の電界強度の不安定度合いを、無線通信の通信品質として採用する構成としてもよい。
(3) Modification In the first embodiment described above, the configuration in which the electric field strength of the downlink radio signal of the communication being executed in the
本発明によれば、通信サービスの品質劣化をより確実に防止することが可能な移動端末、通信システム、及び通信方法を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the mobile terminal, communication system, and communication method which can prevent the quality degradation of a communication service more reliably can be provided.
1,2…移動機、3,4…基地局、10…通信システム、11,21,31…アンテナ制御部、12,22…端末受信部、13,23…無線品質推定部、14,25,33…サービス種別判定部、15,24…報告条件判定部、16,26…端末送信部、32…基地局受信部、34…パラメータ通知部、35…基地局送信部、Ab…広帯域エリア、An…狭帯域エリア、H,H1…ハンドオーバ処理、M…移動局、Qb,Qn…無線品質、T1〜T3…タイミング。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
第一の基地局の配下のセルに在圏中に音声サービスが提供中である通信状況であるか否かを判定するサービス判定手段と、
前記サービス判定手段により前記通信状況にあると判定された場合に、第二の基地局にハンドオーバするための処理を行う端末制御手段と、
を備えることを特徴とする移動端末。 A mobile terminal capable of wireless communication with a plurality of base stations,
Service determination means for determining whether or not a communication status in which voice service is being provided while being in a cell under the control of the first base station;
A terminal control means for performing a process for handing over to a second base station when the service determination means determines that the communication status is established;
A mobile terminal comprising:
前記取得手段により取得された前記第一品質情報が示す通信品質が所定品質を満たすか否かを判定する品質判定手段と、
を更に備え、前記サービス判定手段は、前記品質判定手段により前記所定品質は満たされると判定された場合に、前記通信状況であるか否かを判定する、請求項1に記載の移動端末。 Obtaining means for obtaining first quality information indicating communication quality of wireless communication with the first base station;
Quality determination means for determining whether or not the communication quality indicated by the first quality information acquired by the acquisition means satisfies a predetermined quality;
2. The mobile terminal according to claim 1, further comprising: the service determination unit that determines whether or not the communication state is established when the quality determination unit determines that the predetermined quality is satisfied.
前記条件判定手段により前記所定条件は満たされると判定された場合に、前記条件判定手段により取得された前記第二品質情報を前記第一の基地局に送信する品質送信手段と、
を更に備える、請求項2に記載の移動端末。 When the processing for handover is performed by the terminal control means, second quality information indicating communication quality of wireless communication with the second base station is acquired, and communication quality indicated by the second quality information A condition determining means for determining whether or not satisfies a predetermined condition;
A quality transmission means for transmitting the second quality information acquired by the condition determination means to the first base station when the condition determination means determines that the predetermined condition is satisfied;
The mobile terminal according to claim 2, further comprising:
前記移動端末は、
提供中のサービスを示すサービス情報を前記第一の基地局に送信する情報送信手段を有し、
前記第一の基地局は、
前記情報送信手段により送信された前記サービス情報により音声サービスが提供中である通信状況であるか否かを判定する状況判定手段と、
前記状況判定手段により前記通信状況にあると判定された場合に、前記移動端末を前記第二の基地局にハンドオーバさせるための処理を行う基地局制御手段と、
を有することを特徴とする通信システム。 A communication system comprising first and second base stations and a mobile terminal capable of wireless communication with each of the first and second base stations,
The mobile terminal
Comprising information transmitting means for transmitting service information indicating a service being provided to the first base station;
The first base station is
Status determination means for determining whether or not a communication status in which a voice service is being provided by the service information transmitted by the information transmission means;
Base station control means for performing processing for handing over the mobile terminal to the second base station when it is determined by the status determination means that the communication status is established;
A communication system comprising:
第一の基地局の配下のセルに在圏中に音声サービスが提供中である通信状況であるか否かを前記移動端末が判定するサービス判定ステップと、
前記サービス判定ステップにより前記通信状況にあると判定された場合に、第二の基地局にハンドオーバするための処理を前記移動端末が行う端末制御ステップと、
を有することを特徴とする通信方法。 A communication method performed by a mobile terminal capable of wireless communication with a plurality of base stations,
A service determination step in which the mobile terminal determines whether or not the mobile terminal is in a communication state in which a voice service is being provided while being in a cell under the control of the first base station;
A terminal control step in which the mobile terminal performs processing for handing over to a second base station when it is determined by the service determination step that the communication state is established;
A communication method characterized by comprising:
前記移動端末が、
提供中のサービスを示すサービス情報を前記第一の基地局に送信する情報送信ステップと、
前記第一の基地局が、
前記情報送信ステップにより送信された前記サービス情報により音声サービスが提供中である通信状況であるか否かを判定する状況判定ステップと、
前記状況判定ステップにより前記通信状況にあると判定された場合に、前記移動端末を前記第二の基地局にハンドオーバさせるための処理を行う基地局制御ステップと、
を有することを特徴とする通信方法。 A communication method performed by a communication system including first and second base stations and a mobile terminal capable of wireless communication with each of the first and second base stations,
The mobile terminal is
An information transmission step of transmitting service information indicating a service being provided to the first base station;
The first base station is
A situation determination step of determining whether or not a communication situation in which a voice service is being provided by the service information transmitted by the information transmission step;
A base station control step for performing processing for handing over the mobile terminal to the second base station when it is determined by the status determination step that the communication status is established;
A communication method characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012108792A JP2013236336A (en) | 2012-05-10 | 2012-05-10 | Mobile terminal, communication system, and communication method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012108792A JP2013236336A (en) | 2012-05-10 | 2012-05-10 | Mobile terminal, communication system, and communication method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013236336A true JP2013236336A (en) | 2013-11-21 |
Family
ID=49762070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012108792A Pending JP2013236336A (en) | 2012-05-10 | 2012-05-10 | Mobile terminal, communication system, and communication method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013236336A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101874730B1 (en) * | 2014-04-25 | 2018-07-04 | 인텔 아이피 코포레이션 | User equipment and methods for handover initiation |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002095027A (en) * | 2000-09-13 | 2002-03-29 | Seiko Instruments Inc | Handover processing method and portable terminal equipment for radio communication |
JP2004208001A (en) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Sharp Corp | Wireless communication system, wireless communication method, wireless communication program, and program recording medium |
JP2007027952A (en) * | 2005-07-13 | 2007-02-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Wireless terminal and wireless communication system comprising it, and handover control method of wireless terminal |
WO2008096702A1 (en) * | 2007-02-05 | 2008-08-14 | Sharp Kabushiki Kaisha | Network control device and program |
JP2008236682A (en) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Toshiba Corp | Mobile wireless terminal device |
WO2010081855A1 (en) * | 2009-01-15 | 2010-07-22 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Automatic detection and correction of physical cell identity conflicts |
JP2012034057A (en) * | 2010-07-28 | 2012-02-16 | Kyocera Corp | Radio base station and communication control method |
-
2012
- 2012-05-10 JP JP2012108792A patent/JP2013236336A/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002095027A (en) * | 2000-09-13 | 2002-03-29 | Seiko Instruments Inc | Handover processing method and portable terminal equipment for radio communication |
JP2004208001A (en) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Sharp Corp | Wireless communication system, wireless communication method, wireless communication program, and program recording medium |
JP2007027952A (en) * | 2005-07-13 | 2007-02-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Wireless terminal and wireless communication system comprising it, and handover control method of wireless terminal |
WO2008096702A1 (en) * | 2007-02-05 | 2008-08-14 | Sharp Kabushiki Kaisha | Network control device and program |
JP2008236682A (en) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Toshiba Corp | Mobile wireless terminal device |
WO2010081855A1 (en) * | 2009-01-15 | 2010-07-22 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Automatic detection and correction of physical cell identity conflicts |
JP2012034057A (en) * | 2010-07-28 | 2012-02-16 | Kyocera Corp | Radio base station and communication control method |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
宮本 剛 他: "Mobile Ethernet(8):リアルタイム映像ストリーミングアプリケーション", 電子情報通信学会2004年総合大会講演論文集 通信1, JPN6017008592, 8 March 2004 (2004-03-08), pages 812, ISSN: 0003517754 * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101874730B1 (en) * | 2014-04-25 | 2018-07-04 | 인텔 아이피 코포레이션 | User equipment and methods for handover initiation |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111869118B (en) | Method, wireless device, and medium for performing beam measurements | |
CN103703858B (en) | Exchange of mobility information in cellular radio communications | |
US11051215B2 (en) | Switching method, terminal device, and network device | |
US9420535B2 (en) | User equipment, a network node and methods therein for adjusting the length of a discontinuous reception cycle in a user equipment in a wireless communication system | |
US20120282961A1 (en) | Mobile radio communication devices, mobile radio communication network devices, methods for controlling a mobile radio communication device, and methods for controlling a mobile radio communication network device | |
US12082005B2 (en) | Measurement method and apparatus, and device | |
WO2009031108A9 (en) | Reduced ping pong occurrence during handover | |
US11115851B2 (en) | Cell measurement method, terminal device and network device | |
CN111083738B (en) | Load balancing method and equipment | |
US20150296401A1 (en) | Method and apparatus for blocking spurious inter-frequency and inter-system measurement reports | |
US20210160750A1 (en) | Method and apparatus used to manage links | |
US10320639B2 (en) | Method of controlling user equipment communication with a network and corresponding apparatus and computer program product | |
EP2941087B1 (en) | Multi-carrier communication method, apparatus, and device | |
CN109391341B (en) | Method and device for discovering and measuring same-frequency cells, user equipment and base station | |
US9521595B2 (en) | Compressed mode on per frequency band basis | |
US20140024376A1 (en) | Wireless base station, wireless communication system, communication control method, and wireless terminal | |
JP2013236336A (en) | Mobile terminal, communication system, and communication method | |
CN113574931B (en) | Control device, terminal device, control method, and storage medium | |
US20230199590A1 (en) | Variable time-to-trigger value for transmission of measurement report for wireless networks | |
US10356643B2 (en) | Base station apparatus and communication method | |
US20140169185A1 (en) | Method for handover at user equipment and user equipment configured to handover | |
CN114208262A (en) | Carrier wave measuring method and device | |
CN112399459A (en) | Measurement configuration method of bandwidth part, terminal and network equipment | |
JP6385713B2 (en) | Mobile communication system, base station, and measurement result transmission method | |
JP6442182B2 (en) | Wireless communication network and high power wireless base station |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160308 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161014 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170606 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170614 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20170810 |