JP2013236117A - Receiver, file caching method, and program - Google Patents

Receiver, file caching method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2013236117A
JP2013236117A JP2012105230A JP2012105230A JP2013236117A JP 2013236117 A JP2013236117 A JP 2013236117A JP 2012105230 A JP2012105230 A JP 2012105230A JP 2012105230 A JP2012105230 A JP 2012105230A JP 2013236117 A JP2013236117 A JP 2013236117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
unit
uri
storage unit
broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012105230A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Saito
聡 斎藤
Yuichi Mochizuki
祐一 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP2012105230A priority Critical patent/JP2013236117A/en
Publication of JP2013236117A publication Critical patent/JP2013236117A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce congestion in a network and a server when content coordinating broadcast and communication is delivered.SOLUTION: A section data decoding unit 404 extracts a file from a broadcast wave. A recording unit records the file extracted by the section data decoding unit 404 in a storage unit 406. When a transmission request of a file is performed by a URI, a determination unit 410 determines whether the file associated with the URI is stored in the storage unit 406 or not. If the file associated with the URI of the transmission request is stored in the storage unit 406, an output unit 412 outputs the file.

Description

本発明は、放送波を受信する受信機と、当該受信機を用いたファイルキャッシング方法、及びそのプログラムに関する。   The present invention relates to a receiver that receives broadcast waves, a file caching method using the receiver, and a program thereof.

近年、デジタルテレビ放送においてデータ放送サービスが提供されており、従来の映像コンテンツに加えて様々な情報を受信機の画面に表示させることができる。データ放送によって送信される情報は、非特許文献1に規定されたBML(Broadcast Markup Language)の形式で放送波に多重される。これにより、受信機は、その画面に現在放送中の映像コンテンツに関連する情報を表示させることができる。   In recent years, data broadcasting services have been provided in digital television broadcasting, and various information can be displayed on a receiver screen in addition to conventional video content. Information transmitted by data broadcasting is multiplexed on a broadcast wave in a BML (Broadcast Markup Language) format defined in Non-Patent Document 1. Thereby, the receiver can display information related to the video content currently being broadcast on the screen.

また、特許文献1には、HTML(Hyper Text Markup Language)形式の文書をBML形式に変換する技術が開示されている。   Patent Document 1 discloses a technique for converting a document in HTML (Hyper Text Markup Language) format into BML format.

特開2003−167872号公報JP 20031677872 A

「デジタル放送におけるデータ放送符号化方式と方式 標準規格」、ARIB STD−B24、5.4版、社団法人電波産業会、平成21年12月16日"Data Broadcast Coding System and System Standard for Digital Broadcasting", ARIB STD-B24, 5.4 edition, Japan Radio Industry Association, December 16, 2009

近年、放送と通信とを連携させたコンテンツの提供が検討されている。このようなコンテンツを提供する場合、ネットワークに接続された受信機は、ネットワーク上のサーバに対して、番組に関連するファイルの収受を行う。放送番組の開始時に当該番組と連携させたネットワーク上にあるコンテンツを自動で開始するように設定されていた場合、あるいは放送番組中にネットワーク上にあるコンテンツへのアクセスを促す演出を行うと、多数の受信機よりファイルのリクエストが同時刻にサーバに送信され、ネットワークやサーバに輻輳が生じることが懸念される。   In recent years, provision of contents in which broadcasting and communication are linked has been studied. When providing such content, a receiver connected to the network collects files related to the program from a server on the network. If the content on the network linked to the program is set to start automatically when the broadcast program starts, or if there is an effect that prompts access to the content on the network during the broadcast program, many There is a concern that a file request will be sent from the receiver to the server at the same time, resulting in congestion in the network and server.

本発明の目的は、ネットワークやサーバの輻輳を軽減することができる受信機、ファイルキャッシング方法、及びプログラムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide a receiver, a file caching method, and a program that can reduce network and server congestion.

本発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、放送送出装置から放送波を受信する放送受信部と、前記放送受信部が受信した放送波から、URIに関連付けられたファイルを抽出するファイル抽出部と、前記ファイル抽出部が抽出したファイルを前記URIに関連付けて記憶部に記録する記録部と、URIが示すファイルの出力要求を受け付ける受付部と、前記受付部が受け付けたURIに関連付けられたファイルが前記記憶部に記憶されているか否かを判定する判定部と、前記判定部によって前記URIに関連付けられたファイルが前記記憶部に記録されていると判定された場合に当該ファイルを前記記憶部から取得し、前記URIに関連付けられたファイルが前記記憶部に記録されていないと判定された場合に当該ファイルをネットワークから取得するファイル取得部と、前記ファイル取得部が取得したファイルを出力する出力部とを備えることを特徴とする。   The present invention has been made to solve the above-described problem, and a broadcast receiving unit that receives a broadcast wave from a broadcast transmission device, and a file associated with a URI are extracted from the broadcast wave received by the broadcast receiving unit. A file extracting unit, a recording unit that records the file extracted by the file extracting unit in the storage unit in association with the URI, a receiving unit that receives an output request for a file indicated by the URI, and a URI that is received by the receiving unit. A determination unit that determines whether or not an associated file is stored in the storage unit, and the file when the determination unit determines that a file associated with the URI is recorded in the storage unit Is obtained from the storage unit, and it is determined that the file associated with the URI is not recorded in the storage unit. A file acquisition unit for acquiring from a network, characterized by comprising an output section for outputting a file that the file acquisition unit has acquired.

また、本発明においては、前記ファイル抽出部は、前記放送波から当該ファイルのバージョン情報を更に抽出し、前記ファイル抽出部が抽出したファイルのバージョン情報が、当該ファイルと同一のURIに関連付けて前記記憶部に記録されているファイルのバージョン情報とが同一であるか否かを判定するバージョン判定部と、前記バージョン判定部によって前記バージョン情報が異なるものであると判定された場合に、前記ファイルの更新の発生を通知する更新通知部を備え、前記記録部は、前記バージョン判定部によって前記バージョン情報が異なるものであると判定された場合に、前記記憶部が記憶するファイルを、前記ファイル抽出部が新たに抽出したファイルに更新することが好ましい。   In the present invention, the file extraction unit further extracts version information of the file from the broadcast wave, and the version information of the file extracted by the file extraction unit is associated with the same URI as the file. A version determination unit that determines whether or not the version information of the file recorded in the storage unit is the same, and a version determination unit that determines that the version information is different by the version determination unit. An update notification unit that notifies the occurrence of an update, and the recording unit stores a file stored in the storage unit when the version determination unit determines that the version information is different, the file extraction unit Is preferably updated to the newly extracted file.

また、本発明においては、前記ファイル抽出部は、前記放送波からイベントメッセージを更に抽出し、前記ファイル抽出部が前記イベントメッセージを抽出したときに、当該イベントメッセージを通知するイベント通知部を備えることが好ましい。   In the present invention, the file extraction unit further includes an event notification unit that further extracts an event message from the broadcast wave and notifies the event message when the file extraction unit extracts the event message. Is preferred.

また、本発明においては、前記ファイルは、データカルーセル方式で前記放送波に多重されることが好ましい。   In the present invention, the file is preferably multiplexed with the broadcast wave by a data carousel method.

また、本発明においては、自装置に接続する機器が出力した出力要求を受付部に転送し、出力部が出力したファイルを当該機器に転送するルータ部を備えることが好ましい。   In the present invention, it is preferable to include a router unit that transfers an output request output from a device connected to the own apparatus to the accepting unit and transfers a file output from the output unit to the device.

また、本発明は、受信機を用いたファイルキャッシング方法であって、放送受信部は、放送送出装置から放送波を受信し、ファイル抽出部は、前記放送受信部が受信した放送波から、URIに関連付けられたファイルを抽出し、記録部は、前記ファイル抽出部が抽出したファイルを前記URIに関連付けて記憶部に記録し、受付部は、URIが示すファイルの出力要求を受け付け、判定部は、前記受付部が受け付けたURIに関連付けられたファイルが前記記憶部に記憶されているか否かを判定し、ファイル取得部は、前記判定部によって前記URIに関連付けられたファイルが前記記憶部に記録されていると判定された場合に当該ファイルを前記記憶部から取得し、前記URIに関連付けられたファイルが前記記憶部に記録されていないと判定された場合に当該ファイルをネットワークから取得し、出力部は、前記ファイル取得部が取得したファイルを出力することを特徴とする。   The present invention is also a file caching method using a receiver, wherein the broadcast receiving unit receives a broadcast wave from a broadcast sending device, and the file extraction unit receives a URI from the broadcast wave received by the broadcast receiving unit. And the recording unit records the file extracted by the file extraction unit in the storage unit in association with the URI, the reception unit receives an output request for the file indicated by the URI, and the determination unit And determining whether a file associated with the URI received by the reception unit is stored in the storage unit, and the file acquisition unit records the file associated with the URI by the determination unit in the storage unit. If it is determined that the file is obtained from the storage unit, the file associated with the URI is not recorded in the storage unit. It acquires the file from a network if it is constant, the output unit, and outputs the file to the file acquisition unit has acquired.

また、本発明は、受信機を、放送送出装置から放送波を受信する放送受信部、前記放送受信部が受信した放送波から、URIに関連付けられたファイルを抽出するファイル抽出部、前記ファイル抽出部が抽出したファイルを前記URIに関連付けて記憶部に記録する記録部、URIが示すファイルの出力要求を受け付ける受付部、前記受付部が受け付けたURIに関連付けられたファイルが前記記憶部に記憶されているか否かを判定する判定部、前記判定部によって前記URIに関連付けられたファイルが前記記憶部に記録されていると判定された場合に当該ファイルを前記記憶部から取得し、前記URIに関連付けられたファイルが前記記憶部に記録されていないと判定された場合に当該ファイルをネットワークから取得するファイル取得部、前記ファイル取得部が取得したファイルを出力する出力部として機能させるためのプログラムである。   The present invention also provides a receiver, a broadcast receiving unit that receives a broadcast wave from a broadcast transmission device, a file extraction unit that extracts a file associated with a URI from the broadcast wave received by the broadcast receiving unit, and the file extraction A recording unit that records the file extracted by the unit in the storage unit in association with the URI, a reception unit that receives an output request for the file indicated by the URI, and a file that is associated with the URI received by the reception unit is stored in the storage unit A determination unit that determines whether the file is associated with the URI when the determination unit determines that the file associated with the URI is recorded in the storage unit, and associates the file with the URI File acquisition to acquire the file from the network when it is determined that the recorded file is not recorded in the storage unit A program for functioning as an output unit for outputting a file that the file acquisition unit has acquired.

本発明によれば、受信機は、放送波からファイルを抽出して記憶部に記録し、URIによってファイルの送信要求がされたときに、記憶部に当該URIに関連付けられたファイルが記憶されている場合に、当該ファイルを出力する。これにより受信機は、ネットワークやサーバの輻輳を軽減することができる。   According to the present invention, a receiver extracts a file from a broadcast wave and records it in a storage unit. When a file transmission request is made by a URI, the file associated with the URI is stored in the storage unit. If so, output the file. As a result, the receiver can reduce network and server congestion.

本発明の一実施形態による受信機を備える放送通信連携システムの構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the structure of a broadcast communication cooperation system provided with the receiver by one Embodiment of this invention. ファイルのモジュールへの関連付け方法を示す図である。It is a figure which shows the association method of the file to the module. 本実施形態による受信機の構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the structure of the receiver by this embodiment. 本実施形態による受信機によるファイル出力要求受付時の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement at the time of the file output request reception by the receiver by this embodiment. 本実施形態による受信機による放送波受信時の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement at the time of the broadcast wave reception by the receiver by this embodiment. 本実施形態による受信機によるイベントメッセージの受信動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the reception operation | movement of the event message by the receiver by this embodiment. 他の実施形態による受信機の構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the structure of the receiver by other embodiment.

以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について詳しく説明する。
図1は、本発明の一実施形態による受信機400を備える放送通信連携システムの構成を示す概略ブロック図である。
放送通信連携システムは、利用者に放送コンテンツと通信コンテンツとを閲覧させるシステムであって、放送送出装置100、サーバ装置200、ルータ300、受信機400、利用者端末500を備える。なお、ルータ300、受信機400及び利用者端末500は利用者が所有する装置である。また、放送送出装置100が送出する放送コンテンツは、従来の受信機600も受信する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a schematic block diagram illustrating a configuration of a broadcasting / communication cooperation system including a receiver 400 according to an embodiment of the present invention.
The broadcasting / communication cooperation system is a system that allows a user to browse broadcasting content and communication content, and includes a broadcasting transmission device 100, a server device 200, a router 300, a receiver 400, and a user terminal 500. The router 300, the receiver 400, and the user terminal 500 are devices owned by the user. The broadcast content transmitted by the broadcast transmission apparatus 100 is also received by the conventional receiver 600.

放送送出装置100は、映像などの放送コンテンツと、HTMLファイルや画像ファイルなどの通常は通信コンテンツとして提供されるファイルとを、放送波に多重して送出する。なお、放送送出装置100は、マルチパート記述形式で複数のファイルを1つのモジュールにマッピングし、データカルーセル方式により、当該モジュールを放送波に多重して送出することで、ファイルの送出を行う。また、放送送出装置100が送出するモジュールには、当該モジュールにマッピングされたファイルにアクセスするためのURI(Uniform Resource Identifier)が関連付けられる。
サーバ装置200は、インターネットを介してURIに基づくファイル出力要求を受け付け、当該URIが示すファイルを出力する。
The broadcast transmission device 100 multiplexes broadcast contents such as video and files normally provided as communication contents such as HTML files and image files, and transmits them in a broadcast wave. The broadcast sending apparatus 100 sends a file by mapping a plurality of files to one module in a multipart description format, and multiplexing and sending the module to a broadcast wave by a data carousel method. Moreover, a URI (Uniform Resource Identifier) for accessing a file mapped to the module is associated with the module transmitted by the broadcast transmission apparatus 100.
The server device 200 receives a file output request based on a URI via the Internet, and outputs a file indicated by the URI.

ルータ300は、LAN(Local Area Network)に接続された機器から受け付けたパケットを、当該パケットが示す宛先に転送する。但し、当該パケットの宛先がLANの外部の装置であり、かつ送信元が受信機400でない場合、ルータ300は当該パケットを受信機400に転送する。具体的には、ルータ300が記憶するルーティングテーブルにおいて、受信機400以外からのLAN外への全ての通信、あるいは受信機400以外からのLAN外へのウェブアクセスパケット(80番ポートへのアクセス)を全て受信機400にルーティングするように設定することで、当該転送が可能となる。
受信機400は、放送送出装置100から送出された放送波を受信し、放送コンテンツを表示する。また、受信機400は、ルータ300を介して利用者端末500からURIに基づくファイル出力要求を受け付け、当該URIに関連付けられたファイルを格納するモジュールが放送波に含まれる場合に、当該ファイルを利用者端末500に出力する。他方、受信機400は、当該URIに関連付けられたファイルを格納するモジュールが放送波に含まれない場合に、ファイル出力要求をサーバ装置200に転送する。つまり、本実施形態によれば受信機400は、ルータ300のルーティングによって透過型プロキシサーバとして機能する。
The router 300 transfers a packet received from a device connected to a LAN (Local Area Network) to a destination indicated by the packet. However, when the destination of the packet is a device outside the LAN and the transmission source is not the receiver 400, the router 300 transfers the packet to the receiver 400. Specifically, in the routing table stored in the router 300, all communications from outside the LAN other than the receiver 400, or web access packets outside the LAN from outside the receiver 400 (access to port 80) Are set to be routed to the receiver 400, the transfer can be performed.
The receiver 400 receives the broadcast wave sent from the broadcast sending device 100 and displays the broadcast content. The receiver 400 receives a file output request based on a URI from the user terminal 500 via the router 300, and uses the file when a module that stores the file associated with the URI is included in the broadcast wave. To the user terminal 500. On the other hand, when the module that stores the file associated with the URI is not included in the broadcast wave, the receiver 400 transfers the file output request to the server device 200. That is, according to the present embodiment, the receiver 400 functions as a transparent proxy server by the routing of the router 300.

利用者端末500は、PC(Personal Computer)、タブレット端末、携帯電話などの機器であって、WWW(World Wide Web)の情報を閲覧するためのソフトウェアであるWebブラウザの実行により、URIに基づくファイル出力要求を出力し、当該ファイル出力要求によって得られたファイルを表示する。   The user terminal 500 is a device such as a PC (Personal Computer), a tablet terminal, or a mobile phone, and is a file based on a URI by executing a Web browser that is software for browsing WWW (World Wide Web) information. An output request is output, and the file obtained by the file output request is displayed.

ここで、まず放送送出装置100がモジュールを放送波に多重する動作について説明する。
放送送出装置100は、通信コンテンツのファイルを格納したモジュールをES(Elementary Stream)にマッピングし、映像・音声やAプロファイル(固定型テレビ用のデータ放送)のESと共に放送波に多重して送出する。つまり、データカルーセルによる伝送は、ES/モジュール/ファイルという3階層のディレクトリ構造で行われる。
Here, first, the operation of the broadcast transmission apparatus 100 for multiplexing the module with the broadcast wave will be described.
The broadcast transmission device 100 maps a module storing a communication content file to an ES (Elementary Stream), and multiplexes it to a broadcast wave together with an ES of video / audio or A profile (data broadcasting for a fixed television) and transmits the broadcast wave. . That is, transmission by the data carousel is performed in a three-layer directory structure of ES / module / file.

図2は、ファイルのモジュールへの関連付け方法を示す図である。
本実施形態において利用者端末500は、あたかもネットワーク上のサーバ装置200へHTTP(HyperText Transfer Protocol)によりアクセスするように見せかけるため、ディレクトリ構造を制限することは好ましくない。そのため、放送送出装置100は、図2に示すように、任意のディレクトリ直下のファイル群(つまりディレクトリ直下のサブディレクトリに含まれるファイルを除くファイル群)ごとに、当該ファイル群と、当該ファイル群を格納するディレクトリのURI(ディレクトリURI)とを、モジュールに関連付ける。なお、放送送出装置100が送出するモジュールには、当該モジュールのバージョン情報が含まれる。なお、モジュールは、複数ファイルによって構成されているので、ファイルのバージョンは、それを伝送するモジュールのバージョンと同義である。
FIG. 2 is a diagram illustrating a method of associating a file with a module.
In the present embodiment, since the user terminal 500 appears to access the server device 200 on the network using HTTP (HyperText Transfer Protocol), it is not preferable to limit the directory structure. Therefore, as shown in FIG. 2, the broadcast transmission apparatus 100 sets the file group and the file group for each file group directly under an arbitrary directory (that is, a file group excluding files included in subdirectories immediately under the directory). The URI of the directory to be stored (directory URI) is associated with the module. Note that the module transmitted by the broadcast transmission apparatus 100 includes version information of the module. Since the module is composed of a plurality of files, the file version is synonymous with the version of the module that transmits the file.

なお、放送送出装置100は、複数のESのうち一部のESを、通信コンテンツのファイルを格納したモジュールの伝送に用い、残りのESを従来のBMLファイルを格納したモジュールの伝送に用いる。このとき、TSに挿入するPMT(Program Map Table)などに、何れのESが本方式によるファイルの伝送に用いられ、何れのESがBMLの伝送に用いられるのかを定義しておくことが好ましい。また、従来の受信機600では、コンポーネントタグ値40番のESのBMLを初回に読み込み、読み込んだBMLにリンクされた他のBMLを順に読み込んでいる。そのため、放送送出装置100は、BMLから、本方式によるファイルを格納したESへのリンクを張らないようにすることで、従来の受信機400における誤動作を防ぐことができる。   Note that the broadcast sending apparatus 100 uses a part of the plurality of ESs for transmission of the module storing the communication content file, and uses the remaining ESs for transmission of the module storing the conventional BML file. At this time, it is preferable to define which ES is used for file transmission by this method and which ES is used for BML transmission in a PMT (Program Map Table) inserted into the TS. Further, in the conventional receiver 600, the BML of the ES with the component tag value 40 is read for the first time, and the other BML linked to the read BML is sequentially read. Therefore, the broadcast transmission apparatus 100 can prevent malfunction in the conventional receiver 400 by not establishing a link from the BML to the ES storing the file according to the present method.

次に、受信機400について説明する。
図3は、本実施形態による受信機400の構成を示す概略ブロック図である。
受信機400は、放送受信部401、TS復号部402、映像・音声復号部403、セクションデータ復号部404(ファイル抽出部)、表示部405、記憶部406、記録部407、バージョン判定部408、受付部409、判定部410、ファイル取得部411、出力部412、更新通知部413、イベント通知部414を備える。
Next, the receiver 400 will be described.
FIG. 3 is a schematic block diagram showing the configuration of the receiver 400 according to the present embodiment.
The receiver 400 includes a broadcast receiving unit 401, a TS decoding unit 402, a video / audio decoding unit 403, a section data decoding unit 404 (file extraction unit), a display unit 405, a storage unit 406, a recording unit 407, a version determination unit 408, A reception unit 409, a determination unit 410, a file acquisition unit 411, an output unit 412, an update notification unit 413, and an event notification unit 414 are provided.

放送受信部401は、放送送出装置100から送出された放送波を受信する。
TS復号部402は、放送波に多重されたTS(Transport Stream)を、PES(Packetized Elementary Stream)データとセクションデータとに分離する。
映像・音声復号部403は、TS復号部402によってTSから分離されたPESデータを映像コンテンツに復号する。
セクションデータ復号部404は、TS復号部402によってTSから分離されたセクションデータからモジュールを復号する。
表示部405は、映像・音声復号部403が復号した映像コンテンツをディスプレイに表示し、セクションデータ復号部404が復号した従来のデータ放送のBMLファイルを表示する機能がある場合はこれもディスプレイに表示する。
The broadcast receiving unit 401 receives broadcast waves sent from the broadcast sending device 100.
The TS decoding unit 402 separates a TS (Transport Stream) multiplexed on a broadcast wave into PES (Packetized Elementary Stream) data and section data.
The video / audio decoding unit 403 decodes the PES data separated from the TS by the TS decoding unit 402 into video content.
The section data decoding unit 404 decodes the module from the section data separated from the TS by the TS decoding unit 402.
The display unit 405 displays the video content decoded by the video / audio decoding unit 403 on the display, and if there is a function to display the BML file of the conventional data broadcast decoded by the section data decoding unit 404, this is also displayed on the display To do.

記憶部406は、セクションデータ復号部404が復号したファイルを、当該ファイルが格納されるディレクトリを特定するディレクトリURI及び当該ファイルを特定するファイル名、並びに当該ファイルが格納されていたモジュールのバージョン情報に関連付けて記憶する。
記録部407は、セクションデータ復号部404が復号したモジュールと同一のディレクトリURIに関連付けられたファイルが記憶部406に記録されていない場合に、当該ファイルをディレクトリURI及びファイル名、並びにバージョン情報に関連付けて記憶部406に記録する。また、記録部407は、バージョン判定部408によってセクションデータ復号部404が復号したモジュールのほうが、記憶部406が記憶するファイルに関連付けられたバージョンより新しいと判定した場合に、記憶部406が記憶するファイルを更新する。
バージョン判定部408は、セクションデータ復号部404が復号したモジュールのバージョン情報と、記憶部406が同一のディレクトリURIに関連付けて記憶するバージョン情報とを比較する。
The storage unit 406 converts the file decrypted by the section data decryption unit 404 into a directory URI that identifies the directory in which the file is stored, a file name that identifies the file, and version information of the module in which the file is stored. Store it in association.
When a file associated with the same directory URI as the module decrypted by the section data decryption unit 404 is not recorded in the storage unit 406, the recording unit 407 associates the file with the directory URI, the file name, and the version information. To be recorded in the storage unit 406. In addition, when the recording unit 407 determines that the module decoded by the section data decoding unit 404 by the version determination unit 408 is newer than the version associated with the file stored in the storage unit 406, the storage unit 406 stores the module. Update the file.
The version determination unit 408 compares the module version information decoded by the section data decoding unit 404 with the version information stored in the storage unit 406 in association with the same directory URI.

受付部409は、ルータ300を介して利用者端末500からURIに基づくファイル出力要求を受け付ける。
判定部410は、受付部409が受け付けたファイル出力要求が示すURIに関連付けられたファイル(すなわち、ファイルに関連付けられたディレクトリURIとファイル名との組み合わせによって得られるURI)が、記憶部406に記憶されているか否かを判定する。
ファイル取得部411は、受付部409が受け付けたファイル出力要求が示すURIに関連付けられたファイルが記憶部406に記憶されている場合に、記憶部406から当該ファイルを取得し、受付部409が受け付けたファイル出力要求が示すURIに関連付けられたファイルが記憶部406に記憶されていない場合に、インターネットを介してサーバ装置200から当該ファイルを取得する。
出力部412は、ファイル取得部411が取得したファイルを利用者端末500に出力する。
The accepting unit 409 accepts a file output request based on the URI from the user terminal 500 via the router 300.
The determination unit 410 stores in the storage unit 406 the file associated with the URI indicated by the file output request received by the reception unit 409 (that is, the URI obtained by the combination of the directory URI and the file name associated with the file). It is determined whether or not it has been done.
When the file associated with the URI indicated by the file output request received by the reception unit 409 is stored in the storage unit 406, the file acquisition unit 411 acquires the file from the storage unit 406, and the reception unit 409 receives the file. When the file associated with the URI indicated by the file output request is not stored in the storage unit 406, the file is acquired from the server device 200 via the Internet.
The output unit 412 outputs the file acquired by the file acquisition unit 411 to the user terminal 500.

更新通知部413は、バージョン判定部408によってセクションデータ復号部404が復号したモジュールのバージョン情報が、記憶部406が記憶するファイルに関連付けられたバージョン情報より新しいと判定した場合に、ファイルの更新が発生することを利用者端末500へWebSocketなど利用者端末500のWebブラウザが受信可能な双方向通信方式の形式に変換し通知する。
イベント通知部414は、セクションデータ復号部404が復号した情報の中にイベントメッセージが含まれる場合に、当該イベントメッセージを利用者端末500へWebSocketなど利用者端末500のWebブラウザが受信可能な双方向通信方式の形式に変換し通知する。
When the update notification unit 413 determines that the version information of the module decoded by the section data decoding unit 404 by the version determination unit 408 is newer than the version information associated with the file stored in the storage unit 406, the update notification unit 413 updates the file. Occurrence of occurrence is converted into a bidirectional communication format that can be received by the Web browser of the user terminal 500, such as WebSocket, and notified.
When the event notification unit 414 includes an event message in the information decrypted by the section data decryption unit 404, the event notification unit 414 can receive the event message to the user terminal 500 in a bidirectional manner that can be received by the Web browser of the user terminal 500 such as WebSocket. Convert to communication format and notify.

図4は、本実施形態による受信機400によるファイル出力要求受付時の動作を示すフローチャートである。
受信機400の受付部409が利用者端末500からファイル要求を受け付けると(ステップS1)、判定部410は、当該ファイル要求に含まれるURIに関連付けられたファイルが記憶部406に記憶されているか否かを判定する(ステップS2)。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an operation when a file output request is received by the receiver 400 according to the present embodiment.
When the reception unit 409 of the receiver 400 receives a file request from the user terminal 500 (step S1), the determination unit 410 determines whether or not a file associated with the URI included in the file request is stored in the storage unit 406. Is determined (step S2).

判定部410が、ファイル要求に含まれるURIに関連付けられたファイルが記憶部406に記憶されていると判定した場合(ステップS2:YES)、ファイル取得部411は、記憶部406が記憶するファイルが、記録部407によって更新されている途中であるか否かを判定する(ステップS3)。ファイル取得部411は、ファイルが更新中であると判定した場合(ステップS3:YES)、ファイルの更新が終了するまでステップS3の判定を繰り返し実行する。他方、ファイル取得部411は、ファイルが更新中でないと判定した場合(ステップS3:NO)、記憶部406から当該URIに関連付けられたファイルを取得する(ステップS4)。   When the determination unit 410 determines that the file associated with the URI included in the file request is stored in the storage unit 406 (step S2: YES), the file acquisition unit 411 stores the file stored in the storage unit 406. Then, it is determined whether or not it is being updated by the recording unit 407 (step S3). When it is determined that the file is being updated (step S3: YES), the file acquisition unit 411 repeatedly executes the determination in step S3 until the file update is completed. On the other hand, if the file acquisition unit 411 determines that the file is not being updated (step S3: NO), the file acquisition unit 411 acquires a file associated with the URI from the storage unit 406 (step S4).

他方、判定部410が、ファイル要求に含まれるURIに関連付けられたファイルが記憶部406に記憶されていないと判定した場合(ステップS2:NO)、ファイル取得部411は、インターネットを介して当該URIに従ってサーバ装置200にアクセスし、当該サーバ装置200からファイルを取得する(ステップS5)。ステップS4またはステップS5でファイル取得部411がファイルを取得すると、出力部412は当該ファイルを利用者端末500に出力する(ステップS6)。   On the other hand, when the determination unit 410 determines that the file associated with the URI included in the file request is not stored in the storage unit 406 (step S2: NO), the file acquisition unit 411 receives the URI via the Internet. To access the server device 200 and acquire a file from the server device 200 (step S5). When the file acquisition unit 411 acquires a file in step S4 or step S5, the output unit 412 outputs the file to the user terminal 500 (step S6).

このように、アクセスが集中することが見込まれるファイルを予め記憶部406に記録しておくことで、受信機400は、ネットワークやサーバの輻輳を軽減することができる。なお、記憶部406に記録しておくファイルは、当該URIが示すサーバ装置200から取得できるファイルと同一のものであっても良いし、異なるものであっても良い。例えば、同一のURIに関連付けて、サーバ装置200が通常のコンテンツを記憶し、受信機400の記憶部406が、番組の視聴者のみに見せる特別なコンテンツを記憶するようにしても良い。   As described above, the receiver 400 can reduce the congestion of the network and the server by previously recording the files that are expected to be concentrated in the storage unit 406. Note that the file recorded in the storage unit 406 may be the same as or different from the file that can be acquired from the server device 200 indicated by the URI. For example, the server device 200 may store normal content in association with the same URI, and the storage unit 406 of the receiver 400 may store special content that can be seen only by the program viewer.

特に、受信機400の記憶部406にコンテンツを記録することで通信の輻輳を防止することができることから、受信機400の記憶部406が記憶するコンテンツは、WebSocketなどの利用者端末500のWebブラウザが受信可能な双方向通信方式を可能とするコンテンツであることが好ましい。つまり、番組の切り替わりタイミングで受信機400のファイルを更新し、WebSocketなどの利用者端末500のWebブラウザが受信可能な双方向通信方式により受信機400から利用者端末500へ当該ファイルの更新を通知することで、利用者端末500において番組の進行に同期してコンテンツを展開することができる。
このとき、WebSocketなどの利用者端末500のWebブラウザが受信可能な双方向通信方式により受信機400から通知を受けた利用者端末500は、JavaScript(登録商標)などの利用者端末500のWebブラウザ上で動作するスクリプトにより、適宜表示更新、またはページのリロード、他ページへの遷移などを行う。なお、利用者端末500において、ページの閲覧が終了した場合などは、WebSocketなどの利用者端末500のWebブラウザが受信可能な双方向通信方式をクローズし、受信機400による監視を終了させる。
In particular, since the communication congestion can be prevented by recording the content in the storage unit 406 of the receiver 400, the content stored in the storage unit 406 of the receiver 400 is the Web browser of the user terminal 500 such as WebSocket. It is preferable that the content be capable of receiving a two-way communication method capable of receiving. That is, the file of the receiver 400 is updated at the program switching timing, and the update of the file is notified from the receiver 400 to the user terminal 500 by a bidirectional communication method that can be received by the Web browser of the user terminal 500 such as WebSocket. As a result, the user terminal 500 can develop the content in synchronization with the progress of the program.
At this time, the user terminal 500 that has received the notification from the receiver 400 by a bidirectional communication method that can be received by the Web browser of the user terminal 500 such as WebSocket is the Web browser of the user terminal 500 such as JavaScript Use the script that runs above to update the display or reload the page, transition to another page, etc. Note that, when browsing of the page is completed on the user terminal 500, the bidirectional communication method that can be received by the Web browser of the user terminal 500 such as WebSocket is closed, and monitoring by the receiver 400 is ended.

図5は、本実施形態による受信機400による放送波受信時の動作を示すフローチャートである。
受信機400の放送受信部401が放送波を受信すると(ステップS11)、TS復号部402は、放送波に多重されたTSを、PESデータとセクションデータとに分離する(ステップS12)。このとき、映像・音声復号部403は、PESデータを映像コンテンツに復号して表示部405に出力する。他方、セクションデータ復号部404は、セクションデータからモジュールを復号する(ステップS13)。
FIG. 5 is a flowchart showing an operation at the time of broadcast wave reception by the receiver 400 according to the present embodiment.
When the broadcast receiving unit 401 of the receiver 400 receives a broadcast wave (step S11), the TS decoding unit 402 separates the TS multiplexed on the broadcast wave into PES data and section data (step S12). At this time, the video / audio decoding unit 403 decodes the PES data into video content and outputs the video content to the display unit 405. On the other hand, the section data decoding unit 404 decodes the module from the section data (step S13).

次に記録部407は、復号したモジュールと同一のディレクトリURIに関連付けられたファイルが既に記憶部406に記録されているか否かを判定する(ステップS14)。記録部407は、復号したモジュールと同一のディレクトリURIに関連付けられたファイルが記憶部406に記録されていないと判定した場合(ステップS14:NO)、当該ファイルをディレクトリURI及びファイル名、並びにバージョン情報に関連付けて記憶部406に記録する(ステップS15)。   Next, the recording unit 407 determines whether a file associated with the same directory URI as the decrypted module has already been recorded in the storage unit 406 (step S14). When the recording unit 407 determines that a file associated with the same directory URI as the decrypted module is not recorded in the storage unit 406 (step S14: NO), the recording unit 407 determines the directory URI, file name, and version information. And recorded in the storage unit 406 (step S15).

他方、記録部407が、復号したモジュールと同一のディレクトリURIに関連付けられたファイルが記憶部406に既に記録されていると判定した場合(ステップS14:YES)、バージョン判定部408は、復号したモジュールのバージョン情報と、当該モジュールと同一のディレクトリURIに関連付けて記憶部406が記憶するバージョン情報とを取得する。そして、バージョン判定部408は、復号したディレクトリのバージョンが、記憶部406が記憶するファイルが格納されていたモジュールのバージョンより新しいか否かを判定する(ステップS16)。バージョン判定部408が、復号したモジュールのバージョンが新しくないと判定した場合(ステップS16:NO)、ファイルの更新処理を終了する。   On the other hand, when the recording unit 407 determines that a file associated with the same directory URI as the decrypted module is already recorded in the storage unit 406 (step S14: YES), the version determination unit 408 And the version information stored in the storage unit 406 in association with the same directory URI as the module. Then, the version determination unit 408 determines whether or not the decrypted directory version is newer than the module version in which the file stored in the storage unit 406 is stored (step S16). If the version determination unit 408 determines that the version of the decrypted module is not new (step S16: NO), the file update process ends.

バージョン判定部408が、復号したモジュールのバージョンが、記憶部406が記憶するファイルが格納されていたモジュールのバージョンより新しいと判定した場合(ステップS16:YES)、記録部407は、復号したモジュールと同一のディレクトリURIに関連付けられたファイルを全て記憶部406から削除する(ステップS17)。次に、記録部407は、復号したモジュールに格納されたファイルを、ディレクトリURI及びファイル名、並びにバージョン情報に関連付けて記憶部406に記録する(ステップS18)。   When the version determination unit 408 determines that the version of the decrypted module is newer than the version of the module in which the file stored in the storage unit 406 is stored (step S16: YES), the recording unit 407 All the files associated with the same directory URI are deleted from the storage unit 406 (step S17). Next, the recording unit 407 records the file stored in the decrypted module in the storage unit 406 in association with the directory URI, the file name, and the version information (step S18).

そして、更新通知部413は、自装置とWebSocketなどの利用者端末500のWebブラウザが受信可能な双方向通信方式のコネクションを確立している利用者端末500に対し、WebSocketなどの利用者端末500のWebブラウザが受信可能な双方向通信方式を通じてファイルが更新されたことを通知する(ステップS19)。これにより、受信機400は、利用者端末500において、番組の進行と同期したコンテンツを提供することができる。
なお、受付部409がファイルの更新中に利用者端末500からファイルの出力要求を受けた場合、ステップS3の判定によってファイルの取得動作を保留することで、同一のディレクトリURI内の新旧のファイルの混在が起こらないようにする。
Then, the update notification unit 413 sends a user terminal 500 such as WebSocket to the user terminal 500 that has established a bidirectional communication connection that can be received by the Web browser of the user terminal 500 such as WebSocket. It is notified that the file has been updated through the bidirectional communication method that can be received by the Web browser (step S19). Thereby, the receiver 400 can provide the content synchronized with the progress of the program at the user terminal 500.
When the reception unit 409 receives a file output request from the user terminal 500 during the file update, the file acquisition operation is suspended according to the determination in step S3, so that the old and new files in the same directory URI can be stored. Avoid mixing.

また、受信機400は、上述したステップS14〜S19による処理と並行して、以下に示すイベントメッセージの受信処理を行う。
図6は、本実施形態による受信機400によるイベントメッセージの受信動作を示すフローチャートである。
イベント通知部414は、ステップS13でセクションデータから復号したモジュールにイベントメッセージが含まれるか否かを判定する(ステップS20)。イベント通知部414は、セクションデータから復号したモジュールにイベントメッセージが含まれないと判定した場合(ステップS20:NO)、処理を終了する。他方、イベント通知部414は、セクションデータから復号したモジュールにイベントメッセージが含まれると判定した場合(ステップS20:YES)、自装置とWebSocketなどの利用者端末500のWebブラウザが受信可能な双方向通信方式のコネクションを確立している利用者端末500に対し、WebSocketなどの利用者端末500のWebブラウザが受信可能な双方向通信方式を通じて当該イベントメッセージを通知して(ステップS21)処理を終了する。
In addition, the receiver 400 performs the event message reception process described below in parallel with the processes in steps S14 to S19 described above.
FIG. 6 is a flowchart showing an event message reception operation by the receiver 400 according to the present embodiment.
The event notification unit 414 determines whether an event message is included in the module decoded from the section data in step S13 (step S20). If it is determined that the event message is not included in the module decoded from the section data (step S20: NO), the event notification unit 414 ends the process. On the other hand, when the event notification unit 414 determines that the event message is included in the module decoded from the section data (step S20: YES), the event notification unit 414 is capable of receiving the own device and the Web browser of the user terminal 500 such as WebSocket. The event message is notified to the user terminal 500 that has established the connection of the communication method through the bidirectional communication method that can be received by the Web browser of the user terminal 500 such as WebSocket (step S21), and the processing is ended. .

このように、本実施形態によれば、受信機400は、放送波からファイルを抽出して記憶部406に記録し、URIによってファイルの送信要求がされたときに、記憶部406に当該URIに関連付けられたファイルが記憶されている場合に、当該ファイルを出力する。これにより受信機400は、ネットワークやサーバの輻輳を軽減することができる。   As described above, according to the present embodiment, the receiver 400 extracts a file from the broadcast wave, records the file in the storage unit 406, and stores the URI in the storage unit 406 when the file transmission request is made by the URI. When the associated file is stored, the file is output. As a result, the receiver 400 can reduce network and server congestion.

以上、図面を参照してこの発明の一実施形態について詳しく説明してきたが、具体的な構成は上述のものに限られることはなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲内において様々な設計変更等をすることが可能である。
例えば、本実施形態では、受信機400が利用者端末500からの出力要求を受け付けて、利用者端末500へファイルを出力する場合について説明したが、これに限られず、例えば受信機400がWebブラウザ機能を有する場合、受付部409がWebブラウザ機能部からの出力要求を受け付け、出力部412がWebブラウザへファイルを出力するような構成であっても良い。
As described above, the embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to the above, and various design changes and the like can be made without departing from the scope of the present invention. It is possible to
For example, in the present embodiment, a case has been described in which the receiver 400 receives an output request from the user terminal 500 and outputs a file to the user terminal 500. However, the present invention is not limited to this. When having a function, the receiving unit 409 may receive an output request from the Web browser function unit, and the output unit 412 may output a file to the Web browser.

また、本実施形態では、受信機400及び利用者端末500がそれぞれルータ300に接続され、ルータ300が利用者端末500からの出力要求を受信機400へルーティングする場合について説明したが、これに限られない。例えば、受信機400をスイッチングハブのように利用者端末500とルータ300の間に設け、利用者端末500からの信号を監視するような構成にしても良い。   In this embodiment, the case where the receiver 400 and the user terminal 500 are connected to the router 300 and the router 300 routes an output request from the user terminal 500 to the receiver 400 has been described. I can't. For example, the receiver 400 may be provided between the user terminal 500 and the router 300 like a switching hub, and the signal from the user terminal 500 may be monitored.

図7は、他の実施形態による受信機400の構成を示す概略ブロック図である。
また、受信機400が図7に示すように、ルータ機能を有するルータ部415を内蔵する構成であっても良い。
具体的には、ルータ部415は、利用者端末500及びファイル取得部411が出力するパケットを、当該パケットが示す宛先に転送する。このとき、利用者端末500が出力するパケット(出力要求を含む)の宛先がLANの外部の装置である場合、ルータ部415は当該パケットを受付部409に出力する。また、ルータ部415は、出力部412が出力したファイルを、利用者端末500に転送する。これにより、ルータ300を備えない構成においても、上述した実施形態と同様の効果を得ることができる。
FIG. 7 is a schematic block diagram illustrating a configuration of a receiver 400 according to another embodiment.
Further, as shown in FIG. 7, the receiver 400 may be configured to include a router unit 415 having a router function.
Specifically, the router unit 415 transfers the packet output from the user terminal 500 and the file acquisition unit 411 to the destination indicated by the packet. At this time, when the destination of the packet (including the output request) output from the user terminal 500 is a device outside the LAN, the router unit 415 outputs the packet to the reception unit 409. Also, the router unit 415 transfers the file output by the output unit 412 to the user terminal 500. As a result, even in a configuration that does not include the router 300, the same effects as those of the above-described embodiment can be obtained.

また、利用者端末500はURI内のホスト名部分をIPアドレスに変換するためにDNS(Domain Name System)サーバへホスト名を送信しIPアドレスを取得するが、LAN内にDNSサーバがある場合、このIPアドレスを受信機400のIPアドレスを返すようDNSサーバを設定してもよい。あるいは利用者端末500から送信されるDNSサーバへの問い合わせをルータ300が強制的に取得し、受信機400のIPアドレスを返すよう構成してもよい。   Further, the user terminal 500 obtains an IP address by sending a host name to a DNS (Domain Name System) server in order to convert the host name portion in the URI into an IP address. If there is a DNS server in the LAN, The DNS server may be set so that this IP address returns the IP address of the receiver 400. Alternatively, the router 300 may forcibly acquire an inquiry to the DNS server transmitted from the user terminal 500 and return the IP address of the receiver 400.

上述の受信機400は内部に、コンピュータシステムを有している。そして、上述した各処理部の動作は、プログラムの形式でコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記憶されており、このプログラムをコンピュータが読み出して実行することによって、上記処理が行われる。ここでコンピュータ読み取り可能な記録媒体とは、磁気ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、DVD−ROM、半導体メモリ等をいう。また、このコンピュータプログラムを通信回線によってコンピュータに配信し、この配信を受けたコンピュータが当該プログラムを実行するようにしても良い。   The receiver 400 described above has a computer system inside. The operation of each processing unit described above is stored in a computer-readable recording medium in the form of a program, and the above processing is performed by the computer reading and executing this program. Here, the computer-readable recording medium means a magnetic disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a DVD-ROM, a semiconductor memory, or the like. Alternatively, the computer program may be distributed to the computer via a communication line, and the computer that has received the distribution may execute the program.

また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。   The program may be for realizing a part of the functions described above. Furthermore, what can implement | achieve the function mentioned above in combination with the program already recorded on the computer system, what is called a difference file (difference program) may be sufficient.

100…放送送出装置 200…サーバ装置 300…ルータ 400…受信機 401…放送受信部 402…TS復号部 403…映像・音声復号部 404…セクションデータ復号部(ファイル抽出部) 405…表示部 406…記憶部 407…記録部 408…バージョン判定部 409…受付部 410…判定部 411…ファイル取得部 412…出力部 413…更新通知部 414…イベント通知部 415…ルータ部 500…利用者端末 600…従来の受信機   DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Broadcast transmission apparatus 200 ... Server apparatus 300 ... Router 400 ... Receiver 401 ... Broadcast receiving part 402 ... TS decoding part 403 ... Video / audio decoding part 404 ... Section data decoding part (file extraction part) 405 ... Display part 406 ... Storage unit 407 ... Recording unit 408 ... Version determination unit 409 ... Reception unit 410 ... Determination unit 411 ... File acquisition unit 412 ... Output unit 413 ... Update notification unit 414 ... Event notification unit 415 ... Router unit 500 ... User terminal 600 ... Conventional Receiver

Claims (7)

放送送出装置から放送波を受信する放送受信部と、
前記放送受信部が受信した放送波から、URIに関連付けられたファイルを抽出するファイル抽出部と、
前記ファイル抽出部が抽出したファイルを前記URIに関連付けて記憶部に記録する記録部と、
URIが示すファイルの出力要求を受け付ける受付部と、
前記受付部が受け付けたURIに関連付けられたファイルが前記記憶部に記憶されているか否かを判定する判定部と、
前記判定部によって前記URIに関連付けられたファイルが前記記憶部に記録されていると判定された場合に当該ファイルを前記記憶部から取得し、前記URIに関連付けられたファイルが前記記憶部に記録されていないと判定された場合に当該ファイルをネットワークから取得するファイル取得部と、
前記ファイル取得部が取得したファイルを出力する出力部と
を備えることを特徴とする受信機。
A broadcast receiver for receiving broadcast waves from the broadcast transmitter;
A file extraction unit for extracting a file associated with a URI from a broadcast wave received by the broadcast reception unit;
A recording unit that records the file extracted by the file extraction unit in the storage unit in association with the URI;
A reception unit that receives an output request for a file indicated by a URI;
A determination unit that determines whether a file associated with the URI received by the reception unit is stored in the storage unit;
When the determination unit determines that the file associated with the URI is recorded in the storage unit, the file is acquired from the storage unit, and the file associated with the URI is recorded in the storage unit. A file acquisition unit that acquires the file from the network when it is determined that it is not,
An output unit that outputs the file acquired by the file acquisition unit.
前記ファイル抽出部は、前記放送波から当該ファイルのバージョン情報を更に抽出し、
前記ファイル抽出部が抽出したファイルのバージョン情報が、当該ファイルと同一のURIに関連付けて前記記憶部に記録されているファイルのバージョン情報とが同一であるか否かを判定するバージョン判定部と、
前記バージョン判定部によって前記バージョン情報が異なるものであると判定された場合に、前記ファイルの更新の発生を通知する更新通知部
を備え、
前記記録部は、前記バージョン判定部によって前記バージョン情報が異なるものであると判定された場合に、前記記憶部が記憶するファイルを、前記ファイル抽出部が新たに抽出したファイルに更新する
ことを特徴とする請求項1に記載の受信機。
The file extraction unit further extracts version information of the file from the broadcast wave,
A version determination unit that determines whether the version information of the file extracted by the file extraction unit is the same as the version information of the file recorded in the storage unit in association with the same URI as the file;
An update notification unit for notifying the occurrence of an update of the file when the version determination unit determines that the version information is different;
When the version determination unit determines that the version information is different, the recording unit updates a file stored in the storage unit to a file newly extracted by the file extraction unit. The receiver according to claim 1.
前記ファイル抽出部は、前記放送波からイベントメッセージを更に抽出し、
前記ファイル抽出部が前記イベントメッセージを抽出したときに、当該イベントメッセージを通知するイベント通知部
を備えることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の受信機。
The file extraction unit further extracts an event message from the broadcast wave,
The receiver according to claim 1, further comprising: an event notification unit that notifies the event message when the file extraction unit extracts the event message.
前記ファイルは、データカルーセル方式で前記放送波に多重される
ことを特徴とする請求項1から請求項3の何れか1項に記載の受信機。
The receiver according to any one of claims 1 to 3, wherein the file is multiplexed on the broadcast wave by a data carousel method.
自装置に接続する機器が出力した出力要求を受付部に転送し、出力部が出力したファイルを当該機器に転送するルータ部を備える
ことを特徴とする請求項1から請求項4の何れか1項に記載の受信機。
5. The router according to claim 1, further comprising: a router unit that transfers an output request output from a device connected to the device to the reception unit, and transfers a file output from the output unit to the device. The receiver according to item.
受信機を用いたファイルキャッシング方法であって、
放送受信部は、放送送出装置から放送波を受信し、
ファイル抽出部は、前記放送受信部が受信した放送波から、URIに関連付けられたファイルを抽出し、
記録部は、前記ファイル抽出部が抽出したファイルを前記URIに関連付けて記憶部に記録し、
受付部は、URIが示すファイルの出力要求を受け付け、
判定部は、前記受付部が受け付けたURIに関連付けられたファイルが前記記憶部に記憶されているか否かを判定し、
ファイル取得部は、前記判定部によって前記URIに関連付けられたファイルが前記記憶部に記録されていると判定された場合に当該ファイルを前記記憶部から取得し、前記URIに関連付けられたファイルが前記記憶部に記録されていないと判定された場合に当該ファイルをネットワークから取得し、
出力部は、前記ファイル取得部が取得したファイルを出力する
ことを特徴とするファイルキャッシング方法。
A file caching method using a receiver,
The broadcast receiving unit receives broadcast waves from the broadcast sending device,
The file extraction unit extracts a file associated with the URI from the broadcast wave received by the broadcast reception unit,
The recording unit records the file extracted by the file extraction unit in the storage unit in association with the URI,
The accepting unit accepts an output request for the file indicated by the URI,
The determination unit determines whether a file associated with the URI received by the reception unit is stored in the storage unit,
The file acquisition unit acquires the file from the storage unit when the determination unit determines that the file associated with the URI is recorded in the storage unit, and the file associated with the URI is When it is determined that the file is not recorded in the storage unit, the file is acquired from the network,
The file caching method, wherein the output unit outputs the file acquired by the file acquisition unit.
受信機を、
放送送出装置から放送波を受信する放送受信部、
前記放送受信部が受信した放送波から、URIに関連付けられたファイルを抽出するファイル抽出部、
前記ファイル抽出部が抽出したファイルを前記URIに関連付けて記憶部に記録する記録部、
URIが示すファイルの出力要求を受け付ける受付部、
前記受付部が受け付けたURIに関連付けられたファイルが前記記憶部に記憶されているか否かを判定する判定部、
前記判定部によって前記URIに関連付けられたファイルが前記記憶部に記録されていると判定された場合に当該ファイルを前記記憶部から取得し、前記URIに関連付けられたファイルが前記記憶部に記録されていないと判定された場合に当該ファイルをネットワークから取得するファイル取得部、
前記ファイル取得部が取得したファイルを出力する出力部
として機能させるためのプログラム。
Receiver
A broadcast receiver for receiving broadcast waves from a broadcast transmitter;
A file extraction unit for extracting a file associated with a URI from a broadcast wave received by the broadcast reception unit;
A recording unit that records the file extracted by the file extraction unit in the storage unit in association with the URI;
A reception unit for receiving an output request for a file indicated by the URI;
A determination unit that determines whether a file associated with the URI received by the reception unit is stored in the storage unit;
When the determination unit determines that the file associated with the URI is recorded in the storage unit, the file is acquired from the storage unit, and the file associated with the URI is recorded in the storage unit. A file acquisition unit that acquires the file from the network when it is determined that
A program for causing the file acquisition unit to function as an output unit that outputs a file acquired.
JP2012105230A 2012-05-02 2012-05-02 Receiver, file caching method, and program Pending JP2013236117A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012105230A JP2013236117A (en) 2012-05-02 2012-05-02 Receiver, file caching method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012105230A JP2013236117A (en) 2012-05-02 2012-05-02 Receiver, file caching method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013236117A true JP2013236117A (en) 2013-11-21

Family

ID=49761922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012105230A Pending JP2013236117A (en) 2012-05-02 2012-05-02 Receiver, file caching method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013236117A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017200187A (en) * 2017-05-18 2017-11-02 日立マクセル株式会社 Broadcast receiver
JP2020028100A (en) * 2018-08-17 2020-02-20 日本放送協会 Content receiving device and program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09163344A (en) * 1995-12-08 1997-06-20 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Demand access information service system, information delivery equipment used for it, relay distribution equipment and user terminal equipment
JPH11316761A (en) * 1998-04-30 1999-11-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Mass media content distributing device, and device and system for broadcast prereception type cache server
JP2000031921A (en) * 1998-05-07 2000-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Broadcast station system and receiver
JP2000196547A (en) * 1998-12-28 2000-07-14 Sony Corp Receiver
JP2005027143A (en) * 2003-07-04 2005-01-27 Sanyo Electric Co Ltd Digital broadcast receiving system and uri transfer system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09163344A (en) * 1995-12-08 1997-06-20 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Demand access information service system, information delivery equipment used for it, relay distribution equipment and user terminal equipment
JPH11316761A (en) * 1998-04-30 1999-11-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Mass media content distributing device, and device and system for broadcast prereception type cache server
JP2000031921A (en) * 1998-05-07 2000-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Broadcast station system and receiver
JP2000196547A (en) * 1998-12-28 2000-07-14 Sony Corp Receiver
JP2005027143A (en) * 2003-07-04 2005-01-27 Sanyo Electric Co Ltd Digital broadcast receiving system and uri transfer system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017200187A (en) * 2017-05-18 2017-11-02 日立マクセル株式会社 Broadcast receiver
JP2020028100A (en) * 2018-08-17 2020-02-20 日本放送協会 Content receiving device and program
JP7082007B2 (en) 2018-08-17 2022-06-07 日本放送協会 Content receivers and programs

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102249788B1 (en) Broadcast and broadband hybrid service with mmt and dash
US9843775B2 (en) Surveillance video playback method, device, and system
AU2010294783B2 (en) Method and device for providing complementary information
US9369508B2 (en) Method for transmitting a scalable HTTP stream for natural reproduction upon the occurrence of expression-switching during HTTP streaming
WO2016145913A1 (en) Self-adaptive streaming medium processing method and apparatus
WO2018016295A1 (en) Receiving device and data processing method
JPWO2016174960A1 (en) Reception device, transmission device, and data processing method
EP3214845B1 (en) Reception device, transmission device, and corresponding data processing methods
JP5773746B2 (en) Terminal linkage system
WO2016107192A1 (en) Self-adaptive streaming media processing method and device
CN102905174B (en) A kind of shared method of Transport Stream
JP6735643B2 (en) Receiver and program
JP2013236117A (en) Receiver, file caching method, and program
JP5275506B2 (en) Receiver, program and broadcasting system
JP2015126471A (en) Digital broadcast receiver and external terminal
KR101710452B1 (en) Method and apparatus for transmitting/receiving service discovery information in a multimedia transmission system
JP4783215B2 (en) Transmission device, reception device, transmission program, and reception program
KR20170140066A (en) MBMS(Multimedia Broadcast/Multicast Service) Receiver and Multicast Signal Receiving Method Thereof
JP2013077885A (en) Content transmission device, content reproduction device, and communication method of the same
JP2010148141A (en) Broadcast reception terminal
JP2013098868A (en) Moving image reproduction system
KR20100104392A (en) Apparatus and method for monitoring using ip phone
WO2018012315A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2006197353A (en) Broadcast reception terminal
JP2005143021A (en) Content distribution system, content repeating device, and content repeating program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161108