JP2013222700A - Flat wire material, and method for manufacturing flat wire material - Google Patents
Flat wire material, and method for manufacturing flat wire material Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013222700A JP2013222700A JP2012095898A JP2012095898A JP2013222700A JP 2013222700 A JP2013222700 A JP 2013222700A JP 2012095898 A JP2012095898 A JP 2012095898A JP 2012095898 A JP2012095898 A JP 2012095898A JP 2013222700 A JP2013222700 A JP 2013222700A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- insulating layer
- conductor
- rectangular
- wire material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 title abstract description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 title abstract description 11
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 66
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims abstract description 29
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 18
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 238000009422 external insulation Methods 0.000 abstract 2
- 238000009421 internal insulation Methods 0.000 abstract 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 10
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 5
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 4
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 4
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 2
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 2
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920003055 poly(ester-imide) Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Insulated Conductors (AREA)
Abstract
Description
本発明は、平角線材及び平角線材の製造方法に関し、特に、導体が複数に分割されている導体分割型の平角線材及び平角線材の製造方法に関する。 The present invention relates to a rectangular wire and a method for manufacturing a rectangular wire, and more particularly to a conductor-divided rectangular wire in which a conductor is divided into a plurality of wires and a method for manufacturing a rectangular wire.
従来、電気自動車用モーターや電磁機械器具用コイルの高効率化を図るために、損失の発生を抑制できる巻線(マグネットワイヤー)が求められている。
コイルの性能を向上させる一つの手法として、コイルの横断面における占積率(コイル断面積に占める導体断面積の割合)を向上させる手法が知られている。この占積率を向上させるためには、断面が矩形状の平角線材を巻線として用いることが有効である。しかし、平角線材を巻線として適用すると、導体断面積が増加することでジュール損を低減できるが、漏れ磁束による渦電流損失が増大する。
Conventionally, in order to increase the efficiency of motors for electric vehicles and coils for electromagnetic machine tools, a winding (magnet wire) capable of suppressing the occurrence of loss has been demanded.
As one technique for improving the performance of the coil, a technique for improving the space factor (the ratio of the conductor cross-sectional area to the coil cross-sectional area) in the cross-section of the coil is known. In order to improve the space factor, it is effective to use a rectangular wire having a rectangular cross section as a winding. However, when a flat wire is applied as a winding, Joule loss can be reduced by increasing the conductor cross-sectional area, but eddy current loss due to leakage magnetic flux increases.
そこで、平角線材の導体を複数に分割した導体分割型の平角線材が提案されている(例えば特許文献1、2)。特許文献1には、複数本の素線を撚り合わせたリッツ線を、矩形孔を有するダイスを用いた引抜加工により平角形状に成形し、その外周面に外部絶縁層を形成した平角線材が開示されている。また、特許文献2には、矩形状に成形した複数本の導体をm行×n列に並べて結着樹脂で結着した平角線材が開示されている。
特許文献1、2に記載の導体分割型の平角線材は、占積率を確保できるとともに、コイルの横断面において導体が分割されているので渦電流損失の低減を図ることができる。したがって、コイルの高効率化を見込める線材として期待される。
In view of this, a conductor-divided flat rectangular wire obtained by dividing a flat wire conductor into a plurality of pieces has been proposed (for example, Patent Documents 1 and 2). Patent Document 1 discloses a rectangular wire material in which a litz wire obtained by twisting a plurality of strands is formed into a rectangular shape by drawing using a die having a rectangular hole, and an outer insulating layer is formed on the outer peripheral surface thereof. Has been. Further, Patent Document 2 discloses a rectangular wire material in which a plurality of conductors formed in a rectangular shape are arranged in m rows × n columns and bound with a binding resin.
The conductor-divided rectangular wires described in Patent Documents 1 and 2 can secure a space factor and reduce the eddy current loss because the conductor is divided in the cross section of the coil. Therefore, it is expected as a wire that can be expected to increase the efficiency of the coil.
また最近では、パイプ状の外部導体(例えば銅パイプ)にリッツ線等の集合線材を挿入した状態で引抜加工を行い、さらに外部導体の外周面に外部絶縁層を形成した平角線材も開発されている。このような平角線材は、集合線材の外周が外部導体で覆われているので、平角形状に成形する工程で集合線材がばらけることはなく、導体分割型の平角線材を容易に製造できるという利点がある。 Recently, a flat wire has been developed in which a drawing wire is inserted into a pipe-shaped outer conductor (for example, a copper pipe) with a litz wire inserted, and an outer insulating layer is formed on the outer peripheral surface of the outer conductor. Yes. In such a flat wire, the outer periphery of the collective wire is covered with the outer conductor, so the collective wire is not dispersed in the process of forming into a flat shape, and an advantage that a conductor-divided flat wire can be easily manufactured. There is.
上述した導体分割型の平角線材をコイル等に適用する場合、電源を接続するために、平角線材の端部には電源リードが接続される。一般には、平角線材と電源リードは、端部(接続部)から所定の長さ(例えば数cm〜数十cm)で絶縁層を除去し、この部分を重ね合わせて溶接することにより、接続される。 When the conductor-divided rectangular wire described above is applied to a coil or the like, a power supply lead is connected to the end of the rectangular wire in order to connect a power source. In general, the flat wire and the power supply lead are connected by removing the insulating layer at a predetermined length (for example, several centimeters to several tens of centimeters) from the end portion (connecting portion), and overlapping and welding the portions. The
しかしながら、外部導体が集合線材を内包する平角線材の場合、外部絶縁層を除去することはできるが、内部絶縁層(集合線材を構成するそれぞれの素線の内部絶縁層)を除去することは困難であるため、内部絶縁層が除去されないまま溶接されることとなる。そのため、溶接の際の熱によって内部絶縁層が溶融、気化して接合不良が生じ、溶接部の品質が悪化する。また、接続作業の度に絶縁層を除去する必要があるため、接続作業が煩雑になる。
一方、製造工程において、予め集合線材を必要長に切断し、端部から内部絶縁層を除去した後、外部導体と組み合わせて、最終形状に成形することも考えられる。しかし、必要長が短い場合には、加工条数が増える、成形加工時のロスが増加する、加工速度が上げにくい等、量産面で問題がある。
However, when the outer conductor is a rectangular wire containing the assembly wire, the outer insulation layer can be removed, but it is difficult to remove the inner insulation layer (the inner insulation layer of each strand constituting the assembly wire). Therefore, welding is performed without removing the inner insulating layer. For this reason, the internal insulating layer is melted and vaporized by heat during welding, resulting in poor bonding, and the quality of the welded portion deteriorates. Moreover, since it is necessary to remove an insulating layer for every connection operation, the connection operation becomes complicated.
On the other hand, in the manufacturing process, it is also conceivable to cut the assembly wire in advance to the required length, remove the internal insulating layer from the end, and then combine with the external conductor to form the final shape. However, if the required length is short, there are problems in terms of mass production, such as an increase in the number of processing stripes, an increase in loss during molding, and a difficulty in increasing the processing speed.
本発明の目的は、コイル等に適用する際の接続作業を容易化できるとともに、溶接部の品質を向上でき、量産性に優れた平角線材及び平角線材の製造方法を提供することである。 An object of the present invention is to provide a rectangular wire and a method of manufacturing a rectangular wire that can facilitate connection work when applied to a coil or the like, improve the quality of a welded portion, and are excellent in mass productivity.
本発明に係る平角線材は、導体の外周面に内部絶縁層が形成されてなる素線を複数本束ねた集合線材と、
前記集合線材の外周を取り囲む外部導体と、
前記外部導体の外周面に形成された外部絶縁層と、を備え、断面が矩形状に成形されている平角線材であって、
長手方向に所定の間隔で、前記内部絶縁層及び前記外部絶縁層が除去された所定長の絶縁除去部が形成されていることを特徴とする。
The rectangular wire according to the present invention is an aggregate wire in which a plurality of strands in which an inner insulating layer is formed on the outer peripheral surface of a conductor are bundled,
An outer conductor surrounding the outer periphery of the assembly wire;
An outer insulating layer formed on the outer peripheral surface of the outer conductor, and a rectangular wire having a rectangular cross section,
A predetermined length of the insulating removal portion is formed by removing the inner insulating layer and the outer insulating layer at predetermined intervals in the longitudinal direction.
本発明に係る平角線材の製造方法は、導体の外周面に内部絶縁層が形成されてなる素線の前記内部絶縁層を所定の間隔で所定長だけ除去する第1工程と、
前記内部絶縁層を除去した部分が重なるように、複数本の前記素線を束ねて集合線材を形成する第2工程と、
前記集合線材に対して帯状の金属板をパイプ状に加工しながら縦添えして、幅方向の端面同士を溶接することにより、前記集合線材を外部導体で被包する第3工程と、
前記外部導体で前記集合線材を被包した線材を引抜加工により所定の平角形状に成形する第4工程と、
前記外部導体の外周面に外部絶縁層を形成する第5工程と、
前記内部絶縁層を除去した部分を特定する第6工程と、
前記第6工程で特定した部分に対応する前記外部絶縁層を除去する第7工程と、
を備えることを特徴とする。
The method for producing a rectangular wire according to the present invention includes a first step of removing the inner insulating layer of the strand formed by forming an inner insulating layer on the outer peripheral surface of the conductor by a predetermined length at a predetermined interval;
A second step of forming a collective wire by bundling a plurality of the strands so that the portion from which the internal insulating layer is removed overlaps;
A third step of encapsulating the aggregate wire with an external conductor by vertically attaching a strip-shaped metal plate to the aggregate wire while being processed into a pipe shape, and welding the end faces in the width direction;
A fourth step of forming a wire rod encapsulating the aggregate wire with the outer conductor into a predetermined rectangular shape by drawing;
A fifth step of forming an outer insulating layer on the outer peripheral surface of the outer conductor;
A sixth step of identifying a portion from which the internal insulating layer has been removed;
A seventh step of removing the outer insulating layer corresponding to the portion specified in the sixth step;
It is characterized by providing.
本発明によれば、所定間隔で絶縁除去部が形成されており、この絶縁除去部で切断してコイルに適用することで、電源リードとの接続時に絶縁層を除去する必要はなくなるので、接続作業を容易化できる。また、電源リードと接続する際、絶縁除去部が溶接されるので、絶縁層が溶融、気化することによる接合不良が生じることはなく、溶接部の品質が向上する。また、本発明に係る平角線材は長尺で製造することができるので製造速度を大幅に向上できる上、製造後に所定長に切り分けられるので加工ロスも少なく、量産性に優れる。 According to the present invention, the insulation removal portions are formed at predetermined intervals, and it is not necessary to remove the insulation layer when connecting to the power supply lead by cutting the insulation removal portions and applying to the coil. Work can be facilitated. Moreover, since the insulation removal part is welded when connecting with a power supply lead, the joint defect by melting and vaporization of an insulating layer does not arise, and the quality of a welding part improves. In addition, since the rectangular wire according to the present invention can be manufactured in a long length, the manufacturing speed can be greatly improved, and since it is cut into a predetermined length after manufacturing, there is little processing loss and excellent mass productivity.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施の形態に係る平角線材1を示す外観斜視図である。
図1に示す平角線材1は、断面が矩形状に成形された長尺のコイル用巻線である。平角線材1は、素線10aを複数本(ここでは6本)束ねた集合線材10と、集合線材10を被包する外部導体20と、外部導体20の外周面に形成された外部絶縁層30とを備える。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is an external perspective view showing a rectangular wire 1 according to an embodiment of the present invention.
A rectangular wire 1 shown in FIG. 1 is a long coil winding having a rectangular cross section. The flat wire 1 includes an
平角線材1は、コイルに適用される際、コイルに応じた長さ(例えば300mm)に切断される。このとき、切断部位の近傍(切断された平角線材1の両端部)が電源リードとの接続部P1となり、接続部P1で挟まれた部分がコイルに巻回される巻線部P2となる。
本実施の形態では、接続部P1における絶縁層、すなわち素線10aの絶縁層12(以下、内部絶縁層12)と外部絶縁層30が、予め製造工程において除去され、絶縁除去部となっている。言い換えると、平角線材1をコイルに適用する場合、絶縁除去部で切断して切り出されたものが使用される。
When the rectangular wire 1 is applied to a coil, it is cut into a length (for example, 300 mm) according to the coil. At this time, the vicinity of the cut portion (both ends of the cut rectangular wire 1) becomes the connection portion P1 with the power supply lead, and the portion sandwiched between the connection portions P1 becomes the winding portion P2 wound around the coil.
In the present embodiment, the insulating layer in the connection portion P1, that is, the insulating layer 12 (hereinafter referred to as the internal insulating layer 12) of the
ここで、巻線部P2の長さ、すなわち絶縁除去部の間隔は、適用されるコイルに応じて設定されるが、一般的には270〜350mmである。
また、接続部P1の長さ、すなわち絶縁除去部の長さ(絶縁除去長)は、10〜70mmであることが好ましい。絶縁除去長を10mm以上とすることで、複数本の素線10aを束ねたときに、内部絶縁層12を除去した部分を確実に重ならせることができる。また、絶縁除去長を70mm以下とすることで、接続部P1が長くなりすぎて製品ロスが増大するのを防止できる。
Here, the length of the winding part P2, that is, the interval between the insulation removal parts, is set according to the applied coil, but is generally 270 to 350 mm.
Moreover, it is preferable that the length of the connection part P1, ie, the length of the insulation removal part (insulation removal length), is 10 to 70 mm. By setting the insulation removal length to 10 mm or more, when the plurality of
また、平角線材1は、幅Wが2.0〜3.0mm、厚さTが1.5〜2.0mmであることが好ましい。平角線材1を上述したサイズとすることにより、一般的なコイルに適用したときに所望の占積率を容易に確保することができる The rectangular wire 1 preferably has a width W of 2.0 to 3.0 mm and a thickness T of 1.5 to 2.0 mm. By making the rectangular wire 1 have the above-described size, a desired space factor can be easily ensured when applied to a general coil.
集合線材10を構成する素線10aは、銅、アルミニウム等の金属材料からなる内部導体11の外周面に内部絶縁層12が形成された構成を有する、いわゆるエナメル線である。複数本の素線10a、10a、・・同士は、それぞれの内部絶縁層12によって絶縁される。
The
素線10aの内部絶縁層12は、例えば焼付塗装、ディップ塗装、又は電着塗装等により、内部導体11の外周面に長手方向一様に成膜される。ただし、接続部P1(絶縁除去部)に対応する部分の内部絶縁層12は除去されている。
内部絶縁層12としては、以下の樹脂を適用できる。すなわち、内部絶縁層12をディップ塗装により成膜する場合は、ポリアミドイミド系、ポリエステルイミド系、ポリエステル系、ウレタン系、アクリル系、エポキシ系、ポリイミド系、ポリビニルホルマール系などの樹脂が好適である。内部絶縁層12を電着塗装により成膜する場合は、アクリル系、ポリエステル系、ポリイミド系、エポキシ系、ウレタン系の樹脂が好適である。耐熱性を考慮する場合は、ポリイミド系、ポリアミドイミド系の樹脂が好適である。半田による接続性を考慮する場合は、ウレタン系の樹脂が好適である。また、変形による追随性を考慮する場合は、アクリル系の樹脂が好適である。
The inner insulating
As the internal insulating
集合線材10としては、複数本の素線10aを束ねて撚り合わせたリッツ線や、複数本の自己融着型の素線10aを束ねて接着したストレート型のボンド線などを適用できる。
集合線材10を構成する素線10aの素線径、絶縁厚さ、本数等は、製造する平角線材1のサイズや特性に応じて適宜に設定される。例えば、平角線材1の幅Wを2.0〜3.0mm、厚さTを1.5〜2.0mmとする場合、素線径が1.0〜1.3mm、絶縁厚さが5〜50μmの素線10aを6本束ねた集合線材10を用いるのが好ましい。これにより、平角形状に成形したときの素線10a間の絶縁性が確実に保持されるので、コイルに適用したときの渦電流損失を効果的に低減することができる。
As the
The strand diameter, the insulation thickness, the number, etc., of the
外部導体20は、集合線材10を被包する金属製のパイプである。外部導体20は、例えば平角線材1を製造する過程で、帯状の金属板をパイプ状に加工しながら集合線材10に縦添えして、幅方向の端面同士を接合することにより形成される。集合線材10を被包するためには、帯状の金属板の幅が、集合線材10の外周よりも大きければよい。外部導体20は、予めパイプ状に加工されたもので構成してもよいが、長尺の平角線材1を製造するのが困難となるため、好ましくない。外部導体20と内部導体11とは、素線10aの内部絶縁層12により絶縁される。
The
外部絶縁層30は、例えば焼付塗装、ディップ塗装、又は電着塗装等により、外部導体20の外周面に長手方向一様に成膜される。ただし、内部絶縁層12と同様に、接続部P1(絶縁除去部)に対応する部分の外部絶縁層30は除去されている。外部絶縁層30としては、内部絶縁層12と同様の樹脂を適用できる。
The external insulating
このように、平角線材1は、内部絶縁層12及び外部絶縁層30が所定間隔で除去された所定長の接続部P1(絶縁除去部)を有する。平角線材1を、接続部P1で切断してコイルに適用することで、電源リードとの接続時に内部絶縁層12及び外部絶縁層30を除去する必要はなくなるので、接続作業を容易化できる。また、電源リードと接続する際、絶縁除去部が溶接されるので、絶縁層が溶融、気化することによる接合不良が生じることはなく、溶接部の品質が向上する。
また、平角線材1は、長尺で製造することができるので製造速度を大幅に向上できる上、製造後に所定長に切り分けられるので加工ロスも少なく、量産性に優れる。
さらには、平角線材1は、コイルに適用されたときに高い占積率を確保できるとともに、導体が分割されているので渦電流損失の低減を図ることができる。具体的には、同サイズの平角線材をコイルに適用した場合に比較して、渦電流損失を30%以上低減することができる。したがって、平角線材1は、モーター用途の巻線として極めて有用である。
Thus, the rectangular wire 1 has the connection part P1 (insulation removal part) of the predetermined length from which the inner insulating
Further, since the rectangular wire 1 can be manufactured in a long length, the manufacturing speed can be greatly improved, and since it is cut into a predetermined length after manufacturing, there is little processing loss and excellent mass productivity.
Furthermore, the rectangular wire 1 can secure a high space factor when applied to a coil, and can reduce eddy current loss because the conductor is divided. Specifically, eddy current loss can be reduced by 30% or more compared to the case where a rectangular wire having the same size is applied to the coil. Therefore, the rectangular wire 1 is extremely useful as a winding for a motor.
図2は、平角線材1の製造工程の一例を示すフローチャートである。ここでは、集合線材10としてリッツ線を用いる場合について説明する。
図2に示すように、まず、サプライボビンから素線10aを引き出して、撚り線機の撚り口へと複数本(例えば6本)の素線10aを供給する(ステップS101)。撚り線機には、予め複数個のサプライボビンを設置しておく。撚り線機としては、例えばプラネタリー型のものを適用できる。
FIG. 2 is a flowchart showing an example of the manufacturing process of the flat wire 1. Here, the case where a litz wire is used as the
As shown in FIG. 2, first, the
次に、素線10aの内部絶縁層12を所定の間隔L1で所定長L2だけ除去する(ステップS102)。内部絶縁層12の除去には、例えば、公知の回転式の被膜剥離機を適用できる(特開2008−234917号公報、特開平2−84006号公報参照)。サプライボビンから撚り口に至る経路の途中に被膜剥離機を配置し、この被膜剥離機で、素線10aがL1進むごとに、内部絶縁層12をL2だけ剥離するようにすればよい。
ここで、内部絶縁層12を除去する間隔L1は、圧延して平角形状に成形したときの長さが所望の長さ(図1における巻線部P2の長さ)となるように、後述する平角加工(ステップS105)における圧延倍率を考慮して設定される。また、内部絶縁層12の除去長L2は、圧延して平角形状に成形したときの長さが所望の長さ(図1における接続部P1の長さ)となるように、後述する平角加工(ステップS105)における圧延倍率を考慮して設定される。
Next, the inner insulating
Here, the interval L1 for removing the inner insulating
次に、内部絶縁層12を除去した複数本の素線10aを束ねて撚ることにより、集合線材10としてのリッツ線を形成する(ステップS103)。このとき、内部絶縁層12を除去した部分が重なるように、線速を調整する。
形成されたリッツ線の縦断面(長さ方向に沿う断面)は、図3に示すようになる。なお、図3では、最外層の内部絶縁層12だけを示しており、素線10a同士の境界における内部絶縁層12は省略して内部導体11として示している。後述する図5、6、9、10においても同様である。
Next, a plurality of
The longitudinal cross section (cross section along the length direction) of the formed litz wire is as shown in FIG. In FIG. 3, only the outermost internal insulating
次に、集合線材10を外部導体20で被包する(ステップS104)。例えば、集合線材10の長手方向に沿って、パイプ状に加工しながら帯状の外部導体20(例えば銅板)を縦添えする(図4参照)。そして、幅方向の端面同士を突き合わせて、連続的に溶接する。外部導体20の溶接には、例えばTIG溶接を適用できる。集合線材10を外部導体20で被包した線材の縦断面は、図5に示すようになる。
Next, the
次に、外部導体20で集合線材10を被包した線材を引抜加工により所定の平角形状に成形する(ステップS105)。引抜加工には、例えば、所定の間隔で配置された上下一対の水平ロール及び所定の間隔で配置された左右一対の垂直ロールを有する四方ロール圧延機(カセットローラーダイスとも呼ばれる)や、所定の平角孔を有するダイスを用いることができる。
平角形状に成形された線材の縦断面は、図6に示すようになる。また、図6の破線A1における横断面、破線B1における横断面は、それぞれ図7、8に示すようになる。平角加工により集合線材10及び外部導体20は圧延されるので、内部絶縁層12が除去されていない部分の長さL1’及び内部絶縁層12が除去された部分の長さL2’は、加工前の長さL1、L2よりも長くなる。
なお、図6、7では、内部絶縁層12が除去された部分を明示するため、内部導体11同士の境界及び内部導体11と外部導体20との境界に空隙が形成されているように表されているが、実際には内部導体11同士、及び内部導体11と外部導体20は平角加工により圧着される。後述する図9、10においても同様である。
Next, the wire that encloses the
A longitudinal section of the wire rod formed into a flat rectangular shape is as shown in FIG. Moreover, the cross section in broken line A1 of FIG. 6 and the cross section in broken line B1 are as shown in FIGS. Since the
In FIGS. 6 and 7, in order to clearly show the portion from which the internal insulating
次に、外部導体20の外周面に外部絶縁層30を形成する(ステップS106)。外部絶縁層30の形成には、例えば焼付塗装、ディップ塗装、又は電着塗装を適用できる。
外部絶縁層30が形成された線材の縦断面は、図9に示すようになる。また、図9の破線A2における横断面、破線B2における横断面は、それぞれ図10、11に示すようになる。
Next, the outer insulating
A longitudinal section of the wire on which the external insulating
次に、内部絶縁層12が除去されている部分を特定する(ステップS107)。例えば、図9〜11に示す線材に対して、オンラインで超音波探傷器による非破壊検査を行うことで、内部絶縁層12が除去されている部分を特定することができる。具体的には、内部絶縁層12が除去されている部分(図10参照)と、除去されていない部分(図11参照)とで、超音波探傷器による出力(波形)が異なるので、これを利用して内部絶縁層12が除去されている部分を特定する。
Next, the part where the internal insulating
また例えば、内部絶縁層12が除去されている部分の特定には、内部導体11と外部導体20間のインピーダンスを測定し、その最小値を示す箇所を求める方法(特開2009−156819号公報参照)や、非破壊検査装置MIRRORCLE−CVシリーズ(光子発生技術研究所製)を使用する方法を適用することもできる。
Further, for example, in order to identify a portion where the inner insulating
次に、内部絶縁層12が除去された部分に対応する外部絶縁層30を除去し、巻取ボビンに巻き取る(ステップS108、S109)。外部絶縁層30の除去には、ステップS102と同様の方法を適用できる。このようにして、実施の形態に係る平角線材1が製造される。
製造された平角線材1の縦断面は、図12に示すようになる。また、図12の破線A3における横断面、破線B3における横断面は、それぞれ図7、11に示すようになる。つまり、図1における接続部P1(絶縁除去部)に対応する横断面は図7で示され、巻線部P2に対応する横断面は図11で示される。
Next, the outer insulating
A vertical cross section of the manufactured rectangular wire 1 is as shown in FIG. Moreover, the cross section in broken line A3 of FIG. 12 and the cross section in broken line B3 are as shown in FIG. 7 and 11, respectively. That is, the cross section corresponding to the connection portion P1 (insulation removal portion) in FIG. 1 is shown in FIG. 7, and the cross section corresponding to the winding portion P2 is shown in FIG.
このように、実施の形態に係る平角線材1の製造方法は、素線10aの内部絶縁層12を所定の間隔L1で所定長L2だけ除去する第1工程(ステップS102)と、内部絶縁層12を除去した部分が重なるように、複数本の素線10aを束ねて集合線材を形成する第2工程(ステップS103)と、集合線材10に対して帯状の金属板をパイプ状に加工しながら縦添えして、幅方向の端面同士を溶接することにより、集合線材10を外部導体20で被包する第3工程(ステップS104)と、外部導体20で集合線材10を被包した線材を引抜加工により所定の平角形状に成形する第4工程(ステップS105)と、外部導体20の外周面に外部絶縁層30を形成する第5工程(ステップS106)と、内部絶縁層12を除去した部分を特定する第6工程(ステップS107)と、第6工程で特定した部分に対応する外部絶縁層30を除去する第7工程(ステップS108)と、を備える。
As described above, the method for manufacturing the rectangular wire 1 according to the embodiment includes the first step (step S102) of removing the inner insulating
この製造方法によれば、部分的に絶縁除去部が形成された平角線材1を容易に製造することができる。
なお、ここでは外部絶縁層30を形成する前に平角加工を行っているが、外部絶縁層30を形成した後に平角加工を行うようにしてもよい。ただし、外部絶縁層30を形成した後に平角加工を行うと、外部絶縁層30が損傷する虞があるので、実施の形態のように、外部絶縁層30を形成する前に平角加工を行うのが好ましい。
According to this manufacturing method, the rectangular wire 1 in which the insulation removal part is partially formed can be easily manufactured.
Here, the flattening process is performed before forming the external insulating
[実施例]
実施例では、素線径が1.1mm、絶縁厚さが30μmの素線10aを用いて、プラネタリー型の撚り線機で6本の素線10aを撚り合わせて集合線材10であるリッツ線を形成した。このとき、素線10aが200mm進むごとに、内部絶縁層12を40mmの長さで除去した。また、リッツ線の撚りピッチは50mmとした。
外部導体20には、幅が15mm、厚さが0.15mmの銅テープを用いた。この銅テープをパイプ状に加工しながら集合線材10の周囲に縦添えし、幅方向の端面を突き合わせてTIG溶接により接合し、外部導体20を形成した。
また、外部導体20で集合線材10を被包した線材を、四方ロール圧延機により徐々に成形し、厚さ2mm、幅3mmの平角線材に加工した。圧延倍率は約1.5倍であり、絶縁除去部の間隔は300mm、絶縁除去長は45mmとなった。
平角加工が施された線材には、外部絶縁層30を絶縁厚さ20μmで形成した。そして、超音波探傷器により内部絶縁層12が除去されている部分を特定し、この部分の外部絶縁層30を除去した。
[Example]
In the embodiment, a litz wire that is an
A copper tape having a width of 15 mm and a thickness of 0.15 mm was used for the
Moreover, the wire which encapsulated the
The external insulating
必要長300mmの平角線材を1本ごとに加工していた従来の製法では100本/日であったのに対して、実施例の方法では、8500本/日まで1ライン当たりの製造能力が向上した。 Whereas the conventional manufacturing method that processed a rectangular wire with a required length of 300 mm for each one was 100 / day, the method of the embodiment improved the production capacity per line up to 8500 / day. did.
以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づいて具体的に説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で変更可能である。
例えば、実施の形態で示した平角線材1の製造方法は、すべてオンラインで行われることを想定しているが、段階的にボビンに巻き取った後、次の工程に移行するようにしてもよい。
As mentioned above, the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiment. However, the present invention is not limited to the above embodiment, and can be changed without departing from the gist thereof.
For example, although the manufacturing method of the flat wire 1 shown in the embodiment is assumed to be performed all online, it may be transferred to the next step after being wound around the bobbin step by step. .
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
1 平角線材
10 集合線材
10a 素線
11 内部導体
12 内部絶縁層
20 外部導体
30 外部絶縁層
P1 接続部(絶縁除去部)
P2 巻線部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
P2 Winding part
Claims (5)
前記集合線材の外周を取り囲む外部導体と、
前記外部導体の外周面に形成された外部絶縁層と、を備え、断面が矩形状に成形されている平角線材であって、
長手方向に所定の間隔で、前記内部絶縁層及び前記外部絶縁層が除去された所定長の絶縁除去部が形成されていることを特徴とする平角線材。 An assembly wire in which a plurality of strands in which an inner insulating layer is formed on the outer peripheral surface of the conductor are bundled;
An outer conductor surrounding the outer periphery of the assembly wire;
An outer insulating layer formed on the outer peripheral surface of the outer conductor, and a rectangular wire having a rectangular cross section,
A rectangular wire having a predetermined length from which the inner insulating layer and the outer insulating layer are removed at predetermined intervals in the longitudinal direction.
前記内部絶縁層を除去した部分が重なるように、複数本の前記素線を束ねて集合線材を形成する第2工程と、
前記集合線材に対して帯状の金属板をパイプ状に加工しながら縦添えして、幅方向の端面同士を溶接することにより、前記集合線材を外部導体で被包する第3工程と、
前記外部導体で前記集合線材を被包した線材を引抜加工により所定の平角形状に成形する第4工程と、
前記外部導体の外周面に外部絶縁層を形成する第5工程と、
前記内部絶縁層を除去した部分を特定する第6工程と、
前記第6工程で特定した部分に対応する前記外部絶縁層を除去する第7工程と、
を備えることを特徴とする平角線材の製造方法。 A first step of removing the inner insulating layer of the strand formed by forming an inner insulating layer on the outer peripheral surface of the conductor by a predetermined length at predetermined intervals;
A second step of forming a collective wire by bundling a plurality of the strands so that the portion from which the internal insulating layer is removed overlaps;
A third step of encapsulating the aggregate wire with an external conductor by vertically attaching a strip-shaped metal plate to the aggregate wire while being processed into a pipe shape, and welding the end faces in the width direction;
A fourth step of forming a wire rod encapsulating the aggregate wire with the outer conductor into a predetermined rectangular shape by drawing;
A fifth step of forming an outer insulating layer on the outer peripheral surface of the outer conductor;
A sixth step of identifying a portion from which the internal insulating layer has been removed;
A seventh step of removing the outer insulating layer corresponding to the portion specified in the sixth step;
A method for producing a rectangular wire, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012095898A JP5524271B2 (en) | 2012-04-19 | 2012-04-19 | Flat wire and method for producing flat wire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012095898A JP5524271B2 (en) | 2012-04-19 | 2012-04-19 | Flat wire and method for producing flat wire |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013222700A true JP2013222700A (en) | 2013-10-28 |
JP5524271B2 JP5524271B2 (en) | 2014-06-18 |
Family
ID=49593515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012095898A Active JP5524271B2 (en) | 2012-04-19 | 2012-04-19 | Flat wire and method for producing flat wire |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5524271B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110350321A (en) * | 2018-04-02 | 2019-10-18 | 法雷奥舒适驾驶助手公司 | Antenna and its manufacturing method for wireless power transmission |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4933317U (en) * | 1972-06-26 | 1974-03-23 | ||
JPS57122643A (en) * | 1981-01-21 | 1982-07-30 | Mitsubishi Electric Corp | Insulated coil |
JPS61119323U (en) * | 1985-01-10 | 1986-07-28 | ||
JPS62191017U (en) * | 1986-05-26 | 1987-12-04 | ||
JPS63143816U (en) * | 1987-03-13 | 1988-09-21 | ||
JPH09171723A (en) * | 1995-12-20 | 1997-06-30 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Manufacture of covered wire and device therefor |
JP2002110434A (en) * | 2000-10-02 | 2002-04-12 | Fuji Electric Co Ltd | Transposed conductor and winding for induction electric equipment |
JP2002270044A (en) * | 2001-03-07 | 2002-09-20 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Flat wiring material for electronic parts and its manufacturing method |
JP2002367441A (en) * | 2001-06-08 | 2002-12-20 | Yazaki Corp | Electric wire, insulation stripping method, and wire harness with electric wire |
JP2012044773A (en) * | 2010-08-19 | 2012-03-01 | Hitachi Ltd | Electrical equipment |
WO2012049775A1 (en) * | 2010-10-15 | 2012-04-19 | トヨタ自動車株式会社 | Conductive wire for motor, and coil for motor |
JP2013069563A (en) * | 2011-09-22 | 2013-04-18 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | Collective conductor and coil using the same |
-
2012
- 2012-04-19 JP JP2012095898A patent/JP5524271B2/en active Active
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4933317U (en) * | 1972-06-26 | 1974-03-23 | ||
JPS57122643A (en) * | 1981-01-21 | 1982-07-30 | Mitsubishi Electric Corp | Insulated coil |
JPS61119323U (en) * | 1985-01-10 | 1986-07-28 | ||
JPS62191017U (en) * | 1986-05-26 | 1987-12-04 | ||
JPS63143816U (en) * | 1987-03-13 | 1988-09-21 | ||
JPH09171723A (en) * | 1995-12-20 | 1997-06-30 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Manufacture of covered wire and device therefor |
JP2002110434A (en) * | 2000-10-02 | 2002-04-12 | Fuji Electric Co Ltd | Transposed conductor and winding for induction electric equipment |
JP2002270044A (en) * | 2001-03-07 | 2002-09-20 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Flat wiring material for electronic parts and its manufacturing method |
JP2002367441A (en) * | 2001-06-08 | 2002-12-20 | Yazaki Corp | Electric wire, insulation stripping method, and wire harness with electric wire |
JP2012044773A (en) * | 2010-08-19 | 2012-03-01 | Hitachi Ltd | Electrical equipment |
WO2012049775A1 (en) * | 2010-10-15 | 2012-04-19 | トヨタ自動車株式会社 | Conductive wire for motor, and coil for motor |
JP2013069563A (en) * | 2011-09-22 | 2013-04-18 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | Collective conductor and coil using the same |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110350321A (en) * | 2018-04-02 | 2019-10-18 | 法雷奥舒适驾驶助手公司 | Antenna and its manufacturing method for wireless power transmission |
CN110350321B (en) * | 2018-04-02 | 2024-04-12 | 法雷奥舒适驾驶助手公司 | Antenna for wireless power transmission and method of manufacturing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5524271B2 (en) | 2014-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101332129B1 (en) | Conductor wire for motor and coil for motor | |
JP6135614B2 (en) | Segment coil manufacturing method | |
JP6088148B2 (en) | Aggregated conductor and method of manufacturing the same | |
KR101487211B1 (en) | High frequency cable and high frequency coil | |
JP2007227266A (en) | Assembled conductor | |
WO2001033580A1 (en) | Method of manufacturing oxide superconducting wire, oxide superconducting wire, superconducting coil and superconducting apparatus | |
JP6451993B2 (en) | Manufacturing equipment for stators for rotating electrical machines | |
JP6279802B1 (en) | Segmented conductor for segment coil and manufacturing method thereof | |
JP2014036478A (en) | Winding wire of concentrated winding and manufacturing method thereof | |
US9251926B2 (en) | Collective conductor and method for producing collective conductor | |
JP5524271B2 (en) | Flat wire and method for producing flat wire | |
JP4904090B2 (en) | Return conductor connection method for DC coaxial cable for electric power | |
JP2007227241A (en) | Assembled conductor | |
KR20150128818A (en) | Element wire assembly and method for manufacturing the same | |
JP5044127B2 (en) | Method for manufacturing aggregate conductor | |
JP6090045B2 (en) | Manufacturing method of collective conducting wire | |
JP2019140796A (en) | Split conductor for segment coil | |
JP2019075970A (en) | Segment coil split conductor and manufacturing method for the same | |
JP3970202B2 (en) | Manufacturing method of electric wire for rotating electrical machine | |
JP2007227265A (en) | Assembled conductor | |
JP2013069563A (en) | Collective conductor and coil using the same | |
JP2019140795A (en) | Split conductor for segment coil | |
JP2011238513A (en) | Connection method and structure of superconducting wire rod | |
RU2647876C1 (en) | Welding transformer | |
JP2013222536A (en) | Assembled conducting wire, coil using the same and method for manufacturing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140409 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5524271 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |