JP2013214860A - Regeneration apparatus, regeneration process, terminal device, and regeneration system - Google Patents

Regeneration apparatus, regeneration process, terminal device, and regeneration system Download PDF

Info

Publication number
JP2013214860A
JP2013214860A JP2012083751A JP2012083751A JP2013214860A JP 2013214860 A JP2013214860 A JP 2013214860A JP 2012083751 A JP2012083751 A JP 2012083751A JP 2012083751 A JP2012083751 A JP 2012083751A JP 2013214860 A JP2013214860 A JP 2013214860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast
information
analysis
broadcast signal
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012083751A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Okuno
正弘 奥納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2012083751A priority Critical patent/JP2013214860A/en
Publication of JP2013214860A publication Critical patent/JP2013214860A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To regenerate program information when the desired program information is broadcast.SOLUTION: The regeneration apparatus includes an acquisition section that acquires analysis information characterizing a broadcast signal corresponding to desired broadcast information, and a control section that compares an analysis result obtained by analyzing a broadcast signal during reception in background with the analysis information and reproduces broadcast information corresponding to a broadcast signal during the reception when similarity of the analysis result to the analysis information is detected.

Description

本開示は、再生装置、再生方法、端末装置および再生システムに関する。   The present disclosure relates to a playback device, a playback method, a terminal device, and a playback system.

ラジオ放送で放送される交通情報やスポーツ番組などの放送情報を、聞き逃してしまうことを防止する技術が提案されている。例えば、下記特許文献1には、交通情報や野球などのキーワードに適合する放送信号をメモリに記憶し、メモリに記憶した放送信号を後から再生できるようにしたラジオ装置が記載されている。   Techniques have been proposed for preventing broadcast information such as traffic information and sports programs broadcast on radio broadcasts from being missed. For example, Patent Document 1 described below describes a radio device that stores a broadcast signal suitable for a keyword such as traffic information or baseball in a memory so that the broadcast signal stored in the memory can be reproduced later.

特開平10−028068号公報Japanese Patent Laid-Open No. 10-028068

ユーザが所望する放送情報を適切に検索するために、キーワードの内容をユーザが詳細に設定しなければならず、手間がかかるという問題があった。さらに、デフォルトで設定されるキーワードが、ユーザの嗜好に必ずしも適合しないという問題があった。   In order to appropriately search for broadcast information desired by the user, the user has to set the details of the keyword in detail, which is troublesome. Furthermore, there is a problem that the keyword set by default does not necessarily match the user's preference.

したがって、本開示の目的の一つは、キーワードの設定を必要とせずに、ユーザが所望する放送情報を確実に再生する再生装置、再生方法、端末装置および再生システムを提供することにある。   Therefore, one of the objects of the present disclosure is to provide a playback device, a playback method, a terminal device, and a playback system that reliably play back broadcast information desired by a user without requiring keyword settings.

上述した課題を解決するために、本開示は、例えば、
所望の放送情報に対応する放送信号を特徴付ける解析情報を取得する取得部と、
受信中の放送信号をバックグラウンドで解析することにより得られる解析の結果と、解析情報とを比較し、解析の結果と解析情報とが類似することが検出される場合に、受信中の放送信号に対応する放送情報を再生する制御部と
を備える再生装置である。
In order to solve the above-described problem, the present disclosure provides, for example,
An acquisition unit for acquiring analysis information characterizing a broadcast signal corresponding to desired broadcast information;
When the analysis result obtained by analyzing the broadcast signal being received in the background is compared with the analysis information, and it is detected that the analysis result and the analysis information are similar, the broadcast signal being received And a control unit that reproduces broadcast information corresponding to.

本開示は、例えば、
所望の放送情報に対応する放送信号を特徴付ける解析情報を取得し、
受信中の放送信号をバックグラウンドで解析することにより得られる解析の結果と、解析情報とを比較し、解析の結果と解析情報とが類似することが検出される場合に、受信中の放送信号に対応する放送情報を再生する
再生装置における再生方法である。
The present disclosure, for example,
Obtain analysis information that characterizes the broadcast signal corresponding to the desired broadcast information,
When the analysis result obtained by analyzing the broadcast signal being received in the background is compared with the analysis information, and it is detected that the analysis result and the analysis information are similar, the broadcast signal being received This is a playback method in a playback device that plays back broadcast information corresponding to the.

本開示は、例えば、
再生装置により受信される放送信号を所定の操作に応じて解析することにより、放送信号を特徴付ける解析情報を取得する取得部と、
再生装置により受信中の放送信号をバックグラウンドで解析することにより得られる解析の結果と、解析情報とを比較する比較部と、
比較の結果、解析の結果と解析情報とが類似することが検出される場合に、再生装置において再生される再生対象が、受信中の放送信号に対応する放送情報となるように制御する制御部と
を備える端末装置である。
The present disclosure, for example,
An acquisition unit that acquires analysis information characterizing the broadcast signal by analyzing the broadcast signal received by the playback device according to a predetermined operation;
A comparison unit that compares the analysis result obtained by analyzing the broadcast signal being received by the playback device in the background with the analysis information;
When it is detected as a result of the comparison that the analysis result and the analysis information are similar, a control unit that controls the playback target to be played back by the playback device to be broadcast information corresponding to the broadcast signal being received And a terminal device.

本開示は、例えば、
少なくとも一の端末装置と、端末装置と接続される再生装置とを備え、
端末装置は、
再生装置により受信される放送信号を所定の操作に応じて解析することにより、放送信号を特徴付ける解析情報を取得する取得部と、
再生装置により受信中の放送信号をバックグラウンドで解析することにより得られる解析の結果と、解析情報とを比較する比較部と、
比較の結果、解析の結果と解析情報とが類似することが検出される場合に、再生装置において再生される再生対象が、受信中の放送信号に対応する放送情報になるように制御する第1の制御部と
を備え、
再生装置は、
放送信号を受信する受信部と、
第1の制御部による制御に応じて、受信部により受信中の放送信号に対応する放送情報を再生する第2の制御部と
を備える再生システムである。
The present disclosure, for example,
Comprising at least one terminal device and a playback device connected to the terminal device;
The terminal device
An acquisition unit that acquires analysis information characterizing the broadcast signal by analyzing the broadcast signal received by the playback device according to a predetermined operation;
A comparison unit that compares the analysis result obtained by analyzing the broadcast signal being received by the playback device in the background with the analysis information;
As a result of the comparison, when it is detected that the analysis result and the analysis information are similar, the first control is performed so that the playback target played back by the playback device is broadcast information corresponding to the broadcast signal being received. With a control unit of
Playback device
A receiver for receiving broadcast signals;
And a second control unit that reproduces broadcast information corresponding to the broadcast signal being received by the receiving unit in response to control by the first control unit.

少なくとも一つの実施形態によれば、キーワードの設定を必要とせずに、ユーザが所望する放送情報を確実に再生できる。   According to at least one embodiment, it is possible to reliably reproduce broadcast information desired by a user without requiring the setting of a keyword.

第1の実施形態における再生装置の構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a structure of the reproducing | regenerating apparatus in 1st Embodiment. 第1の実施形態における、登録処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of a registration process in 1st Embodiment. 第1の実施形態における、ソースを切り替える処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of the process which switches a source in 1st Embodiment. 第2の実施形態における、システムの構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a structure of the system in 2nd Embodiment. 第2の実施形態の登録処理において、再生装置側で行われる処理の流れの一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of a flow of processing performed on the playback device side in the registration processing of the second embodiment. 第2の実施形態の登録処理において、携帯端末側で行われる処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of the process performed by the portable terminal side in the registration process of 2nd Embodiment. 第2の実施形態のソースを切り替える処理において、再生装置側で行われる処理の流れの一例を示すフローチャートである。12 is a flowchart illustrating an example of a flow of processing performed on the playback device side in processing of switching sources according to the second embodiment. 第2の実施形態のソースを切り替える処理において、携帯端末側で行われる処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of the process performed by the portable terminal side in the process which switches the source of 2nd Embodiment. ソースを切り替える処理の流れの、他の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the other example of the flow of the process which switches a source. ソースを切り替える処理の流れの、他の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the other example of the flow of the process which switches a source. ソースを切り替える処理の流れの、他の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the other example of the flow of the process which switches a source. DSPの構成の変形例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the modification of the structure of DSP.

以下、本開示の実施形態および変形例について図面を参照しながら説明する。なお、説明は、以下の順序で行う。
<1.第1の実施形態>
<2.第2の実施形態>
<3.変形例>
なお、以下に説明する実施形態および変形例は、本開示の好適な具体例であり、本開示の内容がこれらの実施形態および変形例に限定されるものではない。
Hereinafter, embodiments and modifications of the present disclosure will be described with reference to the drawings. The description will be given in the following order.
<1. First Embodiment>
<2. Second Embodiment>
<3. Modification>
Note that the embodiments and modifications described below are suitable specific examples of the present disclosure, and the content of the present disclosure is not limited to these embodiments and modifications.

<1.第1の実施形態>
「再生装置の構成」
図1は、第1の実施形態における再生装置の構成の一例を示す。図1に例示する再生装置100は、例えば、車載される再生装置や、家庭等に設置される据え置き型の再生装置として構成される。
<1. First Embodiment>
"Configuration of playback device"
FIG. 1 shows an example of the configuration of a playback apparatus according to the first embodiment. A playback device 100 illustrated in FIG. 1 is configured as, for example, a playback device mounted on a vehicle or a stationary playback device installed in a home or the like.

再生装置100は、制御部10を備える。制御部10に対して、DSP(Digital Signal Processor)11と、チューナ12と、メモリ13と、表示部14とが接続される。表示部14は、例えば、タッチパネル15として機能し、タッチパネル15に対してユーザによる操作が可能とされる。DSP11に対して、チューナ12と、オーディオソース16と、アンプ17とが接続される。アンプ17に対してスピーカ18が接続される。チューナ12にアンテナ19が接続される。以下、再生装置100の各部について説明する。   The playback device 100 includes a control unit 10. A DSP (Digital Signal Processor) 11, a tuner 12, a memory 13, and a display unit 14 are connected to the control unit 10. The display unit 14 functions as, for example, the touch panel 15 and can be operated by the user on the touch panel 15. A tuner 12, an audio source 16, and an amplifier 17 are connected to the DSP 11. A speaker 18 is connected to the amplifier 17. An antenna 19 is connected to the tuner 12. Hereinafter, each unit of the playback apparatus 100 will be described.

制御部10は、例えば、CPU(Central Processing Unit)から構成され、再生装置100の各部を制御する。制御部10により行われる処理として、チューナ12を所定の周波数に同調させ、所定の周波数の放送信号を受信する処理や、タッチパネル15から供給される操作信号やトリガ信号に応じた処理や、DSP11に対して解析処理の開始を指示する処理や、DSP11から解析情報や解析結果を取得する処理や、メモリ13に解析情報を書き込む処理や、表示部14に所定の表示を行う表示制御処理などが例示される。   The control unit 10 is composed of, for example, a CPU (Central Processing Unit) and controls each unit of the playback device 100. As processing performed by the control unit 10, the tuner 12 is tuned to a predetermined frequency and a broadcast signal of a predetermined frequency is received, processing according to an operation signal or trigger signal supplied from the touch panel 15, Examples include processing for instructing the start of analysis processing, processing for acquiring analysis information and analysis results from the DSP 11, processing for writing analysis information into the memory 13, and display control processing for performing predetermined display on the display unit 14. Is done.

DSP11は、チューナ12により生成される中間周波数信号(IF信号:Intermediate Frequency)やオーディオソース16から供給されるオーディオ信号に対して、各種の信号処理を実行する。信号処理として、FFT(Fast Fourier Transform)処理、デジタルフィルタリング処理、デインタリーブ処理、デコード処理、レベルコントロール処理、これらの信号処理が施されたデジタル信号をアナログ信号へと変換するDAC(Digital to Analog Converter)処理、計時処理などが例示される。DSP11による処理によりアナログオーディオ信号が形成される。アナログオーディオ信号がアンプ17に供給される。   The DSP 11 executes various signal processes on the intermediate frequency signal (IF signal: Intermediate Frequency) generated by the tuner 12 and the audio signal supplied from the audio source 16. Signal processing includes FFT (Fast Fourier Transform) processing, digital filtering processing, deinterleaving processing, decoding processing, level control processing, DAC (Digital to Analog Converter) that converts these digital signals to analog signals ) Processing, timing processing and the like. An analog audio signal is formed by processing by the DSP 11. An analog audio signal is supplied to the amplifier 17.

DSP11は、例示した信号処理を行う機能のほかに、例えば、解析機能11aとソース切替機能11bを有する。解析機能11aは、チューナ12から供給される放送信号の(音響)特性を解析する機能である。周波数特性を解析する処理や、音調やテンポを解析する処理や、ビート、コード進行、楽曲構造、楽器音などを抽出する12音解析処理、これらの処理を組み合わせた処理などが、放送情報に対して行われることで放送情報の特性が解析される。これらの放送信号の特性を解析する方法として、公知の方法を適用できる。   The DSP 11 has, for example, an analysis function 11a and a source switching function 11b in addition to the illustrated signal processing function. The analysis function 11a is a function for analyzing (acoustic) characteristics of a broadcast signal supplied from the tuner 12. For broadcast information, processing for analyzing frequency characteristics, processing for analyzing tone and tempo, processing for twelve-tone analysis for extracting beats, chord progressions, music structures, instrument sounds, etc., processing combining these processing, etc. As a result, the characteristics of broadcast information are analyzed. A known method can be applied as a method of analyzing the characteristics of these broadcast signals.

ソース切替機能11bは、スピーカ18から再生されるソースを切り替える機能である。ソース切替機能11bが実行されることにより、例えば、放送信号に対応する放送情報と、放送情報以外のオーディオソース(以下、単にオーディオソースと略称することがある)とが切り替えられる。なお、図1では、ソース切替機能11bをスイッチとして図示しているが、ハードウエア的なスイッチを設ける必要はない。例えば、一方のソースのレベルを略0にする信号処理により、ソースを切り替えることができる。   The source switching function 11b is a function for switching the source reproduced from the speaker 18. By executing the source switching function 11b, for example, broadcast information corresponding to a broadcast signal and an audio source other than the broadcast information (hereinafter sometimes simply referred to as an audio source) are switched. In FIG. 1, the source switching function 11b is illustrated as a switch, but it is not necessary to provide a hardware switch. For example, the source can be switched by signal processing for setting the level of one source to substantially zero.

なお、制御部10とDSP11が一体として構成されてもよい。例えば、制御部10およびDSP11の機能を有する1チップのマイクロコンピュータとして構成されてもよい。   In addition, the control part 10 and DSP11 may be comprised integrally. For example, it may be configured as a one-chip microcomputer having functions of the control unit 10 and the DSP 11.

チューナ12は、アンテナ19から供給されるRF(Radio Frequency)信号を増幅するRF増幅器と、増幅されたRF信号から所望の放送局の周波数信号を選択する同調回路と、局部発振器からの周波数信号をRF信号と混合(ミックス)し、IF信号を生成する混合器と、IF信号をアナログ信号からデジタル信号へと適宜、変換するADC(Analog to Digital Converter)回路と、を含む構成とされる。チューナ12の機能の一部を、制御部10やDSP11が有する構成としてもよい。   The tuner 12 amplifies an RF (Radio Frequency) signal supplied from the antenna 19, a tuning circuit that selects a desired broadcast station frequency signal from the amplified RF signal, and a frequency signal from a local oscillator. The mixer includes a mixer that mixes (mixes) with the RF signal and generates an IF signal, and an ADC (Analog to Digital Converter) circuit that converts the IF signal from an analog signal to a digital signal as appropriate. A part of the function of the tuner 12 may be included in the control unit 10 or the DSP 11.

メモリ13は、例えば、不揮発性のメモリから構成される。メモリ13に、DSP11による解析処理で得られる解析情報や、解析対象である放送信号の周波数情報が記憶される。メモリ13に、制御部10が実行するプログラムが格納されてもよい。プログラムが格納されるエリアは、書き換えができないエリアとされる。制御部10がプログラムを実行する際のワークエリアとして、メモリ13が使用されてもよい。メモリ13が制御部10に組み込まれていてもよい。   The memory 13 is composed of a nonvolatile memory, for example. The memory 13 stores analysis information obtained by analysis processing by the DSP 11 and frequency information of broadcast signals to be analyzed. A program executed by the control unit 10 may be stored in the memory 13. The area where the program is stored is an area that cannot be rewritten. The memory 13 may be used as a work area when the control unit 10 executes the program. The memory 13 may be incorporated in the control unit 10.

表示部14は、LCD(Liquid Crystal Display)パネル、有機EL(Electroluminescence)パネル等によって構成される。表示部14に、例えば、カーナビゲーションシステムに基づくマップや、ラジオ放送の放送局に関する情報や、オーディオソースに関する情報が表示される。表示部14に、例えば、登録ボタンが表示される。登録ボタンは、所定の周波数の放送信号が受信され、その放送信号に対応する放送情報がスピーカ18から再生される場合に表示される。再生対象のソースが放送情報以外のオーディオソース16である場合には、登録ボタンは表示されない。   The display unit 14 includes an LCD (Liquid Crystal Display) panel, an organic EL (Electroluminescence) panel, and the like. The display unit 14 displays, for example, a map based on a car navigation system, information about a radio broadcast station, and information about an audio source. For example, a registration button is displayed on the display unit 14. The registration button is displayed when a broadcast signal having a predetermined frequency is received and broadcast information corresponding to the broadcast signal is reproduced from the speaker 18. If the source to be played is an audio source 16 other than broadcast information, the registration button is not displayed.

表示部14は、例えば、タッチパネル15として構成される。表示部14の所定位置を触れることで、ユーザによる操作(ユーザ操作)がなされる。ユーザ操作に応じて操作信号が生成される。操作信号が制御部10に供給される。制御部10は、供給される操作信号に応じた処理を行う。なお、再生装置100が、タッチパネル15以外の操作部を有する構成としてもよい。再生装置100が、例えば、ボタンやスイッチ、ダイヤルなどの操作部を有する構成としてもよい。   The display unit 14 is configured as, for example, the touch panel 15. By touching a predetermined position of the display unit 14, an operation (user operation) by the user is performed. An operation signal is generated in response to a user operation. An operation signal is supplied to the control unit 10. The control unit 10 performs processing according to the supplied operation signal. Note that the playback apparatus 100 may include an operation unit other than the touch panel 15. For example, the playback apparatus 100 may include an operation unit such as a button, a switch, or a dial.

オーディオソース16は、放送情報以外のオーディオソースを総称したものである。オーディオソース16として、CD(Compact Disc)や半導体メモリに記憶されるオーディオ信号に対応するオーディオコンテンツ(音楽)や、ネットワークを介して供給されるオーディオ信号に対応するオーディオコンテンツや、携帯端末やタブレット型のコンピュータに保持されるオーディオ信号に対応するオーディオコンテンツが例示される。   The audio source 16 is a generic term for audio sources other than broadcast information. As the audio source 16, audio content (music) corresponding to an audio signal stored in a CD (Compact Disc) or a semiconductor memory, audio content corresponding to an audio signal supplied via a network, a portable terminal or a tablet type The audio content corresponding to the audio signal held in the computer is exemplified.

例えば、オーディオソースを選択するユーザ操作に応じて、所定のオーディオ信号がオーディオソース16から読み出される。読み出されるオーディオ信号に対してDSP11による所定の信号処理が施される。所定の信号処理が施されたオーディオ信号がアンプ17により増幅され、増幅されるオーディオ信号がスピーカ18に供給される。スピーカ18からオーディオ信号に対応するオーディオコンテンツが再生される。   For example, a predetermined audio signal is read from the audio source 16 in response to a user operation for selecting an audio source. Predetermined signal processing by the DSP 11 is performed on the read audio signal. The audio signal that has undergone predetermined signal processing is amplified by the amplifier 17, and the amplified audio signal is supplied to the speaker 18. Audio content corresponding to the audio signal is reproduced from the speaker 18.

再生装置100により受信される放送信号としては、AM(Amplitude Modulation)放送やFM(Frequency Modulation)放送などのアナログのラジオ放送の放送信号が例示される。アナログのラジオ放送に対して適用することにより、幅広いエリアにおいて再生装置100を使用でき、再生装置100の製造コスト等を低減できる。もちろん、アナログ放送以外の放送信号でもよい。再生装置100により受信される放送信号が、デジタルテレビジョン放送の音声信号でもよい。   Examples of broadcast signals received by the playback device 100 include broadcast signals of analog radio broadcasts such as AM (Amplitude Modulation) broadcasts and FM (Frequency Modulation) broadcasts. By applying to analog radio broadcasting, the playback device 100 can be used in a wide area, and the manufacturing cost of the playback device 100 can be reduced. Of course, broadcast signals other than analog broadcasting may be used. The broadcast signal received by the playback apparatus 100 may be a digital television broadcast audio signal.

アンプ17は、DSP11から供給される放送信号や、DSP11から供給されるオーディオ信号を所定の増幅率でもって増幅する。アンプ17がデジタルアンプによって構成されてもよい。アンプ17により増幅された放送情報等がスピーカ18に供給される。   The amplifier 17 amplifies the broadcast signal supplied from the DSP 11 and the audio signal supplied from the DSP 11 with a predetermined amplification factor. The amplifier 17 may be configured by a digital amplifier. Broadcast information or the like amplified by the amplifier 17 is supplied to the speaker 18.

スピーカ18は、アンプ17から供給される信号を再生する。例えば、放送信号に対応する放送情報がスピーカ18から再生される。例えば、オーディオ信号に対応するオーディオコンテンツがスピーカ18から再生される。   The speaker 18 reproduces the signal supplied from the amplifier 17. For example, broadcast information corresponding to the broadcast signal is reproduced from the speaker 18. For example, audio content corresponding to the audio signal is reproduced from the speaker 18.

再生装置100が車載される場合は、スピーカ18は、例えば、ダッシュボードの中央付近に取り付けられるスピーカ(センタ)と、各座席の近傍に取り付けられる4つのスピーカ(フロントライト、フロントレフト、リアライト、リアレフト)から構成される。もちろん、スピーカの配置態様は例示した態様に限られることなく、車両の大きさや形状などに応じて適宜、変更できる。   When the playback apparatus 100 is mounted on the vehicle, the speaker 18 is, for example, a speaker (center) attached near the center of the dashboard and four speakers (front right, front left, rear right, Rear left). Of course, the arrangement mode of the speaker is not limited to the illustrated mode, and can be appropriately changed according to the size and shape of the vehicle.

放送情報は、ユーザに実際に聴取されるものであり、例えば、トーク番組やミュージック番組、コマーシャルなどである。放送情報のなかには、繰り返して放送される放送情報がある。このような放送情報として、交通情報、天気情報およびニュース情報の少なくとも一つが例示される。   The broadcast information is actually listened to by the user, such as a talk program, a music program, and a commercial. Among broadcast information, there is broadcast information that is repeatedly broadcast. Examples of such broadcast information include at least one of traffic information, weather information, and news information.

「再生装置の動作」
再生装置100の動作の一例について説明する。再生装置100により所定の周波数の放送信号が受信される。所定の周波数は、例えば、ユーザが聴取を所望する放送局に割り当てられる周波数である。ユーザは、聴取を希望する放送局を、例えば、タッチパネル15を使用して選択する。選択操作に応じた操作信号が、制御部10に対して供給される。制御部10は、供給される操作信号により示される周波数にチューナ12を同調させる。チューナ12が、ユーザが聴取を所望する放送局に割り当てられる周波数の放送信号を受信する。
"Operation of the playback device"
An example of the operation of the playback apparatus 100 will be described. The reproduction apparatus 100 receives a broadcast signal having a predetermined frequency. The predetermined frequency is, for example, a frequency assigned to a broadcast station that the user desires to listen to. The user selects a broadcasting station that he / she wishes to listen to, for example, using the touch panel 15. An operation signal corresponding to the selection operation is supplied to the control unit 10. The controller 10 tunes the tuner 12 to the frequency indicated by the supplied operation signal. The tuner 12 receives a broadcast signal having a frequency assigned to a broadcast station that the user desires to listen to.

アンテナ19およびチューナ12により受信される放送信号がDSP11に供給される。放送信号に対して、DSP11等による信号処理が施され、スピーカ18から放送信号に対応する放送情報が再生される。   Broadcast signals received by the antenna 19 and the tuner 12 are supplied to the DSP 11. The broadcast signal is subjected to signal processing by the DSP 11 or the like, and broadcast information corresponding to the broadcast signal is reproduced from the speaker 18.

ユーザが放送情報以外のオーディオソースの聴取を所望する場合は、例えば、タッチパネル15を使用してオーディオソース16が選択される。選択操作に応じた選択信号が制御部10に供給される。制御部10は、選択信号に応じて、ソースをオーディオソース16に切り替える制御信号を生成し、生成した制御信号をDSP11に供給する。DSP11は、供給される制御信号に応じてソース切替機能11bを実行し、再生対象のソースを放送情報からオーディオソース16に切り替える。以上のようにして、ユーザは、放送情報またはオーディオソース16を聴取する。   When the user desires to listen to an audio source other than broadcast information, for example, the audio source 16 is selected using the touch panel 15. A selection signal corresponding to the selection operation is supplied to the control unit 10. The control unit 10 generates a control signal for switching the source to the audio source 16 according to the selection signal, and supplies the generated control signal to the DSP 11. The DSP 11 executes the source switching function 11b according to the supplied control signal, and switches the source to be reproduced from the broadcast information to the audio source 16. As described above, the user listens to the broadcast information or the audio source 16.

なお、放送情報が聴取される場合に、トリガ信号を発生するためのトリガ操作が可能とされる。トリガ操作として、表示部14に表示される登録ボタンを触れる操作が例示される。トリガ操作がなされると、トリガ操作に基づく操作信号(トリガ信号)が制御部10に供給される。トリガ信号が供給されることに応じて、制御部10は、解析処理を動作させるための制御信号を生成する。制御信号がDSP11に供給される。   When broadcast information is listened to, a trigger operation for generating a trigger signal is possible. Examples of the trigger operation include an operation of touching a registration button displayed on the display unit 14. When a trigger operation is performed, an operation signal (trigger signal) based on the trigger operation is supplied to the control unit 10. In response to the supply of the trigger signal, the control unit 10 generates a control signal for operating the analysis process. A control signal is supplied to the DSP 11.

DSP11は、制御信号に応じて解析機能11aを実行し、解析処理を行う。DSP11は、チューナ12から供給される放送信号の特性を解析する解析処理を行う。解析処理は、例えば、予め設定される時間(例えば、数分)行われる。解析処理を開始してから、所定時間(例えば、数秒)以上の無音区間が検出されるまで解析処理を行うようにしてもよい。解析処理により解析結果が得られる。DSP11は、解析情報と、解析処理の対象の放送信号の周波数とを制御部10に供給する。制御部10は、DSP11から供給される解析情報および周波数情報を、メモリ13に記憶する。   The DSP 11 executes the analysis function 11a according to the control signal and performs an analysis process. The DSP 11 performs analysis processing for analyzing the characteristics of the broadcast signal supplied from the tuner 12. The analysis process is performed, for example, for a preset time (for example, several minutes). After the analysis process is started, the analysis process may be performed until a silent section longer than a predetermined time (for example, several seconds) is detected. An analysis result is obtained by the analysis process. The DSP 11 supplies the analysis information and the frequency of the broadcast signal to be analyzed to the control unit 10. The control unit 10 stores the analysis information and frequency information supplied from the DSP 11 in the memory 13.

解析処理が行われる後に、ユーザ操作により、再生対象のソースが放送情報からオーディオソース16に切り替えられる。オーディオソース16がスピーカ18から再生される。制御部10は、メモリ13から周波数情報および解析情報を読み出す。そして、制御部10は、周波数情報により示される周波数にチューナ12を同調させる。周波数情報で示される周波数の放送信号が受信される。さらに、制御部10は、放送信号に対する解析処理を行うようにDSP11を制御する。DSP11は、制御部10の制御に応じて、放送信号をバックグラウンドで解析する。バックグラウンドで解析するとは、受信中の放送信号に基づく放送情報を再生せずに、その放送信号を解析することを含む意味である。   After the analysis process is performed, the source to be played is switched from the broadcast information to the audio source 16 by a user operation. The audio source 16 is reproduced from the speaker 18. The control unit 10 reads frequency information and analysis information from the memory 13. Then, the control unit 10 tunes the tuner 12 to the frequency indicated by the frequency information. A broadcast signal having a frequency indicated by the frequency information is received. Further, the control unit 10 controls the DSP 11 so as to perform analysis processing on the broadcast signal. The DSP 11 analyzes the broadcast signal in the background under the control of the control unit 10. Analyzing in the background includes analyzing the broadcast signal without reproducing the broadcast information based on the broadcast signal being received.

DSP11のバックグラウンドでの解析処理により解析結果が得られる。DSP11は、解析結果を制御部10に供給する。制御部10は、メモリ13から読み出した解析情報と、DSP11から供給される解析結果とを比較する。比較の結果、両者が所定の範囲で類似することが検出される場合に、制御部10は、再生対象を切り替える制御信号を生成する。なお、両者が所定の範囲で類似することには、両者が完全に一致することを含む。   An analysis result is obtained by analysis processing in the background of the DSP 11. The DSP 11 supplies the analysis result to the control unit 10. The control unit 10 compares the analysis information read from the memory 13 with the analysis result supplied from the DSP 11. As a result of the comparison, when it is detected that both are similar within a predetermined range, the control unit 10 generates a control signal for switching the reproduction target. It should be noted that the similarity between the two within a predetermined range includes that they are completely coincident.

制御部10によって生成される制御信号がDSP11に供給される。DSP11は、供給される制御信号に応じて、ソース切替機能11bを実行する。ソース切替機能11bが実行されることにより、再生対象が、オーディオソース16からバックグラウンドで受信中の放送信号に対応する放送情報に切り替わる。   A control signal generated by the control unit 10 is supplied to the DSP 11. The DSP 11 executes the source switching function 11b in accordance with the supplied control signal. By executing the source switching function 11b, the reproduction target is switched to broadcast information corresponding to the broadcast signal being received from the audio source 16 in the background.

「所望の放送情報を登録する処理」
次に、所望の放送情報を登録する処理(以下、単に登録処理と称することがある)の流れの一例について説明する。図2は、登録処理の流れの一例を説明するためのフローチャートである。
"Process to register desired broadcast information"
Next, an example of a flow of processing for registering desired broadcast information (hereinafter, simply referred to as registration processing) will be described. FIG. 2 is a flowchart for explaining an example of the flow of registration processing.

ステップS1では、所定の周波数の放送信号が受信される。例えば、ユーザにより選択される放送局に対応する周波数の放送信号が受信される。アンテナ19およびチューナ12により受信される放送信号に対してDSP11およびアンプ17による所定の信号処理が施される。信号処理が施された放送信号に対応する放送情報が、スピーカ18から再生される。なお、表示部14に登録ボタンが表示される。そして、処理がステップS2に進む。   In step S1, a broadcast signal having a predetermined frequency is received. For example, a broadcast signal having a frequency corresponding to a broadcast station selected by the user is received. The broadcast signal received by the antenna 19 and the tuner 12 is subjected to predetermined signal processing by the DSP 11 and the amplifier 17. Broadcast information corresponding to the broadcast signal subjected to the signal processing is reproduced from the speaker 18. A registration button is displayed on the display unit 14. Then, the process proceeds to step S2.

ステップS2では、トリガ操作がなされるか否かが判断される。トリガ操作は、例えば、表示部14に表示される登録ボタンを触れる操作である。トリガ操作は、ある放送情報が再生され、その放送情報を、ユーザが再度、聴取することを所望する場合になされる。例えば、放送情報の一例である交通情報が、スピーカ18から再生される。交通情報は、繰り返して放送されるものであり、所定のタイミングにおける次の放送が予定されている。ユーザは、次のタイミングで放送される交通情報の聴取を希望する場合に、トリガ操作を行う。   In step S2, it is determined whether or not a trigger operation is performed. Trigger operation is operation which touches the registration button displayed on the display part 14, for example. The trigger operation is performed when certain broadcast information is reproduced and the user desires to listen to the broadcast information again. For example, traffic information that is an example of broadcast information is reproduced from the speaker 18. The traffic information is broadcast repeatedly, and the next broadcast at a predetermined timing is scheduled. When the user desires to listen to traffic information broadcast at the next timing, the user performs a trigger operation.

ステップS2において、トリガ操作がなされない場合は、処理がステップS2に戻り、トリガ操作がなされるか否かの判断が繰り返される。ステップS2において、トリガ操作がなされる場合は、処理がステップS3に進む。   If the trigger operation is not performed in step S2, the process returns to step S2, and the determination of whether the trigger operation is performed is repeated. If a trigger operation is performed in step S2, the process proceeds to step S3.

ステップS3では、トリガ操作に応じてトリガ信号が生成される。生成されるトリガ信号が表示部14(タッチパネル15)から制御部10に供給される。そして、処理がステップS4に進む。   In step S3, a trigger signal is generated according to the trigger operation. The generated trigger signal is supplied from the display unit 14 (touch panel 15) to the control unit 10. Then, the process proceeds to step S4.

ステップS4において、制御部10は、供給されるトリガ信号に応じて、DSP11に対して放送信号の解析を指示するための制御信号を生成する。生成される制御信号が、制御部10からDSP11に対して供給される。そして、処理がステップS5に進む。   In step S4, the control unit 10 generates a control signal for instructing the DSP 11 to analyze the broadcast signal in accordance with the supplied trigger signal. The generated control signal is supplied from the control unit 10 to the DSP 11. Then, the process proceeds to step S5.

ステップS5において、DSP11は、供給される制御信号に応じて、チューナ12から供給される放送信号の解析処理を開始する。解析処理は、例えば、予め設定される時間(例えば、数分)行われる。この例では、交通情報が聴取されるときにトリガ操作がなされることから、交通情報が放送される際の放送信号が解析される。交通情報は、例えば、交通情報をアナウンスする話者の声の成分と、BGMの成分を含む。DSP11による解析処理において、例えば、話者の声紋の特徴およびBGMの特徴が解析される。そして、処理がステップS6に進む。   In step S5, the DSP 11 starts analyzing the broadcast signal supplied from the tuner 12 in accordance with the supplied control signal. The analysis process is performed, for example, for a preset time (for example, several minutes). In this example, since the trigger operation is performed when the traffic information is listened to, the broadcast signal when the traffic information is broadcast is analyzed. The traffic information includes, for example, a voice component of a speaker who announces traffic information and a BGM component. In the analysis processing by the DSP 11, for example, the characteristics of the speaker's voiceprint and the characteristics of the BGM are analyzed. Then, the process proceeds to step S6.

ステップS6では、放送信号の解析処理が終了するか否かが判断される。例えば、解析処理が行われる時間が経過したか否かが判断される。放送信号の解析処理が終了しない場合は、処理がステップS6に戻り、ステップS6の判断が繰り返される。放送信号の解析処理が終了する場合には、処理がステップS7に進む。   In step S6, it is determined whether or not the analysis processing of the broadcast signal is finished. For example, it is determined whether the time for performing the analysis process has elapsed. If the broadcast signal analysis process does not end, the process returns to step S6, and the determination in step S6 is repeated. When the broadcast signal analysis process ends, the process proceeds to step S7.

ステップS7において、DSP11は、制御部10に対して解析処理の結果である解析情報を供給する。解析情報は、交通情報が放送される際の放送信号を特徴付ける情報である。そして、処理がステップS8に進む。   In step S <b> 7, the DSP 11 supplies analysis information as a result of the analysis processing to the control unit 10. The analysis information is information that characterizes a broadcast signal when traffic information is broadcast. Then, the process proceeds to step S8.

ステップS8において、制御部10は、DSP11から供給される解析情報および受信中の放送信号の周波数をメモリ13に記憶する。そして、登録処理が終了する。   In step S <b> 8, the control unit 10 stores the analysis information supplied from the DSP 11 and the frequency of the broadcast signal being received in the memory 13. Then, the registration process ends.

「解析情報を使用する処理」
次に、解析情報を使用する処理の流れの一例について説明する。解析情報を使用して、例えば、再生対象のソースを自動的に切り替えるソース切替処理が行われる。
"Process using analysis information"
Next, an example of the flow of processing using analysis information will be described. Using the analysis information, for example, a source switching process for automatically switching the source to be reproduced is performed.

図3は、ソース切替処理の流れの一例を示すフローチャートである。ステップS11において、所定の周波数の放送信号が受信される。受信される放送信号に対応する放送情報がスピーカ18から再生される。すなわち、ステップS11では、再生対象のソースがラジオ放送に設定される。なお、ステップS11における所定の周波数は、登録処理のステップS1における所定の周波数と同一の周波数でもよく、異なる周波数でもよい。そして、処理がステップS12に進む。   FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of the flow of source switching processing. In step S11, a broadcast signal having a predetermined frequency is received. Broadcast information corresponding to the received broadcast signal is reproduced from the speaker 18. That is, in step S11, the reproduction target source is set to radio broadcasting. The predetermined frequency in step S11 may be the same frequency as the predetermined frequency in step S1 of the registration process, or may be a different frequency. Then, the process proceeds to step S12.

ステップS12では、再生対象のソースを切り替える操作があるか否かの判断が行われる。例えば、再生対象のソースが、ラジオ放送の放送情報からオーディオソース16に切り替える操作があるか否かの判断が行われる。ソースを切り替える操作は、例えば、タッチパネル15を使用して行われる。ソースを切り替える操作がない場合は、処理がステップS12に戻り、ステップS12の判断が繰り返される。再生対象のソースを切り替える操作がある場合は、処理がステップS13に進む。   In step S12, it is determined whether or not there is an operation for switching the source to be reproduced. For example, it is determined whether or not the source to be reproduced has an operation of switching from the broadcast information of the radio broadcast to the audio source 16. The operation of switching the source is performed using the touch panel 15, for example. If there is no operation for switching the source, the process returns to step S12, and the determination in step S12 is repeated. If there is an operation to switch the source to be reproduced, the process proceeds to step S13.

ステップS13において、再生対象のソースを切り替える操作に応じた操作信号が、タッチパネル15から制御部10に供給される。制御部10は、供給される操作信号に応じて、再生対象のソースを切り替えるための制御信号を生成する。生成される制御信号が、制御部10からDSP11に供給される。供給される制御信号に応じて、DSP11は、ソース切替機能11bを実行し、再生対象のソースをラジオ放送からオーディオソース16に切り替える。この例では、オーディオソース16をCDに記録されるオーディオコンテンツとして説明する。   In step S <b> 13, an operation signal corresponding to an operation for switching the source to be reproduced is supplied from the touch panel 15 to the control unit 10. The control unit 10 generates a control signal for switching the source to be reproduced according to the supplied operation signal. The generated control signal is supplied from the control unit 10 to the DSP 11. In response to the supplied control signal, the DSP 11 executes the source switching function 11b and switches the source to be reproduced from the radio broadcast to the audio source 16. In this example, the audio source 16 will be described as audio content recorded on a CD.

CDに記録されるオーディオ信号が読み出される。読み出されるオーディオ信号に対してDSP11による所定の信号処理が施される。信号処理が施されたオーディオ信号がアンプ17により増幅される。増幅されるオーディオ信号に対応するオーディオコンテンツが、スピーカ18から再生される。そして、処理がステップS14に進む。   The audio signal recorded on the CD is read out. Predetermined signal processing by the DSP 11 is performed on the read audio signal. The audio signal subjected to the signal processing is amplified by the amplifier 17. Audio content corresponding to the audio signal to be amplified is reproduced from the speaker 18. Then, the process proceeds to step S14.

ステップS14において、制御部10は、登録処理によってメモリ13に記憶された周波数情報を読み出す。制御部10は、チューナ12の同調周波数を、周波数情報により示される周波数に設定する。周波数情報により示される周波数の放送信号が受信される。受信される放送信号がDSP11に供給される。そして、処理がステップS15に進む。   In step S14, the control unit 10 reads the frequency information stored in the memory 13 by the registration process. The control unit 10 sets the tuning frequency of the tuner 12 to a frequency indicated by the frequency information. A broadcast signal having a frequency indicated by the frequency information is received. The broadcast signal to be received is supplied to the DSP 11. Then, the process proceeds to step S15.

ステップS15において、制御部10は、DSP11に対して放送信号の解析を開始させる制御信号を生成する。生成される制御信号が、DSP11に供給される。DSP11は、供給される制御信号に応じて放送信号の解析を行う。解析処理は、例えば、所定時間(数分)毎に周期的に行われる。解析処理により、例えば、話者の声紋の特徴およびBGMの特徴が解析される。なお、上述したように、スピーカ18からは、オーディオコンテンツが再生される。そして、処理がステップS16に進む。   In step S15, the control unit 10 generates a control signal that causes the DSP 11 to start analyzing the broadcast signal. The generated control signal is supplied to the DSP 11. The DSP 11 analyzes the broadcast signal according to the supplied control signal. The analysis process is performed periodically, for example, every predetermined time (several minutes). By the analysis process, for example, the characteristics of the voiceprint of the speaker and the characteristics of the BGM are analyzed. As described above, audio content is reproduced from the speaker 18. Then, the process proceeds to step S16.

ステップS16において、DSP11は、解析処理により得られる解析結果を制御部10に供給する。そして、処理がステップS17に進む。   In step S <b> 16, the DSP 11 supplies the analysis result obtained by the analysis process to the control unit 10. Then, the process proceeds to step S17.

ステップS17において、制御部10は、DSP11から供給される解析結果と、メモリ13に記憶される解析情報とを比較する。例えば、声紋を比較する処理およびBGMの周波数特性を比較する処理が行われる。そして、処理がステップS18に進む。   In step S <b> 17, the control unit 10 compares the analysis result supplied from the DSP 11 with the analysis information stored in the memory 13. For example, processing for comparing voiceprints and processing for comparing frequency characteristics of BGM are performed. Then, the process proceeds to step S18.

ステップS18では、解析結果と解析情報とが、類似するか否かが制御部10により判断される。例えば、それぞれの声紋が所定の類似度をもって類似し、かつ、それぞれのBGMの周波数特性が所定の類似度をもって類似する場合には、解析結果と解析情報とが、類似すると判断される。解析結果に声紋やBGMが含まれない場合には、類似度が略0となり、解析結果と解析情報とが、類似しないと判断される。なお、所定の類似度は、解析処理がなされる時間等に応じて、適切に設定される。   In step S18, the control unit 10 determines whether the analysis result and the analysis information are similar. For example, if the respective voiceprints are similar with a predetermined similarity and the frequency characteristics of the respective BGM are similar with a predetermined similarity, it is determined that the analysis result and the analysis information are similar. If the analysis result does not include a voiceprint or BGM, the similarity is substantially 0, and it is determined that the analysis result and the analysis information are not similar. Note that the predetermined similarity is appropriately set according to the analysis processing time and the like.

ステップS18において、解析結果と解析情報とが類似しないと判断される場合は、処理がステップS15に戻る。そして、再度、放送信号に対する解析処理や、解析処理による解析結果と解析情報とを比較する処理などが行われる。なお、ステップS15〜ステップS18の処理が行われる間に、再生対象のソースとして放送情報が選択される場合は、放送信号に対する解析処理や、解析結果と解析情報とを比較する処理などが中止されるようにしてもよい。   If it is determined in step S18 that the analysis result is not similar to the analysis information, the process returns to step S15. Then, an analysis process for the broadcast signal, a process for comparing the analysis result of the analysis process with the analysis information, and the like are performed again. If broadcast information is selected as the source to be played back during the processing of steps S15 to S18, the analysis processing for the broadcast signal, the processing for comparing the analysis result with the analysis information, and the like are stopped. You may make it do.

ステップS18において、解析結果と解析情報とが類似すると判断される場合は、処理がステップS19に進む。解析結果と解析情報とが類似すると判断される場合には、ユーザが聴取を希望する放送情報として登録された放送情報が、放送されることを意味する。具体的な例としては、ユーザが聴取を希望する交通情報が放送されることを意味する。したがって、制御部10は、DSP11に対して、再生対象のソースをCDに記録されるオーディオコンテンツから、受信中の放送信号に対応する放送情報に切り替えるための制御信号を生成する。生成される制御信号が、制御部10からDSP11に対して供給される。そして、処理がステップS20に進む。   If it is determined in step S18 that the analysis result is similar to the analysis information, the process proceeds to step S19. When it is determined that the analysis result and the analysis information are similar, this means that broadcast information registered as broadcast information that the user desires to listen to is broadcast. As a specific example, it means that traffic information that the user wants to listen to is broadcast. Therefore, the control unit 10 generates a control signal for switching the source to be reproduced from the audio content recorded on the CD to the broadcast information corresponding to the broadcast signal being received. The generated control signal is supplied from the control unit 10 to the DSP 11. Then, the process proceeds to step S20.

供給される制御信号に応じて、DSP11は、ソース切替機能11bを実行し、DSP11への入力信号を切り替える。ソース切替機能11bが実行されることにより、再生対象のソースが、CDに記録されるオーディオコンテンツから、放送信号に基づく放送情報(ラジオ放送)に切り替わる。ユーザが聴取を希望する交通情報が、スピーカ18から再生される。   In accordance with the supplied control signal, the DSP 11 executes the source switching function 11b and switches the input signal to the DSP 11. By executing the source switching function 11b, the source to be reproduced is switched from the audio content recorded on the CD to broadcast information (radio broadcast) based on the broadcast signal. Traffic information that the user desires to listen to is reproduced from the speaker 18.

このように、オーディオソース16のオーディオコンテンツを再生中に、ユーザが聴取を希望する放送情報が放送される場合でも、再生対象のソースを自動的に切り替えることができる。このため、次に交通情報が放送されるタイミングにおいて、ユーザがソースを切り替える操作を行う必要がない。例えば、再生装置100が車載される場合には、ユーザがソースを切り替える操作を行う必要がないため、運転の安全性を向上させることができる。   Thus, even when broadcast information that the user desires to listen to is broadcast during playback of the audio content of the audio source 16, the source to be played back can be automatically switched. For this reason, it is not necessary for the user to perform an operation of switching the source at the next timing when the traffic information is broadcast. For example, when the playback device 100 is mounted on a vehicle, it is not necessary for the user to perform an operation of switching the source, so that driving safety can be improved.

さらに、聴取を希望する放送情報を簡単な操作により登録できる。例えば、キーワードやユーザの嗜好情報などを、事前に設定する必要がない。   Furthermore, broadcast information desired to be listened to can be registered by a simple operation. For example, it is not necessary to set keywords and user preference information in advance.

さらに、放送信号を解析するため、例えば、放送信号にメタデータが付加されないシステムに対しても本開示を適用できる。   Further, in order to analyze a broadcast signal, for example, the present disclosure can be applied to a system in which metadata is not added to the broadcast signal.

<2.第2の実施形態>
次に、第2の実施形態について説明する。第2の実施形態は、第1の実施形態における再生装置100の機能の一部を、外部の装置が有するようにしたものである。外部の装置として、スマートフォンなどの携帯端末や、タブレット型のコンピュータや、パーソナルコンピュータなどが例示される。以下の説明では、外部の装置を携帯端末として説明する。
<2. Second Embodiment>
Next, a second embodiment will be described. In the second embodiment, an external device has a part of the functions of the playback device 100 in the first embodiment. Examples of the external device include a mobile terminal such as a smartphone, a tablet computer, and a personal computer. In the following description, an external device is described as a mobile terminal.

「システムの構成」
図4は、第2の実施形態におけるシステムの構成の一例を示す。システムは、例えば、再生装置200と、携帯端末300とを含む構成とされる。なお、再生装置200において再生装置100と同一の構成については同一の符号を付し、重複した説明を省略する。
"System Configuration"
FIG. 4 shows an example of a system configuration in the second embodiment. The system includes, for example, a playback device 200 and a mobile terminal 300. In the playback apparatus 200, the same components as those of the playback apparatus 100 are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.

再生装置200と携帯端末300とが、例えば、USB(Universal Serial Bus)接続され、双方の装置の間で制御コマンドのやり取りが可能とされる。例えば、携帯端末300にて実行される操作や処理に応じて、再生装置200にて再生されるソースを制御できる。   The playback device 200 and the portable terminal 300 are connected by, for example, USB (Universal Serial Bus), and control commands can be exchanged between the two devices. For example, the source played back by the playback device 200 can be controlled in accordance with operations and processes executed on the mobile terminal 300.

さらに、再生装置200の出力端子(ラインアウト)と、携帯端末300の入力端子(ラインイン)とが接続される。なお、図4では、再生装置200の出力端子および携帯端末300の入力端子の図示を省略している。例えば、再生装置200により受信される放送信号を携帯端末300に供給することができる。再生装置200と携帯端末300との間の接続方式は、有線でもよく無線でもよい。無線の場合は、例えば、Bluetooth(登録商標)規格による方式や、Wi-Fi(登録商標)に基づく方式の通信を利用できる。   Furthermore, the output terminal (line out) of the playback device 200 and the input terminal (line in) of the mobile terminal 300 are connected. In FIG. 4, the output terminal of the playback device 200 and the input terminal of the mobile terminal 300 are not shown. For example, a broadcast signal received by the playback device 200 can be supplied to the mobile terminal 300. The connection method between the playback device 200 and the portable terminal 300 may be wired or wireless. In the case of wireless, for example, communication based on a Bluetooth (registered trademark) standard or a method based on Wi-Fi (registered trademark) can be used.

「再生装置の構成」
再生装置200の構成の一例について説明する。再生装置200は、第1の実施形態における再生装置100の構成と略同様の構成とされる。制御部20は、解析結果と解析情報を比較する処理を行わない点の他は、制御部10と略同一の機能を実行する。なお、解析情報は、メモリ13に記憶されずに携帯端末300に記憶される。DSP21は、解析処理を行わない点の他は、DSP11と略同一の機能を有する。なお、DSP21が有するソース切替機能を、適宜、ソース切替機能21aと称する。
"Configuration of playback device"
An example of the configuration of the playback device 200 will be described. The playback apparatus 200 has a configuration that is substantially the same as the configuration of the playback apparatus 100 in the first embodiment. The control unit 20 performs substantially the same function as the control unit 10 except that the process of comparing the analysis result and the analysis information is not performed. The analysis information is stored in the mobile terminal 300 without being stored in the memory 13. The DSP 21 has substantially the same function as the DSP 11 except that the analysis process is not performed. Note that the source switching function of the DSP 21 is appropriately referred to as a source switching function 21a.

「携帯端末の構成」
携帯端末300の構成の一例について説明する。携帯端末300は、例えば、制御部30と、操作部31と、メモリ32とを含む構成とされる。制御部30は、例えば、CPUから構成され、携帯端末300の各部を制御する。さらに、制御部30は、再生装置200から供給される放送信号を解析する機能を有する。制御部30の放送信号を解析する機能を、解析機能30aと適宜、称する。
"Configuration of mobile device"
An example of the configuration of the mobile terminal 300 will be described. For example, the mobile terminal 300 includes a control unit 30, an operation unit 31, and a memory 32. The control unit 30 is constituted by a CPU, for example, and controls each unit of the mobile terminal 300. Further, the control unit 30 has a function of analyzing a broadcast signal supplied from the playback device 200. The function of analyzing the broadcast signal of the control unit 30 is appropriately referred to as an analysis function 30a.

操作部31に対して、ユーザによる操作を行うことが可能とされる。例えば、ユーザが聴取を希望する放送情報を登録するためのトリガ操作が可能とされる。なお、操作部31をタッチパネルとして構成してもよい。   The operation unit 31 can be operated by the user. For example, a trigger operation for registering broadcast information that the user desires to listen to can be performed. The operation unit 31 may be configured as a touch panel.

メモリ32は、例えば、不揮発性のメモリからなる。メモリ32に、制御部30の解析処理により得られる解析情報が記憶される。メモリ32に他の情報が記憶されるようにしてもよい。なお、メモリ32が制御部30に組み込まれていてもよい。   The memory 32 is composed of, for example, a nonvolatile memory. The memory 32 stores analysis information obtained by the analysis process of the control unit 30. Other information may be stored in the memory 32. The memory 32 may be incorporated in the control unit 30.

携帯端末300の構成は一例であり、上述した構成に限定されることはない。例えば、メモリ32にオーディオ信号が記憶され、記憶されるオーディオ信号を再生するための構成が、携帯端末300に追加されてもよい。インターネットなどのネットワークに接続するための構成が、携帯端末300に追加されてもよい。通話機能を行うための構成が、携帯端末300に追加されてもよい。携帯端末300に対して、公知の構成を適宜、付加できる。   The configuration of the mobile terminal 300 is an example, and is not limited to the configuration described above. For example, an audio signal may be stored in the memory 32, and a configuration for reproducing the stored audio signal may be added to the mobile terminal 300. A configuration for connecting to a network such as the Internet may be added to the mobile terminal 300. A configuration for performing a call function may be added to the mobile terminal 300. A known configuration can be appropriately added to the mobile terminal 300.

「所望の放送情報を登録する処理」
次に、第2の実施形態における登録処理の流れの一例について説明する。図5は、登録処理における、再生装置200側の処理の流れの一例を説明するためのフローチャートである。
"Process to register desired broadcast information"
Next, an example of the flow of registration processing in the second embodiment will be described. FIG. 5 is a flowchart for explaining an example of the processing flow on the playback device 200 side in the registration processing.

ステップS25において、再生装置200により所定の周波数の放送信号が受信される。例えば、ユーザにより選択される放送局の放送信号が受信される。ユーザによる放送局の選択は、例えば、携帯端末300の操作部31を使用してなされる。操作部31の操作に基づく操作信号が制御部30に供給される。制御部30は、操作信号に基づく制御コマンドを再生装置200の制御部20に供給する。制御部20は、制御コマンドで指示される周波数にチューナ12を同調させる制御を行う。なお、制御部30は、ユーザにより選択される放送局の放送信号の周波数を、メモリ32に周波数情報として記憶する。   In step S25, the reproduction apparatus 200 receives a broadcast signal having a predetermined frequency. For example, a broadcast signal of a broadcast station selected by the user is received. The broadcast station is selected by the user using the operation unit 31 of the mobile terminal 300, for example. An operation signal based on the operation of the operation unit 31 is supplied to the control unit 30. The control unit 30 supplies a control command based on the operation signal to the control unit 20 of the playback device 200. The control unit 20 performs control to tune the tuner 12 to the frequency indicated by the control command. The control unit 30 stores the frequency of the broadcast signal of the broadcast station selected by the user in the memory 32 as frequency information.

受信される放送信号に対して、DSP21による所定の信号処理が施される。信号処理が施された放送信号がアンプ17によって増幅される。増幅された放送信号に放送情報がスピーカ18から再生される。そして、処理がステップS26に進む。   Predetermined signal processing by the DSP 21 is performed on the received broadcast signal. The broadcast signal subjected to the signal processing is amplified by the amplifier 17. Broadcast information is reproduced from the speaker 18 in the amplified broadcast signal. Then, the process proceeds to step S26.

ステップS26では、DSP21による信号処理が施された放送信号が再生装置200の出力端子に供給される。放送信号が、出力端子を介して、携帯端末300の入力端子に供給される。放送信号が、携帯端末300の制御部30に供給される。なお、DSP21による信号処理が携帯端末300側で行われてもよい。   In step S <b> 26, the broadcast signal that has been subjected to signal processing by the DSP 21 is supplied to the output terminal of the playback device 200. The broadcast signal is supplied to the input terminal of the mobile terminal 300 via the output terminal. The broadcast signal is supplied to the control unit 30 of the mobile terminal 300. Note that the signal processing by the DSP 21 may be performed on the mobile terminal 300 side.

図6は、登録処理における、携帯端末300側の処理の流れの一例を説明するためのフローチャートである。ステップS31において、再生装置200から放送信号が供給される。そして、処理がステップS32に進む。   FIG. 6 is a flowchart for explaining an example of a process flow on the mobile terminal 300 side in the registration process. In step S31, a broadcast signal is supplied from the playback device 200. Then, the process proceeds to step S32.

ステップS32では、トリガ操作がなされるか否かが判断される。トリガ操作は、例えば、操作部31に対する操作である。トリガ操作は、ある放送情報が再生され、その放送情報を、ユーザが再度、聴取することを希望する場合になされる。例えば、放送情報の一例として、交通情報が再生される。交通情報は、繰り返して放送されるものであり、所定のタイミングにおける次の放送が予定されている。ユーザは、次のタイミングで放送される交通情報の聴取を希望する場合に、トリガ操作を行う。   In step S32, it is determined whether or not a trigger operation is performed. The trigger operation is an operation on the operation unit 31, for example. The trigger operation is performed when certain broadcast information is reproduced and the user desires to listen to the broadcast information again. For example, traffic information is reproduced as an example of broadcast information. The traffic information is broadcast repeatedly, and the next broadcast at a predetermined timing is scheduled. When the user desires to listen to traffic information broadcast at the next timing, the user performs a trigger operation.

ステップS32において、トリガ操作がなされない場合は、処理がステップS32に戻り、トリガ操作がなされるか否かの判断が繰り返される。ステップS32において、トリガ操作がなされる場合は、処理がステップS33に進む。   In step S32, when the trigger operation is not performed, the process returns to step S32, and the determination as to whether the trigger operation is performed is repeated. If a trigger operation is performed in step S32, the process proceeds to step S33.

ステップS33では、トリガ操作に応じてトリガ信号が生成される。生成されるトリガ信号が操作部31から制御部30に供給される。そして、処理がステップS34に進む。   In step S33, a trigger signal is generated according to the trigger operation. The generated trigger signal is supplied from the operation unit 31 to the control unit 30. Then, the process proceeds to step S34.

ステップS34において、制御部30は、供給されるトリガ信号に応じて、再生装置200から供給される放送信号の解析処理を開始する。解析処理は、例えば、予め設定される時間(例えば、数分)行われる。この例では、交通情報が聴取されるときにトリガ操作がなされることから、交通情報が放送される際の放送信号の解析処理がなされる。交通情報は、例えば、交通情報をアナウンスする話者の声の成分と、BGMの成分を含む。制御部30による解析処理において、例えば、話者の声紋の特徴およびBGMの特徴が解析される。そして、処理がステップS35に進む。   In step S34, the control unit 30 starts analysis processing of the broadcast signal supplied from the playback device 200 in accordance with the supplied trigger signal. The analysis process is performed, for example, for a preset time (for example, several minutes). In this example, since the trigger operation is performed when the traffic information is listened to, the broadcast signal is analyzed when the traffic information is broadcast. The traffic information includes, for example, a voice component of a speaker who announces traffic information and a BGM component. In the analysis processing by the control unit 30, for example, the characteristics of the speaker's voiceprint and the characteristics of the BGM are analyzed. Then, the process proceeds to step S35.

ステップS35では、放送信号の解析処理が終了するか否かが判断される。例えば、解析処理が行われる時間が経過したか否かが判断される。放送信号の解析処理が終了しない場合は、処理がステップS35に戻り、ステップS35の判断が繰り返される。放送信号の解析処理が終了する場合には、処理がステップS36に進む。   In step S35, it is determined whether or not the analysis process of the broadcast signal is finished. For example, it is determined whether the time for performing the analysis process has elapsed. If the broadcast signal analysis process does not end, the process returns to step S35, and the determination in step S35 is repeated. When the broadcast signal analysis process ends, the process proceeds to step S36.

ステップS36において、制御部30は、解析処理により得られる解析情報をメモリ32に記憶する。解析情報は、交通情報が放送される際の放送信号を特徴付ける情報である。メモリ32には、解析情報および周波数情報が記憶される。そして、登録処理が終了する。   In step S <b> 36, the control unit 30 stores analysis information obtained by the analysis process in the memory 32. The analysis information is information that characterizes a broadcast signal when traffic information is broadcast. The memory 32 stores analysis information and frequency information. Then, the registration process ends.

「解析情報を使用する処理」
次に、解析情報を使用して、再生対象のソースを自動的に切り替えるソース切替処理について説明する。
"Process using analysis information"
Next, a source switching process for automatically switching the source to be reproduced using the analysis information will be described.

図7は、ソース切替処理における、再生装置200側の処理の流れの一例を示すフローチャートである。ステップS41において、再生装置200により所定の周波数の放送信号が受信される。受信される放送信号に対応する放送情報がスピーカ18から再生される。すなわち、ステップS41では、再生対象のソースとしてラジオ放送が設定される。なお、ステップS41における所定の周波数は、登録処理のステップS25における所定の周波数と同一の周波数でもよく、異なる周波数でもよい。そして、処理がステップS42に進む。   FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of a process flow on the playback device 200 side in the source switching process. In step S41, the playback apparatus 200 receives a broadcast signal having a predetermined frequency. Broadcast information corresponding to the received broadcast signal is reproduced from the speaker 18. That is, in step S41, radio broadcast is set as a source to be played. The predetermined frequency in step S41 may be the same as or different from the predetermined frequency in step S25 of the registration process. Then, the process proceeds to step S42.

ステップS42では、再生対象のソースを切り替える操作に基づいて生成されるソース切替コマンドおよび周波数情報が、携帯端末300から供給されるか否かが判断される。再生対象のソースを切り替える操作は、例えば、再生対象のソースを、ラジオ放送の放送情報からオーディオソース16に切り替える操作である。再生対象のソースを切り替える操作は、携帯端末300の操作部31を使用してなされる。   In step S <b> 42, it is determined whether the source switching command and the frequency information generated based on the operation for switching the source to be played are supplied from the mobile terminal 300. The operation of switching the playback target source is, for example, an operation of switching the playback target source from the broadcast information of the radio broadcast to the audio source 16. The operation of switching the playback target source is performed using the operation unit 31 of the mobile terminal 300.

ソース切替コマンドおよび周波数情報が、携帯端末300から供給されない場合は、処理がステップS42に戻り、ステップS42の判断が繰り返される。ソース切替コマンドおよび周波数情報が、携帯端末300から供給される場合は、処理がステップS43に進む。   When the source switching command and the frequency information are not supplied from the mobile terminal 300, the process returns to step S42, and the determination in step S42 is repeated. When the source switching command and the frequency information are supplied from the mobile terminal 300, the process proceeds to step S43.

ステップS43において、ソース切替コマンドおよび周波数情報が、制御部20に供給される。制御部20は、供給されるソース切替コマンドに応じて、再生対象を放送情報からオーディオソース16に切り替えるための制御信号を生成する。生成される制御信号が制御部20からDSP21に供給される。供給される制御信号に応じて、DSP21は、ソース切替機能21aを実行し、再生対象のソースを放送情報からオーディオソース16に切り替える。この例では、オーディオソース16をCDに記録されるオーディオコンテンツとして説明する。   In step S <b> 43, the source switching command and frequency information are supplied to the control unit 20. The control unit 20 generates a control signal for switching the reproduction target from the broadcast information to the audio source 16 in accordance with the supplied source switching command. The generated control signal is supplied from the control unit 20 to the DSP 21. In response to the supplied control signal, the DSP 21 executes the source switching function 21a and switches the source to be reproduced from the broadcast information to the audio source 16. In this example, the audio source 16 will be described as audio content recorded on a CD.

CDに記録されるオーディオ信号が読み出される。読み出されるオーディオ信号に対してDSP21による所定の信号処理が施される。信号処理が施されたオーディオ信号がアンプ17により増幅される。オーディオ信号に対応するオーディオコンテンツが、スピーカ18から再生される。そして、処理がステップS44に進む。   The audio signal recorded on the CD is read out. Predetermined signal processing by the DSP 21 is performed on the read audio signal. The audio signal subjected to the signal processing is amplified by the amplifier 17. Audio content corresponding to the audio signal is reproduced from the speaker 18. Then, the process proceeds to step S44.

ステップS44において、制御部20は、チューナ12の同調周波数を、携帯端末300から供給される周波数情報により示される周波数に設定する。この処理により、メモリ32に記憶された周波数の放送信号が受信される。受信される放送信号がDSP21に供給される。受信される放送信号に対して、DSP21による所定の信号処理が施される。なお、放送信号に対して施される信号処理が携帯端末300によって行われてもよい。そして、処理がステップS45に進む。   In step S <b> 44, the control unit 20 sets the tuning frequency of the tuner 12 to a frequency indicated by the frequency information supplied from the mobile terminal 300. By this processing, a broadcast signal having a frequency stored in the memory 32 is received. The received broadcast signal is supplied to the DSP 21. Predetermined signal processing by the DSP 21 is performed on the received broadcast signal. Note that signal processing performed on the broadcast signal may be performed by the mobile terminal 300. Then, the process proceeds to step S45.

ステップS45では、DSP21により所定の信号処理が施された放送信号が携帯端末300に供給される。詳細は後述するが、この放送信号に対して携帯端末300による解析処理が行われる。そして、処理がステップS46に進む。   In step S <b> 45, a broadcast signal that has been subjected to predetermined signal processing by the DSP 21 is supplied to the mobile terminal 300. Although details will be described later, analysis processing by the mobile terminal 300 is performed on the broadcast signal. Then, the process proceeds to step S46.

ステップS46では、携帯端末300により実行される比較処理に基づくソース切替コマンドが供給されるか否かが判断される。比較処理に基づくソース切替コマンドが供給されない場合は、処理がステップS46に戻り、ステップS46の判断が繰り返される。比較処理に基づくソース切替コマンドが供給される場合は、処理がステップS47に進む。   In step S46, it is determined whether or not a source switching command based on the comparison process executed by the portable terminal 300 is supplied. If the source switching command based on the comparison process is not supplied, the process returns to step S46, and the determination in step S46 is repeated. If a source switching command based on the comparison process is supplied, the process proceeds to step S47.

ステップS47では、制御部20は、再生対象のソースを、オーディオコンテンツから、受信中の放送信号に対応する放送情報に切り替えるための制御信号を生成する。制御信号がDSP21に対して供給され、DSP21に対する入力信号の切替が指示される。そして、処理がステップS48に進む。   In step S47, the control unit 20 generates a control signal for switching the source to be reproduced from the audio content to broadcast information corresponding to the broadcast signal being received. A control signal is supplied to the DSP 21 and an instruction to switch an input signal to the DSP 21 is given. Then, the process proceeds to step S48.

供給される制御信号に応じて、DSP21は、ソース切替機能21aを実行する。再生対象のソースが、オーディオコンテンツから受信中の放送信号に対応する放送情報に切り替わる。すなわち、ユーザが聴取を希望する交通情報がスピーカ18から再生される。   In accordance with the supplied control signal, the DSP 21 executes the source switching function 21a. The source to be played is switched to broadcast information corresponding to the broadcast signal being received from the audio content. That is, traffic information that the user desires to listen to is reproduced from the speaker 18.

図8は、ソース切替処理における、携帯端末300側の処理の流れの一例を示すフローチャートである。ステップS51では、再生対象のソースを切り替える操作があるか否かの判断が行われる。例えば、再生対象のソースを、放送情報からオーディオコンテンツに切り替える操作があるか否かの判断が行われる。ソースを切り替える操作は、例えば、操作部31を使用して行われる。ソースを切り替える操作がない場合は、処理がステップS51に戻り、ステップS51の判断が繰り返される。再生対象のソースを切り替える操作がある場合は、処理がステップS52に進む。   FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of a process flow on the mobile terminal 300 side in the source switching process. In step S51, it is determined whether or not there is an operation for switching the source to be reproduced. For example, it is determined whether or not there is an operation for switching the source to be reproduced from broadcast information to audio content. The operation of switching the source is performed using the operation unit 31, for example. If there is no operation for switching the source, the process returns to step S51, and the determination in step S51 is repeated. If there is an operation for switching the source to be reproduced, the process proceeds to step S52.

ステップS52において、再生対象のソースを切り替える操作に応じた操作信号が、操作部31から制御部30に供給される。制御部30は、供給される操作信号に応じて、再生対象のソースを切り替えるためのソース切替コマンドを生成する。さらに、制御部30は、メモリ32に記憶される周波数情報を読み出す。制御部30は、ソース切替コマンドおよび周波数情報を、再生装置200に対して供給する。ソース切替コマンドに応じて、再生装置200では、CDに記録されるオーディオコンテンツが再生される。そして、処理がステップS53に進む。   In step S <b> 52, an operation signal corresponding to an operation for switching the source to be reproduced is supplied from the operation unit 31 to the control unit 30. The control unit 30 generates a source switching command for switching the source to be reproduced in accordance with the supplied operation signal. Further, the control unit 30 reads out frequency information stored in the memory 32. The control unit 30 supplies the source switching command and the frequency information to the playback device 200. In response to the source switching command, the playback apparatus 200 plays back the audio content recorded on the CD. Then, the process proceeds to step S53.

ステップS53では、再生装置200により受信される放送信号が携帯端末300の制御部30に供給される。制御部30は、解析機能30aを実行し、供給される放送信号に対する解析処理を開始する。解析処理は、例えば、所定時間(数分)毎に周期的に行われる。解析処理により、例えば、話者の声紋の特徴およびBGMの特徴が解析される。そして、処理がステップS55に進む。   In step S <b> 53, the broadcast signal received by the playback device 200 is supplied to the control unit 30 of the mobile terminal 300. The control unit 30 executes the analysis function 30a and starts an analysis process for the supplied broadcast signal. The analysis process is performed periodically, for example, every predetermined time (several minutes). By the analysis process, for example, the characteristics of the voiceprint of the speaker and the characteristics of the BGM are analyzed. Then, the process proceeds to step S55.

ステップS55において、制御部30は、解析処理により得られる解析結果と、メモリ32に記憶される解析情報とを比較する。例えば、声紋を比較する処理およびBGMの周波数特性を比較する処理が行われる。そして、処理がステップS56に進む。   In step S55, the control unit 30 compares the analysis result obtained by the analysis process with the analysis information stored in the memory 32. For example, processing for comparing voiceprints and processing for comparing frequency characteristics of BGM are performed. Then, the process proceeds to step S56.

ステップS56では、解析結果と解析情報とが、類似するか否かが制御部30により判断される。なお、解析結果と解析情報とが類似することには、解析結果と解析情報とが完全に一致することも含まれる。例えば、それぞれの声紋が所定の類似度をもって類似し、かつ、それぞれのBGMの周波数特性が所定の類似度をもって類似する場合には、解析結果と解析情報とが、類似すると判断される。解析結果に声紋やBGMが含まれない場合には、類似度が略0となり、解析結果と解析情報とが、類似しないと判断される。なお、所定の類似度は、解析処理がなされる時間等に応じて、適切に設定される。   In step S56, the control unit 30 determines whether the analysis result and the analysis information are similar. Note that the similarity between the analysis result and the analysis information includes that the analysis result and the analysis information completely match. For example, if the respective voiceprints are similar with a predetermined similarity and the frequency characteristics of the respective BGM are similar with a predetermined similarity, it is determined that the analysis result and the analysis information are similar. If the analysis result does not include a voiceprint or BGM, the similarity is substantially 0, and it is determined that the analysis result and the analysis information are not similar. Note that the predetermined similarity is appropriately set according to the analysis processing time and the like.

ステップS56において、解析結果と解析情報とが類似しないと判断される場合は、処理がステップS54に戻る。そして、再度、放送信号に対する解析処理や、解析結果と解析情報とを比較する処理などが行われる。なお、ステップS54〜ステップS56の処理が行われる間に、再生対象のソースとしてラジオ放送が選択される場合は、放送信号に対する解析処理や、解析結果と解析情報とを比較する処理などが中止されるようにしてもよい。   If it is determined in step S56 that the analysis result is not similar to the analysis information, the process returns to step S54. Then, analysis processing for the broadcast signal, processing for comparing the analysis result with the analysis information, and the like are performed again. If radio broadcast is selected as the source to be played back during the processing of step S54 to step S56, the analysis processing for the broadcast signal, the processing for comparing the analysis result with the analysis information, etc. are stopped. You may make it do.

ステップS56において、解析結果と解析情報とが類似すると判断される場合は、処理がステップS57に進む。解析結果と解析情報とが類似すると判断される場合には、ユーザが所望する放送情報として登録された放送情報が、放送されることを意味する。具体的な例としては、ユーザが聴取を希望する交通情報が放送されることを意味する。したがって、制御部30は、再生対象のソースを、オーディオコンテンツから受信中の放送信号に対応する放送情報に切り替えるためのソース切替コマンドを生成する。ソース切替コマンドが、再生装置200の制御部20に供給される。   If it is determined in step S56 that the analysis result is similar to the analysis information, the process proceeds to step S57. When it is determined that the analysis result and the analysis information are similar, it means that broadcast information registered as broadcast information desired by the user is broadcast. As a specific example, it means that traffic information that the user wants to listen to is broadcast. Therefore, the control unit 30 generates a source switching command for switching the source to be reproduced to broadcast information corresponding to the broadcast signal being received from the audio content. A source switching command is supplied to the control unit 20 of the playback device 200.

再生装置200において、ソース切替コマンドに応じて、上述したステップS47およびステップS48の処理が行われ、受信中の放送信号に対応する放送情報がスピーカ18から再生される。すなわち、ユーザが聴取を希望する交通情報がスピーカ18から再生される。   In the playback device 200, the above-described processing of step S47 and step S48 is performed according to the source switching command, and broadcast information corresponding to the broadcast signal being received is played back from the speaker 18. That is, traffic information that the user desires to listen to is reproduced from the speaker 18.

このように、再生装置の機能の一部を外部の装置が有する構成とすることにより、再生装置の構成を簡略化でき、再生装置の製造コスト等を低減できる。外部の装置を携帯端末とすることにより、再生装置のタッチパネルの配設箇所に拘束されることなく、トリガ操作を行うことができる。   Thus, by adopting a configuration in which an external device has a part of the functions of the playback device, the configuration of the playback device can be simplified, and the manufacturing cost of the playback device can be reduced. By using an external device as a mobile terminal, a trigger operation can be performed without being constrained by the location of the touch panel of the playback device.

なお、再生装置に対して、複数の端末を接続可能としてもよい。そして、端末毎にトリガ操作が行われるようにしてもよい。   A plurality of terminals may be connectable to the playback device. Then, a trigger operation may be performed for each terminal.

<3.変形例>
以上、本開示の複数の実施形態について説明したが、本開示は、上述した実施形態に限られることなく、種々の変形が可能である。以下、変形例について説明する。
<3. Modification>
Although a plurality of embodiments of the present disclosure have been described above, the present disclosure is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made. Hereinafter, modified examples will be described.

上述したソース切替処理において、再生対象のソースを、受信中の放送信号に対応する放送情報から、オーディオソース16に戻す処理が行われてもよい。図9は、変形例におけるソース切替処理の流れの一例を示すフローチャートである。図9において、ステップS11からステップS20までの処理は、図3で説明した処理と同一の処理である。ステップS20において、再生対象のソースが、CDに記録されるオーディオコンテンツから放送情報に切り替えられる。そして、処理がステップS61に進む。   In the source switching process described above, a process of returning the source to be reproduced from the broadcast information corresponding to the broadcast signal being received to the audio source 16 may be performed. FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of the flow of the source switching process in the modification. In FIG. 9, the process from step S11 to step S20 is the same process as the process demonstrated in FIG. In step S20, the playback target source is switched from the audio content recorded on the CD to the broadcast information. Then, the process proceeds to step S61.

ステップS61は、放送信号における所定時間(例えば、1秒程度)以上の無音区間が検出されるか否かが判断される。無音区間の検出は、例えば、DSP11により行われる。無音区間が検出されない場合は、処理がステップS61に戻り、ステップS61の処理が繰り返される。無音区間が検出される場合は、処理がステップS62に進む。   In step S61, it is determined whether or not a silent section longer than a predetermined time (for example, about 1 second) in the broadcast signal is detected. The silent section is detected by the DSP 11, for example. If a silent section is not detected, the process returns to step S61, and the process of step S61 is repeated. If a silent section is detected, the process proceeds to step S62.

ステップS62では、再生対象のソースを放送情報からCDのオーディオコンテンツに切り替える。ラジオ放送では、放送情報が切り替わる際に、無音区間が生じる。この無音区間を検出することで、ユーザが聴取を希望する交通情報が終了し、放送情報が、交通情報から別の放送情報に切り替わることを判別できる。交通情報が終了することから、再生対象のソースをオーディオコンテンツに戻す処理を行う。ユーザは、再び、オーディオコンテンツを聴取できる。   In step S62, the source to be played is switched from broadcast information to CD audio content. In radio broadcasting, a silent section occurs when broadcast information is switched. By detecting this silent section, it is possible to determine that the traffic information that the user wishes to listen to is terminated and the broadcast information is switched from the traffic information to another broadcast information. Since the traffic information ends, a process for returning the source to be reproduced to the audio content is performed. The user can listen to the audio content again.

なお、ステップS20におけるCDの再生位置を保持するようにしてもよい。ステップS62において、CDに記録されるオーディオ信号をその再生位置から再生するようにしてもよい。   Note that the playback position of the CD in step S20 may be held. In step S62, the audio signal recorded on the CD may be reproduced from the reproduction position.

図10は、変形例におけるソース切替処理の流れの他の例を示すフローチャートである。図10において、ステップS11からステップS20までの処理は、図3で説明した処理と同一の処理である。ステップS20において、再生対象のソースが、CDに記録されるオーディオコンテンツから、受信中の放送信号に対応する放送情報に切り替えられる。そして、処理がステップS65に進む。   FIG. 10 is a flowchart illustrating another example of the flow of the source switching process in the modification. In FIG. 10, the process from step S11 to step S20 is the same process as the process demonstrated in FIG. In step S20, the source to be reproduced is switched from the audio content recorded on the CD to the broadcast information corresponding to the broadcast signal being received. Then, the process proceeds to step S65.

ステップS65において、放送情報の再生時間が所定時間以上であるか否かが制御部10により判断される。所定時間は、適宜、設定できる。例えば、所定時間が3分に設定される。放送情報の再生時間が3分以上でない場合は、処理がステップS65に戻り、ステップS65の判断が繰り返される。放送情報の再生時間が3分以上である場合は、処理がステップS66に進む。   In step S65, the control unit 10 determines whether or not the reproduction time of the broadcast information is equal to or longer than a predetermined time. The predetermined time can be set as appropriate. For example, the predetermined time is set to 3 minutes. If the reproduction time of the broadcast information is not 3 minutes or longer, the process returns to step S65, and the determination in step S65 is repeated. If the reproduction time of the broadcast information is 3 minutes or longer, the process proceeds to step S66.

ステップS66において、再生対象のソースがラジオ放送の放送情報からCDに記録されるオーディオコンテンツに切り替えられる。すなわち、制御部10は、DSP11に対して再生対象のソースを切り替えるための制御信号を供給する。DSP11は、供給される制御信号に応じてソース切替機能11bを実行し、再生対象のソースを放送情報からオーディオコンテンツに切り替える。通常、交通情報やニュース、天気情報は、数分程度で終了するため、この時間以上、放送情報を再生する必要がない。すなわち、放送情報を必要以上に再生することなく、再生対象のソースを適切に切り替えることができる。   In step S66, the reproduction target source is switched from the broadcast information of the radio broadcast to the audio content recorded on the CD. That is, the control unit 10 supplies a control signal for switching the source to be reproduced to the DSP 11. The DSP 11 executes the source switching function 11b in accordance with the supplied control signal, and switches the source to be reproduced from the broadcast information to the audio content. Usually, traffic information, news, and weather information are completed in about a few minutes, so it is not necessary to reproduce broadcast information for more than this time. That is, it is possible to appropriately switch the source to be reproduced without reproducing broadcast information more than necessary.

図9および図10の処理を組み合わせてもよい。例えば、無音区間が検出される場合に、再生対象のソースをCDに記録されるオーディオコンテンツに戻す。さらに、無音区間が検出されない場合において、所定時間以上、放送情報が再生される場合に、再生対象のソースをオーディオ信号に戻すようにしてもよい。   You may combine the process of FIG. 9 and FIG. For example, when a silent section is detected, the source to be played back is returned to the audio content recorded on the CD. Furthermore, when the silent section is not detected, the source to be reproduced may be returned to the audio signal when the broadcast information is reproduced for a predetermined time or longer.

トリガ操作が複数回なされ、メモリ13に複数の解析情報が記憶されるようにしてもよい。図11のステップS67に示すように、メモリ13に他の解析情報があるか否かの判断が行われるようにしてもよい。メモリ13に他の解析情報がある場合には、処理がステップS15に戻り、放送信号の解析することで得られる解析結果と、他の解析情報が比較される処理等が行われるようにしてもよい。この処理により、例えば、あるタイミングで交通情報が放送される際に、再生対象のソースを切り替えることができるとともに、他のタイミングでニュースが放送される際に、再生対象のソースを切り替えることができる。   The trigger operation may be performed a plurality of times, and a plurality of pieces of analysis information may be stored in the memory 13. As shown in step S <b> 67 of FIG. 11, it may be determined whether there is other analysis information in the memory 13. If there is other analysis information in the memory 13, the process returns to step S15 so that the analysis result obtained by analyzing the broadcast signal is compared with the other analysis information. Good. With this process, for example, when traffic information is broadcast at a certain timing, the source to be reproduced can be switched, and when the news is broadcast at another timing, the source to be reproduced can be switched. .

再生対象のソースをオーディオコンテンツから交通情報に切り替える際に、ソース切替処理に要する時間により、交通情報の音声が一部、欠落し、頭切れが生じる可能性がある。そこで、図12に例示すように、DSP11に一定の容量のバッファメモリ11cを設け、所定時間分の放送信号を蓄積してもよい。バッファメモリ11cは、放送信号の供給経路に設けられる。バッファメモリ11cに蓄積される放送信号をアンプ17に供給することで、交通情報の音声が頭切れすることを防止できる。   When the source to be reproduced is switched from the audio content to the traffic information, a part of the voice of the traffic information may be lost due to the time required for the source switching process, and the head may be cut off. Therefore, as shown in FIG. 12, for example, the DSP 11 may be provided with a buffer memory 11c having a certain capacity to store broadcast signals for a predetermined time. The buffer memory 11c is provided in the broadcast signal supply path. By supplying the broadcast signal stored in the buffer memory 11c to the amplifier 17, it is possible to prevent the traffic information from being cut off.

上述した実施形態や変形例は、さらに以下のように変形できる。   The above-described embodiments and modifications can be further modified as follows.

話者の声紋の特徴およびBGMの特徴の少なくとも一方が解析されるようにしてもよい。さらに、話者の声紋の特徴およびBGMの特徴の一方が類似する場合に、解析結果と解析情報とが類似すると判断してもよい。これにより、例えば、次の交通情報が放送される際に、交通情報をアナウンスする話者および交通情報のBGMの一方が変更される場合でも、交通情報が放送されることを正確に判別できる。   You may make it analyze at least one of the characteristic of a speaker's voiceprint, and the characteristic of BGM. Furthermore, when one of the features of the speaker's voiceprint and the BGM is similar, it may be determined that the analysis result and the analysis information are similar. Thereby, for example, when the next traffic information is broadcast, it is possible to accurately determine that the traffic information is broadcast even when one of the speaker who announces the traffic information and the BGM of the traffic information is changed.

トリガ操作に応じて行われる解析処理において、放送信号に時間を示す情報が含まれる場合には、その時間に、再生対象のソースをオーディオコンテンツから放送情報に切り替えるようにしてもよい。例えば、トリガ操作に応じて行われる解析処理において「次の交通情報は、2時ごろです。」という音声が認識される場合に、2時または2時付近に、再生対象のソースをオーディオコンテンツから放送情報に切り替えるようにしてもよい。時間を示す情報が認識されない場合に、話者の声紋の特徴およびBGMの特徴の少なくとも一方が解析されるようにしてもよい。   In the analysis process performed in response to the trigger operation, when information indicating time is included in the broadcast signal, the source to be reproduced may be switched from the audio content to the broadcast information at that time. For example, in the analysis process performed in response to the trigger operation, when the voice “Next traffic information is around 2 o'clock” is recognized, the source to be played is read from the audio content at 2 o'clock or around 2 o'clock. You may make it switch to broadcast information. When the information indicating the time is not recognized, at least one of the voice print characteristic of the speaker and the BGM characteristic may be analyzed.

トリガ操作は、音声を使用した操作でもよい。例えば、再生装置100にマイクロホンなどの収音部を設ける。収音部に対して特定の用語を入力することにとり、トリガ操作が行われるようにしてもよい。例えば、収音部に向けて「ここをまた聞きたい」という音声を発することで、トリガ操作を行うことができるようにしてもよい。さらに、トリガ操作として、ジェスチャによる操作がなされてもよい。   The trigger operation may be an operation using sound. For example, the reproduction apparatus 100 is provided with a sound collection unit such as a microphone. A trigger operation may be performed by inputting a specific term to the sound collection unit. For example, a trigger operation may be performed by uttering a sound “I want to hear this again” toward the sound collection unit. Further, a gesture operation may be performed as a trigger operation.

外部の装置がメモリのみでもよい。そして、解析情報が外部の装置から再生装置に対して供給されるようにしてもよい。すなわち、解析情報を取得することには、解析処理を行うことで解析情報を取得することに限定されず、メモリに記憶される解析情報を読み出して取得することや、外部の装置から供給される解析情報を取得することを含む。   The external device may be a memory only. The analysis information may be supplied from an external device to the playback device. That is, acquiring the analysis information is not limited to acquiring the analysis information by performing an analysis process, but reading and acquiring the analysis information stored in the memory or being supplied from an external device Including obtaining analysis information.

トリガ操作に基づく登録処理が行われる後に、必ずしもオーディオソース16が再生されなくてもよい。例えば、オーディオソース16が再生されていない状態において、交通情報が放送されることが判別される場合に、ラジオ放送が自動的にオンされ、交通情報がスピーカ18から再生されるようにしてもよい。   The audio source 16 does not necessarily have to be played after the registration process based on the trigger operation is performed. For example, when it is determined that traffic information is broadcast in a state where the audio source 16 is not played back, radio broadcasting may be automatically turned on and the traffic information may be played back from the speaker 18. .

クロスフェード処理により、再生対象のソースを切り替えるようにしてもよい。再生対象のソースが切り替わることにより、ユーザに違和感を与えることを防止できる。なお、この場合は、小音量の期間に交通情報が聞き取れなくなることを防止するために、図12に示すようなバッファメモリを設け、交通情報が放送されるタイミングより所定時間前のタイミングからの放送情報を再生することが望ましい。   The source to be played back may be switched by crossfade processing. By switching the source to be reproduced, it is possible to prevent the user from feeling uncomfortable. In this case, a buffer memory as shown in FIG. 12 is provided in order to prevent the traffic information from being inaudible during a low volume period, and broadcast from a timing before a predetermined time from the timing at which the traffic information is broadcast. It is desirable to reproduce the information.

本開示は、装置のほか、方法、プログラム、プログラムが記録された記録媒体などにより実現することができる。さらに、本開示は、例示した処理が複数の装置によって分散して処理される、いわゆるクラウドシステムに対して適用することができる。例えば、例示した処理を全て実行するシステムであって、一部の処理を実行する装置として本開示が実現されてもよい。   In addition to the apparatus, the present disclosure can be realized by a method, a program, a recording medium on which the program is recorded, and the like. Furthermore, the present disclosure can be applied to a so-called cloud system in which the exemplified processing is distributed and processed by a plurality of devices. For example, the present disclosure may be realized as a system that executes all of the exemplified processes and that performs a part of the processes.

なお、実施形態および変形例における構成および処理は、技術的矛盾が生じない範囲で適宜、削除または変更することができる。処理の順序は、技術的矛盾が生じない範囲で適宜、変更できる。処理をパラレルに行うようにしてもよい。さらに、実施形態および変形例における構成および処理は、技術的矛盾が生じない範囲で適宜、組み合わせることができる。   Note that the configurations and processes in the embodiments and the modifications can be appropriately deleted or changed within a range where no technical contradiction occurs. The order of processing can be changed as appropriate within the range where no technical contradiction occurs. Processing may be performed in parallel. Furthermore, the configurations and processes in the embodiments and the modified examples can be appropriately combined within a range where no technical contradiction occurs.

本開示は、以下の構成をとることもできる。
(1)
所望の放送情報に対応する放送信号を特徴付ける解析情報を取得する取得部と、
受信中の放送信号をバックグラウンドで解析することにより得られる解析の結果と、前記解析情報とを比較し、前記解析の結果と前記解析情報とが類似することが検出される場合に、前記受信中の放送信号に対応する放送情報を再生する制御部と
を備える再生装置。
(2)
前記制御部は、
前記受信中の放送信号に基づく放送情報以外のオーディオソースを再生し、
前記オーディオ信号の再生中に前記受信中の放送信号を解析することにより得られる解析の結果と、前記解析情報とを比較し、
前記解析の結果と前記解析情報とが類似することが検出される場合に、再生対象を、前記オーディオソースから前記受信中の放送信号に対応する放送情報に切り替える(1)に記載の再生装置。
(3)
前記制御部は、前記放送情報を再生する後に、再生対象を、前記放送情報から前記オーディオソースに切り替える(2)に記載の再生装置。
(4)
前記制御部は、前記放送情報を所定時間、再生する後に、再生対象を、前記放送情報から前記オーディオソースに切り替える(3)に記載の再生装置。
(5)
前記制御部は、前記放送情報に設定時間以上の無音区間が含まれる場合に、再生対象を、前記放送情報から前記オーディオソースに切り替える(3)に記載の再生装置。
(6)
所定の操作に応じて受信中の放送信号が解析されることにより、前記放送信号を特徴付ける解析情報が得られる(1)乃至(5)のいずれかに記載の再生装置。
(7)
前記放送情報は、交通情報、ニュース情報および天気情報の少なくとも一つである(1)乃至(6)のいずれかに記載の再生装置。
(8)
前記放送情報に含まれるバックグランドミュージックの特徴および前記放送情報に含まれる音声信号の声紋の特徴の少なくとも一方を解析する(1)乃至(7)のいずれかに記載の再生装置。
(9)
前記放送信号は、アナログのラジオ放送の放送信号である(1)乃至(8)のいずれかに記載の再生装置。
(10)
所望の放送情報に対応する放送信号を特徴付ける解析情報を取得し、
受信中の放送信号をバックグラウンドで解析することにより得られる解析の結果と、前記解析情報とを比較し、前記解析の結果と前記解析情報とが類似することが検出される場合に、前記受信中の放送信号に対応する放送情報を再生する
再生装置における再生方法。
(11)
再生装置により受信される放送信号を所定の操作に応じて解析することにより、前記放送信号を特徴付ける解析情報を取得する取得部と、
前記再生装置により受信中の放送信号をバックグラウンドで解析することにより得られる解析の結果と、前記解析情報とを比較する比較部と、
前記比較の結果、前記解析の結果と前記解析情報とが類似することが検出される場合に、前記再生装置において再生される再生対象が、前記受信中の放送信号に対応する放送情報となるように制御する制御部と
を備える端末装置。
(12)
少なくとも一の端末装置と、前記端末装置と接続される再生装置とを備え、
前記端末装置は、
前記再生装置により受信される放送信号を所定の操作に応じて解析することにより、前記放送信号を特徴付ける解析情報を取得する取得部と、
前記再生装置により受信中の放送信号をバックグラウンドで解析することにより得られる解析の結果と、前記解析情報とを比較する比較部と、
前記比較の結果、前記解析の結果と前記解析情報とが類似することが検出される場合に、前記再生装置において再生される再生対象が、前記受信中の放送信号に対応する放送情報になるように制御する第1の制御部と
を備え、
前記再生装置は、
放送信号を受信する受信部と、
前記第1の制御部による制御に応じて、前記受信部により受信中の放送信号に対応する放送情報を再生する第2の制御部と
を備える再生システム。
This indication can also take the following composition.
(1)
An acquisition unit for acquiring analysis information characterizing a broadcast signal corresponding to desired broadcast information;
The analysis result obtained by analyzing the broadcast signal being received in the background is compared with the analysis information, and when it is detected that the analysis result and the analysis information are similar, the reception And a control unit that reproduces broadcast information corresponding to the broadcast signal in the medium.
(2)
The controller is
Play an audio source other than broadcast information based on the broadcast signal being received,
The analysis result obtained by analyzing the broadcast signal being received during playback of the audio signal is compared with the analysis information,
The playback device according to (1), wherein when it is detected that the analysis result and the analysis information are similar, the playback target is switched from the audio source to broadcast information corresponding to the broadcast signal being received.
(3)
The reproduction device according to (2), wherein the control unit switches the reproduction target from the broadcast information to the audio source after reproducing the broadcast information.
(4)
The playback device according to (3), wherein the control unit switches the playback target from the broadcast information to the audio source after playing the broadcast information for a predetermined time.
(5)
The playback device according to (3), wherein the control unit switches the playback target from the broadcast information to the audio source when the broadcast information includes a silent section of a set time or longer.
(6)
The reproduction apparatus according to any one of (1) to (5), wherein analysis information characterizing the broadcast signal is obtained by analyzing the broadcast signal being received according to a predetermined operation.
(7)
The reproduction apparatus according to any one of (1) to (6), wherein the broadcast information is at least one of traffic information, news information, and weather information.
(8)
The playback device according to any one of (1) to (7), wherein at least one of a feature of background music included in the broadcast information and a feature of a voiceprint of an audio signal included in the broadcast information is analyzed.
(9)
The reproduction apparatus according to any one of (1) to (8), wherein the broadcast signal is a broadcast signal of an analog radio broadcast.
(10)
Obtain analysis information that characterizes the broadcast signal corresponding to the desired broadcast information,
The analysis result obtained by analyzing the broadcast signal being received in the background is compared with the analysis information, and when it is detected that the analysis result and the analysis information are similar, the reception A reproduction method in a reproduction apparatus for reproducing broadcast information corresponding to a broadcast signal in the medium.
(11)
An acquisition unit that acquires analysis information characterizing the broadcast signal by analyzing the broadcast signal received by the playback device according to a predetermined operation;
A comparison unit that compares the analysis result with the analysis result obtained by analyzing the broadcast signal being received by the playback device in the background;
As a result of the comparison, when it is detected that the analysis result and the analysis information are similar, the playback target played back by the playback device is broadcast information corresponding to the broadcast signal being received. And a control unit that controls the terminal device.
(12)
Comprising at least one terminal device and a playback device connected to the terminal device;
The terminal device
An acquisition unit that acquires analysis information characterizing the broadcast signal by analyzing the broadcast signal received by the playback device according to a predetermined operation;
A comparison unit that compares the analysis result with the analysis result obtained by analyzing the broadcast signal being received by the playback device in the background;
When it is detected as a result of the comparison that the analysis result and the analysis information are similar, the playback target played back by the playback device is broadcast information corresponding to the broadcast signal being received. And a first control unit for controlling
The playback device
A receiver for receiving broadcast signals;
A reproduction system comprising: a second control unit that reproduces broadcast information corresponding to a broadcast signal being received by the reception unit in response to control by the first control unit.

10・・・制御部
11・・・DSP
12・・・チューナ
13・・・メモリ
15・・・タッチパネル
16・・・オーディオソース
20・・・制御部
21・・・DSP
30・・・制御部
31・・・操作部
32・・・メモリ
100、200・・・再生装置
300・・・携帯端末
10 ... Control unit 11 ... DSP
12 ... Tuner 13 ... Memory 15 ... Touch panel 16 ... Audio source 20 ... Control unit 21 ... DSP
30 ... Control unit 31 ... Operation unit 32 ... Memory 100, 200 ... Playback device 300 ... Portable terminal

Claims (12)

所望の放送情報に対応する放送信号を特徴付ける解析情報を取得する取得部と、
受信中の放送信号をバックグラウンドで解析することにより得られる解析の結果と、前記解析情報とを比較し、前記解析の結果と前記解析情報とが類似することが検出される場合に、前記受信中の放送信号に対応する放送情報を再生する制御部と
を備える再生装置。
An acquisition unit for acquiring analysis information characterizing a broadcast signal corresponding to desired broadcast information;
The analysis result obtained by analyzing the broadcast signal being received in the background is compared with the analysis information, and when it is detected that the analysis result and the analysis information are similar, the reception And a control unit that reproduces broadcast information corresponding to the broadcast signal in the medium.
前記制御部は、
前記受信中の放送信号に基づく放送情報以外のオーディオソースを再生し、
前記オーディオデータの再生中に前記受信中の放送信号を解析することにより得られる解析の結果と、前記解析情報とを比較し、
前記解析の結果と前記解析情報とが類似することが検出される場合に、再生対象を、前記オーディオソースから前記受信中の放送信号に対応する放送情報に切り替える請求項1に記載の再生装置。
The controller is
Play an audio source other than broadcast information based on the broadcast signal being received,
The analysis result obtained by analyzing the received broadcast signal during reproduction of the audio data is compared with the analysis information,
The playback device according to claim 1, wherein when it is detected that the analysis result and the analysis information are similar, the playback target is switched from the audio source to broadcast information corresponding to the broadcast signal being received.
前記制御部は、前記放送情報を再生する後に、再生対象を、前記放送情報から前記オーディオソースに切り替える請求項2に記載の再生装置。   The playback apparatus according to claim 2, wherein the control unit switches the playback target from the broadcast information to the audio source after playing back the broadcast information. 前記制御部は、前記放送情報を所定時間、再生する後に、再生対象を、前記放送情報から前記オーディオソースに切り替える請求項3に記載の再生装置。   The playback apparatus according to claim 3, wherein the control unit switches the playback target from the broadcast information to the audio source after playing the broadcast information for a predetermined time. 前記制御部は、前記放送情報に設定時間以上の無音区間が含まれる場合に、再生対象を、前記放送情報から前記オーディオソースに切り替える請求項3に記載の再生装置。   The playback device according to claim 3, wherein the control unit switches a playback target from the broadcast information to the audio source when the broadcast information includes a silent section longer than a set time. 所定の操作に応じて受信中の放送信号が解析されることにより、前記放送信号を特徴付ける解析情報が得られる請求項1に記載の再生装置。   The playback apparatus according to claim 1, wherein analysis information characterizing the broadcast signal is obtained by analyzing a broadcast signal being received according to a predetermined operation. 前記放送情報は、交通情報、ニュース情報および天気情報の少なくとも一つである請求項1に記載の再生装置。   The playback apparatus according to claim 1, wherein the broadcast information is at least one of traffic information, news information, and weather information. 前記放送情報に含まれるバックグランドミュージックの特徴および前記放送情報に含まれる音声信号の声紋の特徴の少なくとも一方を解析する請求項1に記載の再生装置。   The playback apparatus according to claim 1, wherein at least one of a feature of background music included in the broadcast information and a feature of a voiceprint of an audio signal included in the broadcast information is analyzed. 前記放送信号は、アナログのラジオ放送の放送信号である請求項1に記載の再生装置。   The playback apparatus according to claim 1, wherein the broadcast signal is a broadcast signal of an analog radio broadcast. 所望の放送情報に対応する放送信号を特徴付ける解析情報を取得し、
受信中の放送信号をバックグラウンドで解析することにより得られる解析の結果と、前記解析情報とを比較し、前記解析の結果と前記解析情報とが類似することが検出される場合に、前記受信中の放送信号に対応する放送情報を再生する
再生装置における再生方法。
Obtain analysis information that characterizes the broadcast signal corresponding to the desired broadcast information,
The analysis result obtained by analyzing the broadcast signal being received in the background is compared with the analysis information, and when it is detected that the analysis result and the analysis information are similar, the reception A reproduction method in a reproduction apparatus for reproducing broadcast information corresponding to a broadcast signal in the medium.
再生装置により受信される放送信号を所定の操作に応じて解析することにより、前記放送信号を特徴付ける解析情報を取得する取得部と、
前記再生装置により受信中の放送信号をバックグラウンドで解析することにより得られる解析の結果と、前記解析情報とを比較する比較部と、
前記比較の結果、前記解析の結果と前記解析情報とが類似することが検出される場合に、前記再生装置において再生される再生対象が、前記受信中の放送信号に対応する放送情報となるように制御する制御部と
を備える端末装置。
An acquisition unit that acquires analysis information characterizing the broadcast signal by analyzing the broadcast signal received by the playback device according to a predetermined operation;
A comparison unit that compares the analysis result with the analysis result obtained by analyzing the broadcast signal being received by the playback device in the background;
As a result of the comparison, when it is detected that the analysis result and the analysis information are similar, the playback target played back by the playback device is broadcast information corresponding to the broadcast signal being received. And a control unit that controls the terminal device.
少なくとも一の端末装置と、前記端末装置と接続される再生装置とを備え、
前記端末装置は、
前記再生装置により受信される放送信号を所定の操作に応じて解析することにより、前記放送信号を特徴付ける解析情報を取得する取得部と、
前記再生装置により受信中の放送信号をバックグラウンドで解析することにより得られる解析の結果と、前記解析情報とを比較する比較部と、
前記比較の結果、前記解析の結果と前記解析情報とが類似することが検出される場合に、前記再生装置において再生される再生対象が、前記受信中の放送信号に対応する放送情報になるように制御する第1の制御部と
を備え、
前記再生装置は、
放送信号を受信する受信部と、
前記第1の制御部による制御に応じて、前記受信部により受信中の放送信号に対応する放送情報を再生する第2の制御部と
を備える再生システム。
Comprising at least one terminal device and a playback device connected to the terminal device;
The terminal device
An acquisition unit that acquires analysis information characterizing the broadcast signal by analyzing the broadcast signal received by the playback device according to a predetermined operation;
A comparison unit that compares the analysis result with the analysis result obtained by analyzing the broadcast signal being received by the playback device in the background;
When it is detected as a result of the comparison that the analysis result and the analysis information are similar, the playback target played back by the playback device is broadcast information corresponding to the broadcast signal being received. And a first control unit for controlling
The playback device
A receiver for receiving broadcast signals;
A reproduction system comprising: a second control unit that reproduces broadcast information corresponding to a broadcast signal being received by the reception unit in response to control by the first control unit.
JP2012083751A 2012-04-02 2012-04-02 Regeneration apparatus, regeneration process, terminal device, and regeneration system Pending JP2013214860A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012083751A JP2013214860A (en) 2012-04-02 2012-04-02 Regeneration apparatus, regeneration process, terminal device, and regeneration system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012083751A JP2013214860A (en) 2012-04-02 2012-04-02 Regeneration apparatus, regeneration process, terminal device, and regeneration system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013214860A true JP2013214860A (en) 2013-10-17

Family

ID=49587902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012083751A Pending JP2013214860A (en) 2012-04-02 2012-04-02 Regeneration apparatus, regeneration process, terminal device, and regeneration system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013214860A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019505944A (en) Audio file re-recording method, apparatus and storage medium
KR100835793B1 (en) Apparatus and method for playing mp3 using bluetooth of audio system for vehicle
JP2013214860A (en) Regeneration apparatus, regeneration process, terminal device, and regeneration system
KR100663493B1 (en) Apparatus and method for multimedia call in a portable terminal with mp3 play function
US7385129B2 (en) Music reproducing system
JP2006012257A (en) Composition selection device, composition selection system and composition selection method
JP2014027514A (en) Equalizer setting assist system and equalizer setting device
JP2008022353A (en) Reception device to be mounted on vehicle
JP6474292B2 (en) Karaoke equipment
JP4219881B2 (en) Playback device
JP2012137991A (en) Operation control device, operation control program, and operation control method
WO2006095847A1 (en) Contents acquiring device, method used in such contents acquiring device, program used in such contents acquiring device, and recording medium with such program recorded therein
KR100777917B1 (en) Apparatus and method for outputting preference information in a car audio system
KR100631651B1 (en) Mobile terminal with music replay ability and method for displaying equalizer thereof
JP2006099834A (en) Audio system, its control method and program, and recording medium
KR100819991B1 (en) Apparatus and method for generating a preference list and playing a preference list in a car audio system
JP6908169B2 (en) Terminal equipment
JP5071459B2 (en) Karaoke practice device
US8914475B2 (en) Method, device and terminal for editing and playing music according to data download speed
JP2007311020A (en) Device and method for playing, and onboard player
JP6980177B2 (en) Audio equipment
JP2004281013A (en) Retrieval/playback system for music information
KR100777893B1 (en) Mixing control device and method of a car audio system
JP2017060002A (en) Content reproduction device
JP2010277617A (en) On-board device, and on-board device control method