JP2013206036A - 端末装置、配信装置及び配信システム - Google Patents

端末装置、配信装置及び配信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2013206036A
JP2013206036A JP2012073127A JP2012073127A JP2013206036A JP 2013206036 A JP2013206036 A JP 2013206036A JP 2012073127 A JP2012073127 A JP 2012073127A JP 2012073127 A JP2012073127 A JP 2012073127A JP 2013206036 A JP2013206036 A JP 2013206036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
distribution
data
configuration
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012073127A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Murayama
直樹 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Exa Corp
Original Assignee
Exa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exa Corp filed Critical Exa Corp
Priority to JP2012073127A priority Critical patent/JP2013206036A/ja
Publication of JP2013206036A publication Critical patent/JP2013206036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】効率よく更新に係るデータの配信をすることができる装置等を実現する。
【解決手段】電気通信回線300を介して、ソフトウェアの更新に係るデータを配信する配信装置200と通信可能な端末装置100において、ソフトウェアに係るデータをファイル形式で記憶する端末記憶部120と、配信装置200と通信を行うための端末通信部130と、端末記憶部120が記憶するソフトウェアのファイル構成に係るデータを作成する構成データ作成部113と、配信装置200から送られるソフトウェアの最新のファイル構成に係るデータと構成データ作成部113が作成したファイル構成に係るデータとを比較し、差分データを作成する差分データ作成部112と、配信装置200から送られる、端末記憶部120が記憶するソフトウェアのファイルとの差分のファイルをアーカイブしたファイルに基づいて更新処理を行うファイル処理部111とを備えるものである。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えば電気通信回線を介して配信装置と通信接続してソフトウェアの更新が可能な端末装置等に関するものである。特にソフトウェアの更新に係る効率向上に関するものである。
近年、無線、有線を問わず、容易に電気通信回線に接続できるようになった。そこで、電子機器等の端末装置が、処理の実行等を行うために必要とするソフトウェア(ファームウェアも含む)に係るプログラムのデータ等の配信を、そのデータを保持(保有)する配信装置に要求し、電気通信回線を介した配信する方法(ダウンロード)が行われている(例えば特許文献1参照)。
例えば、ソフトウェアは複数のプログラムで構成されている。そして、各プログラムのデータがファイルとしてまとまっている。このため、ソフトウェアは複数のファイルを有している。そして、複数のファイルをさらにまとめるアーカイブ(圧縮、書庫化)処理を行って、配信装置は、アーカイブ処理を行った1つのファイルを保有している。そして、配信されたファイルを保有した端末装置がファイルに対して処理(解凍処理等)を行い、各ファイルを復元して記憶装置等に記憶する。
特許第4524113号公報(図1)
ここで、ソフトウェアによっては、更新(バージョンアップ)を行うことにより、プログラムの修正、処理速度、機能等の改善等をはかっている。このとき、例えば、ある端末装置はソフトウェアをダウンロードしてから1度も更新していない、別の端末装置は前回更新分まで更新を行っている等、端末装置によって、更新への追従の程度が異なる場合がある。このような違いがあっても対応できるようにするため、一般的には、ソフトウェアの実行に必要となるすべてのファイルをその都度アーカイブして保有おき、再度すべてのファイルをダウンロードさせるようにすることが多い。
しかしながら、上記のように、更新のたびにすべてのファイルをダウンロードしなければならない。このため、更新に追従できている端末装置については、ダウンロードしたファイルのうち、実際に更新に係るファイルは少なくなる。したがって、通信時間(配信時間)、通信(データ)量、通信費用等が無駄にかかることが多くなる。
そこで、上記の課題を解決し、更新に係るデータの効率のよい配信を行うことができる装置等の実現が望まれていた。
上述の課題を解決するため、本発明に係る端末装置は、電気通信回線を介して、ソフトウェアの更新に係るデータを配信する配信装置と通信可能な端末装置において、ソフトウェアに係るデータをファイル形式で記憶する端末記憶部と、配信装置と通信を行うための端末通信部と、端末記憶部が記憶するソフトウェアのファイル構成に係るデータを作成する構成データ作成部と、配信装置から送られるソフトウェアの最新のファイル構成に係るデータと構成データ作成部が作成したファイル構成に係るデータとを比較し、差分データを作成する差分データ作成部と、配信装置から送られる、端末記憶部が記憶するソフトウェアのファイルとの差分のファイルをアーカイブしたファイルに基づいて更新処理を行うファイル処理部とを備えるものである。
本発明によれば、ソフトウェアの更新の際、配信装置が最新の更新に必要なファイルだけを送るようにするために、端末装置が差分データを作成して、配信装置に送るようにしたので、例えば複数の端末装置から配信要求が集中することで、配信装置が行う処理が集中することを防止し、負荷を減らすことができる。
本発明の実施の形態1に係るソフトウェア配信システムの構成を示す図である。 実施の形態1に係るソフトウェアの更新までの流れを説明する図である。 本発明の実施の形態3に係るソフトウェア配信システムの構成を示す図である。 実施の形態3に係るソフトウェアの更新までの流れを説明する図である。
実施の形態1.
図1は本発明の実施の形態1に係るソフトウェア配信システムの構成を示す図である。図1に示すように、端末装置100と配信装置200とは、例えばインターネット等の電気通信回線300を介して通信(データ、指示等を含む信号の送受信)を行うことができる。
端末装置100は、端末処理部110、端末記憶部120、端末通信部130、端末入力部140及び端末表示部150を有している。本実施の形態における端末装置100は、ソフトウェアの更新(バージョンアップ)を行う際、配信装置200からの最新の更新に係るファイル構成データ(以下、最新ファイル構成データという)に基づき、端末記憶部120に記憶しているソフトウェアに係るファイルとの差分データを作成し、信号を送る処理を行う。また、配信装置200から送られるソフトウェア更新用のデータに基づいてソフトウェアの更新処理を行う。
端末処理部110は、本実施の形態においては、例えば端末入力部140、端末通信部130等から入力されるデータ、指示等に基づいて処理を行い、ソフトウェアの更新処理を行う処理手段となる。このため、本実施の形態の端末処理部110は、ファイル処理部111、差分データ作成部112及び構成データ作成部113を有する。ファイル処理部111は、例えば、電気通信回線300を介して配信装置200から送られたソフトウェア更新用として送られたファイル形式のデータを処理し、ソフトウェアの更新処理を行う。また、差分データ作成部112は、例えば端末記憶部120が記憶するソフトウェアのファイル構成データ(以下、既存ファイル構成データという)と配信装置200からの最新ファイル構成データとを比較して差分データ(構成が異なるファイルのリストのデータ)を作成する処理を行う。構成データ作成部113は、既存ファイル構成データを作成する処理を行う。ここで、ファイル構成データは、例えばSHA−1、MD5、CRC等の方法等により作成したファイルのダイジェストに係るデータである。
端末記憶部120は、端末処理部110が処理、実行を行うプログラム等のデータを記憶する記憶手段となる。本実施の形態においては、例えば、ソフトウェアのデータ等を記憶する。端末通信部130は、本実施の形態においては、端末処理部110が配信装置200(配信処理部210)と通信するための処理を行う。例えば、端末処理部110が処理したデータを配信装置200に送る信号作成等を行う。また、電気通信回線300を介して配信装置200から送られてきた信号に基づき、端末処理部110が処理できるデータを作成する処理を行う。
端末入力部140は、端末装置100の利用者の指示を入力する入力手段となる。本実施の形態においては、例えば利用者が行うソフトウェア更新の指示等を端末処理部110に送る。端末表示部150は、例えば液晶モニタ等の表示手段等を有し、端末処理部110から送られる表示信号に基づく表示を行う。
一方、配信装置200は、配信処理部210、配信記憶部220及び配信通信部230を有している。配信処理部210は、電気通信回線300を介して端末装置100から送られる更新要求等に基づいて、端末装置100にソフトウェアの更新に係るデータを含む信号を配信する。配信処理部210は、さらに差分抽出部211、アーカイブ部212及び構成データ作成部213を有し、端末装置100からの差分データに基づいて、最新の更新分との差分に係るファイルを含む信号を送る端末装置100に送る処理等を行う。差分抽出部211は、端末装置100からの信号に含まれる差分データに基づいて、最新ソフトウェアを構成するファイルから端末装置100において更新するファイルを抽出する処理を行う。また、アーカイブ部212は、差分抽出部211が抽出した1又は複数のファイルをアーカイブ(圧縮、書庫化)処理して、1つにまとめたファイルを作成し、配信通信部230に配信させる処理を行う。また、構成データ作成部213は、最新ファイル構成データを作成する処理を行う。
配信記憶部220は、最新の更新に係るソフトウェアを構成するファイルのデータを記憶する。また、配信処理部210が処理、実行を行うプログラム等のデータを記憶する記憶手段となる。配信通信部230は、本実施の形態においては、配信処理部210が端末装置100(端末処理部110)と通信するための処理を行う。例えば、配信処理部210の処理に基づくデータ等を端末装置100に送る信号作成等を行う。また、電気通信回線300を介して端末装置100から送られてきた信号に基づき、配信処理部210が処理できるデータを作成する処理を行う。
図2は実施の形態1に係るソフトウェアの更新までの流れを説明する図である。図2に基づいて、本実施の形態における端末装置100、配信装置200の処理について説明する。ここで、配信装置200の配信処理部210において、構成データ作成部213は、あらかじめ処理を行って最新ファイル構成データを作成し、配信記憶部220は最新ファイル構成データを記憶しているものとする。
端末装置100においては、例えば、端末表示部150に表示されたホームページ等を閲覧した利用者が、端末入力部140にソフトウェアの更新指示(ダウンロード指示)を入力する。端末入力部140は端末処理部110に指示を送る(SC1)。端末処理部110は、端末入力部140を介して入力された指示に基づいて、端末通信部130に配信要求(ダウンロードデータ、最新ファイル構成データの要求)の指示を含む信号を送信させる(SC2)。
配信装置200では、配信通信部230が電気通信回線300を介して配信要求の指示を含む信号を受信する(SS1)。そして、配信処理部210は、配信要求の指示に基づき、配信通信部230に、配信記憶部220に記憶された最新ファイル構成データを含む信号を送信させる(SS2)。
端末装置100では、端末通信部130が、電気通信回線300を介して最新ファイル構成データを含む信号を受信する(SC3)。端末処理部110では、構成データ作成部113が、端末記憶部120に記憶しているソフトウェアに基づいて既存ファイル構成データを作成処理する(SC4)。そして、差分データ作成部112は、配信装置200からの最新ファイル構成データと比較し、名前、更新時間等が異なるファイルを見つけ出し、差分データを作成する処理を行う(SC5)。そして、端末通信部130に差分データを含む信号を送信させる(SC6)。
配信装置200では、配信通信部230が電気通信回線300を介して差分データを含む信号を受信する(SS3)。差分抽出部211は、差分データに基づいて、配信記憶部220に記憶されたソフトウェアを構成する最新のファイルから、最新の更新に必要な差分のファイルを抽出する(SS4)。アーカイブ部212は、端末装置100に送るファイルをアーカイブしてダウンロードファイルデータを作成する(SS5)。そして、ダウンロードファイルデータを含む信号を配信通信部230に送信させる(SS6)。
端末装置100では、端末通信部130がダウンロードファイルデータを含む信号を電気通信回線300を介して受信する(SC7)。そして、例えば利用者が端末入力部140を介して行う指示に基づいて、ファイル処理部111はソフトウェアの更新処理を行う(SC8)。
以上のように、実施の形態1のソフトウェア配信システムでは、配信装置200が、差分抽出部211が差分データに基づいて、最新の更新に必要なファイルを抽出し、アーカイブ部212がアーカイブして作成したダウンロードファイルデータを端末装置100に送るようにしたので、ダウンロードに係る無駄な通信量を減らすことができる。このとき、配信装置200からの最新ファイル構成データに基づいて、端末装置100側で差分データを作成し、配信装置200に送るようにしたので、例えば複数の端末装置100から配信要求が集中することで、配信装置200が行う処理が集中することを防止し、負荷を減らすことができる。
また、既存ファイル構成データと最新ファイル構成データとを比較し、差分データ作成等を配信装置200の負荷分散を行うことができる。例えば、電気通信回線300に複数の配信装置200が接続されており、端末装置100が複数の配信装置200と通信を行うことができるものとする。このとき、例えば、端末装置200側が既存ファイル構成データと最新ファイル構成データとの比較により、構成が異なるファイルを複数に分散した差分データを複数作成する。そして、端末通信部130に複数の差分データを含む信号を複数の配信装置200へ送信させるようにし、各配信装置200から、最新の更新に必要な差分のファイルを、差分データに基づいて送られたダウンロードファイルデータを含む信号を受信して更新処理を行うことで、配信装置200の負荷分散を行うことができる。
実施の形態2.
前述した実施の形態1の配信システムの端末装置100では、端末処理部110の構成データ作成部113は、ソフトウェアを新たに更新する際、端末記憶部120に記憶しているソフトウェアに基づいて既存ファイル構成データを作成処理するものであった。しかしながら、本発明は、これに限定するものではない。例えば、ソフトウェアを導入、更新等したときに、あらかじめ既存ファイル構成データを作成処理しておき、端末記憶部120に記憶しておくようにしてもよい。そして、新たに更新する際、差分データ作成部112は、端末記憶部120が記憶する既存ファイル構成データに基づいて比較を行うようにしてもよい。
実施の形態3.
図3は本発明の実施の形態3に係るソフトウェア配信システムの構成を示す図である。図3において、図1と同じ符号を付しているものについては、実施の形態1において説明したことと同様の処理等を行う。本実施の形態においては、端末装置100において、配信要求時に既存ファイル構成データを含む信号を送信し、配信装置200側において、差分抽出部211Aが最新ファイル構成データとを比較して更新するファイルを抽出する処理を行うようにしたものである。このため、端末装置100の端末処理部110においては、差分データ作成部112を有していない。
図4は実施の形態3に係るソフトウェアの更新までの流れを説明する図である。図4に基づいて、本実施の形態における端末装置100、配信装置200の処理について説明する。ここで、本実施の形態では、端末装置100側において、構成データ作成部113は、あらかじめ処理を行って既存ファイル構成データを作成し、端末記憶部120は既存ファイル構成データを記憶しているものとする。また、配信装置200側において、構成データ作成部213は、あらかじめ処理を行って最新ファイル構成データを作成し、配信記憶部220は最新ファイル構成データを記憶しているものとする。
端末装置100においては、例えば、利用者が、端末入力部140にソフトウェアの更新指示(ダウンロード指示)を入力する。端末入力部140は端末処理部110に指示を送る(SC11)。端末処理部110は、端末入力部140を介して入力された指示に基づいて、端末通信部130に配信要求の指示及び既存ファイル構成データを含む信号を送信させる(SC12)。
配信装置200では、配信通信部230が電気通信回線300を介して配信要求の指示及び既存ファイル構成データを含む信号を受信する(SS11)。そして、配信処理部210の差分抽出部211Aは、配信記憶部220に記憶された最新ファイル構成データと既存ファイル構成データと比較する(SS12)。そして、配信記憶部220に記憶されたソフトウェアを構成する最新のファイルから、例えば名前、更新時間等が異なる、最新の更新に必要な差分のファイルを抽出する(SS13)。アーカイブ部212は、端末装置100に送るファイルをアーカイブしてダウンロードファイルデータを作成する(SS14)。そして、ダウンロードファイルデータを含む信号を配信通信部230に送信させる(SS15)。
端末装置100では、端末通信部130がダウンロードファイルデータを含む信号を電気通信回線300を介して受信する(SC13)。そして、例えば利用者が端末入力部140を介して行う指示に基づいて、ファイル処理部111はソフトウェアの更新処理を行う(SC14)。
以上のように、実施の形態3のソフトウェア配信システムでは、配信装置200が、差分抽出部211Aが最新の更新に必要なファイルを抽出し、アーカイブ部212がアーカイブして作成したダウンロードファイルデータを端末装置100に送るようにしたので、ダウンロードに係る無駄な通信量を減らすことができる。このとき、端末装置100からの既存ファイル構成データに基づいて配信装置200側で差分抽出を行って、必要なファイルを端末装置100に送るようにしたので、端末装置100と配信装置200との通信回数を減らすことができる。これにより通信量、通信料金等を減らすことが期待できる。
実施の形態4.
前述した実施の形態3の配信システムの端末装置100では、端末処理部110の構成データ作成部113は、あらかじめ既存ファイル構成データを作成処理するものであった。しかしながら、本発明は、これに限定するものではない。例えば、更新処理を行う際に作成処理を行うようにしてもよい。
100 端末装置
110 端末処理部
111 ファイル処理部
112 差分データ作成部
113 構成データ作成部
120 端末記憶部
130 端末通信部
140 端末入力部
150 端末表示部
200 配信装置
210 配信処理部
211,211A 差分抽出部
212 アーカイブ部
213 構成データ作成部
220 配信記憶部
230 配信通信部
300 電気通信回線

Claims (8)

  1. 電気通信回線を介して、ソフトウェアの更新に係るデータを配信する配信装置と通信可能な端末装置において、
    ソフトウェアに係るデータをファイル形式で記憶する端末記憶部と、
    前記配信装置と通信を行うための端末通信部と、
    該端末記憶部が記憶する前記ソフトウェアのファイル構成に係るデータを作成する構成データ作成部と、
    前記配信装置から送られる前記ソフトウェアの最新のファイル構成に係るデータと前記構成データ作成部が作成したファイル構成に係るデータとを比較して差分のファイルを検出し、差分データを作成する差分データ作成部と、
    前記配信装置から送られる、前記端末記憶部が記憶する前記ソフトウェアのファイルとの差分のファイルをアーカイブしたファイルに基づいて更新処理を行うファイル処理部と
    を備えることを特徴とする端末装置。
  2. 前記構成データ作成部は、前記配信装置から前記最新のファイル構成に係るデータが送られると前記ファイル構成に係るデータを作成することを特徴とする請求項1記載の端末装置。
  3. 前記構成データ作成部は、あらかじめ前記ファイル構成に係るデータを作成し、
    前記端末記憶部は前記ファイル構成に係るデータを記憶しておくことを特徴とする請求項1記載の端末装置。
  4. 前記配信装置が複数あるとき、
    前記差分データ作成部は、検出した差分のファイルを分割して複数の差分データを作成し、各差分データを含む信号を複数の配信装置に向けて前記端末通信部に送信させ、
    前記ファイル処理部は、前記複数の配信装置からそれぞれ送られるファイルをアーカイブしたファイルに基づいて更新処理を行う
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の端末装置。
  5. ソフトウェアに係るデータをファイル形式で記憶する配信記憶部、前記端末装置と通信を行うための配信通信部、最新のソフトウェアのファイル構成に係るデータを作成する構成データ作成部、前記端末装置から送られる差分データに基づいて、前記端末記憶部が記憶する前記ソフトウェアのファイルと最新のファイルとの差分のファイルを抽出する差分抽出部及び前記差分のファイルをアーカイブするアーカイブ部とを備える配信装置と、
    請求項1〜4のいずれかに記載の端末装置と
    を備えることを特徴とする配信システム。
  6. 電気通信回線を介して通信可能な端末装置からの配信要求に基づき、ソフトウェアの更新に係るデータを配信する配信装置において、
    ソフトウェアに係るデータをファイル形式で記憶する配信記憶部と、
    前記端末装置と通信を行うための配信通信部と、
    最新のソフトウェアのファイル構成に係るデータを作成する構成データ作成部と、
    前記端末装置から送られる前記ソフトウェアのファイル構成に係るデータと前記構成データ作成部が作成した最新のファイル構成に係るデータとを比較し、差分のファイルを抽出する差分抽出部と、
    前記差分のファイルをアーカイブするアーカイブ部と
    を備えることを特徴とする配信装置。
  7. 前記構成データ作成部は、前記端末装置から前記ファイル構成に係るデータが送られると前記最新のファイル構成に係るデータを作成することを特徴とする請求項6記載の配信装置。
  8. 前記構成データ作成部は、あらかじめ前記最新のファイル構成に係るデータを作成し、
    前記配信記憶部は、前記最新のファイル構成に係るデータを記憶しておくことを特徴とする請求項6記載の配信装置。
JP2012073127A 2012-03-28 2012-03-28 端末装置、配信装置及び配信システム Pending JP2013206036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012073127A JP2013206036A (ja) 2012-03-28 2012-03-28 端末装置、配信装置及び配信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012073127A JP2013206036A (ja) 2012-03-28 2012-03-28 端末装置、配信装置及び配信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013206036A true JP2013206036A (ja) 2013-10-07

Family

ID=49525068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012073127A Pending JP2013206036A (ja) 2012-03-28 2012-03-28 端末装置、配信装置及び配信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013206036A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003296132A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Mitsubishi Electric Corp パッチ適用システム及びパッチ適用方法及びパッチ適用プログラム
JP2004145520A (ja) * 2002-10-23 2004-05-20 Sony Corp 電子ファイル提供システム、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2006148373A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Hyper Tec:Kk 分割コンテンツ情報生成装置、コンテンツ配信システム及び分割コンテンツ情報生成装置の動作方法
JP2008234577A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Canon Inc クライアント装置、サーバ装置及び情報処理方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003296132A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Mitsubishi Electric Corp パッチ適用システム及びパッチ適用方法及びパッチ適用プログラム
JP2004145520A (ja) * 2002-10-23 2004-05-20 Sony Corp 電子ファイル提供システム、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2006148373A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Hyper Tec:Kk 分割コンテンツ情報生成装置、コンテンツ配信システム及び分割コンテンツ情報生成装置の動作方法
JP2008234577A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Canon Inc クライアント装置、サーバ装置及び情報処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103841170B (zh) 一种云存储方法和服务器
US20150220326A1 (en) Mobile Terminal and Software Upgrade Method Thereof
CN104375849B (zh) 加载内核的方法及装置
CN103002024B (zh) 应用程序升级系统和应用程序升级方法
US20160004530A1 (en) Incremental upgrade method, apparatus for applying method and storage medium
US9928053B2 (en) Joint acquisition of update software for multiple devices
CN106302753A (zh) 客户端程序增量更新的方法及系统
CN107273156A (zh) 一种ota升级方法及装置
CN105808278A (zh) 一种客户端版本升级方法及装置
CN107193607B (zh) 用于更新代码文件的方法和装置、存储介质、处理器以及终端
CN101329633A (zh) 一种软件升级的方法和软件升级装置
CN102054045B (zh) 电子装置的资源更新系统及方法
CN110913015A (zh) 一种云手机app的分布式快捷安装方法、系统及介质
CN104932912A (zh) 软件更新方法及系统以及移动装置
CN106201577B (zh) 一种更新Lua文件的方法及装置
CN104866307A (zh) 一种应用程序的修复方法和装置
CN103218244A (zh) 通信设备的软件更新升级方法
CN105808273A (zh) 软件升级方法和软件升级装置
CN108874439B (zh) 获取定制差分包的方法及装置、升级方法及装置
CN105389176A (zh) 基于应用的皮肤处理方法及装置
CN104572212A (zh) 一种终端更新系统及其更新方法
CN105656643A (zh) 一种基于网络配置协议进行兼容管理的方法及设备
CN113227974A (zh) 数据处理装置、数据处理系统、数据处理方法及程序
CN101146111A (zh) 一种文件下载的方法及设备
JP2012089110A (ja) 情報提供装置および情報処理装置および制御方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141010

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150818

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151215