JP2013193282A - 特異なスクリューヘッドを備えた射出成形機 - Google Patents

特異なスクリューヘッドを備えた射出成形機 Download PDF

Info

Publication number
JP2013193282A
JP2013193282A JP2012061240A JP2012061240A JP2013193282A JP 2013193282 A JP2013193282 A JP 2013193282A JP 2012061240 A JP2012061240 A JP 2012061240A JP 2012061240 A JP2012061240 A JP 2012061240A JP 2013193282 A JP2013193282 A JP 2013193282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
screw head
screw
injection molding
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012061240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5934530B2 (ja
Inventor
Kenji Sueoka
憲治 末岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2012061240A priority Critical patent/JP5934530B2/ja
Publication of JP2013193282A publication Critical patent/JP2013193282A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5934530B2 publication Critical patent/JP5934530B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】先端部にスクリューの軸芯に対して傾斜した溝を有する射出成形機において、シリンダー内の複合素材からなる溶融樹脂を均質に混合しながら円滑にノズルに移送することができるスクリューヘッドを提供する。
【解決手段】スクリューヘッド2の表面に、スクリューの軸芯に対して適正な角度で、傾斜した溝4を設け、更に、溝に適正な断面積変化をつけることで、溶融樹脂を均質に混合しながら円滑にノズルに移送することができるスクリューヘッドとした。
【選択図】図2

Description

本願発明は樹脂成形に好適な特異な形状のスクリューヘッドを備えた射出成形機に関するものであり、特に溶融樹脂の均質性及び流動性を向上させることに優れた特異なスクリューヘッドを備えた射出成形機に関する。
無機部材を含んだ高機能樹脂成形品を射出成形機で成形することは、現在では汎用されているが、無機部材を含んだ樹脂を射出成形機の成形素材として使用することは、シリンダーやスクリューの表面損傷及び耐久性に対して大きな負担となるため、より効率的に成形するための種々の改良が行われている。
例えば、ホッパーから充填された無機部材を含んだ樹脂を均質で効率的に可塑化できるよう、シリンダーやスクリューを改良することは勿論、スクリューヘッドと呼ばれるスクリューの先端部の構造も種々改良されている。
具体的には、溶融樹脂を先端部へ良好に誘導するために、スクリューヘッドにスクリュー軸と平行な溝を設ける構造のものがある(特許文献1)。しかしながら、シリンダー内の樹脂はスクリューの回転に伴って螺旋状に回転しながら可塑化及び溶融されて移送されるため、溝がスクリュー軸に対して平行に設けられているスクリューヘッドでは溶融樹脂の移送が円滑に行われないという問題がある。
この様な従来のスクリューヘッドの問題点を解消するため、スクリューヘッドの表面にスクリューの軸に対して傾斜する方向に溝を設け、スクリューの回転力を利用して溶融樹脂を効率的にノズル方向へ移送できるようにしたものがある(特許文献2)。このような構造のスクリューヘッドについては、スクリューヘッドと連通又は閉鎖することができる逆止リングを組み合わせて樹脂の逆流を抑制する構造のもの(特許文献3)、スクリューヘッドを取り換え自在にしたもの(特許文献4)等に見られるように、種々の改良された形態が提示されている。
しかしながら、従来から知られているものは、スクリューヘッド表面にスクリューの軸に対して傾斜する方向に設けられている溝の断面形状及び断面積が、樹脂導入口と樹脂排出口側で同じであることから、溶融樹脂が溝内を整流を形成しながら移送されるため、効率的な移送と均質な混合を行うことができず、スクリューヘッドの溝内に溶融樹脂が滞留する原因になっていた。そして、スクリューヘッドの溝内に滞留した溶融樹脂が熱分解によって炭化して製品中に異物として混入し、不良品としてトラブルを引き起こす原因にもなっていた。特に、食品容器、医療用器具、光学部品の分野ではこのような異物の混入は絶対に許されないため、良好なスクリューヘッドを備えた射出成形機の提供が望まれていた。
特開昭62−030016号公報 特開平09−070863号公報 特開平08−142138号公報 特開2010−241010号公報
本願発明は、従来から使用されているスクリューの軸に対して傾斜する方向に溝が設けられたスクリューヘッドを備えた射出成形機における、溶融樹脂がスクリューによって充分に可塑化されているにもかかわらず効率的に移送できないという問題を解決するものであり、スクリューヘッドの樹脂流路内に溶融樹脂を滞留させることなく確実に定量移送することができるスクリューヘッドを備えた射出成形機を提供するものである。
本願発明は、溶融樹脂を均質に混合しながら円滑にスクリューヘッドに移送することができる射出成形機を提供するものであり、第1の発明によれば、スクリューヘッドの表面にスクリューの軸に対して傾斜する方向に溝が設けられているとともに、樹脂排出口側の溝の断面積が樹脂導入口の溝の断面積に対して、1.1〜2.0倍であるスクリューヘッドを備えたことを特徴とする射出成形機を提供する。
第2の発明によれば、表面にスクリューの軸に対して傾斜する方向に2〜8本の溝が設けられているスクリューヘッドを備えたことを特徴とする請求項1に記載の射出成形機を提供する。
第3の発明によれば、表面にスクリューの軸に対して5〜60°の角度で溝が設けられているスクリューヘッドを備えたことを特徴とする請求項1又は2に記載の射出成形機を提供する。
第4の発明によれば、表面に設けられた樹脂導入口の溝の断面形状が樹脂排出口側の溝の断面形状に対して横長であるスクリューヘッドを備えたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の射出成形機を提供する。
第5の発明によれば、表面に設けられている溝の断面形状が樹脂導入口から樹脂排出口側に向って順次変化しているスクリューヘッドを備えたことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の射出成形機を提供する。
本願発明によれば、スクリューヘッドの表面にスクリューの回転する方向と同じ方向に傾斜する螺旋状の溝を設けることにより、スクリューの回転によって生じる溶融樹脂の流れを利用して溝内の樹脂の流れを円滑にすることができる。また、スクリューヘッドの表面にスクリューの軸に対して傾斜した螺旋状の溝を設けるとともに、該溝の断面形状を、樹脂の移送方向に向かって順次、横長(浅い)から縦長(深い)に変化させながら断面積を大きくすることにより、溶融樹脂の流れを整流から乱流に変化させて成形部材を均質に混合することができ、溶融樹脂を溝内に滞留させることなく定量供給することができる。
本願発明のスクリューヘッドの表面にスクリューの軸に対して傾斜する方向に溝が設けられた射出成形機の要部を示した模式図である。 本願発明のスクリューヘッドのA−A断面図、B−B断面図である。 本願発明の他の構造のスクリューヘッドのA−A断面図、B−B断面図である。
スクリューヘッドの表面にスクリューの軸方向に対して傾斜する方向に溶融樹脂を移送するための溝が設けられた射出成形用スクリューは、先行技術として提示しているように本出願前に知られており、該溝の断面形状は一般にU字型である。本願発明は従来から知られている射出成形用のスクリューをさらに改良するものであり、スクリューヘッドの表面に、前記U字型の溝を複数設けるとともに、このU字型の溝の断面形状を、樹脂導入口から樹脂排出口側に向って徐々に変化させ、樹脂排出口側の溝の断面積を、樹脂導入口に比べて1.1〜2.0倍程度大きくすることに特徴を有するものである。そして、このU字型の溝の断面形状は、樹脂導入口から樹脂排出口側に向って徐々に横長から縦長に変化させることがより好ましい。
U字型の溝の断面形状を前述のように変化させることの意味は、樹脂導入口側の溝を横長にすることで、回転しながら送られてくる溶融樹脂がスクリューに導入され易くなるとともに、ノズル方向に行くに従って断面積を拡大して容積を大きくすることで、溶融樹脂に乱流が発生し、均質に混合された複合部材を射出することを可能にするものである。
なお、本願発明ではスクリューヘッドの表面に設ける溝の断面形状をU字型として説明しているが、溝の断面形状はU字型に限定されるわけではなく、例えばV字型などでもよい。必要なことは、樹脂導入口に比べて樹脂排出口側の断面積を大きくして、溶融樹脂を整流から乱流に変化させて均質に混合できるようにすることである。
すなわち、本願発明の特徴は、スクリューヘッドの表面に設けられたスクリューの軸に対して傾斜した溶融樹脂を移送するための溝の断面形状を徐々に変化させ、樹脂導入口に比べて樹脂排出口側の断面積を大きくして溶融樹脂の移送時に乱流を発生させる点にある。
以下、本願発明を図1〜図3に従って詳細に説明する。
図1は、本願発明のスクリューヘッドの表面にスクリューの軸に対して傾斜した溝が設けられた射出成形機の要部を示した模式図ある。図1における(1)は射出成形機のシリンダー、(2)はスクリューヘッド、(3)はスクリュー、(4)はスクリューヘッドに設けられたスクリューの軸に対して傾斜して設けられたU字型の溝を示している。
なお、図1ではスクリューヘッド(2)に設けられたスクリューの軸に対して傾斜して設けられたU字型の溝(4)が1本だけ設けられたものが示されているが、これは発明の態様を分かり易く説明するためであり、実際のスクリューヘッド(2)におけるU字型の溝(4)は2〜8本程度設けることが好ましく、U字型の溝(4)のスクリュー(3)の軸に対する傾斜角度は5〜60°が好ましい。このスクリューヘッドに設けられるU字型の溝(4)の本数やスクリューの軸芯に対する傾斜角度は、使用する樹脂の物性や混合する部材の混合割合によって調整すればよい。
図2のAは、図1のスクリューの軸に対して傾斜した溝(4)が設けられているスクリューヘッド(2)をA−Aで切断した時の断面図であり、Bは同じスクリューヘッド(2)をB−Bで切断した時の断面図である。
なお、図1では発明の態様を分かり易くするために、スクリューの軸に対して傾斜して設けられたU字型の溝(4)が1本設けられているが、図2のA及びBでは、U字型の溝(4)が4本設けられている態様が示されている。図2のAにおける(1)はシリンダーであり、(2)は円錐形のスクリューヘッドであり、(4)はスクリューの軸に対して傾斜して設けられたU字型の溝である。また、図2のBにおける(1)はシリンダーであり、(2)は円錐形をしたスクリューヘッドであり、(4)はスクリューの軸に対して傾斜して設けられたU字型の溝を示している。
図2のA及びBの断面図からも分かるように、スクリューヘッド(2)に設けられているスクリューの軸に対して傾斜して設けられたU字型の溝(4)の形状は、Aにおいては幅広で浅く、Bにおいては幅が狭く深い構造になっている。また、図3は図2と異なる形態のスクリューの軸に対して傾斜して設けられたU字型の溝(4)を示したものであり、図2に示されているものと図3に示されているものとは溝の断面形状が異なるだけで本質的な差異はない。
なお、図2のB、図3のBにおいて、A−AとB−Bの溝(4)は直線で結ばれているが、これは説明を分かり易くするために単純化したものであり、図2及び図3の態様を正確に記載する場合は、A−AとB−Bの溝(4)は曲線で、且つ破線になる。
本願発明における最も特徴的な構成は、図2のように、スクリューヘッド(2)に設けられているスクリューの軸に対して傾斜して設けられたU字型の溝(4)の断面形状が、Aにおいては幅広で浅く、Bにおいては幅が狭く深い構造を有する点であるが、断面形状を図3のように変化させてもよく、具体的には、図2及び図3のAにおける溝(4)の断面積に対して、図2及び図3のBにおける溝(4)の断面積は1.1〜2.0倍が好ましく、特に1.2〜1.5倍が好ましい。すなわち、本願発明の特徴は、樹脂排出口側の溝(4)の断面積を、樹脂導入口側の溝(4)の断面積より大きくして乱流を発生させることにより、溶融した樹脂が複雑な流れを形成し、効率的にしかも均質な混合を可能とするものである。
本願発明のスクリューベッドを備えた射出成形機は食品容器、医療用器具、光学部品のような、異物の混入が特に制限された樹脂成形に好適である。
1 射出成形機のシリンダー
2 スクリューヘッド
3 スクリュー
4 スクリューの軸方向に対して傾斜して設けられた溝

Claims (5)

  1. スクリューヘッドの表面にスクリューの軸に対して傾斜する方向に溝が設けられているとともに、樹脂排出口側の溝の断面積が樹脂導入口の溝の断面積に対して、1.1〜2.0倍であるスクリューヘッドを備えたことを特徴とする射出成形機。
  2. 表面にスクリューの軸に対して傾斜する方向に2〜8本の溝が設けられているスクリューヘッドを備えたことを特徴とする請求項1に記載の射出成形機。
  3. 表面にスクリューの軸に対して5〜60°の角度で溝が設けられているスクリューヘッドを備えたことを特徴とする請求項1又は2に記載の射出成形機。
  4. 表面に設けられた樹脂導入口の溝の断面形状が樹脂排出口側の溝の断面形状に対して横長であるスクリューヘッドを備えたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の射出成形機。
  5. 表面に設けられている溝の断面形状が樹脂導入口から樹脂排出口側に向って順次変化しているスクリューヘッドを備えたことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の射出成形機。
JP2012061240A 2012-03-16 2012-03-16 特異なスクリューヘッドを備えた射出成形機 Expired - Fee Related JP5934530B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012061240A JP5934530B2 (ja) 2012-03-16 2012-03-16 特異なスクリューヘッドを備えた射出成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012061240A JP5934530B2 (ja) 2012-03-16 2012-03-16 特異なスクリューヘッドを備えた射出成形機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013193282A true JP2013193282A (ja) 2013-09-30
JP5934530B2 JP5934530B2 (ja) 2016-06-15

Family

ID=49392832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012061240A Expired - Fee Related JP5934530B2 (ja) 2012-03-16 2012-03-16 特異なスクリューヘッドを備えた射出成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5934530B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0428518A (ja) * 1990-05-25 1992-01-31 Ube Ind Ltd 樹脂成形スクリュ用逆止リング
JPH0970863A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Kobe Steel Ltd 射出成形用スクリュー
JPH11129299A (ja) * 1997-10-30 1999-05-18 Nissei Plastics Ind Co 射出成形機のスクリュヘッド装置
JP2006503725A (ja) * 2002-10-21 2006-02-02 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 混合装置
JP2011148188A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Sumitomo Chemical Co Ltd 溶融樹脂整流用ユニット

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0428518A (ja) * 1990-05-25 1992-01-31 Ube Ind Ltd 樹脂成形スクリュ用逆止リング
JPH0970863A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Kobe Steel Ltd 射出成形用スクリュー
JPH11129299A (ja) * 1997-10-30 1999-05-18 Nissei Plastics Ind Co 射出成形機のスクリュヘッド装置
JP2006503725A (ja) * 2002-10-21 2006-02-02 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 混合装置
JP2011148188A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Sumitomo Chemical Co Ltd 溶融樹脂整流用ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP5934530B2 (ja) 2016-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI818021B (zh) 導電性複合材料的混煉方法
CN1197693C (zh) 塑料粘度控制设备
JP2019202458A (ja) 可塑化装置、射出成形機および造形装置
JP5872977B2 (ja) 成形機用スクリュー
JP5822119B2 (ja) 高せん断加工装置
KR20170130552A (ko) 압출기용 스크루 및 압출기 및 압출 방법
JP5659288B1 (ja) ポリカーボネート樹脂とアクリル樹脂を含む透明樹脂組成物の製造方法
KR20170078752A (ko) 압출기 및 혼련 장치
JP2007106120A (ja) 射出成形装置に用いられる溶融物再流通部材
TW201707929A (zh) 擠壓機用螺桿與擠壓機及擠壓方法
KR20160148026A (ko) 혼련 장치 및 혼련 방법
JP5456430B2 (ja) 成形機用スクリュー
US8801426B2 (en) Injection molding system having a dynamic mixer
CN103770231B (zh) 一种双向拉伸形变协同作用的混合方法及装置
JP5934530B2 (ja) 特異なスクリューヘッドを備えた射出成形機
KR20200126417A (ko) 혼련 방법 및 혼련물
WO2014065157A1 (ja) 射出成形用ノズル
CN108582723A (zh) 复合锥形螺盘挤出装置
JP2019206160A (ja) 送出装置、可塑化装置及び射出成形機
CN208601898U (zh) 复合锥形螺盘挤出装置
JP2018161860A (ja) 熱可塑性樹脂組成物のペレットの製造方法
JP4658981B2 (ja) スクリュ式混練押出機
CN206907698U (zh) 翘板按键
KR101015353B1 (ko) 다단의 회전믹서를 구비한 믹싱 스크류
JP7382047B2 (ja) 繊維強化複合材料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151020

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5934530

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees