JP2013192946A - 光ファイバの被分析物検出器 - Google Patents

光ファイバの被分析物検出器 Download PDF

Info

Publication number
JP2013192946A
JP2013192946A JP2013056140A JP2013056140A JP2013192946A JP 2013192946 A JP2013192946 A JP 2013192946A JP 2013056140 A JP2013056140 A JP 2013056140A JP 2013056140 A JP2013056140 A JP 2013056140A JP 2013192946 A JP2013192946 A JP 2013192946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
analyte
optical fiber
needle
probe
needle device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013056140A
Other languages
English (en)
Inventor
John Eastman
イーストマン ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Modern Controls Inc
Original Assignee
Mocon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mocon Inc filed Critical Mocon Inc
Publication of JP2013192946A publication Critical patent/JP2013192946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • G01N21/643Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes" non-biological material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/77Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
    • G01N21/7703Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator using reagent-clad optical fibres or optical waveguides
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/77Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
    • G01N21/78Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator producing a change of colour
    • G01N21/783Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator producing a change of colour for analysing gases
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • G01N2021/6434Optrodes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • G01N2021/6439Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes" with indicators, stains, dyes, tags, labels, marks

Abstract

【課題】容易に組立ができ、被分析物濃度を即座に測定可能な装置を提供する。
【解決手段】ルーメン内で、光ファイバフィラメント50の末端51とニードル20の末端21との間に粘着せずに封入される被分析物に感受性を示すフォトルミネセンスプローブ70を有する光ファイバ被分析物検出ニードル装置。プローブ70は、ニードル20のポートを通して外部環境とのスムーズな流体連結を有する。
【選択図】図1

Description

記載なし
フォトルミネセンス検出器又はプローブは、一般的に包装や容器の頭隙のような密封空間である規定の空間内の、一般的に酸素である被分析物濃度を測定するために、広く採用される手法である。例えば、米国特許出願公開第2009/0029402号明細書、第2008/8242870号明細書、第2008/215254号明細書、第2008/199360号明細書、第2008/190172号明細書、第2008/148817号明細書、第2008/146460号明細書、第2008/117418号明細書、第2008/0051646号明細書、及び第2006/0002822号明細書、並びに米国特許第7,569,395号明細書、第7,534,615号明細書、第7,368,153号明細書、第7,138,270号明細書、第6,689,438号明細書、第5,718,842号明細書、第4,810,655号明細書、及び第4,476,870号明細書を参照のこと。
簡潔に述べると、包装又は容器内の被分析物濃度は、被分析物に感受性を示すルミネセンスプローブを包装又は容器内に置き、プローブを包装又は容器内で平衡させ、プローブを放射エネルギで励起させ、そして励起したプローブによって放出される放射エネルギが対象分析物の存在によって消光される範囲を測定することによって、測定できる。このような光学センサは独レーゲンスブルグのプリゼンツプリシジョンセンシング社(PreSens Precision Sensing, GmbH)、米国テキサス州ダラスのオキシセンス社(Oxysense)、及び、アイルランドコーク州のルクセルバイオサイエンス社(Luxcel Biosciences, Ltd)を含む、多くのメーカーから入手可能である。
規定の空間の即座の検査を可能にするために、フォトルミネセンスプローブは光ファイバのフィラメントの末端の被覆としてもたらされることが可能で、フィラメントはニードルのルーメン(lumen)に通され、対象分析物透過性を示す封止材料によってルーメン内の定位置に保護するように維持される。生体組織内の酸素濃度を測定するのに使用するための、このような光ファイバの検出ニードル装置の一例は、開示全体が参照をもってここに導入される、米国特許出願公開第2009/0075321号明細書に記載されている。
米国特許出願公開第2009/0075321号明細書に記載されるような、光ファイバの検出ニードル装置は規定される空間内の被分析物濃度の即座の測定に効果的であるが、それらは組み立てるのが困難で、検査される規定の空間との流体連結内に置かれた後の反応が遅い。
米国特許出願公開第2009/0029402号明細書 米国特許出願公開第2008/8242870号明細書 米国特許出願公開第2008/215254号明細書 米国特許出願公開第2008/199360号明細書 米国特許出願公開第2008/190172号明細書 米国特許出願公開第2008/148817号明細書 米国特許出願公開第2008/146460号明細書 米国特許出願公開第2008/117418号明細書 米国特許出願公開第2008/0051646号明細書 米国特許出願公開第2006/0002822号明細書 米国特許第7,569,395号明細書 米国特許第7,534,615号明細書 米国特許第7,368,153号明細書 米国特許第7,138,270号明細書 米国特許第6,689,438号明細書 米国特許第5,718,842号明細書 米国特許第4,810,655号明細書 米国特許第4,476,870号明細書 米国特許出願公開第2009/0075321号明細書
よって、組立が容易で、反応が早い光ファイバの検出ニードル装置に対する要望が存在する。
本発明は、光ファイバ被分析物検出ニードル装置である。検出ニードル装置はニードル、少なくとも1つの光ファイバのフィラメント、及び被分析物に感受性を示すフォトルミネセンスプローブを含む。ニードルは、末端に隣接する少なくとも1つの側面のポートを有する長手方向のルーメンを有する。少なくとも1つの光ファイバフィラメントは、ニードルのルーメン内で密閉して被覆された末端部を有する。被分析物に感受性を示すフォトルミネセンスプローブは、ルーメン内で、少なくとも1つの光ファイバのフィラメントの末端と、ニードルの末端との間に粘着せずに封入される。プローブは、ニードルの少なくとも1つの側面のポートを通して、外部環境とのスムーズな流体連結を有する。
本発明の一実施形態の分解側面図である。 図1に示される発明のアセンブリの末端部の拡大側面図である。 図2Aに示される発明のアセンブリの末端部の上面図である。 図1に示される発明のプローブ部品の一部を大きく拡大した断面図である。
構造
概して図1を参照すると、本発明は光ファイバ被分析物検出ニードル装置10である。検出ニードル装置10は、ニードル20、少なくとも1つの光ファイバフィラメント50、及び被分析物に感受性を示すフォトルミネセンスプローブ70を含む。
概して図2A及び2Bを参照すると、ニードル20は、ニードル20の末端21に隣接する少なくとも1つのポート28を有する、長手方向のルーメン29を有する。ポート28は側面のポート28が好ましく、少なくとも2つの直径方向に向き合う側面のポート28が最も好ましい。
ニードル20は、ルアーロック又はルアースリップ取付具のような、ルアーテーパ取付具40を介してカラー30に取付けられるのが好ましい。
少なくとも1つの光ファイバフィラメント50は、ニードル20のルーメン29内に密封状態で被覆された末端部を有する。光ファイバフィラメント50はエポキシのような、対象分析物に不浸透性を示す適切なシーリング材60によって、ニードル20の内壁(別途番号付けされていない)に密封状態で接着されることで、その少なくとも1つの光ファイバフィラメント50がルーメン29内に固定され、検査される容器又は包装の外部に位置する対象分析物が、ニードル20の内壁(別途番号付けされていない)と、光ファイバフィラメント50の外壁(別途番号付けされていない)との間の環状接合面を通って、被分析物に感受性を示すフォトルミネセンスプローブ70に到達し汚染することが防止されている。
被分析物に感受性を示すフォトルミネセンスプローブ70は、ルーメン29内で、少なくとも1つの光ファイバフィラメント50の末端51と、ニードル20の末端21との間に接着せずに封入され、ニードル20の少なくとも1つのポート28を通して、外部環境とのスムーズな流体連結を有する。
図3を参照すると、プローブ70は、被分析物に感受性を示すフォトルミネセンス色素73でコーティングされたキャリア基材71を含む。被分析物に感受性を示すフォトルミネセンス色素73は被分析物透過性を示すポリマーマトリックス72内に埋め込まれているのが好ましい。
キャリア基材71は、被分析物に感受性を示すフォトルミネセンス色素73を物理的に支持するのに十分な構造的な完全性を持ち、プローブ70が使用される環境(例えば、高湿度、低湿度、水に浸されている、酸溶液に浸されている、など)に長時間さらすことに耐えられる材料から選定され得る。キャリア基材71として使用するのに適する材料は、当然ながらプローブ70が使用される環境に依存し、具体的には、ただし限定はしないが、紙、ワックスペーパ、カード用紙、ボール紙、木、及び木の積層材(wood laminate)のようなセルロースと、ポリエチレン、ポリプロピレン、及びポリエチレンテレフタラートなどのプラスチックと、アルミニウム板、アルミホイル、鉄鋼、及びスズなどの金属と、織布及び不織布と、ガラスと、マイラーのようなそれらの様々な組み合わせ及び混合物とを含む。好ましいキャリア基材71はガラス繊維の不織布である。極度にそれに限定する意図はないが、合成されたフォトルミネセンス色素73と被分析物透過性を示すポリマーマトリックス72とは、ガラス繊維のキャリア基材71の間隙空間内に浸透し、キャリア基材71の個々の原線維(図示なし)をコーティングすると考えられている。適切なガラス繊維フィルタディスクは、具体的には、ただし限定はしないが、アメリカ合衆国マサチューセッツ州ベッドフォードのミリポア社(Millipore Corporation)の右名称(バインダのないフィルタとしてAPFA、APFB、APFC、APFD、APFF及びAP40、並びにバインダを含むフィルタとしてAP15、AP20、AP25)、フロリダ州オカラのゼフォンインターナショナル社(Zefon International, Inc.)の(バインダのないフィルダとしてIW-AH2100、IW-A2100、IW-AE2100、IW-B2100、IW-C2100、IW-D2100、IW-E2100、及びIW-F2100)及び、ニューヨーク州ポートワシントンのポール社(Pall Corporation)の(バインダのないフィルタとしてA/B、A/C、A/D及びA/E、並びにバインダを含むフィルタとしてMetrigard(商標登録))を含む多くの供給源から広く入手可能である。ガラス繊維のキャリア基材71は100μmから5,000μmの間、最も好ましくは200μmから2,000μmの間の厚さを有する。
被分析物に感受性を示すフォトルミネセンス色素73は、被分析物に感受性を示す、いかなる周知のフォトルミネセンス色素73からも選定され得る。当業者は、光ファイバ被分析物検出ニードル装置10の使用目的に基づいて適切な色素73を選定することが可能である。例えば、適切な酸素感受性を示すフォトルミネセンス色素73の非包括的なリストは、具体的には、ただし限定はしないが、ルテニウム(II)ビピリジル及びルテニウム(II)ジフェニルフェナノトロリンの複合体、白金(II)オクタエチルポルフィンケトンのようなポルフィリンケトン、白金(II)テトラキス(ペンタフルオロフェニル)ポルフィンのような白金(II)ポルフィン、パラジウム(II)テトラキス(ペンタフルオロフェニル)ポルフィンのようなパラジウム(II)ポルフィン、テトラベンゾポルフィリンの燐光性金属複合体、塩素、アザポルフィリン、及びイリジウム(III)もしくはオスミウム(II)の長期減衰(long-decay)ルミネセンス複合体を含む。
一般的に、被分析物に感受性を示すフォトルミネセンス色素73は、適切な被分析物透過性を示すポリマーマトリックス72と合成される。再び、当業者は、光ファイバ被分析物検出ニードル装置10の使用目的に基づいて、適切な被分析物透過性を示すポリマーマトリックス72を選定することが可能である。例えば、酸素透過性を示すポリマーマトリックス72として使用するのに適切なポリマーの非包括的なリストは、具体的には、ただし限定はしないが、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリスルホン、ポリ塩化ビニル、及びいくつかの共重合体を含む。
製造
被分析物に感受性を示すフォトルミネセンスプローブ70はこのような要素を製造するために採用される従来の手法で製造することができる。簡潔に述べると、プローブ70は次のように便宜的に製造できる。(A)被分析物に感受性を示すフォトルミネセンス色素73と、被分析物透過性を示すポリマーマトリックス72とを酢酸エチルのような有機溶媒(図示なし)中に含むコーティング反応混液(図示なし)を用意し、(B)キャリア基材71を反応混液(図示なし)に浸すなどして、反応混液をキャリア基材71の少なくとも1つの主要表面(符号なし)に適用し、そして(C)反応混液(図示なし)を乾燥させ、それにより固体の薄膜コーティングがキャリア基材71に形成され、プローブ70を形成する。
概して、有機溶媒(図示なし)中のポリマーマトリックス72の濃度は、0.1から20%w/wの範囲で、色素73対ポリマーマトリックス72の比は1:20から1:10,000w/w、好ましくは1:50から1:5,000w/wの範囲である。
光ファイバ被分析物検出ニードル装置10は、次のように組み立てられる。(a)ルアーロック取付具のような適切な取付具40で、ニードル20をカラー30に取付け、(b)ニードル20のルーメン29内に嵌るに十分小さいが、ニードル20のポート28から抜け出さないほどに十分大きいプローブ70を入手し、(c)プローブ70をカラー30の開口端(別途番号付けされていない)に挿入し、プローブ70がニードル20の末端21に隣接するまで、プローブ70をニードル20のルーメン29に詰め、(d)末端51を除く少なくとも1つの光ファイバフィラメント50の末端部を、未硬化のシーリング材60でコーティングし、(e)コーティングされた光ファイバフィラメント50がプローブ70に隣接するまで、光ファイバフィラメント50のコーティングされた末端部を、カラー30及びニードル20のルーメン29に通し、そして(f)シーリング材60を硬化させる。
そして、光ファイバフィラメント50の隣接端(図示なし)を必要な電子機器に接続することができる。
使用
光ファイバ被分析物検出ニードル装置10は、一般的に密閉空間である、規定の空間(図示なし)内の被分析物濃度を、速やかに、容易に、正確に、そして確実に測定するのに使用できる。簡潔に述べると、光ファイバ被分析物検出ニードル装置10は、次のようにして規定の空間(図示なし)内の被分析物濃度を測定するために使用できる。(A)ニードル20の末端部を青果物鮮度保持包装の形成、充填、及び密封機械(図示なし)の密封機構(図示なし)に隣接して置くなどして、ニードル20の末端部を検査される規定の空間(図示なし)との流体連結状態とし、又は密封された包装(図示なし)をニードル20の末端部で気密状態で貫通し、(B)(i)プローブ70を少なくとも1つの光ファイバフィラメント50に伝達される励起放射に長時間繰り返しさらし、(ii)少なくともいくらかさらした後、励起したプローブ70によって放出されて少なくとも1つの光ファイバフィラメント50に伝達される放射を測定し、(iii)励起に繰り返しさらし放出を計測する間の時間の経過を測定し、(iv)周知の変換アルゴリズムに基づいて、少なくともいくつかの測定された放出を被分析物濃度に変換することで、規定の空間(図示なし)内の被分析物濃度を確認する。このような変換アルゴリズムは周知で、当業者によってすぐに開発可能である。
同様の方法で、光ファイバ被分析物検出ニードル装置10は、一般的に密閉空間である、規定の空間(図示なし)内の被分析物濃度の変化を、速やかに、容易に、正確に、そして確実に観測するのに使用できる。簡潔に述べると、光ファイバ被分析物検出ニードル装置10は、次のようにして規定の空間(図示なし)内の被分析物濃度を測定するために使用できる。(A)ニードル20の末端部を青果物鮮度保持包装の形成、充填、及び密封機械(図示なし)の密封機構(図示なし)に隣接して置くなどして、ニードル20の末端部を検査される規定の空間(図示なし)との流体連結状態とし、又は密封された包装(図示なし)をニードル20の末端部で気密状態で貫通し、(B)(i)プローブ70を少なくとも1つの光ファイバフィラメント50に伝達される励起放射に長時間繰り返しさらし、(ii)少なくともいくらかさらした後、励起したプローブ70によって放出されて少なくとも1つの光ファイバフィラメント50に伝達される放射を測定し、(iii)励起に繰り返しさらし放出を計測する間の時間の経過を測定し、(iv)周知の変換アルゴリズムに基づいて、少なくともいくつかの測定された放出を被分析物濃度に変換することで、規定の空間(図示なし)内の被分析物濃度を確認し、そして、(C)(i)少なくとも2つの確認された被分析物濃度、及びそれらの通知された濃度の間の時間間隔と、(ii)段階(B)で得られたデータから計算される、規定の空間内の被分析物濃度の変化率とのうち少なくとも1つを通知する。測定された放出を被分析物濃度に変換するのに使用される変換アルゴリズムは周知で、当業者によってすぐに開発可能である。
励起されたプローブ70によって放出される放射は、強度及び/又は寿命(減衰率、位相シフト又は異方性)に関して計測され、寿命の計測は、色素73が被分析物によって消光された範囲の測定を介して、被分析物濃度を定めようとするときに、より正確で確実な測定技術として概して好ましい。
10 光ファイバ被分析物検出ニードル装置
20 ニードル
21 ニードルの末端
28 ニードルのポート
30 カラー
40 ルアーロック型取付具
50 光ファイバフィラメント
51 光ファイバフィラメントの末端
60 シーリング材
70 被分析物に感受性を示すフォトルミネセンスプローブ
71 キャリア基材
72 ポリマーマトリックス
73 被分析物に感受性を示すフォトルミネセンス色素

Claims (8)

  1. (a)中空の末端があるニードルであって、前記末端に隣接する少なくとも1つの側面のポートを有する長手方向のルーメンを有するニードル、
    (b)前記ルーメン内に密封状態で被覆された末端部を有する、少なくとも1つの光ファイバフィラメント、及び、
    (c)前記ルーメン内で、前記少なくとも1つの光ファイバフィラメントの末端部と、前記ニードルの前記末端との間に接着せずに封入される、被分析物に感受性を示すフォトルミネセンスプローブを含み、
    (d)前記プローブは前記ニードルの前記少なくとも1つの側面のポートを通して、外部環境とのスムーズな流体連結を有する、
    光ファイバの被分析物検出ニードル装置。
  2. 前記ニードルは先端が鋭いニードルである、請求項1の光ファイバの被分析物検出ニードル装置。
  3. 前記ニードルは先端が丸いニードルである、請求項1の光ファイバの被分析物検出ニードル装置。
  4. 前記プローブは少なくともキャリア基材を含み、該キャリア基材は被分析物に感受性を示すフォトルミネセンス色素を支える、請求項1の光ファイバの被分析物検出ニードル装置。
  5. 前記キャリア基材はガラス繊維のキャリア基材である、請求項4の光ファイバの被分析物検出ニードル装置。
  6. 前記被分析物に感受性を示すフォトルミネセンス色素は、酸素感受性を示すフォトルミネセンス色素である、請求項5の光ファイバの被分析物検出ニードル装置。
  7. 前記被分析物に感受性を示すフォトルミネセンス色素は、被分析物透過性を示す疎水性ポリマーマトリックス内に埋め込まれている、請求項4の光ファイバの被分析物検出ニードル装置。
  8. 前記被分析物に感受性を示すフォトルミネセンス色素は、酸素感受性を示す遷移金属錯体である、請求項7の光ファイバの被分析物検出ニードル装置。
JP2013056140A 2012-03-22 2013-03-19 光ファイバの被分析物検出器 Pending JP2013192946A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/426,831 2012-03-22
US13/426,831 US11293866B2 (en) 2012-03-22 2012-03-22 Fiber optic analyte sensor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013192946A true JP2013192946A (ja) 2013-09-30

Family

ID=47891518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013056140A Pending JP2013192946A (ja) 2012-03-22 2013-03-19 光ファイバの被分析物検出器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11293866B2 (ja)
EP (1) EP2642278B1 (ja)
JP (1) JP2013192946A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11293866B2 (en) 2012-03-22 2022-04-05 John EASTMAN Fiber optic analyte sensor
US9316554B1 (en) * 2014-12-23 2016-04-19 Mocon, Inc. Fiber optic analyte sensor with integrated in situ total pressure correction
US10295514B1 (en) * 2016-10-17 2019-05-21 Mocon, Inc. Instrument and method for sealed penetration of rigid packaging to measure internal oxygen concentration with an optical oxygen analyzer

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4476870A (en) 1982-03-30 1984-10-16 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Fiber optic PO.sbsb.2 probe
US4622974A (en) 1984-03-07 1986-11-18 University Of Tennessee Research Corporation Apparatus and method for in-vivo measurements of chemical concentrations
US4810655A (en) 1985-07-03 1989-03-07 Abbott Laboratories Method for measuring oxygen concentration
US5190729A (en) 1986-09-08 1993-03-02 C. R. Bard, Inc. Luminescent oxygen sensor based on a lanthanide complex
US5173432A (en) 1987-12-14 1992-12-22 The Dow Chemical Company Apparatus and method for measuring the concentration or partial pressure of oxygen
WO1992019150A1 (en) 1991-05-03 1992-11-12 Innerspace, Inc. Direct insertable tissue probe
US5230427A (en) 1991-06-12 1993-07-27 Ppg Industries, Inc. Sterilizable hermetically-sealed substantially glass container
US5718842A (en) 1994-10-07 1998-02-17 Joanneum Reserach Forschungsgesellschaft Mbh Luminescent dye comprising metallocomplex of a oxoporphyrin
AU5079698A (en) 1996-10-08 1998-05-05 Photonics Biosystems Microbiological assessment method and device utilizing oxygen gradient sensing
US6410255B1 (en) 1999-05-05 2002-06-25 Aurora Biosciences Corporation Optical probes and assays
US6689438B2 (en) 2001-06-06 2004-02-10 Cryovac, Inc. Oxygen detection system for a solid article
DE60336296D1 (de) 2002-01-17 2011-04-21 Univ College Cork Nat Univ Ie Testvorrichtung und verfahren zum chemischen oder biologischen screening
US6684680B2 (en) 2002-06-03 2004-02-03 Optical Sensors, Inc. Cartridge for packaging a sensor in a fluid calibrant
JP3653536B2 (ja) 2002-06-21 2005-05-25 独立行政法人航空宇宙技術研究所 光学的酸素濃度測定方法及び光学的酸素濃度測定用センサ
US7368153B2 (en) 2002-12-06 2008-05-06 Cryovac, Inc. Oxygen detection system for a rigid container
JP2006522329A (ja) 2003-03-07 2006-09-28 ラクセル・バイオサイエンシズ・リミテッド 酸素感受性プローブ
US7787923B2 (en) 2003-11-26 2010-08-31 Becton, Dickinson And Company Fiber optic device for sensing analytes and method of making same
US7534615B2 (en) 2004-12-03 2009-05-19 Cryovac, Inc. Process for detecting leaks in sealed packages
US20060144811A1 (en) 2005-01-05 2006-07-06 Lifetime Hoan Corporation Oxygen absorbing appliance
DE102005024578A1 (de) 2005-05-25 2006-11-30 Raumedic Ag Sonde zur Messung des Sauerstoffgehaltes in biologischem Gewebe sowie Katheter mit einer derartigen Sonde
US20060200183A1 (en) 2005-03-01 2006-09-07 Gardocki Raymond J Multi-functional medical instrument and methods of use
GB0505036D0 (en) * 2005-03-11 2005-04-20 Oxford Optronix Ltd An optical measurement sensor
US8642285B2 (en) 2005-04-15 2014-02-04 Luxcel Biosciences Limited Assessment of consumption or release of a gaseous analyte from biological or chemical samples
JP4358785B2 (ja) 2005-05-27 2009-11-04 麒麟麦酒株式会社 密封容器内の酸素量の測定方法及びこれに用いる密封容器のピアス装置
JP2008545968A (ja) 2005-06-02 2008-12-18 グラクソ グループ リミテッド 誘導駆動方式のリモート酸素センサ
EP1742039A1 (en) 2005-07-07 2007-01-10 F. Hoffmann-La Roche Ltd. Method for the determination of the concentration of a non-volatile analyte
US7569395B2 (en) 2006-03-13 2009-08-04 Cryovac, Inc. Method and apparatus for measuring oxygen concentration
DE102006014495B4 (de) 2006-03-29 2014-06-05 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Vorrichtung zum Nehmen von Proben aus Systemen mit flexiblen Wandungen und zum Eintragen von Fluiden in solche
US20070243618A1 (en) 2006-04-11 2007-10-18 Oxysense, Inc. Device and method for non-invasive oxygen sensing of sealed packages
EP2043694A2 (en) 2006-07-24 2009-04-08 University College Cork - National University of Ireland, Cork A probe for cellular oxygen
GB0619060D0 (en) 2006-09-27 2006-11-08 Glaxosmithkline Biolog Sa Novel process
US7679745B2 (en) 2006-11-21 2010-03-16 Neptec Optical Solutions Time-resolved fluorescence spectrometer for multiple-species analysis
US8242162B2 (en) 2006-12-15 2012-08-14 Ohio Aerospace Institute Fluorescent aromatic sensors and their methods of use
US8095196B2 (en) 2006-12-19 2012-01-10 Terumo Cardiovascular Systems Microsensor needle for pH measurement in tissue
US7849729B2 (en) 2006-12-22 2010-12-14 The Boeing Company Leak detection in vacuum bags
US20080199360A1 (en) 2007-02-16 2008-08-21 Ocean Optics, Inc. Method and composition for a platinum embedded sol gel optical chemical sensor with improved sensitivity and chemical stability
US20090326344A1 (en) 2008-06-27 2009-12-31 Tyco Healthcare Group Lp System and Method for Optical Continuous Detection of an Analyte In Bloodstream
US8323978B2 (en) 2008-11-07 2012-12-04 Mocon, Inc. Calibration system and technique for photoluminescent oxygen sensors with zero point maintained with a metal-air battery
WO2010053888A1 (en) 2008-11-07 2010-05-14 Mocon, Inc Calibration card for oxygen optical sensors
US8481096B2 (en) 2009-01-07 2013-07-09 General Mills, Inc. Microwave foam product with blue or purple inclusions
US20110136247A1 (en) 2009-12-07 2011-06-09 Dmitri Boris Papkovsky Photoluminescent oxygen probe with reduced cross-sensitivity to humidity
US8694069B1 (en) 2009-12-21 2014-04-08 Kosense, LLC Fiber-optic probe with embedded peripheral sensors for in-situ continuous monitoring
US20130177480A1 (en) 2010-03-16 2013-07-11 Richard Fernandes Photoluminescent analyte partial volume probe set
US20120129268A1 (en) 2010-11-19 2012-05-24 Mayer Daniel W Photoluminescent oxygen probe with reduced cross-sensitivity to humidity
US9568400B2 (en) 2011-08-09 2017-02-14 Streamline Automation Llc Sampling adapter
US11293866B2 (en) 2012-03-22 2022-04-05 John EASTMAN Fiber optic analyte sensor
US9057687B2 (en) 2012-04-20 2015-06-16 Mocon, Inc. Calibration vial and technique for calibrating a fiber optic oxygen sensing needle
EP2972116A1 (en) 2013-03-15 2016-01-20 Kenneth Susko Optical probe containing oxygen, temperature, and pressure sensors and monitoring and control systems containing the same
US9316554B1 (en) 2014-12-23 2016-04-19 Mocon, Inc. Fiber optic analyte sensor with integrated in situ total pressure correction

Also Published As

Publication number Publication date
EP2642278B1 (en) 2023-07-05
EP2642278A3 (en) 2013-10-02
US11293866B2 (en) 2022-04-05
EP2642278C0 (en) 2023-07-05
US20130251593A1 (en) 2013-09-26
EP2642278A2 (en) 2013-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2455746B1 (en) Photoluminescent oxygen probe with reduced cross-sensitivity to humidity
US20110136247A1 (en) Photoluminescent oxygen probe with reduced cross-sensitivity to humidity
US20080247906A1 (en) Luminescence Sensor for Determining and/or Monitoring an Analyte that is Contained in a Fluidic Process Medium
US8093055B2 (en) Calibration card for photoluminescent oxygen sensors
US9915602B2 (en) Calibration vial and technique for calibrating a fiber optic oxygen sensing needle
JP2013192946A (ja) 光ファイバの被分析物検出器
US8834795B2 (en) Optochemical sensor for sensing O2, and method of its preparation
US9316554B1 (en) Fiber optic analyte sensor with integrated in situ total pressure correction
US9274060B1 (en) Methods for transmembrane measurement of oxygen concentration and monitoring changes in oxygen concentration within a space enclosed by a membrane employing a photoluminescent transmembrane oxygen probe
NL2014149B1 (en) Packaging foil comprising a luminescent compound.
US8658429B1 (en) Photoluminescent oxygen probe tack
US20130177480A1 (en) Photoluminescent analyte partial volume probe set
US20150177154A1 (en) Dry laminated photoluminescent probe and method of manufacture and use
US11971360B2 (en) Optochemical sensor and method for measured value correction
US20210318249A1 (en) Optochemical sensor and method for measured value correction
US9945778B2 (en) Individually and flexibly deployable target-analyte sensitive particulate probes and method of making and using