JP2013192343A - Water cutoff processing method and water cutoff processing structure of wire harness - Google Patents
Water cutoff processing method and water cutoff processing structure of wire harness Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013192343A JP2013192343A JP2012056198A JP2012056198A JP2013192343A JP 2013192343 A JP2013192343 A JP 2013192343A JP 2012056198 A JP2012056198 A JP 2012056198A JP 2012056198 A JP2012056198 A JP 2012056198A JP 2013192343 A JP2013192343 A JP 2013192343A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- wire harness
- water stop
- wire
- water cutoff
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば、自動車に配索されるワイヤハーネスの止水処理方法及び止水処理構造に関する。 The present invention relates to, for example, a water stop treatment method and a water stop treatment structure for a wire harness routed in an automobile.
従来より、自動車のエンジンルームから車室内ヘワイヤハーネスを配索するためにグロメットが使用されている。このグロメットは、エンジンルームと車室内を仕切るパネルにワイヤハーネスを貫通させるものである。通常、このグロメットにおけるワイヤハーネスによって貫通されるワイヤハーネス貫通部は、止水処理が施される。 Conventionally, grommets have been used to route a wiring harness from the engine room of an automobile to the passenger compartment. This grommet allows a wire harness to pass through a panel that partitions an engine room and a vehicle interior. Usually, the water harness penetration part penetrated by the wire harness in this grommet is subjected to water stop treatment.
この種の止水処理の仕方としては、例えば、ワイヤハーネス貫通部で各線に耐水性を有するテープを巻き付けて止水したり、シール材を充填または塗布してワイヤハーネス貫通部を止水することが知られている(例えば、特許文献1〜6参照)。
As a method of this type of water stop treatment, for example, a water-resistant tape is wrapped around each wire at the wire harness penetration portion to stop water, or a seal material is filled or applied to stop the wire harness penetration portion. Is known (see, for example,
ところで、図9及び図10に示すように、上記のようなグロメットのワイヤハーネス貫通部における止水処理が施された止水処理部では、電線1間の隙間や止水材2の使用量の管理が厳格でないと、止水処理部に圧力が加わった際に、電線1同士が近接して止水材2が電線1間の隙間から押し出され、止水材2による止水効果が弱まってしまう。例えば、グロメットなどの締め付け力が作用して電線1同士が接触すると、図9及び図10に示すように、電線1同士の接触箇所25では、止水材2が介在しなくなって隙間が形成され、電線1間を通して水漏れや空気漏れが生じてしまう。
By the way, as shown in FIG.9 and FIG.10, in the water stop process part in which the water stop process in the wire harness penetration part of the above grommet was performed, the clearance gap between the
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、高い止水効果を容易に確保することが可能なワイヤハーネスの止水処理方法及び止水処理構造を提供することにある。 This invention is made | formed in view of the situation mentioned above, The objective is to provide the water-stop treatment method and water-stop treatment structure of a wire harness which can ensure the high water-stop effect easily. is there.
前述した目的を達成するために、本発明に係るワイヤハーネスの止水処理方法は、下記(1)または(2)を特徴としている。
(1) ワイヤハーネスの電線束を構成する各電線の所定位置に、シートの表裏にそれぞれ自己融着材が設けられた、テープ状の止水材を巻き付ける巻付工程と、
各電線の前記止水材同士を互いに融着させることで一体化された止水処理部とする融着工程と、
グロメットに形成された貫通部に前記電線束を挿通させて前記止水処理部を前記貫通部に配置させる挿通工程と
を含むこと。
(2) 上記(1)の構成のワイヤハーネスの止水処理方法であって、
前記挿通工程にて、前記電線束の前記止水処理部を、前記貫通部に他の部分よりも大径に形成された収納部に収納させること。
In order to achieve the above-described object, the water-stop treatment method for a wire harness according to the present invention is characterized by the following (1) or (2).
(1) A winding step of winding a tape-like water-stopping material provided with a self-bonding material on the front and back of the sheet at a predetermined position of each electric wire constituting the wire bundle of the wire harness,
A fusion process for making the water stop treatment unit integrated by fusing the water stop materials of each wire together;
An insertion step of inserting the wire bundle into a through portion formed in the grommet and arranging the water stop treatment portion in the through portion.
(2) A water-stop treatment method for a wire harness having the configuration of (1) above,
In the insertion step, the water stop processing part of the wire bundle is stored in a storage part formed in the penetrating part with a larger diameter than other parts.
上記(1)の構成のワイヤハーネスの止水処理方法では、各電線に巻き付けた止水材同士を互いに融着させて一体化させることで、電線同士を隙間なく高い止水効果で止水することができる。
この止水材同士が融着した止水処理部は、グロメットの貫通部に挿通した際に外周側から大きな圧力が付与されたとしても、シートの表裏に自己融着材を設けた止水材を用いているので、シートの内周側の自己融着材がシートの内側に押しとどめられる。この結果、シートの内周側の自己融着材は必ず電線の外周を覆うように位置するため、電線間から全ての自己融着材が押し出されてなくなるような不具合を防止することができ、良好な止水状態を維持することができる。
上記(2)の構成のワイヤハーネスの止水処理方法では、各電線に巻き付けた止水材同士を互いに融着させて一体化させることで、電線同士を隙間なく高い止水効果で止水することができる。
また、この止水材同士が融着した止水処理部を、グロメットの貫通部に設けられた収納部に収納するので、グロメットの貫通部に挿通しても外周側から過剰な圧力が付与されることを無くすことができる。したがって、電線の周囲から全ての融着材が押し出されてなくなるような不具合を防止することができ、良好な止水状態を維持することができる。
In the water stopping method for the wire harness having the configuration of (1) above, the water stopping materials wound around the electric wires are fused and integrated with each other, so that the electric wires are stopped with a high water stopping effect without gaps. be able to.
Even if a large pressure is applied from the outer peripheral side when the water-stopping treatment part in which the water-stopping materials are fused to each other is inserted through the grommet penetration part, the water-stopping material provided with self-fusing material on the front and back of the sheet Therefore, the self-bonding material on the inner peripheral side of the sheet is held inside the sheet. As a result, since the self-bonding material on the inner periphery side of the sheet is always located so as to cover the outer periphery of the electric wire, it is possible to prevent a problem that all the self-bonding materials are not pushed out from between the electric wires, A good water stop state can be maintained.
In the water-stop treatment method for the wire harness having the configuration of (2) above, the water-stopping materials wound around the electric wires are fused and integrated with each other, so that the electric wires are water-stopped with a high water-stopping effect without gaps. be able to.
In addition, since the water-stopping treatment part in which the water-stopping materials are fused is stored in the storage part provided in the grommet penetration part, excessive pressure is applied from the outer peripheral side even if it is inserted through the grommet penetration part. Can be eliminated. Therefore, it is possible to prevent a problem that all the fusion material is not pushed out from the periphery of the electric wire, and it is possible to maintain a good water stop state.
また、上述した目的を達成するために、本発明に係るワイヤハーネスの止水処理構造は、下記(3)または(4)を特徴としている。
(3) ワイヤハーネスの電線束を構成する各電線の所定位置に、テープ状の止水材が巻き付けられ、
各電線の前記止水材同士が互いに融着されて一体化された止水処理部とされ、
グロメットに形成された貫通部に前記電線束が挿通されて前記止水処理部が前記貫通部に配置され、
前記止水材が、シートの表裏に自己融着材が設けられていること。
(4) 上記(3)の構成のワイヤハーネスの止水処理構造であって、
前記貫通部に、大径に形成された収納部が設けられ、前記電線束の前記止水処理部が前記収納部に収納されていること。
Moreover, in order to achieve the objective mentioned above, the water stop processing structure of the wire harness which concerns on this invention is characterized by the following (3) or (4).
(3) A tape-like water stop material is wound around a predetermined position of each electric wire constituting the electric wire bundle of the wire harness,
The water stop material of each electric wire is fused to each other and integrated into a water stop treatment unit,
The wire bundle is inserted into the through part formed in the grommet, and the water stop treatment part is arranged in the through part,
The water stop material is provided with a self-bonding material on the front and back of the sheet.
(4) A water-stopping structure for a wire harness configured as described in (3) above,
A storage part formed in a large diameter is provided in the penetration part, and the water stop processing part of the wire bundle is stored in the storage part.
上記(3)の構成のワイヤハーネスの止水処理構造では、各電線に巻き付けられた止水材同士が互いに融着されて一体化されているので、電線同士を隙間なく高い止水効果で止水することができる。
この止水材同士が融着した止水処理部は、グロメットの貫通部に挿通された際に外周側から大きな圧力が付与されたとしても、シートの表裏に自己融着材を設けた止水材を用いているので、シートの内周側の自己融着材がシートの内側に押しとどめられる。この結果、シートの内周側の自己融着材は必ず電線の外周を覆うように位置するため、電線間から全ての自己融着材が押し出されてなくなるような不具合を防止することができ、良好な止水状態を維持することができる。
上記(4)の構成のワイヤハーネスの止水処理構造では、各電線に巻き付けられた止水材同士が互いに融着されて一体化されているので、電線同士を隙間なく高い止水効果で止水することができる。
また、この止水材同士が融着した止水処理部は、グロメットの貫通部に設けられた収納部に収納されているので、グロメットの貫通部に挿通しても外周側から過剰な圧力が付与されることを無くすことができる。したがって、電線の周囲から全ての融着材が押し出されてなくなるような不具合を防止することができ、良好な止水状態を維持することができる。
In the water-stopping treatment structure for the wire harness having the configuration (3), the water-stopping materials wound around the electric wires are fused and integrated with each other. Can be water.
Even if a large pressure is applied from the outer peripheral side when the water-stopping treatment part in which the water-stopping materials are fused to each other is inserted through the penetration part of the grommet, Since the material is used, the self-bonding material on the inner peripheral side of the sheet is held inside the sheet. As a result, since the self-bonding material on the inner periphery side of the sheet is always located so as to cover the outer periphery of the electric wire, it is possible to prevent a problem that all the self-bonding materials are not pushed out from between the electric wires, A good water stop state can be maintained.
In the waterproofing structure for a wire harness configured as described in (4) above, the waterproofing members wound around the wires are fused and integrated with each other, so that the wires can be stopped with a high waterproofing effect without any gaps. Can be water.
In addition, since the water-stopping treatment part where the water-stopping materials are fused together is stored in the storage part provided in the grommet penetration part, excessive pressure is applied from the outer peripheral side even if it is inserted through the grommet penetration part. It can be eliminated. Therefore, it is possible to prevent a problem that all the fusion material is not pushed out from the periphery of the electric wire, and it is possible to maintain a good water stop state.
本発明によれば、高い止水効果を容易に確保することが可能なワイヤハーネスの止水処理方法及び止水処理構造を提供できる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the water stop processing method and water stop processing structure of a wire harness which can ensure the high water stop effect easily can be provided.
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。 The present invention has been briefly described above. Further, details of the present invention will be further clarified by reading through the modes for carrying out the invention described below with reference to the accompanying drawings.
以下、本発明に係る実施形態のワイヤハーネスの止水処理方法及び止水処理構造を、図面を参照して説明する。
(第1実施形態)
まず、第1実施形態について説明する。
Hereinafter, a water-stop treatment method and a water-stop treatment structure of a wire harness according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
(First embodiment)
First, the first embodiment will be described.
図1は、第1実施形態を説明するワイヤハーネスの止水処理部をグロメットのワイヤハーネス貫通部に挿通した状態を示す縦断面図、図2は、ワイヤハーネスの止水処理部の斜視図、図3は、ワイヤハーネスの止水処理部の断面図、図4は、止水材が巻き付けられる電線の斜視図、図5は、電線に巻き付けられる止水材の断面図、図6は、止水材が巻き付けられた電線を束ねた状態の断面図、図7は、止水処理部を分解した状態における電線の斜視図である。 FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing a state in which a water-stop treatment part of a wire harness for explaining the first embodiment is inserted into a wire harness penetration part of a grommet, and FIG. 2 is a perspective view of the water-stop treatment part of the wire harness, 3 is a cross-sectional view of a water-stop treatment section of the wire harness, FIG. 4 is a perspective view of an electric wire around which the water-stop material is wound, FIG. 5 is a cross-sectional view of the water-stop material wound around the electric wire, and FIG. Sectional drawing of the state which bundled the electric wire by which the water material was wound, FIG. 7 is a perspective view of the electric wire in the state which decomposed | disassembled the water stop process part.
図1に示すように、ワイヤハーネス11は、複数本の電線12を有している。これらの電線12は、導体を合成樹脂からなる外被で被覆したもので、複数本が束ねられてワイヤハーネス11を構成している。
As shown in FIG. 1, the
このワイヤハーネス11は、例えば、自動車のエンジンルームから車室内ヘ配索されるもので、エンジンルームと車室内を仕切るパネル13に形成された孔部13aへ通される。ワイヤハーネス11には、ゴム等から形成されたグロメット14が装着されている。このグロメット14は、筒状に形成されたワイヤハーネス貫通部15を有しており、このワイヤハーネス貫通部15にワイヤハーネス11が挿通されている。また、グロメット14は、ワイヤハーネス貫通部15側から次第に拡径するパネル装着部16を有している。このパネル装着部16には、周方向へわたって溝部16aが形成されており、この溝部16aにパネル13の孔部13aの縁部が入り込むことで、グロメット14がパネル13に水密的に装着される。
For example, the
ワイヤハーネス11は、止水処理が施された止水処理部21を有している。グロメット14のワイヤハーネス貫通部15に挿通されたワイヤハーネス11は、その止水処理部21がワイヤハーネス貫通部15の内部に配置されている。
The
図2及び図3に示すように、ワイヤハーネス11の止水処理部21では、各電線12の周囲に止水材22が設けられており、各電線12の止水材22同士が隙間なく互いに融着されている。
As shown in FIG.2 and FIG.3, in the water
そして、このように、止水材22同士が隙間なく融着した止水処理部21は、グロメット14のワイヤハーネス貫通部15内に挿通され、最外周の止水材22がワイヤハーネス貫通部15の内周面に隙間なく融着されている。これにより、ワイヤハーネス11は、グロメット14のワイヤハーネス貫通部15において、確実に止水されている。
Thus, the water-stopping
次に、ワイヤハーネス11に止水処理を施す方法について説明する。
Next, a method for applying a water stop treatment to the
まず、図4に示すように、テープ状に形成された止水材22をワイヤハーネス11の各電線12の所定位置において、各電線12の周囲にそれぞれ巻き付ける(巻付工程)。
First, as shown in FIG. 4, the
ここで、止水材22の構成について詳細に説明する。図3及び図5に示すように、止水材22は、シート23と、このシート23の表裏に設けられた自己融着材24と、の3層を含んで構成される。シート23は、不織布等の柔軟性を有するシートからなるもので、このシート23の表裏に、互いに押し付けられることで融着する自己融着性を有する自己融着材24が設けられている。尚、シート23の厚みが自己融着材24に比べて極めて薄い。このため、図3及び図6に示す止水処理部21の断面図ではシート23の層が記載されていないが、2層の自己融着材24の間にシートが位置している点に留意されたい。
Here, the configuration of the
次に、図6に示すように止水材22を巻き付けた各電線12を束ね、止水処理部21をグロメット14のワイヤハーネス貫通部15に挿通する(融着工程、挿通工程)。
Next, as shown in FIG. 6, the
ワイヤハーネス貫通部15は、その内径がワイヤハーネス11の各電線12に止水材22を巻き付けた箇所の外径よりも小径とされている。したがって、各電線12を束ねてグロメット14のワイヤハーネス貫通部15に挿通すると、止水材22の装着箇所には、ワイヤハーネス貫通部15によって外周側から圧力が付与される。尚、本実施形態では、グロメット14のワイヤハーネス貫通部15に生じる弾性力が止水処理部21に作用する構成について説明するが、ワイヤハーネス貫通部15に電線12の束を挿通して止水材22の装着箇所を配置させた後に、ワイヤハーネス貫通部15の外周側に圧力を加えることによって止水処理部21に外力が作用する構成であってもよい。
The inner diameter of the wire
ところで、図6に示すように、止水材22は、各電線12を束ねただけでは、止水材22同士の間に隙間Gが形成されており、確実なシール状態が得られない。
By the way, as shown in FIG. 6, the water-stopping
しかし、電線12の束をワイヤハーネス貫通部15に挿通して止水材22の装着箇所を配置させると、ワイヤハーネス貫通部15によって付与される圧力で各電線12に巻き付けた止水材22におけるシート23よりも外周側の自己融着材24同士が互いに融着することとなる。よって、止水材22同士の間の隙間Gが消滅し、互いの電線12の止水材22同士が隙間なく密着する。また、電線12の束の周囲では、ワイヤハーネス貫通部15の内周面に止水材22が融着することとなり、よって、ワイヤハーネス11の束の周囲とワイヤハーネス貫通部15との間も隙間なく密着する。
However, when the bundle of the
このとき、止水材22は、シート23の表裏に自己融着材24を設けたものであるので、シート23の内周側の自己融着材24は電線12の周囲を覆った状態を維持することとなる。したがって、止水材22同士の間の隙間Gを消滅させるために付与する圧力が過剰に付与されたとしても、シート23の内周側の自己融着材24はシート23の内側に押し留められる。この結果、シート23の内周側の自己融着材24は必ず電線12の外周を覆うように位置するため、電線12間から全ての自己融着材24が押し出されてなくなるような不具合が抑制される。
At this time, since the water-stopping
図7は、上述の止水処理を施したワイヤハーネス11の止水処理部21をワイヤハーネス貫通部15から取り出して電線12をばらけさせた様子を示す図である。図7に示すように、各電線12の周囲には、止水材22が残った状態とされ、良好な止水効果が得られることが確認できた。
FIG. 7 is a view showing a state in which the water
このように、上記第1実施形態に係るワイヤハーネスの止水処理方法及び止水処理構造によれば、各電線12に巻き付けた止水材22同士を互いに融着させて一体化させることで、電線12同士を隙間なく高い止水効果で止水することができる。
Thus, according to the water-stop treatment method and the water-stop treatment structure of the wire harness according to the first embodiment, the water-
この止水材22同士が融着した止水処理部21は、グロメット14のワイヤハーネス貫通部15に挿通した際に外周側から大きな圧力が付与されたとしても、シート23の表裏に自己融着材24を設けた止水材22を用いているので、シート23の内周側の自己融着材24がシート23の内側に押し留められる。したがって、電線12間から全ての自己融着材24が押し出されてなくなるような不具合を防止することができ、良好な止水状態を維持することができる。また、完全に隙間Gを塞ぐことができるので、気密性も確保することができる。
Even when a large pressure is applied from the outer peripheral side when the water-stopping
しかも、自己融着材24の間に不織布等のシート23があるため、止水材22の不要な伸びや垂れをなくすことができる。これにより、電線12へ止水材22を容易に巻き付けることが可能となり、自動化に好適とすることができる。
In addition, since there is a
また、シート23を境として自己融着材24の厚みを調整することで、電線12の太さや各径の電線12の組み合わせによって異なる止水材22同士の隙間Gに対応することができる。
Further, by adjusting the thickness of the self-bonding
なお、止水材22としては、耐水性ゴム状弾性基材だけでなく、表裏に粘着剤を有する両面テープなども使用可能である。
In addition, as the
(第2実施形態)
次に、第2実施形態について説明する。
なお、第1実施形態と同一構成部分は同一符号を付して説明を省略する。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment will be described.
In addition, the same component as 1st Embodiment attaches | subjects the same code | symbol, and abbreviate | omits description.
図8は、第2実施形態を説明するワイヤハーネスの止水処理部をグロメットのワイヤハーネス貫通部に挿通した状態を示す縦断面図である。 FIG. 8: is a longitudinal cross-sectional view which shows the state which inserted the water stop process part of the wire harness explaining 2nd Embodiment in the wire harness penetration part of a grommet.
図8に示すように、第2実施形態では、グロメット14のワイヤハーネス貫通部15に、収納部41が形成されている。この収納部41は、ワイヤハーネス貫通部15における他の部分よりも大径の筒状に形成されており、この収納部41内に、上述した第1実施形態で説明した止水処理が施されたワイヤハーネス11の止水処理部21が収納可能とされている。第2実施形態でのワイヤハーネス11に止水処理を施す方法は、第1実施形態と比して、挿通工程が異なる。すなわち、挿通工程にて、止水材22で止水処理を施したワイヤハーネス11をグロメット14のワイヤハーネス貫通部15へ挿通させて止水処理部21をワイヤハーネス貫通部15の収納部41に収納させる。
As shown in FIG. 8, in the second embodiment, a
上述した第1実施形態では、電線12間から全ての自己融着材24が押し出されてなくなるような不具合を防止することができ、良好な止水状態を維持することができる止水処理構造について説明した。しかしながら、グロメット14のワイヤハーネス貫通部15に挿通した際の外周側から付与される過剰な圧力に止水処理部21が耐え得るとはいっても、止水処理部21が許容可能な圧力にはシート23の耐久性によって定まる限界がある。このため、止水処理部21にはその許容可能な範囲内での圧力が付与されることが好ましい。
In 1st Embodiment mentioned above, about the water stop processing structure which can prevent the malfunction that all the self-bonding
そこで、第2実施形態では、ワイヤハーネス貫通部15に形成される収納部41の内径を好ましいものに適宜調整することにより、グロメット14のワイヤハーネス貫通部15に挿通した際の外周側から止水処理部21に付与される圧力が適度なものとなるようにする。具体的には、止水処理部21が収納されていない状態の収納部41の内径は、止水処理部21の外径よりも小さく、且つ、収納部41に止水処理部21が収納された際にシート23に作用する外力が該シート23の耐久力を下回る程度に大きい。
Therefore, in the second embodiment, by appropriately adjusting the inner diameter of the
第2実施形態では、このように内径が形成された収納部41と、第1実施形態にてその構造を説明した止水処理部21と、を協働させることにより、電線12同士及び電線12−ワイヤハーネス貫通部15間を隙間なく高い止水効果で止水するとともに、止水処理部21に常軌を逸した圧力が付与される場合を排して止水処理部21に適度な圧力を付与することができる。
In 2nd Embodiment, the
ここで、止水処理部21は、収納部41に収納されることで、ワイヤハーネス貫通部15に過度に圧迫されることはない。したがって、ワイヤハーネス貫通部15に挿通しても、止水処理部21がワイヤハーネス貫通部15で過度に圧迫されて電線12の周囲から止水材22の全ての自己融着材24が押し出されてなくなるような不具合が防止される。
Here, the water
ところで、収納部41が設けられていないワイヤハーネス貫通部15にワイヤハーネス11を挿通して止水処理部21をワイヤハーネス貫通部15に配置させると、止水処理部21には、ワイヤハーネス貫通部15によって過度に圧迫され得ることとなる。すると、この圧迫によって止水処理部21では、シート23が破損して電線12間から止水材22の自己融着材24が押し出されてなくなり、止水効果が低減するおそれがある。
By the way, when the
これに対して、第2実施形態では、止水処理部21が収納部41に収納されることで、止水処理部21は、ワイヤハーネス貫通部15で過度に圧迫されることはなく、したがって、止水処理部21では、適正な圧力で止水材22が互いに融着した状態に維持され、各電線12の周囲に止水材22が残った状態となり、良好な止水効果を得ることができる。
On the other hand, in 2nd Embodiment, the water
このように、第2実施形態の場合も、各電線12に巻き付けた止水材22同士を互いに融着させて一体化させることで、電線12同士を隙間なく高い止水効果で止水することができる。
Thus, also in the case of 2nd Embodiment, the
また、この止水材22同士が融着した止水処理部21は、グロメット14のワイヤハーネス貫通部15に設けられた収納部41に収納されるので、グロメット14のワイヤハーネス貫通部15に挿通しても外周側から過度の圧力が付与されることはない。したがって、シート23が破損して電線12間から全ての自己融着材24が押し出されてなくなるような不具合を防止することができ、良好な止水状態を維持することができる。
Further, the water-stopping
また、電線12への止水材22の巻き付け箇所は、ワイヤハーネス貫通部15に通した際に、収納部41に収納可能な位置に特定されるので、止水材22を広範囲に巻き付けることが不要となる。したがって、止水材22の使用量の削減及び止水材22の巻き付け箇所の省スペース化を図ることができる。
Moreover, since the location where the
なお、上記第1及び第2実施形態では、止水材22の融着材として、圧力によって互いに融着する自己融着性を有する自己融着材24を用いたが、止水材22の融着材としては、例えば、ホットメルト等の熱によって互いに融着する熱融着性を有するものを用いても良い。
In the first and second embodiments, the self-fusing
尚、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。その他、上述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数、配置箇所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。 In addition, this invention is not limited to embodiment mentioned above, A deformation | transformation, improvement, etc. are possible suitably. In addition, the material, shape, dimensions, number, arrangement location, and the like of each component in the above-described embodiment are arbitrary and are not limited as long as the present invention can be achieved.
11 ワイヤハーネス
12 電線
14 グロメット
15 ワイヤハーネス貫通部(貫通部)
21 止水処理部
22 止水材
23 シート
24 自己融着材(融着材)
41 収納部
21 Water
41 Storage section
Claims (4)
各電線の前記止水材同士を互いに融着させることで一体化された止水処理部とする融着工程と、
グロメットに形成された貫通部に前記電線束を挿通させて前記止水処理部を前記貫通部に配置させる挿通工程と
を含むことを特徴とするワイヤハーネスの止水処理方法。 A winding step of winding a tape-like water-stopping material provided with a self-bonding material on the front and back of the sheet at a predetermined position of each electric wire constituting the electric wire bundle of the wire harness,
A fusion process for making the water stop treatment unit integrated by fusing the water stop materials of each wire together;
A water-stop treatment method for a wire harness, comprising: an insertion step of inserting the wire bundle into a penetration portion formed in a grommet and arranging the water-stop treatment portion in the penetration portion.
各電線の前記止水材同士が互いに融着されて一体化された止水処理部とされ、
グロメットに形成された貫通部に前記電線束が挿通されて前記止水処理部が前記貫通部に配置され、
前記止水材が、シートの表裏に自己融着材が設けられていることを特徴とするワイヤハーネスの止水処理構造。 A tape-like water-stop material is wound around a predetermined position of each electric wire constituting the electric wire bundle of the wire harness,
The water stop material of each electric wire is fused to each other and integrated into a water stop treatment unit,
The wire bundle is inserted into the through part formed in the grommet, and the water stop treatment part is arranged in the through part,
The water-stopping structure for a wire harness, wherein the water-stopping material is provided with a self-bonding material on both sides of the sheet.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012056198A JP2013192343A (en) | 2012-03-13 | 2012-03-13 | Water cutoff processing method and water cutoff processing structure of wire harness |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012056198A JP2013192343A (en) | 2012-03-13 | 2012-03-13 | Water cutoff processing method and water cutoff processing structure of wire harness |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013192343A true JP2013192343A (en) | 2013-09-26 |
Family
ID=49392079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012056198A Pending JP2013192343A (en) | 2012-03-13 | 2012-03-13 | Water cutoff processing method and water cutoff processing structure of wire harness |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013192343A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021166609A1 (en) * | 2020-02-20 | 2021-08-26 | 住友電装株式会社 | Wire harness |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS503556Y1 (en) * | 1970-10-07 | 1975-01-30 | ||
JPS62222515A (en) * | 1986-03-24 | 1987-09-30 | 矢崎総業株式会社 | Moisture proof wiring harness and formation of the same |
JPH07221468A (en) * | 1994-02-01 | 1995-08-18 | Yazaki Corp | Water structure of grommet and its water proofing method |
-
2012
- 2012-03-13 JP JP2012056198A patent/JP2013192343A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS503556Y1 (en) * | 1970-10-07 | 1975-01-30 | ||
JPS62222515A (en) * | 1986-03-24 | 1987-09-30 | 矢崎総業株式会社 | Moisture proof wiring harness and formation of the same |
JPH07221468A (en) * | 1994-02-01 | 1995-08-18 | Yazaki Corp | Water structure of grommet and its water proofing method |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021166609A1 (en) * | 2020-02-20 | 2021-08-26 | 住友電装株式会社 | Wire harness |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9472931B2 (en) | Seal structure for wire harness | |
US9799427B2 (en) | Wire harness and method for producing wire harness | |
JP5844572B2 (en) | Wire harness water stop structure and wire harness | |
JP2012205482A (en) | Shield pipe with partition and electric wire protection structure of terminal of shield pipe with partition | |
EP3805049B1 (en) | Grommet and wire harness | |
US20160036212A1 (en) | Grommet and wire harness using the same | |
JP2019075882A (en) | Water stop structure of and water stop method for shielded electric wire | |
EP3702221B1 (en) | Grommet and wire harness | |
US12009122B2 (en) | Wire harness including tape-wrapping portion having binding function | |
JP2013192343A (en) | Water cutoff processing method and water cutoff processing structure of wire harness | |
CN110611214B (en) | Waterproof structure for exposed core wire portion of electric wire | |
JP6515820B2 (en) | Pipe attachment parts and end structure of pipe | |
WO2016167109A1 (en) | Waterproofing structure for electronic control unit | |
JP2007288972A (en) | Protective structure of wire harness branching portion | |
JP2016092947A (en) | Seal structure of wire harness | |
JP2021151137A (en) | Wiring harness | |
US20160064833A1 (en) | Splice for gathering ends of electric wire bundle | |
JP2011065911A (en) | Shield wire having water-stopping section and method for forming water-stopping section of shield wire | |
JP6962987B2 (en) | Wire harness | |
JP2016051626A (en) | Wire Harness | |
JP7259557B2 (en) | Wiring member with exterior member | |
JP2023061687A (en) | wire harness and grommet | |
JP7497656B2 (en) | Wire Harness | |
JP7497654B2 (en) | Wire Harness | |
WO2020179252A1 (en) | Exterior member attached-wiring member and method for manufacturing exterior member attached-wiring member |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150122 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151224 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160524 |