JP2013189273A - Film winding core - Google Patents
Film winding core Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013189273A JP2013189273A JP2012055736A JP2012055736A JP2013189273A JP 2013189273 A JP2013189273 A JP 2013189273A JP 2012055736 A JP2012055736 A JP 2012055736A JP 2012055736 A JP2012055736 A JP 2012055736A JP 2013189273 A JP2013189273 A JP 2013189273A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- boss
- tube
- core
- aluminum alloy
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
Abstract
Description
本発明は、液晶フィルムなどを巻き取って保管するフィルム用巻芯に関するものである。 The present invention relates to a film core for winding and storing a liquid crystal film or the like.
図6(b)に示すものは、液晶フィルムなどを巻き取るための巻芯であり、この種の巻芯は、長尺な管21と、その管21の長手方向両端部に取り付けるボス22とから構成してある。そして、図6(a)のように、両側の各ボス22の支持部23を支持台25のボス受け26にそれぞれ置くことにより、フィルム27を巻き出し可能な状態で支持するものであった。
FIG. 6B shows a winding core for winding up a liquid crystal film or the like. This type of winding core includes a
管21にボス22を嵌め込んだときに、嵌合部分24で切り粉が発生することにより、フィルム27を傷付ける懸念があった。さらに、従来のものは管21からのボス22の引き抜きに弱い問題点があった。本発明は、上記課題を鑑みてなされたものであり、切り粉の発生を抑えてボスの引き抜き耐力を有するフィルム用巻芯を提供することにある。
When the
本発明のうち請求項1記載の発明は、アルミ製の管とボスとを備え、管は、長手方向両端部にボスをそれぞれ取り付けるものであり、ボスは、支持部と管との取付部を有しており、管の内径はボスの取付部の外径より0.1〜0.2mm小さく形成してあり、管の内径面粗度は、RA1.2〜3.2であり、ボスの圧入角度は、R1以上であることを特徴とする。 The invention according to claim 1 of the present invention includes an aluminum tube and a boss, and the tube attaches the boss to both ends in the longitudinal direction, and the boss has an attachment portion between the support portion and the tube. The inner diameter of the tube is 0.1 to 0.2 mm smaller than the outer diameter of the mounting portion of the boss, and the inner surface roughness of the tube is RA 1.2 to 3.2. The press-fit angle is R1 or more.
本発明のうち請求項2記載の発明は、管の内径は、200〜400mmであり、管の肉厚が5〜12mmであることを特徴とする。
The invention according to
本発明のうち請求項3記載の発明は、管をアルミニウム合金6N01で成形し、ボスをアルミニウム合金6061で成形していることを特徴とする。
The invention according to
本発明のうち請求項1記載の発明によれば、管の内径がボスの外径より0.1〜0.2mm小さく形成してあり、さらに、管の内径面粗度をRa1.2〜3.2としたものに、ボスの圧入角度がR1上となるように、ボスの取付部を形成してあることで、ボスの圧入時に、管内周面の粗面の凸部を塑性変形させながら管内に嵌入するので、管内周面から切粉が発生することがなく、液晶パネルを保管するクリーンルーム等でも支障なく使用できるとともに、管からのボスの引き抜き耐力が大きくなるので、ボスと管が堅牢に取り付けることができる。 According to the first aspect of the present invention, the inner diameter of the tube is 0.1 to 0.2 mm smaller than the outer diameter of the boss, and the inner surface roughness of the tube is Ra 1.2 to 3 mm. .2 is formed with a boss mounting portion so that the boss press-fit angle is on R1, while plastically deforming the convex portion of the rough surface of the pipe inner peripheral surface when the boss is press-fitted. Because it fits into the tube, it does not generate chips from the inner surface of the tube, and can be used without problems in clean rooms where liquid crystal panels are stored, and the boss pull-out strength from the tube increases, so the boss and tube are robust. Can be attached to.
本発明のうち請求項2記載の発明によれば、管の外径を200〜400mmとし、肉厚を5〜12mmすることにより、引抜き耐力が向上してボスと管の取付状態がより一層堅牢なものとなる。 According to the second aspect of the present invention, by setting the outer diameter of the tube to 200 to 400 mm and the wall thickness to 5 to 12 mm, the pulling strength is improved and the mounting state of the boss and the tube is further robust. It will be something.
本発明のうち請求項3記載の発明によれば、ボスをアルミニウム合金6061で成形し、管をアルミニウム合金6N01で成形しているので、いずれのアルミニウム合金についても加工性や引張強度を有する素材であり、さらに、押出性やコスト面でもフィルム用巻芯として最適なものとなる。 According to the third aspect of the present invention, since the boss is formed of aluminum alloy 6061 and the tube is formed of aluminum alloy 6N01, any aluminum alloy is made of a material having workability and tensile strength. In addition, in terms of extrudability and cost, it is optimal as a film core.
以下に、図面に基づいて本実施によるフィルム用巻芯について説明する。本実施によるフィルム用巻芯(以下、巻芯と記す)は、管1と、管1の長手方向両端部に取り付けられるボス2とを備えており、図3(a)(b)のように、支持台9のボス受け10に置かれている。管1は、図2(a)のように、A6N01S−T5(アルミニウム合金6N01を押出し成形したもの)であり、本実施のものでは、管1の内径が245mmに設定されている。ボス2は、図3(b)のように、筒状をなす支持部3と、その支持部3よりも径が大きく且つ管1の長手方向両端部に嵌入して取り付ける取付部4とからなっており、A6061FD−T6(アルミニウム合金6061の鍛造成形品)を使用している。また、支持部3は、長手方向の長さが50mmとしてあり、外径が170mm、内径が152.5mmである。さらに、取付部4の径は、外径が255.2〜255.3mmであり、管1内に飲み込まれる長さは50mmとしてある。また、管1とボス2は、管1の外周側から直交方向に差し込まれるピン6を連通して抜け止めするものであり、そのピン6を嵌入するためのピン孔7a,7bが管1とボス2の取付部4にそれぞれ設けてある。また、図1(a)(b)のように、管1のボス2の取付箇所となる端部内周面Qは、旋盤加工により粗面に形成してあり、その面粗度は、Ra1.2〜3.2以下になっており、これにより、ボス2を管1に嵌入したときに、管1内周の粗面にボス2の取付部4の先端側外周部Pの圧入角度がR1以下のテーパ部が押圧し、管1内周の粗面の凹凸を塑性変形させながら嵌入していく。このことから、ボス2の嵌入時に管1端部内周面Qから切粉が発生せず、切粉によるフィルムを損傷から守ることができる。
Below, the core for films by this implementation is demonstrated based on drawing. The film core according to the present embodiment (hereinafter referred to as a core) includes a tube 1 and
図4(a)(b)は、本実施によるボス2の製造方法を示すものである。
上型12aと下型12bとを有し、上型12aが上下動する態様のプレス機を使用するものであり、上型12aには、ボスの取付部4に相当する形状をなす上側凹部13aが設けてあり、また、下型12bには、ボス2の支持部3に相当する形状をなす下側凹部13bが設けてある。そして、図4(a)のように、下型12bにアルミニウム合金材2aを置き、上型12aにより複数回プレスすることにより、アルミニウム合金材2aを鍛錬していく。このとき、下型12bではボス2の支持部3と取付部との境界部分にRを形成するが、そのRについては20Rとなるように設定されている。その後、図4(b)のように、アルミニウム合金材2aの内部を切除して筒状にするとともに、取付部4を切除で形成し、ボス2を製造する。
4 (a) and 4 (b) show a method for manufacturing the
A press machine having an
管1の製造方法については、図5(a)のように、管材1aの外周面に対し、半円弧状の凹部が設けてある管成形用上型14aおよび下型14bにより管材1aを回しながら切削していき、切削後に得られる管1の外径が所定の径となるように成形する。図5(b)のように、管1外周面とボス2取付部4の嵌入部を管1を回転させながら切削する。そして、製造された管1の長手方向両端部の開口のそれぞれに上記工程で製造されたボス2を嵌入して取り付ける。図5(c)にように、ボス2の取付部4を張出部が当接するまで管1の長手方向両端部の開口に嵌入させて差し込む。図5(d)のように、管1とボス2の120°間隔の三箇所に、管1とボス2の取付部4とを連通するピン孔7a,7bを設ける。そして、図5(e)のように、すべてのピン孔7a,7bにピン6を嵌入して連通し、管1とボス2とを離脱不能に固定し、図5(f)のように、管1外周面を回転しながら仕上げ切削加工を施すことで本実施によるフィルム巻芯が完成する。
About the manufacturing method of the pipe | tube 1, turning the pipe |
上記のように形成される巻芯は、ボス2がフィルム11の荷重や衝撃で破損しないものであるのはもちろん、鍛造性やコスト面も考慮する必要がある。このことから、ボス2の材質選定については、アルミニウム合金2000系、6000系、7000系のうちのいずれかが望ましい。このうち、アルミニウム合金2000系と7000系は、耐食性が悪く、本実施によるフィルム用巻芯のように屋外使用が想定されるものでは、汚れを落とすために水洗浄が行われることから一定の耐食性を有する必要がある。さらに、本実施では、ボス2のアルミニウム合金材2aとして径が200mmを超える押出し棒材を使用することから、強度の高いアルミニウム2000系と7000系では押出し性が悪く製造が難しい。また、アルミニウム合金2000系と7000系は、変形抵抗値が高いことから鍛造成形には適さず、このことからアルミニウム合金6000系が選定される。アルミニウム合金6000系のうち、アルミニウム合金6N01やアルミニウム合金6063は、成形性は良いが強度不足になるため、A6061FD−T6(アルミニウム合金6061)とするものである。
In the core formed as described above, the
管1は、径が大きいため、変形抵抗値の大きな2000系、7000系では押出しが困難であることから、アルミニウム合金6000系が選択され、その中で押出性、コスト、強度を鑑みたときにA6N01S−T5を選定するものである。ボス2と同様にA6061FD−T6で成形したときには、押出し性が悪いためにコスト高になり、また、押出し性の良好なA6063S−T5としたときには、耐力値が想定される使用環境では満たされないことから管1としては適さない。
Since the pipe 1 has a large diameter, it is difficult to extrude in the 2000 series and 7000 series having a large deformation resistance value. Therefore, the aluminum alloy 6000 series is selected, and in view of extrudability, cost, and strength. A6N01S-T5 is selected. When molded with A6061FD-T6 as well as
上記のように形成した本実施によるフィルム用巻芯は、管1にフィルム11を巻いた状態で支持台9のボス受け10に置いたとき、ボス2の支持部3で管1とフィルム11の荷重を受けることになる。このとき、ボス2の支持部3と取付部4との境界部8で応力が発生することになるが、ボス2の寸法の設定については、支持部3の長手方向の寸法が40〜60mmに設定してある。この範囲内とするのは、40mm未満としたときに、ボス2の支持部3と支持台9のボス受け10との掛かりが浅くなって単位面積あたりの荷重が大きくなり、ボス2に変形のおそれがある。さらに、上記寸法で支持部3の掛かりを確保しようとすれば、境界部8にRが設けられなくなるので、ボス2の耐久性の確保が難しくなる。これとは反対に、ボス2の支持部3の長手方向の寸法を60mmよりも長くしたときには、支持部3で発生する曲げモーメントが大きくなり、支持部3が破損するが懸念があると共に、支持台9から外に突出した支持部3が保管時や搬送時の邪魔になってしまう。また、60mmよりも長く形成した支持部3は、ボス受け10で受ける範囲を大きくして支持台9を大型化すれば、巻芯の収納性が悪くなってしまう。さらに、巻芯搬送中に加わる揺れや不意の衝撃により、巻芯が格納スペース内で不規則に動いたときには、支持部3が他の搬送品等に引掛かる問題点も考えられる。
When the film core according to the present embodiment formed as described above is placed on the
ボス2の支持部3の外径を160mm未満としたときには、上記のように長さが40〜60mmとすれば、せん断応力が弱くなるため、支持部3の変形を防ぐためにはボス2の肉厚を厚くしなければならなくなる。さらに、外径を180mmよりも大きくしたときには、支持部3に垂直荷重が加わればボス2が凹みやすくなるため、この変形を防ぐためには、同じようにボス2の肉厚を厚くする必要がある。このことからボス2の支持部3は、長さが40〜60mmの範囲とし、外径を160〜180mmの範囲とするものである。さらに、ボス2の支持部3と取付部4との境界部8に設けられるRは、上記したボス2の支持部3の長さ寸法と外径寸法を考慮したとき、10〜20Rの範囲とするものであり、フィルム11を巻いた状態の巻芯を支持台9のボス受け10で支持したときに、支持部3と取付部4の境界部8に設けてあるRにより応力が分散する。
When the outer diameter of the
本発明のフィルム用巻芯は、管1の内径がボス2の取付部4の外径より0.1〜0.2mm小さく形成してあるが、0.1mm未満であれば、管1とボス2の取付部4の重なり代が小さくなって適正な締付力が得られない。また、0.2mmより大きい場合には、管1とボス2の取付部4の重なり代が大きく、ボス2の管1への圧入時に管1が変形する懸念がある。さらに、本発明のフィルム用巻芯は、管の内径面粗度は、Ra1.2〜3.2であるが、Ra1.2未満であれば、ボス2の管1への圧入が容易となるが、締結後の摩擦力が低下する。また、Ra3.2よりも大きい場合には、圧入時に線上のバリが発生して内部に残留する懸念がある。さらに、本発明のフィルム用巻芯は、ボス2の取付部4の管1への圧入角度がR1以上としてあるが、R1未満であれば、取付部4の先端部がかじることにより局部変形が生じる懸念がある。さらに、本発明のフィルム用巻芯は、管の内径が200〜400mmであるが、200mm未満であれば、フィルム重量に耐え得る剛性を有しない懸念がある。また、400mmより大きい場合には、成形の問題上、管1の厚みを増やす必要があることからコストアップの問題がある。また、管1の肉厚が5〜12mmとしているが、5mm未満であれば、剛性が保てずに旋盤加工のときに加工面が粗く形成される「びびり」が発生する懸念がある。また、12mmより大きい場合には、剛性は保てるが切削代が増えるために加工手間が増える問題があり、さらに、剛性が高過ぎるために曲げ矯正ができない不都合がある。
The film core of the present invention is formed such that the inner diameter of the tube 1 is 0.1 to 0.2 mm smaller than the outer diameter of the mounting
1 管
2 ボス
3 支持部
4 取付部
1
Claims (3)
The film core according to claim 1 or 2, wherein the tube is formed of an aluminum alloy 6N01 and the boss is formed of an aluminum alloy 6061.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012055736A JP2013189273A (en) | 2012-03-13 | 2012-03-13 | Film winding core |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012055736A JP2013189273A (en) | 2012-03-13 | 2012-03-13 | Film winding core |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013189273A true JP2013189273A (en) | 2013-09-26 |
Family
ID=49389973
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012055736A Withdrawn JP2013189273A (en) | 2012-03-13 | 2012-03-13 | Film winding core |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013189273A (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56158458U (en) * | 1980-04-25 | 1981-11-26 | ||
JPH07291537A (en) * | 1994-04-28 | 1995-11-07 | Nippon Light Metal Co Ltd | Assembling type roller |
JP3037962U (en) * | 1995-08-01 | 1997-06-06 | ビーエーエスエフ、マグネティックス、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング | Hub for winding magnetic tape |
JP2001180871A (en) * | 1999-12-24 | 2001-07-03 | Fuji Photo Film Co Ltd | Manufacturing method of core and magnetic recording medium |
-
2012
- 2012-03-13 JP JP2012055736A patent/JP2013189273A/en not_active Withdrawn
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56158458U (en) * | 1980-04-25 | 1981-11-26 | ||
JPH07291537A (en) * | 1994-04-28 | 1995-11-07 | Nippon Light Metal Co Ltd | Assembling type roller |
JP3037962U (en) * | 1995-08-01 | 1997-06-06 | ビーエーエスエフ、マグネティックス、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング | Hub for winding magnetic tape |
JP2001180871A (en) * | 1999-12-24 | 2001-07-03 | Fuji Photo Film Co Ltd | Manufacturing method of core and magnetic recording medium |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6461654B2 (en) | Manufacturing method of headrest stay | |
CA2977205C (en) | Burring processing method | |
JP4880626B2 (en) | Manufacturing method of turnbuckle | |
JP2012236663A (en) | Film winding core | |
EP2584653A1 (en) | Reflector assembly body for satellite antenna and method for manufacturing same | |
JP2013189273A (en) | Film winding core | |
JP2015193034A (en) | Method for manufacturing molding material, and molding material | |
EP3434533B1 (en) | Crash box and manufacturing method therefor | |
KR101364916B1 (en) | Burring process and the system of vehicle panel iron plate | |
EP2583765A2 (en) | Method for manufacturing a pedal for a motor vehicle, and pedal obtained according to the manufacturing method | |
TW201932006A (en) | Method of manufacturing fishing line guide, fishing line guide and fishing rod including same | |
CN103934358A (en) | Elliptical hole blanking die and method for numerical control punch | |
JP5086025B2 (en) | Method for producing porthole extruded material of aluminum or aluminum alloy | |
KR20100110531A (en) | Tie pin for fixing aluminium mold and method for menufacturing of the same | |
JP2010019370A (en) | Stepped hollow shaft and manufacturing method of stepped hollow shaft | |
JP2015096265A (en) | Method of producing multiple square pipe and multiple square pipe | |
JP2005090583A (en) | Piping connector, fastening flange, and fastening flange manufacturing method | |
JP2010222853A (en) | Leading end member of foundation pile, and the foundation pile using the same | |
CN202082213U (en) | Cooling fin clamp structure | |
JP2008008469A (en) | Manufacturing method of fitting with bolt, and manufacturing method of piping support fitting | |
CN217547341U (en) | Air hole meson | |
JP6372260B2 (en) | Optical fiber winding method | |
KR101573924B1 (en) | none penentration light pemnut manufacturing method | |
US7665340B2 (en) | Method for manufacturing one piece turnbuckle | |
JP2006137602A (en) | Core for winder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150421 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20150527 |