JP2013189241A - Storage container, and method for use of the same - Google Patents
Storage container, and method for use of the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013189241A JP2013189241A JP2012058779A JP2012058779A JP2013189241A JP 2013189241 A JP2013189241 A JP 2013189241A JP 2012058779 A JP2012058779 A JP 2012058779A JP 2012058779 A JP2012058779 A JP 2012058779A JP 2013189241 A JP2013189241 A JP 2013189241A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage
- seal member
- storage container
- seal
- peeling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 4
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 3
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 claims 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 14
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 11
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 230000036512 infertility Effects 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920002614 Polyether block amide Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004826 Synthetic adhesive Substances 0.000 description 1
- 239000000227 bioadhesive Substances 0.000 description 1
- POIUWJQBRNEFGX-XAMSXPGMSA-N cathelicidin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](N)CC(C)C)C1=CC=CC=C1 POIUWJQBRNEFGX-XAMSXPGMSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- HLXZNVUGXRDIFK-UHFFFAOYSA-N nickel titanium Chemical compound [Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni] HLXZNVUGXRDIFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229920001558 organosilicon polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば、医療機器を収納する収納容器、及びこの収納容器の使用方法に関する。 The present invention relates to a storage container that stores, for example, a medical device, and a method of using the storage container.
生体に挿入される針やコネクタ等の医療機器は、使用前までは無菌性を維持するために収納容器に収納されている。収納容器は、例えば、容器本体(第1収納部材)とキャップ(第2収納部材)からなり、これらの部材の分離により医療機器の取出しが可能となる。第1収納部材と第2収納部材の接続部分には、収納される医療機器の識別や、第1及び第2収納部材の接続性を高めるために、ラベルが貼り付けられる(例えば、特許文献1及び2参照)。このような収納容器では、第1及び第2収納部材を一度分離(開封)すると無菌性がなくなるため、医療機器の使用前に、収納容器の開封状態の確認が行われる。従来、この開封状態の判別は、ラベルの状態を確認することによってなされている。 Medical devices such as needles and connectors that are inserted into a living body are stored in a storage container in order to maintain sterility before use. The storage container includes, for example, a container main body (first storage member) and a cap (second storage member), and the medical device can be taken out by separating these members. A label is affixed to the connecting portion between the first storage member and the second storage member in order to identify the medical device to be stored and improve the connectivity of the first and second storage members (for example, Patent Document 1). And 2). In such a storage container, since the sterility is lost once the first and second storage members are separated (opened), the opened state of the storage container is confirmed before using the medical device. Conventionally, the opened state is determined by checking the state of the label.
例えば、特許文献1に開示されている収納容器は、針キャップ(第1収納部材)と針基(第2収納部材)の接続部分にラベルが貼り付けられる。このラベルは糊の非着部を有し、針キャップと針基の分離にともない非着部が破断されるように構成される。この構成では、針キャップと針基を再接続すると破断箇所(非着部)が残るため、破断箇所を視認することにより容器の開封状態が判別される。
For example, in the storage container disclosed in
また、特許文献2に開示されているラベルには、不規則な振幅からなるミシン目が複数並設されており、ラベルの分離時にミシン目に沿って破断箇所が形成される。この場合、ミシン目の不規則性により破断箇所の被視認性が向上される。 Further, the label disclosed in Patent Document 2 is provided with a plurality of perforations having irregular amplitudes, and a broken portion is formed along the perforation when the labels are separated. In this case, the visibility of the broken portion is improved due to irregularity of the perforation.
ところで、特許文献1及び2に開示されている収納容器は、分離した第1収納部材と第2収納部材を再接続する際に、非着部やミシン目の破断箇所(すなわち、ラベルの分離部分)を挟み込むことがあり、収納容器の開封状態が判別し難くなることがある。また、非着部やミシン目が綺麗に破断されると、破断箇所を短時間に見ただけでは開封状態を判別することが困難になる。このため、開封状態の確認に手間がかかり、また、開封済のものを誤って使用してしまうという不都合が生じる。
By the way, when the storage container disclosed in
本発明は、上記の実情に鑑みてなされたものであり、簡単な構成によって、収納容器の開封状態の判別が可能となり、これにより収納物の使用状態を短時間且つ確実にユーザに認識させることができ、作業効率の向上を図ることができる収納容器、及びこの収納容器の使用方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is possible to determine the opened state of the storage container with a simple configuration, thereby allowing the user to recognize the use state of the stored item in a short time and with certainty. It is an object of the present invention to provide a storage container capable of improving work efficiency and a method of using the storage container.
前記の目的を達成するために、本発明は、第1収納部材と第2収納部材に分離可能であり、前記第1収納部材と前記第2収納部材の接続により形成される境界部にラベルが貼り付けられる収納容器であって、前記ラベルは、前記境界部を跨いで前記第1及び第2収納部材に貼り付けられる第1シール部材と、前記第1シール部材の表面に剥離可能に貼り付けられる第2シール部材とを含み、前記第2シール部材の少なくとも一部が前記第1シール部材から剥がされた場合に、前記第1シール部材の少なくとも一部が露出することにより、前記ラベルが前記第2シール部材の剥離前の状態に対して識別可能な程度に異なる外観を呈することを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention can be separated into a first storage member and a second storage member, and a label is formed at a boundary formed by connection of the first storage member and the second storage member. A storage container to be affixed, wherein the label is detachably affixed to a surface of the first seal member and a first seal member affixed to the first and second storage members across the boundary portion And at least a part of the first seal member is exposed when at least a part of the second seal member is peeled off from the first seal member. The second seal member has a different appearance to the extent that it can be distinguished from the state before peeling.
上記によれば、ラベルは、第1シール部材と第2シール部材が重なる構成となり、それぞれの表面に異なる情報を記載することができる。すなわち、第2シール部材を剥がした場合に、第2シール部材の剥離前の状態に対して識別可能な程度に異なる外観を呈することで、第1収納部材と第2収納部材を分離させ、その後、第1収納部材と第2収納部材を再接続しても、収納容器の外周面には第1シール部材が露出される。このため、ユーザは、収納容器の開封状態(すなわち、収納物の使用状態)を容易に判別できる。よって、収納容器に医療機器が収納されている場合には、医療機器の使用状態を短時間且つ正確に認識することが可能となり、作業効率の向上を図ることができる。 According to the above, the label has a configuration in which the first seal member and the second seal member overlap, and different information can be written on each surface. That is, when the second seal member is peeled off, the first storage member and the second storage member are separated by exhibiting an appearance that is distinguishable to the state before the second seal member is peeled, and then Even if the first storage member and the second storage member are reconnected, the first seal member is exposed on the outer peripheral surface of the storage container. For this reason, the user can easily determine the opened state of the storage container (that is, the use state of the stored item). Therefore, when the medical device is stored in the storage container, the use state of the medical device can be recognized in a short time and accurately, and the work efficiency can be improved.
この場合、前記第2シール部材の剥離部分に重なる前記第1シール部材の表面には、前記第1収納部材と前記第2収納部材が分離されたことを表示又は暗示する識別部が設けられるとよい。 In this case, when an identification portion is provided on the surface of the first seal member that overlaps the peeled portion of the second seal member, the display unit indicates or indicates that the first storage member and the second storage member are separated. Good.
このように、第1シール部材に識別部が形成されていることで、第2シール部材を剥がした場合に、この識別部が露出する。従って、ユーザは、第1収納部材と第2収納部材が分離されたことを表示又は暗示する識別部を視認することで、収納容器の開封状態を容易に判別することができる。 Thus, when the identification part is formed in the first seal member, the identification part is exposed when the second seal member is peeled off. Therefore, the user can easily determine the opened state of the storage container by visually recognizing the identification unit that displays or implies that the first storage member and the second storage member are separated.
また、前記第1シール部材における前記境界部の近傍位置には、前記境界部の延在方向に対し傾斜して切り込まれた複数の切り込みにより構成される第1シール部材側ミシン目が設けられることが好ましい。 Moreover, the 1st seal member side perforation comprised by several cut | notch cut by inclining with respect to the extension direction of the said boundary part is provided in the vicinity position of the said boundary part in a said 1st seal member. It is preferable.
このように、第1シール部材側ミシン目が設けられていることで、第1及び第2収納部材の分離により、第1シール部材側ミシン目が破断され、その破断箇所は傾斜形状に応じて斜めに切り込まれたジグザグ状に形成される。このため、破断箇所の被視認性がより向上し、例えば、誤って第2シール部材を剥がしてしまった場合でも、破断箇所の有無により収納容器の開封状態を判別することができる。 Thus, by providing the 1st seal member side perforation, the 1st seal member side perforation is fractured | ruptured by isolation | separation of a 1st and 2nd storage member, The fracture | rupture location depends on inclination shape. It is formed in a zigzag shape cut diagonally. For this reason, the visibility of the broken portion is further improved. For example, even when the second seal member is accidentally peeled off, the opened state of the storage container can be determined by the presence or absence of the broken portion.
ここで、前記第2シール部材は、前記第1シール部材に対し未貼付状態で、前記境界部に沿って延在する剥離部と、前記剥離部に連なり前記第1シール部材に貼り付けられる貼付部と、を有するように構成することができる。 Here, the second seal member is in an unattached state with respect to the first seal member, and a sticking portion that extends along the boundary portion, and a sticking that is attached to the first seal member in series with the peel portion. And a portion.
このように、剥離部と貼付部を有することで、第1シール部材から第2シール部材を剥がす際に、剥離部のみをスムーズに剥がすことができる。よって、収納容器にとって必要な情報を貼付部に記載することで、剥離部を剥がしても必要な情報を簡単に得ることができる。 Thus, by having a peeling part and a sticking part, when peeling a 2nd seal member from a 1st seal member, only a peel part can be peeled smoothly. Therefore, by writing information necessary for the storage container in the sticking part, it is possible to easily obtain necessary information even if the peeling part is peeled off.
この場合、前記剥離部と前記貼付部の境界部分には、前記境界部の延在方向に沿って直線的に切り込まれた複数の切り込みにより構成される第2シール部材側ミシン目が設けられるとよい。 In this case, a second seal member side perforation configured by a plurality of cuts linearly cut along the extending direction of the boundary portion is provided at a boundary portion between the peeling portion and the pasting portion. Good.
このように、第2シール部材に第2シール部材側ミシン目が設けられていることで、第2シール部材側ミシン目に沿って剥離部を容易に剥がすことができる。 As described above, since the second seal member side perforation is provided in the second seal member, the peeling portion can be easily peeled along the second seal member side perforation.
また、前記第2シール部材は、2つの前記貼付部が前記剥離部を間に挟んだ状態で延在するように前記第1及び第2収納部材の周方向に沿って貼り付けられ、前記剥離部と2つの前記貼付部によって構成される2つの境界部分には、前記第2シール部材側ミシン目と、前記第2シール部材側ミシン目に沿って直線状の前記切り込みよりも長く切り込まれる切れ目とが並設されており、さらに、前記2つの境界部分に形成される各切れ目は、互いに前記第2シール部材の異なる側辺に寄るように延在しているとよい。 In addition, the second seal member is attached along the circumferential direction of the first and second storage members so that the two attaching portions extend with the peeling portion interposed therebetween, and the peeling And two boundary portions formed by the two sticking portions are cut longer than the linear notch along the second seal member side perforation and the second seal member side perforation. It is preferable that the cuts are arranged in parallel, and that the cuts formed in the two boundary portions extend so as to approach different sides of the second seal member.
このように、2つの境界部分に形成される各切れ目が互いに第2シール部材の異なる側辺に寄るように延在していることで、第1収納部材と第2収納部材を分離する際に、剥離部の剥離を行わなくても、第1シール部材を露出させることができる。すなわち、第1収納部材と第2収納部材の分離にともない剥離部が2つの貼付部の一方に連なり他方から分離されることになる。この場合、切れ目が寄っている剥離部の端部が第1シール部材から離間自在となるため、剥離部が容易にまくれ、第1シール部材を露出させることができる。 Thus, when each cut | interruption formed in two boundary parts is extended so that it may approach the mutually different side of a 2nd seal member, when isolate | separating a 1st storage member and a 2nd storage member, The first seal member can be exposed without peeling off the peeling portion. That is, as the first storage member and the second storage member are separated, the peeling portion is connected to one of the two sticking portions and separated from the other. In this case, since the end of the peeling portion where the cut is close can be separated from the first seal member, the peeling portion can be easily turned up and the first seal member can be exposed.
さらに、前記識別部は、前記第2シール部材の表面を構成する背景色とは異なる背景色からなり、且つ前記第1収納部材と前記第2収納部材が分離されたことを表示又は暗示する文字が前記識別部の背景色と異なる色で記載されていることが好ましい。 Furthermore, the identification part has a background color different from the background color constituting the surface of the second seal member, and indicates or indicates that the first storage member and the second storage member are separated Is preferably described in a color different from the background color of the identification section.
このように識別部が第2シール部材の表面を構成する背景色と異なる背景色からなることで、ユーザが背景色の相違を確認することで、収納容器の開封状態を簡単に判別することができる。 As described above, since the identification unit is made of a background color different from the background color constituting the surface of the second seal member, the user can easily determine the opened state of the storage container by checking the difference in the background color. it can.
またさらに、当該収納容器は、前記第1収納部材と前記第2収納部材の分離状態で内部空間が露呈し、前記内部空間に医療機器が収納可能な構成とすることができる。 Furthermore, the storage container can be configured such that the internal space is exposed when the first storage member and the second storage member are separated, and the medical device can be stored in the internal space.
また、前記の目的を達成するために、本発明は、第1収納部材と第2収納部材に分離可能であり、前記第1収納部材と前記第2収納部材の接続により形成される境界部にラベルが貼り付けられる収納容器の使用方法であって、前記ラベルは、前記境界部を跨いで前記第1及び第2収納部材に貼り付けられる第1シール部材と、前記第1シール部材に剥離可能に貼り付けられる第2シール部材と、を含み、前記第2シール部材の少なくとも一部を前記第1シール部材から剥がし、前記第1シール部材の少なくとも一部が露出することにより、前記ラベルが前記第2シール部材の剥離前の状態に対して識別可能な程度に異なる外観を呈する剥離ステップと、前記剥離ステップの後、前記第1シール部材の貼付状態のまま前記第1収納部材と前記第2収納部材を分離する分離ステップと、前記分離ステップの後、前記第1収納部材と前記第2収納部材を再接続する接続ステップと、を有することを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention can be separated into a first storage member and a second storage member, and a boundary portion formed by connection of the first storage member and the second storage member. A method of using a storage container to which a label is attached, wherein the label is peelable to the first seal member and the first seal member to be attached to the first and second storage members across the boundary. A second seal member affixed to the first seal member, wherein at least a part of the second seal member is peeled off from the first seal member, and at least a part of the first seal member is exposed, whereby the label is A peeling step exhibiting an appearance that is distinguishable with respect to a state before peeling of the second seal member, and after the peeling step, the first storage member and the first A separation step of separating the accommodating member, after said separating step, and having a connection step of re-connecting the second housing member and the first housing member.
上記によれば、分離ステップにより第1シール部材を貼り付けたまま第1収納部材と第2収納部材を分離し、接続ステップにより第1収納部材と第2収納部材を接続することで、接続ステップの後は、第2シール部材の剥離前の状態に対して識別可能な程度に異なる外観を呈する第1シール部材が露出されるため、収納容器の開封状態をユーザに容易に判別させることができる。これにより、収納容器に医療機器が収納されている場合には、医療機器の使用状態を短時間且つ正確に認識することが可能となり、作業効率の向上を図ることができる。 According to the above, the first storage member and the second storage member are separated while the first seal member is adhered in the separation step, and the connection step includes connecting the first storage member and the second storage member in the connection step. After that, since the first seal member having an appearance that is distinguishable with respect to the state before peeling of the second seal member is exposed, the user can easily determine the opened state of the storage container. . Thereby, when the medical device is stored in the storage container, it is possible to accurately recognize the use state of the medical device in a short time, and the work efficiency can be improved.
また、前記第1シール部材における前記境界部の近傍位置には、前記境界部の延在方向に対し傾斜して切り込まれた複数の切り込みにより構成される第1シール部材側ミシン目が設けられ、前記分離ステップでは、前記第1収納部材と前記第2収納部材を相対的に回転させることで、前記境界部の近傍位置に形成されている前記第1シール部材側ミシン目を破断させるとよい。 Further, a first seal member side perforation constituted by a plurality of cuts that are inclined and cut with respect to the extending direction of the boundary portion is provided at a position near the boundary portion in the first seal member. In the separation step, the first seal member side perforation formed at a position near the boundary portion may be broken by relatively rotating the first storage member and the second storage member. .
このように、分離ステップにおいて第1収納部材と第2収納部材を相対的に回転させて、前記第1シール部材側ミシン目を破断させることで、その破断箇所は傾斜形状に応じて斜めに切り込まれたジグザグ状に形成される。このため、破断箇所の被視認性がより向上し、収納容器の開封状態をより容易に判別させることができる。 As described above, in the separation step, the first storage member and the second storage member are relatively rotated to break the first seal member side perforation, and the broken portion is cut obliquely according to the inclined shape. It is formed in a zigzag shape. For this reason, the visibility of a broken part improves more and can determine the opened state of a storage container more easily.
本発明によれば、簡単な構成によって、収納容器の開封状態の判別が可能となり、これにより収納物の使用状態を短時間且つ確実にユーザに認識させることができ、作業効率の向上及び収納物の再使用の防止を図ることができる。 According to the present invention, it is possible to determine the opened state of the storage container with a simple configuration, thereby enabling the user to recognize the use state of the stored item in a short time and improving the work efficiency and the stored item. Can be prevented from being reused.
以下、本発明に係る収納容器について、この収納容器の使用方法との関係で好適な実施の形態を挙げ、添付の図面を参照して詳細に説明する。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, a storage container according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings by giving preferred embodiments in relation to the method of using the storage container.
本実施の形態に係る収納容器は、医療用途に用いられ、医療機器を密閉可能な容器として構成される。これにより、医療機器の使用前には、該医療機器の無菌性が維持され、医療機器の使用後には、廃棄される医療機器が収納されることで安全性や衛生性が保たれる。収納容器に収納される医療機器は、特に限定されるものではないが、例えば、生体に穿刺される針(注射針、留置針等)や体内挿入用のコネクタ(トラカール等)が挙げられる。従って、収納容器の形状は、収納される医療機器に応じて適切な形状に形成されればよい。以下、本実施の形態の説明では、輸液ラインの構築時に患者に穿刺される針(留置針)の収納容器について詳述していく。 The storage container according to the present embodiment is used for medical purposes and is configured as a container that can seal a medical device. Thereby, the sterility of the medical device is maintained before the medical device is used, and the safety and hygiene are maintained by storing the medical device to be discarded after the medical device is used. Although the medical device accommodated in a storage container is not specifically limited, For example, the needle (injection needle, an indwelling needle, etc.) punctured by the living body and the connector (tracar etc.) for insertion in the body are mentioned. Therefore, the shape of the storage container may be formed in an appropriate shape according to the medical device to be stored. In the following description of the present embodiment, a storage container for a needle (indwelling needle) that is punctured by a patient when an infusion line is constructed will be described in detail.
図1は、本発明の実施の形態に係る収納容器10の全体構成を示す斜視図であり、図2は、図1の収納容器10の分解斜視図である。図1に示すように、収納容器10は、軸方向に延在する細長状の筒体として形成されている。収納容器10は、針12(図2参照)の先端部を収納可能な容器本体14(第1収納部材)と、この容器本体14に着脱自在なキャップ16(第2収納部材)とからなり、略中間部において分離可能に構成される。この収納容器10の内部には、軸方向に延在する内部空間18(図2参照)が形成されており、この内部空間18に針12が収納される。
FIG. 1 is a perspective view showing an overall configuration of a
また、容器本体14とキャップ16の接続状態では、その接続部分(境界部20)にラベル22が貼り付けられる。このラベル22は、収納される収納物(針12)の内容をユーザに識別させるとともに、容器本体14とキャップ16の接続状態(密閉性)を維持する機能を有する。ラベル22は、収納容器10の側面を一周するように貼り付けられることで、収納容器10の密閉性をより高めることができる。
Further, in the connected state of the container
図2に示すように、容器本体14は、先端側に底部を有する有底筒状の部材であり、キャップ16が装着される基端側に対し、先端側が先細りに延在している。容器本体14の内部には、内部空間18の一部を構成する本体側空洞部18aが形成されている。本体側空洞部18aの基端側は、先端側に比べて大きな内径に形成されている。このため、容器本体14は、基端側から本体側空洞部18aに針12を容易に収納させることができ、使用済みの針12がユーザに穿刺される危険性を低減することができる。
As shown in FIG. 2, the
容器本体14の基端側には、キャップ16の外径に略一致する外径を有する本体側貼付面24が形成されている。本体側貼付面24は滑らかな外周面に形成され、容器本体14とキャップ16の接続状態でラベル22が貼り付けられる。さらに、本体側貼付面24よりも基端側には、キャップ16内に挿入される挿入部26が連設されている。
On the proximal end side of the container
キャップ16は、基端側に底部を有する有底筒状の部材であり、針12の基端側が収納される。キャップ16の先端側には、本体側貼付面24に略一致する外周面(外径)で、滑らかな周面からなるキャップ側貼付面28が形成されている。キャップ16の内部は、内部空間18の一部を構成するキャップ側空洞部18bとなっており、その先端側の内壁は、所定の摩擦力で挿入部26の外周面が密接される内径に形成されている。また、キャップ側貼付面28の基端側外周面には、ユーザがキャップ16を把持し易いように浅い溝部16aが形成されている。
The
収納容器10(容器本体14及びキャップ16)を構成する材料は、特に限定されるものではないが、例えば、ナイロン、ポリアクリルアミド、ポリカーボネート、ポリエチレン、ポリホルムアルデヒド、ポリメチルメタクリレート、ポリプロピレン、ポリテトラフルオロエチレン、ポリトリフルオロクロロエチレン、ポリビニルクロリド、ポリウレタン、ポリエーテルブロックアミド、エラストマー有機ケイ素ポリマー等のポリマー材料やその他の樹脂材料、或いは金属材料(例えば、ステンレス鋼及びニチノール)を適用することができる。なお、容器本体14とキャップ16は、同じ材料で構成されてもよく、剛性等が異なるように別の材料で構成されてもよい。
Although the material which comprises the storage container 10 (container
容器本体14とキャップ16の接続状態では、本体側貼付面24とキャップ側貼付面28に渡ってラベル22が貼り付けられる(図1参照)。すなわち、ラベル22は、容器本体14とキャップ16の接続により形成される境界部20を跨いで貼り付けられ、容器本体14とキャップ16を強固に密封している。
In the connected state of the container
図3Aは、図2のラベル22の下層シール30を拡大して示す要部平面図であり、図3Bは、図2のラベル22の上層シール32を拡大して示す要部平面図である。ラベル22は、図2〜図3Bに示すように、収納容器10に直接貼り付けられる下層シール30(第1シール部材)と、この下層シール30の表面に貼り付けられる上層シール32(第2シール部材)とを含み、下層シール30と上層シール32を重ね合わせた積層シートとして構成される。この場合、下層シール30は、容器本体14とキャップ16の接続状態に依らず両部材に常に貼り付けられ、上層シール32は、容器本体14とキャップ16との分離時に、その一部が剥がされるように構成されている。
3A is an enlarged plan view of a main part of the
下層シール30は、四隅が丸角からなる略長方形状に形成されており、裏面30b全面に接着剤が塗布されている。この接着剤としては、例えば、合成系接着剤や天然系接着剤等のうち所定の粘着力を有するもの、或いは所定の粘着力を有するように複数の接着剤を混合したものが適宜選択されるとよい。下層シール30は、その長手方向が収納容器10外面の周方向に沿って貼り付けられる。
The
下層シール30の表面30aには、上層シール32の表面32aの背景色と異なる背景色が印刷されている。例えば、上層シール32の背景色が白色の場合、下層シール30の背景色を赤色とすることが好ましい。赤色は、一般的に危険性を示す色として認知されているため、取扱い時にユーザに注意を喚起させることができる。また、下層シール30の表面には、該下層シール30の背景色(赤色)と異なる色(例えば、白色)で、収納容器10が開封されたこと、すなわち容器本体14とキャップ16が分離されたことを表示する「開封済み」の文字が印字されている(以下、この「開封済み」の表記部分を印字部34ともいう)。これにより、収納容器10の開封状態をユーザに容易に認識させることができる。なお、印字部34の記載内容は、特に限定されないことは勿論である。例えば「使用済み」等のように容器本体14とキャップ16が分離されたことを暗示する表現でもよく、文字に限らず記号や画像(模様を含む)等であってもよい。
A background color different from the background color of the
印字部34は、下層シール30の大きさや記載内容(文字数等)にもよるが、ユーザが一見して判別可能な大きさ(例えば、1文字の記載範囲が5×5mm以上)で印刷されることが好ましい。印字部34の印刷位置は、略長方形状からなる表面30aの上下中央部となっている。
The
さらに、下層シール30の上下中央部から下辺の間には、複数の切り込み36により構成される傾斜ミシン目38(第1シール部材側ミシン目)が設けられている。この場合、切り込み36は、下層シール30の長手方向(すなわち、境界部20の延在方向)に対して傾斜して切り込まれている。傾斜ミシン目38は、図3A中に示すように、短手方向に沿って4列形成されている。奇数列(第1列及び第3列)の傾斜ミシン目38a、38cと偶数列(第2列及び第4列)の傾斜ミシン目38b、38dは、切り込み36の一端(左端)同士が近接し、他端(右端)同士が離間するように傾斜している。
Further, an inclined perforation 38 (first seal member side perforation) constituted by a plurality of
第1列〜第4列の傾斜ミシン目38a〜38dは、容器本体14とキャップ16の分離時に、その中間部40で下層シール30が破断されるように作用する。すなわち、容器本体14に対しキャップ16を相対的に回転させると、奇数列の各傾斜ミシン目38a、38cと偶数列の各傾斜ミシン目38b、38dの近接し合っている一端同士が引き離されるように離間して、その中間部40(分離部)が破断される。これにより、中間部40を縫うように破断箇所が連続的に形成されていく。
The
従って、下層シール30を収納容器10に貼り付ける場合は、奇数列の傾斜ミシン目38a、38cと偶数列の傾斜ミシン目38b、38dの中間部40が、容器本体14とキャップ16の境界部20に重なるように貼り付けられることが好ましい。これにより境界部20が分離すると、中間部40がスムーズに破断される。本実施の形態では、第3列の傾斜ミシン目38cと第4列の傾斜ミシン目38dの中間部40が境界部20に重なるように配置されている。
Therefore, when the
一方、下層シール30の表面30aに貼り付けられる上層シール32は、下層シール30と同様に、四隅が丸角からなる略長方形状に形成され、下層シール30よりも若干大きな平面面積を有するように形成されている。従って、下層シール30と上層シール32を重ね合わせた状態では、上層シール32により下層シール30の表面30aの略全面が被覆される。なお、上層シール32と下層シール30のサイズの関係性は、特に限定されるものではなく、上層シール32が下層シール30より小さく形成され、下層シール30を部分的に覆う構成としてもよいことは勿論である。
On the other hand, similarly to the
上層シール32の表面には、収納容器10に収納する収納物(針12)を認識可能な表示情報(文字や記号、画像等)が印刷されている。この表示情報の色は、上層シール32の背景色は勿論のこと、下層シール30の背景色及び印字部34(文字)の色と異なる色で記載されることが好ましい。例えば、上層シール32の背景色が白色、下層シール30の背景色が赤色、印字部34の色が白色の場合、表示情報は緑色や青色で記載されるとよい。これにより、上層シール32と下層シール30の表示を一層差別化することができる。
On the surface of the
上層シール32は、上下中央部において長手方向に延在する剥離部42と、剥離部42の両端(上端及び下端)側で長手方向に延在する一対の貼付部44(上側貼付部44a、下側貼付部44b)とを有する。剥離部42は、下層シール30及び貼付部44に対し剥離可能に構成される。具体的には、剥離部42は、ユーザが把持し易いように短手方向(上下方向)の幅が比較的広めに形成されている。また、剥離部42の裏面側は接着剤が塗布されていない箇所となっている。従って、剥離部42は、上層シール32と下層シール30を重ねても、下層シール30に貼り付けられない状態(未貼付状態)で、該下層シール30の表面に配置される。剥離部42の一端(左端)側角部は、貼付部44が連結されていない湾曲状に形成され、めくり易くなっており、さらに、剥離部42の左端表面には、把持を案内するマーキング46が印刷されている。
The
一対の貼付部44(上側貼付部44a、下側貼付部44b)は、短手方向(上下方向)の幅が剥離部42よりも狭く形成され、この剥離部42を上下中央部に挟むように延在している。貼付部44の裏面側には、所定の粘着力を有する接着剤が塗布されている。上層シール32は、上側貼付部44a及び下側貼付部44bが下層シール30(又は収納容器10)の表面30aに貼り付けられることで、剥離部42も一体的に下層シール30の表面30aに密接される。
The pair of sticking portions 44 (
剥離部42と貼付部44の連設部分(境界部分49)には、長手方向に沿って直線的に切り込まれた複数の切り込み48により構成される直線状ミシン目50(第2シール部材側ミシン目)が設けられる。本実施の形態では、剥離部42が上側貼付部44aと下側貼付部44bに挟まれているので、短手方向に2列(一対)の直線状ミシン目50が形成されている。剥離部42は、2列の直線状ミシン目50に沿って剥がされることで、貼付部44から分離されることになる。なお、下層シール30及び上層シール32に形成されるミシン目の切り込み36、48の形状は、傾斜状や直線状等に限定されず種々の構成を取り得ることは勿論である。
A linear perforation 50 (on the second seal member side) formed by a plurality of
図2に示すように、ラベル22は、異なる表示からなる2つのシール部材(下層シール30及び上層シール32)が重ね合わされて、針12が収納される収納容器10に貼り付けられる。容器本体14とキャップ16の接続状態では、本体側貼付面24及びキャップ側貼付面28が連なる外周面が形成され、先ず下層シール30が直接貼り付けられる。この場合、下層シール30の第3列の傾斜ミシン目38cと第4列の傾斜ミシン目38dの中間部40が境界部20に重なるように、本体側貼付面24及びキャップ側貼付面28に貼り付けられる。さらに、上層シール32は、下層シール30の印字部34及び傾斜ミシン目38(識別部52)が剥離部42に重なるように、下層シール30の表面30aに貼り付けられる。これにより、ラベル22は、剥離部42の取付状態によって収納容器10の外周面に露出される表示状態が変更される。よって、収納容器10に収納される針12の使用状態を、ユーザに適宜認識させることができる。
As shown in FIG. 2, the
本実施の形態に係る収納容器10は、基本的には以上のように構成されるものであり、以下、その作用及び効果について収納容器10の使用方法との関係で説明する。図4Aは、図1の収納容器10の一使用例を説明する第1斜視図であり、図4Bは、図1の収納容器10の一使用例を説明する第2斜視図であり、図5Aは、図1の収納容器10の一使用例を説明する第3斜視図であり、図5Bは、図1の収納容器10の一使用例を説明する第4斜視図である。
The
収納容器10の使用においては、図4A及び図4Bに示すように、先ず上層シール32の剥離部42を下層シール30から剥がす作業が行われる(剥離ステップ)。ユーザは、上層シール32(剥離部42)の左端に印刷されているマーキング46を確認して指で把持し、剥離部42を下層シール30から離間させるように(或いは右端方向に)引いていく。これにより、剥離部42が一対の直線状ミシン目50に沿って貼付部44から剥がれていく。
When the
その結果、図4Bに示すように、剥離部42が下層シール30及び貼付部44から分離され、剥離部42の剥離部分には下層シール30の識別部52が露出される。この識別部52には、下層シール30の表面30aの背景色、印字部34及び傾斜ミシン目38が含まれる。
As a result, as shown in FIG. 4B, the peeling
次に、図5Aに示すように、下層シール30を貼り付けたまま容器本体14とキャップ16を分離する作業が行われる(分離ステップ)。この場合、容器本体14とキャップ16を相対的に回転させる。これにより、境界部20の近傍位置にある第3列の傾斜ミシン目38cと第4列の傾斜ミシン目38dの中間部40が破断して、キャップ16側に追従するキャップ側下層シール54と、容器本体14側に追従する本体側下層シール56とに分離される。また、中間部40の破断箇所には、傾斜ミシン目38によりジグザグ状の破断形状が形成される。
Next, as shown in FIG. 5A, an operation of separating the
下層シール30の破断後、容器本体14からキャップ16を軸方向に引き抜いて離脱させ、内部に収納されている針12を取り出す。この針12は、輸液ラインの構築に使用される。すなわち、輸液チューブ先端のカテーテル(図示せず)と針12を共に体内に挿入した後、カテーテルを体内に残して針12を抜去することで輸液が行われる。抜去された針12は、感染等を防ぐために廃棄されるが、この際、安全性や衛生性のために収納容器10に再収納される。
After the
再収納においては、針12の先端側を容器本体14の本体側空洞部18aに挿入した状態で、キャップ16を挿入部26に嵌め込む。これにより、図5Bに示すように、容器本体14とキャップ16が接続(外嵌)された状態となり、破断箇所(中間部40)が形成された識別部52が露出される。すなわち、ユーザが収納容器10を視認した場合は、下層シール30の背景色、印字部34及び破断箇所からなる識別部52を視認することになり、収納容器10が開封されたことを簡単に判別することができる。
In re-storing, the
なお、本発明に係る収納容器10は、上述した構成に限定されないことは勿論であり、種々の変形例又は応用例を取り得る。以下、収納容器10の変形例について幾つか説明する。
The
例えば、剥離部42は、一端(左端)側から剥されるだけでなく、両端側のいずれからも剥離可能とすることができる。勿論、これに応じてマーキング46も剥離部42の両端に印刷するとよい。
For example, the peeling
また、本実施の形態に係る収納容器10では、上層シール32の剥離部42のみを剥がして識別部52を露出させる構成としていたが、下層シール30に対し上層シール32を所定の粘着力(剥がれやすい粘着力)で貼り付けることで、上層シール32を全て剥がす構成としてもよい。
In the
さらに、収納容器10の他の変形例として、剥離部42の裏面に比較的弱い粘着力を有する接着剤が塗布されていてもよい。このように剥離部42の裏面が粘着性を具備することで、収納容器10を開封する必要がない状況で剥離部42を剥がした場合でも、剥離部42を識別部52に再び貼り付けることが可能となる。従って、剥がした剥離部42で識別部52を覆うことにより、収納容器10が未開封であることを表示させることができる。
Furthermore, as another modified example of the
またさらに、収納容器10は、挿入部26の外周面に雄ネジ(図示せず)を形成し、キャップ側空洞部18bの内壁に雌ネジ(図示せず)を形成することで、容器本体14とキャップ16を螺合させてもよい。容器本体14とキャップ16を螺合により接続することで、その分離時には、確実に容器本体14とキャップ16を相対的に回転させることになり、下層シール30の中間部40の破断を促すことができる。
Furthermore, the
図6Aは、変形例に係るラベル22Aを拡大して示す要部平面図であり、図6Bは、図6Aのラベル22Aを使用した場合の一使用例を説明する第1平面図であり、図6Cは、図6Bのラベル22Aを使用した場合の一使用例を説明する第2平面図である。なお、以下の説明において本実施の形態に係る収納容器10の構成と同一の構成又は同一の機能を有する構成については同一の符号を付し、その詳細な説明については省略する。また、図6A〜図6Cにおいては、変形例の主要な構成であるラベル22A以外の図示を省略する。
FIG. 6A is an enlarged plan view of a principal part showing a
変形例に係るラベル22A(上層シール33)は、剥離部42と一対の貼付部44(上側貼付部44a、下側貼付部44b)によって構成される一対の境界部分49に、上述した直線状ミシン目50と、直線状ミシン目50の内部に切り込み48よりも長く切り込まれた切れ目60とを有する。一対の切れ目60は、互いに反対方向の側端(すなわち、左端と左端)に寄るように直線状に延設される。上層シール33の側端と各切れ目60の間には、僅かな長さ(例えば、切り込み48が2、3個)の直線状ミシン目50aが残るよう構成されている。
The
このように境界部分49に一対の切れ目60を有することで、剥離部42を剥がさずにキャップ16と容器本体14を分離させた場合でも、識別部52を露出させることが可能となる。すなわち、収納容器10の使用においては、ユーザが上述した使用方法を知らない又は使用方法を誤る等の理由で剥離部42を剥がさずに、容器本体14からキャップ16を軸方向に引き抜いて分離させてしまう可能性がある。
By having the pair of
変形例に係るラベル22Aは、容器本体14からキャップ16を引き抜いて分離させると、上層シール33を構成する平面部分よりも連結力が弱い一対の境界部分49のうちいずれか一方が分離され易い。例えば、剥離部42が一方の貼付部44(図6B中では上側貼付部44a)に連なったまま、他方の貼付部44(下側貼付部44b)から分離される。この際、ラベル22Aの左端と切れ目60の間に存在していた直線状ミシン目50aは、引き抜きの応力を受けて容易に破断する。従って、上層シール33の上側の境界部分49は、破断した直線状ミシン目50aと、これに連なる切れ目60とにより左端から中央部分まで延在する破断箇所60aを形成する。
In the
その結果、破断箇所60aと分離された下側の境界部分49とによって、上層シール33の左端側は、フリー(すなわち、下層シール30に対し離間自在)になる。そして、ラベル22Aは円筒状の外周面(収納容器10)に貼り付けられていることで、フリーとなった剥離部42がまくれることになり、この剥離部42のまくれにともない下層シール30の識別部52が露出される。
As a result, the left end side of the
従って、変形例に係るラベル22Aは、剥離部42を剥がさずに容器本体14とキャップ16が分離されても識別部52が露出される。よって、収納容器10の開封状態を容易に判別させることができる。
Therefore, in the
以上のように、本実施の形態に係る収納容器10によれば、上層シール32、33を剥がした場合に、下層シール30の剥離前の状態に対して識別可能な程度に異なる外観を呈することで、容器本体14とキャップ16を分離させ、その後、容器本体14とキャップ16を再接続しても、収納容器10の外周面には識別部52が露出される。このため、ユーザは、収納容器10の開封状態を容易に判別でき、針12の使用状態を短時間且つ正確に認識することができる。
As described above, according to the
この場合、下層シール30に傾斜ミシン目38が形成されていることで、容器本体14とキャップ16の分離時に、傾斜ミシン目38(一対の傾斜ミシン目38の場合は、その中間部40)に沿ってラベル22を破断させることができる。従って、識別部52の露出に加えて、破断された中間部40(破断箇所)により、収納容器10の開封状態を容易に判別させることができる。また、破断箇所は、傾斜ミシン目38に応じて斜めに切り込まれたジグザグ状に形成される。このため、破断箇所(中間部40)の被視認性がより向上する。
In this case, since the
さらに、貼付部44に対し未貼付状態の剥離部42を剥がす構成では、強い粘着力で貼付部44を下層シール30に貼り付けることができ、剥離部42を剥がれ易くすることができる。また、例えば、収納容器10にとって必要な情報を貼付部44に記載することで、剥離部42を剥がしても必要な情報を常に表示させることができる。
Furthermore, in the configuration in which the peeled
上記において、本発明について好適な実施の形態を挙げて説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の改変が可能なことは言うまでもない。例えば、ラベル22は、長方形状に限定されず種々の形状を採り得る。また、ラベル22を構成するシールの枚数を3枚以上とすることもできる。
In the above description, the present invention has been described with reference to preferred embodiments. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. Needless to say. For example, the
10…収納容器 14…容器本体
16…キャップ 18…内部空間
20…境界部 22、22A…ラベル
30…下層シール 32、33…上層シール
36、48…切り込み 38、38a〜38d…傾斜ミシン目
40…中間部 42…剥離部
44…貼付部 49…境界部分
50…直線状ミシン目 52…識別部
60…切れ目
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記ラベルは、前記境界部を跨いで前記第1及び第2収納部材に貼り付けられる第1シール部材と、前記第1シール部材の表面に剥離可能に貼り付けられる第2シール部材とを含み、
前記第2シール部材の少なくとも一部が前記第1シール部材から剥がされた場合に、前記第1シール部材の少なくとも一部が露出することにより、前記ラベルが前記第2シール部材の剥離前の状態に対して識別可能な程度に異なる外観を呈する
ことを特徴とする収納容器。 A storage container that is separable into a first storage member and a second storage member, and a label is attached to a boundary formed by connection of the first storage member and the second storage member,
The label includes a first seal member that is affixed to the first and second storage members across the boundary, and a second seal member that is affixed to the surface of the first seal member in a peelable manner.
When at least part of the second seal member is peeled off from the first seal member, at least part of the first seal member is exposed, so that the label is in a state before peeling of the second seal member. A storage container characterized by exhibiting a different appearance to the extent that it can be identified.
前記第2シール部材の剥離部分に重なる前記第1シール部材の表面には、前記第1収納部材と前記第2収納部材が分離されたことを表示又は暗示する識別部が設けられる
ことを特徴とする収納容器。 The storage container according to claim 1,
An identification portion is provided on the surface of the first seal member that overlaps the peeled portion of the second seal member to indicate or indicate that the first storage member and the second storage member have been separated. Storage container.
前記第1シール部材における前記境界部の近傍位置には、前記境界部の延在方向に対し傾斜して切り込まれた複数の切り込みにより構成される第1シール部材側ミシン目が設けられる
ことを特徴とする収納容器。 The storage container according to claim 1 or 2,
A first seal member-side perforation constituted by a plurality of cuts that are inclined and cut with respect to the extending direction of the boundary portion is provided at a position near the boundary portion in the first seal member. Characteristic storage container.
前記第2シール部材は、前記第1シール部材に対し未貼付状態で、前記境界部に沿って延在する剥離部と、前記剥離部に連なり前記第1シール部材に貼り付けられる貼付部とを有する
ことを特徴とする収納容器。 In the storage container according to any one of claims 1 to 3,
The second seal member includes a peeling portion that extends along the boundary portion in a non-sticking state with respect to the first seal member, and a sticking portion that is continuous with the peeling portion and is attached to the first seal member. A storage container characterized by comprising:
前記剥離部と前記貼付部の境界部分には、前記境界部の延在方向に沿って直線的に切り込まれた複数の切り込みにより構成される第2シール部材側ミシン目が設けられる
ことを特徴とする収納容器。 The storage container according to claim 4,
A boundary portion between the peeling portion and the sticking portion is provided with a second seal member side perforation configured by a plurality of cuts linearly cut along the extending direction of the boundary portion. A storage container.
前記第2シール部材は、2つの前記貼付部が前記剥離部を間に挟んだ状態で延在するように前記第1及び第2収納部材の周方向に沿って貼り付けられ、
前記剥離部と2つの前記貼付部によって構成される2つの境界部分には、前記第2シール部材側ミシン目と、前記第2シール部材側ミシン目に沿って直線状の前記切り込みよりも長く切り込まれる切れ目とが並設されており、
さらに、前記2つの境界部分に形成される各切れ目は、互いに前記第2シール部材の異なる側辺に寄るように延在している
ことを特徴とする収納容器。 The storage container according to claim 5,
The second seal member is affixed along the circumferential direction of the first and second storage members so that the two affixing portions extend with the peeling portion interposed therebetween,
Two boundary portions formed by the peeling portion and the two sticking portions are cut longer than the straight notch along the second seal member side perforation and the second seal member side perforation. The cuts to be inserted are juxtaposed,
Furthermore, each cut | interruption formed in the said two boundary parts is extended so that it may mutually approach the different side of the said 2nd sealing member. The storage container characterized by the above-mentioned.
前記識別部は、前記第2シール部材の表面を構成する背景色とは異なる背景色からなり、且つ前記第1収納部材と前記第2収納部材が分離されたことを表示又は暗示する文字が前記識別部の背景色と異なる色で記載されている
ことを特徴とする収納容器。 In the storage container according to any one of claims 1 to 6,
The identification unit has a background color different from a background color constituting the surface of the second seal member, and a character indicating or indicating that the first storage member and the second storage member are separated A storage container characterized by being described in a color different from the background color of the identification part.
当該収納容器は、前記第1収納部材と前記第2収納部材の分離状態で内部空間が露呈し、前記内部空間に医療機器が収納可能である
ことを特徴とする収納容器。 The storage container according to any one of claims 1 to 7,
The storage container is characterized in that the internal space is exposed when the first storage member and the second storage member are separated, and a medical device can be stored in the internal space.
前記ラベルは、前記境界部を跨いで前記第1及び第2収納部材に貼り付けられる第1シール部材と、前記第1シール部材に剥離可能に貼り付けられる第2シール部材と、を含み、
前記第2シール部材の少なくとも一部を前記第1シール部材から剥がし、前記第1シール部材の少なくとも一部が露出することにより、前記ラベルが前記第2シール部材の剥離前の状態に対して識別可能な程度に異なる外観を呈する剥離ステップと、
前記剥離ステップの後、前記第1シール部材の貼付状態のまま前記第1収納部材と前記第2収納部材を分離する分離ステップと、
前記分離ステップの後、前記第1収納部材と前記第2収納部材を再接続する接続ステップと、を有する
ことを特徴とする収納容器の使用方法。 It is separable into a 1st storage member and a 2nd storage member, It is a usage method of a storage container by which a label is stuck on a boundary part formed by connection of the 1st storage member and the 2nd storage member,
The label includes a first seal member that is affixed to the first and second storage members across the boundary, and a second seal member that is affixed to the first seal member in a peelable manner,
By peeling at least a part of the second seal member from the first seal member and exposing at least a part of the first seal member, the label is distinguished from the state before peeling of the second seal member. An exfoliation step that exhibits a different appearance to the extent possible;
After the peeling step, a separating step for separating the first storage member and the second storage member while the first seal member is still attached.
A method of using a storage container comprising: a connecting step of reconnecting the first storage member and the second storage member after the separating step.
前記第1シール部材における前記境界部の近傍位置には、前記境界部の延在方向に対し傾斜して切り込まれた複数の切り込みにより構成される第1シール部材側ミシン目が設けられ、
前記分離ステップでは、前記第1収納部材と前記第2収納部材を相対的に回転させることで、前記境界部の近傍位置に形成されている第1シール部材側ミシン目を破断させる
ことを特徴とする収納容器の使用方法。 In the usage method of the storage container of Claim 9,
In the vicinity of the boundary portion in the first seal member, a first seal member side perforation configured by a plurality of cuts that are cut with an inclination with respect to the extending direction of the boundary portion is provided,
In the separating step, the first storage member and the second storage member are relatively rotated to break the first seal member side perforation formed in the vicinity of the boundary portion. How to use the storage container.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012058779A JP6001888B2 (en) | 2012-03-15 | 2012-03-15 | Storage container and method of using the storage container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012058779A JP6001888B2 (en) | 2012-03-15 | 2012-03-15 | Storage container and method of using the storage container |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013189241A true JP2013189241A (en) | 2013-09-26 |
JP6001888B2 JP6001888B2 (en) | 2016-10-05 |
Family
ID=49389952
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012058779A Active JP6001888B2 (en) | 2012-03-15 | 2012-03-15 | Storage container and method of using the storage container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6001888B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016166953A (en) * | 2015-03-09 | 2016-09-15 | 株式会社フジシール | Seal label, and package |
JP2018047940A (en) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | 日本クロージャー株式会社 | Labeled container cap and security label |
EP4279097A1 (en) * | 2022-05-18 | 2023-11-22 | Terumo Europe NV | Tamper proof label |
WO2023222805A1 (en) | 2022-05-18 | 2023-11-23 | Terumo Europe Nv | Tamper proof label |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20010006713A1 (en) * | 1999-12-29 | 2001-07-05 | Ulrich Otten | Adhesive security tape for detecting unauthorized broaching of a package |
JP2001212232A (en) * | 2000-02-07 | 2001-08-07 | Misawa Ika Kogyo Kk | Label of medical tool |
US6447015B1 (en) * | 1998-05-25 | 2002-09-10 | Ron Linnewiel | Tamper evident tapes and labels |
-
2012
- 2012-03-15 JP JP2012058779A patent/JP6001888B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6447015B1 (en) * | 1998-05-25 | 2002-09-10 | Ron Linnewiel | Tamper evident tapes and labels |
US20010006713A1 (en) * | 1999-12-29 | 2001-07-05 | Ulrich Otten | Adhesive security tape for detecting unauthorized broaching of a package |
JP2001212232A (en) * | 2000-02-07 | 2001-08-07 | Misawa Ika Kogyo Kk | Label of medical tool |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016166953A (en) * | 2015-03-09 | 2016-09-15 | 株式会社フジシール | Seal label, and package |
JP2018047940A (en) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | 日本クロージャー株式会社 | Labeled container cap and security label |
EP4279097A1 (en) * | 2022-05-18 | 2023-11-22 | Terumo Europe NV | Tamper proof label |
WO2023222805A1 (en) | 2022-05-18 | 2023-11-23 | Terumo Europe Nv | Tamper proof label |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6001888B2 (en) | 2016-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6001888B2 (en) | Storage container and method of using the storage container | |
US7481370B2 (en) | Removable patient identification strap for blood recipient verification | |
EP2563263B1 (en) | Surgical drape kit | |
US8333750B2 (en) | Label, medicine bag and storage container with the label | |
EP3127572A1 (en) | Prefilled syringe | |
US20150272828A1 (en) | Intravenous bag labeling system | |
WO2016063845A1 (en) | Eye drop container having identifying indicia | |
TWI678324B (en) | Sealing label having identification function and container wrapped in the sealing label | |
JP4819565B2 (en) | Drug bag | |
JP6069027B2 (en) | Syringe label and chemical solution filling syringe using the same | |
JP2008058349A (en) | Managing label for transparent container | |
RU110957U1 (en) | HEMOSTATIC DEVICE | |
JP5684270B2 (en) | Blood flush needle | |
JP3149156U (en) | Prefilled syringe and drug administration kit | |
JP3127448U (en) | Composite label for packaging container and cylindrical packaging container with the same | |
CN213219170U (en) | Disposable aseptic acupuncture packing | |
JP2008033115A (en) | Label | |
JP6124520B2 (en) | Split labels and pharmaceutical formulations | |
JP4009599B2 (en) | Endoscopic treatment tool stopper | |
JP2003022015A (en) | Two-layer tack label and tack label for syringe | |
JP6203517B2 (en) | Prefilled syringe | |
KR102117283B1 (en) | Lingerie Marker | |
JP2019122735A (en) | Package | |
WO2000044422A1 (en) | Injection tablet item package box and injection tablet stored in item package box | |
JP2013169419A (en) | Injection label and method for using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160809 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6001888 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |