JP2013186678A - Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and program for executing information processing method - Google Patents

Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and program for executing information processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2013186678A
JP2013186678A JP2012051079A JP2012051079A JP2013186678A JP 2013186678 A JP2013186678 A JP 2013186678A JP 2012051079 A JP2012051079 A JP 2012051079A JP 2012051079 A JP2012051079 A JP 2012051079A JP 2013186678 A JP2013186678 A JP 2013186678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print data
order
input
printer
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012051079A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hidekazu Morooka
秀和 師岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2012051079A priority Critical patent/JP2013186678A/en
Publication of JP2013186678A publication Critical patent/JP2013186678A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a print data transmission system capable of widely coping with a mode in which an input order of hot folders is treated preferentially irrespective of a type of a printer.SOLUTION: A print data transmission system includes: means for detecting that print data is input into a hot folder; means for storing input order and input point of time of the print data for each folder; means for comparing input points of time of beginning print data of input list of first and second respective hot folders, which is managed by a hot folder system at a timing of monitoring a folder, so as to register, in a transmission list, print data whose input time is the oldest; means for confirming session information with a printer when an input order mode is set; means for adding a serial number of a printing order to a job name when a plurality of sessions are attached or when session information cannot be obtained; means for changing over a print method to a method by which temporarily storing on the printer side is executed; and means for transmitting print data to the printer in an order registered in the transmission list.

Description

本発明は、印刷処理を実行する情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムならびに情報処理方法を実行するプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing method, an information processing system, and a program for executing an information processing method.

従来、サーバまたはクライアントから印刷装置に対して印刷データを送信して印刷する場合、定型業務の簡略化を目的にホットフォルダが利用される。ホットフォルダとは、あらかじめ印刷用紙のサイズ等の印刷設定がされたフォルダに印刷データを入稿することで、フォルダ監視プログラムが印刷データの入稿を検知、その印刷データを自動的に登録するシステムである。(例えば、特許文献1参照)。   Conventionally, when printing is performed by transmitting print data from a server or a client to a printing apparatus, a hot folder is used for the purpose of simplifying routine work. A hot folder is a system in which print data is submitted to a folder for which print settings such as print paper size have been set in advance, so that the folder monitoring program detects the submission of print data and automatically registers the print data. It is. (For example, refer to Patent Document 1).

また、印刷データの出力順序を指定する場合、個々の印刷データに対して指定しなくとも、属性キーを指定するという簡易な方法で順序を指定、指定された属性をキーとして整列した順序でジョブを送信するシステムが考えられている。(例えば、特許文献2参照)。   Also, when specifying the output order of print data, even if it is not specified for individual print data, the order is specified by a simple method of specifying attribute keys, and jobs are arranged in the order in which the specified attributes are arranged as keys. A system to transmit is considered. (For example, refer to Patent Document 2).

特開平11−205379号公報JP-A-11-205379 特開2006−344172号公報JP 2006-344172 A

しかしながら、上述した従来の技術では、ジョブ送信のパフォーマンスを優先するため投入ジョブがホットフォルダへ複製が完了した順に行われる。したがって、大サイズファイルを投入したあと小サイズ(軽い)ジョブを投入した場合、軽いジョブがホットホルダへ早く複製されるため投入順と印刷の順番が食い違うといった問題が発生する事がある。   However, in the above-described conventional technology, in order to prioritize the performance of job transmission, the input jobs are performed in the order in which copying to the hot folder is completed. Accordingly, when a small size (light) job is submitted after a large size file is submitted, a problem may occur in which the order of printing and the order of printing differ because the light job is quickly copied to the hot holder.

複数のホットホルダにジョブ投入した場合、ホットホルダへの複製が完了した順に印刷順序が決定されるため複数ホットホルダ間で投入順を意識した印刷ができていないといった問題があった。また、印刷データに属性キーを付加してキーを使って印刷データの出力順を決めるといった方法では、印刷データ毎にキーを付加してジョブをその順にソートしプリンタに送信していた。   When a job is input to a plurality of hot holders, the printing order is determined in the order in which the duplication to the hot holder is completed, so that there is a problem that printing in consideration of the inputting order cannot be performed between the plurality of hot holders. Also, in a method of adding an attribute key to print data and determining the output order of the print data using the key, the key is added to each print data and the jobs are sorted in that order and transmitted to the printer.

しかし、この方法ではプリンタ側で複数のセッションが張られ並列処理された場合にデータサイズや通信経路のトラフィックによりジョブの順番が変わってしまうという問題があった。   However, this method has a problem that when a plurality of sessions are set up on the printer side and processed in parallel, the job order changes depending on the data size and traffic on the communication path.

また、この問題に対応するためセッション数を1にする方法や、複数セッションを張りながらプリンタ内部でセッションの接続をシリアライズして対応する方法も考案された。しかし、セッションの制御機能(セッション数を1に切り替える、シリアライズ処理をする)を持たないプリンタでは対応できないといった問題があった。また、セッション数を1に切り替える事ができても、並列処理できなくなる事で、他の印刷ジョブに対してもパフォーマンス低下させてしまうなどの問題があった。   In order to cope with this problem, a method of reducing the number of sessions to 1 and a method of serializing session connections inside the printer while extending a plurality of sessions have been devised. However, there is a problem that a printer without a session control function (switching the number of sessions to 1 or performing serialization processing) cannot cope with it. In addition, even if the number of sessions can be switched to 1, there is a problem in that the performance of other print jobs is degraded because parallel processing cannot be performed.

上記、課題を解決するために本発明の印刷処理装置は以下のような構成を備える。   In order to solve the above-described problems, the print processing apparatus of the present invention has the following configuration.

印刷データがホットフォルダへ投入された事を検知する手段と各フォルダ毎に印刷データの投入順と投入時刻を記憶する手段(投入順リスト)を持つ。また、フォルダの監視のタイミングで、ホットフォルダシステムが管理する第一、第二の各ホットフォルダの投入リストの先頭印刷データの投入時刻を比較し、最も投入時刻が古い印刷データを送信リストに登録する手段を持つ。また、投入順モードが設定されている場合には、プリンタとのセッション情報を確認する手段と、セッションが複数張られている場合、もしくはセッション情報が取得できない場合には、ジョブ名に印刷順の連番を付加する手段を持つ。さらに前記手段とともに、印刷方法をプリンタ側で一旦貯め置く方法に切り替える手段を持つ。また、送信リストに登録された順に印刷データをプリンタに送信する手段を持つ。本提案は以上の手段から構成される印刷データ送信システムである。   Means for detecting that print data has been input to the hot folder and means for storing the input order and input time of print data for each folder (input order list) are provided. Also, at the monitoring timing of the folder, the input time of the first print data in the input list of the first and second hot folders managed by the hot folder system is compared, and the print data with the oldest input time is registered in the transmission list Have a means to do. In addition, when the submission order mode is set, a means for confirming the session information with the printer, and when there are a plurality of sessions or when session information cannot be obtained, the job name is displayed in the print order. Has a means to add serial numbers. In addition to the above means, there is means for switching the printing method to a method for temporarily storing on the printer side. Also, there is means for transmitting print data to the printer in the order registered in the transmission list. The present proposal is a print data transmission system composed of the above means.

以上説明したように本発明の請求項によれば、プリンタ側にセッション制御機能のないプリンタや、セッション数を減らしたくないケースに対してもプリンタ側でジョブ名称のソートを行う事で、ホットフォルダへジョブ投入した順で印刷可能となる。このことから、プリンタを選ばずに広くホットフォルダの投入順序優先のモードが対応可能となり利便性の大幅な向上が実現可能となる。   As described above, according to the claims of the present invention, a hot folder can be obtained by sorting job names on the printer side even when the printer does not have a session control function on the printer side or when it is not desired to reduce the number of sessions. Printing can be performed in the order in which the jobs are submitted. This makes it possible to support a wide range of hot folder insertion order priority modes without selecting a printer, and a great improvement in convenience can be realized.

本発明におけるプリントシステムのシステム構成図である。1 is a system configuration diagram of a print system according to the present invention. 図1におけるクライアントコンピュータの概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of the client computer in FIG. 図2におけるRAMに、図4に示すFDからプログラムを展開したときのメモリマップである。5 is a memory map when a program is expanded from the FD shown in FIG. 4 to the RAM in FIG. 図2におけるFD内部のデータを表すメモリマップである。3 is a memory map representing data inside the FD in FIG. 2. 本発明におけるFDドライブに対して挿入されるFDとの関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship with FD inserted with respect to the FD drive in this invention. 本発明におけるプリントシステムのソフトウェア構成の例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a software configuration of a print system according to the present invention. 本実施例の基本フローチャートを示す図である。It is a figure which shows the basic flowchart of a present Example. セッション確認処理を示す図である。It is a figure which shows a session confirmation process. 本発明のホットフォルダ監視処理を示す図である。It is a figure which shows the hot folder monitoring process of this invention. 本発明のホットフォルダの定期監視処理を示す図である。It is a figure which shows the regular monitoring process of the hot folder of this invention. 本発明のホットフォルダの投入順保証処理を示す図である。It is a figure which shows the insertion order guarantee process of the hot folder of this invention. 本発明のファイルの複製完了チェック処理を示す図である。It is a figure which shows the duplication completion check process of the file of this invention. 本発明のホットフォルダのスピード優先処理を示す図である。It is a figure which shows the speed priority process of the hot folder of this invention. 本発明の印刷データ送信処理を示す図である。It is a figure which shows the print data transmission process of this invention. 本発明の複数セッション対応処理を示す図である。It is a figure which shows the multiple session corresponding | compatible process of this invention. 投入順リスト、送信リストの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an insertion order list and a transmission list. 本発明のホットフォルダの設定及び印刷設定のユーザインターフェースを示した図である。It is the figure which showed the user interface of the setting of the hot folder of this invention, and print setting. セッション接続を示す図である。It is a figure which shows session connection. プリンタパネル上でのジョブ名ソートの一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of job name sorting on a printer panel.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

<印刷処理システムの構成例>
図1は、本発明にかかわるプリントシステムの全体構成を示す図である。なお、以下の説明における印刷システム全体の環境は本発明の説明を理解し易くするためのものであり、本発明はこれらの環境に限定されるものではない。
<Configuration example of print processing system>
FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of a print system according to the present invention. It should be noted that the environment of the entire printing system in the following description is for facilitating understanding of the description of the present invention, and the present invention is not limited to these environments.

同図において、101、102、103は、ネットワーク106に接続され、相互に通信可能なネットワークコンピュータであり、典型的にはパーソナルコンピュータ(PC)である。各PCは、それぞれイーサネット(登録商標)などのネットワークケーブルによってネットワーク106に接続され、アプリケーションプログラム等の各種のプログラムを実行可能である。また、印刷データをネットワークプリンタ104、105に転送する機能を有する。   In the figure, reference numerals 101, 102, and 103 are network computers connected to the network 106 and capable of communicating with each other, and are typically personal computers (PCs). Each PC is connected to the network 106 by a network cable such as Ethernet (registered trademark), and can execute various programs such as an application program. Also, it has a function of transferring print data to the network printers 104 and 105.

104、105は、印刷制御装置としてのネットワークプリンタであり、図示しないネットワークインタフェースを介してネットワーク106と接続されている。また、クライアントコンピュータから送信されてくる印字データを含む印刷ジョブを解析し、1ページずつドットイメージに変換して印刷する。各ネットワークプリンタの機能は相違するものであってもよい。また、106はネットワークであり、コンピュータ101〜103、ネットワークプリンタ104、105等と接続している。   Reference numerals 104 and 105 denote network printers as print control apparatuses, which are connected to the network 106 via a network interface (not shown). In addition, a print job including print data transmitted from the client computer is analyzed, converted into a dot image page by page, and printed. The functions of each network printer may be different. A network 106 is connected to the computers 101 to 103, the network printers 104 and 105, and the like.

<ネットワークコンピュータのハードウェア構成例>
図2は、コンピュータ101〜103の構成を説明するブロック図である。 図2において、200は装置全体の制御を行うCPUであり、ハードディスク(HD)205に格納されているアプリケーションプログラム、プリンタドライバプログラム、OSや、本実施形態のネットワークプリンタ制御プログラム等を実行する。また、RAM202にプログラムの実行に必要な情報、ファイル等を一時的に格納する制御を行う。
<Example of hardware configuration of network computer>
FIG. 2 is a block diagram illustrating the configuration of the computers 101 to 103. In FIG. 2, a CPU 200 controls the entire apparatus, and executes an application program, a printer driver program, an OS stored in a hard disk (HD) 205, a network printer control program of this embodiment, and the like. Also, the RAM 202 is controlled to temporarily store information, files, etc. necessary for program execution.

201は記憶手段としてのROMであり、内部には、基本I/Oプログラム等のプログラム、文書処理の際に使用するフォントデータ、テンプレート用データ等の各種データを記憶する。202は一時記憶手段としてのRAMであり、CPU200の主メモリ、ワークエリア等として機能する。   Reference numeral 201 denotes a ROM as storage means, which stores various data such as programs such as basic I / O programs, font data used in document processing, and template data. Reference numeral 202 denotes a RAM as temporary storage means, which functions as a main memory, work area, and the like of the CPU 200.

203は記憶媒体読み込み手段としてのフロッピディスクドライブであり、後述する図5に示すようにFDドライブ203を通じて、記憶媒体としてのFD204に記憶されたプログラム等を本コンピュータにロードすることができる。204は記憶媒体であるフロッピディスク(FD)であり、コンピュータが読み取り可能にプログラムが格納された記憶媒体である。なお、記憶媒体はFDに限らず、CD−ROM、CDR、CDRW、PCカード、DVD、ICメモリカード、MO、メモリスティック等、任意である。   Reference numeral 203 denotes a floppy disk drive as storage medium reading means, and a program or the like stored in the FD 204 as a storage medium can be loaded into the computer through the FD drive 203 as shown in FIG. Reference numeral 204 denotes a floppy disk (FD) as a storage medium, which is a storage medium in which a program is stored so as to be readable by a computer. Note that the storage medium is not limited to the FD, and may be any CD-ROM, CDR, CDRW, PC card, DVD, IC memory card, MO, memory stick, and the like.

205は外部記憶手段の一つであり、大容量メモリとして機能するハードディスク(HD)であり、アプリケーションプログラム、プリンタドライバプログラム、OS、制御プログラム、関連プログラム等を格納している。   Reference numeral 205 denotes an external storage means, which is a hard disk (HD) that functions as a large-capacity memory, and stores application programs, printer driver programs, OSs, control programs, related programs, and the like.

206は指示入力手段であるキーボードであり、ユーザがクライアントコンピュータに対して、また、オペレータや管理者がプリントサーバに対して、プリンタの制御コマンドの命令等を入力指示するものである。207は表示手段であるディスプレイであり、キーボード206から入力したコマンドや、プリンタの状態等を表示したりするものである。   Reference numeral 206 denotes a keyboard which is an instruction input unit. The user inputs an instruction for a printer control command to the client computer, and the operator or administrator inputs to the print server. A display 207 is a display unit that displays commands input from the keyboard 206, the status of the printer, and the like.

208はシステムバスであり、コンピュータ内のデータの流れを司るものである。209は入出力手段であるインタフェースであり、該インタフェース209を介して情報処理装置は外部装置とのデータのやり取りを行う。   A system bus 208 controls the flow of data in the computer. Reference numeral 209 denotes an interface which is an input / output unit, and the information processing apparatus exchanges data with an external apparatus via the interface 209.

なお、上記コンピュータの構成はその一例であり、図2の構成例に限定されるものではない。例えば、データやプログラムの格納先は、その特徴に応じてROM、RAM、HDなどで変更することも可能である。   Note that the configuration of the computer is an example thereof, and is not limited to the configuration example of FIG. For example, the storage location of data and programs can be changed by ROM, RAM, HD, etc. according to the characteristics.

図3は、図2に示したRAM202のメモリマップの一例を示す図であり、FD204からロードされる本発明の制御プログラムが、RAM202にロードされ実行可能となった状態のメモリマップである。   FIG. 3 is a diagram showing an example of the memory map of the RAM 202 shown in FIG. 2, and is a memory map in a state where the control program of the present invention loaded from the FD 204 is loaded into the RAM 202 and can be executed.

なお、本実施形態では、制御プログラムおよび関連データをFD204から直接RAM202にロードして実行させる例を示す。また、これ以外にも制御プログラムを動作させる度に、既に制御プログラムがFD204からインストールされているHD205から、RAM202にロードするようにしてもよい。また、本制御プログラムを記憶する媒体は、FD以外にCD−ROM、CDR、PCカード、DVD、ICメモリカードであってもよい。さらに、本制御プログラムをROM201に記憶しておき、これをメモリマップの一部となすように構成し、直接CPU200で実行することも可能である。また、以上の各装置と同等の機能を実現するソフトウェアをもって、ハードウェア装置の代替として構成することもできる。   In the present embodiment, an example is shown in which a control program and related data are loaded directly from the FD 204 into the RAM 202 and executed. In addition to this, every time the control program is operated, the control program may be loaded into the RAM 202 from the HD 205 already installed from the FD 204. In addition to the FD, the medium for storing the control program may be a CD-ROM, CDR, PC card, DVD, or IC memory card. Further, it is possible to store the control program in the ROM 201, configure it as a part of the memory map, and execute it directly by the CPU 200. In addition, software that realizes the same function as each of the above devices can be used as an alternative to a hardware device.

301は基本I/Oプログラムであり、コンピュータの電源がONされたときに、HD205からOSがRAM202に読み込まれ、OSの動作を開始させるIPL(イニシャルプログラムローデイング)機能などを有しているプログラムが入っている領域である。302はオペレーティングシステム(OS)であり、303は制御プログラムで、RAM202上に確保される領域に記憶される。304は関連データで、RAM202上に確保される領域に記憶される。305はワークエリアで、CPU200が本制御プログラムを実行する領域が確保されている。   A basic I / O program 301 is a program having an IPL (Initial Program Loading) function for starting the operation of the OS by reading the OS from the HD 205 into the RAM 202 when the computer is turned on. This is the area that contains Reference numeral 302 denotes an operating system (OS), and 303 denotes a control program, which is stored in an area secured on the RAM 202. Reference numeral 304 denotes related data, which is stored in an area secured on the RAM 202. Reference numeral 305 denotes a work area in which an area for the CPU 200 to execute the control program is secured.

図4は、図2に示したFD204のメモリマップの一例を示す図である。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a memory map of the FD 204 illustrated in FIG.

図4において、401はデータの情報を示すボリューム情報であり、402はディレクトリ情報、403は本実施形態で説明する制御プログラム、404はその関連データである。制御プログラム403は、本実施形態で説明するフローチャートに基づいてプログラム化したものであり、本実施形態では、クライアント及びサーバ共に、同様の構成をとっている。   In FIG. 4, 401 is volume information indicating data information, 402 is directory information, 403 is a control program described in this embodiment, and 404 is related data. The control program 403 is programmed based on the flowchart described in this embodiment, and in this embodiment, both the client and the server have the same configuration.

図5は、図2に示したFDドライブ203に対して挿入されるFD204との関係を示す図であり、図2と同一のものには同一の符号を付してある。図5において、FD204には、本実施形態で説明する制御プログラムおよび関連データが格納されている。   FIG. 5 is a diagram showing a relationship with the FD 204 inserted into the FD drive 203 shown in FIG. 2, and the same components as those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals. In FIG. 5, the FD 204 stores a control program and related data described in this embodiment.

<本実施例におけるソフトウェア構成例>
図6は、本実施例のプリントシステム601の構成を機能モジュール毎に示した構成図である。601はクライアント101のホットフォルダへ投入された印刷データを処理するプリントシステムである。602はホットフォルダの監視間隔や投入された印刷データに設定する印刷設定などをあらかじめ設定しておくための動作情報設定部であり、後述する図17に示すような操作画面を持つ。603はホットフォルダ毎の監視部605を起動させ、所定時間ごとに各ホットフォルダに投入順リスト(投入順リストについては後述)の印刷データ検出するホットフォルダマネージャ(以降HFM: HotFolderManagerの略称で記載)である。なお、HFMは、送信処理対象のホットフォルダの管理、ホットフォルダの新規登録、削除などの機能も備える。
<Example of software configuration in this embodiment>
FIG. 6 is a configuration diagram showing the configuration of the print system 601 of this embodiment for each functional module. Reference numeral 601 denotes a print system that processes print data input to the hot folder of the client 101. Reference numeral 602 denotes an operation information setting unit for setting the hot folder monitoring interval and the print setting to be set for the input print data in advance, and has an operation screen as shown in FIG. A hot folder manager 603 activates the monitoring unit 605 for each hot folder, and detects print data in a charging order list (the charging order list will be described later) in each hot folder at a predetermined time (hereinafter abbreviated as HFM: HotFolderManager). It is. The HFM also has functions such as management of a hot folder to be transmitted, new registration of a hot folder, and deletion.

604は動作情報設定部602で設定された印刷設定を持つジョブチケット01を生成するジョブチケット生成部である。605は、ホットフォルダ監視部でありホルダへの印刷データの投入を監視し、投入された場合、投入時間と印刷データとの対応を記録し投入順リストに登録する。606はデータ情報送受信部であり、プリンタの能力情報の取得機能及びジョブデータの送信機能を持つ。まず、プリンタの能力として取得するセッション情報について説明する。プリンタにセットされているNIC(Network Interface Card)によっては、図18 A)に示すように複数セッションの同時データ受信が行えるものがある。また、NICの設定/能力によっては、図18 B)に示すようにシングルセッションによるデータ受信を行っているものがある。また、図18 C)に示すように複数セッションを張っているが、プリンタ内部でセッション処理を逐次切り替えて(セッションシリアライズ)処理している場合がある。ここでは、プリンタ能力としてセッション数及び、シリアライズ処理の有無をプリンタへ問い合わせ取得する。   A job ticket generation unit 604 generates a job ticket 01 having print settings set by the operation information setting unit 602. Reference numeral 605 denotes a hot folder monitoring unit that monitors the input of print data to the holder. When the print data is input, the correspondence between the input time and the print data is recorded and registered in the input order list. Reference numeral 606 denotes a data information transmission / reception unit having a function for acquiring printer capability information and a function for transmitting job data. First, session information acquired as the capability of the printer will be described. Some NICs (Network Interface Cards) set in the printer can simultaneously receive data for a plurality of sessions as shown in FIG. 18A). Further, depending on the setting / capacity of the NIC, there is a case where data is received by a single session as shown in FIG. 18B). Further, as shown in FIG. 18C), a plurality of sessions are set up, but there are cases where session processing is sequentially switched (session serialization) in the printer. Here, as a printer capability, an inquiry is made to the printer regarding the number of sessions and the presence / absence of serialization processing.

次にジョブデータの送信について説明する。ジョブデータの送信とはホットフォルダへ投入された印刷データ01とジョブチケット01をプリンタ104に送信するものである。   Next, transmission of job data will be described. The transmission of job data is to transmit the print data 01 and the job ticket 01 input to the hot folder to the printer 104.

ここで本提案の投入順リストと送信リストについて具体例をあげて説明する。   Here, the proposed order list and the transmission list will be described with specific examples.

ホットフォルダは、ホットフォルダへ投入された順に印刷データを記録する投入順リストをホットフォルダ毎に持つ。また、HFMはプリンタへの送信を行う印刷データを記憶する送信リストを持つ。投入順リスト、送信リストの具体例を図16を用いて説明する。
HF1,HF2,HF3には、図に示したようにそれぞれ、投入順リストがあり、印刷データの名称(A,B,C・・・)とともに印刷データの検出時刻と合わせて記録されている。また、HFMには、プリンタへ送信する印刷データを記憶する送信リストがある。
Each hot folder has a loading order list for recording print data in the order in which the hot folders are loaded. The HFM has a transmission list for storing print data to be transmitted to the printer. Specific examples of the input order list and the transmission list will be described with reference to FIG.
Each of HF1, HF2, and HF3 has a loading order list as shown in the figure, and is recorded together with the print data names (A, B, C...) Together with the print data detection time. The HFM has a transmission list for storing print data to be transmitted to the printer.

[実施例1]
図7は、HFMの起動から印刷データをプリンタに送信するまでの一連の処理の流れを表した基本フローチャートである。ステップ0701は、HFM603を起動するステップでありHFMアプリケーションを起動する。なお、起動方法としては、PC起動後にユーザが起動しても、PC起動時に同時に起動するようにしても有効なのは言うまでもない。
[Example 1]
FIG. 7 is a basic flowchart showing a flow of a series of processes from activation of HFM to transmission of print data to the printer. Step 0701 is a step of starting the HFM 603 and starting the HFM application. Needless to say, as a starting method, it is effective whether the user starts after the PC is started or is started at the same time as the PC is started.

ステップ0702は、HFM起動時に環境設定ファイルの読み込み及び、内部変数の初期化を行うステップである。環境設定情報としては、HFMから各ホットフォルダの監視を行う際の監視感覚や監視対象ホットフォルダの参照パス、送信モード情報(後述)などがある。HFMは起動時にこれらの情報を読み込む。なお、本提案では送信モードとして、フォルダへ印刷データが投入順にされた順に印刷を行う投入順優先モード。印刷データが印刷可能な状態(ホットフォルダへ印刷データの複製が完了)になったものから優先して印刷を行うスピード優先モードの2つのモード用意している。また、内部変数としては、連番カウンタ変数”COUNT”を持ち、この値を0に初期化する。   Step 0702 is a step of reading the environment setting file and initializing internal variables when the HFM is activated. The environment setting information includes a monitoring feeling when monitoring each hot folder from the HFM, a reference path of the monitoring target hot folder, transmission mode information (described later), and the like. The HFM reads this information at startup. In this proposal, as the transmission mode, the input order priority mode in which printing is performed in the order in which the print data is input to the folder. There are two modes, speed priority mode, in which printing is performed preferentially from the print data ready for printing (duplication of print data to the hot folder is completed). Further, as an internal variable, there is a serial number counter variable “COUNT”, and this value is initialized to zero.

なお、連番カウンタ変数は、後述するジョブに付加する連番を記録する変数である。   The serial number counter variable is a variable for recording a serial number to be added to a job to be described later.

本実施例では、連番カウンタ変数を0に初期化して説明する。しかし、環境設定情報として記録しHFMの起動時にUIに設けたカウンタ値の初期化設定に応じて初期化処理を行うか判断するようにしても本提案が有効なのは言うまでもない。   In the present embodiment, description will be made by initializing the serial number counter variable to 0. However, it goes without saying that this proposal is effective even if it is determined whether to perform initialization processing according to the initialization setting of the counter value recorded in the UI and provided in the UI when the HFM is activated.

ステップ0703は、セッション処理を確認するステップである。図8は、その詳細である。ステップ0801は、ステップ606で詳述したセッション情報の取得を行うステップであり、プリンタのセッション数及びセッションモードをプリンタに問い合わせ、前記情報を取得するテップである。ステップ0802は、前記ステップで取得した情報に基づき処理を分岐ステップである。本ステップでは、前記ステップ取得したセッション数が1であった場合、もしくは、セッション処理がプリンタ内部でシリアライズ処理されているか判断する。そして、そのどちらかに該当している場合、もしくはプリンタからセッション情報が取れない場合にステップ0803に進む。それ以外であればステップ0804に進む。   Step 0703 is a step of confirming session processing. FIG. 8 shows the details. Step 0801 is a step for acquiring the session information described in detail in Step 606, and is a step for inquiring the printer about the number of sessions and the session mode of the printer and acquiring the information. Step 0802 is a branching step based on the information acquired in the step. In this step, it is determined whether the number of sessions acquired in the step is 1 or whether the session processing is serialized in the printer. Then, if either of them is satisfied, or if session information cannot be obtained from the printer, the process proceeds to step 0803. Otherwise, go to step 0804.

ステップ0803は、シングルセッションモードフラグをONに設定する処理である。シングルセッションモードフラグがONに設定されている場合には、HFMからプリンタのジョブ情報転送時に処理順序が変わらない事を意味する。また、フラグがOFFの場合には、処理順序が変わる可能性がある事を意味する。   Step 0803 is processing for setting the single session mode flag to ON. If the single session mode flag is set to ON, it means that the processing order does not change when the job information of the printer is transferred from the HFM. Further, when the flag is OFF, it means that the processing order may be changed.

ステップ0802は、送信モードの判定処理であり送信モードが投入順優先モードの場合、ステップ0803に進む。ステップ0803は、PCが持つ時計情報が、NTP(ネットワーク・タイム・プロトコル)サーバの持つ時計より進んでいるか判定するステップである。進んでいる場合、投入順優先モード実行中に自動時刻合わせ処理が起動すると、投入順優先モードが正しく起動しなくなる。このため(PCの時間が戻され、投入時刻順に管理している処理では後に入った印刷データが先に印刷ケースが発生する)PCの時計が進んでいると判定された場合、ステップ0804へ進む。ステップ0804は、警告メッセージ表示処理であり前記可能性がある事をユーザに通知するためのメッセージを表示する。   Step 0802 is a transmission mode determination process, and if the transmission mode is the order-of-load priority mode, the process proceeds to Step 0803. Step 0803 is a step for determining whether the clock information held by the PC is ahead of the clock held by an NTP (Network Time Protocol) server. If it is advanced, if the automatic time adjustment process is activated during the execution of the ordering priority mode, the ordering priority mode will not start correctly. Therefore, if it is determined that the PC clock is advanced (in the process in which the PC time is returned and the management is performed in the order of the input time, the print data that comes later generates a print case first), the process proceeds to step 0804. . Step 0804 is a warning message display process, and displays a message for notifying the user of the possibility.

ステップ0704は、ホットフォルダの監視処理(スレッド)の起動を行うステップある。   Step 0704 is a step of starting a hot folder monitoring process (thread).

本提案では、各ホットフォルダ毎にホットフォルダの監視処理を起動する。図9は、ホットフォルダの監視処理の詳細である。ステップ0901は、ホットフォルダに印刷データが投入されたかチェックするステップである。確認の方法としては、ホットフォルダを定期的に監視しフォルダ内の印刷データ(ファイル)の数と名称を読み出し、前回の情報との差分より投入した印刷データを検出する方法。フォルダの状態が変更された場合(フォルダ内のファイル数の増減)、システムからイベント通知がもらえるようにイベント登録して監視する方法などがあるがいずれも既知の手段でありここでは詳しく述べない。フォルダに印刷データが投入された事を検出するとステップ0902へ進む。ステップ0902は、前述の手法を用いてフォルダに印刷データが投入された事が検出されたタイミングを投入時刻として記録するステップである。本ステップでは、PCが持つ時計情報から時刻を読み出して投入された印刷データと共に記憶する。ステップ0903は、前記ステップ0901で検出された投入された印刷データの数をチェックするステップである。同時刻に複数の印刷データが検出された場合、ステップ0904に進む。ステップ0904は、同時刻に検出された印刷データに対して、あらかじめ定義された順に並び変えを行うステップである。本提案では、1例として印刷データの名称(ファイル名称)を元に辞書順にソート処理を行う。複数ファイル選択しホットフォルダに1操作(Drag&Drop)で同時に投入された場合、印刷データ毎の投入検出はできない。したがって、あらかじめ定義されたルールに従い印刷データの検出の順番をソートして決める処理が必要となる。   In this proposal, hot folder monitoring processing is started for each hot folder. FIG. 9 shows the details of the hot folder monitoring process. Step 0901 is a step for checking whether print data has been input to the hot folder. As a confirmation method, a hot folder is periodically monitored, the number and names of print data (files) in the folder are read, and the input print data is detected from the difference from the previous information. When the folder status is changed (increase / decrease in the number of files in the folder), there is a method of registering and monitoring an event so that an event notification can be received from the system, but these are all known means and will not be described in detail here. If it is detected that print data has been input to the folder, the process proceeds to step 0902. Step 0902 is a step of recording, as the input time, the timing at which it is detected that print data has been input to the folder using the above-described method. In this step, the time is read from the clock information of the PC and stored together with the input print data. Step 0903 is a step for checking the number of input print data detected in Step 0901. If a plurality of print data is detected at the same time, the process proceeds to step 0904. Step 0904 is a step of rearranging the print data detected at the same time in the order defined in advance. In this proposal, as an example, sort processing is performed in dictionary order based on the name (file name) of print data. When a plurality of files are selected and are simultaneously input to the hot folder by one operation (Drag & Drop), it is not possible to detect the input for each print data. Therefore, it is necessary to perform processing for sorting and determining the order of detection of print data in accordance with predefined rules.

ステップ0905は、前記処理で投入を検出した印刷データを投入順リストに登録する処理である。ステップ0705は、HFMが各ホットフォルダに対して定期監視を行うステップであり、図10はその詳細である。ステップ1001は、HFMが各ホットフォルダの投入順リストを定期的に監視するためのタイマイベントの発生を検出するステップである。本ステップでタイマイベントを検出するとステップ1002に進む。ステップ1002は送信モードを判定するステップである。ここで投入順優先モードが設定されているか、判定された場合、ステップ1003に進み、それ以外の場合はスピード優先モードが設定されているものとしてステップ1004に進む。   Step 0905 is a process of registering the print data whose input has been detected in the above process in the input order list. Step 0705 is a step in which the HFM periodically monitors each hot folder, and FIG. 10 shows details thereof. Step 1001 is a step of detecting occurrence of a timer event for the HFM to periodically monitor the order of insertion of each hot folder. If a timer event is detected in this step, the process proceeds to step 1002. Step 1002 is a step of determining the transmission mode. If it is determined whether or not the input order priority mode is set, the process proceeds to step 1003. Otherwise, the process proceeds to step 1004 assuming that the speed priority mode is set.

ステップ1003は投入順保証処理のステップであり図11はその詳細である。ステップ1101は、パラメータ初期化処理でありカウンタ変数 CNT 及び投入時刻変数 TIME1 の初期化及び管理対象ホットフォルダの総数を TOTAL_HF 変数に読み込むステップである。ステップ1102は、CNT値とTOTAL_HF値を比較し管理対象ホットフォルダ全てに対して後述の処理が適用されたか判定するステップである。処理が適用されていないと判定された場合、ステップ1103に進む。また、管理対象ホットフォルダ全てに処理が適用された判断された場合にはステップ1108へ進む。ステップ1103は、投入順リストに印刷データが登録されているか判断するステップである。投入順リストが空の場合には、ステップ1107へ進みカウンタ(CNT)をカウントアップさせる。また、印刷データの登録がある場合にはステップ1104へ進む。ステップ1104はホットフォルダの投入順リストの先頭印刷データの投入時刻を TIME2変数 に読み込むステップである。   Step 1003 is a step of the ordering guarantee process, and FIG. 11 shows the details. Step 1101 is parameter initialization processing, which is a step of initializing the counter variable CNT and the input time variable TIME1 and reading the total number of hot folders to be managed into the TOTAL_HF variable. Step 1102 is a step of comparing the CNT value with the TOTAL_HF value to determine whether the processing described later has been applied to all the management target hot folders. If it is determined that the process is not applied, the process proceeds to step 1103. If it is determined that the process has been applied to all the management target hot folders, the process proceeds to step 1108. Step 1103 is a step of determining whether print data is registered in the input order list. If the insertion order list is empty, the process proceeds to step 1107 and the counter (CNT) is counted up. If print data is registered, the process proceeds to step 1104. Step 1104 is a step of reading the input time of the first print data in the hot folder input order list into the TIME2 variable.

ステップ1105は、前記ステップで読み込んだ投入時刻TIME2とTIME1との比較を行うステップである。ここでTIME1の時刻が、TIME2の時刻より若い場合にはステップ1106へ進む。また、TIME1の時刻の方が古い場合にはステップ1107へ進みカウンタ(CNT)をカウントアップする。ステップ1106は、TIME2の時刻をTIME1に複製し、当該印刷データの情報(どのホットフォルダの投入順リストのデータであるかといった情報)を記憶するステップである。記憶した後、ステップ1107に進み、カウンタをアップさせステップ1102に戻る。1102でCNTがTOTAL_HFより大きいと判断された場合、管理対象のホットフォルダ全てに対して投入順リストの先頭印刷データの確認処理が終了したもののとしてステップ1108へ進む。   Step 1105 is a step for comparing the input time TIME2 and TIME1 read in the step. If the time of TIME1 is younger than the time of TIME2, the process proceeds to step 1106. If the time of TIME1 is older, the process proceeds to step 1107 and the counter (CNT) is counted up. Step 1106 is a step of copying the time of TIME 2 to TIME 1 and storing information of the print data (information such as which hot folder is the ordering list data). After storing, the process proceeds to step 1107 to increment the counter and return to step 1102. If it is determined in step 1102 that CNT is larger than TOTAL_HF, the process proceeds to step 1108 on the assumption that the process of confirming the first print data in the submission order list has been completed for all hot folders to be managed.

ステップ1108は、前記処理で印刷データが抽出されたか判定するステップである。   Step 1108 is a step of determining whether print data has been extracted by the above processing.

印刷データの検出がなければ処理を終了させステップ0706へ進む。また、検出された場合、ステップ1106で検出された印刷データは送信リストへ登録されるため、当該印刷データは投入順リストからは削除される。また、投入順リストには後続の印刷データが投入順リストの先頭に移動する。ステップ1109は、前記ステップで検出された印刷データを送信リストに登録するステップであり図12は、その詳細である。ステップ1201は、前記ステップで検出された印刷データが印刷可能な状態(ホットフォルダへの複製が完了している状態)であるか判断するステップである。処理が完了していない場合、完了するまで処理待ちの状態となる。ステップ1202は、前記ステップで印刷データが印刷可能な状態になったのを確認し、前記ステップ1102〜1106で検出した印刷データをHFMが管理する送信リストに登録するステップである。ここで図11のフローについて図16を用いて具体的に説明する。HF1,HF2,HF3は、ホットフォルダへ投入された順に印刷データを管理する投入順リスト1/2/3を持つ。前述のステップ1102〜1106のステップにより各ホットフォルダの投入順リストの先頭印刷データを読み出し最も古い投入時刻を持つ印刷データを送信リストに登録する。図16の例では、各ホットフォルダの投入順リストの先頭の印刷データの時刻がA(10:09)、B(10:08)、C(10:11)となり、Bがもっとも古いため送信リストにBの印刷データが詰め込まれることとなる。   If no print data is detected, the process ends and the process proceeds to step 0706. If detected, since the print data detected in step 1106 is registered in the transmission list, the print data is deleted from the input order list. Further, the subsequent print data is moved to the top of the input order list in the input order list. Step 1109 is a step of registering the print data detected in the above step in the transmission list, and FIG. 12 shows details thereof. Step 1201 is a step of determining whether the print data detected in the above step is in a printable state (a state where copying to a hot folder has been completed). When the process is not completed, the process waits until the process is completed. Step 1202 is a step of confirming that the print data is ready for printing in the step and registering the print data detected in the steps 1102 to 1106 in a transmission list managed by the HFM. Here, the flow of FIG. 11 will be specifically described with reference to FIG. HF1, HF2, and HF3 have an input order list 1/2/3 that manages print data in the order of input to the hot folder. Through the steps 1102 to 1106 described above, the first print data in the insertion order list of each hot folder is read, and the print data having the oldest input time is registered in the transmission list. In the example of FIG. 16, the time of the first print data in the insertion order list of each hot folder is A (10:09), B (10:08), and C (10:11). B print data is packed into the.

図13は、図10のステップ1004のスピード優先モードが選択された場合の処理フローである。ステップ1301は、パラメータ初期化処理でありカウンタ変数 CNT の初期化及び管理対象ホットフォルダの総数をTOTAL_HF変数に登録するステップである。ステップ1302は、CNT値とTOTAL_HF値を比較し管理対象ホットフォルダ全てに対して後述の処理が適用されたか判定するステップである。処理が適用されていないと判定された場合、ステップ1303に進む。また、管理対象ホットフォルダ全てに処理が適用された判断された場合にはステップ0706へ進む。   FIG. 13 is a processing flow when the speed priority mode in step 1004 of FIG. 10 is selected. Step 1301 is parameter initialization processing, which is a step of initializing the counter variable CNT and registering the total number of management target hot folders in the TOTAL_HF variable. Step 1302 is a step of comparing the CNT value with the TOTAL_HF value to determine whether the processing described later has been applied to all the management target hot folders. If it is determined that the process is not applied, the process proceeds to step 1303. If it is determined that the process has been applied to all the management target hot folders, the process proceeds to step 0706.

ステップ1303は、投入順リストに印刷データが登録されているか判断するステップである。投入順リストが空の場合には、ステップ1306へ進みカウンタ(CNT)をカウントアップしステップ1302の直前に戻る。また、印刷データの登録がある場合にはステップ1304へ進む。ステップ1304は、投入順リストに登録されている印刷データの中から複製が完了している印刷データを検出するステップである。検出に関して、各ホットフォルダから印刷データが均等に送信されるように1つのホットフォルダから検出する印刷データ数の上限を決めて(例:1つのホットフォルダに対して3データまで)処理を行うようにしても良い。検出が完了した後、ステップ1305へ進む。ステップ1305は、前記ステップで検出した印刷データを送信リストに登録するステップである。なお、送信リストに印刷データが登録されると当該データの情報は投入順リストから削除され、後続のデータが投入順リストの先頭に遷移する。本ステップを経由した後、ステップ1306に進みステップ1302の直前に戻る。ステップ0706は前記ステップで送信リストに印刷データが登録されているか判定するステップであり、送信データの登録がある場合、ステップ0707へ進む。送信データがなかった場合にはステップ0705のホットフォルダの定期監視処理の直前に進む。   Step 1303 is a step of determining whether print data is registered in the input order list. If the input order list is empty, the process proceeds to step 1306, the counter (CNT) is counted up, and the process returns to immediately before step 1302. If print data is registered, the process proceeds to step 1304. Step 1304 is a step of detecting print data that has been duplicated from print data registered in the input order list. Regarding detection, the upper limit of the number of print data detected from one hot folder is determined (for example, up to three data for one hot folder) so that the print data is transmitted equally from each hot folder. Anyway. After the detection is completed, the process proceeds to step 1305. Step 1305 is a step of registering the print data detected in the above step in a transmission list. When print data is registered in the transmission list, the data information is deleted from the submission order list, and subsequent data transitions to the top of the submission order list. After passing through this step, the process proceeds to step 1306 and returns immediately before step 1302. Step 0706 is a step of determining whether or not print data is registered in the transmission list in the above step. If transmission data is registered, the process proceeds to step 0707. If there is no transmission data, the process proceeds immediately before the regular monitoring process of the hot folder in step 0705.

ステップ0707は、送信リストに登録されている印刷データをプリンタ104に送信する処理である。図14は、その詳細である。   Step 0707 is processing for transmitting the print data registered in the transmission list to the printer 104. FIG. 14 shows the details.

ステップ1401は、送信モードを判定するステップである。   Step 1401 is a step of determining the transmission mode.

ここで投入順優先モードが設定されていると判定された場合、ステップ1402に進む。   If it is determined that the insertion order priority mode is set, the process proceeds to step 1402.

ステップ1402は、ステップ0703で設定されシングルセッションモードフラグにより処理を分岐するステップである。ここでモードがOFFであった場合にはステップ1403に進む。   Step 1402 is a step in which processing is branched by the single session mode flag set in step 0703. If the mode is OFF, the process proceeds to step 1403.

ステップ1403は、複数セッション対応処理である。本ステップでは、ジョブ名への連番付加及び印刷方法切り替え処理を行う。図15は、その詳細である。   Step 1403 is a multi-session handling process. In this step, serial number addition to the job name and printing method switching processing are performed. FIG. 15 shows the details.

ステップ1501は、ステップ0702で説明した連番カウンタの値をカウントアップする処理である。ステップ1502、1503は、送信リストに登録されているジョブに対してリストに登録されている順番に逐次下記の処理を行うステップである。   Step 1501 is processing for counting up the value of the serial number counter described in Step 0702. Steps 1502 and 1503 are steps in which the following processing is sequentially performed on the jobs registered in the transmission list in the order registered in the list.

ステップ1502は、前記ステップでカウントアップした値とジョブ名を結合させるステップである。具体的には、ジョブ名称でソート可能なようにオリジナルジョブ名の前にカウンタ値をセットし、以下のように新ジョブ名を
”新ジョブ名”=”COUNT(数値)”+”オリジナルジョブ名”
生成するものである。具体的には
オリジナルジョブ名 を ”ドキュメント”
COUNT値 ”001"
とした場合、新ジョブ名は ”001ドキュメント” となる。
Step 1502 is a step of combining the job name and the value counted up in the previous step. Specifically, a counter value is set in front of the original job name so that it can be sorted by job name, and the new job name is “new job name” = “COUNT (numeric value)” + ”original job name as shown below. ”
Is to be generated. Specifically, the original job name is “Document”
COUNT value "001"
In this case, the new job name is “001 document”.

なお、本提案ではジョブ名に付加する情報をカウンタ値のみにしているが、HF毎にジョブ名に付加する文字列(HF識別文字列)を設定し
”新ジョブ名”=”COUNT(数値)”+”HF識別文字列”+”オリジナルジョブ名”
の様に新ジョブ名を設定するようにしても本提案が有効なのは言うまでもない。
In this proposal, the information added to the job name is only the counter value. However, a character string (HF identification character string) to be added to the job name is set for each HF, and “new job name” = “COUNT (numeric value)”. "+" HF identification string "+" original job name "
It goes without saying that this proposal is effective even if a new job name is set as shown in FIG.

ステップ1503は、印刷方法を判定するステップである。   Step 1503 is a step of determining a printing method.

ここで、ジョブチケットに設定されている印刷方法がプリンタに送信後にただちに印刷される(即時プリンタ)の処理である判定するステップである。   Here, it is a step of determining that the printing method set in the job ticket is a process of printing immediately after transmission to the printer (immediate printer).

本ステップで即時プリントと判定された場合には、ステップ1504に進む。ステップ1504は、印刷方法変更処理を行うステップである。本ステップでは印刷方法を、一旦プリンタに貯め置く設定(例:HOLDジョブ)切り替える。   If it is determined in this step that printing is immediate, the process proceeds to step 1504. Step 1504 is a step for performing a printing method change process. In this step, the printing method is switched to a setting (eg, HOLD job) once stored in the printer.

ステップ1404は、送信リストに登録されている印刷データをプリンタ104に送信する処理である。   Step 1404 is processing for transmitting the print data registered in the transmission list to the printer 104.

ステップ0708は、HFMの終了処理の判定を行うステップである。HFMのUIから終了ボタンが押下などの終了処理が設定された場合、本ステップでHFMを終了させるものとしプログラム終了させる。また、それ以外であればステップ0705の直前に戻る。   Step 0708 is a step for determining the termination processing of the HFM. When an end process such as pressing the end button is set from the HFM UI, the HFM is ended in this step and the program is ended. Otherwise, the process returns immediately before step 0705.

以上の構成を取る事により、プリンタ側にセッションの制御機能のないプリンタや、セッション数を減らしたくないケースに対しても、プリンタ側で、ジョブ名称のソートを行う事により、ホットフォルダへのジョブ投入した順に印刷が可能となる。   By adopting the above configuration, even if the printer does not have a session control function on the printer side, or if you do not want to reduce the number of sessions, you can sort the job names on the printer side, Printing can be performed in the order of input.

具体例を図19に示す。   A specific example is shown in FIG.

図19 ジョブ名によるソート前は、本実施例を適用しプリンタパネル上に表示されたジョブリストの表した図である。本例は、セッション数が複数のためジョブ名に連番を付加してジョブを送信した例である。しかし、セッション数が複数のため、ジョブ送信後にプリンタ側でジョブ受信時にジョブの順番が変わってしまっている事を示している。   FIG. 19 shows a job list displayed on the printer panel to which this embodiment is applied before sorting by job name. In this example, since there are a plurality of sessions, a serial number is added to the job name and the job is transmitted. However, since the number of sessions is plural, the job order is changed when the job is received on the printer side after the job transmission.

図19 ジョブ名によるソート後は、プリンタ側でジョブ名によるソートを行った結果を示している。ソートを行う事により、セッションが複数張られている状態であってもHFにジョブに入稿された順に並んでいる。ユーザは、この状態で順番に印刷をかける事で、HFへのジョブ入稿順に印刷する事が可能となる。   FIG. 19 shows the result of sorting by job name on the printer side after sorting by job name. By sorting, even if a plurality of sessions are extended, they are arranged in the order submitted to the job in the HF. The user can print in the order of job submission to the HF by printing in this order.

このことから、プリンタを選ばずに広くホットフォルダの投入順序優先のモードが対応可能となり利便性の大幅な向上が実現可能となる。   This makes it possible to support a wide range of hot folder insertion order priority modes without selecting a printer, and a great improvement in convenience can be realized.

101,102,103 ネットワークコンピュータ
104,105 ネットワークプリンタ
101, 102, 103 Network computer 104, 105 Network printer

Claims (4)

複数のフォルダに対して異なる印刷設定を保持可能とし、印刷データをフォルダにドラッグアンドドロップ(D&D)する事で印刷可能なホットフォルダシステムにおいて、印刷データがホットフォルダへ投入された事を検知する手段を持ち、前記手段により各フォルダ毎に印刷データの投入順と投入時刻を記憶する手段(投入順リスト)を持ち、フォルダの監視のタイミングで、ホットフォルダシステムが管理する第一、第二の各ホットフォルダの投入リストの先頭印刷データの投入時刻を比較し、最も投入時刻が古い印刷データを送信リストに登録する手段を持ち、送信リストに登録された順に印刷データをプリンタに送信する事により、複数のホットフォルダに対しても投入順に印刷する手段(投入順モード)を持つホットフォルダにおいて、投入順モードが設定されている場合には、プリンタとのセッション情報を確認する手段を持ち、セッションが複数張られている場合には、ジョブ名に印刷順の連番を付加する手段を持ち、更に印刷方法をプリンタ側で一旦貯め置く方法に切り替え手段を持ち、前記手段を適用して印刷する事で、複数のセッションが張られているプリンタに対しても、プリンタでジョブ名によるソートを行い、印刷する事で、ホットフォルダへ投入された順に印刷可能となることを特徴とする印刷データ送信システム。   Means for detecting that print data has been input to a hot folder in a hot folder system that can hold different print settings for a plurality of folders and can print by dragging and dropping (D & D) the print data to the folder And means for storing the print data input order and input time for each folder by the means (input order list), and each of the first and second managed by the hot folder system at the timing of monitoring the folder By comparing the input time of the first print data in the input list of the hot folder, and having means for registering the print data with the oldest input time in the transmission list, by sending the print data to the printer in the order registered in the transmission list, To a hot folder that has a means (printing order mode) to print in order of loading even for multiple hot folders If the submission order mode is set, a means for confirming session information with the printer is provided. If a plurality of sessions are provided, a means for adding a sequential number in the print order to the job name is provided. The printer also has a switching means to temporarily store the printing method on the printer side. By applying the means and printing, the printer sorts by job name even for printers with multiple sessions. The print data transmission system is characterized in that printing can be performed in the order of input to the hot folder by performing and printing. 前記投入順優先モードで動作させた場合、プリンタとのセッション情報が取れない場合にもジョブ名に印刷順の連番を付加し、かつ印刷方法をプリンタ側で一旦貯め置く方法に切り替える手段を使って印刷を行うことを特徴とする請求項1に記載の印刷データ送信システム。   When operating in the submission order priority mode, even if session information with the printer cannot be obtained, a serial number in the printing order is added to the job name, and the printing method is switched to a method for temporarily storing the printing method on the printer side. The print data transmission system according to claim 1, wherein printing is performed. 前記投入順優先モードで動作させた場合、プリンタとのセッション情報が単一セッションの場合には、前記ジョブ名への連番を付加、及び印刷方法の切り替えを行わずに印刷を行うことを特徴とする請求項1に記載の印刷データ送信システム。   When operating in the input order priority mode, if the session information with the printer is a single session, printing is performed without adding a serial number to the job name and switching the printing method. The print data transmission system according to claim 1. 前記、投入順優先モード以外が設定されていた場合には、前記セッション数の確認、及びジョブ名への連番を付加、及び印刷方法の切り替えを行わずに印刷を行うことを特徴とする請求項1に記載の印刷データ送信システム。
The printing is performed without confirming the number of sessions, adding a serial number to a job name, and switching a printing method when a mode other than the submission order priority mode is set. Item 4. The print data transmission system according to Item 1.
JP2012051079A 2012-03-08 2012-03-08 Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and program for executing information processing method Pending JP2013186678A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012051079A JP2013186678A (en) 2012-03-08 2012-03-08 Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and program for executing information processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012051079A JP2013186678A (en) 2012-03-08 2012-03-08 Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and program for executing information processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013186678A true JP2013186678A (en) 2013-09-19

Family

ID=49388051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012051079A Pending JP2013186678A (en) 2012-03-08 2012-03-08 Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and program for executing information processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013186678A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8995001B1 (en) * 2014-05-28 2015-03-31 Ricoh Company, Ltd. User-specified instructions for hot folder documents

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8995001B1 (en) * 2014-05-28 2015-03-31 Ricoh Company, Ltd. User-specified instructions for hot folder documents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3743371B2 (en) Management system for devices connected to the network
US8319980B2 (en) Information processing apparatus and information processing method that allows printing using a hot folder
JP4822732B2 (en) Information processing apparatus and method
US7719703B2 (en) Print control program and medium and information processing apparatus
JP5415750B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
JP6742750B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, control method of information processing system, and program
JP2004252936A (en) Information processing device, control method for the same, program, and recording medium
JP2004005259A (en) Information notifyin device and method, computer readable program and storage medium
JP2006209309A (en) Print system
JP4518093B2 (en) Display terminal and print control program
JP2010009200A (en) Program and device for controlling processing flow, and data processing system
JP2007301881A (en) Multiport printing apparatus
JP2013186678A (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and program for executing information processing method
JP2001306286A (en) Print job management system and method on network
JP3977173B2 (en) Information display control device, information display control method, program, and storage medium
JP4726250B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and computer program
US8390869B2 (en) Method implemented in print shops for selecting and exchanging job groups between application programs using portable storage devices
JP5875217B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP3726690B2 (en) Print management system, print management method and computer program for managing print logs
US20100245891A1 (en) Systems and Methods for Fast Printing
JP2004252785A (en) Printer unit information setting method, picture printing system and computer readable storage medium
JP6818563B2 (en) Information processing systems, information processing methods, and programs
JP2006209308A (en) Print system
JP2008176426A (en) Printing system and printing method
JP2009099093A (en) Management program, information processor and information processing system