JP2013185883A - Liquid clarification apparatus, liquid clarification system, and vehicle for liquid clarification - Google Patents
Liquid clarification apparatus, liquid clarification system, and vehicle for liquid clarification Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013185883A JP2013185883A JP2012049790A JP2012049790A JP2013185883A JP 2013185883 A JP2013185883 A JP 2013185883A JP 2012049790 A JP2012049790 A JP 2012049790A JP 2012049790 A JP2012049790 A JP 2012049790A JP 2013185883 A JP2013185883 A JP 2013185883A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- liquid purification
- filtration cartridge
- purification
- filtration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
Abstract
Description
本発明は、放射性物質を含む液体を浄化するための液体浄化装置、液体浄化システム及び液体浄化用車両に関する。 The present invention relates to a liquid purification apparatus, a liquid purification system, and a liquid purification vehicle for purifying a liquid containing a radioactive substance.
放射性核種やその他の汚染物質をイオン状態で含む汚染水を、イオン交換樹脂によってイオン性の汚染物質を吸着除去する技術がある(例えば、特許文献1)。 There is a technique for adsorbing and removing ionic contaminants by ion exchange resin from contaminated water containing radionuclides and other contaminants in an ionic state (for example, Patent Document 1).
特許文献1に記載されている技術は、ホッパ内のイオン交換樹脂を処理槽内へ追加投入するものである。このため、放射性物質を除去するために用いられるイオン交換樹脂の交換に手間を要する。
The technique described in
本発明は、放射性物質を含んだ液体を浄化するにあたって、液体の吸着材を交換する際の作業効率の低下を抑制することを課題とする。 An object of the present invention is to suppress a decrease in work efficiency when a liquid adsorbent is replaced when purifying a liquid containing a radioactive substance.
本発明は、両方の端部に開口部を有する筒状の容器内に吸着材が充填され、一方の端部の開口部から液体が流入し、他方の端部の開口部から前記液体が流出する濾過カートリッジと、前記濾過カートリッジを収納する筒状の構造体であって、一方の端部に前記濾過カートリッジを内部に収納する投入口、前記濾過カートリッジへ前記液体を供給する液体入口及び前記濾過カートリッジを通過した前記液体を前記構造体の外部へ排出する液体出口を有する筐体と、前記投入口を閉塞するための蓋と、を含み、前記濾過カートリッジは交換可能であることを特徴とする液体浄化装置である。 In the present invention, a cylindrical container having openings at both ends is filled with an adsorbent, and the liquid flows from the opening at one end, and the liquid flows out from the opening at the other end. A filtration cartridge that stores the filtration cartridge, an inlet that houses the filtration cartridge at one end, a liquid inlet that supplies the liquid to the filtration cartridge, and the filtration The filter cartridge is replaceable, and includes a casing having a liquid outlet for discharging the liquid that has passed through the cartridge to the outside of the structure, and a lid for closing the inlet. It is a liquid purification device.
このように、吸着材が充填された濾過カートリッジを筐体内へ交換可能に配置することにより、吸着材としてのゼオライト粒子ごと、簡単に濾過カートリッジを交換することができる。放射性物質を含んだ液体を浄化するにあたって、液体の吸着材を交換する際の作業効率の低下を抑制することができる。 In this way, by arranging the filtration cartridge filled with the adsorbent material in the casing so as to be exchangeable, the filtration cartridge can be easily exchanged for each zeolite particle as the adsorbent material. When purifying a liquid containing a radioactive substance, it is possible to suppress a decrease in work efficiency when replacing the liquid adsorbent.
本発明において、前記濾過カートリッジは、両方の端部にフィルタを備えることが好ましい。フィルタは、吸着材に液体を通過させる前に、液体に含まれる比較的寸法の大きい塵等を取り除くことができる。その結果、吸着材の濾過能力の低下を抑制することができる。 In the present invention, the filtration cartridge preferably includes a filter at both ends. The filter can remove dust having a relatively large size contained in the liquid before allowing the liquid to pass through the adsorbent. As a result, it is possible to suppress a decrease in the filtration capacity of the adsorbent.
本発明において、前記容器は、鉄系の材料であることが好ましい。このようにすれば、鉄の酸化によって容器中の酸素量を抑制することができる。 In the present invention, the container is preferably an iron-based material. If it does in this way, the amount of oxygen in a container can be controlled by oxidation of iron.
本発明において、前記容器は、樹脂系の材料であることが好ましい。このようにすれば、濾過カートリッジの製造コストを低減することができる。 In the present invention, the container is preferably a resin-based material. If it does in this way, the manufacturing cost of a filtration cartridge can be reduced.
本発明において、前記蓋と前記濾過カートリッジとの間に介在して、両者に押圧力を付与する弾性体を有することが好ましい。このようにすることで、濾過カートリッジが筐体内に確実に保持される。 In this invention, it is preferable to have an elastic body that is interposed between the lid and the filtration cartridge and applies a pressing force to both. By doing so, the filtration cartridge is securely held in the housing.
本発明において、前記吸着材は、ゼオライト粒子とフェロシアン化物添着材との少なくとも一方であることが好ましい。このようにすることで、液体からより確実に放射性物質を除去することができる。 In the present invention, the adsorbent is preferably at least one of zeolite particles and ferrocyanide adsorbent. By doing in this way, a radioactive substance can be more reliably removed from a liquid.
本発明は、上述した液体浄化装置を複数備えるとともに、前記複数の液体浄化装置は順次前記液体が流れるように接続され、かつ少なくとも2個の前記液体浄化装置はそれぞれ異なる吸着材を有していること特徴とする液体浄化システムである。この液体浄化システムは、上述した液体浄化装置を備えるので、放射性物質を含んだ液体を浄化するにあたって、液体の吸着材を交換する際の作業効率の低下を抑制することができる。 The present invention includes a plurality of the liquid purification devices described above, the plurality of liquid purification devices are connected so that the liquid sequentially flows, and at least two of the liquid purification devices have different adsorbents. This is a liquid purification system. Since this liquid purification system includes the above-described liquid purification device, it is possible to suppress a decrease in work efficiency when the liquid adsorbent is replaced when purifying a liquid containing a radioactive substance.
本発明において、前記複数の液体浄化装置のうち少なくとも2個は、それぞれ放射性物質の吸着能が異なる吸着材を有していることが好ましい。このようにすることで、異なる種類の放射性物質を除去することができる。 In the present invention, it is preferable that at least two of the plurality of liquid purifying apparatuses have adsorbents having different radioactive substance adsorption capacities. In this way, different types of radioactive materials can be removed.
本発明において、前記液体を前記液体浄化装置に供給するための液体供給装置と、前記液体浄化装置が有する前記濾過カートリッジに気体を供給して前記濾過カートリッジ内の液体を除去する気体供給装置と、を含むことが好ましい。このようにすることで、濾過カートリッジの交換時に、気体供給装置から濾過カートリッジへ気体を供給することにより、濾過カートリッジ中の液体を除去することができる。その結果、濾過カートリッジを容易に交換することができる。 In the present invention, a liquid supply device for supplying the liquid to the liquid purification device, a gas supply device for supplying gas to the filtration cartridge of the liquid purification device and removing the liquid in the filtration cartridge, It is preferable to contain. By doing in this way, the liquid in a filtration cartridge can be removed by supplying gas to a filtration cartridge from a gas supply apparatus at the time of exchange of a filtration cartridge. As a result, the filtration cartridge can be easily replaced.
本発明において、前記濾過カートリッジからの線量が所定値を超えた場合には、前記濾過カートリッジの交換時期であることを報知する報知装置を有することが好ましい。このようにすることで、濾過カートリッジの交換時期を容易に知ることができる。 In this invention, it is preferable to have an alerting device for notifying that it is time to replace the filtration cartridge when the dose from the filtration cartridge exceeds a predetermined value. In this way, it is possible to easily know the replacement time of the filtration cartridge.
本発明は、上述した液体浄化システムを搭載することを特徴とする液体浄化用車両である。この液体浄化用車両は、上述した液体浄化システムを備えるので、放射性物質を含んだ液体を浄化するにあたって、液体の吸着材を交換する際の作業効率の低下を抑制することができる。 The present invention is a liquid purification vehicle equipped with the above-described liquid purification system. Since this liquid purification vehicle includes the above-described liquid purification system, it is possible to suppress a decrease in work efficiency when the liquid adsorbent is replaced when purifying the liquid containing the radioactive substance.
本発明において、運転室と前記液体浄化システムとの間に、放射線の遮蔽体を備えることが好ましい。このようにすることで、液体浄化装置が備える濾過カートリッジから運転室へ向かう放射線を遮蔽することができる。 In the present invention, it is preferable that a radiation shield is provided between the cab and the liquid purification system. By doing in this way, the radiation which goes to the cab from the filtration cartridge with which a liquid purification apparatus is provided can be shielded.
本発明は、放射性物質を含んだ液体を浄化するにあたって、液体の吸着材を交換する際の作業効率の低下を抑制することができる。 The present invention can suppress a decrease in work efficiency when a liquid adsorbent is replaced when purifying a liquid containing a radioactive substance.
以下、この発明を実施するための形態(実施形態)につき、図面を参照しつつ詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments (embodiments) for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本実施形態に係る液体浄化装置を示す側面図である。図2は、本実施形態に係る液体浄化装置を示す断面図である。液体浄化装置1は、放射性物質を含む液体(例えば、水)から放射性物質を除去し、浄化する装置である。放射性物質を含む液体としては、例えば、原子力発電所等の原子力施設から排出される水等がある。液体浄化装置1は、濾過カートリッジ2と、筐体3と、蓋4とを含む。濾過カートリッジ2は、吸着材としてのゼオライト粒子が充填されている。濾過カートリッジ2の構造については後述する。
FIG. 1 is a side view showing a liquid purification apparatus according to the present embodiment. FIG. 2 is a cross-sectional view illustrating the liquid purification apparatus according to the present embodiment. The
筐体3は、濾過カートリッジ2を収納する筒状(本実施形態では円筒状)の構造体である。筐体3は、液体Wbと接触するため、耐食性の高い材料で作られている。本実施形態では、筐体3はステンレス鋼で作られている。本実施形態において、筐体3は複数(5個)の濾過カートリッジ2を収納している。筐体3は、投入口3Haと、液体入口5と、液体出口6と、取出口3Hbとを含む。投入口3Haは、筐体3の一方の端部3TA設けられた開口部である。濾過カートリッジ2は、投入口3Hを介して筐体3の内部に収納される。筐体3の他方の端部3TBは、この部分に取り付けられた底部3BPによって封止されている。取出口3Hbは、底部3BPを取り外すと現れる開口部である。取出口3Hbから筐体3の内部に収納された濾過カートリッジ2が取り出される。
The
筐体3は、一方の端部3TA側に、筐体3内に収納された濾過カートリッジ2へ液体(濾過前の液体)Wbを供給する液体入口5を有する。また、筐体3は、他方の端部3TB側に、筐体3内に収納された濾過カートリッジ2を通過した液体(濾過後の液体)Waを筐体3の外部へ排出する液体出口6を有する。本実施形態では、底部3BPに液体出口6が取り付けられている。
The
蓋4は、規定数の濾過カートリッジ2が収納された筐体3の一方の端部3TAに取り付けられて、投入口3Hを閉塞する。蓋4と筐体3との間には、両者の隙間を密封するための蓋側Oリング4Pが設けられる。このような構造により、濾過カートリッジ2が筐体3の内部に封入されて、液体入口5から筐体3の内部に導入された液体Wbが濾過カートリッジ2に供給される。液体Wbは、濾過カートリッジ2を通過する過程で放射性物質が除去されて、液体出口6から排出される。
The lid 4 is attached to one end 3TA of the
筐体3は、一方の端部3TAと他方の端部3TBとに、筐体3の径方向外側に張り出すフランジ部3Fa、3Fbをそれぞれ有している。蓋4は、一方の端部3TA側のフランジ部3Faに、ボルト7によって取り付けられる。底部3BPは、一端部から底部3BPの径方向外側に張り出した底部側フランジ部3BFを、筐体3の他方の端部3TB側に設けられたフランジ部3Faに、ボルト9によって取り付けることにより、筐体3に取り付けられる。蓋4及び底部3BPを筐体3に固定する構造はこのようなものに限定されるものではない。底部3BPと筐体3との間には、封止部材として、例えば、Oリング等が配置される。
The
筐体3の内部には、蓋4側に、入口側ストレーナ8が配置されている。また、他方の端部3TB側に出口側ストレーナ12が取り付けられている。筐体3内に濾過カートリッジ2を配置するにあたっては、出口側ストレーナ12が内部に配置された底部3BPを筐体3の他方の端部3TBに取り付ける。図2に示すように、底部3BPの内部には、出口側ストレーナ12が係り合う突起部3ITが設けられているので、出口側ストレーナ12は、この突起部3ITで位置決めされる。そして、規定数の濾過カートリッジ2を筐体3内に配置した後、最後に入口側ストレーナ8を配置する。そして、筐体3の投入口3Hに蓋4を取り付ける。
Inside the
蓋4と濾過カートリッジ2との間に、蓋4と入口側ストレーナ8との距離よりも自由長が長く、かつ縮む際に反発力を発生するばねを配置してもよい。このようにすると、蓋4を筐体3に取り付けられると、ばねが蓋4と入口側ストレーナ8とに押圧力を付与する。この押圧力は、入口側ストレーナ8を介して濾過カートリッジ2に伝達される。このように、蓋4と入口側ストレーナ8との間にばねを設けることにより、蓋4と濾過カートリッジ2とに押圧力が付与され、濾過カートリッジ2は、筐体3内に保持される。
Between the lid 4 and the
入口側ストレーナ8及び出口側ストレーナ12は、いずれも液体中の塵等を取り除くための網を有している。入口側ストレーナ8の外周部分には、ストレーナ用Oリング10が取り付けられる。入口側ストレーナ8が筐体3に取り付けられると、ストレーナ用Oリング10は、入口側ストレーナ8の外周面と筐体3の内周面との間に介在して、両者の間から液体Wbが筐体3内に流入することを防止する。また、複数の濾過カートリッジ2が筐体3内に積み重ねられて配置される場合、隣接する濾過カートリッジ2の間には、カートリッジ用Oリング11が設けられる。カートリッジ用Oリング11は、隣接する濾過カートリッジ2間を液体Wbが移動する際に、隣接する濾過カートリッジ2の間から液体Wbが漏れることを防止する。このような構造により、液体浄化装置1は、筐体3内の濾過カートリッジ2へ確実に浄化対象の液体Wbを供給することができる。
Each of the
図3は、本実施形態に係る液体浄化装置の他の例を示す断面図である。この液体浄化装置1Aは、上述した液体浄化装置1と同様の構造であるが、筐体3の内部に1個の濾過カートリッジ2を収納する点が異なる。これにともない、筐体3A及び蓋4Aの構造が異なる。筐体3Aは、筒状の構造体であり、一方の端部3TA側に蓋4Aが取り付けられ、他方の端部3TB側は底部3PBが設けられる。蓋4Aは、ボルト7によって、一方の端部3TAから筐体3の径方向外側に張り出すフランジ部3AFに取り付けられる。蓋4と筐体3Aとの間には、両者の隙間を密封するための蓋側Oリング4Pが設けられる。
FIG. 3 is a cross-sectional view showing another example of the liquid purification apparatus according to the present embodiment. This
他方の端部3TB側の内部には、出口側ストレーナ12が取り付けられている。また、蓋4A側には、入口側ストレーナ8が配置されている。蓋4Aは、入口側ストレーナ8との対向面とは反対面に、ブラケット15が取り付けられている。ブラケット15にはピン16を介してアーム17が取り付けられている。蓋4Aは、アーム17を介して筐体3Aに取り付け、取り外される。
An
液体浄化装置1Aは、蓋4Aと濾過カートリッジ2とを連結する引っ張りばね13を有する。引っ張りばね13の一端は蓋4Aに取り付けられ、他端は濾過カートリッジ2の一端側に設けられた取っ手14に取り付けられる。引っ張りばね13は、蓋4Aと入口側ストレーナ8との間に引っ張り力を与える。濾過カートリッジ2を筐体3Aの内部に配置する場合、引っ張りばね13を介して蓋4Aと濾過カートリッジ2とを連結して、濾過カートリッジ2を筐体3A内に配置した後、蓋4Aを筐体3に取り付ける。濾過カートリッジ2を筐体3Aから取り出す場合、蓋4Aを筐体3Aから取り外すと、引っ張りばね13によって濾過カートリッジ2は蓋4Aに引っ張られるので、濾過カートリッジ2は筐体3Aの内部から取り出される。このように、液体浄化装置1Aは、簡単に濾過カートリッジ2を交換することができる。
The
入口側ストレーナ8と濾過カートリッジ2との間及び出口側ストレーナ12と濾過カートリッジ2との間には、カートリッジ用Oリング11が設けられる。図3に示すように、出口側ストレーナ12は、底部3BPの内部に設けられた突起部3ITと係り合い、この突起部3ITで位置決めされる。カートリッジ用Oリング11は、隣接する濾過カートリッジ2間を液体Wbが移動する際に、隣接する濾過カートリッジ2の間から液体Wbが漏れることを防止する。次に、濾過カートリッジ2について説明する。
A cartridge O-
本実施形態において、容器21の両方の端部2T、2Tには、それぞれフィルタ22が取り付けられている。フィルタ22は、開口部に濾過部22Mが設けられたものであり、本実施形態では焼結金属フィルタ又は樹脂フィルタ等である。濾過部22Mの目の細かさは、例えば100メッシュ程度である。フィルタ22は、ゼオライト粒子23に液体を通過させる前に、液体に含まれる比較的寸法の大きい塵等を取り除く。このようにすることで、ゼオライト粒子23の濾過能力の低下を抑制することができる。
In the present embodiment, filters 22 are attached to both ends 2T and 2T of the
容器21は、例えば、鉄系の材料を用いることができる。このようにすれば、鉄の酸化によって容器21中の酸素量を抑制することができるので、濾過カートリッジ2の長期保存に好ましい。また、容器21は、例えば、樹脂系の材料を用いることができる。このようにすれば、濾過カートリッジ2の製造コストを低減することができる。
For example, an iron-based material can be used for the
濾過カートリッジ2は、容器21内に充填されたゼオライト粒子23によって液体中の放射性物質を吸着することによって取り除く。容器21に充填されるゼオライト粒子23の種類を異ならせることにより、濾過カートリッジ2が除去する放射性物質の種類を変更することができる。本実施形態においては、例えば、Cs、Sr及びI等を除去するので、これらを吸着するゼオライト粒子23が容器21に充填される。
The
容器21内に充填されたゼオライト粒子23の粒径は、均一であることが好ましい。本実施形態において、ゼオライト粒子23の粒径は、40メッシュ〜60メッシュに相当する粒径となっている。ゼオライト粒子23の粒径は前述した範囲に限定されるものではなく、浄化対象の液体の種類等に応じて適宜変更することができる。また、本実施形態では、容器21内に充填されるゼオライト粒子23の粒径の大きさを変更することにより、濾過カートリッジ2の特性を変更することができる。
The particle diameter of the
濾過カートリッジ2は、液体浄化装置1、1Aの筐体3、3A内に配置されて、放射性物質を含む液体を浄化する。また、上述したように、液体浄化装置1、1Aは、濾過カートリッジ2が交換可能なので、放射性物質を除去した後の濾過カートリッジ2は、交換又は他の箇所に入れ替えることにより、簡易に濾過カートリッジ2を交換することができる。さらに、液体浄化装置1、1Aは、上述したような交換構造を有するので、濾過能力の低下した濾過カートリッジ2を簡単に交換できる。このため、液体浄化装置1、1Aは、液体の浄化作業の効率を向上させることができる。その結果、液体浄化装置1は、被曝を低く抑えることができる。
The
図6は、本実施形態に係る液体浄化装置を有する液体浄化システムの構成図である。図7〜図9は、本実施形態に係る液体浄化システムが有する液体浄化装置の配管例を示す図である。液体浄化システム30は、上述した液体浄化装置1、1Aを複数備えるとともに、複数の液体浄化装置1、1Aは順次液体Wbが流れるように接続され、かつ液体浄化装置1Aa、1Ab、1Acはそれぞれ吸着能が異なるゼオライト粒子を有している。液体浄化装置1ma、1mb、1mc及び液体浄化装置1fa、1fb、1fcも、それぞれ吸着能が異なるゼオライト粒子を有している。本実施形態では、液体浄化システム30が有する複数の液体浄化装置1、1Aのうち、少なくとも2個はそれぞれ吸着能が異なるゼオライト粒子を有していればよい。以下において、液体浄化装置1Aa、1Ab、1Acを区別する必要がない場合、液体浄化装置1Aという。また、液体浄化装置1ma、1mb、1mc、1fa、1fb、1fcを区別する必要がない場合、液体浄化装置1という。
FIG. 6 is a configuration diagram of a liquid purification system having the liquid purification apparatus according to the present embodiment. 7-9 is a figure which shows the example of piping of the liquid purification apparatus which the liquid purification system which concerns on this embodiment has. The
本実施形態において、液体浄化装置1Aa、1ma、1faと、液体浄化装置1Ab、1mb、1fbと、液体浄化装置1Ac、1mc、1fcとは、吸着能が異なるゼオライト粒子として、それぞれ異なる放射性物質を吸着するゼオライト粒子を有している。本実施形態では、液体浄化装置1Aa、1ma、1faがCsを、液体浄化装置1Ab、1mb、1fbがSrを、液体浄化装置1Ac、1mc、1fcがIを吸着する。このため、液体浄化装置1Aa、1ma、1faと、液体浄化装置1Ab、1mb、1fbと、液体浄化装置1Ac、1mc、1fcとは、それぞれ異なる種類のゼオライト粒子を有している。 In this embodiment, the liquid purification apparatuses 1Aa, 1ma, and 1fa, the liquid purification apparatuses 1Ab, 1mb, and 1fb, and the liquid purification apparatuses 1Ac, 1mc, and 1fc adsorb different radioactive substances as zeolite particles having different adsorption capacities. Have zeolite particles. In the present embodiment, the liquid purification apparatuses 1Aa, 1ma, and 1fa adsorb Cs, the liquid purification apparatuses 1Ab, 1mb, and 1fb adsorb Sr, and the liquid purification apparatuses 1Ac, 1mc, and 1fc adsorb I. For this reason, the liquid purification apparatuses 1Aa, 1ma, and 1fa, the liquid purification apparatuses 1Ab, 1mb, and 1fb, and the liquid purification apparatuses 1Ac, 1mc, and 1fc have different types of zeolite particles.
図7〜図9に示すように、液体浄化システム30は、複数の液体浄化装置1又は複数の液体浄化装置1Aに順次液体Wbが流れるように、複数の液体浄化装置1又は複数の液体浄化装置1Aを配管によって直列に接続している。液体浄化システム30は、第1浄化部PUと、第2浄化部PMと、第3浄化部PFとを有している。液体浄化システム30が備える液体供給装置としてのポンプ31が吸引管40から吸い上げ、吐出した液体Wbは、入口側液体通路としての液体供給管41Iを通った後、第1浄化部PU、第2浄化部PM、第3浄化部PFの順に流れ、その過程で放射性物質が取り除かれる。第3浄化部PFから排出された液体(浄化後の液体)Waは、出口側液体通路としての液体排出管41Eを通って排出される。
As shown in FIGS. 7 to 9, the
図7に示すように、第1浄化部PUは、6個の液体浄化装置1Aa、1Aa、1Ab、1Ab、1Ac、1Acが、接続通路としての接続管46によってこの順に、直列に接続されている。具体的には、液体出口6と液体入口5とを接続する接続管46によって、6個の液体浄化装置1Aa、1Aa、1Ab、1Ab、1Ac、1Acが直列に接続されている。また、液体Wbの流れ方向における最も上流側に配置された液体浄化装置1Aaの液体入口5には、液体供給管41Iが接続されている。液体Wbの流れ方向における最も下流側に配置された液体浄化装置1Acの液体出口6には、浄化部連結通路としての浄化部連結管43が接続されている。このようにすることで、ポンプ31から吐出され、液体供給管41Iを通って第1浄化部PUに供給された液体Wbは、6個の液体浄化装置1Aa、1Aa、1Ab、1Ab、1Ac、1Acをこの順に流れ、浄化部連結管43を通って第1浄化部PUから排出される。
As shown in FIG. 7, in the first purification unit PU, six liquid purification apparatuses 1Aa, 1Aa, 1Ab, 1Ab, 1Ac, and 1Ac are connected in series in this order by a
図8に示すように、第2浄化部PMは、3個の液体浄化装置1ma、1mb、1mcが、接続通路としての接続管46によってこの順に、直列に接続されている。具体的には、液体出口6と液体入口5とを接続する接続管46によって、3個の液体浄化装置1ma、1mb、1mcが直列に接続されている。また、液体Wbの流れ方向における最も上流側に配置された液体浄化装置1maの液体入口5には、第1浄化部PUからの浄化部連結管43が接続されている。液体Wbの流れ方向における最も下流側に配置された液体浄化装置1mcの液体出口6には、浄化部連結通路としての浄化部連結管44が接続されている。このようにすることで、第1浄化部PUを通過し、浄化部連結管43を通って第2浄化部PMに供給された液体Wbは、3個の液体浄化装置1ma、1mb、1mcをこの順に流れ、浄化部連結管44を通って第2浄化部PMから排出される。
As shown in FIG. 8, in the second purification unit PM, three liquid purification apparatuses 1ma, 1mb, and 1mc are connected in series in this order by a
図9に示すように、第3浄化部PFは、3個の液体浄化装置1fa、1fb、1fcが、接続通路としての接続管46によってこの順に、直列に接続されている。具体的には、液体出口6と液体入口5とを接続する接続管46によって、3個の液体浄化装置1fa、1fb、1fcが直列に接続されている。また、液体Wbの流れ方向における最も上流側に配置された液体浄化装置1faの液体入口5には、第2浄化部PMからの浄化部連結管44が接続されている。液体Wbの流れ方向における最も下流側に配置された液体浄化装置1fcの液体出口6には、液体排出管41Eが接続されている。このようにすることで、第3浄化部PFを通過し、浄化部連結管44を通って第3浄化部PFに供給された液体Wbは、3個の液体浄化装置1fa、1fb、1fcをこの順に流れる。第3浄化部PFを通過した液体Wbは、液体浄化システム30で浄化された液体Waとして、液体排出管41Eを通って第3浄化部PMから排出される。
As shown in FIG. 9, in the third purification unit PF, three liquid purification devices 1fa, 1fb, 1fc are connected in series in this order by a
このように第1浄化部PU、第2浄化部PM及び第3浄化部PFを構成することにより、液体浄化システム30は、液体Wbから複数種類の放射性物質を除去することができる。また、本実施形態では、液体Wbの流れ方向の上流側に配置される吸着材の吸着能よりも液体Wbの流れ方向の下流側に配置される吸着材の吸着能の方を高くしてもよい。例えば、放射性物質の吸着能が最も低い吸着材(例えば、ゼオライト粒子)を有する液体浄化装置1Aを備えた第1浄化部PUを、液体Wbの流れ方向における最も上流側に配置する。次に放射性物質の吸着能が低い吸着材(例えば、液体浄化装置1Aとは異なるゼオライト粒子)を有する液体浄化装置1ma等を備えた第2浄化部PMを第1浄化部PUの出口側に配置する。そして、最も放射性物質の吸着能が高い吸着材を有する液体浄化装置1fa等を備えた第3浄化部PFを、液体Wbの流れ方向における最も下流側に配置する。液体浄化装置1faが有する吸着材としては、例えば、フェロシアン化物添着材又はフェロシアン化物添着材とゼオライト粒子との混合物等を用いる。
By configuring the first purification unit PU, the second purification unit PM, and the third purification unit PF in this manner, the
このようにすることで、液体浄化システム30は、頻繁に交換が必要な流れ方向の上流側の液体浄化装置1Aに、吸着能が低い安価な吸着材を使用することができる。そして、吸着能が高い高価な吸着材(例えば、フェロシアン化物添着材)を液体Wbの流れ方向の下流側に配置することで、このような吸着材の交換頻度を低く抑えることができる。その結果、液体浄化システム30は、ランニングコストが低減される。
By doing in this way, the
本実施形態において、液体浄化装置1、1Aは、鉛直方向反対側(上側)に液体入口5が配置され、鉛直方向側(下側)に液体出口6が配置される。そして、液体Wbは、上側から下側に向かって流れるが、液体入口5及び液体出口6の配置はこれに限定されるものではない。また、液体浄化装置1、1Aは、液体入口5と液体出口6との鉛直方向における位置が同程度の位置に配置されていてもよい。
In the present embodiment, in the
次に、液体浄化システム30が備える他の構成要素について説明する。液体浄化システム30は、液体供給管41Iに弁装置33、37が、液体排出管41Eには弁装置38が設けられている。弁装置33はポンプ31側に、弁装置37は第1浄化部PU側に配置される。第1浄化部PU側の弁装置37は、必ずしも必要ではない。
Next, other components included in the
また、液体浄化システム30は、気体供給装置としてのガスボンベ32と、気体供給通路としての気体供給管42と、気体供給管42に設けられる弁装置34とを有する。ガスボンベ32は、高圧の気体(窒素又は空気等)が充填されている。気体供給管42は、液体供給管41Iの弁装置33、37間に接続される。ポンプ31、弁装置33、37、38、42の動作は、制御装置35によって制御される。
The
制御装置35は、例えば、マイクロコンピュータである。液体浄化システム30が液体Wbを浄化する場合、制御装置35は、弁装置33、37、38を開くとともにポンプ31を駆動して、液体Wbを第1浄化部PUに供給する。液体Wbの供給量を変更する場合、制御装置35は、弁装置33の弁開度を調整したり、ポンプ31の吐出量を変更したりする。液体浄化システム30が液体Wbの浄化を停止する場合、制御装置35は、ポンプ31を停止する。この場合、制御装置35は、弁装置38、33、37を閉じてもよい。
The
液体浄化装置1、1Aが有する濾過カートリッジ2を交換する場合、制御装置35は、弁装置33を閉じるとともに、弁装置37、38を開く。そして、制御装置35は、弁装置34を開いてガスボンベ32に充填されている気体を、液体供給管41Iを介して液体浄化装置1A、1に供給する。すると、高圧の気体によって液体浄化装置1A、1に収納されている濾過カートリッジ2内の液体が、液体排出管41Eから排出される。液体排出管41Eから排出される液体が所定量を下回ったら、制御装置35は弁装置34を閉じる。この状態で、濾過カートリッジ2内の液体は大部分が除去されているので、蓋4を筐体3から取り外して、液体浄化装置1に収納されている濾過カートリッジ2を交換し、新しい濾過カートリッジ2を投入口3Hから筐体3内に収納する。浄化性能が低下した濾過カートリッジ2は、筐体3から取り外された後、そのまま廃棄処分(例えば、放射性物質格納容器に濾過カートリッジ2ごと収納して保管する等)とすることで、周辺区域や使用機器への汚染を最小限とすることができる。
When the
図1、図2に示す液体浄化装置1は、複数の濾過カートリッジ2を備えている。この場合、すべての濾過カートリッジ2を同時に交換する必要がない場合もある。このような場合、浄化性能は低下しているが交換するには至っていない濾過カートリッジ2を筐体3から取り出して、取り出す前とは異なる場所に配置してもよい。このようにすることで、濾過カートリッジ2を有効に利用することができる。
The
本実施形態において、液体浄化システム30が有する複数の液体濾過装置1、1Aには、線量計36が取り付けられている。線量計36が検出した放射線の検出値(線量)は、制御装置35が取得する。線量計36が検出した放射線は、液体濾過装置1、1Aの濾過カートリッジ2に吸着された放射性物質に起因する。したがって、線量計36が検出した放射線の線量は、濾過カートリッジ2のゼオライト粒子23に吸着された放射性物質の量との相関が高い。本実施形態では、線量計36が検出した放射線の線量に基づき、濾過カートリッジ2の交換時期を決定する。例えば、線量計36が検出した放射線の線量、すなわち濾過カートリッジ2からの線量が所定値を超えた場合には、濾過カートリッジ2のゼオライト粒子23に相当量の放射性物質が吸着され、浄化性能が低下していると考えられる。したがって、線量計36が検出した放射線の線量が所定値を超えた場合、制御装置35は、濾過カートリッジ2の交換時期であることを報知する。例えば、制御装置35は、交換報知ランプ39を点灯又は点滅等させることにより、濾過カートリッジ2の交換時期を報知する。このようにすることで、作業者が濾過カートリッジ2の線量を計測する手間を省くことができるので、作業の効率化を図ることができる。なお、作業者が濾過カートリッジ2の線量を計測し、その結果に基づいて濾過カートリッジ2の交換時期を判断してもよい。このように、本実施形態では、濾過カートリッジ2からの線量に基づいて、濾過カートリッジ2の交換時期を決定する。
In the present embodiment,
図10は、本実施形態に係る液体浄化システムを搭載した液体浄化用車両を示す側面図である。図11は、本実施形態に係る液体浄化システムを搭載した液体浄化用車両を示す平面図である。液体浄化用車両100は、荷台101と、運転室102と、前輪104Fと、後輪104Rとを含み、内燃機関等の動力発生装置を備えた自走できる車両である。液体浄化用車両100は、動力発生装置を備えず、自走できなくともよい。
FIG. 10 is a side view showing a liquid purification vehicle equipped with the liquid purification system according to the present embodiment. FIG. 11 is a plan view showing a liquid purification vehicle equipped with the liquid purification system according to the present embodiment. The
液体浄化用車両100は、荷台101に複数(本実施形態では4個)の液体浄化システム30(図6参照)を搭載している。液体浄化用車両100が搭載する液体浄化システム30の数はこの例に限定されるものではない。液体浄化システム30については上述した通りである。液体浄化用車両100は、液体浄化システム30と運転室102との間に、放射線の遮蔽体103を備えている。遮蔽体103は、液体浄化システム30からの放射線の種類にもよるが、例えば、鉛、中性子吸収レジン又は両者を組合せたもの等を用いることができる。液体浄化用車両100は、遮蔽体103によって、液体浄化システム30から運転室102へ向かう放射線を遮蔽する。
In the
図11に示すように、ポンプ31は、4個の液体浄化システム30に、吸引管40から吸い上げた浄化対象の液体Wbを供給する。液体供給管41Iは、ポンプ31に接続された後、4箇所で分岐して、それぞれの液体浄化システム30に浄化対象の液体Wbを供給する。分岐後の液体供給管41Iに、制御装置35で制御される弁装置37が設けられている。制御装置35は、弁装置37の開閉を制御することにより、液体Wbが供給される液体浄化システム30を選択することができる。それぞれの液体浄化システム30からの液体排出管41Eは、1本に合流する。制御装置35で制御される弁装置38は、合流前におけるそれぞれの液体排出管41Eに設けられる。制御装置35は、弁装置37の開閉を制御することにより、浄化後の液体Waが排出される液体浄化システム30を選択することができる。
As shown in FIG. 11, the
液体浄化用車両100は、荷台101に搭載する液体浄化システム30の数、液体浄化システム30が備える液体浄化装置1、1Aの組合せ及び液体浄化装置1が備える濾過カートリッジ2の数を変更することにより、浄化対象の液体Wbの量(規模)に応じた適切な浄化性能を得ることができる。また、液体浄化用車両100は、濾過カートリッジ2に充填されるゼオライト粒子23の種類を変更することにより、様々な放射性物質の除去及び様々な用途に対応することができる。
The
液体浄化システム30は、比較的小型にすることができるので、液体浄化用車両100は、液体浄化システム30の数にもよるが、比較的小型の車両(例えば、4トントラック、2トントラック又は軽トラック等)を用いることができる。このため、障害物等がある場所にも比較的容易に進入して、浄化対象の液体を浄化することができる。また、トラック程度大きさの車両が進入できるスペースがあれば、液体浄化システム30を稼働させることができるので、液体浄化システム30及びこれを搭載した液体浄化用車両100は、汎用性に優れるという利点がある。
Since the
1、1ma、1mb、1mc、1fa、1fb、1fc、1A、1Aa、1Ab、1Ac 液体浄化装置
2 濾過カートリッジ
2H 開口部
2T 端部
3TA 一方の端部
3TB 他方の端部
3Ha 投入口
3、3A 筐体
4、4A 蓋
4P 蓋側Oリング
5 液体入口
6 液体出口
7 ボルト
7H 開口部
8 入口側ストレーナ
10 ストレーナ用Oリング
11 カートリッジ用Oリング
12 出口側ストレーナ
14 取っ手
15 ブラケット
16 ピン
17 アーム
21 容器
22 フィルタ
22M 濾過部
23 ゼオライト粒子
30 液体浄化システム
31 ポンプ
32 ガスボンベ
33、34、37、38 弁装置
35 制御装置
36 線量計
39 交換報知ランプ
40 吸引管
41I 液体供給管
41E 液体排出管
42 気体供給管
43、44 浄化部連結管
46 接続管
100 液体浄化用車両
101 荷台
102 運転室
103 遮蔽体
PU 第1浄化部
PM 第2浄化部
PF 第3浄化部
1, 1ma, 1mb, 1mc, 1fa, 1fb, 1fc, 1A, 1Aa, 1Ab, 1Ac
Claims (13)
前記濾過カートリッジを収納する筒状の構造体であって、一方の端部に前記濾過カートリッジを内部に収納する投入口、前記濾過カートリッジへ前記液体を供給する液体入口及び前記濾過カートリッジを通過した前記液体を前記構造体の外部へ排出する液体出口を有する筐体と、
前記投入口を閉塞するための蓋と、を含み、
前記濾過カートリッジは交換可能であることを特徴とする液体浄化装置。 A filtration cartridge in which a cylindrical container having openings at both ends is filled with an adsorbent, the liquid flows in from the opening at one end, and the liquid flows out from the opening at the other end; ,
A cylindrical structure for storing the filtration cartridge, wherein one end portion stores the filtration cartridge inside, a liquid inlet for supplying the liquid to the filtration cartridge, and the filter cartridge that has passed through the filtration cartridge A housing having a liquid outlet for discharging liquid to the outside of the structure;
A lid for closing the inlet,
The liquid purification apparatus, wherein the filtration cartridge is replaceable.
前記液体浄化装置が有する前記濾過カートリッジに気体を供給して前記濾過カートリッジ内の液体を除去する気体供給装置と、
を含む、請求項7から9のいずれか1項に記載の液体浄化システム。 A liquid supply device for supplying the liquid to the liquid purification device;
A gas supply device for supplying gas to the filtration cartridge of the liquid purification device to remove the liquid in the filtration cartridge;
The liquid purification system according to any one of claims 7 to 9, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012049790A JP2013185883A (en) | 2012-03-06 | 2012-03-06 | Liquid clarification apparatus, liquid clarification system, and vehicle for liquid clarification |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012049790A JP2013185883A (en) | 2012-03-06 | 2012-03-06 | Liquid clarification apparatus, liquid clarification system, and vehicle for liquid clarification |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013185883A true JP2013185883A (en) | 2013-09-19 |
Family
ID=49387442
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012049790A Pending JP2013185883A (en) | 2012-03-06 | 2012-03-06 | Liquid clarification apparatus, liquid clarification system, and vehicle for liquid clarification |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013185883A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016057258A (en) * | 2014-09-12 | 2016-04-21 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | Adsorption tower unit and radioactive nuclide removal system |
JP2018004548A (en) * | 2016-07-07 | 2018-01-11 | 株式会社荏原製作所 | Water supply equipment |
JP2020003338A (en) * | 2018-06-28 | 2020-01-09 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | Control rod drive water pressure system |
CN115448418A (en) * | 2022-09-13 | 2022-12-09 | 上海阿波罗机械股份有限公司 | Ion exchanger and installation device thereof |
-
2012
- 2012-03-06 JP JP2012049790A patent/JP2013185883A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016057258A (en) * | 2014-09-12 | 2016-04-21 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | Adsorption tower unit and radioactive nuclide removal system |
JP2018004548A (en) * | 2016-07-07 | 2018-01-11 | 株式会社荏原製作所 | Water supply equipment |
JP2020003338A (en) * | 2018-06-28 | 2020-01-09 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | Control rod drive water pressure system |
JP7026010B2 (en) | 2018-06-28 | 2022-02-25 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | Control rod drive hydraulic system |
CN115448418A (en) * | 2022-09-13 | 2022-12-09 | 上海阿波罗机械股份有限公司 | Ion exchanger and installation device thereof |
CN115448418B (en) * | 2022-09-13 | 2023-08-29 | 上海阿波罗机械股份有限公司 | Ion exchanger and installation device thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6446428B2 (en) | Apparatus and method for removing radionuclides in liquids | |
US9799418B2 (en) | Method of treating radioactive liquid waste and radioactive liquid waste treatment apparatus | |
JP2013185883A (en) | Liquid clarification apparatus, liquid clarification system, and vehicle for liquid clarification | |
KR20140113669A (en) | Fluid treatment system | |
US4969936A (en) | Filtration apparatus | |
JP2007244981A (en) | Cooling water filter element and cooling water filter | |
JP2014035286A (en) | Radioactive gas removal device | |
CN107469487A (en) | A kind of air filtration absorber | |
CA2747907C (en) | Refillable filter system | |
KR100379936B1 (en) | Movable Filter Box For Gaseous Radioactive Waste Treatment | |
CN107093483B (en) | Radionuclide collection device | |
JP5808945B2 (en) | Equipment for removing radioactive pollutants | |
RU216017U1 (en) | Adsorption filter with two-component loading | |
JP6816109B2 (en) | Ion exchange system configured to reduce the internal level of radioactive hydrogen gas | |
CN207886824U (en) | A kind of carbon fiber adsorption and catalytic combustion device | |
CN220572973U (en) | Exhaust gas filter for high-temperature exhaust gas treatment | |
CN112654410A (en) | Filter device for fluids | |
RU199516U1 (en) | FILTER-CONTAINER CARTRIDGE FOR PURIFICATION OF LIQUID RADIOACTIVE WASTE FROM CESIUM RADIONUCLIDES | |
JP2020201160A (en) | Contaminated water treatment facilities and contaminated water treatment method | |
CN215627173U (en) | Novel full-automatic circulating water purifies device | |
CN216039013U (en) | Sewage circulation treatment device for smelting furnace | |
JP6578096B2 (en) | Radioactive substance removal apparatus and radioactive substance removal system | |
KR200347250Y1 (en) | Air cleaner for radioactive isotope | |
KR200404493Y1 (en) | Housing for Fixation of Solid State Active Materials at the In-Line of Pipes | |
JP6427012B2 (en) | Tank decontamination method |