JP2013182565A - Information processor, microcontroller, information processing system, and information processing method - Google Patents

Information processor, microcontroller, information processing system, and information processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2013182565A
JP2013182565A JP2012047886A JP2012047886A JP2013182565A JP 2013182565 A JP2013182565 A JP 2013182565A JP 2012047886 A JP2012047886 A JP 2012047886A JP 2012047886 A JP2012047886 A JP 2012047886A JP 2013182565 A JP2013182565 A JP 2013182565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
terminal
input
set value
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012047886A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Aramaki
徹 荒巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Electronics Corp
Original Assignee
Renesas Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Electronics Corp filed Critical Renesas Electronics Corp
Priority to JP2012047886A priority Critical patent/JP2013182565A/en
Publication of JP2013182565A publication Critical patent/JP2013182565A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processor, a microcontroller, an information processing system, and an information processing method which can shorten the time to be operable after a reset release signal is input.SOLUTION: An information processing device 100 includes: an operation setting terminal 101; a power supply terminal 102; a reset terminal 103; a first circuit 110 that operates on the basis of a first setting value; and a second circuit 120 that operates on the basis of a second setting value. The first circuit 110 obtains the first setting value from the operation setting terminal 101 in response to the input of power supply to the power supply terminal 102. After the input of power supply, the second circuit 120 obtains the second setting value from the operation setting terminal 101 in response to the input of a reset release signal to the reset terminal 103.

Description

本発明は、情報処理装置、マイクロコントローラ、情報処理システム及び情報処理方法に関し、特にリセット制御技術に関する。   The present invention relates to an information processing device, a microcontroller, an information processing system, and an information processing method, and particularly relates to a reset control technique.

従来より、リセット解除信号に応じて、動作設定端子から動作設定情報を取り込み、当該動作設定情報に基づいた動作を行う情報処理装置が提案されている。   Conventionally, there has been proposed an information processing apparatus that takes operation setting information from an operation setting terminal in accordance with a reset release signal and performs an operation based on the operation setting information.

特許文献1には、動作モード設定端子から、上記動作設定情報としての動作モード設定信号を取り込み、動作モードの切り替えを行うことが可能な半導体集積回路が開示されている。この集積回路では、外部から入力されるリセット解除信号がトリガとなってCPUが動作を開始し、その後に動作モードの切り替え処理が実行される。そのため、設定した動作モードでCPUが動作を開始するまでに、一定の時間が必要であった。   Patent Document 1 discloses a semiconductor integrated circuit capable of switching an operation mode by taking an operation mode setting signal as the operation setting information from an operation mode setting terminal. In this integrated circuit, the CPU starts the operation with a reset release signal input from the outside as a trigger, and thereafter the operation mode switching process is executed. Therefore, a certain time is required until the CPU starts operating in the set operation mode.

図8に、特許文献1にかかる集積回路の構成を示す。また、図9に、当該集積回路の動作のタイミングチャートを示す。外部リセット端子18に対し、リセット解除信号が入力されると(t0)、CPU11が、不揮発性メモリ13からメモリコントローラ12を介してカウンタ値を読み出し、レジスタ14a乃至14cに格納する(t1)。動作モード設定端子15に対し、パルス信号が入力されると(t2)、マルチプレクサ17a乃至17cが、パルスカウンタ16とレジスタ14a乃至14cとの値を比較し、合致した値HをCPU11に出力する(t3)。CPU11は、値Hに対応する動作モードで動作を開始する。   FIG. 8 shows a configuration of an integrated circuit according to Patent Document 1. FIG. 9 shows a timing chart of the operation of the integrated circuit. When a reset release signal is input to the external reset terminal 18 (t0), the CPU 11 reads the counter value from the nonvolatile memory 13 via the memory controller 12 and stores it in the registers 14a to 14c (t1). When a pulse signal is input to the operation mode setting terminal 15 (t2), the multiplexers 17a to 17c compare the values of the pulse counter 16 and the registers 14a to 14c, and output a matching value H to the CPU 11 ( t3). The CPU 11 starts the operation in the operation mode corresponding to the value H.

このように、特許文献1にかかる集積回路は、外部リセット解除信号をトリガとして、動作モード設定信号としてのパルス信号を取り込み、CPUの動作モードの決定を行うため、CPUが動作を開始するまでに一定の時間を要する。   As described above, the integrated circuit according to Patent Document 1 takes in the pulse signal as the operation mode setting signal using the external reset release signal as a trigger and determines the operation mode of the CPU. It takes a certain amount of time.

特許文献2は、上述のような、リセット解除からCPUの動作開始までの所要時間を短縮するための構成を開示している。特許文献2にかかるマイクロコンピュータは、リセット解除時にリセットの種類、すなわちコールドスタート又はウォームスタートのいずれであるかを識別する。ウォームスタートである場合、マイクロコンピュータは、フラッシュROM上に既に展開されているチューンデータ(上記動作設定情報に相当)を初期化しないことにより、制御パラメータの読み出し処理を省略する。   Patent Document 2 discloses a configuration for reducing the time required from the reset release to the start of the operation of the CPU as described above. The microcomputer according to Patent Document 2 identifies the type of reset, that is, whether it is a cold start or a warm start when reset is released. In the case of the warm start, the microcomputer omits the control parameter reading process by not initializing the tune data (corresponding to the operation setting information) already developed on the flash ROM.

特許文献3は、集積回路チップの外部から、デフォルト・データ(上記動作設定情報に相当)をパワーオン時にロードすることが記載されている。   Patent Document 3 describes that default data (corresponding to the operation setting information) is loaded from the outside of an integrated circuit chip at power-on.

特開2008−076173号公報JP 2008-076173 A 特開2010−039812号公報JP 2010-039812 A 特開2001−110711号公報JP 2001-110711 A

しかしながら、特許文献2にかかるマイクロコンピュータは、コールドスタート時にはやはりリセット解除信号をトリガとしてフラッシュROMを初期化し、チューンデータの読み出しを行うため、CPUの起動時間は短縮されないという問題点があった。   However, since the microcomputer according to Patent Document 2 initializes the flash ROM by using the reset release signal as a trigger at the time of cold start and reads the tune data, there is a problem that the startup time of the CPU is not shortened.

また、特許文献3は、パワーオン時にデフォルト・データをロードするという課題を解決するための具体的構成や、当該構成により得られる効果について、何ら開示も示唆もしていない。   Further, Patent Document 3 does not disclose or suggest a specific configuration for solving the problem of loading default data at power-on or an effect obtained by the configuration.

これらの特許文献に記載の装置は、いずれも、リセット解除信号等の所定のトリガが与えられたとき、動作設定情報を一括して読み込む。ところで、この動作設定情報は、多くの場合、複数の情報から構成され、且つこれらの情報は依存関係にある。   All of the devices described in these patent documents collectively read operation setting information when a predetermined trigger such as a reset release signal is given. By the way, this operation setting information is often composed of a plurality of pieces of information, and these pieces of information are in a dependency relationship.

例えば、動作設定情報に第1の設定値と第2の設定値とが含まれるとする。装置、例えばマイクロコントローラは、トリガが与えられたとき、これらの動作設定情報を一括して読み込む。その後、まず装置内の第1の回路、例えばPLL(Phase Locked Loop)が、第1の設定値、例えば逓倍率及びロックアップ時間の設定値に基づいて、ロックアップカウント等の動作を開始する。ついで、第2の回路、例えばCPU(Central Prosessing Unit)が、第2の設定、例えば動作モードの設定値と、上記PLLによって規定される周波数とに基づいて、動作を開始する。こうして、マイクロコントローラは動作可能な状態となる。   For example, it is assumed that the operation setting information includes a first setting value and a second setting value. A device, for example, a microcontroller, reads these operation setting information at a time when a trigger is given. Thereafter, first, a first circuit in the apparatus, for example, a PLL (Phase Locked Loop) starts an operation such as a lockup count based on a first set value, for example, a set value of a multiplication factor and a lockup time. Next, a second circuit, for example, a CPU (Central Processing Unit) starts operation based on the second setting, for example, the setting value of the operation mode, and the frequency defined by the PLL. Thus, the microcontroller is ready for operation.

このように、従来の装置、例えばマイクロコントローラは、複数の情報からなる動作設定情報を一括して読み込んだ後、これらの複数の情報に基づく設定動作を順次実行する。そのため、動作設定情報の読み込みのトリガが与えられてから、マイクロコントローラが動作可能となるまでに、一定の時間を要していた。   As described above, a conventional device, for example, a microcontroller, collectively reads operation setting information including a plurality of pieces of information, and then sequentially executes setting operations based on the plurality of pieces of information. Therefore, it takes a certain time from when the trigger for reading the operation setting information is given until the microcontroller can operate.

また、従来の装置、例えばマイクロコントローラは、所定のトリガが与えられてから、動作設定情報の読み込みを行う。しかしながら、このトリガの入力は、何らかの理由で遅れる場合がある。例えば、マイクロコントローラがシステムの一部として組み込まれている場合、システムの制御部は、システムの他の構成要素とマイクロコントローラとの同期を図るため、マイクロコントローラの動作開始トリガとしてのリセット解除信号の出力時期を遅らせる可能性がある。このとき、システム及びマイクロコントローラに電源が投入されてから、マイクロコントローラにリセット解除信号が入力されるまでの時間は、リセット解除信号の遅れの分だけ遅延する。   Further, a conventional apparatus, for example, a microcontroller, reads operation setting information after a predetermined trigger is given. However, this trigger input may be delayed for some reason. For example, when a microcontroller is incorporated as a part of the system, the control unit of the system uses a reset release signal as an operation start trigger of the microcontroller in order to synchronize the other components of the system with the microcontroller. There is a possibility of delaying the output time. At this time, the time from when the system and the microcontroller are turned on until the reset release signal is input to the microcontroller is delayed by the delay of the reset release signal.

一方で、マイクロコントローラの起動時間を短縮したいというニーズは常に存在する。そのため、トリガとしてのリセット解除信号が与えられてから、マイクロコントローラが動作可能となるまでの時間を、より短縮することが求められる。また、外部からのリセット解除信号の入力が遅れたとしても、電源投入からマイクロコントローラが動作可能となるまでの所要時間への影響を最小限とすることが望まれる。   On the other hand, there is always a need to reduce the startup time of a microcontroller. Therefore, it is required to further shorten the time from when the reset release signal as a trigger is given until the microcontroller can operate. Further, even if the input of the reset release signal from the outside is delayed, it is desirable to minimize the influence on the time required from when the power is turned on until the microcontroller can operate.

本発明に係る情報処理装置は、電源を入力する電源端子と、リセット解除信号を入力するリセット端子と、第1の設定値及び第2の設定値を入力する動作設定用端子と、前記第1の設定値に基づいて動作する第1の回路と、前記第2の設定値に基づいて動作する第2の回路とを有し、前記第1の回路は、前記電源端子に対する前記電源の入力に応じて、前記動作設定用端子から前記第1の設定値を取得し、前記第2の回路は、前記電源の入力後、前記リセット端子に対する前記リセット解除信号の入力に応じて、前記動作設定用端子から前記第2の設定値を取得するものである。   An information processing apparatus according to the present invention includes a power supply terminal for inputting power, a reset terminal for inputting a reset release signal, an operation setting terminal for inputting a first set value and a second set value, and the first A first circuit that operates based on the set value and a second circuit that operates based on the second set value, the first circuit serving as an input of the power supply to the power supply terminal. Accordingly, the first setting value is obtained from the operation setting terminal, and the second circuit is configured to perform the operation setting in response to an input of the reset release signal to the reset terminal after the power is input. The second set value is obtained from a terminal.

本発明に係る情報処理装置においては、第1の回路については、リセット解除信号の入力を待たず、電源投入をトリガとして動作し、第2の回路については、リセット解除信号の入力をトリガとして動作するよう構成することにより、リセット解除信号が入力されてからマイクロコントローラが動作可能となるまでの時間を短縮することができる。   In the information processing apparatus according to the present invention, the first circuit operates with the power-on as a trigger without waiting for the input of the reset-release signal, and the second circuit operates with the input of the reset-release signal as a trigger With this configuration, it is possible to shorten the time from when the reset release signal is input until the microcontroller becomes operable.

本発明に係るマイクロコントローラは、プロセッサと、電源を入力する電源端子と、リセット解除信号を入力するリセット端子と、第1の設定値及び第2の設定値を入力する動作設定用端子と、前記電源端子に対する前記電源の入力に応じて、前記動作設定用端子から前記第1の設定値を取得し、前記第1の設定値に基づく第1の動作情報を前記プロセッサに出力する第1の回路と、前記電源の入力後、前記リセット端子に対する前記リセット解除信号の入力に応じて、前記動作設定用端子から前記第2の設定値を取得し、前記第2の設定値に基づく第2の動作情報を前記プロセッサに出力する第2の回路とを有し、前記プロセッサは、前記第1の動作情報及び前記第2の動作情報の入力に応じて、前記第1の動作情報及び前記第2の動作情報に基づく動作を開始するものである。   A microcontroller according to the present invention includes a processor, a power supply terminal for inputting power, a reset terminal for inputting a reset release signal, an operation setting terminal for inputting a first set value and a second set value, A first circuit that obtains the first setting value from the operation setting terminal in response to an input of the power supply to the power supply terminal, and outputs first operation information based on the first setting value to the processor And after the input of the power supply, the second setting value is acquired from the operation setting terminal in response to the input of the reset release signal to the reset terminal, and the second operation based on the second setting value A second circuit for outputting information to the processor, the processor in response to the input of the first operation information and the second operation information, the first operation information and the second operation information Operation It is intended to start the operation based on.

本発明に係るマイクロコントローラにおいては、第1の回路については、リセット解除信号の入力を待たず、電源投入をトリガとして動作し、第2の回路については、リセット解除信号の入力をトリガとして動作するよう構成することにより、リセット解除信号が入力されてからマイクロコントローラが動作可能となるまでの時間を短縮することができる。   In the microcontroller according to the present invention, the first circuit operates with the power-on as a trigger without waiting for the input of the reset release signal, and the second circuit operates with the input of the reset release signal as a trigger. With this configuration, it is possible to shorten the time from when the reset release signal is input until the microcontroller becomes operable.

本発明に係る情報処理システムは、制御装置と、第1の情報処理装置と、少なくとも1つの第2の情報処理装置とを有し、前記制御装置は、前記第1の情報処理装置及び前記第2の情報処理装置に対し、それぞれ処理を開始すべきタイミングを示すリセット解除信号を供給し、前記第1の情報処理装置は、電源を入力する電源端子と、リセット解除信号を入力するリセット端子と、第1の設定値及び第2の設定値を入力する動作設定用端子と、前記第1の設定値に基づいて動作する第1の回路と、前記第2の設定値に基づいて動作する第2の回路とを有し、前記第1の回路は、前記電源端子に対する前記電源の入力に応じて、前記動作設定用端子から前記第1の設定値を取得し、前記第2の回路は、前記電源の入力後、前記リセット端子に対する前記リセット解除信号の入力に応じて、前記動作設定用端子から前記第2の設定値を取得するものである。   An information processing system according to the present invention includes a control device, a first information processing device, and at least one second information processing device, wherein the control device includes the first information processing device and the first information processing device. A reset release signal indicating a timing at which the processing should be started, and the first information processing device includes a power supply terminal for inputting power and a reset terminal for inputting the reset release signal. , An operation setting terminal for inputting the first set value and the second set value, a first circuit operating based on the first set value, and a first circuit operating based on the second set value. The first circuit acquires the first set value from the operation setting terminal according to the input of the power supply to the power supply terminal, and the second circuit includes: After the power is input, the reset terminal That in response to input of the reset release signal, and acquires the second set value from the operation setting terminals.

本発明に係る情報処理システムにおいては、第1の回路については、リセット解除信号の入力を待たず、電源投入をトリガとして動作し、第2の回路については、リセット解除信号の入力をトリガとして動作するよう構成することにより、リセット解除信号が入力されてからマイクロコントローラが動作可能となるまでの時間を短縮することができる。   In the information processing system according to the present invention, the first circuit does not wait for the input of the reset release signal and operates with the power-on as a trigger, and the second circuit operates with the input of the reset release signal as a trigger With this configuration, it is possible to shorten the time from when the reset release signal is input until the microcontroller becomes operable.

本発明に係る情報処理方法は、第1の回路が、電源端子に対する電源の入力に応じて、動作設定用端子から前記第1の設定値を取得するステップと、第2の回路が、前記電源の入力後、リセット端子に対するリセット解除信号の入力に応じて、前記動作設定用端子から第2の設定値を取得するステップとを有するものである。   In the information processing method according to the present invention, the first circuit obtains the first set value from the operation setting terminal according to the input of the power supply to the power supply terminal, and the second circuit includes the power supply And a step of acquiring a second set value from the operation setting terminal in response to an input of a reset release signal to the reset terminal.

また、本発明に係る他の情報処理方法は、制御装置が、第1の情報処理装置及び少なくとも1つの第2の情報処理装置に対し、処理を開始すべきタイミングを示すリセット解除信号を供給するステップと、前記第1の情報処理装置の第1の回路が、電源端子に対する電源の入力に応じて、動作設定用端子から前記第1の設定値を取得するステップと、前記第1の情報処理装置の第2の回路が、前記電源の入力後、リセット端子に対する前記リセット解除信号の入力に応じて、前記動作設定用端子から第2の設定値を取得するステップとを有するものである。   In another information processing method according to the present invention, the control device supplies a reset release signal indicating a timing to start processing to the first information processing device and at least one second information processing device. A first circuit of the first information processing apparatus acquiring the first set value from an operation setting terminal in response to an input of power to the power terminal; and the first information processing. The second circuit of the apparatus includes a step of obtaining a second set value from the operation setting terminal in response to the input of the reset release signal to the reset terminal after the power supply is input.

本発明に係るこれらの情報処理方法においては、第1の回路については、リセット解除信号の入力を待たず、電源投入をトリガとして動作し、第2の回路については、リセット解除信号の入力をトリガとして動作するよう構成することにより、リセット解除信号が入力されてからマイクロコントローラが動作可能となるまでの時間を短縮することができる。   In these information processing methods according to the present invention, the first circuit does not wait for the input of the reset release signal and operates with the power-on as a trigger, and the second circuit triggers the input of the reset release signal. As a result, the time from when the reset release signal is input to when the microcontroller becomes operable can be shortened.

本発明により、リセット解除信号が入力されてから動作可能となるまでの時間を短縮することができる情報処理装置、マイクロコントローラ、情報処理システム及び情報処理方法を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an information processing apparatus, a microcontroller, an information processing system, and an information processing method that can shorten the time from when a reset release signal is input to when the signal becomes operable.

実施の形態1にかかる情報処理装置100の構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a configuration of an information processing apparatus 100 according to a first embodiment. 実施の形態1にかかるマイクロコントローラ200の構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a configuration of a microcontroller 200 according to a first embodiment. 実施の形態1にかかるマイクロコントローラ200の処理を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating processing of the microcontroller 200 according to the first embodiment. 実施の形態2にかかる情報処理システム300の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the information processing system 300 concerning Embodiment 2. FIG. 実施の形態3にかかるマイクロコントローラ400の構成を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration of a microcontroller 400 according to a third embodiment. 実施の形態3にかかるマイクロコントローラ400の処理を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating processing of the microcontroller 400 according to the third embodiment. 実施の形態4にかかるマイクロコントローラ500の構成を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration of a microcontroller 500 according to a fourth embodiment. 従来のマイクロコントローラの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the conventional microcontroller. 従来のマイクロコントローラの処理を示す図である。It is a figure which shows the process of the conventional microcontroller.

以下、本発明を適用した具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。   Hereinafter, specific embodiments to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings.

<実施の形態1>
まず、図1を用いて、本発明の実施の形態1にかかる情報処理装置100の構成について説明する。
<Embodiment 1>
First, the configuration of the information processing apparatus 100 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

情報処理装置100は、動作設定用端子101、電源端子102、リセット端子103、第1の回路110、及び第2の回路120を含む。   The information processing apparatus 100 includes an operation setting terminal 101, a power supply terminal 102, a reset terminal 103, a first circuit 110, and a second circuit 120.

動作設定用端子101、電源端子102、リセット端子103はいずれも外部入力端子である。動作設定端子101は、情報処理装置100の動作を設定するための動作設定情報を外部から入力するための端子である。本実施の形態では、動作設定情報には第1の設定値及び第2の設定値が含まれるものとする。ここで、第1の設定値は、後述の電源端子102に対して電源が入力されるのと略同時に、動作設定用端子101に入力される。第2の設定値は、後述のリセット端子103にリセット解除信号が入力されるのと略同時に、動作設定用端子101に入力される。電源端子102は、電源を外部から入力するための端子である。リセット端子103は、情報処理装置100のリセット状態を解除するためのリセット解除信号を外部から入力するための端子である。   The operation setting terminal 101, the power supply terminal 102, and the reset terminal 103 are all external input terminals. The operation setting terminal 101 is a terminal for inputting operation setting information for setting the operation of the information processing apparatus 100 from the outside. In the present embodiment, it is assumed that the operation setting information includes the first setting value and the second setting value. Here, the first set value is input to the operation setting terminal 101 at substantially the same time as the power is input to the power terminal 102 described later. The second set value is input to the operation setting terminal 101 at substantially the same time as a reset release signal is input to the reset terminal 103 described later. The power supply terminal 102 is a terminal for inputting power from the outside. The reset terminal 103 is a terminal for inputting a reset release signal for releasing the reset state of the information processing apparatus 100 from the outside.

第1の回路110及び第2の回路120はいずれも情報処理装置100の動作を設定するための回路である。第1の回路110は、電源端子102に対する電源の入力を検知して、動作設定端子101に入力される第1の設定値を読み込む。さらに、第1の回路110は、取得した第1の設定値に基づき、情報処理装置100の動作を設定するための第1の設定処理を行う。また、第2の回路120は、リセット端子103に対するリセット解除信号の入力を検知して、動作設定端子101に入力される第2の設定値を読み込む。さらに、第2の回路120は、取得した第2の設定値に基づき、情報処理装置100の動作を設定するための第2の設定処理を行う。   Both the first circuit 110 and the second circuit 120 are circuits for setting the operation of the information processing apparatus 100. The first circuit 110 detects input of power to the power terminal 102 and reads a first set value input to the operation setting terminal 101. Furthermore, the first circuit 110 performs a first setting process for setting the operation of the information processing apparatus 100 based on the acquired first setting value. The second circuit 120 detects the input of the reset release signal to the reset terminal 103 and reads the second setting value input to the operation setting terminal 101. Furthermore, the second circuit 120 performs a second setting process for setting the operation of the information processing apparatus 100 based on the acquired second setting value.

図2に、情報処理装置100の具体例としてのマイクロコントローラ200を示す。   FIG. 2 shows a microcontroller 200 as a specific example of the information processing apparatus 100.

マイクロコントローラ200は、動作設定用端子101、電源端子102、リセット端子103を含む。また、マイクロコントローラ200は、第1の回路110としての電源ON検出回路111、回路動作速度取込回路112、回路動作速度設定回路113、及びクロック設定回路114を含む。また、マイクロコントローラ200は、第2の回路120としての動作モード設定回路121を含む。さらに、マイクロコントローラ200は、CPU230及びメモリ240を含む。   The microcontroller 200 includes an operation setting terminal 101, a power supply terminal 102, and a reset terminal 103. The microcontroller 200 also includes a power ON detection circuit 111 as a first circuit 110, a circuit operation speed capturing circuit 112, a circuit operation speed setting circuit 113, and a clock setting circuit 114. Further, the microcontroller 200 includes an operation mode setting circuit 121 as the second circuit 120. Furthermore, the microcontroller 200 includes a CPU 230 and a memory 240.

動作設定用端子101、電源端子102及びリセット端子103の役割はいずれも情報処理装置100と同様である。すなわち、これらの端子はそれぞれ動作設定情報、電源及びリセット解除信号の外部入力端子として機能する。   The roles of the operation setting terminal 101, the power supply terminal 102, and the reset terminal 103 are the same as those of the information processing apparatus 100. That is, these terminals function as external input terminals for operation setting information, power supply, and reset release signal, respectively.

電源ON検出回路111は、電源端子102に対する電源の入力を検知して、回路動作速度取込回路112に電源ON検出信号を出力する回路である。電源ON検出回路111は、例えば電源端子102に対する入力電圧が所定の閾値を超えた場合に、電源ON検出信号を出力する。   The power ON detection circuit 111 is a circuit that detects input of power to the power terminal 102 and outputs a power ON detection signal to the circuit operation speed capturing circuit 112. The power ON detection circuit 111 outputs a power ON detection signal when, for example, the input voltage to the power terminal 102 exceeds a predetermined threshold.

回路動作速度取込回路112は、電源ON検出回路111から電源ON検出信号の入力がある場合に、動作設定端子101から動作設定情報、より具体的には第1の設定値を取り込み、回路動作速度設定回路113に出力する回路である。   The circuit operation speed capturing circuit 112 captures operation setting information, more specifically the first set value, from the operation setting terminal 101 when a power ON detection signal is input from the power ON detection circuit 111, and circuit operation This is a circuit for outputting to the speed setting circuit 113.

回路動作速度設定回路113は、回路動作速度取込回路112が取り込んだ第1の設定値を保持し、クロック設定回路114に出力する回路である。   The circuit operation speed setting circuit 113 is a circuit that holds the first set value acquired by the circuit operation speed acquisition circuit 112 and outputs it to the clock setting circuit 114.

クロック設定回路114は、CPU230のクロック周波数を設定する回路であり、典型的にはPLLである。回路動作速度設定回路113から出力される第1の設定値には、逓倍率及びロックアップ時間が含まれる。クロック設定回路114は、この逓倍率に基づいてCPU230に供給するクロックパルスの逓倍率を決定する。また、クロック設定回路114は、このロックアップ時間に基づいてロックアップカウント動作を実行する。   The clock setting circuit 114 is a circuit that sets the clock frequency of the CPU 230, and is typically a PLL. The first set value output from the circuit operation speed setting circuit 113 includes a multiplication rate and a lockup time. The clock setting circuit 114 determines the multiplication rate of the clock pulse supplied to the CPU 230 based on this multiplication rate. Further, the clock setting circuit 114 performs a lockup count operation based on the lockup time.

動作モード設定回路121は、リセット端子103に対するリセット解除信号の入力がある場合に、動作設定端子101から動作設定情報、より具体的には第2の設定値を取り込み、保持し、CPU230に出力する回路である。   The operation mode setting circuit 121 fetches and holds operation setting information, more specifically, the second setting value from the operation setting terminal 101 when a reset release signal is input to the reset terminal 103, and outputs it to the CPU 230. Circuit.

CPU230は、マイクロコントローラ200における情報処理を制御する制御装置である。CPU230は、クロック設定回路114から供給されるクロックパルスに基づく周波数で動作する。また、CPU230は、動作モード設定回路121が出力する第2の設定値に基づいて動作モードを決定し、当該動作モードによって動作する。   The CPU 230 is a control device that controls information processing in the microcontroller 200. The CPU 230 operates at a frequency based on the clock pulse supplied from the clock setting circuit 114. In addition, the CPU 230 determines an operation mode based on the second set value output from the operation mode setting circuit 121, and operates according to the operation mode.

メモリ240は、CPU230が情報処理を行う際に必要なプログラム及びデータを格納する記憶装置であり、例えば、ROM、RAM及びキャッシュメモリである。   The memory 240 is a storage device that stores programs and data necessary when the CPU 230 performs information processing, and is, for example, a ROM, a RAM, and a cache memory.

図3のタイミングチャートを用いて、マイクロコントローラ200の動作機序について説明する。   The operation mechanism of the microcontroller 200 will be described using the timing chart of FIG.

S101:電源端子102に電源が入力される(1)。このとき、電源ON検出回路111は、上記電源電圧が所定の閾値以上になると、電源ON検出信号を出力する(2)。なお、このとき、電源は、少なくとも回路動作速度取込回路112、回路動作速度設定回路113、クロック設定回路114に対しても供給される。これにより、これらの回路112乃至114は、リセット解除信号の入力前であっても所定の動作を行うことができる。   S101: Power is input to the power terminal 102 (1). At this time, the power supply ON detection circuit 111 outputs a power supply ON detection signal when the power supply voltage exceeds a predetermined threshold (2). At this time, the power is also supplied to at least the circuit operation speed capturing circuit 112, the circuit operation speed setting circuit 113, and the clock setting circuit 114. Accordingly, these circuits 112 to 114 can perform a predetermined operation even before the reset release signal is input.

クロック設定回路114としてのPLLは、電源が供給されると直ちに発振子の動作を開始する(3)。発振子は、動作開始後、発振安定期間の経過により安定した周波数で動作するようになる。   The PLL as the clock setting circuit 114 starts the operation of the oscillator as soon as power is supplied (3). The oscillator operates at a stable frequency as the oscillation stabilization period elapses after the operation starts.

回路動作速度取込回路112は、電源ON検出回路111から電源ON検出信号の入力があると、動作設定端子101に入力されている第1の設定値の取り込みを行う(6、7)。また、回路動作速度設定回路113が、第1の設定値をPLL114に出力する(7)。   When the power ON detection signal is input from the power ON detection circuit 111, the circuit operation speed acquisition circuit 112 acquires the first set value input to the operation setting terminal 101 (6, 7). The circuit operation speed setting circuit 113 outputs the first set value to the PLL 114 (7).

S102:発振安定期間が終了すると、PLL114は、回路動作速度設定回路113が出力する第1の設定値、すなわち逓倍率及びロックアップ時間に基づいて、ロックアップカウント動作を開始する(4)。PLL114は、ロックアップ期間を経てロックアップカウント動作を完了し、CPU230に対するクロックパルスの供給を開始する。   S102: When the oscillation stabilization period ends, the PLL 114 starts the lockup count operation based on the first set value output from the circuit operation speed setting circuit 113, that is, the multiplication factor and the lockup time (4). The PLL 114 completes the lockup count operation after the lockup period, and starts supplying clock pulses to the CPU 230.

S103:リセット端子103にリセット解除信号が入力される(5)。このとき、動作モード設定回路121が動作を開始し、動作設定端子101に入力されている第2の設定値の取り込みを行う(6、7)。動作モード設定回路121は、第2の設定値すなわち動作モードをCPU230に出力する。   S103: A reset release signal is input to the reset terminal 103 (5). At this time, the operation mode setting circuit 121 starts operation, and takes in the second set value input to the operation setting terminal 101 (6, 7). The operation mode setting circuit 121 outputs the second set value, that is, the operation mode to the CPU 230.

S104:CPU230が動作を開始する(8)。ここで、CPU230は、PLL114から供給されるクロックパルスに基づく周波数と、動作モード設定回路121から出力される第2の設定値に基づく動作モードとにより動作する。   S104: The CPU 230 starts operation (8). Here, the CPU 230 operates in accordance with the frequency based on the clock pulse supplied from the PLL 114 and the operation mode based on the second set value output from the operation mode setting circuit 121.

このように、マイクロコントローラ200は、リセット解除信号の入力前に第1の設定値を、リセット解除信号の入力後に第2の設定値を取り込み、設定動作を行う。   In this manner, the microcontroller 200 performs the setting operation by taking in the first setting value before inputting the reset cancellation signal and taking in the second setting value after inputting the reset cancellation signal.

従来の一般的なマイクロコントローラは、リセット解除信号が入力されるまでの間はすべての動作を停止し、リセット解除信号の入力をトリガとして動作を開始する。すなわち、リセット解除信号は、マイクロコントローラ全体の動作を開始させるトリガ信号としての意味合いを持っていた。   The conventional general microcontroller stops all operations until the reset release signal is input, and starts the operation with the input of the reset release signal as a trigger. That is, the reset release signal has a meaning as a trigger signal for starting the operation of the entire microcontroller.

しかしながら、本願発明者は、マイクロコントローラには、リセット解除信号の影響を受けずに動作し得る回路、すなわちリセット解除信号の入力を待たずとも実行し得る処理を行う回路が含まれること、及び動作設定情報の一部はこのリセット解除信号の影響を受けない回路において利用される情報であることを発見した。   However, the present inventor has found that the microcontroller includes a circuit that can operate without being affected by the reset release signal, that is, a circuit that performs a process that can be executed without waiting for the input of the reset release signal. It was discovered that a part of the setting information is information used in a circuit that is not affected by the reset release signal.

そこで、本実施の形態においては、第1の回路110(回路動作速度取込回路112、回路動作速度設定回路113、クロック設定回路114)については、リセット解除信号の入力を待たず、電源投入をトリガとして動作し、第2の回路120(動作モード設定回路121)については、リセット解除信号の入力をトリガとして動作するよう構成した。これにより、リセット解除信号が入力されてからマイクロコントローラが動作可能となるまでの時間を短縮することができる。   Therefore, in this embodiment, the first circuit 110 (the circuit operation speed capturing circuit 112, the circuit operation speed setting circuit 113, and the clock setting circuit 114) is turned on without waiting for the input of the reset release signal. The second circuit 120 (operation mode setting circuit 121) operates as a trigger, and is configured to operate using a reset release signal input as a trigger. As a result, the time from when the reset release signal is input to when the microcontroller becomes operable can be shortened.

<実施の形態2>
つぎに、図4を用いて、本発明の実施の形態2にかかる情報処理システム300の構成について説明する。
<Embodiment 2>
Next, the configuration of the information processing system 300 according to the second exemplary embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

情報処理システム300は、実施の形態1にかかるマイクロコントローラ200を構成要素として含む。また、情報処理システム300は、リセット制御IC310、及びセンサIC321乃至323を含む。   The information processing system 300 includes the microcontroller 200 according to the first embodiment as a component. The information processing system 300 includes a reset control IC 310 and sensor ICs 321 to 323.

リセット制御IC310は、情報処理システム300の動作を制御するICであり、マイクロコントローラ200及びセンサIC321乃至323に対し、所定のタイミングでリセット解除信号を出力することにより、これらの起動タイミングを制御する。   The reset control IC 310 is an IC that controls the operation of the information processing system 300, and controls the activation timing by outputting a reset release signal to the microcontroller 200 and the sensor ICs 321 to 323 at a predetermined timing.

センサIC321乃至323は、例えば自動車内外の様々な情報を取得するセンサを制御するためのICである。センサIC321乃至323は、マイクロコントローラ200との協働により、所定の処理を実行する。センサIC321乃至323は、リセット制御IC310が出力するリセット解除信号をトリガとして、動作を開始する。   The sensor ICs 321 to 323 are ICs for controlling sensors that acquire various information inside and outside the automobile, for example. The sensor ICs 321 to 323 execute predetermined processing in cooperation with the microcontroller 200. The sensor ICs 321 to 323 start operation with a reset release signal output from the reset control IC 310 as a trigger.

つづいて、本発明の実施の形態2にかかる情報処理システム300の動作機序について説明する。   Subsequently, an operation mechanism of the information processing system 300 according to the second exemplary embodiment of the present invention will be described.

情報処理システム300に電源が投入される。電源は、リセット制御IC310、マイクロコントローラ200及びセンサIC321乃至323に供給される。マイクロコントローラ200は、電源の投入を検知すると、実施の形態1においてS101乃至S102として示した動作機序に従い、第1の回路110(回路動作速度取込回路112、回路動作速度設定回路113、クロック設定回路114)による第1の設定値の取り込み動作を行う。   The information processing system 300 is turned on. The power is supplied to the reset control IC 310, the microcontroller 200, and the sensor ICs 321 to 323. When the microcontroller 200 detects the power-on, the first circuit 110 (the circuit operation speed capturing circuit 112, the circuit operation speed setting circuit 113, the clock, and the like) according to the operation mechanism shown as S101 to S102 in the first embodiment. The setting circuit 114) performs a first setting value capturing operation.

リセット制御IC310は、センサIC321乃至323に対し、リセット解除信号を出力する。センサIC321乃至323は、リセット解除信号をトリガとして、所定の初期動作を開始する。センサIC321乃至323は、初期動作を完了すると、その旨をリセット制御IC310に通知する。ここで、初期動作に要する時間は、状況により変動し得る。   The reset control IC 310 outputs a reset release signal to the sensor ICs 321 to 323. The sensor ICs 321 to 323 start a predetermined initial operation with a reset release signal as a trigger. Upon completion of the initial operation, the sensor ICs 321 to 323 notify the reset control IC 310 to that effect. Here, the time required for the initial operation may vary depending on the situation.

リセット制御IC310は、センサIC321乃至323における初期動作の完了を検知すると、マイクロコントローラ200に対し、リセット解除信号を出力する。マイクロコントローラ200は、リセット解除信号の入力を検知すると、実施の形態1においてS103乃至S104として示した動作機序に従い、第2の回路120(動作モード設定回路121)による第2の設定値の取り込み動作を行う。   When the reset control IC 310 detects the completion of the initial operation in the sensor ICs 321 to 323, the reset control IC 310 outputs a reset release signal to the microcontroller 200. When the microcontroller 200 detects the input of the reset release signal, it takes in the second set value by the second circuit 120 (operation mode setting circuit 121) in accordance with the operation mechanism shown as S103 to S104 in the first embodiment. Perform the action.

このように、マイクロコントローラ200は、リセット制御IC310によりリセット解除信号が出力される前に第1の設定値を、リセット解除信号が出力された後に第2の設定値を取り込み、設定動作を行う。   As described above, the microcontroller 200 performs the setting operation by taking in the first setting value before the reset release signal is output by the reset control IC 310 and the second setting value after the reset release signal is output.

マイクロコントローラ200は、電源投入とリセット解除信号の入力とが略同時であるような環境においては、電源投入から動作可能となるまでの時間は、従来の一般的なマイクロコントローラと大きな差が生じにくい。   In an environment where power-on and reset release signal input are substantially simultaneous, microcontroller 200 is unlikely to have a significant difference in time from power-on to operation. .

一方、情報処理システム300においては、電源が投入されてからマイクロコントローラ200に対しリセット解除信号が与えられるまでの時間は、状況により変動し得る。従来の一般的なマイクロコントローラは、リセット解除信号が入力されてからすべての動作を開始する。そのため、リセット解除信号が遅延すると、マイクロコントローラが動作可能となるのは、そのリセット解除信号の入力から動作設定処理に要する時間を経た後となる。一方、本実施の形態におけるマイクロコントローラ200は、電源投入をトリガとして、第1の動作設定処理を先行して実行する。その後、リセット解除信号をトリガとして、残る第2の動作設定処理を実行する。そのため、リセット解除信号が遅延しても、マイクロコントローラ200が動作可能となるのは、そのリセット解除信号の入力から第2の動作設定処理に要する時間だけ経た後となる。   On the other hand, in the information processing system 300, the time from when the power is turned on until the reset release signal is given to the microcontroller 200 can vary depending on the situation. A conventional general microcontroller starts all operations after a reset release signal is input. Therefore, when the reset release signal is delayed, the microcontroller can operate after a time required for the operation setting process from the input of the reset release signal. On the other hand, the microcontroller 200 according to the present embodiment executes the first operation setting process in advance using power-on as a trigger. Thereafter, the remaining second operation setting process is executed with the reset release signal as a trigger. Therefore, even if the reset release signal is delayed, the microcontroller 200 can operate only after the time required for the second operation setting process has elapsed from the input of the reset release signal.

すなわち、本実施の形態においては、第1の回路110(回路動作速度取込回路112、回路動作速度設定回路113、クロック設定回路114)については、リセット制御IC310からのリセット解除信号の入力を待たず、電源投入をトリガとして動作し、第2の回路120(動作モード設定回路121)については、リセット制御IC310からのリセット解除信号の入力をトリガとして動作する。これにより、リセット制御IC310からのリセット解除信号の入力が遅れた場合であっても、電源投入からマイクロコントローラが動作可能となるまでの時間への影響を抑制することができる。   That is, in this embodiment, the first circuit 110 (the circuit operation speed capturing circuit 112, the circuit operation speed setting circuit 113, and the clock setting circuit 114) waits for the input of the reset release signal from the reset control IC 310. The second circuit 120 (operation mode setting circuit 121) operates with the input of the reset release signal from the reset control IC 310 as a trigger. Thereby, even when the input of the reset release signal from the reset control IC 310 is delayed, the influence on the time from when the power is turned on until the microcontroller can be operated can be suppressed.

<実施の形態3>
つぎに、図5を用いて、本発明の実施の形態3にかかるマイクロコントローラ400の構成について説明する。
<Embodiment 3>
Next, the configuration of the microcontroller 400 according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

実施の形態3にかかるマイクロコントローラ400は、ストップ端子404、発振回路414、カウント動作回路415を備える点に特徴を有する。その他の構成要素、すなわち動作設定用端子101、電源端子102、リセット端子103、電源ON検出回路111、回路動作速度取込回路112、回路動作速度設定回路113、クロック設定回路114、動作モード設定回路121、CPU230及びメモリ240は、実施の形態1におけるものと同様である。   The microcontroller 400 according to the third embodiment is characterized in that it includes a stop terminal 404, an oscillation circuit 414, and a count operation circuit 415. Other components, that is, operation setting terminal 101, power supply terminal 102, reset terminal 103, power ON detection circuit 111, circuit operation speed capturing circuit 112, circuit operation speed setting circuit 113, clock setting circuit 114, operation mode setting circuit 121, CPU 230, and memory 240 are the same as those in the first embodiment.

ストップ端子404は、発振回路414を動作させるためのストップ信号を入力するための端子である。   The stop terminal 404 is a terminal for inputting a stop signal for operating the oscillation circuit 414.

発振回路414は、ストップ信号の入力に応じて動作するクロック発生回路である。発振回路414が発生するクロック信号は、マイクロコントローラ400の内部でのみ使用される。   The oscillation circuit 414 is a clock generation circuit that operates in response to a stop signal input. The clock signal generated by the oscillation circuit 414 is used only inside the microcontroller 400.

カウント動作回路415は、発振回路414が発生するクロック信号を入力し、そのクロック数をカウントする回路である。また、カウント動作回路415は、クロック数が所定の閾値に達すると、回路動作速度取込回路112に対してカウンタオーバーフローを通知する。   The count operation circuit 415 receives a clock signal generated by the oscillation circuit 414 and counts the number of clocks. Further, when the number of clocks reaches a predetermined threshold value, the count operation circuit 415 notifies the circuit operation speed capturing circuit 112 of a counter overflow.

図6のタイミングチャートを用いて、マイクロコントローラ400の動作機序について説明する。   The operation mechanism of the microcontroller 400 will be described with reference to the timing chart of FIG.

S301:電源端子102に電源が入力される(1)。このとき、電源ON検出回路111は、上記電源電圧が所定の閾値以上になると、回路動作速度取込回路112及びカウント動作回路415に対し、電源ON検出信号を出力する(2)。なお、このとき、電源は、少なくとも回路動作速度取込回路112、回路動作速度設定回路113、クロック設定回路114、発振回路414、カウント動作回路415に対しても供給される。これにより、これらの回路112乃至114、414及び415は、リセット解除信号の入力前であっても所定の動作を行うことができる。   S301: Power is input to the power terminal 102 (1). At this time, the power ON detection circuit 111 outputs a power ON detection signal to the circuit operation speed capturing circuit 112 and the count operation circuit 415 when the power supply voltage is equal to or higher than a predetermined threshold (2). At this time, power is also supplied to at least the circuit operation speed capturing circuit 112, the circuit operation speed setting circuit 113, the clock setting circuit 114, the oscillation circuit 414, and the count operation circuit 415. Accordingly, these circuits 112 to 114, 414, and 415 can perform a predetermined operation even before the reset release signal is input.

クロック設定回路114としてのPLLは、電源が供給されると直ちに発振子の動作を開始する(3)。発振子は、動作開始後、発振安定期間の経過により安定した周波数で動作するようになる。   The PLL as the clock setting circuit 114 starts the operation of the oscillator as soon as power is supplied (3). The oscillator operates at a stable frequency as the oscillation stabilization period elapses after the operation starts.

カウント動作回路415は、発振回路414が発生するクロック数のカウントを開始する(7)。但し、この時点ではまだ発振回路414はクロック信号を発生していない。   The count operation circuit 415 starts counting the number of clocks generated by the oscillation circuit 414 (7). However, at this time, the oscillation circuit 414 has not yet generated a clock signal.

S302:ストップ端子404にストップ信号が入力される(5)。ストップ信号の入力をトリガとして、発振回路414がクロック信号の発生を開始する(6)。カウント動作回路415は、発振回路414が発生したクロック数をカウントする(7)。   S302: A stop signal is input to the stop terminal 404 (5). With the input of the stop signal as a trigger, the oscillation circuit 414 starts generating the clock signal (6). The count operation circuit 415 counts the number of clocks generated by the oscillation circuit 414 (7).

S303:カウント動作回路415は、カウントしたクロック数が所定の閾値に達すると、カウンタオーバーフローを出力する(8)。回路動作速度取込回路112は、電源ON検出信号の入力と、カウンタオーバーフローの通知とを条件として、動作設定端子101に入力されている第1の設定値の取り込みを開始する。その後、回路動作速度設定回路113が、第1の設定値をPLL114に出力する(10、11)。   S303: The count operation circuit 415 outputs a counter overflow when the counted number of clocks reaches a predetermined threshold (8). The circuit operation speed capturing circuit 112 starts capturing the first set value input to the operation setting terminal 101 on condition that the power ON detection signal is input and the counter overflow is notified. Thereafter, the circuit operation speed setting circuit 113 outputs the first set value to the PLL 114 (10, 11).

S304:発振安定期間が終了すると、PLL114は、回路動作速度設定回路113が出力する第1の設定値、すなわち逓倍率及びロックアップ時間に基づいて、ロックアップカウント動作を開始する(4)。PLL114は、ロックアップ期間を経てロックアップカウント動作を完了し、CPU230に対するクロックパルスの供給を開始する。   S304: When the oscillation stabilization period ends, the PLL 114 starts a lockup count operation based on the first set value output from the circuit operation speed setting circuit 113, that is, the multiplication rate and the lockup time (4). The PLL 114 completes the lockup count operation after the lockup period, and starts supplying clock pulses to the CPU 230.

S305:リセット端子103にリセット解除信号が入力される(9)。このとき、動作モード設定回路121が動作を開始し、動作設定端子101に入力されている第2の設定値の取り込みを行う(10、12)。動作モード設定回路121は、第2の設定値すなわち動作モードをCPU230に出力する。   S305: A reset release signal is input to the reset terminal 103 (9). At this time, the operation mode setting circuit 121 starts operation and takes in the second set value input to the operation setting terminal 101 (10, 12). The operation mode setting circuit 121 outputs the second set value, that is, the operation mode to the CPU 230.

S306:CPU230が動作を開始する(13)。ここで、CPU230は、PLL114から供給されるクロックパルスに基づく周波数と、動作モード設定回路121から出力される第2の設定値に基づく動作モードとにより動作する。   S306: The CPU 230 starts operation (13). Here, the CPU 230 operates in accordance with the frequency based on the clock pulse supplied from the PLL 114 and the operation mode based on the second set value output from the operation mode setting circuit 121.

なお、マイクロコントローラ400は、必ずしも電源ON検出回路111を備えていなくても良い。この場合、カウント動作回路415は、ストップ端子404に対するストップ信号の入力をトリガとしてクロック数のカウント動作を開始する。また、回路動作速度取込回路112は、カウント動作回路415からのカウントオーバーフローの通知を条件として、動作設定端子101からの第1の設定値の取り込みを行う。   Note that the microcontroller 400 does not necessarily include the power ON detection circuit 111. In this case, the count operation circuit 415 starts counting the number of clocks using a stop signal input to the stop terminal 404 as a trigger. In addition, the circuit operation speed capturing circuit 112 captures the first set value from the operation setting terminal 101 on condition that the count overflow circuit 415 notifies the count overflow.

また、上述の実施の形態におけるマイクロコントローラ400は、ストップ端子404に対するストップ信号の入力をトリガとして発振回路414が動作を開始したが、発振回路414と電源ON検出回路111と接続することにより、電源の投入をトリガとして発振回路414が動作を開始するよう構成しても良い。この場合、ストップ端子404は必ずしも設ける必要はない。   In the microcontroller 400 in the above-described embodiment, the oscillation circuit 414 starts operating with the input of the stop signal to the stop terminal 404 as a trigger. However, when the oscillation circuit 414 and the power ON detection circuit 111 are connected, The oscillation circuit 414 may be configured to start the operation with the input of the signal as a trigger. In this case, the stop terminal 404 is not necessarily provided.

本実施の形態においては、ストップ端子404に対するストップ信号の入力をトリガとして発振回路414が動作し、カウント動作回路415が発振回路414のクロック信号を所定数検出することをトリガとして、第1の回路110(回路動作速度取込回路112、回路動作速度設定回路113、クロック設定回路114)が動作する。これにより、電源が投入後、第1の設定値を取り込むタイミングを、任意に設定することができる。このことは、例えば電源の安定までの一定の時間を要する場合等に有利である。   In the present embodiment, the oscillation circuit 414 operates with a stop signal input to the stop terminal 404 as a trigger, and the count circuit 415 detects a predetermined number of clock signals of the oscillation circuit 414 as a trigger. 110 (circuit operation speed capturing circuit 112, circuit operation speed setting circuit 113, clock setting circuit 114) operates. Thereby, after the power is turned on, the timing for taking in the first set value can be arbitrarily set. This is advantageous, for example, when a certain time is required until the power supply is stabilized.

また、本実施の形態の変形例によれば、電源ON検出回路111を備えていなくとも、ストップ端子404に対するストップ信号の入力をトリガとして、第1の設定値の取り込みを開始することができる。これにより、電源ON検出回路111を備えていないマイクロコントローラであっても、リセット解除信号の入力を待たずに、第1の設定値の取り込みを行うことができる。   Further, according to the modification of the present embodiment, even if the power ON detection circuit 111 is not provided, it is possible to start taking in the first set value using a stop signal input to the stop terminal 404 as a trigger. As a result, even a microcontroller that does not include the power ON detection circuit 111 can capture the first set value without waiting for the input of the reset release signal.

<実施の形態4>
つぎに、図7を用いて、本発明の実施の形態4にかかるマイクロコントローラ500の構成について説明する。
<Embodiment 4>
Next, the configuration of the microcontroller 500 according to the fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

実施の形態4にかかるマイクロコントローラ500は、複数の回路動作速度設定回路113a乃至113c、複数のクロック設定回路114a乃至114cを備える点、並びにカウント動作回路415及び回路動作速度取込回路112の動作に特徴を有する。その他の構成要素、すなわち動作設定用端子101、電源端子102、リセット端子103、電源ON検出回路111、動作モード設定回路121、CPU230及びメモリ240、ストップ端子404、発振回路414は、実施の形態3におけるものと同様である。   The microcontroller 500 according to the fourth embodiment is provided with a plurality of circuit operation speed setting circuits 113a to 113c, a plurality of clock setting circuits 114a to 114c, and the operation of the count operation circuit 415 and the circuit operation speed capturing circuit 112. Has characteristics. The other components, that is, the operation setting terminal 101, the power supply terminal 102, the reset terminal 103, the power ON detection circuit 111, the operation mode setting circuit 121, the CPU 230 and the memory 240, the stop terminal 404, and the oscillation circuit 414 are described in the third embodiment. This is the same as in FIG.

本実施の形態におけるカウント動作回路415は、カウンタオーバーフローを複数回にわたり発生することができる。すなわち、カウント動作回路415は、発振回路414のクロック数が所定の閾値に達した場合、カウンタオーバーフローを出力する。その後、カウント動作回路415は、引き続きクロック数のカウントを開始し、カウントしたクロック数が再び所定の閾値に達したならば、カウンタオーバーフローを出力する。カウント動作回路415は、かかる処理を少なくとも回路動作速度設定回路113a乃至113cの数だけ繰り返す。   Count operation circuit 415 in the present embodiment can generate counter overflow a plurality of times. That is, the count operation circuit 415 outputs a counter overflow when the number of clocks of the oscillation circuit 414 reaches a predetermined threshold value. Thereafter, the count operation circuit 415 continues to count the number of clocks, and outputs a counter overflow when the counted number of clocks reaches a predetermined threshold again. The count operation circuit 415 repeats this processing at least as many times as the circuit operation speed setting circuits 113a to 113c.

本実施の形態における回路動作速度取込回路112は、カウント動作回路415からカウンタオーバーフローを通知されるたびに、回路動作速度設定回路113a乃至113cのそれぞれに対し、所定の順序で、第1の設定値を出力する制御を行う。   The circuit operation speed acquisition circuit 112 according to the present embodiment performs the first setting in a predetermined order for each of the circuit operation speed setting circuits 113a to 113c every time the counter operation is notified of the counter overflow from the count operation circuit 415. Control to output the value.

回路動作速度設定回路113a乃至113cは、それぞれが実施例3における回路動作速度設定回路113と同等の構成を有しており、それぞれが同一の回路動作速度取込回路112に接続されている。なお、図7では、回路動作速度設定回路113a乃至113cを複数の回路として示しているが、これらは複数の第1の設定値を保持可能な1つの回路として構成しても良い。   The circuit operation speed setting circuits 113a to 113c have the same configuration as the circuit operation speed setting circuit 113 in the third embodiment, and are connected to the same circuit operation speed acquisition circuit 112, respectively. In FIG. 7, the circuit operation speed setting circuits 113a to 113c are shown as a plurality of circuits, but they may be configured as one circuit capable of holding a plurality of first set values.

クロック設定回路114a乃至114cは、それぞれが実施例3におけるクロック設定回路114と同等の構成を有しており、それぞれが同一の回路動作速度取込回路112に接続されている。   Each of the clock setting circuits 114 a to 114 c has a configuration equivalent to that of the clock setting circuit 114 in the third embodiment, and each is connected to the same circuit operation speed capturing circuit 112.

つづいて、本発明の実施の形態4にかかるマイクロコントローラ500の動作機序について説明する。なお、説明の簡略化のため、主に実施の形態3との相違点のみについて説明する。   Next, the operation mechanism of the microcontroller 500 according to the fourth embodiment of the present invention will be described. For the sake of simplification of description, only differences from the third embodiment will be mainly described.

まず、発振回路414が、ストップ信号の入力をトリガとして、クロック信号を発生する。   First, the oscillation circuit 414 generates a clock signal with the input of a stop signal as a trigger.

カウント動作回路415は、発振回路414が発生したクロック数をカウントし、カウンタオーバーフローを複数回にわたり発生させる。   The count operation circuit 415 counts the number of clocks generated by the oscillation circuit 414 and generates counter overflow a plurality of times.

回路動作速度取込回路112は、電源ON検出回路111からの電源ON検出信号の入力と、カウント動作回路415からのカウンタオーバーフローの通知とを条件として、動作設定端子101に入力されている第1の設定値を取り込む。回路動作速度取込回路112は、カウント動作回路415からカウンタオーバーフローを通知されるたびに、第1の設定値の取り込みを行い、回路動作速度設定回路113a乃至113cのそれぞれに対し、所定の順序で、取り込んだ第1の設定値を出力する。ここで、第1の設定値は、取り込みの度に異なるものであり得る。そのため、回路動作速度設定回路113a乃至113cのそれぞれに対し、異なる第1の設定値を出力することが可能である。   The circuit operation speed capturing circuit 112 receives the first power ON detection signal from the power ON detection circuit 111 and the counter overflow notification from the count operation circuit 415, and inputs the first to the operation setting terminal 101. Import the set value. The circuit operation speed acquisition circuit 112 takes in the first set value every time the counter operation is notified of the counter overflow from the count operation circuit 415, and in response to each of the circuit operation speed setting circuits 113a to 113c in a predetermined order. The first set value taken in is output. Here, the first set value may be different for each capture. Therefore, a different first set value can be output to each of the circuit operation speed setting circuits 113a to 113c.

回路動作速度設定回路113a乃至113cは、回路動作速度取込回路112から第1の設定値が入力されると、それぞれ接続されているクロック設定回路114a乃至114cに、その第1の設定値を通知する。このとき、通知される第1の設定値がそれぞれ異なるものであれば、クロック設定回路114a乃至114cはそれぞれ異なる動作を行う。   When the circuit setting speed setting circuits 113a to 113c receive the first set value from the circuit operating speed fetch circuit 112, the circuit setting speed setting circuits 113a to 113c notify the clock setting circuits 114a to 114c connected thereto, respectively. To do. At this time, if the notified first setting values are different, the clock setting circuits 114a to 114c perform different operations.

本実施の形態においては、カウント動作回路415が、カウンタオーバーフローを複数回にわたり発生させることで、1つの動作設定用端子101から複数の第1の設定値を取り込むことが可能である。   In the present embodiment, the count operation circuit 415 can fetch a plurality of first set values from one operation setting terminal 101 by causing the counter overflow to occur a plurality of times.

<その他の実施の形態>
なお、本発明は上述した実施の形態のみに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能であることは勿論である。
<Other embodiments>
It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.

例えば、実施の形態4において、カウント動作回路415が、カウンタオーバーフローを複数回にわたり発生させることで、回路動作速度取込回路112が1つの動作設定用端子101から複数回にわたり第1の設定値を取り込み、それらを複数の回路動作速度設定回路113a乃至113cに供給する例を示した。   For example, in the fourth embodiment, the count operation circuit 415 generates the counter overflow a plurality of times, so that the circuit operation speed capturing circuit 112 sets the first set value from the one operation setting terminal 101 a plurality of times. An example is shown in which the data is fetched and supplied to the plurality of circuit operation speed setting circuits 113a to 113c.

ここで、回路動作速度取込回路112を、複数の回路動作速度設定回路113a乃至113cに接続する代わりに、実施の形態1のように1つの複数の回路動作速度設定回路113に接続するよう構成しても良い。   Here, the circuit operation speed capturing circuit 112 is connected to one circuit operation speed setting circuit 113 as in the first embodiment, instead of being connected to the plurality of circuit operation speed setting circuits 113a to 113c. You may do it.

この場合、回路動作速度取込回路112は、動作設定用端子101に供給されている1つの第1の設定値を複数回にわたって取り込み、それらの取り込まれた第1の設定値のうち多数値を正しい第1の設定値として決定し、回路動作速度設定回路113に出力するよう構成することができる。これにより、たとえ動作設定用端子101にノイズが混入したとしても、意図しない動作設定がなされることを防止することができる。   In this case, the circuit operation speed capturing circuit 112 captures one first set value supplied to the operation setting terminal 101 a plurality of times, and takes a large number of values among the captured first set values. The first setting value can be determined and output to the circuit operation speed setting circuit 113. Thereby, even if noise is mixed in the operation setting terminal 101, it is possible to prevent an unintended operation setting.

また、同様の場合において、回路動作速度取込回路112は、動作設定用端子101に供給される複数の異なる第1の設定値を取り込み、これらの第1の設定値の組み合わせが所定の条件を満たす場合、又はこれらの第1の設定値が所定の時間内に入力された場合にのみ、所定の設定値、例えば非公開の動作モード等への遷移を意味する設定値を出力するよう構成することができる。これにより、上述の非公開の動作モード等への遷移が意図せずに発生することを抑制することができる。   In the same case, the circuit operation speed capturing circuit 112 captures a plurality of different first setting values supplied to the operation setting terminal 101, and the combination of these first setting values satisfies a predetermined condition. A configuration is made such that a predetermined setting value, for example, a setting value that means a transition to a non-public operation mode, is output only when the condition is satisfied or when the first setting value is input within a predetermined time. be able to. Thereby, it can suppress that the transition to the above-mentioned non-public operation mode etc. occurs unintentionally.

さらに、取り込んだ第1の設定値や第2の設定値を所定のレジスタに格納し、CPU230又は外部から読み取り可能とすることにより、現在の動作モード等をアプリケーション等により確認できるよう構成しても良い。   Further, the captured first setting value or second setting value is stored in a predetermined register and can be read from the CPU 230 or the outside, so that the current operation mode can be confirmed by an application or the like. good.

また、上述の実施の形態では、ハードウェアの構成として説明したが、これに限定されるものではなく、任意の処理を、CPU(Central Processing Unit)にコンピュータプログラムを実行させることにより実現することも可能である。この場合、コンピュータプログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体(non−transitory computer readable medium)を用いて格納され、コンピュータに供給することができる。非一時的なコンピュータ可読媒体は、様々なタイプの実体のある記録媒体(tangible storage medium)を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、磁気記録媒体(例えばフレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブ)、光磁気記録媒体(例えば光磁気ディスク)、CD−ROM(Read Only Memory)、CD−R、CD−R/W、半導体メモリ(例えば、マスクROM、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM)、フラッシュROM、RAM(random access memory))を含む。また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体(transitory computer readable medium)によってコンピュータに供給されてもよい。一時的なコンピュータ可読媒体の例は、電気信号、光信号、及び電磁波を含む。一時的なコンピュータ可読媒体は、電線及び光ファイバ等の有線通信路、又は無線通信路を介して、プログラムをコンピュータに供給できる。   In the above-described embodiment, the hardware configuration has been described. However, the present invention is not limited to this, and arbitrary processing may be realized by causing a CPU (Central Processing Unit) to execute a computer program. Is possible. In this case, the computer program can be stored and provided to the computer using various types of non-transitory computer readable media. Non-transitory computer readable media include various types of tangible storage media. Examples of non-transitory computer-readable media include magnetic recording media (for example, flexible disks, magnetic tapes, hard disk drives), magneto-optical recording media (for example, magneto-optical disks), CD-ROMs (Read Only Memory), CD-Rs, CD-R / W, semiconductor memory (for example, mask ROM, PROM (Programmable ROM), EPROM (Erasable PROM), flash ROM, RAM (Random Access Memory)). The program may also be supplied to the computer by various types of transitory computer readable media. Examples of transitory computer readable media include electrical signals, optical signals, and electromagnetic waves. The temporary computer-readable medium can supply the program to the computer via a wired communication path such as an electric wire and an optical fiber, or a wireless communication path.

100 情報処理装置
101 動作設定用端子
102 電源端子
103 リセット端子
110 第1の回路
120 第2の回路
200 マイクロコントローラ
111 電源ON検出回路
112 回路動作速度取込回路
113 回路動作速度設定回路
114 クロック設定回路
230 CPU
240 メモリ
300 情報処理システム
310 リセット制御IC
321 センサIC
322 センサIC
323 センサIC
400 マイクロコントローラ
404 ストップ端子
414 発振回路
415 カウント動作回路
500 マイクロコントローラ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Information processing apparatus 101 Operation setting terminal 102 Power supply terminal 103 Reset terminal 110 1st circuit 120 2nd circuit 200 Microcontroller 111 Power supply ON detection circuit 112 Circuit operation speed taking-in circuit 113 Circuit operation speed setting circuit 114 Clock setting circuit 230 CPU
240 memory 300 information processing system 310 reset control IC
321 Sensor IC
322 Sensor IC
323 Sensor IC
400 Microcontroller 404 Stop terminal 414 Oscillation circuit 415 Count operation circuit 500 Microcontroller

Claims (9)

電源を入力する電源端子と、
リセット解除信号を入力するリセット端子と、
第1の設定値及び第2の設定値を入力する動作設定用端子と、
前記第1の設定値に基づいて動作する第1の回路と、
前記第2の設定値に基づいて動作する第2の回路とを有し、
前記第1の回路は、前記電源端子に対する前記電源の入力に応じて、前記動作設定用端子から前記第1の設定値を取得し、
前記第2の回路は、前記電源の入力後、前記リセット端子に対する前記リセット解除信号の入力に応じて、前記動作設定用端子から前記第2の設定値を取得する
情報処理装置。
A power supply terminal for inputting power,
A reset terminal for inputting a reset release signal;
An operation setting terminal for inputting the first set value and the second set value;
A first circuit that operates based on the first set value;
A second circuit that operates based on the second set value,
The first circuit acquires the first set value from the operation setting terminal in response to an input of the power supply to the power supply terminal,
The second circuit acquires the second set value from the operation setting terminal in response to an input of the reset release signal to the reset terminal after the power is input.
前記第1の設定値は、前記リセット解除信号の入力前に開始可能な処理に関する設定値である
請求項1記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the first set value is a set value related to a process that can be started before the reset release signal is input.
前記第1の設定値は、前記情報処理装置の動作速度の設定値であり、
前記第2の設定値は、前記情報処理装置の動作モードの設定値であり、
前記第1の回路は、前記第1の設定値に基づいて前記情報処理装置の動作速度を決定する動作速度設定回路であり、
前記第2の回路は、前記第2の設定値に基づいて前記情報処理装置の動作モードを決定する動作モード設定回路である
請求項1乃至2いずれか1項記載の情報処理装置。
The first set value is a set value of an operation speed of the information processing apparatus,
The second setting value is a setting value of an operation mode of the information processing apparatus,
The first circuit is an operation speed setting circuit that determines an operation speed of the information processing device based on the first set value.
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the second circuit is an operation mode setting circuit that determines an operation mode of the information processing apparatus based on the second setting value.
ストップ信号を入力するストップ端子と、
前記ストップ端子に対する前記ストップ信号の入力に応じて、クロック信号の発生を開始する発振回路と、
前記クロック信号のクロック数をカウントし、前記クロック数が所定の閾値に達した場合に通知信号を出力するカウント動作回路とをさらに有し、
前記第1の回路は、前記電源端子に対する前記電源の入力及び前記カウント動作回路による前記通知信号の出力に応じて、前記動作設定用端子から前記第1の設定値を取得して動作を開始する
請求項1乃至3いずれか1項記載の情報処理装置。
A stop terminal for inputting a stop signal;
An oscillation circuit that starts generating a clock signal in response to the input of the stop signal to the stop terminal;
A count operation circuit that counts the number of clocks of the clock signal and outputs a notification signal when the number of clocks reaches a predetermined threshold;
The first circuit acquires the first set value from the operation setting terminal in response to an input of the power supply to the power supply terminal and an output of the notification signal from the count operation circuit, and starts operation. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3.
前記カウント動作回路は、前記クロック数が所定の閾値に達する毎に前記通知信号を出力し、
前記第1の回路は、前記カウント動作回路による前記通知信号が出力される毎に、前記動作設定用端子から前記第1の設定値を取得する
請求項1乃至4いずれか1項記載の情報処理装置。
The count operation circuit outputs the notification signal every time the clock number reaches a predetermined threshold value,
5. The information processing according to claim 1, wherein the first circuit acquires the first set value from the operation setting terminal every time the notification signal is output from the count operation circuit. apparatus.
プロセッサと、
電源を入力する電源端子と、
リセット解除信号を入力するリセット端子と、
第1の設定値及び第2の設定値を入力する動作設定用端子と、
前記電源端子に対する前記電源の入力に応じて、前記動作設定用端子から前記第1の設定値を取得し、前記第1の設定値に基づく第1の動作情報を前記プロセッサに出力する第1の回路と、
前記電源の入力後、前記リセット端子に対する前記リセット解除信号の入力に応じて、前記動作設定用端子から前記第2の設定値を取得し、前記第2の設定値に基づく第2の動作情報を前記プロセッサに出力する第2の回路とを有し、
前記プロセッサは、前記第1の動作情報及び前記第2の動作情報の入力に応じて、前記第1の動作情報及び前記第2の動作情報に基づく動作を開始する
マイクロコントローラ。
A processor;
A power supply terminal for inputting power,
A reset terminal for inputting a reset release signal;
An operation setting terminal for inputting the first set value and the second set value;
The first setting value is acquired from the operation setting terminal according to the input of the power supply to the power supply terminal, and the first operation information based on the first setting value is output to the processor. Circuit,
After the power is input, the second setting value is acquired from the operation setting terminal in response to the input of the reset release signal to the reset terminal, and the second operation information based on the second setting value is obtained. A second circuit for outputting to the processor;
The processor is a microcontroller that starts an operation based on the first operation information and the second operation information in response to input of the first operation information and the second operation information.
制御装置と、
第1の情報処理装置と、
少なくとも1つの第2の情報処理装置とを有し、
前記制御装置は、前記第1の情報処理装置及び前記第2の情報処理装置に対し、それぞれ処理を開始すべきタイミングを示すリセット解除信号を供給し、
前記第1の情報処理装置は、
電源を入力する電源端子と、
リセット解除信号を入力するリセット端子と、
第1の設定値及び第2の設定値を入力する動作設定用端子と、
前記第1の設定値に基づいて動作する第1の回路と、
前記第2の設定値に基づいて動作する第2の回路とを有し、
前記第1の回路は、前記電源端子に対する前記電源の入力に応じて、前記動作設定用端子から前記第1の設定値を取得し、
前記第2の回路は、前記電源の入力後、前記リセット端子に対する前記リセット解除信号の入力に応じて、前記動作設定用端子から前記第2の設定値を取得する
情報処理システム。
A control device;
A first information processing apparatus;
And at least one second information processing apparatus,
The control device supplies a reset release signal indicating a timing to start processing to the first information processing device and the second information processing device,
The first information processing apparatus includes:
A power supply terminal for inputting power,
A reset terminal for inputting a reset release signal;
An operation setting terminal for inputting the first set value and the second set value;
A first circuit that operates based on the first set value;
A second circuit that operates based on the second set value,
The first circuit acquires the first set value from the operation setting terminal in response to an input of the power supply to the power supply terminal,
The second circuit acquires the second set value from the operation setting terminal in response to an input of the reset release signal to the reset terminal after the power is input.
第1の回路が、電源端子に対する電源の入力に応じて、動作設定用端子から前記第1の設定値を取得するステップと、
第2の回路が、前記電源の入力後、リセット端子に対するリセット解除信号の入力に応じて、前記動作設定用端子から第2の設定値を取得するステップとを有する
情報処理方法。
A first circuit acquiring the first set value from an operation setting terminal in response to an input of a power supply to the power supply terminal;
A second circuit acquiring a second set value from the operation setting terminal in response to an input of a reset release signal to the reset terminal after the power is input;
制御装置が、第1の情報処理装置及び少なくとも1つの第2の情報処理装置に対し、処理を開始すべきタイミングを示すリセット解除信号を供給するステップと、
前記第1の情報処理装置の第1の回路が、電源端子に対する電源の入力に応じて、動作設定用端子から前記第1の設定値を取得するステップと、
前記第1の情報処理装置の第2の回路が、前記電源の入力後、リセット端子に対する前記リセット解除信号の入力に応じて、前記動作設定用端子から第2の設定値を取得するステップとを有する
情報処理方法。
A step of supplying, to the first information processing device and at least one second information processing device, a reset release signal indicating a timing at which the control device should start processing;
The first circuit of the first information processing apparatus acquires the first set value from the operation setting terminal in response to an input of power to the power terminal;
The second circuit of the first information processing apparatus acquires a second set value from the operation setting terminal in response to an input of the reset release signal to a reset terminal after the power is input. Having an information processing method.
JP2012047886A 2012-03-05 2012-03-05 Information processor, microcontroller, information processing system, and information processing method Pending JP2013182565A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012047886A JP2013182565A (en) 2012-03-05 2012-03-05 Information processor, microcontroller, information processing system, and information processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012047886A JP2013182565A (en) 2012-03-05 2012-03-05 Information processor, microcontroller, information processing system, and information processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013182565A true JP2013182565A (en) 2013-09-12

Family

ID=49273146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012047886A Pending JP2013182565A (en) 2012-03-05 2012-03-05 Information processor, microcontroller, information processing system, and information processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013182565A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014235649A (en) * 2013-06-04 2014-12-15 株式会社デンソー Microcomputer
JP2016095761A (en) * 2014-11-17 2016-05-26 株式会社デンソー Load driver

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014235649A (en) * 2013-06-04 2014-12-15 株式会社デンソー Microcomputer
JP2016095761A (en) * 2014-11-17 2016-05-26 株式会社デンソー Load driver

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5193846B2 (en) Synchronization circuit
KR101283431B1 (en) Microcomputer
KR102019946B1 (en) Method for locking a delay locked loop
JP2013149093A (en) Control device, control method, program, and electronic apparatus
JP2007200016A (en) Reset signal-generating circuit
TWI463800B (en) Debounce apparatus and method thereof
US8819401B2 (en) Semiconductor device and reset control method in semiconductor device
JP2013182565A (en) Information processor, microcontroller, information processing system, and information processing method
US8810289B1 (en) Digital power on reset
US20130308406A1 (en) Semiconductor device, method for operating the same, and memory system including the same
US9473118B2 (en) Semiconductor device and method of controlling semiconductor device
EP3489796A1 (en) Electronic control device
CN111201713B (en) Logic circuit, timing circuit, power supply control circuit, and switching power supply device
US10579116B2 (en) Integrated circuit device and system on a chip (SOC) for reducing boot time
JP2007304073A (en) Semiconductor device and method for executing test of semiconductor device
JP2009141596A (en) Signal generating circuit
JP2006279824A (en) Semiconductor integrated device
JP2008118179A (en) Semiconductor integrated circuit
JP2007525114A (en) Programmable and pauseable clock generation unit
JP6769490B2 (en) Integrated circuit equipment
KR20170077825A (en) Clock selection circuit and power supply device equipped with the same
KR101332078B1 (en) Device for power on reset
JP2010101644A (en) Semiconductor device
TWI523427B (en) Shifter can aviod utilizing partial pulse
JP6185314B2 (en) Semiconductor integrated circuit