JP2013175117A - Data migration device and its operating method - Google Patents
Data migration device and its operating method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013175117A JP2013175117A JP2012040279A JP2012040279A JP2013175117A JP 2013175117 A JP2013175117 A JP 2013175117A JP 2012040279 A JP2012040279 A JP 2012040279A JP 2012040279 A JP2012040279 A JP 2012040279A JP 2013175117 A JP2013175117 A JP 2013175117A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- migration
- identification information
- migration target
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
Description
本発明は、データ移行装置およびその動作方法に関するものである。 The present invention relates to a data migration apparatus and an operation method thereof.
従来において、例えば通信サービス等を実施する際には、オンラインで契約者データがデータベースに投入される。このような任意のタイミングで随時データが更新(登録・変更・削除)される利用環境においては、移行元データベースのデータを移行先データベースに移行する場合、データ投入を一時停止し、移行元データベースから移行先データベースへのデータ移行が完了してからデータ投入を行う必要がある。 Conventionally, when implementing a communication service or the like, for example, contractor data is entered into a database online. In a usage environment where data is updated (registered / changed / deleted) at any time at any time, when data in the migration source database is migrated to the migration destination database, data input is temporarily suspended and It is necessary to input data after the data migration to the migration destination database is completed.
従って、移行対象となるデータが膨大である場合、長期間に渡ってデータ投入を停止する必要があり、データの利用が一時的に滞る問題がある。通信サービス等では、契約者に対するサービス提供が大幅に遅れることを意味する。この課題を解決する方法として、特許文献1に記載のものがある。 Therefore, when the data to be transferred is enormous, it is necessary to stop data input over a long period of time, and there is a problem that the use of data is temporarily delayed. For communication services and the like, this means that service provision to contractors is greatly delayed. As a method for solving this problem, there is one described in Patent Document 1.
特許文献1の技術は、データベース間のデータ移行と並行してデータ投入を可能とするもので、移行元データベースから移行先データベースへデータを移行するとともに、移行元データベースにて移行済みデータを管理しておき、データ移行中に移行元データベースのデータが更新された場合はこれを検出し、更新による差分のデータを移行先データベースへ複写する。 The technology of Patent Document 1 enables data input in parallel with data migration between databases, and migrates data from a migration source database to a migration destination database and manages migrated data in the migration source database. If the data in the migration source database is updated during data migration, this is detected, and the difference data resulting from the update is copied to the migration destination database.
この方法では、移行元データベースへ機能を具備させる必要である。しかしながら、データベースのデータ移行は、一般的に現用の移行元データベースから新規の移行先データベースへの移行が考えられるため、移行元データベースに予め該機能が具備されていない場合、次の2点が問題となる。 In this method, it is necessary to provide the migration source database with a function. However, since data migration of the database is generally considered to be migrated from the current migration source database to the new migration destination database, the following two points are problematic if the migration source database does not have this function in advance. It becomes.
第1点は、現用の移行元データベースの停止が伴うことである。すなわち、データ移行前の移行元データベースへの機能追加、及び、追加した機能の検証が必要となり、機能追加、機能検証の作業に伴う期間に対して該データベースを停止することが必要となる。 The first point is that the current migration source database is stopped. That is, it is necessary to add a function to the migration source database before data migration and to verify the added function, and to stop the database for a period accompanying the function addition and function verification work.
第2点は、いずれ稼働停止となる移行元データベースに新たな機能を追加することが必要となり無駄が生じることである。 The second point is that it is necessary to add a new function to the migration source database that will eventually be suspended, resulting in waste.
つまり、任意のタイミングで随時更新されるデータを格納するデータベースにおいて、データベース間でデータを移行する場合、移行対象となるデータが膨大であるほど長期間に渡ってデータ更新を停止する必要があり、データの利用が一時的に滞る問題があった。 In other words, in a database that stores data that is updated at any time at any time, when migrating data between databases, it is necessary to stop data updating over a long period of time as the data to be migrated is enormous, There was a problem that data usage was temporarily suspended.
特許文献1の方法にて本課題は解決できるが、一般的には現用の移行元データベースから新規の移行先データベースへのデータ移行が考えられるため、この方法では移行元データベースへの機能具備が伴う。しかしながら、予め機能が具備されていない場合、現用である移行元データベースへの該機能の追加と検証が必要となり、これらの作業に対してデータベースを停止する必要があった。さらに、いずれ稼働停止となる移行元データベースに新たな機能を追加することが必要となり無駄が生じる問題があった。 Although this method can be solved by the method of Patent Document 1, generally, data migration from a current migration source database to a new migration destination database can be considered, and this method involves the provision of functions to the migration source database. . However, if the function is not provided in advance, it is necessary to add and verify the function to the current migration source database, and it is necessary to stop the database for these operations. Furthermore, there is a problem in that it is necessary to add a new function to the migration source database that will eventually be suspended, resulting in waste.
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、データベース間のデータ移行と並行してデータ投入を可能とし、かつ、移行元データベースへ新たな機能を具備させる必要のないデータ移行装置およびその動作方法を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and the object of the present invention is to enable data input in parallel with data migration between databases and to provide a new function to the migration source database. An object of the present invention is to provide an unnecessary data migration apparatus and an operation method thereof.
上記の課題を解決するために、第1の発明は、移行対象のデータを有する移行元データベース装置から当該データを送信させるための送信指示を当該移行元データベースに送信するデータ移行部と、送信されたデータを蓄積するデータ蓄積部と、移行対象であるデータを示すデータ識別情報が書き込まれる移行対象リストを有し、前記データ移行部に対して、前記移行対象リスト内のデータ識別情報のデータについての送信指示を前記移行元データベース装置に送信するように指示するとともに、当該データが送信され前記データ蓄積部に蓄積されたら、当該移行対象リストから当該データのデータ識別情報を削除する移行対象管理部と、更新されたデータを送信するデータ送信装置から、更新されたデータが送信されたら、前記移行対象管理部に対し、当該データのデータ識別情報が前記移行対象リストに有るか否かを問い合わせ、当該データ識別情報が前記移行対象リストに無いなら、前記データ蓄積部に当該データを送信するプロキシ部とを備えることを特徴とするデータ移行装置をもって解決手段とする。 In order to solve the above-described problem, the first invention is transmitted from a migration source database apparatus having data to be migrated, and a data migration unit that transmits a transmission instruction for transmitting the data to the migration source database. A data storage unit for storing the data and a migration target list to which data identification information indicating the data to be migrated is written, with respect to the data identification information in the migration target list for the data migration unit A transfer target management unit for instructing the transmission source database device to transmit the transmission instruction and deleting the data identification information of the data from the transfer target list when the data is transmitted and stored in the data storage unit When the updated data is transmitted from the data transmission device that transmits the updated data, A proxy unit that transmits the data to the data storage unit if the data identification information is not in the migration target list. A data migration apparatus characterized by comprising a resolution means.
例えば、前記移行対象管理部は、前記移行対象リスト内の各データ識別情報と複数の前記移行元データベース装置の中の当該データ識別情報のデータを有する移行元データベース装置を示す装置識別情報とを対応づけた移行元データベース装置対応表を有し、前記移行元データベース装置対応表から、前記移行対象リスト内のデータ識別情報と同じデータ識別情報に対応づけられた装置識別情報を読み出し、前記データ移行部に対して、当該データについての送信指示を当該読み出した装置識別情報に対応する移行元データベース装置に送信するように指示する。 For example, the migration target management unit associates each piece of data identification information in the migration target list with device identification information indicating a migration source database device having data of the data identification information among the plurality of migration source database devices. The device identification information associated with the same data identification information as the data identification information in the migration target list is read from the migration source database device correspondence table, and the data migration unit Is instructed to transmit a transmission instruction for the data to the migration source database apparatus corresponding to the read apparatus identification information.
例えば、前記移行対象管理部は、前記プロキシ部からの問い合わせのデータを示すデータ識別情報が前記移行対象リストに有るなら、前記データ移行部に対し、当該データについての送信指示を優先的に送信するように指示する。 For example, if the data identification information indicating the inquiry data from the proxy unit is included in the migration target list, the migration target management unit preferentially transmits a transmission instruction for the data to the data migration unit. To instruct.
例えば、前記データ蓄積部は、当該データ蓄積部に蓄積したデータのデータ識別情報が書き込まれる移行済みデータリストを有し、当該データが当該データ蓄積部に蓄積されたら、当該移行済みデータリストに当該データのデータ識別情報を書き込むものであり、前記プロキシ部は、前記データ送信装置から、更新されたデータが送信されたら、前記移行対象管理部に対し、当該データのデータ識別情報が前記移行対象リストに有るか否かを問い合わせるとともに、前記データ蓄積部に対し、当該データ識別情報が前記移行済みデータリストに有るか否かを問い合わせ、当該データ識別情報が前記移行対象リストに無く、且つ、当該データ識別情報が前記移行済みデータリストに無いなら、当該データを移行元データベース装置に送信する。 For example, the data storage unit has a migrated data list to which data identification information of data stored in the data storage unit is written, and when the data is stored in the data storage unit, the data storage unit includes the migrated data list. When the updated data is transmitted from the data transmitting device, the proxy unit stores the data identification information of the data in the migration target list. The data storage unit is inquired whether the data identification information is in the migrated data list, the data identification information is not in the migration target list, and the data If the identification information is not in the migrated data list, the data is transmitted to the migration source database device.
例えば、前記プロキシ部は、前記データ送信装置から送信されたデータのデータ識別情報が前記移行対象リストに有るなら、当該データのデータ識別情報が前記移行対象リストから無くなるまで、前記移行対象管理部に対し、当該データのデータ識別情報が前記移行対象リストに有るか否かを問い合わせる。 For example, if the data identification information of the data transmitted from the data transmission device is in the migration target list, the proxy unit may transfer the data identification information of the data to the migration target management unit until the data identification information disappears from the migration target list. On the other hand, an inquiry is made as to whether or not the data identification information of the data is in the migration target list.
例えば、前記プロキシ部は、前記データ送信装置から送信されたデータのデータ識別情報が前記移行対象リストに有るなら、当該データ送信装置に対し、待機後、当該データを再び送信するように指示し、当該データ送信装置から当該データが再び送信されたなら、前記移行対象管理部に対し、当該データのデータ識別情報が前記移行対象リストに有るか否かを再び問い合わせ、当該データのデータ識別情報が前記移行対象リストから無くなるまで、当該データ送信装置から当該データが送信されたなら、前記移行対象管理部に対し、当該データのデータ識別情報が前記移行対象リストに有るか否かを問い合わせる。 For example, if the data identification information of the data transmitted from the data transmission device is in the migration target list, the proxy unit instructs the data transmission device to transmit the data again after waiting, If the data is transmitted again from the data transmission device, the migration target management unit is inquired again whether the data identification information of the data is in the migration target list, and the data identification information of the data is If the data is transmitted from the data transmission device until it disappears from the migration target list, the migration target management unit is inquired whether the data identification information of the data is in the migration target list.
第2の発明は、移行対象のデータを有する移行元データベース装置から当該データを送信させるための送信指示を当該移行元データベースに送信するデータ移行部と、送信されたデータを蓄積するデータ蓄積部と、移行対象であるデータを示すデータ識別情報を記載した移行対象リストを有する移行対象管理部とを備えるデータ移行装置の動作方法であって、前記移行対象管理部が、前記データ移行部に対して、前記移行対象リスト内のデータ識別情報のデータについての送信指示を前記移行元データベース装置に送信するように指示し、前記データ移行部が、当該データについての送信指示を前記移行元データベース装置に送信し、前記データ蓄積部が、送信された当該データを蓄積し、前記移行対象管理部が、当該移行対象リストから当該データのデータ識別情報を削除し、前記データ移行装置のプロキシ部が、更新されたデータを送信するデータ送信装置から、更新されたデータが送信されたら、前記移行対象管理部に対し、当該データのデータ識別情報が前記移行対象リストに有るか否かを問い合わせ、前記プロキシ部が、当該データ識別情報が前記移行対象リストに無いなら、前記データ蓄積部に当該データを送信し、前記データ蓄積部が、送信された当該データを蓄積することを特徴とするデータ移行装置の動作方法をもって解決手段とする。 According to a second aspect of the present invention, there is provided a data migration unit that transmits a transmission instruction for transmitting the data from the migration source database device having the data to be migrated to the migration source database, a data accumulation unit that accumulates the transmitted data, , A data migration apparatus operating method comprising a migration target management unit having a migration target list describing data identification information indicating data to be migrated, wherein the migration target management unit Instructing the transmission source database device to transmit a transmission instruction for the data of the data identification information in the migration target list, and the data migration unit transmits a transmission instruction for the data to the migration source database device The data storage unit stores the transmitted data, and the migration target management unit stores the data from the migration target list. The data identification information of the data is deleted, and when the updated data is transmitted from the data transmitting device in which the proxy unit of the data migration device transmits the updated data, the migration target management unit receives the data Inquires whether the data identification information is in the migration target list, and if the data identification information is not in the migration target list, the proxy unit transmits the data to the data storage unit, and the data storage unit The data transfer apparatus operating method is characterized in that the transmitted data is stored as a solution means.
本発明によれば、データベース間のデータ移行と並行してデータ投入を可能とし、かつ、移行元データベースへ新たな機能を具備させる必要のないデータ移行装置およびその動作方法を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a data migration apparatus that enables data input in parallel with data migration between databases and that does not require a new function to be provided in the migration source database, and an operation method thereof.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本実施の形態に係るデータ移行装置を含むシステムの構成を示す図である。 FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a system including a data migration apparatus according to the present embodiment.
データ移行装置1は、複数の移行元データベース装置2のそれぞれから移行対象のデータを受信して、蓄積するものであり、すなわち、移行先データベース装置である。このようなデータの移動を「移行」という。
The data migration device 1 receives and accumulates data to be migrated from each of a plurality of migration
データ移行装置1は、各移行元データベース装置2と、移行対象であるデータを示すデータ識別情報をデータ移行装置1に送信する移行対象データ識別情報送信装置3と、移行対象のデータを更新したもの(以下、「更新済データ」という)や移行対象でないデータをデータ移行装置1に送信するデータ送信装置4に対し、通信回線を介して接続される。
The data migration device 1 includes each migration
データ移行装置1は、データを移行するデータ移行部11と、移行されたデータや更新済データを蓄積するデータ蓄積部12と、移行対象のデータを示すデータ識別情報を管理する移行対象管理部13と、データ送信装置4から送信される更新済データをデータ蓄積部12に記憶させる一方、データ送信装置4から送信される移行対象でないデータを移行元データベース装置2に送信し記憶させるプロキシ部14とを備える。
The data migration apparatus 1 includes a
移行対象管理部13は、移行対象のデータを示すデータ識別情報が書き込まれる移行対象リスト131を有する。移行対象管理部13は、移行対象データ識別情報送信装置3から送信される移行対象のデータ識別情報を移行対象リスト131に書き込む。また、移行対象管理部13は、移行対象リスト131内のデータ識別情報に対応するデータがデータ蓄積部12に蓄積されたら、移行対象リスト131から当該データ識別情報を削除する。
The migration
なお、移行対象リスト131内のデータ識別情報には、未移行であることを示すステータスを対応づけておき、該当のデータがデータ蓄積部12に蓄積されたら、このステータスを、移行済みであることを示すステータスに置きかえてもよい。
The data identification information in the migration target list 131 is associated with a status indicating that the data has not been migrated, and if the corresponding data is accumulated in the
移行対象管理部13は、移行対象リスト131内の各データ識別情報と複数の移行元データベース装置2の中の当該データ識別情報のデータを有する移行元データベース装置2を示す装置識別情報とを対応づけた移行元データベース装置対応表132を有する。移行元データベース装置対応表132は、データを移行する前に作成され、これを移行対象管理部13は記憶している。
The migration
データ蓄積部12は、データ蓄積部12に蓄積したデータのデータ識別情報が書き込まれる移行済みデータリスト121を有する。データ蓄積部12は、当該データがデータ蓄積部12に蓄積されたら、移行済みデータリスト121に当該データのデータ識別情報を書き込む。
The
図2は、データ移行装置1の動作を示すシーケンス図である。 FIG. 2 is a sequence diagram showing the operation of the data migration apparatus 1.
移行対象データ識別情報送信装置3は、移行対象であるデータを示すデータ識別情報をデータ移行装置1に送信する(S1)。移行対象データ識別情報送信装置3は、例えば、複数のデータ識別情報を送信する。
The migration target data identification
移行対象管理部13は、ステップS1で送信されたデータ識別情報を移行対象リスト131に書き込む(S3)。
The migration
このように、データ識別情報が移行対象リスト131に書き込まれると、まず、データ移行部11は、移行対象管理部13に対し、移行対象リスト131内のデータ識別情報をデータ移行部11自身に送信するように要求する(S5)。
As described above, when the data identification information is written in the migration target list 131, the
移行対象管理部13は、この要求に対し、移行対象リスト131内のデータ識別情報を読み出すとともに、移行元データベース装置対応表132から、当該データ識別情報と同じデータ識別情報に対応づけられた装置識別情報を読み出し、データ移行部11に対し、当該データ識別情報および装置識別情報を送信し、当該データ識別情報についての送信指示を当該装置識別情報に対応する移行元データベース装置2に送信するように指示する(S7)。
In response to this request, the migration
データ移行部11は、送信された当該データ識別情報を含む送信指示を当該装置識別情報に対応する移行元データベース装置2に送信する(S9)。
The
移行元データベース装置2は、送信指示内のデータ識別情報のデータ(移行対象のデータ)を順次、データ移行装置1に送信する(S11)。
The migration
データ蓄積部12は、送信されたデータを蓄積し、移行済みデータリスト121に当該データのデータ識別情報を書き込む(S13)。
The
また、データ蓄積部12は、データを蓄積したなら、移行対象管理部13に対し、当該データ識別情報を送信し、データ識別情報を移行対象リスト131から削除するように指示する(S15)。
In addition, when the data is accumulated, the
移行対象管理部13は、データ識別情報を移行対象リスト131から削除する(S17)。
The migration
なお、移行対象管理部13は、データ識別情報に未移行であることを示すステータスが対応づけられている場合は、これを移行済みであることを示すステータスに置きかえてもよい。
Note that the migration
さて、データ送信装置4は、例えば、全ての移行元データベース装置2からのデータ送信が終了する前に、更新済データまたは移行対象でないデータをデータ移行装置1に送信する(S21)。
Now, for example, before the data transmission from all the migration
プロキシ部14は、移行対象管理部13に対し、このデータのデータ識別情報を送信し、データ識別情報が移行対象リスト131に有るか否かを問い合わせる(S23)。
The
また、プロキシ部14は、データ蓄積部12に対し、更新済データのデータ識別情報を送信し、データ識別情報が移行済みデータリスト121に有るか否かを問い合わせる(S25)。
Further, the
移行対象管理部13は、データ識別情報が移行対象リスト131に有るか否かを判定し、判定結果をプロキシ部14に送信する(S27)。
The migration
データ蓄積部12は、データ識別情報が移行済みデータリスト121に有るか否かを判定し、判定結果をプロキシ部14に送信する(S29)。
The
なお、プロキシ部14は、移行対象管理部13に対し、データ識別情報を送信し、移行対象リスト131において、データ識別情報に未移行であることを示すステータスと移行済みであることを示すステータスのどちらが対応づけられているかを問い合わせ、移行対象管理部13は、どちらが対応づけられているか、または、そのデータ識別情報が移行済みデータリスト121に無い旨を回答してもよい。
The
プロキシ部14は、データ識別情報が移行対象リスト131に有り、且つ、移行済みデータリスト121に無いなら(以下、(1)の場合という)、その旨を移行対象管理部13に通知する(S30)。この場合、データは移行済みでないことになる。
If the data identification information exists in the migration target list 131 and does not exist in the migrated data list 121 (hereinafter referred to as (1)), the
(1)は、上記のようにステータスを管理し、データ識別情報に未移行であることを示すステータスが対応づけてられている場合に対応する。 (1) corresponds to the case where the status is managed as described above and the status indicating that the data identification information is not migrated is associated.
(1)の場合、次に、プロキシ部14は、一定時間待機し、その後、再び、ステップS23の動作を行う(S26)。また、プロキシ部14は、一定時間待機した後、ステップS25の動作を行う(S26)。プロキシ部14は、これらの動作を後述の(2)の場合となるまで行う。
In the case of (1), next, the
また、プロキシ部14は、データ識別情報が移行対象リスト131に無く、且つ、移行済みデータリスト121に有るなら((2)の場合という)、データは移行済みなので、データ送信装置4から送信されたデータ、つまり、更新済データをデータ蓄積部12に送信する(S51)。
Further, if the data identification information is not included in the migration target list 131 and is present in the migrated data list 121 (referred to as (2)), the
(2)は、上記のようにステータスを管理し、データ識別情報に移行済みであることを示すステータスが対応づけてられている場合に対応する。 (2) corresponds to the case where the status is managed as described above and the status indicating that the data has been transferred is associated with the data identification information.
また、プロキシ部14は、データ識別情報が移行対象リスト131に無く、且つ、移行済みデータリスト121に無いなら((3)の場合)、データは移行対象ではないので、データを移行元データベース装置2に送信する(S61)。移行元データベース装置2は、送信されたデータを記憶する(S63)。
If the data identification information is not in the migration target list 131 and not in the migrated data list 121 (in the case of (3)), the
(3)は、上記のようにステータスを管理し、該当のデータ識別情報が移行対象リスト131に無い場合に対応する。 (3) corresponds to the case where the status is managed as described above and the corresponding data identification information is not in the migration target list 131.
(1)の場合、移行対象管理部13は、ステップS30の通知を受けたなら、移行対象リスト131内の該当のデータ識別情報を読み出すとともに、移行元データベース装置対応表132から、当該データ識別情報と同じデータ識別情報に対応づけられた装置識別情報を読み出し、データ移行部11に対し、当該データ識別情報および装置識別情報を送信し、当該データ識別情報についての送信指示を当該装置識別情報に対応する移行元データベース装置2に優先的に送信するように指示する(S31)。
In the case of (1), when receiving the notification of step S30, the migration
データ移行部11は、当該データ識別情報を含む送信指示を当該装置識別情報に対応する移行元データベース装置2に優先的に送信する(S33)。
The
移行元データベース装置2は、この送信指示内のデータ識別情報のデータ(移行対象のデータ)を優先的にデータ移行装置1に送信する(S35)。
The migration
データ蓄積部12は、送信されたデータを蓄積し、移行済みデータリスト121に当該データのデータ識別情報を書き込む(S37)。
The
また、データ蓄積部12は、移行対象管理部13に対し、データ識別情報を送信し、データ識別情報を移行対象リスト131から削除するように指示する(S39)。
In addition, the
移行対象管理部13は、データ識別情報を移行対象リスト131から削除する(S41)。
The migration
(2)の場合、データ蓄積部12は、ステップS51で送信された更新済データで、データ蓄積部12に記憶された更新前の当該データを置き換える(S53)。この場合、更新前のデータは移行済みなので、移行済みデータリスト121および移行対象リスト131は変更されない。
In the case of (2), the
(変形例)
なお、図3に示すように、プロキシ部14は、(1)の場合、データ送信装置4に対し待機後、当該データを再び送信するように指示し(S71)、データ送信装置4から当該データが再び送信されたなら(S21)、ステップS23、25の動作を行い、これらの動作を(2)の場合となるまで行うようにしてもよい。
(Modification)
As shown in FIG. 3, in the case of (1), the
また、移行元データベース装置2に移行対象のデータのみが記憶されている場合は、上記(3)の場合がないので、ステップS61、S63は不要となる。
Further, when only the data to be migrated is stored in the migration
また、例えば、ステップS41(更新済データによる置き換え)早期に行う必要がない場合は、ステップS30〜S41の動作は、実行しなくてもよい。 For example, when it is not necessary to perform step S41 (replacement with updated data) at an early stage, the operations of steps S30 to S41 may not be executed.
また、移行元データベース装置2の数が1である場合は、移行元データベース装置対応表132は不要であり、ステップS7、S31の指示では、装置識別情報を送信しなくてよい。データ移行部11は、送信指示を該当の1つの移行元データベース装置2に送信すればよい。
When the number of migration
以上説明したように、本実施の形態に係るデータ移行装置1によれば、移行対象のデータを有する移行元データベース装置2から当該データを送信させるための送信指示を当該移行元データベースに送信するデータ移行部11と、送信されたデータを蓄積するデータ蓄積部12と、移行対象であるデータを示すデータ識別情報が書き込まれる移行対象リスト131を有し、データ移行部11に対して、移行対象リスト131内のデータ識別情報のデータについての送信指示を移行元データベース装置2に送信するように指示するとともに、当該データが送信されデータ蓄積部12に蓄積されたら、移行対象リスト131から当該データのデータ識別情報を削除する移行対象管理部13と、データ送信装置4から、更新されたデータ(更新済データ)が送信されたら、移行対象管理部13に対し、当該データのデータ識別情報が移行対象リスト131に有るか否かを問い合わせ、当該データ識別情報が移行対象リスト131に無いなら、データ蓄積部12に当該データを送信するプロキシ部14とを備えるので、データ移行でき、かつ、並行してデータ投入、更新が可能である。また、移行元データベース装置2へ新たな機能を具備させる必要のないという効果を得ることができる。
As described above, according to the data migration apparatus 1 according to the present embodiment, the data that transmits the transmission instruction for transmitting the data from the migration
また、移行対象管理部13は、移行対象リスト131内の各データ識別情報と複数の移行元データベース装置2の中の当該データ識別情報のデータを有する移行元データベース装置を示す装置識別情報とを対応づけた移行元データベース装置対応表132を有し、移行元データベース装置対応表132から、移行対象リスト131内のデータ識別情報と同じデータ識別情報に対応づけられた装置識別情報を読み出し、データ移行部11に対して、当該データについての送信指示を当該読み出した装置識別情報に対応する移行元データベース装置2に送信するように指示するので、複数の移行元データベース装置2からデータ移行でき、かつ、並行してデータ投入を可能とすることができる。
Further, the migration
また、移行対象管理部13は、プロキシ部14からの問い合わせのデータを示すデータ識別情報が移行対象リスト131に有るなら、データ移行部11に対し、当該データについての送信指示を優先的に送信するように指示するので、当該データを早期に移行でき、よって、プロキシ部14やデータ送信装置4での待機時間を短縮することができる。
If the data identification information indicating the inquiry data from the
また、データ蓄積部12は、データ蓄積部12に蓄積したデータのデータ識別情報が書き込まれる移行済みデータリスト121を有し、当該データがデータ蓄積部12に蓄積されたら、移行済みデータリスト121に当該データのデータ識別情報を書き込むものであり、プロキシ部14は、データ送信装置4から、更新されたデータ(更新済データ)が送信されたら、移行対象管理部13に対し、当該データのデータ識別情報が移行対象リスト131に有るか否かを問い合わせるとともに、データ蓄積部12に対し、当該データ識別情報が移行済みデータリスト121に有るか否かを問い合わせ、当該データ識別情報が移行対象リスト131に無く、且つ、当該データ識別情報が移行済みデータリスト121に無いなら、当該データを移行元データベース装置2に送信するので、このようなデータ、つまり、移行対象でないデータを移行元データベース装置2に送信し、記憶させることができる。よって、移行元データベース装置2としては、移行対象のデータのみを記憶するものだけでなく、移行対象のデータと移行対象でないデータを記憶する移行元データベース装置2から移行対象のデータのみを移行することができる。
In addition, the
また、プロキシ部14は、データ送信装置4から送信されたデータのデータ識別情報が移行対象リスト131に有るなら、当該データのデータ識別情報が移行対象リスト131から無くなるまで、移行対象管理部13に対し、当該データのデータ識別情報が移行対象リスト131に有るか否かを問い合わせるので、データ識別情報が移行対象リスト131に有る、つまり、データは移行済でないことを理由に、データ送信装置4からデータ移行装置1を介さず、移行元データベース装置2に直接データを送信する必要はなく、データ送信装置4は、データ移行装置1にデータを送信すればよい。つまり、データ移行と並行してデータ投入を可能とすることができる。
Further, if the data identification information of the data transmitted from the data transmission device 4 is in the migration target list 131, the
また、プロキシ部14は、データ送信装置4から送信されたデータのデータ識別情報が移行対象リスト131に有るなら、データ送信装置4に対し、待機後、当該データを再び送信するように指示し、データ送信装置4から当該データが再び送信されたなら、移行対象管理部13に対し、当該データのデータ識別情報が移行対象リスト131に有るか否かを再び問い合わせ、当該データのデータ識別情報が移行対象リスト131から無くなるまで、データ送信装置4から当該データが送信されたなら、移行対象管理部13に対し、当該データのデータ識別情報が移行対象リスト131に有るか否かを問い合わせるので、データ識別情報が移行対象リスト131に有る、つまり、データは移行済でないことを理由に、データ送信装置4からデータ移行装置1を介さず、移行元データベース装置2に直接データを送信する必要はなく、データ送信装置4は、データ移行装置1にデータを送信すればよい。つまり、データ移行と並行してデータ投入を可能とすることができる。
Further, if the data identification information of the data transmitted from the data transmission device 4 is in the migration target list 131, the
また、データ移行装置1としてコンピュータを機能させるためのコンピュータプログラムは、半導体メモリ、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、磁気テープなどのコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録でき、また、インターネットなどの通信網を介して伝送させて、広く流通させることができる。 A computer program for causing a computer to function as the data migration apparatus 1 can be recorded on a computer-readable recording medium such as a semiconductor memory, a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, and a magnetic tape, and a communication network such as the Internet. And can be widely distributed.
1 データ移行装置
2 移行元データベース装置
3 移行対象データ識別情報送信装置
4 データ送信装置
11 データ移行部
12 データ蓄積部
13 移行対象管理部
14 プロキシ部
121 移行済みデータリスト
131 移行対象リスト
132 移行元データベース装置対応表
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (7)
送信されたデータを蓄積するデータ蓄積部と、
移行対象であるデータを示すデータ識別情報が書き込まれる移行対象リストを有し、前記データ移行部に対して、前記移行対象リスト内のデータ識別情報のデータについての送信指示を前記移行元データベース装置に送信するように指示するとともに、当該データが送信され前記データ蓄積部に蓄積されたら、当該移行対象リストから当該データのデータ識別情報を削除する移行対象管理部と、
更新されたデータを送信するデータ送信装置から、更新されたデータが送信されたら、前記移行対象管理部に対し、当該データのデータ識別情報が前記移行対象リストに有るか否かを問い合わせ、当該データ識別情報が前記移行対象リストに無いなら、前記データ蓄積部に当該データを送信するプロキシ部と
を備えることを特徴とするデータ移行装置。 A data migration unit that transmits to the migration source database a transmission instruction for transmitting the data from the migration source database device having the migration target data;
A data storage unit for storing transmitted data;
It has a migration target list to which data identification information indicating data to be migrated is written, and sends to the data migration unit a transmission instruction for data of the data identification information in the migration target list to the migration source database device A migration target management unit that deletes the data identification information of the data from the migration target list when the data is transmitted and accumulated in the data storage unit,
When updated data is transmitted from a data transmission device that transmits updated data, the migration target management unit is inquired whether the data identification information of the data is in the migration target list, and the data And a proxy unit that transmits the data to the data storage unit if the identification information is not in the migration target list.
前記移行対象リスト内の各データ識別情報と複数の前記移行元データベース装置の中の当該データ識別情報のデータを有する移行元データベース装置を示す装置識別情報とを対応づけた移行元データベース装置対応表を有し、前記移行元データベース装置対応表から、前記移行対象リスト内のデータ識別情報と同じデータ識別情報に対応づけられた装置識別情報を読み出し、前記データ移行部に対して、当該データについての送信指示を当該読み出した装置識別情報に対応する移行元データベース装置に送信するように指示する
ことを特徴とする請求項1記載のデータ移行装置。 The migration target management unit
A migration source database device correspondence table in which each data identification information in the migration target list is associated with device identification information indicating a migration source database device having data of the data identification information among the plurality of migration source database devices. And reading device identification information associated with the same data identification information as the data identification information in the migration target list from the migration source database device correspondence table, and transmitting the data to the data migration unit The data migration apparatus according to claim 1, wherein an instruction is sent to the migration source database apparatus corresponding to the read apparatus identification information.
前記プロキシ部からの問い合わせのデータを示すデータ識別情報が前記移行対象リストに有るなら、前記データ移行部に対し、当該データについての送信指示を優先的に送信するように指示する
ことを特徴とする請求項1または2記載のデータ移行装置。 The migration target management unit
If the data identification information indicating the inquiry data from the proxy unit is in the migration target list, the data migration unit is instructed to preferentially transmit a transmission instruction for the data. The data migration apparatus according to claim 1 or 2.
当該データ蓄積部に蓄積したデータのデータ識別情報が書き込まれる移行済みデータリストを有し、当該データが当該データ蓄積部に蓄積されたら、当該移行済みデータリストに当該データのデータ識別情報を書き込むものであり、
前記プロキシ部は、
前記データ送信装置から、更新されたデータが送信されたら、前記移行対象管理部に対し、当該データのデータ識別情報が前記移行対象リストに有るか否かを問い合わせるとともに、前記データ蓄積部に対し、当該データ識別情報が前記移行済みデータリストに有るか否かを問い合わせ、当該データ識別情報が前記移行対象リストに無く、且つ、当該データ識別情報が前記移行済みデータリストに無いなら、当該データを移行元データベース装置に送信する
ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のデータ移行装置。 The data storage unit
Having a migrated data list to which data identification information of data stored in the data storage unit is written, and writing the data identification information of the data to the migrated data list when the data is stored in the data storage unit And
The proxy unit is
When updated data is transmitted from the data transmission device, the migration target management unit is inquired whether the data identification information of the data is in the migration target list, and the data storage unit is Queries whether the data identification information is in the migrated data list, and if the data identification information is not in the migration target list and the data identification information is not in the migrated data list, the data is migrated The data migration device according to claim 1, wherein the data migration device transmits the data to an original database device.
前記データ送信装置から送信されたデータのデータ識別情報が前記移行対象リストに有るなら、当該データのデータ識別情報が前記移行対象リストから無くなるまで、前記移行対象管理部に対し、当該データのデータ識別情報が前記移行対象リストに有るか否かを問い合わせる
ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載のデータ移行装置。 The proxy unit is
If the data identification information of the data transmitted from the data transmitting apparatus is in the migration target list, the data identification of the data is instructed to the migration target management unit until the data identification information of the data disappears from the migration target list. The data migration apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein an inquiry is made as to whether information is in the migration target list.
前記データ送信装置から送信されたデータのデータ識別情報が前記移行対象リストに有るなら、当該データ送信装置に対し、待機後、当該データを再び送信するように指示し、当該データ送信装置から当該データが再び送信されたなら、前記移行対象管理部に対し、当該データのデータ識別情報が前記移行対象リストに有るか否かを再び問い合わせ、当該データのデータ識別情報が前記移行対象リストから無くなるまで、当該データ送信装置から当該データが送信されたなら、前記移行対象管理部に対し、当該データのデータ識別情報が前記移行対象リストに有るか否かを問い合わせる
ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載のデータ移行装置。 The proxy unit is
If the data identification information of the data transmitted from the data transmitting apparatus is in the migration target list, the data transmitting apparatus is instructed to transmit the data again after waiting, and the data transmitting apparatus Is transmitted again, the migration target management unit is again inquired whether the data identification information of the data is in the migration target list, until the data identification information of the data disappears from the migration target list, 5. When the data is transmitted from the data transmission device, the migration target management unit is inquired whether the data identification information of the data is in the migration target list. The data migration device according to any one of the above.
前記移行対象管理部が、前記データ移行部に対して、前記移行対象リスト内のデータ識別情報のデータについての送信指示を前記移行元データベース装置に送信するように指示し、
前記データ移行部が、当該データについての送信指示を前記移行元データベース装置に送信し、
前記データ蓄積部が、送信された当該データを蓄積し、
前記移行対象管理部が、当該移行対象リストから当該データのデータ識別情報を削除し、
前記データ移行装置のプロキシ部が、更新されたデータを送信するデータ送信装置から、更新されたデータが送信されたら、前記移行対象管理部に対し、当該データのデータ識別情報が前記移行対象リストに有るか否かを問い合わせ、
前記プロキシ部が、当該データ識別情報が前記移行対象リストに無いなら、前記データ蓄積部に当該データを送信し、
前記データ蓄積部が、送信された当該データを蓄積する
ことを特徴とするデータ移行装置の動作方法。 A data migration unit that transmits a transmission instruction for transmitting the data from the migration source database device having the migration target data to the migration source database, a data accumulation unit that accumulates the transmitted data, and data that is the migration target A data migration apparatus operating method comprising a migration target management unit having a migration target list describing data identification information indicating:
The migration target management unit instructs the data migration unit to transmit a transmission instruction for data of data identification information in the migration target list to the migration source database device,
The data migration unit transmits a transmission instruction for the data to the migration source database device,
The data storage unit stores the transmitted data,
The migration target management unit deletes the data identification information of the data from the migration target list,
When updated data is transmitted from the data transmission device that transmits updated data, the proxy unit of the data migration device stores data identification information of the data in the migration target list to the migration target management unit. Inquire whether or not there is,
If the data identification information is not in the migration target list, the proxy unit transmits the data to the data storage unit,
The method for operating a data migration apparatus, wherein the data storage unit stores the transmitted data.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012040279A JP5632408B2 (en) | 2012-02-27 | 2012-02-27 | Data migration apparatus and operation method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012040279A JP5632408B2 (en) | 2012-02-27 | 2012-02-27 | Data migration apparatus and operation method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013175117A true JP2013175117A (en) | 2013-09-05 |
JP5632408B2 JP5632408B2 (en) | 2014-11-26 |
Family
ID=49267951
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012040279A Active JP5632408B2 (en) | 2012-02-27 | 2012-02-27 | Data migration apparatus and operation method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5632408B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016143221A (en) * | 2015-02-02 | 2016-08-08 | 富士通株式会社 | Storage device, control program, storage system, and data transfer method |
US10270852B2 (en) | 2015-02-09 | 2019-04-23 | Fujitsu Limited | Data migration apparatus and system |
CN118626474A (en) * | 2024-08-08 | 2024-09-10 | 天翼视联科技有限公司 | Data migration method, device and system |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0773078A (en) * | 1993-09-02 | 1995-03-17 | Nec Corp | File copy shift system |
JP2003173279A (en) * | 2001-12-06 | 2003-06-20 | Hitachi Ltd | Method of transferring file between storage device |
JP2009140428A (en) * | 2007-12-10 | 2009-06-25 | Fujitsu Ltd | Data transfer program, data transfer method and data transfer device |
-
2012
- 2012-02-27 JP JP2012040279A patent/JP5632408B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0773078A (en) * | 1993-09-02 | 1995-03-17 | Nec Corp | File copy shift system |
JP2003173279A (en) * | 2001-12-06 | 2003-06-20 | Hitachi Ltd | Method of transferring file between storage device |
JP2009140428A (en) * | 2007-12-10 | 2009-06-25 | Fujitsu Ltd | Data transfer program, data transfer method and data transfer device |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016143221A (en) * | 2015-02-02 | 2016-08-08 | 富士通株式会社 | Storage device, control program, storage system, and data transfer method |
US10270852B2 (en) | 2015-02-09 | 2019-04-23 | Fujitsu Limited | Data migration apparatus and system |
CN118626474A (en) * | 2024-08-08 | 2024-09-10 | 天翼视联科技有限公司 | Data migration method, device and system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5632408B2 (en) | 2014-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5391601B2 (en) | Resource transfer system, resource transfer method, information processing apparatus, and computer program | |
US8090917B2 (en) | Managing storage and migration of backup data | |
JP4741304B2 (en) | Data migration method or data migration system | |
CN105027068A (en) | Performing copies in a storage system | |
JP2008015984A (en) | Data migration device, method and program | |
JP2006178554A (en) | Distributed policy cooperation method | |
CN102611745A (en) | On-line file moving method, device and system | |
JP6230317B2 (en) | System, information processing apparatus, control method therefor, and program | |
JP5632408B2 (en) | Data migration apparatus and operation method thereof | |
CN101471843B (en) | Relay server and relay communication system | |
JP2019144901A (en) | Rewriting device, rewriting system, rewriting method, and control program | |
US9348847B2 (en) | Data access control apparatus and data access control method | |
JP5911378B2 (en) | Document management server, computer program, and document management method | |
JP4874807B2 (en) | Server management program, server management method, and server management apparatus | |
WO2018011914A1 (en) | Data archive system and data archive method | |
CN108683586B (en) | Data processing method, device, medium and computing equipment in instant communication system | |
JP2009093569A (en) | Business service using system, business service execution system, business service using method and program, and business service execution method and program | |
JP5626937B1 (en) | Resource providing apparatus, resource providing method, and resource providing system | |
JP2020013307A (en) | Method and system for file transfer | |
CN110083509B (en) | Method and device for arranging log data | |
JP4883294B2 (en) | Image forming apparatus and image forming program | |
JP5647597B2 (en) | Maintenance management system and client terminal | |
JP2013114271A (en) | Computer system and management method of computer resource | |
JP2006252312A (en) | Content management system and program used for the same | |
JP4537724B2 (en) | Software update method and software update program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140711 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141007 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141009 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5632408 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |