JP2013171354A - Electronic equipment, television receiver, and operation method for electronic equipment - Google Patents

Electronic equipment, television receiver, and operation method for electronic equipment Download PDF

Info

Publication number
JP2013171354A
JP2013171354A JP2012033512A JP2012033512A JP2013171354A JP 2013171354 A JP2013171354 A JP 2013171354A JP 2012033512 A JP2012033512 A JP 2012033512A JP 2012033512 A JP2012033512 A JP 2012033512A JP 2013171354 A JP2013171354 A JP 2013171354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
cache
layout
information
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012033512A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keisuke Tsuji
啓介 辻
Jun Sasaki
潤 佐々木
Akio Uemichi
明生 上道
Daiki Ogasawara
大樹 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2012033512A priority Critical patent/JP2013171354A/en
Publication of JP2013171354A publication Critical patent/JP2013171354A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem that even when storable cache data quantity changes due to the change of screen layout such as full screen display and two screen display, the disposal of data is executed in accordance with a priority order determined on the basis of a final use time or the restoration time of a compressed image in the current cache data, and the disposal of cache data corresponding to the change of the screen layout is not executed in a conventional technology.SOLUTION: The electronic equipment includes a function for executing the selective storage/disposal of a cache corresponding to screen layout by using a cache rule for determining the cache priority order of information (in-screen information) to be displayed in a screen in accordance with the screen layout.

Description

本発明は、画面レイアウトに応じて画面内に表示される画面内情報を好適にメモリにキャッシュする技術に関する。   The present invention relates to a technology for suitably caching in-screen information displayed in a screen according to a screen layout in a memory.

現在テレビなどの電子機器において、様々な機能を実行するためのGUI(グラフィカル・ユーザ・インターフェース)が提供されている。このようなGUIとして、例えば録画/視聴予約などをするための電子番組表や、インターネット上のサーバ装置からオンデマンド配信されるコンテンツ(映画など)の選択画面などが挙げられる。そして、このようなGUIでは、例えば電子番組表の各番組欄内に表示する番組テキスト情報や、オンデマンド配信コンテンツの選択用サムネイル画像などの画面内情報がキャッシュとしてメモリに保持され、再利用可能に構成されている。   Currently, GUIs (graphical user interfaces) for executing various functions are provided in electronic devices such as televisions. Examples of such a GUI include an electronic program guide for making a recording / viewing reservation, a selection screen for content (such as a movie) distributed on demand from a server device on the Internet, and the like. In such a GUI, for example, in-screen information such as program text information to be displayed in each program column of the electronic program guide and thumbnail images for selection of on-demand distribution content is held in a memory as a cache and can be reused. It is configured.

ところで上記GUIなどに利用される画面内情報(番組テキスト情報やサムネイル画像など)がキャッシュされるメモリの記憶保持容量は有限であり、したがってこれら電子機器ではメモリ内のキャッシュデータを、例えば最後に利用された時刻が古い順に破棄する構成をとる。また特許文献1では、最終利用時刻順ではなく、キャッシュデータである圧縮画像の復元時間などを考慮して破棄(置換)する画像を決定する技術が開示されている。   By the way, the storage capacity of the memory in which in-screen information (program text information, thumbnail images, etc.) used for the GUI is cached is finite. Therefore, in these electronic devices, for example, the cache data in the memory is used last. The configuration is such that the recorded time is discarded in ascending order. Patent Document 1 discloses a technique for determining an image to be discarded (replaced) in consideration of a decompression time of a compressed image that is cache data, not in order of last use time.

特開2005−074626号公報Japanese Patent Laying-Open No. 2005-074626

しかし、上記従来技術には以下のような課題がある。すなわち画面表示可能な電子機器においては、例えば全画面表示や2画面表示、ピクチャー・イン・ピクチャー(PinP)表示など様々な画面レイアウトにて当該画面表示を行うことができる。そして全画面表示時に、例えば上記のようなGUIのみを表示する場合と、2画面表示やPinP表示によって上記GUIと別途コンテンツを同時に表示する場合などとでは、当然後者のほうが表示する情報量が多く、メモリの使用量も大きくなる。つまり、その分だけキャッシュデータの保持に利用可能なメモリ領域も減少する。   However, the above prior art has the following problems. That is, in an electronic device capable of screen display, the screen display can be performed in various screen layouts such as full-screen display, two-screen display, and picture-in-picture (PinP) display. Of course, when displaying only the GUI as described above, for example when displaying only the GUI as described above, and when displaying the GUI and content separately by two-screen display or PinP display, for example, the latter naturally displays a larger amount of information. Also, the amount of memory used increases. That is, the memory area that can be used to hold cache data is reduced accordingly.

しかし上記従来技術においては、このように画面レイアウトの変更によって保持可能なキャッシュデータ量が変化した場合でも、現在キャッシュ中のデータの中から最終利用時刻や圧縮画像の復元時間などをもとに決定される優先順位にしたがってデータの破棄が行われ、画面レイアウトの変更に応じたキャッシュデータの破棄が実行されていない、という課題がある。   However, in the above prior art, even if the amount of cache data that can be held changes due to the change in the screen layout in this way, it is determined from the data currently cached based on the last use time, the compressed image restoration time, etc. There is a problem that the data is discarded according to the priority order, and the cache data is not discarded according to the change of the screen layout.

以上の課題を解決するために、本発明は、画面レイアウトに応じて画面内に表示される情報(画面内情報)のキャッシュ優先順位を定めるキャッシュルールを利用して、画面レイアウトに応じたキャッシュの選択的な保持/破棄を実行する機能を供える電子機器を提供する。具体的には、画面レイアウトを複数利用できる電子機器であって、現在利用中の画面レイアウトIDを取得する画面レイアウトID取得部と、画面レイアウトIDと、画面内に表示される情報である画面内情報のキャッシュ優先順位を定めるキャッシュルールとを関連付けて保持するルール保持部と、取得した画面レイアウトIDと、それに関連付けられているキャッシュルールとを利用して画面内情報のキャッシュを実行するキャッシュ部と、を有する電子機器を提供する。また、上記構成を備え、そのキャッシュ部が、キャッシュルールに基づいて画面内情報のキャッシュ優先順位を取得するキャッシュ優先順位取得手段と、取得したキャッシュ優先順位の低い順にキャッシュされた画面内情報を破棄する破棄手段と、を備える電子機器を提供する。   In order to solve the above-described problems, the present invention uses a cache rule that determines a cache priority order of information (in-screen information) displayed in a screen according to the screen layout. Provided is an electronic device having a function of performing selective holding / discarding. Specifically, in an electronic device that can use a plurality of screen layouts, a screen layout ID acquisition unit that acquires a screen layout ID that is currently in use, a screen layout ID, and information displayed on the screen A rule holding unit that associates and holds a cache rule that determines the cache priority order of information, and a cache unit that executes caching of in-screen information by using the acquired screen layout ID and the associated cache rule; An electronic apparatus having the above is provided. In addition, the cache unit having the above configuration, the cache unit obtains the cache priority order of the in-screen information based on the cache rule, and discards the in-screen information cached in ascending order of the acquired cache priority order. An electronic device including a discarding unit is provided.

また、上記構成を備え、さらに現在利用中の画面レイアウトでコンテンツを表示するためのコンテンツ表示用データと、前記キャッシュデータとを同時に格納するメモリを有するとともに、キャッシュ部は、現在利用中の画面レイアウトにおいて前記メモリにてキャッシュデータの格納に利用可能なメモリサイズを計算する計算手段を備え、破棄手段は、計算したメモリサイズと取得した優先順位にしたがって画面内情報を破棄することを特徴とする電子機器も提供する。また、そのような電子機器を動作させるプログラムや、当該プログラムを記憶する記憶媒体も提供する。   In addition, it has the above-described configuration, and further includes a memory for simultaneously storing content display data for displaying content in the currently used screen layout and the cache data, and the cache unit has a screen layout currently in use. And calculating means for calculating a memory size that can be used for storing cache data in the memory, wherein the discarding means discards the in-screen information according to the calculated memory size and the obtained priority order. Equipment is also provided. Also provided are a program for operating such an electronic device and a storage medium for storing the program.

以上のような構成をとる本発明によって、画面レイアウトを複数利用できる電子機器において、その画面レイアウトに応じて適宜キャッシュデータの優先順位を決定することができ、その優先順位に応じてキャッシュの破棄などを実行することができる。   According to the present invention configured as described above, in an electronic device that can use a plurality of screen layouts, the priority order of cache data can be appropriately determined according to the screen layout, and the cache is discarded according to the priority order. Can be executed.

実施例1のキャッシュデータの破棄などの優先順位決定の一例を説明するための図FIG. 6 is a diagram for explaining an example of priority determination such as discarding of cache data according to the first embodiment. 実施例1のキャッシュデータの破棄などの優先順位決定の一例を説明するための図FIG. 6 is a diagram for explaining an example of priority determination such as discarding of cache data according to the first embodiment. 実施例1の電子機器における機能ブロックの一例を表す図FIG. 6 is a diagram illustrating an example of functional blocks in the electronic apparatus according to the first embodiment. 実施例1の電子機器のルール保持部にて保持されるルールの一例を表す図The figure showing an example of the rule hold | maintained in the rule holding part of the electronic device of Example 1. 実施例1の電子機器のルール保持部にて保持される別のルールの一例を表す図The figure showing an example of another rule held in the rule holding part of the electronic equipment of Example 1. 実施例1の電子機器のメモリが共用メモリ(キャッシュデータとコンテンツ表示用データ)である場合のキャッシュ破棄処理の一例を説明するための概念図Conceptual diagram for describing an example of a cache discarding process when the memory of the electronic device according to the first embodiment is a shared memory (cache data and content display data) 実施例1の電子機器におけるGUI画面の全画面表示時のキャッシュ処理の一例を説明するための概念図FIG. 6 is a conceptual diagram for explaining an example of cache processing when displaying a full screen of a GUI screen in the electronic device of the first embodiment. 実施例1の電子機器におけるGUI画面の2画面表示時のキャッシュ処理の一例を説明するための概念図FIG. 6 is a conceptual diagram for explaining an example of cache processing when displaying two GUI screens in the electronic apparatus according to the first embodiment. 実施例1の電子機器におけるハードウェア構成の一例を表す図1 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration in an electronic device according to a first embodiment. 実施例1の電子機器における処理の流れの一例を表すフローチャート7 is a flowchart illustrating an example of a process flow in the electronic device according to the first embodiment.

以下に、図を用いて本発明の実施の形態を説明する。なお、本発明はこれら実施の形態に何ら限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において、種々なる態様で実施しうる。なお、実施例1は、主に請求項1から9について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to these embodiments, and can be implemented in various modes without departing from the spirit of the present invention. In the first embodiment, claims 1 to 9 will be mainly described.

≪実施例1≫
<概要>
図1(a)および(b)は、本実施例のキャッシュデータの破棄などの優先順位決定の一例を説明するための図である。この図1(a)にあるように、「全画面表示」のGUI画面(1ページ目)内に、アイコン画像A1,A2,A3やテキスト情報A4が表示されている。そして、これらデータA1からA4がキャッシュとして保持されている。また当該GUI画面は複数ページに渡って構成されるコンテンツ選択画面(録画リストなど)であり、次のページ(2ページ目)のアイコン画像B1,B2なども同様にキャッシュとして保持されている。そして、この全画面表示時の各キャッシュデータの優先順位は、ルールαにしたがってB1,B2,A1,A2・・・と決定されている。
Example 1
<Overview>
FIGS. 1A and 1B are diagrams for explaining an example of priority determination such as discarding of cache data according to the present embodiment. As shown in FIG. 1A, icon images A1, A2, A3 and text information A4 are displayed in the GUI screen (first page) of “full screen display”. These data A1 to A4 are held as a cache. The GUI screen is a content selection screen (recording list or the like) configured over a plurality of pages, and icon images B1 and B2 and the like of the next page (second page) are similarly held as a cache. And the priority order of each cache data at the time of this full screen display is determined as B1, B2, A1, A2,... According to the rule α.

ここで、図1(b)に示すように画面の表示モードが「2画面表示」に切り換えられ、画面内左側に画像ビューワによる写真画像が表示され、右側にGUI画面(録画リスト)が表示される。すると本実施例の電子機器では、先のルールとは別のルールβによる優先順位の再計算が実行され、B1,A1,B2,A2という優先順位が決定される、という具合である。このように本実施例の電子機器では、画面の表示モードの切換によってキャッシュデータの優先順位を決定することができる。   Here, as shown in FIG. 1B, the display mode of the screen is switched to “two-screen display”, a photographic image by the image viewer is displayed on the left side of the screen, and a GUI screen (recording list) is displayed on the right side. The Then, in the electronic device of this embodiment, the priority order is recalculated based on the rule β different from the previous rule, and the priority order of B1, A1, B2, and A2 is determined. As described above, in the electronic apparatus of this embodiment, the priority order of the cache data can be determined by switching the display mode of the screen.

<機能的構成>
図2は、本実施例の電子機器における機能ブロックの一例を表す図である。なお、本発明における電子機器は、画面レイアウトを複数利用できる電子機器をいう。「画面レイアウト」とは、一画面内の表示レイアウトをいい、例えばマルチタスク処理環境における各タスクの処理結果の表示画面レイアウト(全画面表示用レイアウト、2画面表示用レイアウト、ピクチャー・イン・ピクチャー(PinP)表示用レイアウトなど)が挙げられる。そして本実施例の電子機器は、そのような複数の画面レイアウトから一つの画面レイアウトを選択可能に構成されていること特徴とし、例えばテレビ受像機やディスプレイ装置、その他情報表示機能を備える各種装置が該当する。
<Functional configuration>
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of functional blocks in the electronic apparatus according to the present embodiment. The electronic device in the present invention refers to an electronic device that can use a plurality of screen layouts. “Screen layout” refers to a display layout within one screen. For example, a display screen layout of processing results of each task in a multitask processing environment (a layout for displaying a full screen, a layout for displaying two screens, a picture-in-picture ( PinP) display layout). The electronic apparatus according to the present embodiment is configured such that one screen layout can be selected from such a plurality of screen layouts. For example, a television receiver, a display device, and other various devices having an information display function are provided. Applicable.

そして本実施例の電子機器は、以下に記載するような各構成要件を備え、それらは、ハードウェア及びソフトウェアの組み合わせとして実現され得る。具体的には、コンピュータを利用するものであれば、CPUや主メモリ、バス、あるいは二次記憶装置(ハードディスクや不揮発性メモリ、CDやDVDなどの記憶メディアとそれらメディアの読取ドライブなど)、情報入力に利用される入力デバイス、印刷機器や表示装置、その他の外部周辺装置などのハードウェア構成部、またその外部周辺装置用のインターフェース、通信用インターフェース、それらハードウェアを制御するためのドライバプログラムやその他アプリケーションプログラム、ユーザ・インターフェース用アプリケーションなどが挙げられる。そして主メモリ上に展開したプログラムに従ったCPUの演算処理によって、入力デバイスやその他インターフェースなどから入力され、メモリやハードディスク上に保持されているデータなどが加工、蓄積されたり、上記各ハードウェアやソフトウェアを制御するための命令が生成されたりする。あるいは本装置の各機能ブロックは専用ハードウェアによって実現されてもよい。   And the electronic device of a present Example is provided with each component as described below, and they can be implement | achieved as a combination of hardware and software. Specifically, if a computer is used, a CPU, a main memory, a bus, or a secondary storage device (a hard disk, a non-volatile memory, a storage medium such as a CD or a DVD, a read drive for the medium, etc.), information Input devices used for input, printing equipment, display devices, other hardware components such as external peripheral devices, interfaces for external peripheral devices, communication interfaces, driver programs for controlling these hardware, Other examples include application programs and user interface applications. Then, by CPU processing according to the program developed on the main memory, the data input from the input device or other interface and held in the memory or hard disk is processed and stored, An instruction for controlling the software is generated. Alternatively, each functional block of the apparatus may be realized by dedicated hardware.

また、この発明は装置として実現できるのみでなく、方法としても実現可能である。また、このような発明の一部をソフトウェアとして構成することができる。さらに、そのようなソフトウェアをコンピュータに実行させるために用いるソフトウェア製品、及び同製品を固定した記録媒体も、当然にこの発明の技術的な範囲に含まれる(本明細書の全体を通じて同様である)。   The present invention can be realized not only as an apparatus but also as a method. A part of the invention can be configured as software. Further, a software product used to cause a computer to execute such software and a recording medium on which the product is fixed are naturally included in the technical scope of the present invention (the same applies throughout the present specification). .

そして、この図2にあるように、本実施例の「電子機器」(0200)は、「画面レイアウトID取得部」(0201)と、「ルール保持部」(0202)と、「キャッシュ部」(0203)と、を有することを特徴とする。   As shown in FIG. 2, the “electronic device” (0200) of this embodiment includes a “screen layout ID acquisition unit” (0201), a “rule holding unit” (0202), and a “cache unit” ( 0203).

「画面レイアウトID取得部」(0201)は、現在利用中の画面レイアウトIDを取得する機能を有し、例えばCPUや主メモリ、画面レイアウトID取得プログラムなどによって実現することができる。具体的には、例えばユーザからの操作入力によって画面レイアウトが変更可能である場合、その変更操作信号で示されるIDを取得する構成が挙げられる。そのほか自動で画面レイアウトが切り換わる場合には、その切換命令で示される画面レイアウトIDを取得する構成とすると良い。   The “screen layout ID acquisition unit” (0201) has a function of acquiring a screen layout ID currently in use, and can be realized by, for example, a CPU, a main memory, a screen layout ID acquisition program, or the like. Specifically, for example, when the screen layout can be changed by an operation input from the user, there is a configuration in which an ID indicated by the change operation signal is acquired. In addition, when the screen layout is automatically switched, the screen layout ID indicated by the switching instruction may be acquired.

「ルール保持部」(0202)は、画面レイアウトIDと、画面内に表示される情報である画面内情報のキャッシュ優先順位を定めるキャッシュルールとを関連付けて保持する機能を有し、例えばHDDやフラッシュメモリなどの記憶媒体によって実現することができる。なお、「画面内情報」とは、画面内に表示される情報をいい、テキスト情報やアイコン画像をはじめとする画像情報などが挙げられる。   The “rule holding unit” (0202) has a function of holding a screen layout ID in association with a cache rule that determines a cache priority order of in-screen information that is information displayed on the screen. It can be realized by a storage medium such as a memory. The “in-screen information” refers to information displayed on the screen, and includes text information and image information including icon images.

図3は、ここで保持されるルールの一例を表す図である。この図にあるように、例えば画面レイアウトID:ALL(全画面表示)におけるルールがα=R(x,y,z,・・・)であり、画面レイアウトID:PBYP(2画面表示)におけるルールがα=R(x,y,z,・・・)という具合に設定されている、という具合である(α:優先順位を示す指標値。x,y,z,・・・:ダウンロード時間などの各変数)。 FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the rules held here. As shown in this figure, for example, the rule in screen layout ID: ALL (full screen display) is α = R 1 (x, y, z,...), And in screen layout ID: PBYP (two screen display). The rule is set such that α = R 2 (x, y, z,...) (Α: index value indicating priority. X, y, z,...: Download) Each variable, such as time).

なお、この画面レイアウトに応じたルールはレイアウトごと(あるいはレイアウトのグループごと)に異なる指標値となるよう設定されていれば、特にそのルールの内容については限定しないが、例えば、上記変数x、y、z・・・を、画面内情報の当画面内での表示位置、画面内情報の表示サイズ、画面内情報の取得時間、画面内情報の画像複雑度を示す値とする数式などが挙げられる。また、数式ではなく、これら変数をキーとして指標値を定めるテーブルデータとして画面レイアウトごとのルールが設定されていても良い。   Note that the rules according to the screen layout are not particularly limited as long as the rules are set to have different index values for each layout (or for each layout group). For example, the variables x and y are not limited. , Z..., And so on, a mathematical expression in which the display position of the in-screen information within the current screen, the display size of the in-screen information, the acquisition time of the in-screen information, and the image complexity of the in-screen information . Further, a rule for each screen layout may be set as table data for defining index values using these variables as keys instead of mathematical expressions.

また、このルールはさらに変更された画面レイアウトでの画面内情報の表示形態に合わせて、画面内情報の優先順位が変更されるようなルールとして設定されていても良い。すなわち画面レイアウトを2画面表示とし、その両画面に複数ページに渡る録画リストを表示すると、全画面表示では隠れていた次ページの画面内情報B1、B2も表示されることになる。このような場合、全画面表示時には表示されないため優先順位の低かった次ページの画面内情報の優先順位を高くするようなルールとする、という具合である。   Further, this rule may be set as a rule in which the priority order of the in-screen information is changed in accordance with the display form of the in-screen information in the changed screen layout. That is, when the screen layout is set to the two-screen display and the recording list over a plurality of pages is displayed on both screens, the in-screen information B1 and B2 of the next page which is hidden in the full-screen display is also displayed. In such a case, a rule is set such that the priority of the in-screen information on the next page having a low priority is increased because it is not displayed during full screen display.

あるいは画面レイアウトが全画面表示から2画面表示やPinP表示などに変更されると、後者の画面表示時における1つの画面の解像度は半分以下となる。そのため、例えば同じアイコン画像で解像度が異なる2種類の画面内情報がある場合、全画面表示時には解像度の高いアイコン画像が使用されやすく、2画面表示やPinP表示時には解像度の低い画像の使用でも問題ない。そこで、全画面表示時には内容が同じで解像度の異なる画面内情報のうち解像度の高いものの優先順位が高くなるようなルールとし、2画面表示時などには解像度の低いものの優先順位が高くなるようなルールとする、といった例も挙げられる。   Alternatively, when the screen layout is changed from full screen display to two-screen display, PinP display, or the like, the resolution of one screen during the latter screen display becomes half or less. Therefore, for example, when there are two types of in-screen information with the same icon image and different resolutions, it is easy to use an icon image with a high resolution during full-screen display, and there is no problem with using a low-resolution image during two-screen display or PinP display. . Therefore, the rule is such that the priority is higher for the information with the same resolution and the higher resolution among the in-screen information with the same resolution when the full screen is displayed, but the priority with the lower resolution is higher when displaying the two screens. An example is a rule.

あるいは図4に示すように、例えば全画面表示時にはGUI画面の表示縦横比が16:9であり、2画面表示時(いわゆるPbyP表示時)にはGUI画面の表示縦横比が8:9、あるいは上下に黒帯などを設け4:3で表示されることがある。そして、そのように表示縦横比が変化することで、全画面表示時には画面内情報としてA1からA4が表示される形態であるのに対し、2画面表示時にはさらに複数ページで構成されるGUI画面の次ページ以降の画面内情報B1やB2、C1なども表示可能となる。そこで、全画面表示時には、ページ遷移によって後表示される可能性の高いB1やB2、C1の優先順位が高くなるようなルールとし、2画面表示時には1ページ目ですでに表示されているB1やB2、C1の優先順位が低くなるようなルールとする、といった例も挙げられる。   Alternatively, as shown in FIG. 4, for example, the display aspect ratio of the GUI screen is 16: 9 during full screen display, and the display aspect ratio of the GUI screen is 8: 9 during two screen display (so-called PbyP display), or A black band or the like may be provided at the top and bottom to display 4: 3. As the display aspect ratio changes in this way, A1 to A4 are displayed as in-screen information during full screen display, whereas a GUI screen composed of a plurality of pages is further displayed during two screen display. The in-screen information B1, B2, C1, etc. from the next page can also be displayed. Therefore, a rule is set so that the priority order of B1, B2, and C1, which are likely to be displayed later due to page transition, is increased during full-screen display, and B1 or B1 already displayed on the first page is displayed during two-screen display. There is an example in which the rules are set such that the priority order of B2 and C1 is lowered.

「キャッシュ部」(0203)は、取得した画面レイアウトIDと、それに関連付けられているキャッシュルールとを利用して画面内情報のキャッシュを実行する機能を有し、例えばCPUや主メモリ、キャッシュプログラムなどによって実現することができる。具体的には、詳細は後述するように、例えば取得した画面レイアウトIDがALL(全画面表示)であれば、ルールRを利用して各画面内情報の優先順位を示す指標値αを算出する。そして、αと関連付けて管理される画面内情報をキャッシュメモリに記憶させる。一方画面レイアウトが変更されID:PBYP(2画面表示)が取得されると、今度はルールRを利用して各画面内情報の優先順位指標値αを再計算し、画面内情報と関連付けて管理されているαを再計算した値に更新する、という具合である。 The “cache unit” (0203) has a function of executing caching of in-screen information using the acquired screen layout ID and a cache rule associated with the acquired screen layout ID. For example, a CPU, a main memory, a cache program, etc. Can be realized. Specifically, as will be described in detail later, for example, if the acquired screen layout ID is ALL (full screen display), an index value α indicating the priority order of information in each screen is calculated using rule R 1. To do. Then, in-screen information managed in association with α is stored in the cache memory. On the other hand, when the screen layout is changed and ID: PBYP (two-screen display) is acquired, the priority index value α of each screen information is recalculated using the rule R 2 and associated with the screen information. The managed α is updated to a recalculated value.

また、このキャッシュ部は図示しない「キャッシュ優先順位取得手段」と、「破棄手段」とを備えていてもよい。「キャッシュ優先順位取得手段」は、キャッシュルールに基づいて画面内情報のキャッシュ優先順位を取得する機能を有する。また「破棄手段」は、取得したキャッシュ優先順位の低い順にキャッシュされた画面内情報を破棄する機能を有する。したがって、キャッシュメモリがすべての画面内情報を保持できない場合、上記画面内情報と関連付けて管理されている優先順位を示す指標値αを参照し、そのαが低いものから順に画面内情報を破棄していく、という具合である。   In addition, this cache unit may include “cache priority order acquisition means” and “discard means” (not shown). The “cache priority acquisition unit” has a function of acquiring the cache priority of the in-screen information based on the cache rule. The “discard means” has a function of discarding the in-screen information cached in ascending order of the acquired cache priority. Therefore, when the cache memory cannot hold all the in-screen information, the index value α indicating the priority managed in association with the in-screen information is referred to, and the in-screen information is discarded in descending order of α. It is a condition of going.

また、このキャッシュの破棄処理においてはさらに以下の構成を備えていてもよい。図5に示すように、キャッシュメモリは共用メモリであって、現在利用中の画面レイアウトでコンテンツを表示するためのコンテンツ表示用データと、前記キャッシュデータとを同時に格納する。したがって、前述のように例えば全画面表示から2画面表示などに画面レイアウトが変更され、当該メモリ内でコンテンツ表示用データの占有記憶容量が増加すると、結果的にキャッシュ用のメモリ容量は減少する。そこで、キャッシュ部は、現在利用中の画面レイアウトにおいて前記メモリにてキャッシュデータの格納に利用可能なメモリサイズを計算し、計算したメモリサイズと取得した優先順位にしたがって画面内情報を破棄する、という具合である。   In addition, the cache discarding process may further include the following configuration. As shown in FIG. 5, the cache memory is a shared memory, and stores content display data for displaying content in the currently used screen layout and the cache data at the same time. Therefore, as described above, for example, when the screen layout is changed from full screen display to two screen display and the occupied storage capacity of the content display data in the memory increases, the cache memory capacity decreases as a result. Therefore, the cache unit calculates the memory size that can be used for storing cache data in the memory in the currently used screen layout, and discards the information in the screen according to the calculated memory size and the acquired priority order. Condition.

以下、図6と図7を用いて、GUI画面の全画面表示時と、同じGUI画面を含む2画面表示時における画面内情報の破棄などを含む上記キャッシュ処理について説明する。なお、本例ではGUI画面は複数のページで構成されているが、全画面表示時においてはそのような複数ページであることは考慮せず、基本的に各画面内情報(アイコン画像など)のダウンロード時間や表示処理時間の長いものが優先的にキャッシュされるようなルールが利用される。一方2画面表示時においては、前述したように全画面表示時と比較して別画面表示の分キャッシュメモリの容量が少なくなるため多くの画面内情報をキャッシュできなくなる。そこでページ遷移によってGUI画面表示が切り替わった直後に画像アイコンなどが全く表示されない状態とならないようにするため、各ページの特に最初に目が行くと思われる左側に配置されるそれぞれの画面内情報(図6や7の1ページ目のA1、2ページ目のB1、3ページ目のC1)の優先順位が基本的に高くなるようなルールが利用される、といった例を挙げて説明する。なお、もちろんこれは一例であり、GUI画面の表示形態によってキャッシュ優先順位の取得のために利用されるルールが異なるよう構成されていれば、例えば全画面表示時には画面内情報の配置位置を優先的に考慮するルールとし、2画面表示時にはダウンロード時間などを優先的に考慮するルールとする、といった具合にどのようなルールが利用されても構わない。   Hereinafter, the cache processing including discarding of in-screen information during full screen display of the GUI screen and two screen display including the same GUI screen will be described with reference to FIGS. 6 and 7. In this example, the GUI screen is composed of a plurality of pages. However, at the time of full screen display, such a plurality of pages is not taken into consideration, and basically the information in each screen (icon image, etc.) A rule that preferentially caches a long download time or display processing time is used. On the other hand, at the time of two-screen display, as described above, the capacity of the cache memory is reduced by the amount of another screen display as compared with the case of full-screen display, so that much in-screen information cannot be cached. Therefore, in order to prevent an image icon or the like from being displayed at all immediately after the GUI screen display is switched due to the page transition, information on each screen arranged on the left side of each page which is likely to be noticed first ( An example will be described in which a rule in which the priority order of the first page A1, the second page B1, the third page C1) in FIG. Of course, this is only an example, and if the rules used to acquire the cache priority order are different depending on the display form of the GUI screen, for example, when the entire screen is displayed, the arrangement position of the information in the screen is given priority. Any rule may be used, such as a rule that considers the download time or the like when the two screens are displayed.

図6は、GUI画面が全画面表示時のキャッシュ部におけるキャッシュ処理の一例を説明するための概念図である。この図にあるように、例えば複数ページからなるGUI画面の画面内情報であるデータA1〜C2について、そのダウンロード(DL)時間や表示処理(展開)時間に応じたスコア(ミリ秒数)が付与されている。そして全画面表示時のルールRによって各データの画面内配置位置などにそれぞれ画面内優先度や次画面優先度などの係数も定められている。そしてそのスコアや係数をルールRで示される計算式にて演算し、各画面内情報A1〜C2の優先度指標値αが算出される。 FIG. 6 is a conceptual diagram for explaining an example of cache processing in the cache unit when the GUI screen is displayed on the full screen. As shown in this figure, for example, the data (A1 to C2) that is the in-screen information of the GUI screen consisting of a plurality of pages is given a score (number of milliseconds) according to the download (DL) time and display processing (development) time Has been. And are coefficients determined such each such screen arrangement position screen priority or next screen priority of each data by the rules R 1 at full screen. And calculated by equation shown the scores and factor in the rule R 1, the priority index value α of each screen in the information A1~C2 is calculated.

なお、その計算式は特に限定しないが、例えば「α=(DL時間+表示処理時間)*画面内優先度*次画面優先度*その他係数」などの式が挙げられる。   The calculation formula is not particularly limited, but examples include “α = (DL time + display processing time) * in-screen priority * next screen priority * other coefficient”.

また、画面内優先度は同一画面内での各画面内情報の優先度合いを示し、次画面優先度は現在の画面レイアウトを鑑みて、次の画面に切り替えた場合に必要となる可能性の高い画面内情報の必要性の度合いを示すものとして設定されると良い。具体的には、例えば画面内優先度の考え方として新しいGUI画面が表示された際にユーザの視線は右下よりも左上にまず送られるという前提で、画面レイアウトとして左上(左右方向に一列ならば左側、上下方向に一列ならば上側)に配置される画面内情報の画面内優先度を高く設定する、といった例が挙げられる。あるいは、一度カーソルで選択された画面内情報はもう一度選択される可能性が高い、あるいは逆に録画リストなどであれば一度も視聴していない(カーソルで選択されていない)録画番組(を示す画面内情報)のほうが選択される可能性が高いとして、過去の操作選択履歴なども加味して、選択された回数の多い画面内情報の優先度を高く/あるいは低く設定するよう構成しても良い。   In-screen priority indicates the priority of information in each screen within the same screen, and the next screen priority is likely to be required when switching to the next screen in view of the current screen layout. It may be set as indicating the degree of necessity of in-screen information. Specifically, for example, as a concept of in-screen priority, when a new GUI screen is displayed, the user's line of sight is first sent to the upper left rather than the lower right. There is an example in which the in-screen priority of the in-screen information arranged on the left side and in the vertical direction is set higher). Or, the information in the screen once selected with the cursor is highly likely to be selected again, or conversely, if it is a recording list, etc., a screen showing a recorded program (not selected with the cursor) It is also possible to set the priority of the in-screen information that has been selected many times to be higher or lower in consideration of the past operation selection history and the like. .

また次画面優先度としては、例えば次画面の切替がループ型、すなわち最後の画面内情報が表示されている状態で、さらに次の画面表示切替を行うと最初の画面内情報が表示される形式の場合、現在の画面レイアウトが最後の画面内情報の表示であれば、最初の画面内情報の優先順位が高くなるように設定する例が挙げられる。また、ページ単位で次画面を切替える場合、ページ切替が連続して起こると考える場合(予めそのような前提としても良いし、直前のページ切替操作の入力間隔が連続して短時間なされるときに今後も連続して切り替えられると判断しても良い)、ページ切替で何の画面内情報も表示されないとユーザの好適な操作感につながらないとして、各ページの左側に配置される画面内情報をそれぞれ高い次画面優先度としても良い。   As the next screen priority, for example, the next screen switching is a loop type, that is, the last screen information is displayed, and when the next screen display switching is performed, the first screen information is displayed. In this case, if the current screen layout is the display of the last in-screen information, an example is given in which the priority order of the first in-screen information is set higher. Also, when the next screen is switched in page units, when page switching is considered to occur continuously (such assumption may be made in advance, or when the input interval of the immediately previous page switching operation is continuously shortened) It may be determined that the screen can be switched continuously in the future), and if the information on the screen is not displayed by switching the page, it will not lead to a suitable operation feeling of the user. A higher next screen priority may be used.

また、その他の係数としては、例えば「解像度優先度」が挙げられる。これは内容が同一で解像度の異なる複数の画像などの画面内情報については、小さい解像度の画面内情報はキャッシュしていなくても大きい解像度の画面内情報のリサイズなどで容易に取得可能と考え、後者の優先順位を高く設定するといったパラメータである。また、従来技術と同様に、最終アクセスの順番などをその他の係数として利用しても良い。   As another coefficient, for example, “resolution priority” can be cited. This is because the in-screen information such as multiple images with the same content and different resolutions can be easily acquired by resizing the in-screen information with a large resolution without caching the in-screen information with a small resolution. This is a parameter for setting the latter priority higher. Further, as in the prior art, the order of last access may be used as other coefficients.

そして、例えば上記計算式に、上記例のように設定されている各画面内情報の画面内優先度や次画面優先度、またDL時間や表示処理時間、その他の係数を加えて、現在表示中の画面内情報A1の優先度指標値(α)が720、A2が600、A3が500、A4が300、また次のページのB1が1040、B2が220、さらに3ページ目のC1が1800、C2が900という具合に算出されている。   And, for example, adding the in-screen priority and next-screen priority of each in-screen information set as in the above example to the above formula, DL time, display processing time, and other factors, and currently displaying The priority index value (α) of the in-screen information A1 is 720, A2 is 600, A3 is 500, A4 is 300, B1 of the next page is 1040, B2 is 220, and C1 of the third page is 1800, C2 is calculated to be 900.

したがってキャッシュメモリの容量が逼迫しキャッシュデータを削除する必要が生じた場合には、上記優先度指標値で示される各データの優先順位、及びキャッシュメモリの残容量と各キャッシュデータの容量とから、優先順位の高い順で合算容量が残容量以内である例えばキャッシュデータC1,B1,C2が残され、その余のデータは破棄される、という具合である。   Therefore, when the capacity of the cache memory is tight and it becomes necessary to delete the cache data, the priority of each data indicated by the priority index value, the remaining capacity of the cache memory, and the capacity of each cache data, For example, cache data C1, B1, and C2 whose remaining capacity is within the remaining capacity in descending order of priority are left, and the remaining data are discarded.

図7は、上記と同じGUI画面を含む2画面表示時のキャッシュ部におけるキャッシュ処理の一例を説明するための図である。この図にあるように、例えば画面内情報であるデータA1〜C2について、そのダウンロード(DL)時間や表示処理(展開)時間に応じたスコア、また画面内優先度や次画面優先度などの係数が上記同様に付与されている。そして今度は全画面表示時のルールRではなく2画面表示時のルールRにしたがって、現在表示中の画面内情報A1の優先度指標値が1200、A2が600、A3が500、A4が300、また次のページのB1が2000、B2が220、さらに3ページ目のC1が3400、C2が900という具合に算出されている。 FIG. 7 is a diagram for explaining an example of cache processing in the cache unit when displaying two screens including the same GUI screen as described above. As shown in this figure, for example, for data A1 to C2 which are in-screen information, scores according to the download (DL) time and display processing (development) time, and coefficients such as in-screen priority and next screen priority Is given in the same manner as above. This time, according to the rule R 2 for displaying two screens instead of the rule R 1 for displaying full screen, the priority index value of the currently displayed in-screen information A1 is 1200, A2 is 600, A3 is 500, and A4 is 300, B1 of the next page is 2000, B2 is 220, C1 of the third page is 3400, C2 is 900, and so on.

したがって上記同様にキャッシュデータの破棄の必要が生じた場合には、優先順位の高い順で合算容量が残容量以内である例えばキャッシュデータC1,B1に加えて全画面表示字には破棄されていたA1が残され、全画面表示時では残されていたC2を含むその余のデータが破棄される、という具合である。   Therefore, when the cache data needs to be discarded as described above, the total capacity is within the remaining capacity in the descending order of priority. For example, in addition to the cache data C1 and B1, the full screen display characters are discarded. A1 is left, and the remaining data including C2 left at the time of full screen display is discarded.

このようにして、本実施例の電子機器では、全画面表示や2画面表示など複数の画面レイアウトを選択利用する際に、その選択した画面レイアウトに応じて適宜キャッシュデータの優先順位を決定することができ、その優先順位に応じてキャッシュの破棄などを実行することができる。   As described above, in the electronic device of this embodiment, when a plurality of screen layouts such as full screen display and two screen display are selected and used, the priority order of the cache data is appropriately determined according to the selected screen layout. The cache can be discarded according to the priority.

<ハードウェア構成>
図8は、上記機能的な各構成要件をハードウェアとして実現した際の、電子機器における構成の一例を表す概略図である。この図を利用して画面内情報のキャッシュ処理におけるそれぞれのハードウェア構成部の働きについて説明する。
<Hardware configuration>
FIG. 8 is a schematic diagram illustrating an example of the configuration of the electronic device when the functional components are realized as hardware. The operation of each hardware component in the in-screen information cache process will be described with reference to FIG.

この図にあるように、画面レイアウトID取得部およびキャッシュ部であり、またその他の演算処理を実行する「CPU(中央演算装置)」(0801)と、「主メモリ」(0802)と、をこの電子機器は備えている。またルール保持部である「フラッシュメモリ」(0803)、画面レイアウトIDで識別される各種画面などを表示する「ディスプレイ」(0804)、ユーザからの操作入力を受け付ける「入力デバイス」(0805)、外部から画面内情報を取得する「放送受信チューナ」(0806)や「インターネット接続回路」(0807)なども備えていると良い。そしてそれらが「システムバス」などのデータ通信経路によって相互に接続され、情報の送受信や処理を行う。   As shown in this figure, the “CPU (central processing unit)” (0801) and “main memory” (0802), which are the screen layout ID acquisition unit and the cache unit and execute other arithmetic processing, Electronic equipment is provided. Also, a “flash memory” (0803) that is a rule holding unit, a “display” (0804) that displays various screens identified by the screen layout ID, an “input device” (0805) that receives an operation input from the user, an external It is also preferable to provide a “broadcast reception tuner” (0806), an “Internet connection circuit” (0807), etc. for acquiring in-screen information from the network. They are connected to each other via a data communication path such as a “system bus” to transmit / receive information and process information.

また、「主メモリ」にはプログラムが読み出され、「CPU」は読み出された当該プログラムを参照し、プログラムで示される手順に従い各種演算処理を実行する。また、この「主メモリ」や「フラッシュメモリ」にはそれぞれ複数のアドレスが割り当てられており、「CPU」の演算処理においては、そのアドレスを特定し格納されているデータにアクセスすることで、データを用いた演算処理を行うことが可能になっている。   A program is read out to the “main memory”, and the “CPU” refers to the read out program and executes various arithmetic processes according to the procedure indicated by the program. In addition, a plurality of addresses are assigned to each of the “main memory” and “flash memory”, and in the calculation processing of the “CPU”, the addresses are specified and accessed to store the data. It is possible to perform arithmetic processing using.

ここで、「入力デバイス」を介して、例えば全画面表示でインターネットでの動画配信コンテンツの選択用サムネイルリストの表示操作がユーザにより入力される。すると「CPU」は画面レイアウトID取得プログラムを解釈し、その解釈結果にしたがって入力された操作で示される画面レイアウトID"ALL"(全画面表示)を取得し、「主メモリ」のアドレス1に格納する。   Here, via the “input device”, for example, an operation for displaying a thumbnail list for selecting moving image distribution contents on the Internet in full screen display is input by the user. Then, the “CPU” interprets the screen layout ID acquisition program, acquires the screen layout ID “ALL” (full screen display) indicated by the input operation according to the interpretation result, and stores it in the address 1 of the “main memory”. To do.

また、「CPU」は図示しない画面表示プログラムなどを解釈し、その解釈結果にしたがって「インターネット接続回路」から動画配信サーバにアクセスし、選択用サムネイルリストの表示用情報として配信動画のサムネイル画像(画面内情報)などを取得して「主メモリ」のアドレス2などに格納する。そして取得したサムネイル画像やその他の選択用サムネイルリストの表示用情報を利用して「ディスプレイ」に選択用サムネイルリストを表示する。またその際に、「CPU」はサムネイル画像ごとにそのダウンロード時間や表示処理時間をカウントし、サムネイル画像のIDと関連付けてそれらカウント情報を「主メモリ」のアドレス3などに格納し管理する。   The “CPU” interprets a screen display program (not shown), etc., accesses the video distribution server from the “Internet connection circuit” according to the interpretation result, and displays the thumbnail image (screen of the distribution video as display thumbnail list information). Internal information) and the like are acquired and stored in address 2 of the “main memory”. The selection thumbnail list is displayed on the “display” using the display information of the acquired thumbnail image and other selection thumbnail lists. At that time, the “CPU” counts the download time and display processing time for each thumbnail image, and stores and manages the count information in the address 3 of the “main memory” in association with the ID of the thumbnail image.

つづいて「CPU」はキャッシュプログラムを解釈し、その解釈結果にしたがって、まず取得した画面レイアウトID:ALLをキーとして、「フラッシュメモリ」に保持されている複数のキャッシュルールの中からALLと関連付けて管理保持されているキャッシュルールAを特定する。そして特定したキャッシュルールAにしたがって、サムネイル画像ごとにそのダウンロード時間や表示処理時間、またその他サムネイル表示用情報で示されるサムネイル画像の表示位置や選択用サムネイルリストが複数ページにわたる場合の表示ページなどの数値をもとに、サムネイル画像ごとのキャッシュ優先順位を示す指標値を「CPU」の演算処理によって算出する。そして算出した指標値をサムネイル画像IDと関連付けて管理するとともに、そのサムネイル画像のキャッシュデータを「主メモリ」のアドレス4などに格納する。またその際に、キャッシュデータ用に制限された容量以上にサムネイル画像のデータ容量がある場合には、「CPU」はキャッシュプログラムの解釈結果にしたがって、サムネイル画像の優先順位指標値の高い順にサムネイル画像を制限容量までキャッシュする。   Subsequently, the “CPU” interprets the cache program, and in accordance with the interpretation result, first, using the acquired screen layout ID: ALL as a key, associate it with ALL from among a plurality of cache rules held in the “flash memory”. The cache rule A that is managed and held is specified. Then, according to the specified cache rule A, the download time and display processing time for each thumbnail image, the display position of the thumbnail image indicated by the thumbnail display information, and the display page when the selection thumbnail list covers a plurality of pages, etc. Based on the numerical value, an index value indicating a cache priority order for each thumbnail image is calculated by a calculation process of “CPU”. The calculated index value is managed in association with the thumbnail image ID, and the cache data of the thumbnail image is stored in the address 4 of the “main memory”. At that time, if the data capacity of the thumbnail image exceeds the capacity limited for cache data, the “CPU” determines the thumbnail image in descending order of the priority index value of the thumbnail image according to the interpretation result of the cache program. To the limit capacity.

その後、「入力デバイス」を介して一方を選択用サムネイルリスト、他方を「放送受信チューナ」で受信したテレビ映像を表示する「2画面表示」に画面レイアウトを切り替える操作入力を受け付けると、「CPU」は画面レイアウトID取得プログラムの解釈結果にしたがって入力された操作で示される画面レイアウトID"PBYP"(2画面表示)を取得し、「主メモリ」のアドレス1に格納する。   Thereafter, when an operation input for switching the screen layout to “two-screen display” for displaying a television image received by the “thumbnail list for selection” and the other “broadcast reception tuner” via the “input device” is received, “CPU” Acquires the screen layout ID “PBYP” (two-screen display) indicated by the input operation according to the interpretation result of the screen layout ID acquisition program, and stores it in the address 1 of “main memory”.

つづいて「CPU」はキャッシュプログラムの解釈結果にしたがって、今度はそのPBYPをキーとして複数のキャッシュルールの検索処理を実行し、キャッシュルールAとは異なるキャッシュルールBを特定する。そして、同様に特定したキャッシュルールBにしたがって、サムネイル画像ごとにそのダウンロード時間や表示処理時間、サムネイル画像の表示位置や表示ページなどの数値をもとに、サムネイル画像ごとの、先の指標値とは異なるキャッシュ優先順位を示す指標値を「CPU」の演算処理によって算出する。そして算出した指標値をサムネイル画像IDと関連付けて管理するとともに、そのサムネイル画像のキャッシュデータを「主メモリ」のアドレス4などに格納する。   Subsequently, according to the interpretation result of the cache program, the “CPU” executes a plurality of cache rule search processes using the PBYP as a key, and specifies a cache rule B different from the cache rule A. Similarly, in accordance with the cache rule B specified in the same manner, the index value for each thumbnail image is determined based on the numerical values such as the download time, display processing time, thumbnail image display position, and display page for each thumbnail image. Calculates an index value indicating a different cache priority by an arithmetic process of “CPU”. The calculated index value is managed in association with the thumbnail image ID, and the cache data of the thumbnail image is stored in the address 4 of the “main memory”.

また、このとき2画面表示であるため放送番組表示のために「主メモリ」の一部容量が利用される。そのため、キャッシュデータ用の容量は先の容量よりも低くなる。そこで「CPU」はキャッシュプログラムの解釈結果にしたがって、先とは異なるサムネイル画像の優先順位指標値の高い順に、さらにサムネイル画像を制限容量までキャッシュする。あるいは先には破棄されていたサムネイル画像のキャッシュデータをキャッシュする、という具合である。   At this time, since it is a two-screen display, a partial capacity of the “main memory” is used for broadcast program display. Therefore, the capacity for cache data is lower than the previous capacity. Therefore, the “CPU” caches the thumbnail images up to the limit capacity in descending order of the priority index values of the thumbnail images different from the previous one according to the interpretation result of the cache program. Alternatively, the cache data of the thumbnail image that was previously discarded is cached.

<処理の流れ>
図9は、本実施例の電子機器における処理の流れの一例を表すフローチャートである。なお、以下に示すステップは、上記のような計算機の各ハードウェア構成によって実行されるステップであっても良いし、媒体に記録され計算機を制御するためのプログラムを構成する処理ステップであっても構わない。
<Process flow>
FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of a process flow in the electronic apparatus of the present embodiment. The steps shown below may be steps executed by each hardware configuration of the computer as described above, or may be processing steps that constitute a program for controlling the computer recorded on a medium. I do not care.

この図にあるように、まず、画面レイアウトを複数利用できる電子機器において、現在利用中の画面レイアウトIDを取得する(ステップS0901)。そして取得した画面レイアウトIDと、予め記憶媒体で構成されるルール保持部にてその画面レイアウトIDと関連付けて保持されているキャッシュルールとを利用して画面内情報のキャッシュを実行する(ステップS0902)。その後、ユーザ操作などに応じて画面レイアウトが変更され(ステップS0903)、別の画面レイアウトIDを取得すると、上記処理を繰り返し、今度は別の画面レイアウトIDと関連付けてルール保持部に予め保持されている先のキャッシュルールとは別のキャッシュルールを利用した画面内情報のキャッシュが実行される。   As shown in this figure, first, in an electronic device that can use a plurality of screen layouts, the screen layout ID currently being used is acquired (step S0901). Then, using the acquired screen layout ID and the cache rule previously stored in association with the screen layout ID in the rule holding unit configured with a storage medium, the in-screen information is cached (step S0902). . Thereafter, the screen layout is changed in accordance with the user operation or the like (step S0903), and when another screen layout ID is acquired, the above process is repeated, and this time, this is associated with another screen layout ID and stored in advance in the rule storage unit. The in-screen information is cached using a cache rule different from the previous cache rule.

<効果の簡単な説明>
以上のように、本実施例の電子機器によって、画面レイアウトを複数利用できる電子機器において、その画面レイアウトに応じて適宜キャッシュデータの優先順位を決定することができ、その優先順位に応じてキャッシュの破棄などを実行することができる。
<Brief description of effect>
As described above, the electronic device according to the present embodiment can appropriately determine the priority order of the cache data in accordance with the screen layout in the electronic device that can use a plurality of screen layouts. Discard etc. can be executed.

0200 電子機器
0201 画面レイアウトID取得部
0202 ルール保持部
0203 キャッシュ部
0200 Electronic device 0201 Screen layout ID acquisition unit 0202 Rule holding unit 0203 Cache unit

Claims (8)

画面レイアウトを複数利用できる電子機器であって、
現在利用中の画面レイアウトIDを取得する画面レイアウトID取得部と、
画面レイアウトIDと、画面内に表示される情報である画面内情報のキャッシュ優先順位を定めるキャッシュルールとを関連付けて保持するルール保持部と、
取得した画面レイアウトIDと、それに関連付けられているキャッシュルールとを利用して画面内情報のキャッシュを実行するキャッシュ部と、
を有する電子機器。
An electronic device that can use multiple screen layouts,
A screen layout ID acquisition unit for acquiring a screen layout ID currently in use;
A rule holding unit that holds the screen layout ID in association with a cache rule that determines the cache priority order of the in-screen information that is information displayed in the screen;
A cache unit that executes caching of in-screen information using the acquired screen layout ID and a cache rule associated therewith;
Electronic equipment having
キャッシュ部は、
キャッシュルールに基づいて画面内情報のキャッシュ優先順位を取得するキャッシュ優先順位取得手段と、
取得したキャッシュ優先順位の低い順にキャッシュされた画面内情報を破棄する破棄手段と、を備える請求項1に記載の電子機器。
The cache part
A cache priority acquisition means for acquiring the cache priority of the in-screen information based on the cache rule;
The electronic device according to claim 1, further comprising: a discarding unit that discards the in-screen information cached in order from the lowest cache priority.
現在利用中の画面レイアウトでコンテンツを表示するためのコンテンツ表示用データと、前記キャッシュデータとを同時に格納するメモリを有するとともに、
キャッシュ部は、現在利用中の画面レイアウトにおいて前記メモリにてキャッシュデータの格納に利用可能なメモリサイズを計算する計算手段を備え、
破棄手段は、計算したメモリサイズと取得した優先順位にしたがって画面内情報を破棄することを特徴とする請求項2に記載の電子機器。
It has a memory for simultaneously storing content display data for displaying content in the screen layout currently in use and the cache data,
The cache unit includes calculation means for calculating a memory size that can be used for storing cache data in the memory in the screen layout currently in use,
The electronic device according to claim 2, wherein the discarding unit discards the in-screen information according to the calculated memory size and the acquired priority order.
画面レイアウトは、全画面表示用レイアウト、2画面表示用レイアウト、ピクチャー・イン・ピクチャー(PinP)表示用レイアウトのいずれかである請求項1から3のいずれか一に記載の電子機器。   The electronic device according to claim 1, wherein the screen layout is any one of a full-screen display layout, a two-screen display layout, and a picture-in-picture (PinP) display layout. ルール保持部は、画面内情報の当画面内での表示位置、画面内情報の表示サイズ、画面内情報の取得時間、画面内情報の画像複雑度のいずれか一又は二以上の組合せに応じてキャッシュ優先順位を定めるキャッシュルールを保持する請求項1から4のいずれか一に記載の電子機器。   The rule holding unit depends on one or more combinations of the display position of the in-screen information within this screen, the display size of the in-screen information, the acquisition time of the in-screen information, and the image complexity of the in-screen information. The electronic device according to claim 1, wherein a cache rule for determining a cache priority is held. 請求項1から5のいずれか一に記載の電子機器を含むテレビ受像機。   A television receiver including the electronic device according to claim 1. 画面レイアウトを複数利用でき、さらに画面レイアウトIDと、画面内に表示される情報である画面内情報のキャッシュ優先順位を定めるキャッシュルールとを関連付けて保持するルール保持部を有する電子機器を動作させるプログラムであって、
現在利用中の画面レイアウトIDを取得する画面レイアウトID取得ステップと、
取得した画面レイアウトIDと、前記ルール保持部にてそれに関連付けられているキャッシュルールとを利用して画面内情報のキャッシュを実行するキャッシュステップと、
を計算機に実行させるプログラム。
A program for operating an electronic device that can use a plurality of screen layouts, and further has a rule holding unit that holds a screen layout ID in association with a cache rule that determines a cache priority order of in-screen information that is information displayed on the screen Because
A screen layout ID acquisition step for acquiring a screen layout ID currently in use;
A cache step of performing caching of the in-screen information using the acquired screen layout ID and the cache rule associated with the screen layout ID;
A program that causes a computer to execute.
請求項7に記載のプログラムを記憶する記憶媒体。   A storage medium for storing the program according to claim 7.
JP2012033512A 2012-02-20 2012-02-20 Electronic equipment, television receiver, and operation method for electronic equipment Pending JP2013171354A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012033512A JP2013171354A (en) 2012-02-20 2012-02-20 Electronic equipment, television receiver, and operation method for electronic equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012033512A JP2013171354A (en) 2012-02-20 2012-02-20 Electronic equipment, television receiver, and operation method for electronic equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013171354A true JP2013171354A (en) 2013-09-02

Family

ID=49265256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012033512A Pending JP2013171354A (en) 2012-02-20 2012-02-20 Electronic equipment, television receiver, and operation method for electronic equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013171354A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020201330A (en) * 2019-06-07 2020-12-17 セイコーエプソン株式会社 Operation method for display unit and display unit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020201330A (en) * 2019-06-07 2020-12-17 セイコーエプソン株式会社 Operation method for display unit and display unit
US11276372B2 (en) * 2019-06-07 2022-03-15 Seiko Epson Corporation Method of operation of display device and display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11388479B2 (en) Display apparatus for processing multiple applications and method for controlling the same
CN110377264B (en) Layer synthesis method, device, electronic equipment and storage medium
US20160110090A1 (en) Gesture-Based Content-Object Zooming
KR102278932B1 (en) Application program processing method and terminal device
CN110543271B (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer-readable medium
JP5893046B2 (en) Customizing the immersive environment
US9324257B2 (en) Display control apparatus and display control method
JP5242349B2 (en) Image display device
US8713472B2 (en) Display apparatus, a method for a display control, and program
JP2013242569A (en) Information display based on direction of display screen
JP5932831B2 (en) Managing an immersive environment
US20120017176A1 (en) Method and apparatus for displaying a menu
CN106982388B (en) Picture display method and device
US20140229834A1 (en) Method of video interaction using poster view
CN113687745A (en) Interface display method, system and terminal of split screen window
WO2022194211A1 (en) Image processing method and apparatus, electronic device and readable storage medium
US20140160305A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, output apparatus, output method, program, and information processing system
CN115756249B (en) Media data playing method and device, storage medium and electronic equipment
US20100223580A1 (en) Data browsing apparatus and control method therefor
US20100033505A1 (en) Method for partially zooming a screen of a display, and electronic device applying the method
JP2007114402A (en) Display processing apparatus
JP2012253712A (en) Device and method for reproducing video content, program, and recording medium
JP2013171354A (en) Electronic equipment, television receiver, and operation method for electronic equipment
JP2007121378A (en) Video display device
US8972877B2 (en) Information processing device for displaying control panel image and information image on a display