JP2013162440A - Variable filter - Google Patents
Variable filter Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013162440A JP2013162440A JP2012024804A JP2012024804A JP2013162440A JP 2013162440 A JP2013162440 A JP 2013162440A JP 2012024804 A JP2012024804 A JP 2012024804A JP 2012024804 A JP2012024804 A JP 2012024804A JP 2013162440 A JP2013162440 A JP 2013162440A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- variable
- series resonance
- resonance circuit
- circuited
- coupling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
- Filters And Equalizers (AREA)
Abstract
Description
この発明は、レーダや無線通信装置等に用いられる可変フィルタに関する。 The present invention relates to a variable filter used in a radar, a wireless communication device, or the like.
従来から、可変フィルタの1つとして、ヘアピン形共振器を用いた回路が知られている(例えば、非特許文献1参照)。以下、図面を参照しながら、非特許文献1に示された可変フィルタについて説明する。
Conventionally, a circuit using a hairpin resonator is known as one of the variable filters (see, for example, Non-Patent Document 1). Hereinafter, the variable filter shown in
図7は、従来の可変フィルタを示す回路図である。図7において、この可変フィルタは、入出力端子101、102、制御端子103、104、105、106、伝送線路111、112、ヘアピン形共振器121、可変容量素子131、132、133、134およびキャパシタ141、142、143、144から構成されている。
FIG. 7 is a circuit diagram showing a conventional variable filter. 7, the variable filter includes input /
ここで、入出力端子101は、一端が短絡された伝送線路111の他端側に接続され、入出力端子102は、一端が短絡された伝送線路112の他端側に接続されている。伝送線路111、112は、互いに平行に設けられている。また、ヘアピン形共振器121は、伝送線路111、112の線路間に設けられ、両端が短絡されている。
Here, the input /
また、可変容量素子131の一端は、入出力端子101に接続され、可変容量素子131の他端は、一端が短絡されたキャパシタ141の他端側に接続されており、可変容量素子131とキャパシタ141との間に、制御端子103が接続されている。
One end of the
また、可変容量素子132の一端は、ヘアピン形共振器121の中央部に接続され、可変容量素子132の他端は、一端が短絡されたキャパシタ142の他端側に接続されており、可変容量素子132とキャパシタ142との間に、制御端子104が接続されている。
One end of the
また、可変容量素子133の一端は、ヘアピン形共振器121の中央部に接続され、可変容量素子133の他端は、一端が短絡されたキャパシタ143の他端側に接続されており、可変容量素子133とキャパシタ143との間に、制御端子105が接続されている。
One end of the
また、可変容量素子134の一端は、入出力端子102に接続され、可変容量素子134の他端は、一端が短絡されたキャパシタ144の他端側に接続されており、可変容量素子134とキャパシタ144との間に、制御端子106が接続されている。
One end of the
このような、λ/2線路に基づくヘアピン形共振器121を用いた可変フィルタにおいて、制御端子103、104、105、106に制御信号を与え、可変容量素子131、132、133、134の容量値を変化させることにより、可変フィルタの中心周波数を可変している。
In such a variable filter using the
しかしながら、従来技術には、以下のような課題がある。
非特許文献1に示した従来の可変フィルタでは、可変容量素子を用いて中心周波数を可変している。そのため、共振器を用いた可変フィルタにおいて、帯域外の高周波側の抑圧量が低下するという問題がある。
However, the prior art has the following problems.
In the conventional variable filter shown in Non-Patent
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、共振器を用いた可変フィルタにおいて、帯域外の高周波側で抑圧量を得ることができる可変フィルタを提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a variable filter that can obtain a suppression amount on the high-frequency side outside the band in a variable filter using a resonator. And
この発明に係る可変フィルタは、伝送線路により構成される第1結合部および第2結合部を含む共振器を用いた可変フィルタであって、第1結合部と第2結合部との間に一端が接続され、他端が短絡された容量可変回路と、第1結合部と第2結合部との間に一端が接続され、他端が短絡された第1直列共振回路と、第1結合部の反第2結合部側に接続された第1入出力端子に一端が接続され、他端が短絡された第2直列共振回路と、第2結合部の反第1結合部側の接続された第2入出力端子に一端が接続され、他端が短絡された第3直列共振回路と、を備えたものである。 A variable filter according to the present invention is a variable filter using a resonator including a first coupling portion and a second coupling portion constituted by transmission lines, and includes one end between the first coupling portion and the second coupling portion. Is connected, and the other end is short-circuited, the first series resonant circuit having one end connected between the first coupling portion and the second coupling portion, and the other end short-circuited, and the first coupling portion The first input / output terminal connected to the anti-second coupling portion side is connected to the second series resonant circuit having one end connected to the other end and short-circuited to the second coupling portion on the anti-first coupling portion side. And a third series resonance circuit having one end connected to the second input / output terminal and the other end short-circuited.
この発明に係る可変フィルタによれば、第1結合部と第2結合部との間に一端が接続され、他端が短絡された容量可変回路と、第1結合部と第2結合部との間に一端が接続され、他端が短絡された第1直列共振回路と、第1結合部の反第2結合部側に接続された第1入出力端子に一端が接続され、他端が短絡された第2直列共振回路と、第2結合部の反第1結合部側の接続された第2入出力端子に一端が接続され、他端が短絡された第3直列共振回路とを備える。
ここで、容量可変回路により可変フィルタの中心周波数が可変され、直列共振回路により帯域外の高周波側で抑圧量が得られる。
そのため、共振器を用いた可変フィルタにおいて、帯域外の高周波側で抑圧量を得ることができる。
According to the variable filter according to the present invention, the capacitance variable circuit having one end connected between the first coupling portion and the second coupling portion and the other end short-circuited, and the first coupling portion and the second coupling portion One end is connected to the first input / output terminal connected to the anti-second coupling portion side of the first coupling portion and one end is short-circuited at the other end. And a third series resonance circuit having one end connected to the second input / output terminal connected to the second coupling portion on the side opposite to the first coupling portion and the other end short-circuited.
Here, the center frequency of the variable filter is varied by the variable capacitance circuit, and the suppression amount is obtained on the high frequency side outside the band by the series resonance circuit.
Therefore, in a variable filter using a resonator, a suppression amount can be obtained on the high frequency side outside the band.
以下、この発明に係る可変フィルタの好適な実施の形態につき図面を用いて説明するが、各図において同一、または相当する部分については、同一符号を付して説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of a variable filter according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding parts will be described with the same reference numerals.
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1に係る可変フィルタを示す回路図である。図1において、この可変フィルタは、第1入出力端子1、第2入出力端子2、第1制御端子3、第1伝送線路11、第2伝送線路12、第1ヘアピン形共振器21、第1容量可変回路30、第1直列共振回路40、第2直列共振回路50および第3直列共振回路60から構成されている。
1 is a circuit diagram showing a variable filter according to
また、第1容量可変回路30は、可変容量素子31およびキャパシタ32を有している。第1直列共振回路40は、キャパシタ41およびインダクタ42を有している。第2直列共振回路50は、キャパシタ51およびインダクタ52を有している。第3直列共振回路60は、キャパシタ61およびインダクタ62を有している。
The first capacitance
ここで、第1入出力端子1は、一端が短絡された第1伝送線路11の他端側に接続され、第2入出力端子2は、一端が短絡された第2伝送線路12の他端側に接続されている。第1伝送線路11および第2伝送線路12は、互いに平行に設けられている。
Here, the first input /
また、第1ヘアピン形共振器21は、第1伝送線路11と第2伝送線路12との線路間に設けられ、両端が短絡されている。なお、第1伝送線路11、第2伝送線路12および第1ヘアピン形共振器21により、第1結合部および第2結合部を含むヘアピン形帯域通過フィルタが構成されている。
The
また、第1容量可変回路30において、可変容量素子31の一端は、第1ヘアピン形共振器21の中央部に接続され、可変容量素子31の他端は、一端が短絡されたキャパシタ32の他端側に接続されている。第1制御端子3は、可変容量素子31とキャパシタ32との間に接続されている。
In the first capacitance
また、第1直列共振回路40において、キャパシタ41の一端は、第1ヘアピン形共振器21の中央部に接続され、キャパシタ41の他端は、一端が短絡されたインダクタ42の他端側に接続されている。
In the first
また、第2直列共振回路50において、キャパシタ51の一端は、第1入出力端子1に接続され、キャパシタ51の他端は、一端が短絡されたインダクタ52の他端側に接続されている。
In the second series
また、第3直列共振回路60において、キャパシタ61の一端は、第2入出力端子2に接続され、キャパシタ61の他端は、一端が短絡されたインダクタ62の他端側に接続されている。
In the third
このような、λ/2線路に基づく第1ヘアピン形共振器21を用いた可変フィルタにおいて、第1制御端子3に制御信号を与え、可変容量素子31の容量値を変化させて第1ヘアピン形共振器21の共振周波数を変化させることにより、ヘアピン形帯域通過フィルタの通過周波数(可変フィルタの中心周波数)を可変している。
In such a variable filter using the
ここで、第1容量可変回路30のキャパシタ32は、可変容量素子31に制御信号を与える際の直流成分をカットする。また、第1直列共振回路40のキャパシタ41、第2直列共振回路50のキャパシタ51および第3直列共振回路60のキャパシタ61は、伝送線路にシャント接続することで、線路の実効的な線路長を短くする。
Here, the
また、キャパシタ41、キャパシタ51およびキャパシタ61は、それぞれ第1直列共振回路40のインダクタ42、第2直列共振回路50のインダクタ52および第3直列共振回路60のインダクタ62と縦続接続し、直列共振回路を構成することで、帯域外の高周波側における任意の抑圧周波数ωsで、抑圧量を得ることができる。
Further, the
例えば、このとき抑圧周波数ωsにおいて抑圧量を得るための各素子値は、次式(1)、(2)で与えられる。 For example, at this time, each element value for obtaining the suppression amount at the suppression frequency ω s is given by the following equations (1) and (2).
上記式(1)、(2)において、Zeeは結合線路における偶モードのインピーダンスを示し、Zoeは結合線路における奇モードのインピーダンスを示し、ω0は中心周波数を示し、θは結合線路の線路長を示している。なお、抑圧周波数ωsは、高周波側で抑圧したい周波数において任意に選択することができ、第1直列共振回路40、第2直列共振回路50および第3直列共振回路60において、すべて同一周波数であってもよいし、異なる周波数であってもよい。
In the above formulas (1) and (2), Z ee indicates the even mode impedance in the coupled line, Z oe indicates the odd mode impedance in the coupled line, ω 0 indicates the center frequency, and θ indicates the coupled line impedance. The track length is shown. The suppression frequency ω s can be arbitrarily selected at a frequency to be suppressed on the high frequency side. In the first
図2(a)、(b)に、それぞれ従来の可変フィルタの通過特性およびこの発明の実施の形態1に係る可変フィルタの通過特性の計算例を示す。従来の可変フィルタでは、上述したように、共振器を用いた可変フィルタにおいて、帯域外の高周波側の抑圧量が低下することへの対策はなかった。一方、この発明の実施の形態1に係る可変フィルタでは、直列共振回路により、帯域外の高周波側で抑圧量を得ることができる。
FIGS. 2A and 2B show calculation examples of the pass characteristics of the conventional variable filter and the pass characteristics of the variable filter according to
以上のように、実施の形態1によれば、互いに平行に設けられ、それぞれ一端が短絡された第1伝送線路および第2伝送線路と、第1伝送線路と第2伝送線路との線路間に設けられ、両端が短絡されたヘアピン形共振器と、を備え、第1結合部および第2結合部が、それぞれヘアピン形共振器と第1伝送線路および第2伝送線路との結合部である可変フィルタにおいて、第1結合部と第2結合部との間に一端が接続され、他端が短絡された容量可変回路と、第1結合部と第2結合部との間に一端が接続され、他端が短絡された第1直列共振回路と、第1結合部の反第2結合部側に接続された第1入出力端子に一端が接続され、他端が短絡された第2直列共振回路と、第2結合部の反第1結合部側の接続された第2入出力端子に一端が接続され、他端が短絡された第3直列共振回路とを備えている。
ここで、容量可変回路により可変フィルタの中心周波数が可変され、直列共振回路により帯域外の高周波側で抑圧量が得られる。
そのため、共振器を用いた可変フィルタにおいて、帯域外の高周波側で抑圧量を得ることができる。
As described above, according to the first embodiment, the first transmission line and the second transmission line that are provided in parallel to each other and whose one ends are short-circuited, and between the first transmission line and the second transmission line, respectively. A hairpin resonator having both ends short-circuited, wherein the first coupling portion and the second coupling portion are each a coupling portion between the hairpin resonator, the first transmission line, and the second transmission line. In the filter, one end is connected between the first coupling unit and the second coupling unit, one end is connected between the first coupling unit and the second coupling unit, and one end is connected between the first coupling unit and the second coupling unit. The first series resonance circuit with the other end short-circuited and the second series resonance circuit with one end connected to the first input / output terminal connected to the side opposite to the second coupling portion of the first coupling portion and the other end short-circuited And one end is connected to the second input / output terminal connected to the second coupling portion on the side opposite to the first coupling portion. The other end and a third series resonant circuit is short-circuited.
Here, the center frequency of the variable filter is varied by the variable capacitance circuit, and the suppression amount is obtained on the high frequency side outside the band by the series resonance circuit.
Therefore, in a variable filter using a resonator, a suppression amount can be obtained on the high frequency side outside the band.
なお、上記実施の形態1では、ヘアピン形共振器を1つ用いた可変フィルタを例に挙げて説明したが、これに限定されず、図3に示すように共振器を2つ、またはそれ以上用いた場合であっても、同様の効果を得ることができる。 In the first embodiment, the variable filter using one hairpin resonator has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and two or more resonators are used as shown in FIG. Even if it is used, the same effect can be obtained.
図3は、この発明の実施の形態1に係る可変フィルタを示す別の回路図である。図3において、この可変フィルタは、第1入出力端子1、第2入出力端子2、第1制御端子3、第2制御端子4、第1伝送線路11、第2伝送線路12、第1ヘアピン形共振器21、第2ヘアピン形共振器22、第1容量可変回路30、第2容量可変回路70、第1直列共振回路40、第2直列共振回路50、第3直列共振回路60および第4直列共振回路80から構成されている。
FIG. 3 is another circuit diagram showing the variable filter according to
また、第1容量可変回路30は、可変容量素子31およびキャパシタ32を有している。第2容量可変回路70は、可変容量素子71およびキャパシタ72を有している。第1直列共振回路40は、キャパシタ41およびインダクタ42を有している。第2直列共振回路50は、キャパシタ51およびインダクタ52を有している。第3直列共振回路60は、キャパシタ61およびインダクタ62を有している。第4直列共振回路80は、キャパシタ81およびインダクタ82を有している。
The first
また、上記実施の形態1では、容量可変回路に可変容量素子を1つ用いた可変フィルタを例に挙げて説明したが、これに限定されず、直列接続、並列接続、バックトゥバック接続、またはこれらを2つ以上組み合わせて接続した可変容量素子を用いた場合であっても、同様の効果を得ることができる。 In the first embodiment, the variable filter using one variable capacitance element in the capacitance variable circuit has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and is not limited to this, but is connected in series, parallel, back-to-back, or these Even when a variable capacitance element in which two or more are connected in combination is used, the same effect can be obtained.
実施の形態2.
図4は、この発明の実施の形態2に係る可変フィルタを示す回路図である。図4において、この可変フィルタは、第1入出力端子1、第2入出力端子2、第1制御端子3、第1結合線路91、第2結合線路92、第1容量可変回路30、第1直列共振回路40、第2直列共振回路50および第3直列共振回路60から構成されている。
FIG. 4 is a circuit diagram showing a variable filter according to
また、第1容量可変回路30は、可変容量素子31およびキャパシタ32を有している。第1直列共振回路40は、キャパシタ41およびインダクタ42を有している。第2直列共振回路50は、キャパシタ51およびインダクタ52を有している。第3直列共振回路60は、キャパシタ61およびインダクタ62を有している。また、第1結合線路91は、第1伝送線路13および第2伝送線路14を有し、第2結合線路92は、第3伝送線路15および第4伝送線路16を有している。
The first
ここで、第1入出力端子1は、第1結合線路91の入力端子に接続され、第2入出力端子2は、第2結合線路92のアイソレーション端子に接続されている。第1結合線路91において、第1伝送線路13および第2伝送線路14は、互いに平行に設けられ、通過端子および結合端子が短絡されて、アイソレーション端子が第2結合線路92の入力端子に接続されている。
Here, the first input /
また、第2結合線路92において、第3伝送線路15および第4伝送線路16は、互いに平行に設けられ、通過端子および結合端子が短絡されている。なお、第2伝送線路14および第3伝送線路15によりλ/2共振器が構成され、第1伝送線路13、第2伝送線路14、第3伝送線路15および第4伝送線路16により、第1結合部および第2結合部を含むλ/2共振器帯域通過フィルタが構成されている。
In the
また、第1容量可変回路30において、可変容量素子31の一端は、第2伝送線路14と第3伝送線路15との間に接続され、可変容量素子31の他端は、一端が短絡されたキャパシタ32の他端側に接続されている。第1制御端子3は、可変容量素子31とキャパシタ32との間に接続されている。
Further, in the first
また、第1直列共振回路40において、キャパシタ41の一端は、第2伝送線路14と第3伝送線路15との間に接続され、キャパシタ41の他端は、一端が短絡されたインダクタ42の他端側に接続されている。
In the first series
また、第2直列共振回路50において、キャパシタ51の一端は、第1入出力端子1に接続され、キャパシタ51の他端は、一端が短絡されたインダクタ52の他端側に接続されている。
In the second series
また、第3直列共振回路60において、キャパシタ61の一端は、第2入出力端子2に接続され、キャパシタ61の他端は、一端が短絡されたインダクタ62の他端側に接続されている。
In the third
このような、λ/2共振器を用いた可変フィルタにおいて、第1制御端子3に制御信号を与え、可変容量素子31の容量値を変化させてλ/2共振器の共振周波数を変化させることにより、λ/2共振器帯域通過フィルタの通過周波数(可変フィルタの中心周波数)を可変している。
In such a variable filter using a λ / 2 resonator, a control signal is given to the
ここで、第1容量可変回路30のキャパシタ32は、可変容量素子31に制御信号を与える際の直流成分をカットする。また、第1直列共振回路40のキャパシタ41、第2直列共振回路50のキャパシタ51および第3直列共振回路60のキャパシタ61は、伝送線路にシャント接続することで、線路の実効的な線路長を短くする。
Here, the
また、キャパシタ41、キャパシタ51およびキャパシタ61は、それぞれ第1直列共振回路40のインダクタ42、第2直列共振回路50のインダクタ52および第3直列共振回路60のインダクタ62と縦続接続し、直列共振回路を構成することで、帯域外の高周波側における任意の抑圧周波数ωsで、抑圧量を得ることができる。
Further, the
例えば、このとき抑圧周波数ωsにおいて抑圧量を得るための各素子値は、上記式(1)、(2)で与えられる。なお、抑圧周波数ωsは、高周波側で抑圧したい周波数において任意に選択することができ、第1直列共振回路40、第2直列共振回路50および第3直列共振回路60において、すべて同一周波数であってもよいし、異なる周波数であってもよい。
For example, at this time, each element value for obtaining the suppression amount at the suppression frequency ω s is given by the above equations (1) and (2). The suppression frequency ω s can be arbitrarily selected at a frequency to be suppressed on the high frequency side. In the first
以上のように、実施の形態2によれば、互いに平行に設けられた2本の伝送線路から構成され、入力端子が第1入出力端子と接続され、通過端子および結合端子が短絡された第1結合線路と、互いに平行に設けられた2本の伝送線路から構成され、入力端子が第1結合線路のアイソレーション端子と接続され、通過端子および結合端子が短絡され、アイソレーション端子が第2入出力端子と接続された第2結合線路と、を備え、第1結合部および第2結合部が、それぞれ第1結合線路および第2結合線路に形成される可変フィルタにおいて、第1結合部と第2結合部との間に一端が接続され、他端が短絡された容量可変回路と、第1結合部と第2結合部との間に一端が接続され、他端が短絡された第1直列共振回路と、第1結合部の反第2結合部側に接続された第1入出力端子に一端が接続され、他端が短絡された第2直列共振回路と、第2結合部の反第1結合部側の接続された第2入出力端子に一端が接続され、他端が短絡された第3直列共振回路とを備えている。
ここで、容量可変回路により可変フィルタの中心周波数が可変され、直列共振回路により帯域外の高周波側で抑圧量が得られる。
そのため、共振器を用いた可変フィルタにおいて、帯域外の高周波側で抑圧量を得ることができる。
As described above, according to the second embodiment, the transmission line is configured by two transmission lines provided in parallel to each other, the input terminal is connected to the first input / output terminal, and the passing terminal and the coupling terminal are short-circuited. It is composed of one coupling line and two transmission lines provided in parallel to each other, the input terminal is connected to the isolation terminal of the first coupling line, the passing terminal and the coupling terminal are short-circuited, and the isolation terminal is the second And a second coupling line connected to the input / output terminal, wherein the first coupling unit and the second coupling unit are formed in the first coupling line and the second coupling line, respectively. A capacitance variable circuit in which one end is connected between the second coupling portion and the other end is short-circuited, and a first one in which one end is connected between the first coupling portion and the second coupling portion and the other end is short-circuited. Series resonant circuit and anti-second connection of first coupling part A second series resonant circuit having one end connected to the first input / output terminal connected to the section side and the other end short-circuited, and a second input / output terminal connected to the second coupling section on the side opposite to the first coupling section And a third series resonance circuit having one end connected to the other end and the other end short-circuited.
Here, the center frequency of the variable filter is varied by the variable capacitance circuit, and the suppression amount is obtained on the high frequency side outside the band by the series resonance circuit.
Therefore, in a variable filter using a resonator, a suppression amount can be obtained on the high frequency side outside the band.
なお、上記実施の形態2では、λ/2共振器を1つ用いた可変フィルタを例に挙げて説明したが、これに限定されず、図5に示すように共振器を2つ、またはそれ以上用いた場合であっても、同様の効果を得ることができる。 In the second embodiment, a variable filter using one λ / 2 resonator has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and there are two resonators as shown in FIG. Even if it is a case where it uses above, the same effect can be acquired.
図5は、この発明の実施の形態2に係る可変フィルタを示す別の回路図である。図5において、この可変フィルタは、第1入出力端子1、第2入出力端子2、第1制御端子3、第2制御端子4、第1結合線路91、第2結合線路92、第3結合線路93、第1容量可変回路30、第2容量可変回路70、第1直列共振回路40、第2直列共振回路50、第3直列共振回路60および第4直列共振回路80から構成されている。
FIG. 5 is another circuit diagram showing a variable filter according to
また、第1容量可変回路30は、可変容量素子31およびキャパシタ32を有している。第2容量可変回路70は、可変容量素子71およびキャパシタ72を有している。第1直列共振回路40は、キャパシタ41およびインダクタ42を有している。第2直列共振回路50は、キャパシタ51およびインダクタ52を有している。第3直列共振回路60は、キャパシタ61およびインダクタ62を有している。第4直列共振回路80は、キャパシタ81およびインダクタ82を有している。
The first
また、第1結合線路91は、第1伝送線路13および第2伝送線路14を有し、第2結合線路92は、第3伝送線路15および第4伝送線路16を有し、第3結合線路93は、第5伝送線路17および第6伝送線路18を有している。
The first coupled
また、上記実施の形態2では、容量可変回路に可変容量素子を1つ用いた可変フィルタを例に挙げて説明したが、これに限定されず、直列接続、並列接続、バックトゥバック接続、またはこれらを2つ以上組み合わせて接続した可変容量素子を用いた場合であっても、同様の効果を得ることができる。 In the second embodiment, the variable filter using one variable capacitance element in the capacitance variable circuit is described as an example. However, the present invention is not limited to this, and is not limited to this, but is connected in series, parallel, back-to-back, or these Even when a variable capacitance element in which two or more are connected in combination is used, the same effect can be obtained.
実施の形態3.
上記実施の形態1、2では、直列共振回路が、キャパシタおよびインダクタからなる固定直列共振回路である場合について説明したが、これに限定されず、直列共振回路は、可変容量素子およびインダクタからなる可変直列共振回路であってもよい。
In the first and second embodiments, the case where the series resonant circuit is a fixed series resonant circuit including a capacitor and an inductor has been described. However, the present invention is not limited to this, and the series resonant circuit is a variable including a variable capacitance element and an inductor. A series resonant circuit may be used.
図6は、この発明の実施の形態3に係る可変フィルタの直列共振回路40Aを示す回路図である。この直列共振回路は、上述した第1直列共振回路40、第2直列共振回路50および第3直列共振回路60に代えて用いることができる。図6において、直列共振回路40Aは、制御端子5、可変容量素子41A、キャパシタ42Aおよびインダクタ43Aを有している。
FIG. 6 is a circuit diagram showing a series
ここで、制御端子5は、可変容量素子41Aとキャパシタ42Aとの間に接続され、可変容量素子41Aは、キャパシタ42Aの一端と接続され、キャパシタ42Aの他端は、インダクタ43Aの一端と接続されている。
Here, the
また、キャパシタ42Aは、可変容量素子41Aに制御信号を与える際の直流成分をカットする。また、可変容量素子41Aおよびインダクタ43Aは、可変直列共振回路を構成し、制御端子5に制御信号を与え、可変容量素子41Aの容量値を変化させることにより、直列共振周波数を可変している。
Further, the
以上のように、実施の形態3によれば、直列共振回路を、可変容量素子およびインダクタからなる可変直列共振回路とすることにより、直列共振回路の共振周波数を変化させて、帯域外の高周波側の抑圧周波数を可変することができる。 As described above, according to the third embodiment, the series resonant circuit is a variable series resonant circuit composed of a variable capacitance element and an inductor, so that the resonant frequency of the series resonant circuit is changed and the high frequency side outside the band is changed. The suppression frequency can be varied.
なお、上記実施の形態3では、直列共振回路に可変容量素子を1つ用いた可変フィルタを例に挙げて説明したが、これに限定されず、直列接続、並列接続、バックトゥバック接続、またはこれらを2つ以上組み合わせて接続した可変容量素子を用いた場合であっても、同様の効果を得ることができる。 In the third embodiment, the variable filter using one variable capacitance element in the series resonance circuit has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and the series connection, the parallel connection, the back-to-back connection, or these Even when a variable capacitance element in which two or more are connected in combination is used, the same effect can be obtained.
1 第1入出力端子、2 第2入出力端子、3 第1制御端子、4 第2制御端子、5 制御端子、11 第1伝送線路、12 第2伝送線路、13 第1伝送線路、14 第2伝送線路、15 第3伝送線路、16 第4伝送線路、17 第5伝送線路、18 第6伝送線路、21 第1ヘアピン形共振器、22 第2ヘアピン形共振器、30 第1容量可変回路、31 可変容量素子、32 キャパシタ、40 第1直列共振回路、41 キャパシタ、42 インダクタ、40A 直列共振回路、41A 可変容量素子、42A キャパシタ、43A インダクタ、50 第2直列共振回路、51 キャパシタ、52 インダクタ、60 第3直列共振回路、61 キャパシタ、62 インダクタ、70 第2容量可変回路、71 可変容量素子、72 キャパシタ、80 第4直列共振回路、81 キャパシタ、82 インダクタ、91 第1結合線路、92 第2結合線路、93 第3結合線路。
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記第1結合部と前記第2結合部との間に一端が接続され、他端が短絡された容量可変回路と、
前記第1結合部と前記第2結合部との間に一端が接続され、他端が短絡された第1直列共振回路と、
前記第1結合部の反前記第2結合部側に接続された第1入出力端子に一端が接続され、他端が短絡された第2直列共振回路と、
前記第2結合部の反前記第1結合部側の接続された第2入出力端子に一端が接続され、他端が短絡された第3直列共振回路と、
を備えたことを特徴とする可変フィルタ。 A variable filter using a resonator including a first coupling portion and a second coupling portion constituted by transmission lines,
A capacitance variable circuit having one end connected between the first coupling portion and the second coupling portion and the other end short-circuited;
A first series resonant circuit having one end connected between the first coupling portion and the second coupling portion and the other end short-circuited;
A second series resonant circuit having one end connected to the first input / output terminal connected to the second coupling portion side of the first coupling portion and the other end short-circuited;
A third series resonant circuit having one end connected to the second input / output terminal connected to the second coupling portion on the side opposite to the first coupling portion and the other end short-circuited;
A variable filter comprising:
前記第1伝送線路と前記第2伝送線路との線路間に設けられ、両端が短絡されたヘアピン形共振器と、を備え、
前記第1結合部および前記第2結合部は、それぞれ前記ヘアピン形共振器と前記第1伝送線路および前記第2伝送線路との結合部である
ことを特徴とする請求項1に記載の可変フィルタ。 A first transmission line and a second transmission line which are provided in parallel with each other and whose one ends are short-circuited;
A hairpin resonator provided between the first transmission line and the second transmission line and short-circuited at both ends;
2. The variable filter according to claim 1, wherein each of the first coupling unit and the second coupling unit is a coupling unit between the hairpin resonator, the first transmission line, and the second transmission line. .
互いに平行に設けられた2本の伝送線路から構成され、入力端子が前記第1結合線路のアイソレーション端子と接続され、通過端子および結合端子が短絡され、アイソレーション端子が前記第2入出力端子と接続された第2結合線路と、を備え、
前記第1結合部および前記第2結合部は、それぞれ第1結合線路および第2結合線路に形成される
ことを特徴とする請求項1に記載の可変フィルタ。 A first coupling line composed of two transmission lines provided in parallel with each other, an input terminal connected to the first input / output terminal, and a passing terminal and a coupling terminal short-circuited;
It is composed of two transmission lines provided in parallel to each other, the input terminal is connected to the isolation terminal of the first coupling line, the passing terminal and the coupling terminal are short-circuited, and the isolation terminal is the second input / output terminal A second coupled line connected to
The variable filter according to claim 1, wherein the first coupling unit and the second coupling unit are formed in a first coupling line and a second coupling line, respectively.
ことを特徴とする請求項1から請求項3までの何れか1項に記載の可変フィルタ。 At least one of the first series resonance circuit, the second series resonance circuit, and the third series resonance circuit is a fixed series resonance circuit including a capacitor and an inductor. The variable filter according to any one of the above.
ことを特徴とする請求項1から請求項3までの何れか1項に記載の可変フィルタ。 The variable series resonance circuit including at least one of the first series resonance circuit, the second series resonance circuit, and the third series resonance circuit includes a variable capacitance element and an inductor. 4. The variable filter according to any one of 3 to 3.
ことを特徴とする請求項1から請求項5までの何れか1項に記載の可変フィルタ。 The first series resonance circuit, the second series resonance circuit, and the third series resonance circuit all have the same resonance frequency or different resonance frequencies. The variable filter according to item.
ことを特徴とする請求項1から請求項6までの何れか1項に記載の可変フィルタ。 7. The variable capacitance circuit according to claim 1, wherein variable capacitance elements are connected in series connection, parallel connection, back-to-back connection, or a combination of two or more thereof. Variable filter.
ことを特徴とする請求項1から請求項7までの何れか1項に記載の可変フィルタ。 The variable filter according to any one of claims 1 to 7, wherein at least two resonators are used.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012024804A JP2013162440A (en) | 2012-02-08 | 2012-02-08 | Variable filter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012024804A JP2013162440A (en) | 2012-02-08 | 2012-02-08 | Variable filter |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013162440A true JP2013162440A (en) | 2013-08-19 |
Family
ID=49174331
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012024804A Pending JP2013162440A (en) | 2012-02-08 | 2012-02-08 | Variable filter |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013162440A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016201584A (en) * | 2015-04-07 | 2016-12-01 | 三菱電機株式会社 | High-frequency resonator and high-frequency oscillator |
CN109244610A (en) * | 2018-09-13 | 2019-01-18 | 中国电子科技集团公司第十六研究所 | A kind of adjustable dual mode filter |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009260698A (en) * | 2008-04-17 | 2009-11-05 | Mitsubishi Electric Corp | High frequency coupling line, and high frequency filter |
-
2012
- 2012-02-08 JP JP2012024804A patent/JP2013162440A/en active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009260698A (en) * | 2008-04-17 | 2009-11-05 | Mitsubishi Electric Corp | High frequency coupling line, and high frequency filter |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6015036680; Seong-Sik Myoung, et al.: '"Miniaturized Hairpin Tunable Filter with the Single Control Voltage"' Art of Miniaturizing RF and Microwave Passive Components, 2008. IMWS 2008. IEEE MTT-S International , 2008, pp.43-46 * |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016201584A (en) * | 2015-04-07 | 2016-12-01 | 三菱電機株式会社 | High-frequency resonator and high-frequency oscillator |
CN109244610A (en) * | 2018-09-13 | 2019-01-18 | 中国电子科技集团公司第十六研究所 | A kind of adjustable dual mode filter |
CN109244610B (en) * | 2018-09-13 | 2024-05-10 | 中国电子科技集团公司第十六研究所 | Adjustable dual-mode filter |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6308221B2 (en) | Variable frequency filter | |
JP2009033733A (en) | Antenna branching filter | |
JP2011130083A (en) | Variable filter | |
JP2005192189A (en) | Balun device | |
US7511596B2 (en) | Dual bandpass filter having serial configuration of coupled-line filters | |
JP4176752B2 (en) | filter | |
US10236860B1 (en) | High selective (brick wall) filters based on Fano resonances | |
Bell | The coupling matrix in low-pass prototype filters | |
JP2013162440A (en) | Variable filter | |
JPWO2015083415A1 (en) | Filter device | |
WO2017084882A1 (en) | Filter circuit with additional poles outside passband | |
KR101919115B1 (en) | Filter for using by bulk acoustic wave resonator | |
JP2020088531A (en) | Band pass filter | |
Hsieh et al. | Synthesis of filters with stub-loaded multiple-mode resonators | |
JP6135316B2 (en) | Harmonic suppression circuit | |
JP2008054174A (en) | 90-degree hybrid circuit | |
US10027305B1 (en) | Filter including non-magnetic frequency selective limiters | |
Lu et al. | Wideband bandpass filters with high passband selectivity using SAW-like resonators | |
Chen et al. | Analysis and synthesis of passive coupled-switched-capacitor-resonator-based RF filters | |
JP2015103957A (en) | Impedance matching circuit and high-frequency amplifier | |
JP7183349B2 (en) | Filters and electronics | |
JP2011244187A (en) | Band variable filter | |
JP5464864B2 (en) | Filter circuit and wireless communication module and wireless communication device using the same | |
JP5305858B2 (en) | Bandwidth variable filter | |
KR101247673B1 (en) | A Miniaturized Band-pass Filter Using the Reduced λ/4 Transmission Line |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150915 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160202 |