JP2013148939A - Content information sharing system, content information sharing method and content information sharing program - Google Patents

Content information sharing system, content information sharing method and content information sharing program Download PDF

Info

Publication number
JP2013148939A
JP2013148939A JP2012006677A JP2012006677A JP2013148939A JP 2013148939 A JP2013148939 A JP 2013148939A JP 2012006677 A JP2012006677 A JP 2012006677A JP 2012006677 A JP2012006677 A JP 2012006677A JP 2013148939 A JP2013148939 A JP 2013148939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
content list
home network
list
gateway device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012006677A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kiyoshi Kurebayashi
清志 紅林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC AccessTechnica Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC AccessTechnica Ltd filed Critical NEC AccessTechnica Ltd
Priority to JP2012006677A priority Critical patent/JP2013148939A/en
Publication of JP2013148939A publication Critical patent/JP2013148939A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To share content information among a plurality of home networks and consolidate it.SOLUTION: An HGW device 220 includes: content list acquisition request means 223 for transmitting a content list acquisition request to a home network 201; and content list transfer means 224 for combining a content list received from the home network 201 with a content list acquired from reproduction equipment 222 into one content list, and transferring the combined content list to the reproduction equipment 222. An HGW device 210 includes: list acquisition means 212 for acquiring a list of content information held by a DMS 211; change means 213 for setting a port mapping on the basis of the list of content information acquired by the list acquisition means 212, and changing a URL portion of the content list on the basis of setting information; and content list reply means 214 for returning the content list in which the URL portion has been changed to the HGW device 220.

Description

本発明はコンテンツ情報共有システム、コンテンツ情報共有方法及びコンテンツ情報共有プログラムに係り、特にホームネットワーク内のコンテンツに外部からアクセス可能なコンテンツ情報共有システム、コンテンツ情報共有方法及びコンテンツ情報共有プログラムに関する。   The present invention relates to a content information sharing system, a content information sharing method, and a content information sharing program, and more particularly to a content information sharing system, a content information sharing method, and a content information sharing program that allow external access to content in a home network.

DLNA(Digital Living Network Alliance)は、家電、モバイル端末、パーソナルコンピュータ等において、異なるメーカの装置間での相互接続性を容易にすることを目的として結成された業界団体である。このDLNAが作成したガイドラインに従った機器間では、メーカや機種が異なっていても、ホームネットワーク(家庭内ローカル・エリア・ネットワーク(LAN))を介して互いを認識することができ、他の機器に保存されている動画、静止画、音楽などのコンテンツを、ホームネットワークに接続された機器から閲覧することができる。   DLNA (Digital Living Network Alliance) is an industry organization formed for the purpose of facilitating the interoperability between devices of different manufacturers in home appliances, mobile terminals, personal computers, and the like. Among devices that follow the guidelines created by DLNA, even if manufacturers and models are different, they can recognize each other via the home network (home local area network (LAN)), and other devices You can view content such as videos, still images, and music stored on your device from devices connected to your home network.

近年、このDLNAのガイドラインの枠を超えて、ホームネットワークに設置されたDLNA対応機器、ハードディスク装置(HDD:Hard Disk Drive)、デジタルメディアサーバ(DMS:Digital Media Server)などが保持するコンテンツを、インターネットを介して外部から閲覧できるコンテンツアクセスシステムの一例が特許文献1に記載されている。   In recent years, beyond the DLNA guidelines, content held by DLNA-compatible devices, hard disk drives (HDD: Hard Disk Drive), digital media servers (DMS), etc. installed in home networks has been An example of a content access system that can be browsed from the outside via the Internet is described in Patent Document 1.

この特許文献1記載のコンテンツアクセスシステムは、ホームネットワーク上のゲートウェイ(HGW:Home Gateway)装置とコンテンツ提供サーバとを備える構成であり、次のように動作する。   The content access system described in Patent Document 1 is configured to include a gateway (HGW) device on a home network and a content providing server, and operates as follows.

HGW装置はデジタルコンテンツを記憶するDMSからコンテンツリストを取得し、そのコンテンツリストに基づいてデジタルコンテンツへのリンク情報を含むWebページを作成し、インターネット上のコンテンツ提供サーバへ送信する。コンテンツ提供サーバは、インターネットに接続されたDLNA非対応の端末装置であるユーザ端末からWebページのアクセスがあると、そのWebページに含まれるコンテンツをユーザ端末へ提供する。これにより、ユーザ端末は、ホームネットワーク外からホームネットワーク上に設置されたDMS等のコンテンツを再生することができる。   The HGW apparatus acquires a content list from the DMS that stores the digital content, creates a Web page including link information to the digital content based on the content list, and transmits the Web page to a content providing server on the Internet. When a web page is accessed from a user terminal that is a DLNA non-compliant terminal device connected to the Internet, the content providing server provides the content included in the web page to the user terminal. Thereby, the user terminal can reproduce content such as DMS installed on the home network from outside the home network.

また、ホームネットワークに設置されたデバイスが、ホームネットワーク外に設置されたデバイスで提供されるサービスに関する情報も取得して利用できる通信制御装置が特許文献2に記載されている。この特許文献2に記載の通信制御装置では、ホームネットワーク上のHDD、WebTV、パーソナルコンピュータ等のデバイスに接続されたHGW装置が、ネットワークを介してコンテンツリスト提供サーバ及びコンテンツサーバなどに接続された構成であり、次のように動作する。   Patent Document 2 discloses a communication control apparatus that allows a device installed in a home network to acquire and use information related to services provided by a device installed outside the home network. In the communication control device described in Patent Document 2, a configuration in which an HGW device connected to a device such as an HDD, a WebTV, or a personal computer on a home network is connected to a content list providing server and a content server via the network. And operates as follows.

ホームネットワーク上のHGW装置は、そのホームネットワーク上のWebTVからコンテンツリストを要求する旨のリクエストを受信すると、コンテンツリスト提供サーバからネットワークを介してWebTVに提供されるコンテンツリストを取得する。そして、HGW装置は、取得したコンテンツリストをリクエスト応答としてWebTVへ送信する。その後、HGW装置は、コンテンツリストからコンテンツが選択されたことをWebTVからコンテンツが取得されたことを通知された場合に、その選択されたコンテンツを提供するコンテンツサーバとWebTVとをネットワークを介して接続する。これにより、ホームネットワーク上のWebTVはホームネットワーク外のコンテンツサーバからのコンテンツを視聴することができる。   When the HGW apparatus on the home network receives a request for requesting a content list from WebTV on the home network, the HGW apparatus acquires a content list provided to WebTV via the network from the content list providing server. Then, the HGW apparatus transmits the acquired content list to the WebTV as a request response. Thereafter, when the HGW device is notified that the content has been selected from the content list and is acquired from the WebTV, the HGW device connects the WebTV to the content server that provides the selected content. To do. Thereby, WebTV on the home network can view content from a content server outside the home network.

また、複数のホームネットワークにおいてメディア情報を共有するメディア情報共有システムが特許文献3に記載されている。この特許文献3に記載のメディア情報共有システムは第1ホームネットワークに第1HGW装置が接続され、第2ホームネットワークに第2HGW装置が接続され、第1ホームネットワークと第2ホームネットワークとはIP(Internet Protocol)ネットワークを介して接続された構成であり、次のように動作する。   Patent Document 3 describes a media information sharing system that shares media information in a plurality of home networks. In the media information sharing system described in Patent Document 3, a first HGW device is connected to a first home network, a second HGW device is connected to a second home network, and the first home network and the second home network are IP (Internet). Protocol) is connected through a network and operates as follows.

第2ホームネットワークに接続された第2HGW装置に、第1ホームネットワークに接続された第1HGW装置のIPアドレス情報を転送先情報として設定しておく。これにより、第2ホームネットワークに接続されたデジタルメディアプレーヤから第1ホームネットワークに接続されたDMSにアクセスすることにより、そのDMSに記憶されているコンテンツ情報が視聴可能となる。   The IP address information of the first HGW device connected to the first home network is set as transfer destination information in the second HGW device connected to the second home network. Thus, by accessing the DMS connected to the first home network from the digital media player connected to the second home network, the content information stored in the DMS can be viewed.

特開2009−118112号公報JP 2009-118112 A 特開2009−230256号公報JP 2009-230256 A 特開2011−128957号公報JP 2011-128957 A

特許文献1及び特許文献3に記載のシステムでは、いずれもホームネットワーク内のDMSなどのデバイスが記憶しているコンテンツを、そのホームネットワークの外のユーザ端末やデジタルメディアプレーヤにより再生(閲覧)することができる。また、特許文献2に記載の通信制御装置では、ホームネットワーク内のデバイスが、ホームネットワークの外のコンテンツサーバからコンテンツを取得して再生(閲覧)することができる。   In both the systems described in Patent Document 1 and Patent Document 3, content stored in a device such as a DMS in the home network is played (viewed) by a user terminal or a digital media player outside the home network. Can do. Moreover, in the communication control apparatus described in Patent Document 2, a device in the home network can acquire and reproduce (view) content from a content server outside the home network.

しかしながら、上記のシステムや通信制御装置では、コンテンツを閲覧するときには、予め閲覧対象コンテンツを保持している装置を指定する必要があり、複数のホームネットワークの機器が保持するコンテンツの閲覧を行う場合には、そのコンテンツが保持されているデバイスやサーバを再度指定する必要があり、操作が煩雑である。   However, in the above-described system and communication control device, when browsing content, it is necessary to designate a device that holds the content to be browsed in advance, and when browsing content held by a plurality of home network devices. Requires a re-designation of the device or server that holds the content, and the operation is complicated.

すなわち、特許文献1〜3に記載のシステムや通信制御装置では、ユーザが閲覧対象とするコンテンツを保持しているデバイスやサーバが複数台となりやすい。このため、ユーザが現在閲覧しているコンテンツを保持しているデバイスまたはサーバとは別のデバイスまたはサーバが保持している別のコンテンツを閲覧する場合には、デバイスまたはサーバの再選択を行う必要がある。   That is, in the systems and communication control apparatuses described in Patent Documents 1 to 3, a plurality of devices and servers that hold the content that the user wants to browse are easily provided. For this reason, when browsing other content held by a device or server different from the device or server holding the content that the user is currently browsing, it is necessary to reselect the device or server. There is.

本発明は以上の点に鑑みなされたもので、複数のホームネットワーク間のコンテンツ情報を共有し、一元管理することで上記の課題を解決したコンテンツ情報共有システム、コンテンツ情報共有方法及びコンテンツ情報共有プログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and a content information sharing system, a content information sharing method, and a content information sharing program that solve the above-mentioned problems by sharing and centrally managing content information between a plurality of home networks. The purpose is to provide.

上記の目的を達成するため、本発明のコンテンツ情報共有システムは、少なくとも第1のゲートウェイ装置及び第1のデジタルメディアサーバからなる1以上の第1のホームネットワークと、第2のゲートウェイ装置、第2のデジタルメディアサーバ及び少なくともコンテンツ情報を再生する機能を備える再生機器からなる第2のホームネットワークとが、双方向通信可能なネットワークを介して接続されており、
第2のゲートウェイ装置は、再生機器からの第1のホームネットワークに保持されているコンテンツ情報の取得要求に基づいて、取得要求されたコンテンツ情報を保持する第1のホームネットワークにネットワークを介してコンテンツリスト取得要求を送信するコンテンツリスト取得要求手段と、コンテンツリスト取得要求を受信した第1のホームネットワークから応答送信されたコンテンツリストを受信し、少なくともその受信コンテンツリストを再生機器へ転送するコンテンツリスト転送手段とを備え、
第1のゲートウェイ装置は、第2のゲートウェイ装置から送信されたコンテンツリスト取得要求を受信したときに、第1のデジタルメディアサーバが保持しているコンテンツ情報のリストを取得するリスト取得手段と、リスト取得手段により取得したコンテンツ情報のリストをもとにポートマッピングを設定し、その設定情報を基にコンテンツリストのURL部分を変更する変更手段と、変更手段によりURL部分を変更した第1のホームネットワークのコンテンツリストをネットワークを介して第2のゲートウェイ装置へ返信するコンテンツリスト返信手段とを備える、ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, a content information sharing system according to the present invention includes at least a first home network including at least a first gateway device and a first digital media server, a second gateway device, and a second gateway device. And a second home network composed of a playback device having a function of playing back content information at least, and a digital media server of
Based on the content information acquisition request held in the first home network from the playback device, the second gateway device sends the content to the first home network holding the requested content information via the network. Content list acquisition request means for transmitting a list acquisition request, and content list transfer for receiving a content list transmitted as a response from the first home network that has received the content list acquisition request and transferring at least the received content list to a playback device Means and
When the first gateway device receives the content list acquisition request transmitted from the second gateway device, the first gateway device acquires a list of content information held by the first digital media server, and a list A port mapping is set based on the list of content information acquired by the acquiring unit, a changing unit for changing the URL part of the content list based on the setting information, and a first home network in which the URL part is changed by the changing unit Content list replying means for returning the content list to the second gateway device via the network.

また、上記の目的を達成するため、本発明のコンテンツ情報共有方法は、少なくとも第1のゲートウェイ装置及び第1のデジタルメディアサーバからなる1以上の第1のホームネットワークに、双方向通信可能なネットワークを介して接続された、第2のゲートウェイ装置、第2のデジタルメディアサーバ及び少なくともコンテンツ情報を再生する機能を備える再生機器からなる第2のホームネットワークの第2のゲートウェイ装置が、再生機器からの第1のホームネットワークに保持されているコンテンツ情報の取得要求に基づいて、取得要求されたコンテンツ情報を保持する第1のホームネットワークにネットワークを介してコンテンツリスト取得要求を送信するコンテンツリスト取得要求ステップと、第1のゲートウェイ装置が、第2のゲートウェイ装置から送信されたコンテンツリスト取得要求を受信したときに、第1のデジタルメディアサーバが保持しているコンテンツ情報のリストを取得するリスト取得ステップと、第1のゲートウェイ装置が、リスト取得ステップにより取得したコンテンツ情報のリストをもとにポートマッピングを設定し、その設定情報を基にコンテンツリストのURL部分を変更する変更ステップと、第1のゲートウェイ装置が、変更ステップによりURL部分を変更した第1のホームネットワークのコンテンツリストをネットワークを介して第2のゲートウェイ装置へ返信するコンテンツリスト返信ステップと、第2のゲートウェイ装置が、コンテンツリスト取得要求を受信した第1のホームネットワークから応答送信されたコンテンツリストを受信し、少なくともその受信コンテンツリストを再生機器へ転送するコンテンツリスト転送ステップと、を含むことを特徴とする。   In order to achieve the above object, the content information sharing method of the present invention is a network capable of bidirectional communication with at least one first home network including at least a first gateway device and a first digital media server. A second gateway device of a second home network, which is connected via the second gateway device, which is composed of a second gateway device, a second digital media server, and a playback device having a function of playing back at least content information, A content list acquisition request step of transmitting a content list acquisition request via the network to the first home network holding the content information requested for acquisition based on the content information acquisition request held in the first home network And the first gateway device is the second A list acquisition step of acquiring a list of content information held by the first digital media server when the content list acquisition request transmitted from the gateway device is received, and the first gateway device performs the list acquisition step A change step of setting port mapping based on the acquired content information list and changing the URL portion of the content list based on the setting information, and a first gateway device changing the URL portion by the change step A content list reply step of returning a content list of one home network to the second gateway device via the network, and the second gateway device having received a response from the first home network that has received the content list acquisition request Content list Receiving, characterized in that it comprises a content list transfer step of transferring at least the received content list to the playback device, a.

また、上記の目的を達成するため、本発明のコンテンツ情報共有プログラムは、少なくとも第1のゲートウェイ装置及び第1のデジタルメディアサーバからなる1以上の第1のホームネットワークに、双方向通信可能なネットワークを介して接続された、第2のゲートウェイ装置、第2のデジタルメディアサーバ及び少なくともコンテンツ情報を再生する機能を備える再生機器からなる第2のホームネットワークの第2のゲートウェイ装置において再生機器からの第1のホームネットワークに保持されているコンテンツ情報の取得要求に基づいて、取得要求されたコンテンツ情報を保持する第1のホームネットワークにネットワークを介してコンテンツリスト取得要求を送信するコンテンツリスト取得要求機能と、コンテンツリスト取得要求を受信した第1のホームネットワークから応答送信されたコンテンツリストを受信し、少なくともその受信コンテンツリストを再生機器へ転送するコンテンツリスト転送機能とをコンピュータにより実現させ、
第1のゲートウェイ装置において第2のゲートウェイ装置から送信されたコンテンツリスト取得要求を受信したときに、第1のデジタルメディアサーバが保持しているコンテンツ情報のリストを取得するリスト取得機能と、リスト取得機能により取得したコンテンツ情報のリストをもとにポートマッピングを設定し、その設定情報を基にコンテンツリストのURL部分を変更する変更機能と、変更機能によりURL部分を変更した第1のホームネットワークのコンテンツリストをネットワークを介して第2のゲートウェイ装置へ返信するコンテンツリスト返信機能とをコンピュータにより実現させることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the content information sharing program of the present invention is a network capable of bidirectional communication with at least one first home network including at least a first gateway device and a first digital media server. The second gateway device of the second home network comprising the second gateway device, the second digital media server, and the playback device having the function of playing back at least the content information connected via the second gateway device from the playback device. A content list acquisition request function for transmitting a content list acquisition request via a network to a first home network that holds the requested content information based on a content information acquisition request held in one home network; , Content list acquisition request Receiving a first content list transmitted in response from the home network has received, is realized by a computer and at least the content list transfer function of transferring the received content list to the playback device,
A list acquisition function for acquiring a list of content information held by the first digital media server when the first gateway device receives a content list acquisition request transmitted from the second gateway device; and list acquisition The port mapping is set based on the list of content information acquired by the function, the change function for changing the URL portion of the content list based on the setting information, and the first home network that has changed the URL portion by the change function A content list reply function for returning a content list to a second gateway device via a network is realized by a computer.

本発明によれば、複数のホームネットワーク間のコンテンツ情報を共有し、一元管理することができるため、再生機器がコンテンツを保持している機器やネットワークの再選択をすることなく、簡単な操作により異なるホームネットワークのコンテンツ情報を再生することができる。   According to the present invention, content information among a plurality of home networks can be shared and centrally managed, so that a playback device can be easily operated without reselecting a device or network holding the content. Content information of different home networks can be reproduced.

本発明のコンテンツ情報共有システムの一実施形態のブロック図である。It is a block diagram of one embodiment of a content information sharing system of the present invention. 図1中のHGW装置110及び120の一例の構成図である。It is a block diagram of an example of the HGW apparatuses 110 and 120 in FIG. 図1中のホームネットワークにおけるHGW装置によるコンテンツリスト取得動作説明用シーケンス図である。It is a sequence diagram for content list acquisition operation | movement description by the HGW apparatus in the home network in FIG. 図1中のホームネットワーク内のHGW装置が異なるホームネットワークのコンテンツ情報を取得する場合の動作シーケンス図である。It is an operation | movement sequence diagram in case the HGW apparatus in the home network in FIG. 1 acquires the content information of a different home network. コンテンツリストのURL変換の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of URL conversion of a content list. DLNA(DMP)対応機器が、異なるホームネットワーク内に設置されたDLNA(DMS)対応機器のコンテンツを再生する場合の動作説明用シーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram for explaining an operation when a DLNA (DMP) compatible device reproduces content of a DLNA (DMS) compatible device installed in a different home network. 本発明のコンテンツ情報共有システムの最小構成例のブロック図である。It is a block diagram of the minimum structural example of the content information sharing system of this invention.

次に、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。   Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明になるコンテンツ情報共有システムの一実施形態のブロック図を示す。同図に示すように、本実施形態のコンテンツ情報共有システム100は、2つのホームネットワーク101及び102が双方向通信可能なネットワークであるインターネット103を介して接続された構成である。   FIG. 1 shows a block diagram of an embodiment of a content information sharing system according to the present invention. As shown in the figure, the content information sharing system 100 of this embodiment has a configuration in which two home networks 101 and 102 are connected via the Internet 103, which is a network capable of bidirectional communication.

ホームネットワーク101は、ゲートウェイ(HGW:Home Gateway)装置110とDLNA(DMS)対応機器111とから構成されている。DLNA(DMS)対応機器111とは、DLNA規格に準拠するデジタルメディアサーバ(DMC;Digital Media Server)で、例えばDVDレコーダ等の情報家電機器のようにコンテンツの保存や配信のための機能を備える機器である(後述のDLNA(DMS)対応機器121も同様)。このDLNA(DMS)対応機器111は、ユニバーサルプラグアンドプレイ(UPnP;Universal Plug and Play)機能により、自身の「告知(Advertisement)」、「諸元情報(Description)の送信」を行い、自身が保持しているコンテンツのリストを通知する機能を有している。なお、UPnP機能とは、ネットワークに接続された機器が、物理的な接続方式に依存せず、相互に認識し機能することを可能とする互換自動認識機能であり、その機能自体は公知であり、またその機能自体は本発明と直接関係はないので詳細な説明は省略する。   The home network 101 includes a gateway (HGW) device 110 and a DLNA (DMS) compatible device 111. The DLNA (DMS) compatible device 111 is a digital media server (DMC: Digital Media Server) that complies with the DLNA standard, and has a function for storing and distributing content, such as an information home appliance such as a DVD recorder. (The same applies to a DLNA (DMS) compatible device 121 described later). This DLNA (DMS) compatible device 111 performs its own “advertisement” and “transmission of specification information (Description)” by the Universal Plug and Play (UPnP) function, and is held by itself. It has a function of notifying a list of contents being processed. The UPnP function is a compatible automatic recognition function that enables devices connected to a network to recognize and function with each other without depending on a physical connection method, and the function itself is publicly known. Further, since the function itself is not directly related to the present invention, detailed description thereof is omitted.

HGW装置110は、UPnP M-Searchメッセージを、ホームネットワーク101内に設置されたDLNA(DMS)対応機器111に送信し、DLNA(DMS)対応機器111から当該DLNA(DMS)対応機器111が保持しているコンテンツのコンテンツリスト(すなわち、ホームネットワーク101のコンテンツリスト)を取得する。   The HGW device 110 transmits a UPnP M-Search message to the DLNA (DMS) compatible device 111 installed in the home network 101, and the DLNA (DMS) compatible device 111 holds the DLNA (DMS) compatible device 111. The content list of the content being stored (that is, the content list of the home network 101) is acquired.

一方、ホームネットワーク102は、ゲートウェイ(HGW:Home Gateway)装置120とDLNA(DMS)対応機器121とDLNA(DMP)対応機器122とから構成されている。DLNA(DMP)対応機器122は、DLNA規格に準拠するデジタルメディアプレーヤ(DMP;Digital Media Player)で、例えばテレビジョン受像機等の情報家電機器のようにコンテンツの再生のための機能を備える機器である。このDLNA(DMP)対応機器122は、前記UPnP機能により、「探索(Search)」、「諸元情報(Description)の取得」、「情報家電機器の持つ機能の制御(Control)」を行い、更に前述のDVDレコーダ等の情報家電機器に保存されたデジタルコンテンツの取得、再生機能を行う機器を指している。   On the other hand, the home network 102 includes a gateway (HGW) device 120, a DLNA (DMS) compatible device 121, and a DLNA (DMP) compatible device 122. The DLNA (DMP) compatible device 122 is a digital media player (DMP) compliant with the DLNA standard, and is a device having a function for reproducing content, such as an information home appliance such as a television receiver. is there. The DLNA (DMP) compatible device 122 performs “Search”, “Acquisition of description information (Description)”, “Control of functions of information home appliances (Control)” by the UPnP function, and It refers to a device that performs a function of acquiring and playing back digital content stored in an information home appliance such as the aforementioned DVD recorder.

ここで、DLNA(DMP)対応機器122がホームネットワーク101のコンテンツリストの取得要求をHGW装置120に送信した場合の動作について説明する。   Here, an operation when the DLNA (DMP) compatible device 122 transmits a content list acquisition request of the home network 101 to the HGW apparatus 120 will be described.

ホームネットワーク102上のHGW装置120は、上記のコンテンツ取得要求を受信すると、インターネット103を介してホームネットワーク101のHGW装置110に対してホームネットワーク101のコンテンツリスト取得依頼を送信する。   Upon receiving the content acquisition request, the HGW device 120 on the home network 102 transmits a content list acquisition request for the home network 101 to the HGW device 110 of the home network 101 via the Internet 103.

HGW装置120からコンテンツリスト取得依頼を受信したHGW装置110は、取得したホームネットワーク101のコンテンツリストの情報をもとにポートマッピングを設定し、その設定情報を基にコンテンツリストのURL(Uniform Resource Locator)部分を変更する。   The HGW device 110 that has received the content list acquisition request from the HGW device 120 sets port mapping based on the acquired content list information of the home network 101, and based on the setting information, the URL (Uniform Resource Locator) of the content list is set. ) Change the part.

ここで、上記の「ポートマッピング」とは、HGW装置110等のルーター機器が持つ機能の一つで、ルーター機器の広域ネットワーク(WAN;wide Area Network)側に割り当てられたグローバルIPアドレスの特定ポートに対するアクセスをルーター機器のLAN側に接続された機器のローカルIPアドレスの特定ポートに自動的に転送する機能をいう。また、「ポートマッピング設定」とは、WAN側の特定ポートとLAN側のIPアドレスとポート番号との組をテーブル情報として設定することを指す。   Here, the above-mentioned “port mapping” is one of the functions of the router device such as the HGW device 110, and is a specific port of the global IP address assigned to the wide area network (WAN) side of the router device. Is a function of automatically transferring access to a specific port of a local IP address of a device connected to the LAN side of the router device. “Port mapping setting” refers to setting a set of a specific port on the WAN side, an IP address on the LAN side, and a port number as table information.

したがって、上記のコンテンツリストのURL部分の変更は、HGW装置120からコンテンツリスト取得依頼を受信したHGW装置110が、自身のWAN側に割り当てられているグローバルIPアドレスの特定ポート宛てへのパケットをホームネットワーク101のコンテンツリストのURLに記載されているIPアドレスに転送するように設定することを意味する。   Therefore, the change of the URL portion of the content list described above is that the HGW device 110 that has received the content list acquisition request from the HGW device 120 homes a packet addressed to a specific port of the global IP address assigned to its WAN side. It means setting to transfer to the IP address described in the URL of the content list of the network 101.

続いて、HGW装置110は、そのURL部分を変更したホームネットワーク101のコンテンツリストをインターネット103を介してホームネットワーク102のHGW装置120へ返答する。   Subsequently, the HGW apparatus 110 returns the content list of the home network 101 whose URL portion has been changed to the HGW apparatus 120 of the home network 102 via the Internet 103.

ホームネットワーク102のHGW装置120は、HGW装置110からのコンテンツリスト返答を受信すると、UPnP M-Searchメッセージを、DLNA(DMS)対応機器121に送信し、DLNA(DMS)対応機器121から当該DLNA(DMS)対応機器121が保持しているコンテンツのコンテンツリストを取得する。続いて、HGW装置120は、DLNA(DMS)対応機器121から取得したコンテンツリストと、HGW装置110から受信したホームネットワーク101のコンテンツリストとを一つのコンテンツリストにまとめる編集を行ってからコンテンツリスト要求元のDLNA(DMP)装置122へ返答する。   Upon receiving the content list response from the HGW device 110, the HGW device 120 of the home network 102 transmits a UPnP M-Search message to the DLNA (DMS) compatible device 121, and the DLNA (DMS) compatible device 121 transmits the DLNA (DMS). The content list of the content held by the DMS) compatible device 121 is acquired. Subsequently, the HGW device 120 performs a content list request after editing the content list acquired from the DLNA (DMS) compatible device 121 and the content list of the home network 101 received from the HGW device 110 into one content list. Reply to the original DLNA (DMP) device 122.

DLNA(DMP)装置122は、コンテンツを再生する際に、HGW装置120から返答されたコンテンツリストに記載されたURLからコンテンツを取得することで、ホームネットワーク101のコンテンツを再生することができる。   When the DLNA (DMP) device 122 reproduces the content, the DLNA (DMP) device 122 can reproduce the content of the home network 101 by acquiring the content from the URL described in the content list returned from the HGW device 120.

このようにして、本実施形態のコンテンツ情報共有システム100によれば、ホームネットワーク101のコンテンツリスト情報をホームネットワーク102内で共有でき、ホームネットワーク101のコンテンツがホームネットワーク102にあるかのように一元管理することができる。従って、ホームネットワーク102内のDLNA(DMP)装置122がホームネットワーク101のコンテンツを再生する時にも、デバイスまたはサーバの再選択をすることなく簡単に再生することができる。   In this way, according to the content information sharing system 100 of the present embodiment, the content list information of the home network 101 can be shared in the home network 102, and the content of the home network 101 is unified as if it is in the home network 102. Can be managed. Therefore, even when the DLNA (DMP) device 122 in the home network 102 reproduces the content of the home network 101, it can be easily reproduced without reselecting the device or server.

以上が本実施形態のコンテンツ情報共有システム100の動作の概要であるが、次に、本実施形態のコンテンツ情報共有システム100の構成及び動作について更に詳細に説明する。   The above is the outline of the operation of the content information sharing system 100 of the present embodiment. Next, the configuration and operation of the content information sharing system 100 of the present embodiment will be described in more detail.

図2(A)はホームネットワーク101内に設置されたHGW装置110の一例の構成図、図2(B)はホームネットワーク102内に設置されたHGW装置120の一例の構成図を示す。   FIG. 2A shows a configuration diagram of an example of the HGW apparatus 110 installed in the home network 101, and FIG. 2B shows a configuration diagram of an example of the HGW apparatus 120 installed in the home network 102.

HGW装置110は、図2(A)に示すように、UPnPコントロールポイント機能112、コンテンツリスト処理機能113、ポートマッピング設定機能114を有している。UPnPコントロールポイント機能112はコンテンツリスト取得要求への応答、UPnP M-SearchメッセージによるUPnPデバイス情報の取得を行う。コンテンツリスト処理機能113はコンテンツリストの変換などを行う。ポートマッピング設定機能114は、ポートマッピングの設定を行う。   As shown in FIG. 2A, the HGW device 110 has a UPnP control point function 112, a content list processing function 113, and a port mapping setting function 114. The UPnP control point function 112 performs a response to a content list acquisition request and acquires UPnP device information by a UPnP M-Search message. The content list processing function 113 performs conversion of a content list. The port mapping setting function 114 sets port mapping.

一方、HGW装置120は、図2(B)に示すように、UPnPコントロールポイント機能123及びコンテンツリスト処理機能124を有している。UPnPコントロールポイント機能123はコンテンツリストの取得と一時保存を行う。コンテンツリスト処理機能124は複数のコンテンツリストを一つのコンテンツリストにまとめて返答する処理を行う。   On the other hand, the HGW apparatus 120 has a UPnP control point function 123 and a content list processing function 124 as shown in FIG. The UPnP control point function 123 acquires and temporarily stores a content list. The content list processing function 124 performs a process of returning a plurality of content lists as a single content list.

次に、図1におけるホームネットワーク101におけるHGW装置110によるコンテンツリスト取得動作について図3のシーケンス図と共に説明する。まず、HGW装置110は、DLNA(DMS)対応機器111が送信する告知(Advertisement)メッセージを受信すると(ステップS1)、諸元情報(Description)要求を行い(ステップS2)、DLNA(DMS)対応機器111から諸元情報(Description)を取得する(ステップS3)。   Next, the content list acquisition operation by the HGW apparatus 110 in the home network 101 in FIG. 1 will be described with reference to the sequence diagram of FIG. First, when the HGW apparatus 110 receives an advertisement message transmitted from the DLNA (DMS) compatible device 111 (step S1), it makes a specification information (Description) request (step S2), and the DLNA (DMS) compatible device. Specification information (Description) is acquired from 111 (step S3).

続いて、HGW装置110は、DLNAで規定されているCDS(Content Directory Service)BrowseというアクションをDLNA(DMS)対応機器111に対して使用する(ステップS4)。これにより、HGW装置110は、DLNA(DMS)対応機器111が保持するコンテンツのリストをDLNA(DMS)対応機器111から取得する(ステップS5)。   Subsequently, the HGW apparatus 110 uses an action called CDS (Content Directory Service) Browse defined by DLNA for the DLNA (DMS) compatible device 111 (step S4). Thereby, the HGW apparatus 110 acquires the list of contents held by the DLNA (DMS) compatible device 111 from the DLNA (DMS) compatible device 111 (step S5).

次に、HGW装置120がホームネットワーク101のコンテンツ情報を取得する場合の動作シーケンスについて、図4と共に説明する。ホームネットワーク102内のHGW装置120は、ホームネットワーク101内のHGW装置110に対して、コンテンツリスト取得要求メッセージを送信する(ステップS11)。   Next, an operation sequence when the HGW apparatus 120 acquires content information of the home network 101 will be described with reference to FIG. The HGW device 120 in the home network 102 transmits a content list acquisition request message to the HGW device 110 in the home network 101 (step S11).

コンテンツリスト取得要求メッセージを受信したHGW装置110は、図3のシーケンス図で説明した手順で取得したホームネットワーク101のコンテンツ情報をもとに、ポートマッピング設定機能114により自身に前述したポートマッピングの設定を行い(ステップS12)、その設定情報をもとにコンテンツリスト処理機能113によりコンテンツリストのURL情報(IPアドレス/ポート番号情報)を変換する(ステップS13)。   The HGW apparatus 110 that has received the content list acquisition request message sets the port mapping described above by the port mapping setting function 114 based on the content information of the home network 101 acquired by the procedure described in the sequence diagram of FIG. (Step S12), and based on the setting information, the content list processing function 113 converts the URL information (IP address / port number information) of the content list (Step S13).

図5は、コンテンツリストのURL変換の一例を示す。DLNA(DMS)対応機器111が保持する図5(A)に示すコンテンツリストのローカルIPアドレスとポート番号は、コンテンツリスト処理機能113により同図(B)に示すように、HGW装置110のWAN側のグローバルIPアドレスとポート番号とに変換される。   FIG. 5 shows an example of URL conversion of the content list. The local IP address and the port number of the content list shown in FIG. 5A held by the DLNA (DMS) compatible device 111 are displayed on the WAN side of the HGW apparatus 110 by the content list processing function 113 as shown in FIG. To the global IP address and port number.

図4に戻って説明する。HGW装置110は、コンテンツリストのURL情報を変換すると、そのURL情報を変換したコンテンツリストをHGW装置120へ送信する(ステップS14)。すると、HGW装置120は受信したコンテンツリストをコンテンツリスト処理機能124により一時保存する(ステップS15)。   Returning to FIG. When converting the URL information of the content list, the HGW device 110 transmits the content list obtained by converting the URL information to the HGW device 120 (step S14). Then, the HGW apparatus 120 temporarily stores the received content list by the content list processing function 124 (step S15).

ホームネットワーク102内に設置されたDLNA(DMP)対応機器122は、HGW装置120から受信したコンテンツリストを一時保存することで、ホームネットワーク101のコンテンツの情報を取得できる。そして、HGW装置120は自身が保持しているホームネットワーク101のコンテンツリストと、取得したホームネットワーク101のコンテンツリストとをコンテンツリスト処理機能124により一つのコンテンツリストとしてまとめ、それをコンテンツリスト要求元のDLNA(DMP)対応機器122へ返信する。これにより、ホームネットワーク102内に設置されたDLNA(DMP)対応機器122は、ホームネットワーク101とホームネットワーク102の両方のコンテンツ情報を一度に取得することができ、一元管理することができる。   The DLNA (DMP) compatible device 122 installed in the home network 102 can acquire information on the content of the home network 101 by temporarily storing the content list received from the HGW device 120. Then, the HGW apparatus 120 collects the content list of the home network 101 held by itself and the acquired content list of the home network 101 as a single content list by the content list processing function 124, and compiles it as a content list request source. It returns to the DLNA (DMP) compatible device 122. As a result, the DLNA (DMP) compatible device 122 installed in the home network 102 can acquire content information of both the home network 101 and the home network 102 at a time, and can manage them centrally.

次に、ホームネットワーク102内に設置されたDLNA(DMP)対応機器122が、異なるホームネットワーク101内に設置されたDLNA(DMS)対応機器111のコンテンツを再生する場合の動作について図6の動作シーケンス図を併せ参照して説明する。   Next, an operation sequence in the case where the DLNA (DMP) compatible device 122 installed in the home network 102 reproduces the content of the DLNA (DMS) compatible device 111 installed in the different home network 101 is shown in FIG. This will be described with reference to the drawings.

DLNA(DMP)対応機器122は、まずM-Searchメッセージをマルチキャストし、同じホームネットワーク102内のDLNA(DMS)対応機器を探索する。その際、通常はHGW装置120はDLNA(DMP)対応機器122がマルチキャストしたM-Searchメッセージを受信すると(ステップS21)、そのメッセージを同じホームネットワーク102に転送する。   The DLNA (DMP) compatible device 122 first multicasts an M-Search message to search for a DLNA (DMS) compatible device in the same home network 102. At that time, normally, when the HGW device 120 receives the M-Search message multicasted by the DLNA (DMP) compatible device 122 (step S21), the HGW device 120 transfers the message to the same home network 102.

これにより、DLNA(DMS)対応機器121がM-Searchメッセージを受信すると(ステップS22)、M-Search ResponseをHGW装置120に返答する(ステップS23)。HGW装置120はM-Search Responseを受信すると、それをそのまま転送せず、受信したM-Search Responseから、DLNA(DMS)対応機器121のデバイス情報を取得し、そのデバイス情報に基づいて自身がDLNA(DMS)対応機器121であるかのように見せかけるM-Search Responseを作成し(ステップS24)、それをDLNA(DMP)対応機器122へ送信する(ステップS25)。DLNA(DMP)対応機器122は受信したM-Search Responseにより、同じホームネットワーク102内のDLNA(DMS)対応機器121のデバイス情報を取得する。   Accordingly, when the DLNA (DMS) compatible device 121 receives the M-Search message (step S22), it returns an M-Search Response to the HGW device 120 (step S23). When the HGW apparatus 120 receives the M-Search Response, it does not transfer it as it is, acquires the device information of the DLNA (DMS) compatible device 121 from the received M-Search Response, and based on the device information, the HGW apparatus 120 An M-Search Response that makes it appear as if it is a (DMS) compatible device 121 is created (step S24), and is transmitted to the DLNA (DMP) compatible device 122 (step S25). The DLNA (DMP) compatible device 122 acquires device information of the DLNA (DMS) compatible device 121 in the same home network 102 by the received M-Search Response.

続いて、DLNA(DMP)対応機器122は諸元情報(Description)取得要求をマルチキャストし(ステップS26)、それを受信したHGW装置120がDLNA(DMS)対応機器121に転送する(ステップS27)。これにより、DLNA(DMS)対応機器121が諸元情報(Description)を応答送信すると(ステップS28)、HGW装置120はそれを受信して自身がDLNA(DMS)対応機器121であるかのように見せかける諸元情報(Description)を作成し(ステップS29)、それをDLNA(DMP)対応機器122へ送信する(ステップS30)。   Subsequently, the DLNA (DMP) -compatible device 122 multicasts a specification information (Description) acquisition request (step S26), and the HGW device 120 that has received the request transmits it to the DLNA (DMS) -compatible device 121 (step S27). As a result, when the DLNA (DMS) compatible device 121 transmits the specification information (Description) as a response (step S28), the HGW device 120 receives it and as if it is the DLNA (DMS) compatible device 121. Fake specification information (Description) is created (step S29), and is transmitted to the DLNA (DMP) compatible device 122 (step S30).

続いて、諸元情報(Description)を所得したDLNA(DMP)対応機器122は、HGW装置120に対して、CDS.Browseメッセージを送信し(ステップS31)、それを受信したHGW装置120がDLNA(DMS)対応機器121に転送する(ステップS32)。これにより、DLNA(DMS)対応機器121は自身が保持しているコンテンツ情報を記載したコンテンツリストをHGW装置120へ応答送信する(ステップS33)。HGW装置120はそれを受信してDLNA(DMS)対応機器121のコンテンツリストを取得し、その情報と自身が保持しているホームネットワーク101のコンテンツリストの情報とを一つのコンテンツリストとしてまとめたブラウズレスポンス(Browse Response)メッセージを作成し(ステップS34)、それをDLNA(DMP)対応機器122へ送信する(ステップS35)。   Subsequently, the DLNA (DMP) compatible device 122 having acquired the specification information (Description) transmits a CDS.Browse message to the HGW device 120 (step S31), and the HGW device 120 that has received the message transmits the DLNA ( The data is transferred to the DMS compatible device 121 (step S32). As a result, the DLNA (DMS) -compatible device 121 transmits a content list describing the content information held by itself to the HGW device 120 as a response (step S33). The HGW apparatus 120 receives the content list, acquires the content list of the DLNA (DMS) compatible device 121, and browses the information and the content list information of the home network 101 held by the HGW device 120 as a single content list. A response (Browse Response) message is created (step S34) and transmitted to the DLNA (DMP) compatible device 122 (step S35).

DLNA(DMP)対応機器122は、受信したBrowse Responseメッセージから再生しようとするコンテンツを選択し(ステップS36)、選択したコンテンツのURLに対して、インターネット103を介してHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)通信プロトコルのGETアクセス(以下、HTTP GETという)を送信する(ステップS37)。このHTTP GETはコンテンツ配信要求に相当する。   The DLNA (DMP) compatible device 122 selects content to be reproduced from the received Browse Response message (step S36), and HTTP (Hyper Text Transfer Protocol) communication via the Internet 103 to the URL of the selected content. A protocol GET access (hereinafter referred to as HTTP GET) is transmitted (step S37). This HTTP GET corresponds to a content distribution request.

ホームネットワーク101内のHGW装置110は、上記のHTTP GETを受信する。HGW装置110は、HTTP GETを受信すると、図4のステップS12と共に説明したように、自身のWAN側に割り当てられているグローバルIPアドレスの特定ポート宛てへのパケットをホームネットワーク101のコンテンツリストのURLに記載されているIPアドレスに転送するように設定し、その設定情報をもとにDLNA(DMS)対応機器111へHTTP GETを送信する(ステップS38)。   The HGW apparatus 110 in the home network 101 receives the above HTTP GET. When receiving the HTTP GET, the HGW apparatus 110 sends a packet addressed to a specific port of the global IP address assigned to the WAN side of the home network 101 as described in step S12 of FIG. Is set to forward to the IP address described in (1), and an HTTP GET is transmitted to the DLNA (DMS) compatible device 111 based on the setting information (step S38).

DLNA(DMS)対応機器111はHTTP GETを受信すると、そのHTTP GETで指定されたコンテンツをHGW装置110へ送信する。これにより、HGW装置110は図4のステップS13で説明したように、DLNA(DMS)対応機器111からのコンテンツのURL情報(IPアドレス/ポート番号情報)を変換する(ステップS39)。そして、HGW装置110はそのURL情報を変更したホームネットワーク101のコンテンツリストをインターネット103を介してホームネットワーク102のHGW装置120へ返答する(ステップS40)。   When the DLNA (DMS) compatible device 111 receives the HTTP GET, the DLNA (DMS) compatible device 111 transmits the content specified by the HTTP GET to the HGW device 110. As a result, the HGW apparatus 110 converts the URL information (IP address / port number information) of the content from the DLNA (DMS) compatible device 111 as described in step S13 of FIG. 4 (step S39). Then, the HGW apparatus 110 returns the content list of the home network 101 whose URL information has been changed to the HGW apparatus 120 of the home network 102 via the Internet 103 (step S40).

ホームネットワーク102のHGW装置120は、HGW装置110からのコンテンツリスト返答を受信すると、UPnP M-Searchメッセージを、DLNA(DMS)対応機器121に送信し、DLNA(DMS)対応機器121から当該DLNA(DMS)対応機器121が保持しているコンテンツのコンテンツリストを取得する。続いて、HGW装置120は、DLNA(DMS)対応機器121から取得したコンテンツリストと、HGW装置110から受信したホームネットワーク101のコンテンツリストとを一つのコンテンツリストにまとめてコンテンツリスト要求元のDLNA(DMP)装置122へ返答する。DLNA(DMP)装置122は、HGW装置120から返答されたコンテンツリストに記載されたURLからコンテンツを取得することで、ホームネットワーク101のDLNA(DMS)対応機器111が保持している選択したコンテンツを再生する(ステップS41)。   Upon receiving the content list response from the HGW device 110, the HGW device 120 of the home network 102 transmits a UPnP M-Search message to the DLNA (DMS) compatible device 121, and the DLNA (DMS) compatible device 121 transmits the DLNA (DMS). The content list of the content held by the DMS) compatible device 121 is acquired. Subsequently, the HGW device 120 combines the content list acquired from the DLNA (DMS) compatible device 121 and the content list of the home network 101 received from the HGW device 110 into one content list, and the DLNA (content list request source) DMP) reply to device 122. The DLNA (DMP) device 122 acquires the content from the URL described in the content list returned from the HGW device 120, and thereby selects the selected content held by the DLNA (DMS) compatible device 111 of the home network 101. Playback is performed (step S41).

このように、本実施形態のコンテンツ情報共有システム100によれば、HGW装置120でホームネットワーク102及び101の各コンテンツ情報の一元管理を行うようにしているため、ホームネットワーク102のDLNA(DMP)対応機器122がコンテンツを保持している機器やネットワークの再選択をすることなく、簡単な操作により異なるホームネットワーク101のコンテンツ情報を再生することができる。   As described above, according to the content information sharing system 100 of the present embodiment, the HGW device 120 performs centralized management of each piece of content information of the home networks 102 and 101. Therefore, the home network 102 supports DLNA (DMP). The content information of different home networks 101 can be reproduced by a simple operation without reselecting the device or network in which the device 122 holds the content.

また、本実施形態のコンテンツ情報共有システム100によれば、ホームネットワーク101のコンテンツ情報をホームネットワーク102のHGW装置120が取得するようにしたため、ホームネットワーク102からホームネットワーク101のコンテンツ情報を再生することができる。   Further, according to the content information sharing system 100 of the present embodiment, since the HGW device 120 of the home network 102 acquires the content information of the home network 101, the content information of the home network 101 is reproduced from the home network 102. Can do.

また、本実施形態のコンテンツ情報共有システム100によれば、HGW装置120がDLNA(DMS)対応機器121及びホームネットワーク101のDLNA(DMS)対応機器111の各コンテンツ情報を取得し、それらの機器の代わりにDLNA(DMP)対応機器122にコンテンツリストを送信するようにしたため、コンテンツを取得する際のネットワーク負荷を抑えることができる。   Further, according to the content information sharing system 100 of the present embodiment, the HGW device 120 acquires content information of the DLNA (DMS) compatible device 121 and the DLNA (DMS) compatible device 111 of the home network 101, and the devices Instead, since the content list is transmitted to the DLNA (DMP) compatible device 122, the network load when acquiring the content can be suppressed.

更に、本実施形態のコンテンツ情報共有システム100によれば、ホームネットワーク101及び102間でコンテンツを共有するために必要な処理をHGW装置110及び120で行うようにしたため、ユーザは特別な操作をすることなく、コンテンツを共有することができる。   Furthermore, according to the content information sharing system 100 of the present embodiment, the HGW devices 110 and 120 perform processing necessary for sharing content between the home networks 101 and 102, so that the user performs a special operation. Content can be shared.

次に、本発明になるコンテンツ情報共有システムの最小構成について説明する。   Next, the minimum configuration of the content information sharing system according to the present invention will be described.

図7は、本発明になるコンテンツ情報共有システムの最小構成例のブロック図を示す。同図に示すように、コンテンツ情報共有システム200は、少なくとも第1のゲートウェイ(HGW)装置210及び第1のデジタルメディアサーバ(DMS)211からなる1以上の第1のホームネットワーク201と、第2のゲートウェイ(HGW)装置220、第2のデジタルメディアサーバ(DMS)221及び少なくともコンテンツ情報を再生する機能を備える再生機器222からなる第2のホームネットワーク202とが、双方向通信可能なネットワーク203を介して接続されている。ここで、第1のHGW装置210及び第2のHGW装置220は、実施形態のHGW装置110及び120に対応する。また、DMS211、221は実施形態のDLNA(DMS)対応機器111、121に対応する。また、再生機器222は、実施形態のDLNA(DMP)対応機器122に対応する。第1のホームネットワーク201は複数あってもよい。また、第1のホームネットワークは第1のHGW装置210及び第1のDMS211以外に他の機器を有していてもよい。   FIG. 7 shows a block diagram of a minimum configuration example of the content information sharing system according to the present invention. As shown in the figure, the content information sharing system 200 includes one or more first home networks 201 including at least a first gateway (HGW) device 210 and a first digital media server (DMS) 211; A network 203 capable of two-way communication with a second home network 202 comprising a gateway (HGW) device 220, a second digital media server (DMS) 221 and a playback device 222 having at least a function of playing back content information. Connected through. Here, the first HGW apparatus 210 and the second HGW apparatus 220 correspond to the HGW apparatuses 110 and 120 of the embodiment. DMS 211 and 221 correspond to the DLNA (DMS) compatible devices 111 and 121 of the embodiment. Also, the playback device 222 corresponds to the DLNA (DMP) compatible device 122 of the embodiment. There may be a plurality of first home networks 201. Further, the first home network may have other devices in addition to the first HGW device 210 and the first DMS 211.

ここで、第2のHGW装置220は、再生機器222からの第1のホームネットワーク201に保持されているコンテンツ情報の取得要求に基づいて、取得要求されたコンテンツ情報を保持する第1のホームネットワーク201にネットワーク203を介してコンテンツリスト取得要求を送信するコンテンツリスト取得要求手段223と、コンテンツリスト取得要求を受信した第1のホームネットワーク201から応答送信されたコンテンツリストを受信し、少なくともその受信コンテンツリストを再生機器222へ転送するコンテンツリスト転送手段224とを備える。   Here, the second HGW device 220 holds the content information requested for acquisition based on the content information acquisition request held in the first home network 201 from the playback device 222. The content list acquisition request unit 223 that transmits a content list acquisition request to the 201 via the network 203 and the content list transmitted in response from the first home network 201 that has received the content list acquisition request are received, and at least the received content Content list transfer means 224 for transferring the list to the playback device 222.

コンテンツリスト取得要求手段223は、図4のステップS11を実現する図2(B)に示したPnPコントロールポイント機能123の一部の機能に相当する。また、コンテンツリスト転送手段224は、図4のステップS15などを実現する図2(B)に示したPnPコントロールポイント機能123及びコンテンツリスト処理機能124に相当する。   The content list acquisition request unit 223 corresponds to a part of the PnP control point function 123 shown in FIG. 2B that implements step S11 of FIG. Further, the content list transfer means 224 corresponds to the PnP control point function 123 and the content list processing function 124 shown in FIG. 2B for realizing step S15 in FIG.

また、第1のHGW装置210は、第2のHGW装置220から送信されたコンテンツリスト取得要求を受信したときに、第1のDMS211が保持しているコンテンツ情報のリストを取得するリスト取得手段212と、リスト取得手段212により取得したコンテンツ情報のリストをもとにポートマッピングを設定し、その設定情報を基にコンテンツリストのURL部分を変更する変更手段213と、変更手段213によりURL部分を変更した第1のホームネットワーク201のコンテンツリストをネットワーク203を介して第2のHGW装置220へ返信するコンテンツリスト返信手段214とを備える。   Further, when the first HGW apparatus 210 receives the content list acquisition request transmitted from the second HGW apparatus 220, the first HGW apparatus 210 acquires a list of content information held by the first DMS 211. The port mapping is set based on the list of content information acquired by the list acquisition unit 212, the change unit 213 changes the URL part of the content list based on the setting information, and the URL unit is changed by the change unit 213. And a content list reply unit 214 that returns the content list of the first home network 201 to the second HGW device 220 via the network 203.

リスト取得手段212は、図2(A)に示したUPnPコントロールポイント機能112により実現される。また、変更手段213は、図4のステップS12及びS13、図6のステップS38、S39を実現する、コンテンツリスト処理機能113及びポートマッピング設定機能114に相当する。また、コンテンツリスト返信手段214は、図4のステップS14、図6のステップS40を実現するUPnPコントロールポイント機能112に相当する。   The list acquisition unit 212 is realized by the UPnP control point function 112 shown in FIG. The changing unit 213 corresponds to the content list processing function 113 and the port mapping setting function 114 that realize steps S12 and S13 in FIG. 4 and steps S38 and S39 in FIG. The content list reply unit 214 corresponds to the UPnP control point function 112 that realizes step S14 in FIG. 4 and step S40 in FIG.

この最小構成例のコンテンツ情報共有システム200によれば、第2のHGW装置220が第1のホームネットワーク201のコンテンツリストを受信すると共に、DMS221に保持されている第2のホームネットワーク202のコンテンツリストも取得するので、ホームネットワーク201及び202のコンテンツ情報を一元管理することができる。   According to the content information sharing system 200 of this minimum configuration example, the second HGW device 220 receives the content list of the first home network 201 and at the same time the content list of the second home network 202 held in the DMS 221. Therefore, the content information of the home networks 201 and 202 can be centrally managed.

なお、本発明は、図1及び図7に示したハードウェア構成のコンテンツ情報共有システム100及び200に限定されるものではなく、本発明は図3、図4、図6の動作シーケンス図で説明したHGW装置110及び120の動作をコンピュータにより実行させるコンピュータプログラムであるコンテンツ情報共有プログラムも包含するものである。   The present invention is not limited to the content information sharing systems 100 and 200 having the hardware configuration shown in FIGS. 1 and 7, and the present invention will be described with reference to the operation sequence diagrams of FIGS. 3, 4, and 6. The content information sharing program, which is a computer program for causing the computer to execute the operations of the HGW apparatuses 110 and 120, is also included.

また、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、以下の変形例も包含するものである。例えば、ホームネットワーク101及び102にそれぞれ複数のDLNA(DMS)対応機器及びDLNA(DMP)対応機器が設置されている場合にも本発明を適用することができる。   Further, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and includes the following modifications. For example, the present invention can also be applied to a case where a plurality of DLNA (DMS) compatible devices and DLNA (DMP) compatible devices are installed in the home networks 101 and 102, respectively.

また、DLNA(DMP)対応機器の代わりに、DLNA(DMC)対応機器やDLNA(DMR)対応機器を使用することもできる。ここで、DLNA(DMC)対応機器は、DLNAに対応したDMC(Digital Media Controller)機能を備えた機器である。また、DMC機能とは、DVDレコーダ等の情報家電機器を操作するための機能をいい、具体的にはUPnPを利用して情報家電機器の「探索(Search)」、「諸元情報(Description)の取得」、「情報家電機器の持つ機能の制御(Control)」を行い、DLNA(DMS)対応機器が保存しているコンテンツの取得や再生操作を行う機能を指す。また、DLNA(DMR)対応機器は、DLNAに対応したDMR(Digital Media Renderer)機能を備えた機器で、例えばテレビジョン受像機等の情報家電機器である。DLNA(DMR)機能とは、具体的にはUPnPを利用して自身の「告知(Advertisement)」や「諸元情報(Description)の送信」を行い、DLNA(DMS)対応機器が保存しているコンテンツを再生する機能を指す。   Also, instead of a DLNA (DMP) compatible device, a DLNA (DMC) compatible device or a DLNA (DMR) compatible device can be used. Here, the DLNA (DMC) compatible device is a device having a DMC (Digital Media Controller) function corresponding to DLNA. The DMC function refers to a function for operating information home appliances such as a DVD recorder. Specifically, UPnP is used to search for information home appliances using “Search” and “Specification information (Description)”. Acquisition ”and“ control of functions of information home appliances ”, and functions to acquire and play back content stored in DLNA (DMS) compatible devices. The DLNA (DMR) compatible device is a device having a DMR (Digital Media Renderer) function corresponding to DLNA, and is an information home appliance such as a television receiver. Specifically, the DLNA (DMR) function uses “UPnP” to perform “advertisement” and “transmission of specification information”, and is stored in a DLNA (DMS) compatible device. Refers to the function to play content.

また、上記の実施形態では、ホームネットワーク102は1つのホームネットワーク101内のコンテンツ情報のみ取得していたが、複数のホームネットワーク内の各コンテンツ情報を取得することも可能である。   In the above embodiment, the home network 102 acquires only the content information in one home network 101. However, each content information in a plurality of home networks can also be acquired.

また、上記の実施形態の構成に加えて、ホームネットワーク102のコンテンツ情報をHGW装置110が取得することによって、ホームネットワーク101及び102間で互いのコンテンツ情報を共有することも可能である。   Further, in addition to the configuration of the above-described embodiment, the HGW apparatus 110 can acquire content information of the home network 102 so that the content information can be shared between the home networks 101 and 102.

また、上記の実施形態では、HGW装置120がホームネットワーク101のコンテンツリストを取得する際に、コンテンツリスト取得要求メッセージを使用したが、他の方法でもコンテンツリストを取得することが可能である。   In the above embodiment, the content list acquisition request message is used when the HGW device 120 acquires the content list of the home network 101. However, the content list can be acquired by other methods.

更に、上記の実施形態では、HGW装置120がホームネットワーク101から取得したコンテンツリストの中に記載されているコンテンツ情報をすべて使用し、DLNA(DMP)対応機器122に通知するコンテンツリストを作成していたが(図6のステップS34)、ホームネットワーク101から取得したコンテンツ情報の一部のみを使用し、コンテンツリストを作成することも可能である。   Furthermore, in the above embodiment, the content list described in the content list acquired by the HGW device 120 from the home network 101 is used to create a content list to be notified to the DLNA (DMP) compatible device 122. However, it is also possible to create a content list using only a part of the content information acquired from the home network 101 (step S34 in FIG. 6).

本発明は、複数のホームネットワークがインターネットを介して互いに双方向通信可能接続されたシステムにおいて、他のホームネットワークが保持するコンテンツを別のホームネットワークのDLNA(DMP)機器、DLNA(DMC)対応機器あるいはDLNA(DMR)対応機器が再生する用途に適用できる。   The present invention relates to a system in which a plurality of home networks are connected to each other via the Internet so that the contents held by other home networks can be stored in DLNA (DMP) devices and DLNA (DMC) compatible devices in other home networks. Alternatively, it can be applied to applications that are played back by DLNA (DMR) compatible devices.

100 コンテンツ情報共有システム
101、102 ホームネットワーク
103 インターネット
110、120 HGW(Home Gateway)装置
111、121 DLNA(DMS)対応機器
112、123 UPnPコントロールポイント機能
113、124 コンテンツリスト処理機能
114 ポートマッピング設定機能
122 DLNA(DMP)対応機器
100 Content information sharing system 101, 102 Home network 103 Internet 110, 120 HGW (Home Gateway) device 111, 121 DLNA (DMS) compatible device 112, 123 UPnP control point function 113, 124 Content list processing function 114 Port mapping setting function 122 DLNA (DMP) compatible devices

Claims (10)

少なくとも第1のゲートウェイ装置及び第1のデジタルメディアサーバからなる1以上の第1のホームネットワークと、
第2のゲートウェイ装置、第2のデジタルメディアサーバ及び少なくともコンテンツ情報を再生する機能を備える再生機器からなる第2のホームネットワークとが、
双方向通信可能なネットワークを介して接続されており、
前記第2のゲートウェイ装置は、
前記再生機器からの前記第1のホームネットワークに保持されているコンテンツ情報の取得要求に基づいて、取得要求されたコンテンツ情報を保持する前記第1のホームネットワークに前記ネットワークを介してコンテンツリスト取得要求を送信するコンテンツリスト取得要求手段と、
前記コンテンツリスト取得要求を受信した前記第1のホームネットワークから応答送信されたコンテンツリストを受信し、少なくともその受信コンテンツリストを前記再生機器へ転送するコンテンツリスト転送手段とを備え、
前記第1のゲートウェイ装置は、
前記第2のゲートウェイ装置から送信された前記コンテンツリスト取得要求を受信したときに、前記第1のデジタルメディアサーバが保持しているコンテンツ情報のリストを取得するリスト取得手段と、
前記リスト取得手段により取得した前記コンテンツ情報のリストをもとにポートマッピングを設定し、その設定情報を基にコンテンツリストのURL部分を変更する変更手段と、
前記変更手段により前記URL部分を変更した第1のホームネットワークの前記コンテンツリストを前記ネットワークを介して前記第2のゲートウェイ装置へ返信するコンテンツリスト返信手段とを備える、
ことを特徴とするコンテンツ情報共有システム。
One or more first home networks comprising at least a first gateway device and a first digital media server;
A second gateway device comprising a second gateway device, a second digital media server, and a playback device having at least a function of playing back content information;
Connected via a network capable of bidirectional communication,
The second gateway device is
Based on the content information acquisition request held in the first home network from the playback device, the content list acquisition request via the network to the first home network holding the content information requested for acquisition Content list acquisition request means for transmitting
Content list transfer means for receiving a content list transmitted from the first home network that has received the content list acquisition request and transferring at least the received content list to the playback device;
The first gateway device is:
List acquisition means for acquiring a list of content information held by the first digital media server when the content list acquisition request transmitted from the second gateway device is received;
Changing means for setting port mapping based on the list of content information acquired by the list acquisition means and changing the URL portion of the content list based on the setting information;
Content list return means for returning the content list of the first home network whose URL portion has been changed by the changing means to the second gateway device via the network;
Content information sharing system characterized by this.
前記第1のゲートウェイ装置における前記変更手段は、
前記第1のデジタルメディアサーバが保持しているコンテンツ情報をもとに、前記第1のゲートウェイ装置自身の前記ネットワーク側に割り当てられているグローバルIPアドレスの特定ポート宛てへのパケットを前記第1のホームネットワークのコンテンツリストのURLに記載されているIPアドレスに転送するように設定するポートマッビング設定手段と、
前記ポートマッピング設定手段による設定情報をもとに、前記第1のホームネットワークのコンテンツリストの、IPアドレス及びポート番号情報からなるURL情報を変換して、前記URL部分を変更した第1のホームネットワークのコンテンツリストを作成するコンテンツリスト変換手段と
を有することを特徴とする請求項1記載のコンテンツ情報共有システム。
The changing means in the first gateway device is:
Based on the content information held by the first digital media server, a packet addressed to a specific port of a global IP address assigned to the network side of the first gateway device itself is sent to the first gateway. Port mapping setting means for setting to transfer to the IP address described in the URL of the content list of the home network;
Based on the setting information by the port mapping setting means, the first home network obtained by converting the URL information including the IP address and the port number information in the content list of the first home network and changing the URL portion. The content information sharing system according to claim 1, further comprising: a content list conversion unit that creates the content list.
前記コンテンツリスト転送手段は、前記コンテンツリスト取得要求を受信した前記第1のホームネットワークから応答送信されたコンテンツリストを受信し、その受信コンテンツリストと前記再生機器から取得したコンテンツリストとを一つのコンテンツリストにまとめて前記再生機器へ転送することを特徴とする請求項1記載のコンテンツ情報共有システム。   The content list transfer means receives the content list transmitted from the first home network that has received the content list acquisition request, and combines the received content list and the content list acquired from the playback device into one content. The content information sharing system according to claim 1, wherein the content information sharing system is transferred to the playback device as a list. 前記再生機器は、前記第2のゲートウェイ装置から送信されたコンテンツリストに記載されたURLから前記第2のゲートウェイ装置を介して前記第1のホームネットワークに保持されている要求したコンテンツ情報を取得して再生することを特徴とする請求項1又は2記載のコンテンツ情報共有システム。   The playback device acquires the requested content information held in the first home network via the second gateway device from the URL described in the content list transmitted from the second gateway device. 3. The content information sharing system according to claim 1, wherein the content information sharing system is played back. 前記第1及び第2のデジタルメディアサーバは、DLNA規格に対応したDMSであり、前記再生機器はDLNA規格に対応したDMP、DMR又はDMCであることを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか一項記載のコンテンツ情報共有システム。   The first and second digital media servers are DMS compatible with DLNA standards, and the playback device is DMP, DMR, or DMC compatible with DLNA standards. The content information sharing system according to claim 1. 前記第1のゲートウェイ装置は、
ユニバーサルプラグアンドプレイ機能を用いて前記第2のホームネットワークからのコンテンツリスト取得要求に対する応答、及びUPnPデバイス情報を取得する第1のUPnPコントロールポイント機能と、
前記URL部分を変更した第1のホームネットワークの前記コンテンツリストを作成する第1のコンテンツリスト処理機能と、
前記ポートマッピングの設定を行うポートマッピング設定機能とを備え、
前記第2のゲートウェイ装置は、前記第1のホームネットワークから送信された前記URL部分を変更した第1のホームネットワークの前記コンテンツリストを取得して一時保存する第2のUPnPコントロールポイント機能と、
一時保存した前記URL部分を変更した第1のホームネットワークの前記コンテンツリストと前記第2のデジタルメディアサーバから取得したコンテンツリストをまとめて一つのコンテンツリストに作成して前記再生機器へ出力する処理を行う第2のコンテンツリスト処理機能とを備えることを特徴とする請求項5記載のコンテンツ情報共有システム。
The first gateway device is:
A response to a content list acquisition request from the second home network using a universal plug and play function, and a first UPnP control point function for acquiring UPnP device information;
A first content list processing function for creating the content list of the first home network with the URL portion changed;
A port mapping setting function for setting the port mapping;
A second UPnP control point function for acquiring and temporarily storing the content list of the first home network in which the URL portion transmitted from the first home network is changed;
A process of collectively creating the content list acquired from the second home server and the content list of the first home network in which the URL portion that has been temporarily saved has been changed, and outputting the content list to the playback device 6. The content information sharing system according to claim 5, further comprising a second content list processing function to be performed.
少なくとも第1のゲートウェイ装置及び第1のデジタルメディアサーバからなる1以上の第1のホームネットワークに、双方向通信可能なネットワークを介して接続された、第2のゲートウェイ装置、第2のデジタルメディアサーバ及び少なくともコンテンツ情報を再生する機能を備える再生機器からなる第2のホームネットワークの前記第2のゲートウェイ装置が、前記再生機器からの前記第1のホームネットワークに保持されているコンテンツ情報の取得要求に基づいて、取得要求されたコンテンツ情報を保持する前記第1のホームネットワークに前記ネットワークを介してコンテンツリスト取得要求を送信するコンテンツリスト取得要求ステップと、
前記第1のゲートウェイ装置が、前記第2のゲートウェイ装置から送信された前記コンテンツリスト取得要求を受信したときに、前記第1のデジタルメディアサーバが保持しているコンテンツ情報のリストを取得するリスト取得ステップと、
前記第1のゲートウェイ装置が、前記リスト取得ステップにより取得した前記コンテンツ情報のリストをもとにポートマッピングを設定し、その設定情報を基にコンテンツリストのURL部分を変更する変更ステップと、
前記第1のゲートウェイ装置が、前記変更ステップにより前記URL部分を変更した第1のホームネットワークの前記コンテンツリストを前記ネットワークを介して前記第2のゲートウェイ装置へ返信するコンテンツリスト返信ステップと、
前記第2のゲートウェイ装置が、前記コンテンツリスト取得要求を受信した前記第1のホームネットワークから応答送信されたコンテンツリストを受信し、少なくともその受信コンテンツリストを前記再生機器へ転送するコンテンツリスト転送ステップと、
を含むことを特徴とするコンテンツ情報共有方法。
A second gateway device and a second digital media server connected to one or more first home networks comprising at least a first gateway device and a first digital media server via a network capable of bidirectional communication And the second gateway device of the second home network comprising at least a playback device having a function of playing back the content information makes an acquisition request for content information held in the first home network from the playback device. A content list acquisition request step for transmitting a content list acquisition request via the network to the first home network holding the content information requested for acquisition,
List acquisition for acquiring a list of content information held by the first digital media server when the first gateway device receives the content list acquisition request transmitted from the second gateway device Steps,
A change step in which the first gateway device sets port mapping based on the list of content information acquired in the list acquisition step, and changes a URL portion of the content list based on the setting information;
A content list reply step in which the first gateway device returns the content list of the first home network whose URL portion has been changed in the changing step to the second gateway device via the network;
A content list transfer step in which the second gateway device receives the content list transmitted from the first home network that has received the content list acquisition request and transfers at least the received content list to the playback device; ,
A content information sharing method comprising:
前記変更ステップは、
前記第1のデジタルメディアサーバが保持しているコンテンツ情報をもとに、前記第1のゲートウェイ装置自身の前記ネットワーク側に割り当てられているグローバルIPアドレスの特定ポート宛てへのパケットを前記第1のホームネットワークのコンテンツリストのURLに記載されているIPアドレスに転送するように設定するポートマッビング設定ステップと、
前記ポートマッピング設定ステップによる設定情報をもとに、前記第1のホームネットワークのコンテンツリストの、IPアドレス及びポート番号情報からなるURL情報を変換して、前記URL部分を変更した第1のホームネットワークのコンテンツリストを作成するコンテンツリスト変換ステップと
を含むことを特徴とする請求項7記載のコンテンツ情報共有方法。
The changing step includes
Based on the content information held by the first digital media server, a packet addressed to a specific port of a global IP address assigned to the network side of the first gateway device itself is sent to the first gateway. A port mapping setting step for setting to transfer to the IP address described in the URL of the content list of the home network;
The first home network in which the URL portion including the IP address and port number information in the content list of the first home network is converted based on the setting information in the port mapping setting step, and the URL portion is changed. The content information sharing method according to claim 7, further comprising: a content list conversion step of creating a content list.
少なくとも第1のゲートウェイ装置及び第1のデジタルメディアサーバからなる1以上の第1のホームネットワークに、双方向通信可能なネットワークを介して接続された、第2のゲートウェイ装置、第2のデジタルメディアサーバ及び少なくともコンテンツ情報を再生する機能を備える再生機器からなる第2のホームネットワークの前記第2のゲートウェイ装置において
前記再生機器からの前記第1のホームネットワークに保持されているコンテンツ情報の取得要求に基づいて、取得要求されたコンテンツ情報を保持する前記第1のホームネットワークに前記ネットワークを介してコンテンツリスト取得要求を送信するコンテンツリスト取得要求機能と、
前記コンテンツリスト取得要求を受信した前記第1のホームネットワークから応答送信されたコンテンツリストを受信し、少なくともその受信コンテンツリストを前記再生機器へ転送するコンテンツリスト転送機能とをコンピュータにより実現させ、
前記第1のゲートウェイ装置において
前記第2のゲートウェイ装置から送信された前記コンテンツリスト取得要求を受信したときに、前記第1のデジタルメディアサーバが保持しているコンテンツ情報のリストを取得するリスト取得機能と、
前記リスト取得機能により取得した前記コンテンツ情報のリストをもとにポートマッピングを設定し、その設定情報を基にコンテンツリストのURL部分を変更する変更機能と、
前記変更機能により前記URL部分を変更した第1のホームネットワークの前記コンテンツリストを前記ネットワークを介して前記第2のゲートウェイ装置へ返信するコンテンツリスト返信機能とをコンピュータにより実現させることを特徴とするコンテンツ情報共有プログラム。
A second gateway device and a second digital media server connected to one or more first home networks comprising at least a first gateway device and a first digital media server via a network capable of bidirectional communication And in the second gateway device of the second home network comprising at least a playback device having a function of playing back content information, based on a request for acquiring content information held in the first home network from the playback device A content list acquisition request function for transmitting a content list acquisition request to the first home network holding the content information requested for acquisition via the network;
Receiving the content list transmitted as a response from the first home network that has received the content list acquisition request, and realizing at least a content list transfer function for transferring the received content list to the playback device by a computer,
A list acquisition function for acquiring a list of content information held by the first digital media server when receiving the content list acquisition request transmitted from the second gateway device in the first gateway device When,
A change function that sets port mapping based on the list of content information acquired by the list acquisition function and changes the URL portion of the content list based on the setting information;
A content realizing a content list reply function for returning the content list of the first home network whose URL portion has been changed by the change function to the second gateway device via the network. Information sharing program.
前記変更機能は、
前記第1のデジタルメディアサーバが保持しているコンテンツ情報をもとに、前記第1のゲートウェイ装置自身の前記ネットワーク側に割り当てられているグローバルIPアドレスの特定ポート宛てへのパケットを前記第1のホームネットワークのコンテンツリストのURLに記載されているIPアドレスに転送するように設定するポートマッビング設定機能と、
前記ポートマッピング設定機能による設定情報をもとに、前記第1のホームネットワークのコンテンツリストの、IPアドレス及びポート番号情報からなるURL情報を変換して、前記URL部分を変更した第1のホームネットワークのコンテンツリストを作成するコンテンツリスト変換機能と
を含むことを特徴とする請求項9記載のコンテンツ情報共有プログラム。
The change function is
Based on the content information held by the first digital media server, a packet addressed to a specific port of a global IP address assigned to the network side of the first gateway device itself is sent to the first gateway. A port mapping setting function for setting to transfer to the IP address described in the URL of the content list of the home network;
Based on the setting information by the port mapping setting function, the first home network obtained by converting the URL information including the IP address and port number information in the content list of the first home network and changing the URL portion The content information sharing program according to claim 9, further comprising: a content list conversion function for creating a content list of
JP2012006677A 2012-01-17 2012-01-17 Content information sharing system, content information sharing method and content information sharing program Pending JP2013148939A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012006677A JP2013148939A (en) 2012-01-17 2012-01-17 Content information sharing system, content information sharing method and content information sharing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012006677A JP2013148939A (en) 2012-01-17 2012-01-17 Content information sharing system, content information sharing method and content information sharing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013148939A true JP2013148939A (en) 2013-08-01

Family

ID=49046408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012006677A Pending JP2013148939A (en) 2012-01-17 2012-01-17 Content information sharing system, content information sharing method and content information sharing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013148939A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008021297A (en) * 2006-06-12 2008-01-31 Sharp Corp Content distribution system and portable terminal
JP2008524736A (en) * 2004-12-21 2008-07-10 ノキア コーポレイション Aggregated content list for ad hoc peer-to-peer networks
JP2010239456A (en) * 2009-03-31 2010-10-21 Nec Access Technica Ltd Content list transfer system and content list transfer method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008524736A (en) * 2004-12-21 2008-07-10 ノキア コーポレイション Aggregated content list for ad hoc peer-to-peer networks
JP2008021297A (en) * 2006-06-12 2008-01-31 Sharp Corp Content distribution system and portable terminal
JP2010239456A (en) * 2009-03-31 2010-10-21 Nec Access Technica Ltd Content list transfer system and content list transfer method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8230004B2 (en) Information processing apparatus, information communication system, information processing method, and computer program
US7987490B2 (en) System and method to acquire, aggregate, manage, and distribute media
US20080235358A1 (en) Proxy Device, Network System, and Communication Method
JP5345697B2 (en) Information processing system and method for providing synthesis service
WO2010042090A1 (en) System and method for controlling media rendering in a network using a mobile device
JP2011248732A (en) Information processor, information processing method, and information processing system
KR101597826B1 (en) Method and apparatus for playbacking scene using universal plug and play
US20070033288A1 (en) Method of using pause time information on media content in UPnP environment
CN105323628A (en) DLNA multi-screen playback method and system, browser-side device and playback device
JP2015023438A (en) Information processing device, information processing method and program
JP5142216B2 (en) Content transmission method and system for transmitting content from terminal in home network to wide area network
KR100744473B1 (en) Method and system for serving rss in devices of dms based dlna network
JP4941786B2 (en) Content list transfer system and content list transfer method
Belimpasakis et al. Remote access to universal plug and play (UPnP) devices utilizing the Atom publishing protocol
KR101231821B1 (en) Method and System for providing contents continuous play service
Hu et al. User-provided multimedia content distribution architecture in mobile and ubiquitous communication networks
KR20120072100A (en) Web media control apparatus and method for connecting web content service and home networking
KR101732189B1 (en) Method and apparatus for providing service of external network to home network device
KR101329668B1 (en) Contents sharing system and method using push server
Heredia An introduction to the DLNA architecture: network technologies for media devices
JP2011090469A (en) Content playback system, method, and program
JP2008097297A (en) Communication apparatus, communication method and communication program
JP5224387B2 (en) Content sharing system, content control apparatus, content sharing method, and content sharing program
JP5674090B2 (en) Content transfer system, content transfer system control method, and control program therefor
JP2013148939A (en) Content information sharing system, content information sharing method and content information sharing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140415

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20140805

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20141017

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20141020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141125